ホテルニュー長崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
クラシカルな雰囲気で素敵な空間
挙式会場は少人数婚向けのチャペルと開放的なホテルのロビーで行う、ロビーチャペルがあります。私たちはロビーチャペルを選択しました。天井が高く、シャンデリア等もあるため、開放的で格式高い会場で非常に素敵でした。披露宴会場は非常に広く、天井も高いです。内装はブラウンを基調としており、絨毯はブルーとブラウンでとてもクラシカルな雰囲気ですが、シャンデリアもあるため、華やかさもありちょうど良い雰囲気です。衣装とブーケにはこだわりました。契約前にたくさん交渉を重ねていた為、持ち込みによる値上がりや想定を大きく上回る出費はほぼなかったです。ペーパーアイテムやムービーは自作して節約しました。また県外在住の為、前泊と後泊をプレゼントいただき、ゆっくり過ごすことができた為、大変助かりました。和洋折衷、フレンチ、卓袱料理の3コースがありました。私たちは和洋折衷のコースを選びましたがゲストから美味しかったと言って貰えたので大変満足しています。最寄駅から3分くらいの立地で、アクセスしやすいです。海は近くに無く式場からは見えませんが、街の夜景が素敵です。若い方が少なく、ベテランスタッフが多い印象です。経験値が高い為、不明点があった際もわかりやすく案内や説明をして下さったので、安心してお任せすることができました。当日の挙式披露宴が一組だった為、新郎新婦の控室を分けて使用させてくださり、ゆっくり過ごすことができた。親族の控室も同様にそれぞれご用意いただけた。県外からのゲストが多かった為、アクセス良さを重視しました。結婚式準備は大変だと思いますが、計画的に進めれば大丈夫です!後悔のないように頑張ってください。当日はご飯はほとんど食べられないので、式前に何かお腹に入れておくことをオススメします。詳細を見る (741文字)
もっと見る費用明細2,548,252円(70名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
品のあるホテルウェディング
品のあるホテルウェディングといった感じで、とても綺麗でした。広く開放感があり、演奏もきれいでした。参列者が多かったですが、決して狭くはなく、ほどよくゆとりのある感じでした。天井も広く、とても開放感がありました。プロジェクターも大きくて見やすかったです。とても美味しくいただきました。飲み物も充実していたと思います。長崎駅からすぐ近くで、遠方からでもきやすい場所でした。アミュプラザの近くでもあるので、便利もいいです。質問に対して丁寧に対応していただけました。式中も快適に過ごすことができました。どの部屋も広かったので、ゲスト同士で譲り合いなどなくても快適でした。待合室もゆったり過ごすことができました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
「長崎と言えばここ」と胸を張って言える会場です
ロビーチャペルなので、写真でしか拝見できませんでしたが、非常におしゃれな空間で式が挙げられそうだなと感じました。非常に天井が高く、またプロジェクター等の設備も充実しており、参列頂く方にも大いに満足してもらえる披露宴会場ではないかと思います。大変恐縮なのですが、非常に残念でした。提供いただく料理と料理の間隔があまりに長く、こちらが目線でお伝えしても全く汲み取っても頂けず、こんなに居心地の悪さを感じたのははじめてでした。味は決して悪くないので、そういったサービスの部分が改善されることを切に望みます。長崎駅近くに立地しているので、交通アクセスは抜群だと思います。私たちの要望によく耳を傾けて頂き、ふたりにあった結婚式を考えて頂ける方でした。アクセスの良好な式場で挙げられる点。オーソドックスな式をイメージされる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
信頼できるホテルでの結婚式
ホテルウェディングらしい、落ち着いた雰囲気でした。シンプルな会場だったため、装花コーディネートが映えて素敵でした。家族のみの少人数披露宴でしたが、会場が狭すぎることも広すぎることもなく、ちょうど良い広さでした。窓から入る光やシャンデリアの輝きが素敵な会場でした。想定内の料金だったので、値上がりはしませんでした。引出物は全て10%割引のサービスをして頂きました。式後に追加で注文した分もサービスして頂いて、とても助かりました。その他にも新郎新婦の宿泊や、ディナー券のプレゼントも頂きました。特別メニューを作成頂きました。見た目から非常に美しく、もちろん味も美味しかったです。ゲストからも好評でした。jr、路面電車、バス、全ての公共交通機関のアクセスが良く、とても便利でした。式当日だけではなく、事前打ち合わせでも何度か通う必要があるので、交通の便は重要でした。さまざまご提案頂いたので、スムーズに打ち合わせが進みました。当日も丁寧にご対応頂き、安心して過ごすことが出来ました。新郎の実家で育てているハチミツを持ち込みました。そのハチミツをソースにしてもらい、ケーキドリップを行いました。希望や思いは積極的にプランナーさんに伝えてみて下さい。そうすればきっと満足のいく結婚式を挙げることができます。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセスもしやすく素晴らしい眺め
こちらではロビーでの挙式も出来ましたが、私達はチャペルで式を挙げました。チャペル内はモダンなデザインになっていて、白が基調になったチャペル内は優しい雰囲気を感じることが出来ました。こちらはそんなに広くはない会場だったのが少し心配でしたが、実際に式を挙げてみると狭く感じることはなかったですし、参列していただいた方との距離が近いアットホームな式にすることが出来ました。披露宴会場は最上階の会場を選びました。こちらを選んだ理由はまず広さがあること。120名くらいまで収容出来る広さがあるのが、私達にぴったりでした。そして、景色がとても素晴らしいこと。会場は一面に窓が付いているので景色が凄くよかったですし、出席していただいた方にも景色を楽しんでリラックスしてもらうことが出来たと思います。こちらはワンフロアを貸し切りにすることが出来る会場なのでアットホームな披露宴をすることが出来るという点もよかったです。料理が非常に美味しいというのもこちらに決めた理由です。豪華で美味しい料理でした。長崎駅が凄く近いというのがかなりよかったです。最終的にこちらに決めた理由にもなりました。親身になって相談などにも対応してくれました。披露宴会場からの眺めは一生忘れません。披露宴会場からの景色がよかったこと、アクセスが非常にしやすいこと、料理が美味しいこと。ホテルなのにコストが控えめだったこと、などです。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
温かみとおもてなしのある挙式でした
参加した挙式は、ロビーにあるチャペルでしたが、生演奏でとても温かみのある挙式でした。ホテルの来客者にお祝いをしてもらったりしていました。他にもチャペルはあるそうなので、来客者からのお祝いが恥ずかしい…という場合は別の場所も検討できるようでした。友人を含め、親族などかなりの人数が参列出来るようなチャペルでした。挙式会場はゲストの人数によって場所が違うようですが、ホテルということもあり大人数でも対応していました。全体的に、高級感があり落ち着いた雰囲気があります。接客をしてくれるスタッフの方も、とても丁寧でした。映像演出などにも対応していたので、賑やかな披露宴を考えてる方にいいのかもしれません。ホテルということもあり、他のイベントなどと重なる事があるようでした。貸切や1日1組といった結婚式を考えている方は、難しいのかな…っておもいました。駅のすぐ隣にあるホテルなのでとても交通の便がいいです。遠くからのゲストにもとても利用がしやすいと思いました。トイレがキレイでした。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
老舗ホテルで安心の結婚式を
長崎市内に提携の神社や教会があるそうなので挙式は外部でも可能です。外部の神社で挙式を行った場合は、人力車での送迎もあるそうなのでオリジナリティは高いと思います。ホテル内では普段は普通のロビーに専用の装飾を行いロビー挙式もできるようです。パイプオルガンを設置してあったりかなり豪華な印象です。大規模人数向けの会場から親族婚などの少人数向けの会場もあります。広めの会場は地下にあり窓がないのですがシャンデリアや壁の装飾などに高級感を感じます。新幹線が通る市内の主要最寄り駅より徒歩5分圏内にあり好立地です。周囲に駅ビル等のショッピングモールやホテルもたくさんあるので利便性は良いと思います。地元では知らない人はいない老舗のホテルであり、また市内中心部にありアクセス抜群なので県外のゲストも招待しやすいと思います。老舗ということで年配のゲストにも喜ばれると思います。昔ながらのきちんとした結婚式を考えているカップルさんにおすすめだと思います。こちらのホテルで結婚式を開催すると周囲に相談すれば反対するひとはいないんじゃないかと個人的には思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
友だちの結婚式
挙式会場は一階のロビーにあり、入口正面ということもあってか開放的な空間だと感じました。周りからも見えるので、ほかの人から見えない工夫があればもっとよかったのかなと思います。しかし、正面には緑がたくさんあり、暖かい空間で、新郎新婦がとても映えていました。広いスクリーンに狭さを感じないテーブルでとてもよかったと思います。遠くからでは新郎新婦が見えにくいですが、終始スクリーンに二人の様子が映されていたので問題ありません。とても美味しかったです。和洋折衷の料理でした。特に牛ヒレ肉のコンフィが好みでした。駅に近く、バス、電車で行きやすいのでいいと思います。気がけて席を周り、お酒をついでくれるのはよいのですが、余興や何かをしている場面では視界の妨げになっていました。お料理が美味しく、出てくるタイミングがよかったです。駅に近いのでどなたでも足を運びやすいかと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
ガーペットの深みある色彩が素晴らしかった
白系でまとまったチャペルに、前の方には水色のステンドグラスが二本そびえていて堂々たる鮮やかな輝きで空間を神秘の場に仕立て上げていたという感じです。壁面の多くの部分は、木造デザインとなっていて、木による柔らかな優しさが充満しており、良い空気感だったと思います。青くて光沢のあるエレガントな質感と色合いの絨毯は、非常に優美で優雅で、昔ながらで伝わる高級感表現という感じ。白っぽい緞帳に黒光りするかっこいいカーテンがあって、落ち着いた質感がとってもスマート。また天井には、シャンデリアが大きく円形デザインを1メートル以上の巨大さで飾っていて、高級感にも迫力がありました。長崎駅前から、徒歩圏内でアクセスできる好立地の会場でした。深い青ですが、艶もあってとっても美しく迫力のある高級感を演出するその絨毯カーペットの存在が素晴らしくて、パーティルームの質感の中で大きな印象を占めてました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
老舗ホテルのロビーチャペルと披露宴
ロビーチャペルとホテル館内のチャペルを見学させて頂きました。ロビーチャペルは、一般のお客様がいらっしゃるロビーゾーンとチャペルゾーンを天井から下がっているベールのカーテンで仕切られており、独特の幻想感がありました。一般のお客様もいらっしゃる為、みんなに祝福して頂けるメリットがあります!また、二階からもロビーチャペルの全体を見ることができる為、挙式には呼べないゲストにも楽しんで頂けます。ホテル館内のチャペルはこじんまりとした印象で、少人数でアットホームに挙式したい方には合ってると思いました。披露宴は流石ホテル!!というくらい、高い天井、高い高砂席、大きなスクリーン、ゴージャスなライティングあり、全てにおいて高級感があります。ホテル内の披露宴会場には窓はありませんが、とにかく天井が高く、会場も広い為、圧迫感はありません。高砂席に座ると芸能人のような気分を味わえます!!披露宴会場の一番のポイントは、巨大なスクリーンです。映画館のような大きなスクリーンに流れる映像はどの席からも見やすく、迫力があります。長崎の老舗ホテルとだけあって、予算(400万)はオーバーしました。前撮りやエンディングの動画(当日の様子をまとめたもの)などのオプションを付けての値段なので、映像関係に拘らなければもっと値段は安くなると思います。私たちは数会場見学して、見積もりをとりあえず頂いて検討していたので値引き交渉は特にしませんでしたが、他と比べると値引きの部分がやや少ない印象です、※値引き交渉したら金額も変化するのかもしれません。とても美味しかったです!ホテルでのお食事が披露宴でも楽しめます。盛り付け方も美しく、食器もこだわっている為、見た目にも楽しむことが出来ます。試食会で頂いたのは洋食でしたが、長崎らしいお吸い物「尾鰭」も出して頂きました。しっかりとしたお出汁に魚の切り身、すり身、お餅が入っておりホッとする味でした。ホテル内にフレンチ、和食、中華のレストランが入っているので、披露宴の料理に間違いはないです!!長崎駅より徒歩5分で行けるアクセスの良さがあります。街中にある分、海が見えたり…というロケーションは望めませんが、この交通アクセスの良さは遠方からのゲストにも喜ばれると思います。天候が全く気にならない為、夏場や真冬、雨の多い時期の挙式でも安心感があります。老舗ホテルというだけの一流のサービスが期待できます。みなさんにこやかに丁寧に対応して下さいました。なんと言っても交通アクセスのよさ、そして、老舗ホテルの安定感があります。駅が近く、周囲には複合施設やコンビニなどのお店がたくさんあります。利便性を重視される方には最高の立地条件です!今ドキの演出とは違った、昔ながらの重厚感のある披露宴が可能です。高い天井のゴージャスな高砂席に座り、スポットライトを浴びると芸能人の気分が味わえます。老舗ホテルの落ち着いた雰囲気は、親世代への受けが良さそうです!詳細を見る (1227文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
長崎での結婚式と言えばここ!
天井にはガラス装飾の照明が並び、ゴージャスという言葉がそのままあしらわれたような宴会場は、まるでヨーロッパの宮殿のような絢爛豪華な装いである。白を基調とした華やかな雰囲気の宴会場は、所々に色とりどりの花が飾られ、もてなしを随所に感じることができる。プロフィールビデオなどは大きなスクリーンにより鮮明で迫力ある印象を与え、終始、来客を飽きさせない。長崎ならではの料理(卓袱など)にはどれも舌鼓を打ちつつ、出てくる料理の順番などにも意味合いが深く、いろいろな視点で楽しむことができる。長崎駅に隣接しており、バスやタクシー、路面電車など公共交通機関の利便性には有り余るほどである。また、宿泊施設としての機能はもちろんのこと駅ビル内の商業施設も大変充実しており、空き時間も退屈せず過ごすことができる。一流の会場なだけあって、スタッフサービスも大変行き届いている。すべてにおいて他の挙式会場よりワンランク上をいくレベルの高さにはエントランスを入った瞬間から高揚を隠せない。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
30周年ブライダルショーゲストはもこみち
とても豪華でした。天井が高くヴェールが挙式会場全体を包んでおり神聖な空間ができていました。音や映像で演出がゴージャスでした。沢山のモデルがスエヒロの衣装をまとい歩く姿は綺麗で瞬きできないくらいでした。長崎市の中では高めに設定しているようです。食べていません。友人の結婚式に参加した時は美味しかった記憶があります。駅から近いので遠方の方が多い人はオススメです。沢山のお客さん約500人がいましたがスタッフがきちんと対応してくださいました。みなさんにこやかに笑顔でした。ホテル内にエステ、美容室があり利用することができます。ロビーにあるの挙式はお姫様になった気分になりますよ。ホテルニュー長崎の会員になると得点があります。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層で眺めの良い披露宴ルームです
白と金色のシルクのような生地のようなものが側面を美しく飾っていて、生地特有のしなやかな面がライトによって金に光って実に幻想的かつエレガントな光景になってました。天井には金色の、輪の形のシャンデリアが大きくデザインもされており、凄く優美。祭壇の奥のところは、植物がたっぷりとデザインもされていて、グリーンオアシスな感じを場内にもたらしてました。スカイルームという感じの眺望よきパーティスペースでした。足元には木目の焦げ茶色の面があって、それは天井にも共通した表現がされることが全体をシックに。柱はシルバーや白や黒っぽいレンガデザインのものでなされていて、合間の窓景色からは都会、山々の風景が見えて場をエレガントで特別な場にしてました。長崎駅から、歩いてすぐ近くと、好立地のホテルでしてアクセス面では一切苦労しませんでした!披露宴会場は高層で景色が良くて、すっきりそした開放感がありました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
料理がおいしかったです。
入ってすぐのロビーの中心に、広々と作られていて、ゆったりしていた。生演奏ができ、演奏の音が会場全体に響いていて素敵だった。収容人数が多くできて、ゆったりとしていた。待合室も広々としていて、退屈ではなかった。最も高いグレードでの提供だったようで、とても美味しくいただいた。駅に最も近い会場であるため、行きやすい。早めに着いて、立っていたら、待合室を案内してくださった。飲み物を出していただき、時間までくつろげた。披露宴会場のスクリーンが大きくて、席が遠くてもよく見えた。また、余興スペースも広くて良かった。披露宴会場外に、親族控え室があったので、式が始まる前に主役の二人と写真を撮ってお話もできたので良かった。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
料理・スタッフの安定性
ロビーチャペルで皆さんに喜んでもらえそうだと思いました。特徴的な強みを感じられました。普通のチャペルも見ましたが、これはこれといった普通のチャペルでした。会場が大きく、スクリーンも長崎で一番大きいのがあるため、ゲストの方におぉ~って思われるかと思います。値引きをがんばってくれたからか、見学したどの施設より安くなりました(料理のグレード等はあげているにも関わらず。さすがニュー長の料理と感じました。老若男女満足できるかと思います。長崎で一番立地が良いので、ゲストの方の利便性も良いと思います。また、近くに空港からのバスがとまるターミナルがあるのも良いと思います。プランナーさんも説明もがんばってくれましたし、ベテランの方だったので安心して話ができました。また、試食の際のスタッフの方も、落ちついてらっしゃったので好感がもてました。スタッフへの安心感詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
豪華な結婚式
落ち着いた印象の会場。和装もドレスもどちらにも合いそう。ブリブリ、キュートな感じを好む人には合わないかも。大人っぽい感じ。とても美味しかったです。長崎駅からすぐ。高速バス、路線バスの停留所も近くで、立地はかなり良い。いかにもアルバイトといった感じのスタッフでなく、慣れたスタッフがテーブルについてくれる。飲み物のオーダー、料理の説明などマメにしてくれる。同じ階に複数の披露宴会場があるため、別の会場のゲストとトイレが同じになる。受付を済ませて披露宴会場に入るまでウェルカムドリンク等なく、かと言って座れるところもなかったため、たちっぱなしで待っとかなければならない。ヒールだったため辛かった。駐車場が有料であり満車であったため遠方から来るまで来る人は注意が必要かと思う。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
天井の高いロビーチャペルはスケールがすごい
天井の高いロビー空間にはたくさんの、薄い金色のシルクのベールが天井からかかっており、その艶やかさ、滑らかさ、しとやかさによって、場内が神聖な場所として印象づくってあったと思います。天井の輪のような照明がおしゃれに金に光っており、豪華な印象も受けました。ダイナミックな演出設備が充実した披露パーティールームで、壁を活用した大きな映像演出は迫力、豪華さ、臨場感がありました。上にはシャンデリアが並んで、設備からもエレガンスを出していて、格別の空間という感覚でした。長崎駅のすぐ隣という好立地の式場でしたので、アクセス面では非常に助かりました。披露宴での壁をスクリーンにしたダイナミックな映像演出がすばらしくて、また派手で、心から楽しめたというところです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
結婚式に参列してみて
挙式会場はホテルのロビーでした。参列していない人もその様子を見ることが出来て、みんなに幸せをわけられるいい設備だなと思いました。生演奏もあり、素敵でした。300人超の披露宴でしたが、会場がとても広く横長で新郎新婦との距離もそこまで遠くなくて、アットホームな雰囲気でした。駅、ショッピングモールに直結しており、車で来れなくても公共交通機関を利用できます。街の真ん中にあるのでとても便利です。子供が途中で寝てしまったのですが、ベビーカーを貸して下さり、ベビーカーに乗せ、その間に料理を食べたり出来て良かったです。子供がぐずったので寝かしつけをしようとしたところ、控え室を貸して下さり周りを気にすることなくねかしつけることができました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
ロビーチャペル
挙式会場は個人的にロビーチャペルがとても気に入りました。帰りにちょうどロビーでの挙式が行われておりたくさんの方に祝福されとても華やかで良かったです。披露宴会場は広々として高級感がありました。今まで見たことない大きなスクリーンもありそこでオープニングやプロフィールビデオを流すとかなりのインパクトがありそうでした。一番最初に行った見学での見積もりだったので何もわからず基本的なものを入れていただき見積もりを出していただきましたのでそこまで高額になることはなかったです。駅のすぐ横で交通の便もすごく良いです。駐車場もありとても便利でした。、ホテルでの結婚式に憧れていましたので私の想像する雰囲気にとてもあいました。ホテル内も綺麗で高級感があり良かったです。料理の種類がとても豊富でランクも細かく選べるので料理にこだわっておられる方にはとてもオススメだと思います。分からないことは全て聞き納得いくまで相談されると良いと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
長崎ならではの婚礼料理
ロビーチャペルでの挙式でした。ホワイトを基調としており、円形のシャンデリアがとても美しかったです。ハープ、バイオリンの生演奏が流れる中でとても感動的なセレモニーでした。天井が高く、たくさんの豪華なシャンデリアが飾られて高級な雰囲気でした。横長の巨大スクリーンがあり、映像演出がゴージャスで素晴らしかったです。ムービングライトもあって余興などのパフォーマンスも楽しかったです。和洋折衷でした。バラエティー豊富なメニューで長崎の郷土料理があってとても美味しかったです。長崎駅のすぐ近くで電車でのアクセスが良かったです。遠くからゲストを呼ぶ場合でも安心ですね。交通アクセスが快適で会場、設備、サービス面もクオリティーが高くて大満足でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
伝統ある会場のイメージです
ロビーでの挙式でした天気に左右されずにすみます。他の方もいる中で祝福されるというのは参列した中で初めての体験でした。スクリーンが大画面で驚きました。雰囲気は悪くないのですがとにかく会場が広いのでお手洗いに行く時など広すぎて中央の方のテーブルだと大変かもしれません。長崎伝統料理を頂きました。年配の方も多かったのでとても喜ばれると思います。食べ終わるとすぐに次の料理が運ばれてきます。タイミングが私にはちょうど良かったですが、他のテーブルの方はまだ残っている方が多かったのでプログラムを詰めすぎると食べるのが大変かもしれません。お料理自体は美味しくてボリュームも大変満足でした。長崎駅とかなり近いので交通アクセスは最高です。髪の毛のセットを当日にどうしたら良いか電話させていただきました。電話に出られた方の対応もとても良く、ホテル内にある美容室で素早く仕上げてくださいました。慣れてらっしゃるとは思いますが、こちらの急遽なお願いにも快く引き受けてくださって良かったです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
長崎県内で抜群の安定感。失敗したくない方に
参列者が多いということで、一番大きい会場でした。が、新郎新婦の要望かとってもアットホームに感じました。巨大なプロジェクターが3つもあって、豪華でした。新婦の要望のデザートビュッフェが美味しかったです!クレームブリュレも絶品です!勿論ウエディングケーキも!!デザートだけでなく、前菜、メインも美味しかったです。新郎が諫早、新婦は長崎の出身でした。場所は長崎駅から一番近く、他県からの出席者にも便利だったようです。また諫早からは高齢の参列者も多かったのですが、バスを出していたので良かったようです。新婦に聞いたところ、式の直前になっての変更など色々ワガママを言ったようでした。しかし結果的には大成功で良いお式でした。化粧室に新婦の手書きメッセージ付きで、あぶらとり紙やら綿棒やらの心遣いが置いてありました。嬉しかったです。受付ロビーでエッセンシャルオイルを焚いてて、良い香りでした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
スタンダードな披露宴だったと思います
あまり奇をてらわず、会場の照明が明るくてよく見えました。スタンダードな会場だと思います。久しぶりに披露宴に参列しましたが、新婦のお色直しの時に家族がエスコートされていたのが好印象でした。フルコースのお料理でした。一方で長崎ならではのおひれといって最初におすましをいただくのもちゃんとありいかにもごちゃまぜ文化の長崎らしい披露宴でした。味的にも間違いなし。デザートもおいしかったです。ただ最後のごはんが出てくるのがちょっと早すぎたかなという感じ。飲まない人はいいのでしょうが、お酒を飲んでいるのにその点だけはちょっと興ざめでした。これは大満足です。送迎などなくても長崎駅のすぐ横なのでどこから来ても地のりは最高です。二次会には参加していませんが、二次会に行くのも行きやすかったのではないでしょうか。司会の人がよかった。多分前にローカルテレビのレポーターをされていた方で司会進行がとてもうまかったですね。受付のすぐ前に控室があって、しかもドアがあいていたので、入りやすくて、新婦の母親と話しができてよかったです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスで料理の質と量が満足できる式場
控え室があり、ウェルカムドリンクが多数あり。ゴージャスな雰囲気があるが、自然色を使用しておりあたたかみがある。設備面は何と言っても大型スクリーン。大きすぎるぐらいだが、圧倒される。料理は長崎ならではの郷土料理。その中でも配膳サービスやライブキッチンがあり、質と量が満足できる。長崎駅から直結しており、アクセス良好。また、jr以外に路線バスや路面電車が通っており立地が良い。常に気配りをしていただいて好印象。注文したドリンクは直ぐに持ってきて頂けた。ゴージャスで長崎で最高峰いえる式場だと思う。また、設備面では何と言ってもスクリーンの大きさ。全面スクリーンで毎回驚かせられる。アクセスも長崎駅から直結しており雨が降っても濡れる恐れがない。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
豪華で華やかなパーティスペースでしたよ
壁沿いのシルクのベールのような生地が天井付近にまで伸びていく様はとっても優雅でありスタイリッシュであり、高貴な美しさを象徴していました。また、前の方にはたくさんの緑の植物が飾られていて、癒しのオアシス感も表現されていました。天井に、幅広のラインとして何本かシャンデリアのラインが通っていまして、とっても豪華な輝かしさがありました。さらに壁のところは、オレンジ色のライトアップのような感じで明るく華やかにしてあって、豪華と華麗とがうまく同時に表現してあったという感じでした。長崎駅までとっても近くて、歩いて2、3分程度でした。シルクの生地のベールみたいなものが側面のところから天井にかけて優美に美しく飾っていて、とっても綺麗だったということですね。そして高級感も出ていました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
立地条件が良い
挙式会場は、門扉等なく一般人からも見られるようになっています。ホテルの受付場所が挙式会場となっています。モニターが大きかったです。また、マスコットキャラクターもいて、可愛かったです。無駄なお金はかからないと思いました。長崎県では一番おいしいと有名でしたが、その前評判通り、すごくおいしかったです。私たちは中華を頂きましたが、今後も食べに行きたいと思いました。長崎駅と同じ場所にあるので、立地条件は優れています。気配りがあり、プランナーさんも私たちを楽しませてくれました。マスコットキャラクターがいること披露宴会場のスクリーンが大きいこと立地条件がいいこと宿泊施設が多いこと老舗であること立地条件がいいこと料理がおいしいこと詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
必見!!長崎市内で結婚式挙げるなら一度参考に!!
ロビー内での挙式で、女性が喜ぶような演出でとても満足しました。式場内には大型ヴィジョンがあり、遠くの席でも新郎新婦が綺麗に見え、人数が多くとも全くストレスを感じることがなかったです。料理にお金を掛けた分エンドロールや演出についてはさほど重点を置きませんでしたが、それでも充分満足のいく式になったと思います。懐石料理を選択しましたが、長崎独特の料理で他県からお越し頂いた方からも満足したとの言葉を多く頂きました。駅から徒歩5分圏内と長坂市内の一等地にホテルを構えており遠隔地から出席頂ける方にも十分満足のいくホテルです。またホテル自体も高級感があり敷居が高くよかったです。スタッフ1人1人がとても気配りが出来ており、些細なことにも迅速に対応して頂くことができました。大型ヴィジョンは必見です!!料理も充分満足いきます!事前準備から一つ一つ丁寧に相談に乗ってくれるので不安に思ったことは全て伝えた方がいいと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
伝統があるホテルです。きちんとされたい方にはおすすめです。
こちらの披露宴会場には何度か参加させて頂いています。以前は古いタイプの会場に思っていましたが、最近は披露宴会場や演出にも力をいれているようでとてもおしゃれになっていました。若い方にも喜ばれると思います。ロビーチャペルや、披露宴での映像なども印象的でした。料理は美味しいのですが、メニューが和洋折衷だったせいかまとまりが良くなかったように思います。一つ一つは美味しくいただきました。特に私が好きだったのは、最後に出てくるお赤飯です。塩加減がとても美味しいです。駅の近くなのでとても便利でよかったです。私は車だったのですが駐車場はありますが、広くはなかったように思いますので、車の方は気をつけられた方がよいかと思います。サービスをしていただいたスタッフの方もきちんとした接客でこちらも気持ちよかったです。一人づつのお料理だったのですが的確なサービスだったと思います。挙式がある日はロービーがチャペルになるようです。(別に挙式会場ありホテル全体にお祝いムードがあふれていて見ていて気持ちよかったです。花嫁さんがとてもきれいでした。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.5
格式ある結婚式を体験できました
披露宴会場は横長だったので、どのゲストも高砂席に近いテーブル配置になっていました。縦長の会場だとどうしても遠くなってしまうので、すべてのゲストが近くで楽しめるのではないかと思いました。お料理に長崎の料理が出てきたので印象的でした。またご飯ものもあり、よくある結婚式のコース料理はすべてナイフ・フォークで食べ進める内容ですがお箸で食べられる内容のものが多く、料理を楽しむことができました。若い人からお年寄りの人まで、世代を問わずに楽しめる内容だったと思います。長崎駅のすぐ横なので、アクセスは全く問題ありませんでした。スタッフの方は可もなく不可もなくかと思います。料理の配膳スピードもドリンクの提供も不満はありませんでした。白無垢を着た新婦が、披露宴開始前に会場外でお出迎えをしてくれていて、とても印象的でした。和装・洋装どちらも楽しめ、格式の高い結婚式を経験することができました。やはり駅チカだったので、遠方ゲストも来やすい点は良いと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
シッカリキッチリとしていた一方で、笑顔溢れる披露宴でした!
老舗の重厚なホテルという印象ですが、とても綺麗で安心できました。新郎新婦の座っている、壁の面が大きなスクリーンとなっており、全ての人がみんなそれを見れて、とても良かったです!お吸い物からのスタートという長崎文化?に触れられて嬉しかったです。料理は全てとても美味しかったです。長崎駅から歩いてすぐ。また県外からの参列だったのですが、前泊のホテルからタクシーで向かう際、タクシーの運転手さんに伝えてもニュー長ね!とよく知られている様子でした。飲み物なども頼むとすぐに持ってきてくれました。また新郎側の余興が大掛かりでしたが、柔軟に対応していた印象でした。化粧室は広く、とても綺麗でした!また、親族用とは別に、参列者用の控え室もあり、ありがたかったです。ただ、他にもほぼ同時に披露宴があったようで、受付場所が分かりづらく、戸惑いました。金屏風の前でお出迎え、お見送りして頂き、新婦がいつも以上に輝いて見えました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ140人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルニュー長崎(ホテルニューナガサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒850-0057長崎県長崎市大黒町14番5号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |