
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルクラシック大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 素敵なスタッフ- 【挙式会場について】天井が高く、ステンドグラスが凄く素敵でした。祖との階段でフラワーシャワーやブーケトスができるそうです。【スタッフ・プランナーについて】明るく、凄く親身になってくれる方でした。いろいろ提案もしてくださり、この方となら素敵な結婚式が作れるだろうなと思いました。【料理について】ハーフコースを試食しました。ハーフとはいえボリュームもあり、美味しかったです。途中でシェフによるフランベの演出がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠いですが、シャトルバスが出るみたいで助かると思いました。駐車場も広かったです。【コストについて】少し高めでしたが相談すると頑張ってくれそうな感じでした。【この式場のおすすめポイント】ドレスがアヤナチュール等有名なブランドが取り揃えられていました。色々な式場を見ましたがこちらのドレスが一番可愛かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルがとにかく素敵でした。このチャペルで結婚式を挙げれたら素敵だと思います。プランナーやスタッフの対応がとにかくよかったです。詳細を見る (480文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
 - 送迎サービスはありがたい!!- たまたまかもしれませんが参列した日は1組だけの挙式でした。立地の周囲の雰囲気とは異なり、中は欧州風で中に入ると異国に来た感じがしました。ただ、館内が全体的に天井が高いので暖房の効きが弱いのか少し肌寒かったかな…。チャペルから外に出る階段が見応えあると思います。参列した日は晴れてたのですごく写真に生えてました!!ここでのブーケトスは今まで参列した結婚式の中で一番見栄えのするものでした。道路沿いには一応、目隠し用に柵やグリーンが植えられてますが、隙間からは通りすがりの人も見える感じです。すぐ前の道路が片側一車線の道路のわりに交通量が多いので、外の雰囲気が気になる人には厳しいかも…。階段があるのでプリンセスな雰囲気になってました。参列した披露宴でも新郎が膝まづいて、エスコートして・・・とコテコテなプリンセス演出でした(笑)椅子の背もたれが肩あたりまであるのでゆったり座れました。会場内全体にキュート系なのでかわいい披露宴にはもってこいだと思います!!先にも書きましたが、目の前の道路がかなり交通量が多いです。参列した時は送迎サービスがついていたので問題なく行けましたが、自家用車で行くなら気を付けた方がいいと思います。すぐ隣に7イレブンがあるので、早く到着しすぎたときの暇つぶしや準備忘れの時は役立ちます。新婦が妊婦だったのですがドレスがかわいかったです。いろんなバリエーションがあったと言っていました。授かり婚で結婚式まで日がなかったのですが、すごく素敵な式でした。プランナーさんも親身に相談にのってくれたと言っていました。詳細を見る (665文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - チャペルが素敵☆- チャペルに入ったとき、あまりにも天井が高くビックリしました!まさに大聖堂っていう感じで、今まで何人か友人の結婚式に参列したけど、こんなに本格的なのは初めてでした(。・o・。)ノまず最初にオープニングビデオが流れたときにすっごくビックリしました!壁全面に映像が流れてて、遊園地のアトラクションみたいでした!あと突然壁が空き、友達が入場してきました!この会場仕掛けがいっぱいですっごく楽しい披露宴でした、東大阪なので神戸から出てくるのは少し大変でしたが、布施からシャトルバスが出てたので迷わず式場に到着できましたー!余興でサプライズのビデオを作るために、事前に式場に行きましたがどの方も優しく対応してくれました!待合ルームがおしゃれ!挙式が始まるまでにいた部屋は高級ホテルみたいな雰囲気でとてもおしゃれでした詳細を見る (352文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 33歳
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 映像演出が凄い!!- 天井が高く、開放感があり本格的な教会でした。バージンロードも長く良かったです。ガーデンも広々でフラワーシャワーも楽しめそう。ワンフロア貸切の会場にマッピング映像もあり大迫力でした!ウェイティングルームが隣にあるのですが、元々披露宴会場だったようでとても豪華でゆったりとした空間だった。写真で見てたよりも、素晴らしかったです。車で見学に行ったので駐車場が広いのは助かりました。また遠方ゲストにはバスも用意してくれるので安心です。案内してくれたスタッフは女性でした。とても明るくて正直見学に乗り気ではなかったけど、楽しい時間になりました。彼女も気が合ったようで満足です。またドレスの試着もあり待つ時間があったが、担当以外のスタッフの方が声をかけてくれうれしかった。2階のロビーや親族控室、更衣室など、広々としていて親族やゲストの方に安心して使ってもらえそうだった。専門式場らしくおもてなしはとてもよい。詳細を見る (399文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 親族も友人も満足のいく伝統的な会場- 自然光が入るステンドグラスがとてもすてきでした。白い建物に木の家具、赤いバージンロード、まさに「伝統的なチャペル」という感じで、最近のスタイリッシュな挙式会場が多い中、クラシカルな雰囲気でとてもよかったです。また、式後外のガーデンに移動するのですが、大階段があって、そこを新郎新婦が降りてくるのはとてもロマンティックでした。まずこのベルクラシック大阪の敷地が広く、待合室も広くておしゃれでしたし、親族控室も十分な広さで、大人数の挙式に向いていると思いました。また披露宴会場も広くて天井が高く、新郎新婦が2回から降りてくる演出はとてもよかったです。参加人数がかなり多かったと思うのですが、ゆったりと座れましたし、DVD放映の時もそれぞれのテーブルから見やすいように、スクリーンが何個も用意されていたのはとてもよく、気配りのできた会場だと思いました。和洋折衷でおいしくいただきました。特に茶碗蒸しがとてもおおいしかったことを覚えています。駅から送迎バスか徒歩でしたが、徒歩では約15分くらい歩くので、送迎バスがおすすめだと思います。大人数の参列だったとは思いますがお料理の配膳のタイミングもよく、スープも個々に注いでいただき、とても満足のいくものでした。ありがとうございました。ウェディングケーキの高さがとても高くてびっくりしましたが、”THE 披露宴”といった感じでよかったです。(実際に食べられるところは下のところだとは思いますが)あと、私は新郎の親戚として参列したのですが、両家の顔合わせで神式の会場?のようなところで両家の顔合わせを行いました。初めての経験でしたが厳かな雰囲気でよかったです。昨年まで関西在住だったため、小さい時からよくベルクラシックさんのCMを拝見しており、小さいながらに憧れていた記憶があります。、実際に訪れたことは今回が初めてでしたが、期待通り素晴らしい会場でした。親族も友人たちも満足できるおもてなしを備えた素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (832文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - クラシカルな雰囲気、仕事関係の方をメインに呼ぶなら最適- チャペルを出てからのガーデンの階段が他の式場と比べて長くて開放的な感じです。、サプライズにより当日のその階段を歩きながらのフラワーシャワーのイメージもしやすかったです。披露宴会場はたくさんあり、雰囲気や人数により選べます。会場を出たところに真っ赤な88段の大階段があり、圧巻です。そこで友人たちと集合写真をとれたり、前撮りなどでもその階段を生かした素敵な写真がサンプルで見せて頂けてイメージがよりわきやすかったです。いろいろと相談に乗って頂けて、やりたいことと予算に合わせてプランを提案していただけました。アクセスは少し不便ですが、送迎バスがあるので安心です。地元でお友達を招待して結婚式をされたい方には、とてもいいと思います。一通りの式場の感じを説明して頂きながらのあんないでしたが、チャペルから出たときに、いろんなスタッフの方が集まっててフラワーシャワーのサプライズや、写真のサービスをして頂き、とても印象的でした。一番は真っ赤な4階まで続いてる大階段です。参列の方がご自身で着替えれるスペースがあるのと、大きなブライズルームで支度ができること、他の式を上げる方と鉢合わせしない作りと配慮がお勧めできるポイントです。見学するときはやっぱり大階段を見てほしいです。あれに私は一番惹かれました。そこで見学なのに写真を撮ってもらえるサプライズもあります。詳細を見る (576文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
 - 挙式会場について- 雰囲気はまぁよくある教会という感じです。挙式での節約等は特にありません。というか特に選ぶところがなかったと思います。駅からは少し遠いと思います。主催者側が手配しておけばシャトルバスがあります。スタッフさんは優しく、若い方が多かったので構えることなくできました。挙式会場の一番の売りは表の大階段です。長くて広い階段があるので、挙式後全員で写真を撮るときにとても便利で、レッドカーペットが敷いてあるので高級感があり、かつ開放的です。ただ、雨が降った時はこの大階段は使えないので、その時はとても残念な気持ちになります。また、神父さんは外人ですが、割と日本語は通じますし、何より優しいです。挙式時、最初に新郎が一人で入場するのですが、その時に「緊張してますか?リラックスリラックス」と声をかけてくれたり、喋れない雰囲気の時に式の段取り(次に何をする・どこに移動する)を忘れていそうだったら、それとなく示してくれたりと、挙式の時はとても頼りになりました。まず日程もありますが、天気予報をしっかり確認する事。晴れを祈るしかありません。詳細を見る (461文字) - 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 演出にこだわりたい方には理想的な式場!- バージンロードが長くパイプオルガンもあり生演奏もしてくれるテレビなどでよく見るような感じの正統派な独立型の大聖堂です!チャペルを出ると大階段がありガーデンが広がるのが女の子の理想な感じでした(*^^*)披露宴会場の隣がゲスト用のウェイティングルームがあり挙式までの時間をゆっくり過ごすことができました!映像の演出は迫力があり今まで見たことないような感じで一番驚きました!演出にこだわりたい方にはいいかもしれません。会場はブラウンの色みで落ち着いたゴージャスな感じで大人っぽい雰囲気でした。料理はシェフがお肉を目の前で焼いてくれ見た目も楽しめ凄く美味しかったです!交通アクセスは徒歩で行くのは少し遠いですが駅からシャトルバスが出てるので利用すればそこまで気にならないです。更衣室にコインロッカーもあり式場で着替えれるのは良かったです。駐車場も広く車のアクセスがいい。詳細を見る (382文字) - 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 22歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - THE BELLCLASSIC OSAKA- 白を基調としたチャペルに真っ赤の絨毯がよく栄え、なおかつ新郎新婦の登壇場までが長く、ゲストが多い場合でも全員に見てもらえそうな会場でした。シックで落ち着いた感じの会場で、天井も程よく高く、フロアも広すぎず狭すぎずといった感じで一体的にお祝いムードでした。お色直し後の階段からの登場演出や、照明設備が充実していたので列席ゲストみんなが楽しんでいました。洋食メインの料理をサーブしていただきました。季節の食材や創作料理にも対応してくれているそうです。デザートビュッフェも最高でした。無料駐車場があるので便利でした。駅から近いというわけではなかったので、アクセスに困った人は無料のシャトルバスの送迎をしてもらっていました。ゲスト用の控室もあり助かりました。ロビーも広く、トイレもピカピカで綺麗でした。詳細を見る (347文字) - 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 31歳
 
- 
         
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
 - チャペルは最高です- 挙式会場となるチャペルですがものすごく雰囲気が良かったです。独立型チャペルなので天井がすごく高いため生演奏の楽器の音や聖歌隊の歌声も綺麗に響いて幻想的な空間になります。また、ステンドグラスがたくさん使われているので綺麗です。市内で同じクオリティの式場の価格と比べるとかなり金額的には低めかと思います。なので少し予算的に余裕ができたので料理のランクをあげたり招待した方の記憶に残る部分にお金をかけました。大阪市内ではないので少し立地条件はよくないかもしれません。ただ駐車場はかなり台数が確保されているので車でいくのも安心です。スタッフの方々はみなさんすごく感じは良かったです。すれ違いざまには必ずみなさん笑顔で一礼してくださりました。式の打ち合わせ等にもそれぞれの担当の方が細かく相談に乗ってくれる感じだったのでなんでも話しやすかったです。プロジェクションマッピングが使用できるとのことだったので利用しました。まずスタッフの対応が良いです。それからチャペルも開放的で非日常的な雰囲気なので気持ちの切り替えができます。詳細を見る (457文字) - 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
 - 色々対応してくれる、式場- 本格的なチャペルではある。ただすこし、時代遅れな感じはある。天井が高く、独立した建物なので、良い。階段が、大階段で、華やかな演出ができるのが素敵だった。すこし、時代遅れな感じの建物。オシャレではない。美味しくいただけました。不便だとおもう。東大阪で、ただでさえ都心からは行きにくいのに、駅が近くにない。工場地帯の真ん中にあるので、景色は、少し悪く、周りの雑音などが気になる。そばに大きな道路がある為。スタッフの方は愛想がよく、親切丁寧に対応していただきました。聖歌隊の方も、雨の中、傘を沢山出してきて、ぬれないように往復してくださり、助かりました。段差がある所など、先に声をかけてくださり、祖母は、喜んでいました。聖歌隊や、オルガン、バイオリンなど、生演奏が魅力的だった。詳細を見る (336文字) - 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 料理が凄い!- 7月のブライダルフェアに参加しました!その日はコース料理がついているフェアでなんといっても料理がすごく素敵でした!季節感がでていて、前菜がとてもおいしかったです。中でもフランベの演出があって、目の前でお肉を焼いてくれました!味はもちろんおいしかったのですが、こういう演出があると来てくれる友達や会社の人も喜んでくれるなと思いました。あとはスタッフの対応がとてもよかったです。結婚式について何もわからない私たちに丁寧に色々と教えていただきました。また気遣いもしてくれて私が少し寒そうにしていたら、そっとブランケットを用意してくれました。見積もりもひとつひとつ細かく教えて頂きわかりやすかったです。もうひとつ会場見学に行くか悩みましたが、料理や演出のすばらしさとスタッフの方の対応の良さでここで結婚式をすることに決めました!詳細を見る (360文字) - 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/18
- 訪問時 25歳
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - THE ベルクラシック!- 3月のビッグブライダルフェアというのに、参加をしました車で行ったんですが建物が凄く大きくて存在感があってので場所がすぐに分かりました駐車場も、隣と裏口にあるそうで120台くらい止められるそうなので、駐車場代がかからなかったりしていいなと思いましたまず到着すると、プランナーさんが待ってくれていて、スムーズに案内してくれて、流れを説明してくれましたそして模擬挙式?に参加をしました庭から見る教会はとても綺麗に見えました模擬挙式も、何度か挙式には出たことがあるけど、階段があったり、聖歌隊とか音楽の演奏がとてもインパクト大でしたそのあと、フラワーシャワーとかの演出をしましたそのあと、は模擬披露宴?に参加をしましたその時に、行った部屋が4階の去年改装したばかりという、披露宴会場でした一言でいうと、凄いです、、ワンフロアが貸し切りで、映像演出とか、パテーションが開いたりとか、会場の設備がしっかりしているのでいろいろ、参加ゲストにビックリしてもらえそうでしたあとは、3階に2つの披露宴会場がありそこもなかなかシックなかんじと可愛らしい感じでした予算的にも少しシビアだったんですがプランナーの人が本当に小さな所まで気を使ってくれたので、この人とだったら任せられるなと思ったので5件目の会場の見学をした結果ここでお願いすることになりました来年の2月は、わがままな2人ですが宜しくお願いしますm(__)m詳細を見る (598文字) - 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 定番!シンプル綺麗な式場- 式場は自然光も入り、明るいチャペルです。写真で見るよりすごい狭い!という会場も大阪だと少なくないですが、こちらはそんなこともなく、バージンロードもきちんと長さがありました。披露宴会場は至って普通です。結構広さもあるのでゲストが多くても対応できそう。照明なども極端にスポットが強過ぎることもなく、落ち着いてます。特にこれが!!というお料理はありませんでしたが、全体的にバランスよく美味しかったです。駐車場もあり、シャトルバスもあるそうなので、問題ないと思いますが、やはり近鉄線しかないというのは、不便かもしれません。私のテーブルはよくビールなどのドリンクを飲みましたが、よく気がついてくれて素早く持ってきてくれました。お手洗いにたつときも、披露宴会場の扉をすっと開けてくれて感じよく案内してくれました。ファミリー割引なるものがあるようで、親がこの式場で挙げていたりすると適用されるみたいです。昔からある会場だからこそですね。詳細を見る (411文字) - 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 21歳
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - ステンドクラスが綺麗なチャペル、豪華な披露宴会場- いくつかの式場の下見に行きましたがここのチャペルが一番素敵でした。なんといってもステンドクラスが綺麗でそこに光が差し込むとまた素敵な雰囲気を演出してくれます。各部屋」を拝見しましたが基本的に広く、また貸切のフロアは細部にもこだわっており壁に水が流れていたり、両サイドの壁がスクリーンになっている、中二階のような階段があるなどさまざまな演出も可能になっています。雰囲気もとても高級感があります。はっきり言ってあまり便利な場所ではないかと思います。私は車で行きましたが周りは工場のうような建物が多く駅近ではないため少し不便さを感じました。独立チャペルもあり、会場内の雰囲気も高級感があり素敵です。新郎新婦の控室も白を貴重としておりかわいいデザインで、まるでお姫様になったような気持ちになります。ゲストルームも配慮されており、Barのような空間も楽しめるので挙げる側も参列する側も楽しめると思います。詳細を見る (397文字) - 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 大迫力の教会- とても高い天井と、ステンドグラスが印象的な教会でした!バージンロードも長さがあり友人のドレスの後ろ姿が素敵でした。扉開いてすぐガーデンへと繋がる階段があるのですが、そこに並んでみんなでフラワーシャワーで祝福しました。モダンでゴージャスな教会からナチュラルなガーデンへのギャップ感がよかったです!一階貸し切りの披露宴会場だったのですが、待合室もシックな感じでとてもオシャレでした!壁がせり上がって、お色直し入場でまさか壁が上がってくるかとおもわなかったので驚きでした!お料理もとても美味しく頂けました、スタッフの方もテキパキと動いていらっしゃったので、とても好印象でした!布施駅から送迎バスが出ていたのでなんの不自由もなく来れました、駐車スペースも沢山あるようでしたので不便もないと思います。1番印象に残ってるのはやはり教会です、華やかでわたしもここでしたい!と思えるような迫力のある教会は必見だと思いますよ(^^)詳細を見る (407文字) - 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 21歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - お庭での挙式がロマンティック!- のんびりとしたムードの中、そして快晴のもと、心まで晴れやかな気持ちになれるようなお庭で式がおこなわれました。自然の太陽の光や、植物が目に入るということで癒されながら参列させていただきました。いくつかの結婚式パーティに参加させていただきましたが、その中でもトップクラスの「豪華な雰囲気」がある会場でした。空間が十分に広いうえ、上からはシャンデリア、テーブルにはお二人手作りの装飾と、盛られたお花が彩って、お祝いに相応しい華やかさがありましたね。飲み物が、種類がいっぱいあって、シャンパンから始まってビールにワインに、リキュールにと、最初から最後までたくさんのおいしいお酒をいただきました。河内小阪駅より、タクシーに乗車し3分くらいだったかと記憶をしています。お庭挙式と、豪華宴会場のその雰囲気のギャップが良かったです。詳細を見る (358文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 期待以上☆- 挙式会場は天井が高く、広々としていてバージンロードは大理石で祭壇までの距離が長くドレスのトレーンがすごく映えそうでした‼︎オルガンやバイオリンの生演奏もお願いをすれば可能みたいです。教会から出ると、ガーデンに繋がる階段があり、そこでスタッフの方々がフラワーシャワーを私達にして下さり、より一層、挙式当日の雰囲気を味わえました‼︎アンティーク調の会場と大理石の真っ白な会場とがあり、どちらの会場でもその階のワンフロアを貸切にできるみたいです。会場の隣にはゲストの方の待機場所としてドリンクスペースがあるので、おもてなしを大事にしたい私達にとってすごく魅力的でした。見積書には会場でのムービング映像などの使いたい演出関係も入れて頂き金額を提示してもらいました。思っていたよりも低価格で、自分達が考えているおもてなしの部分も期待できそうで私も彼も前向きに検討したいと思いました。フルコース試食ができました!季節に合わせたメニューで前菜からメイン料理まで美味しく楽しく頂けました。また私自身、食物アレルギーもあったのですが電話予約させていただいた際に伺ってくれていたので安心して食事ができました。駅から徒歩7分程で少し距離はありましたが、土日は駅からシャトルバスが運行されているので特に気になりませんでした。二次会を市内で考えていたため東大阪からだと移動をするのにゲストの方への負担も少なく済みそうでした。案内して頂いたプランナーさんにはわからない事を全て質問させてもらいましたが、嫌な顔せず最後まで丁寧に対応して頂きました‼︎また他のスタッフの方も私達が通りかかると笑顔で会釈して下さり気持ちがよかったです。独立型チャペルや新郎・新婦一緒に過ごせるブライズルームが専用でありました。また更衣室にロッカーも設置されているので、安心です。建物がアンティークやレトロ調なのでどの世代の方でも衣裳や会場のコーディネート次第で、楽しめると思います。詳細を見る (816文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 22歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 豪華な雰囲気でよかった。- 会場のインテリアが豪華な雰囲でした。天井にはシャンデリア、新郎新婦の席の横には豪華な階段が演出されていて、新郎新婦は階段から登場、ライティングもすてきに演出されて、感動を呼んでいました。職場関係の方と6人が同じテーブルでいした。丸テーブルを囲んで座るスタイルでした。列席者は全部で70人くらいでしたが、新郎新婦との間もゆったりとしていて広い披露宴会場だった。フルコースで頂きました。オードブルの盛り付けがかわいらしく、最初に感動があり、途中は、お刺身も出て、お箸の準備もされていたので、食べやすかったです。デザートのアイスクリームとフルーツも盛り合わせも、盛り付けがすてきでした。量もお味もおいしいお料理が出てきたので、満足できる内容でした。近鉄小阪駅北口からタクシーで5分くらいだった。歩くと結構離れているので、小坂駅で待ち合わせて職場の人数人とともに行きかえりはタクシーに乗りました。また、小阪駅周辺は飲食店も多いので、帰りは場の人たちとお茶をしてから帰ることができたので、楽しかったです。丁寧に対応してくださったので心地よく過ごせました。館内の美容室で髪の毛のセットと振袖も着つけていただけました。振袖は、普通の着物より着付けが大変だと思いますが、着付け師さんは慣れていらっしゃったので、帯も上手に結んでくださいました。帰りは、着物を畳んで持ち帰えりたかったので、スタッフの方に尋ねると畳の部屋を案内してくださったので、着物を畳んで持ち帰ることができて、良かったです。着物の着付け、髪のセットが館内でできたので良かった。館内で着付けともらって、帰りは洋服に着替えて変えることができたので、着物が行きかえりの道で汚れることなく、よかった。赤ちゃん連れの列席者の人もいたが、かわいいバスケットに赤ちゃんを寝かせて披露宴に一緒に参列されていた。バスケットなどグッズの貸し出しが、こちらの会場ではあるのかもしれないと思いました。明るい雰囲気で晴れ晴れしい感じで良かったと思います。ホテルよりも肩ぐるしさがなく、列席者同士の会話も弾み、距離が近く感じられるアットホームさもあって、良かったと思いました。詳細を見る (899文字) - 訪問 2012/10
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 絶対満足いく挙式になるはず- 設備・雰囲気ともにパーフェクトです。いろいろな式場を見学しましたが…見た瞬間ここだ!っとピンときた場所。会場はとてもきれいで長いバージンロードに憧れているのと父とかみしめながら歩きたいという気持ちでいましたがどこよりも本当に長くびっくりしました。一歩入れば本当に心が浄化されるようなシーンとした不思議な空間でステンドグラスや外人牧師さん、聖歌隊の皆さんすべてがパーフェクトで本格的♪聖歌隊の方々の声には鳥肌ものでした。スタッフの方もとても色んな事に目配り気配りされていて本当に気持ちのいい式になりました。またとても広い会場なので大人数での挙式もOKです。挙式が終わると外にある鐘を鳴らしフラワーシャワーで階段を下りていきます。披露宴会場は4つほどあり人数やイメージにより、お部屋を選べるというシステムで、最初にすべての部屋を見学させてもらい決めていきました。私は身内だけの披露宴希望だったので人数は少なめでしたが素敵な会場にしていただきました。スライドショーなどができる設備もあります。小さい50人くらいからのお部屋から大人数の300名などお部屋まで選べるところがとてもいいです。1つこれがあったらなっと思うのはチャイルドスペースです。子供連れで参加してる方も多かったので子供が飽きないようにそういうスペースがあれば尚よかったと思います。食事はお子様ランチメニュ-から和食・洋食・肉か魚かまた事前にこの人だけは魚でとかもできるので助かりました。ですがとてもすてきな会場なので一度見学に行ってみてください。お金をかけたところはやっぱりドレスです。CMでも流れていますがあやなチュールやBENIのドレス、神田うのデザインのドレス…それ以外にもたくさんのドレスの数があり相当悩みましたがどれもこれもすごくかわいいドレスばかりです。ですがこれだけの芸能人デザインのドレスがあるとお値段が高いのも現実…だいたい20万円から40万くらいのお値段でした。もちろんタキシードもそれくらいのお値段でカクテルドレスと合わせても100万円くらいはいきました。節約したところはお花代や演出です。シャンパンタワーなどお金のかかる演出は控え、少人数ということもあり、自分たちで考えて演出しました。最終コストは抑えて200万くらいです。お料理も事前に食べることができるので安心。おいしかったです。立地は良いとは言えませんが一歩あしを踏み入れればそんなことも忘れてしまうほど会場は素敵です。交通アクセスも良いとは言えませんがシャトルバスが出ていて事前に何箇所か指定してここに来てほしいと伝えれば迎えに来てくれるので、安心です。駅からは少し遠いです、駅と駅のちょうど間くらいにあり歩くのは少し大変です、歩けないことはないと思いますが車の多い通りに面しているので車で行く場合は問題ないとは思います。駐車場も広く満車で止めれなかったという経験がなかったので十分な広さです。一番近い駐車スペースは当日式の方専用の駐車場でそういう配慮がされているのもgoodです。ですが会場が緑に囲まれていて中からは全く外が見えません、なのでさほど車通りなどは気にならないと思います。とても満足のいく対応と心遣いで不満一つありません。ピンク系のかわいいコーディネートいろいろな式場を見学しましたが…見た瞬間ここだ!っとピンときた場所。会場はとてもきれいで長いバージンロードに憧れているのと父とかみしめながら歩きたいという気持ちでいましたがどこよりも本当に長くびっくりしました。一歩入れば本当に心が浄化されるようなシーンとした不思議な空間でステンドグラスや外人牧師さん、聖歌隊の皆さんすべてがパーフェクトで本格的♪聖歌隊の方々の声には鳥肌ものでした。スタッフの方もとても色んな事に目配り気配りされていて本当に気持ちのいい式になりました。一番はやっぱりバージンロード10メートルという長さと迫力が一番のオススメポイントです。一度見ると他の式場のバージンロードがとても短く感じます。会場を決めた決めてはバージンロードの長さと迫力、スケールの大きさです。実際こちらで結婚式をした感想は、本当に満足のいく素敵な心に残る結婚式になりました。詳細を見る (1735文字) - 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
 - アットホームウェディング☆- チャペルは今まで列席した中でも一番だと思いました!私はザ結婚式!というベタなのが好きなのですが、ステンドグラスのきれいな教会で長いバージンロードを歩く新婦に感動しました♪教会式でしたので厳かなかんじがさらに加わりとっても素敵で写真映えすること間違いなし!式が終わると大階段を降りてガーデンで写真を撮ったり主役と雑談できたり。少人数だったのでアットホームですごく雰囲気が良かった!ただ9月の暑い時期だったせいか蚊にくわれる人が続出…!東大阪市ですが乗り換えに不便は感じませんでした。車で来られる方が多かったように思います。広くて無料の駐車場があります。何といってもチャペルが素敵でした(´艸`)人前式ではなく、教会式でしたら厳かで感動的な挙式になると思います!チャペルの外のガーデンもとても可愛らしく新郎新婦が気さくに挨拶に回っていました。披露宴は二次会のような雰囲気でしたので料理や演出については分かりかねますが、スタッフの方が気さくでいい披露宴を作ってくれそうでした。この日はは挙式は一組だけでしたのでお開きの後に屋内の大階段を使って友人の新婦を囲み写真をいっぱい撮らせてもらえました。アットホームでとても楽しかったです。大規模な式だと主役と触れ合う機会って少ないですもんね。後日、新婦にドレスの試着写真も見せてもらいましたが可愛いのがたくさんありましたよ♪詳細を見る (581文字) - 訪問 2012/09
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 独立型チャペルが素敵‼︎- チャペルが独立型でステンドグラスから差し込む光がとても綺麗で幻想的でした。ザ・チャペルな雰囲気もすごく魅力的です。チャペルから出るとガーデンが広々とあり、そこでフラワーシャワーもできてしまう、すごく楽しい挙式で、参列しているこちら側もここで挙式がしたい‼︎と思ってしまうくらいでした‼︎まず、料理がとっても美味しかったですし、視覚からもとても楽しめるものでした‼︎そして、サービススタッフさんのテキパキとした動きに、すぐ気がついてくれるところもすごいなぁと感心するばかりでした‼︎4階のまだ新しくできた披露宴会場だったそうですが、階段もあり、色んな入場方法があり、新郎新婦がどこからでてくるのかとわくわくどきどきしました‼︎大きな駐車場が無料で使えるのが、参列する側からしてすごく有難いものでした。まずは独立型チャペルを見てみてください‼︎詳細を見る (370文字) - 訪問 2012/08
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 開放感- 天井が高くて開放感もありましたし、バージンロードも長くて印象的でしたし、独立型チャペルで良かったです。人前式だったのでアットホーム感もありましたし、良かったです。またスタッフの方の対応がとても丁寧で、素晴らしかったです。詳細を見る (110文字) - 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/06
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - チャペル外に広がるガーデン空間が気持ちよくて最高でした- 赤じゅうたんとステンドグラスの綺麗な印象が強いです。チャペルの外に広がるガーデン空間もとても広くてかわいらしく整備されていて好印象です。大きないくつものシャンデリアが迫力あります。テーブルにはキャンドルが飾られて、暗がりの中のキャンドルサービスは部屋全体が幻想的で綺麗でした。内装について言うと、総じてとても綺麗で豪華な雰囲気のつくりが特徴的で、高級感ある部屋のムードは優雅で贅沢な時間を過ごすに相応しいものでした。お料理にはとてもこだわりが込められていて、司会の方から新郎新婦のこだわりの食材や野菜などの案内もありました。丁寧なおもてなしを受けている気がして、嬉しかったです。布施駅からはタクシーで行きました。5分から10分というくらいだったかと思います。チャペルの外のガーデンのスペースは綺麗になされていて心地よかったですね。詳細を見る (365文字) - 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スゴい☆- 彼女がここでやりたいと言ってたので、どんな所か実際に行ったんですが、スゴく綺麗な所で自分もここで彼女と結婚式を挙げたいと心から思いました。おすすめポイントは、中世ヨーロッパの建築様式を誇る大聖堂と、彼女が「アヤナチュール」のドレスが着たいらしくそれもあってここにしました。詳細を見る (136文字) - 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/29
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 独立型- 独立型のチャペルで、綺麗でしたし、バージンロードも長くて印象的でしたし、天井も高く開放感もあるので広く感じました。スタッフの方の対応も丁寧で、良かったですし素晴らしい式場だと思いました。場所も分かりやすいので行くのにも便利です。詳細を見る (114文字) - 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - いいと思います。- 日にちが合わず他の式場を予約しましたが、プランナーの方は親しみある方で、他の方たちも素敵な方ばかりでした。チャペルは天井が高くてステンドグラスが素敵。ドレスはブランドドレスなのでお高いですけど、素敵でした。知りあいにおすすめしたいと思います。詳細を見る (121文字) - 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 40歳
 
- 結婚式した披露宴
- 3.0
- 会場返信
 - 独立型チャペルを出た大階段が一押し♪- 何よりチャペルからの大階段が素敵です。フラワーシャワーの時の写真を見ると、青空&チャペルがキレイに写ります♪チャペルの中も天井が高く、音がよく響きます。披露宴会場はグレースだったんですが、真っ白でかなりキレイです☆映像&照明の演出も良かったです。ただ残念なのは料理です。お刺身が切れてなくて、何個かつながっていたり、パンは食べ放題のはずなのにあまり提供してくれなかったり・・・と、後から来ていただいたゲストの方に言われました(汗全体的な見栄えや、ボリュームも金額の割に・・・という感じでした。全体的には来て頂いたゲストのみなさんに「いい式やった!」と言っていただけたので、よい結婚式が出来たのではと思います。スタッフさんも結構キャラが濃くって面白い方ばかりです(笑)金額も割と安めだったような気がします。詳細を見る (352文字) - 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/11
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - 【挙式会場】白を基調とした会場で飾られた花が際立ってい...- 【挙式会場】白を基調とした会場で飾られた花が際立っていてとても綺麗でした【披露宴会場】ゆったりとした会場でしたBGMも個性的で新郎新婦が作り上げた披露宴だなと感じました【料理】和洋折衷の料理で、お箸でいただけるので祖母も喜んでいました【スタッフ】迅速でとても丁寧な対応でした【ロケーション】最寄駅から無料シャトルバスが出ているのが嬉しかったですすぐ近くにコンビニがあるのでいろいろ助かりました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが綺麗スタッフの対応が良い【こんなカップルにオススメ!】スタッフさんの対応が1日いるだけで、とても素晴らしいと感じましたいろいろしたいことがあるカップルさん柔軟に対応してくれるのではないでしょうか詳細を見る (321文字) - 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 開放感- バージンロードが長く、天井が高く開放感のある独立型チャペルで雰囲気が良く素晴らしかったです。スタッフの対応も丁寧で、素晴らしかったですし、紳士的で好印象でした。雰囲気も良く、シンプルな式場ですが、スケール感もあり、良かったです。詳細を見る (114文字) - 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/24
- 訪問時 29歳
 
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 40% | 
| 41〜60名 | 20% | 
| 61〜80名 | 20% | 
| 81名以上 | 20% | 
ベルクラシック大阪の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 20% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 20% | 
| 301〜400万円 | 60% | 
| 401〜500万円 | 0% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ベルクラシック大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ202人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【初めての方にも◎結婚準備スタート】全館見学×3万試食×試着- <初来館でQuoカード◆豪華食材を五感で愉しむ豪華試食&最大150万円分ご優待>結婚が決まったばかりのおふたりへ。大聖堂見学,予算,段取り,ドレスまで丁寧にご案内!経験豊富なプランナーがしっかりサポート♪安心してご参加ください◎ 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \ドレス映え大聖堂/3万試食×試着×憧れ体験×最大150万特典- <初来館でQuoカード◆豪華食材を愉しむ豪華試食&最大150万円分ご優待>「式場選び、何から始めれば」という方に!大聖堂チャペル体験・ドレス試着・豪華試食をまとめて体験♪花嫁気分を先取りしたい方も、気軽に比較したい方にもおすすめです 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【月1BIG*150万優待&GIFT】本格大聖堂×ドレス試着×和牛試食- 【初来館特典★QUOカード進呈&成約で豪華特典】高さある天井とロイヤルレッドのバージンロードが広がる大聖堂で、本番さながらの入場体験をお楽しみいただけます。豪華フレンチコース料理の試食や新作ドレス試着等、一生に一度の舞台をリアルに体感して♪ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6788-1200
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ベルクラシック大阪(ベルクラシックオオサカ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒577-0052大阪府東大阪市新喜多2丁目 1-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JRおおさか東線・近鉄奈良線 河内永和駅 徒歩10分 大阪メトロ中央線 高井田駅 徒歩15分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | JR・近鉄 河内永和駅 徒歩10分 | 
| 会場電話番号 | 06-6788-1200 | 
| 営業日時 | 平日:10:00~19:00 ※水曜日休館日 土日祝:10:00~19:00 | 
| 駐車場 | 無料 120台 | 
| 送迎 | あり運行・関西圏内での送迎バス手配 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 天井高11mの大聖堂では、音響の良さを活かした音楽挙式【フェリーチェ】を提案 イタリア語で「幸せ」を意味し、パイプオルガン、聖歌隊のハーモニーが清らかで満ち足りた気持ちをもたらす | 
| 会場数・収容人数 | 3会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り | 
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場(1名¥5,500~) | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 有り全ての料理を1コース金額の半額(税金・サービス料別)で提供しております。 | 
| おすすめポイント | 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリー対応しております。気になる点ありましたらお問合せください。 挙式会場 
 多目的トイレ詳細はお問合せください。 個室詳細はお問合せください。 貸出備品 
 優先駐車場詳細はお問合せください。 資格取得スタッフ詳細はお問合せください。 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設関西圏内 宿泊提携有(グループ観光部手配) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















