
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒルトン東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
眺めの良い挙式会場でしたよ
木のデザインがお洒落な椅子、そして前の広いスペースに置かれて独特の美しい存在感を放つハープがありまして、内観デザインのレベルが高くてハイセンスだなあと感じました。5メートルはあると思われる祭壇のその横幅いっぱいに、ガラス窓が広がっておりまして、外にはたくさんの緑、内側には大きく十字架が見えて神聖なる空間という感じの要素がしっかり整っていたという感じです。ブラウン系の大人びたフローリングカーペットと、それと対照的な近未来的で派手な天井のそのライトアップとが、良い具合に融合されていて、華やかなパーティ会場をつくっていました。天井は、凹凸のあるデザインでライトアップを乱反射するようになっていて、見応えのある美しいデザインでした。舞浜駅からホテル直通のバスに乗っていきました。5分から10分くらいだったと思います。前が、とっても解放的な挙式会場は、自然を感じれて屋外のような憩いと癒しがありました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
リゾート感溢れる会場
独立型のチャペルで外観もスタイリッシュでオシャレでした。ガラス張りの壁で室内はとても明るくて素敵な空間でした。ホテルですが、貸切のような雰囲気でよかったです。高砂の後ろはガラス張りで、緑が綺麗にみえ、写真撮影の背景になって良いと思いました。ガーデンウェディングのようなナチュラルな雰囲気が気に入りました。どの会場も装花のコーディネートが素敵で真似したくなりました。前菜〜デザートまで、本番さながらの料理をいただけました。どれも美味しく、見た目も華やかで、結婚式にふさわしい料理だと思いました。舞浜駅からバスでのアクセスとなります。バスに乗ればホテルの前まで乗せてもらえるので、迷わないです。プランナーは若い女性のかたで、元気があってよかったです。ディズニーエリア内にあるので、非日常的なリゾート感溢れる会場です。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
ガラスから自然が見えて癒されました
ハープがしっとりと高級に上品にその存在感を発揮していたのは、全体的に真っ白な空間だったからであり、また前の面はガラス張りの外に植物が生い茂っていまして、それらの自然系の情景とはぴったりあっていました。椅子も木造の横長の、デザイン性の高いアンティーク感があって、見栄えしてました。披露宴スペースは、ちょっと内部の方のテーブルだったにもかかわらず、かなり空も見えましたし、植物も見えましたので、それは窓の大きさ、ダイナミックな視界の素晴らしさの全てを意味していると思います。舞浜駅から、行きはワクワクしながらモノレールで、帰りは二次会場への移動もあったのでタクシーで移動しました。行きの場合で、舞浜駅からホテルまでのトータルで20分くらいかかりました。空が見渡せる爽快な窓ガラス麺が特徴的なパーティルームは、視界良好、気分爽快、空気新鮮、とすごく清々しい居心地がしました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
チャペルがきれい
チャペルは光が十分に入りとても綺麗でした。光と十字架が合わさりとても幻想的な雰囲気でした。一枚板の椅子もとてもこだわっていて、椅子と椅子の幅も広くとってあるので、ゆったりとしていてお年寄りも窮屈感なく過ごせると思います。フラワーシャワーなどの演出の場所がイメージと違ったので残念でした。少人数の披露宴だったのでプール付きの会場を案内していただきました。和風な外観が珍しかったです。色々アレンジがききそうな会場でした。見積りを出していただきましたが、最初からいずれかかるところは入れてくれたので、大幅に増えることはないとおっしゃってました。信頼できそうなプランナーさんでした。舞浜駅からバスが出てるので便利です。ホテルなので設備はバッチリ。ディズニーの近くなので館内は賑わっていました。私たちはアットホームな式を希望していたのでやめましたが、2番目に気に入った会場でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
ナチュラル、グリーンを基調とした式場
チャペルは窓がたくさんあり、自然光がたくさん入るので、明るかったです。海は見えませんでしたが、緑が生い茂り、ナチュラルな雰囲気でした。チャペルまでの通路も、木目調で、洋でも和でもいけそうな感じでした。見学はしていないですが、海が見える会場は、少人数制のようです。コスパは比較的良く、金額について相談すると、プランナーさんの親族友人の結婚式割引価格も紹介してくださいました。デザートブッフェをいただきました。美味しかったです。ドクターシーラボとのコラボデザートもありました。舞浜から無料シャトルバスが出ています。ただ、バス停の場所が初めてのひとにとってはわかりにくいかもしれません。海が見える式場を探していることをお伝えしたら、ご期待に添えないかもしれないっと言ってくださいました。それぞれのひとにあったプランを提案してくれる感じの人でした。ナチュラル、グリーンを基調とする式場を希望の方におすすめです。料金も交渉次第で安くなりそうです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
ゲストへの配慮が詰まったロマンチックな式をしたい方にお勧め
ホテルの片隅が結婚式専用エリアとなっており、チャペルまでは窓の外に緑が見える屋内型の回廊を通って向かいます。挙式までの待ち時間は落ち着いた控室でくつろいで過ごすことができ、お手洗いも控室に隣接したところにあり利用者は挙式参列者のみとなるため、上着や荷物を預けて身軽になった状態で混雑せずに利用できるのでありがたかったです。肝心の挙式会場は、ドアから入ると正面に十字架のある大きな窓があり、自然光が差し込む中、松やヤシの木などの緑が見えて、明るく優しい印象のチャペルです。参列者から見ると、新郎新婦越しに窓から自然光が差し込むので、特にヴェールに包まれた新婦が神秘的で美しく映える、とても素敵な式場でした。素人ですが、撮れた写真も逆光ですが明るいので暗くならず、綺麗な新婦がとっても素敵に写っていました。バージンロードは天井からのライティングで、水が流れるような青系の光がゆらゆらしていてロマンチックでした。式までの間はハープが生演奏されていて、落ち着いた雰囲気の曲の他、ディズニーの公式ホテル故なのかディズニー関連の曲も演奏されていて綺麗でした。式中はオルガン演奏と、2名の聖歌隊の生演奏が式次第に合わせて演奏を続け、終始ロマンチックな雰囲気でした。神父さんがイタリア語(ラテン語?)で祈りを捧げる一幕もあり、初体験だったので驚くと同時になんだか神聖な気持ちになりました。挙式後はチャペル左側のスクリーンが上がって隣接するガーデンへのガラス戸が現れ、ガーデンへと移動し、新郎新婦が鐘を鳴らす儀式やブーケトス、テディベアトス、フラワーシャワーなどを行いました。時間に余裕があると新郎新婦と一緒に写真も撮れるようです。立っている新郎新婦と全身が写った写真を撮れる唯一のチャンスだと思うので、撮影できてうれしかったです。待ち時間から式終了まで、お祝いに駆け付けた参列者としても大満足でした。披露宴はとにかくお料理が美味しくて、音響とライティングがとても印象的な会場でした。こちらの会場は窓がなく、ライトでの演出が映えるお部屋で、新郎新婦の入退場などでのスポットライトがかっこよかったです。印象的な入場シーンを実現したい方には特にお勧めです。ライトの加減でゴージャスにも明るく爽やかな印象にも変えられる会場なのかな、と思いました。あと、スクリーンが特大サイズで、かなり離れた位置からも見やすかったです。スタッフの方の対応や、装飾の美しさはさすがホテルの結婚式場、という印象でした。披露宴が終わって退出する時に気付いたのですが、赤ちゃんをお連れのゲストの為にベビーベッドが会場内に設置されていて、他の会場がどうなのか知りませんが、会場としての配慮の奥深さに感動しました。テーブル装花が卓ごとに違っていて面白かったです。高砂のテーブルは幅広で、装花も柔らかい雰囲気ながらも立派で、新郎新婦を引き立てていました。式場付近は多少の段差があったように思いますが、披露宴会場へはエレベーターを使えば段差なしでスムーズに行けるバリアフリーと言える会場でした。高齢の親族を招待する可能性もある結婚式だからこそ、車いすでも負担なく移動できそうな点は、主催する新郎新婦にとっては大きなプラスポイントになるのではないでしょうか。同じ建物に宿泊できる点も、遠方から駆け付けるゲストが喜んでいました。以上のようにとても大満足だったのですが、披露宴中の空調が肌寒く、ブランケットを借りたい人が続出して一部ブランケットが足らなくなったのか、頼んだ後しばらく凍えている友人がいたので、空調の調整の面で星を1つ減らさせていただきました。女性よりも厚着な上にお酒を飲んで体が温まっている男性陣と、マナーに即して薄着で過ごしている女性との両方が快適な温度は難しいのかもしれないですね。招待する女性の人数分のブランケットの確保を依頼するなど、準備時に確認できたら良いかもしれません。イタリアンのフルコース、とにかく美味しかったです。前菜のサーモンと帆立貝のマリネに鮪とアボカドのパルフェが載せられた1皿目のお料理が、見た目が綺麗なだけでなく本当に美味しく、その後のお食事がとても楽しみになりました。実際、最後まですべて本当に美味しく大満足でした。1皿1皿が彩りも豊かで盛り付けのバランスも良く、視覚的にも満たされた気分でした。京葉線舞浜駅から、定期的に走っているホテルのシャトルバスで7分程で到着します。バスに乗る、というワンクッションはありますが、駅から2分圏内のバス乗り場まで歩くだけなので、駅から徒歩5分くらいの会場よりも楽かもしれません。ただ、京葉線は雨風で遅延しやすい路線であるため、不安なので早めに会場入りする人も多くなりそうですが、ホテル内にいくつかお茶できるカフェもあるので、時間調整には悩まないで済む点がゲストには嬉しい点でした。ゲストはホテルの駐車場を利用して車で行くことも可能なようですが、日本有数の有名テーマパークに隣接する公式ホテルであることもあって、思いがけず大渋滞にはまる、ということも有り得るので、特別な理由がなければ公共交通機関でいくことをお勧めします。先に触れたブランケットの件で繰り返しスタッフの方に声をかけさせていただいた際、単に「少々お待ちください」と言われるだけではなく、「ブランケットの数が足らなくなり他の会場にかき集めに行っている可能性もありますので…」と、膝をついて丁寧に話していただいたことで状況がつかめて不安にならずに待つことができた点は、何度も同じ用件で色々なスタッフの方にお声がけするのも申し訳ないので、早めに状況を把握して安心できたので嬉しかったです。形だけではなく、心からゲストに対して配慮をしてくださっている印象が強く、ありがたかったです。先にも少し触れましたが、基本的に段差が少なくエレベーターも完備されているので、車いすの方やお年寄り、妊婦さんやベビー連れの方にも快適に移動できる会場だと思います。ホテルなので、何か困ったことがあっても多少のことであれば聞いてもらえそうな安心感は、体調面などに少し不安を抱えて訪れるゲストにとってはとても嬉しいポイントだと思います。ベビーベッドの貸出もありましたし、お手洗いの中にはキッズ用のベビーチェアがある個室もありました。些細なことかもしれませんが、お手洗いにはお手拭きペーパーも完備されていて、小さなパーティーバッグからわざわざハンカチを探し出さずに済んだのも嬉しかったです。手軽に使える紙はちょっとしたお化粧直しにも嬉しいです。お手洗いの鏡が大きく、お化粧直しもしやすいと思います。披露宴中、お酒が飲めないことを伝えるとすぐにワイングラスを片付けてくださったので、何度も申し訳ない思いをしながらワインを断ることもなく、快適に披露宴を楽しむことができたのも嬉しかったです。参列したゲストの目線で気が付いたことをひとつ…。披露宴や二次会を終えて帰路につく頃は夜になっていると思いますが、帰りの時間がディズニー帰りの人と重なると、大荷物プラス大混雑(プラス慣れないハイヒール)で、ちょっと苦労する方もいるかな?とふと思いました。引出物については地域の習慣や親族の考え等もあり、決めるのが中々難しい所でもあるかと思いますが、「かさばりすぎない」「重すぎない」引出物を検討されると、ゲストはより嬉しいのではないかな、と思います。参列した式では、鰹節等の縁起物とかわいらしいチーズケーキの他にカタログギフトをいただいて、全体的に軽めだったため、新郎新婦の配慮かな?と感じて嬉しかったです。詳細を見る (3120文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.0
都内でテーマパークの近くですが緑があってきれいです!
とてもきれいなチャペルでした!大理石がとてもきれいで新郎新婦の姿が映えていました。また、チャペルの大きな窓から見える緑もすごくよかったです。リゾートにきた気分になりました。今回はPrimaLuceSalaという披露宴会場でとても和っぽくて落ち着いていました。こちらの披露宴会場も窓から緑が見えてとても落ち着きました。人数が入ると少し狭めかもしれませんが、わきあいあいとできてよかったです。とてもおいしかったです!前菜もお魚もおいしかったですし、牛フィレ肉もとても美味しかったです!個人的に牛フィレ肉についていた卵料理がヒットでした(笑)また、パンも焼き立てでおいしくてついつい追加で食べてしまいました。舞浜駅からシャトルバスがあるので、駅から歩くこともなくよかったです。ホテルが広いので、ホテルの中で待合室に行くまでに少し迷いました。とてもスタッフさんの対応はよかったです!途中、寒いときがあったのですがお伝えするとすぐ調整してくれて気にかけたりして下さいました。最大で12人座れるテーブルがあったのに驚きました!とてもよかったです。詳細を見る (468文字)


- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
眺めがかなり良かった
一面に赤いカーペットが広がる和の神殿式場は、その鮮やかな赤が、場の日本の古来からの質感を絶妙に発揮していて、壁とか祭壇とかで木目による、ナチュラルで優しい日本の古来からの儀式殿がしっかりと表現されていました!!赤い絨毯って、日本の空間を表現する上ではとっても大事な要素ですね。ホテルの上層フロアーにあるパーティスペースで、そしてさらに窓が横に長く大きく広がっていたので、し視界良好、青空爽快、という感じで最高にのびのびできる爽快感を味わうことができました。舞浜駅が近くて、専用バスが運行しているというのがとっても良かったです。直通バスは便利です。ホテルの上層フロアーからの最高の眺望、青空の優しさ、などがパーティを極上に優雅なものにとしてくれて、高まるような気持ちで悠々とパーティを堪能することができました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
安心感のあるホテル
賑やかなホテル内を少し離れて静かで雰囲気のある挙式会場でした。椅子も一人が座るスペースが広めだったり細かいところに配慮されている感じがあります。移動距離がありますが、賑やかなホテルロビーとは離れているので結婚式は別の空間を味わえると思います。いくつか会場がありますが、会場によって雰囲気も全然違うし色々な要望に対応できそうでした。フェア中だったので流行りの演出も取り入れた会場コーディネートをしてあってわかりやすかったです。また、テーブルの大きさにバリエーションがあり招待客のグループ人数によって色々アレンジができるというところはとても魅力的でした。あまり時間がなかったのでざっくりとした見積りを出していただきましたが、ヒルトンという名の通ったホテルにしては良心的かと思います。ディズニーリゾートでだいたいの人が行ったことのあるエリアではありますが、舞浜からシャトルバスになると思うので、ちょっと面倒かなと思います。当日急にフェア参加の連絡をしたのですが、快く対応していただきました。ただ時間に限りがあったようで色々詳しくは聞けませんでしたが、その日の夜にすぐプランナーさんからメールがきて、そのあたりの対応はさすがしっかりしているなと思いました。ディズニーが好きな方、ちょっとしたリゾート感が欲しい方にはおすすめです。さすがヒルトンという感じで対応、サービスにも安心感もあります。フェアにもたくさんの方が来ていたので人気だし、実績も多いのだと思います。挙式会場、披露宴会場に移動する間に日本庭園のようなお庭も見られるので和の雰囲気も味わえて年配の方への印象も良いのではないかと思います。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
決め手はスタッフの対応の良さでした
光が入るチェペルを希望していた半面、雨が降った場合に残念にならないところが良いと思っていました。プリマルーチェは窓は大きいですが、緑が入るので雨でも明るく、残念な印象は与えません。また、いくつか見学に行った中で、バージンロードの幅が一番広かったです。椅子も木製で白いチェペルにブラウンが映えてきれいです。挙式後は横の扉が開き、中庭に出られるので、ゲストの同線も短く、移動がしやすいと思います。晴れていればブーケトスやフラワーシャワーもここで行えます。トスブーケは白にしましたが、壁が白いので色付きのものがお勧めです。80名以上の列席だったのですが、席も十分でした。列席者の方も記憶に残るチャペルだったようです。私たちはsoaraという会場でした。天井が独特でホテルにしては高さもあります。私たちは行いませんでしたが、追加オプションで天井ライトによる演出をすることができます。テーブルは2人から10人まで選ぶことができ、ある程度好きなように配置できます。テーブルクロスと椅子の色も選ぶことができます。壁はシンプルなので、オプションのタペストリーはつけたほうが良いと思います。横長の会場なので、列席者の顔が結構見えたことが良かったです。ペーパーアイテムも席次表以外はプラン内に組み込まれているので節約はできませんでした。ただ、案内等も詳しく書かれており式場に頼んでよかったと思います。ドレスは50%割引だったので提携ショップから選びました。ブーケは持ち込みにしました。持ち込み料はかかりません。カメラマンは持ち込み料が発生しましたが持ち込みました。「お互いの両親の出身地の特産品を使ったメニューにしてほしい」という要望をしたところ、いろいろ提案していただき、いくつかあるメニューの中から組み合わせたり、食材を変えたりすることで対応していただけました。都道府県名を伝えたところ、シェフが自ら調べてくれました。試食会は有料なので、そこがもう少し安くなると家族で参加できていいなぁと思います。余興をあまり入れなかったので、食事をする時間もそこそこありました。特にパンとスープがとてもおいしかったです。新幹線・羽田からのアクセスはいいと思います。京葉線1本しかないので雨・風による遅延が心配でしたが、当日も打ち合わせ時もそれほど影響なく通えました。他の方も書かれていますが、シャトルバスの看板がないので少しわかりづらいです。他にもいくつか見学に行き、最後に見学した会場がヒルトン東京ベイでした。スタッフの方の対応は断トツ良かったです。親しみやすい中にもきちんと感もあり、こちらの意思をしっかり尊重してくれました。見学時の担当の方と担当プランナーさんは別の方でしたが、当日は見学時の方がチーフとして担当していただき、きめ細かく、かつ臨機応変に対応していただき、ハプニングはありましたが、時間オーバーすることなくきっちり終えることができました。式場決定の際もこちらの事情で時間に関して厳しいお願いをしたのですが、親身になって検討していただけました。装花はそこまでこだわりはなかったので、cdに合わせて雰囲気を伝えました。高さのある木なども使っていただき、素敵でした。wdは袖が取り外せる2wayにしました。評判は良かったです。cdは普段イメージがない色をチョイスしました。飯田橋の本店しか行きませんでしたが、ヒルトン内のサロンにも行ってみたらよかったな、と少し後悔しています(そこでしか試着できないドレスもあるので)。とにかくスタッフさんの配慮が素晴らしいです。当日は何件か結婚式が入っていましたが、他の方となるべくブッキングしないように配慮していただきました。接遇重視の方にはこの会場はとてもお勧めです。やりたいことは早めに相談するのが良いと思います。初回打ち合わせから式までの流れは少しわかりづらかったので、どんな感じに進んでいくのか最初に確認したほうが良いです。2次会もホテル内でできるので移動がなく楽です。ドレスも同じものを着れば料金はかかりません。詳細を見る (1671文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
白が基調な明るいチャペル
挙式会場は白を基調として窓がたくさんあるので自然の光がたくさん入ってきて明るい会場でした。ベイエリアにあるけど、あえて海を見せない工夫がされており(天候によっては荒れた天気だと海も荒れてしまうからとのこと)雨の日などに配慮されている作りでした。挙式後は外に出てフラワーシャワーなのですが会場の窓が開くサプライズな作りになっており参列者の方も楽しめそうだと感じた。案内してくれた会場はチャペルからすぐの会場で和装でも洋装でも合いそうな、木がたくさん使用されている会場でした。チャペルからすぐなので年配の方も移動が楽な所がいいなと思いました。まだ改装して2年目ということで、とても綺麗な施設ですしサービスも行き届いているのでコスパは最高だと思います。最寄りの駅からシャトルバスも出てますし、近くにモノレールもあるので行きやすいと思います。プランナーさんは細かい質問にも温かく答えてくださりとっても良い方ばかりでした。わたしは二回見学に行ったのですが二回目も快く案内してくださいました。ホテルの二階が全て婚礼専用となっており、親族控え室や新婦の控え室も同じ階なので移動が楽です。有名ホテルなだけあり、館内もとてもキレイでスタッフの方もみなさんとても親切でした。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
夢の国から近いホテルウェディング
独立型チャペルは白を基調としていて窓も大きく開放感がありました。外に緑見えてナチュラルな感じです。大理石のバージンロードに光が差し込んでとっても綺麗でした。披露宴会場も窓があり圧迫感はなかったです。豪華な感じではないですが、リラックスして出来そうです。会場によってはプールが見えるのでリゾート感はあります。またライティングパフォーマンスが素敵でした。舞浜駅から乗り換えが必要ですが駅からはすぐなのでそんなに不便さはないかなと思います。こちらからの質問も丁寧に答えてくれて好印象です。ハープの生演奏は今までに下見してきた会場ではなかったので新鮮でした。参列者にも喜ばれそうです。開放感あるチャペルはとっても素敵でした。若いカップルが好きそうな会場という印象です。スタッフさんの対応も良かったのでさすがホテルだなあと感じました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
舞浜での結婚式♡
挙式会場は前方がガラス張りだったので、外の明かりが入ってきて良かった。外には緑が広がっていて、エキゾチックな感じがした。ブーケトスの際、チャペルの外に出たが、風が強すぎて困った。披露宴会場はホテル婚そのもの。シンプルな作りで、落ち着いた大人の披露宴会場だった。美味しかった。特に前菜が良かった。しかし、最後に楽しみにしていたケーキがパサパサだったのが残念。舞浜駅からはバスですぐ。バスの本数も多いと感じた。バス停の位置も分かりやすかったので、迷うこともない。高砂での写真撮影をお願いしたら、高砂へ移動し、新郎新婦と喋ってるところから何枚も写真を撮ってくれていた。また、動画も撮ってくれていた。新郎新婦と自然に話してる様子が撮れていたのは嬉しかった。クロークの横に着替えが出来る部屋があった。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
リゾート感があります
もともとリゾート感を感じられる、海の近くの会場を探しており、こちらを見学しました。私が見学した会場は、海が見れる会場ではありませんでしたが、グリーンが綺麗な感情で、リゾート感を味わえました。ワンフロア貸切で、非日常感を味わえそうなところも、ポイントが高かったです。シンプルな会場ではありましたが、お花などで自分たちらしくコーディネートできる会場だな、という印象でした。実際にスタッフさんに見せていただいた会場写真も、とてもお花が映える素敵なコーディネートで、マネしたくなりました。舞浜駅からバスも出ており、ゲストのアクセスも良いのではないかと感じました。舞浜駅というだけで、「ディズニーの近くだ」「素敵だ」と思ってもらえそうですし、立地的には申し分ないのではないかと思います。フロアを貸し切れるので、他の花嫁さんと会うことがないのがとても良いと思いました。スタッフさんも笑顔いっぱいで親切ですし、相談しやすい雰囲気でした。施設自体も全体的にとても綺麗でラグジュアリーな雰囲気もあり、さすがヒルトンだなという印象でした。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
チャペルが神聖な雰囲気。いい香り!
チャペルは横に広がっているようなつくりになっており、とても解放感があって綺麗でした。木の椅子や正面のガラスから見える緑がとても良い雰囲気をつくっていました。またチャペル内でアロマを焚いているのかとてもいい香りがしました。とても神聖な雰囲気で気に入りました。披露宴会場はチャペルのすぐ近くにあり、ゲストの移動が短時間で済むのでとてもよかったです。披露宴会場もところどころに木の梁があったりして、和風な感じがしました。天井の低さと室内の暗さが気になったので、解放感を求めるかたには少し物足りないかもしれません。周辺のホテルと同じぐらいの価格帯で、ホテルの知名度や高級感を考慮するとコスパは良いと思います。ディズニーリゾートラインのベイステーション駅からすぐの為、アクセスはいいかと思います。ディズニーリゾートの近くなので、遠方のゲストは喜ばれるかと思います。とても広いホテルでしたが、ドレスショップの中や親族控室まで丁寧にご案内してくださり、当日のイメージができました。・神聖な雰囲気で挙式したい方・ホテルの知名度を大切にされたい方・少し緊張感のあるクラシックな挙式をされたい方結婚式会場全体の湿度がかなり高くムシッと感じました。もう少し湿度を調整できたらいいと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
ホテルの結婚式
プリマルーチェという挙式会場でした。当日は雨が降ったり止んだりのどんよりとした曇り空でしたが、自然光が入り開放感のある空間で素敵でした。参列者のお席もゆったりとしていました。プリマルーチェサラという会場でした。挙式会場からすぐの会場で、他の会場からは独立しているのか、プライベート感がありました。当日は30分毎に何件か挙式が行われていたようですが、挙式後に他のゲストと会うこともありませんでした。ゲスト数が90名くらいだったと記憶していますが、天上高のためかアットホームな雰囲気があり、主役との距離感も近かったです。普通に美味しかったです。少し残念だったのが、フレンチのフルコースだと思うのですが、中座中のプロフィールビデオを見たかったので、少し食事の手を休めた時に、ナイフとフォークの位置でまだ食事だと示しているにも関わらず、カチャカチャと下げる音がしたので思わず視線を戻して「まだ頂きたいのですが…」と言ってしまいました。他にも、パン屑を処理することもなく、食器の上げ下げの音も気になりました。感じの良いスタッフだっただけに勿体無いと思いました。電車でのアクセスは決して便利とはいえませんが、最寄の舞浜駅とホテルを結ぶ無料のシャトルバスの本数もあるので、不便ではないと思います。また、都内や様々なところから、テーマパーク行きのバスも出ているようなので、電車での乗換が不便な方は、そのような選択もあると思います。友人は新宿のバスタを利用していました。あと、周辺はどこにいてもテーマパークのゲストでごったがえすエリアなので、若干の覚悟が必要かと思われます(笑)いわゆる“ホテルのスタッフ”といったイメージでした。何か聞きたい事やお願いしたい事がある場合は、自ら話しかければそつがなく対応していただけます。大きなホテルだけあって設備はしっかりしています。更衣室も充実していて助かりました。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
王道大人婚にぴったりなホテル
白を基調とした明るく綺麗なチャペルです。正面には緑と海が見え、リゾートのイメージが理想な方にはピッタリだと思います。いくつか見せていただきましたが、私たちはSが気に入りました。会場自体は全体的に淡い色合いで非常にシンプルなので、飾る装花やクロスの色次第でかなり自分達の理想の雰囲気にすることができそうでした。また、テーブルも同じサイズのもので統一するのではなく、円卓や長方形のテーブルなど、様々な種類をゲストの人数によってバラバラに設置できるとのことです。2名用の円卓も置いてありましたが、とても自然で馴染んでおり、無理に知らない方と同席にしなくていいのは良い気遣いだなと感じました。安くはないですが、高過ぎるということもありませんでした。装花に関しては日比谷花壇なので高そうと思っていましたが、プラン内でもかなり豪華だったので、見積りから大きく増えることは無さそうでした。料理に関しては普通かなと思います。もう少し特徴があれば記憶に残るのですが、可もなく不可もなくといった印象でした。舞浜という立地柄、時間によってはディズニーのゲストで駅は混雑しています。また京葉線は風に弱くすぐ止まるので、止まってしまった場合挙式披露宴は少し時間を遅らせられるか聞いてみましたが、それはできないそうです。台風シーズンなどは特に注意が必要です。非常にフレンドリーなプランナーさんで、質問にもすぐに答えてくださいました。試食会のサービスの係の方もフレンドリーで、堅苦しい感じではなかったです。ブライダルサロンから海が一望できてとても素敵でした。毎回打ち合わせが楽しみになりそうです。ホテルなので設備は充実していて、授乳室やベビーベッドなどもあり安心して過ごせます。色々なテイストの披露宴会場がありますが、全体的に大人っぽい雰囲気でした。ブライズルームがいくつかあるのですが、中にはとても狭い部屋がありました。どの部屋になるかは当日近辺にならないと分からない&指定はできないそうなので、ブライズルームから贅沢な気分を味わいたい方は注意が必要です。詳細を見る (864文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
ディズニー好きならぜひここで!
チャペルは白を基調にしたシンプルな作りですが、窓から自然光がバッチリ入り、海も見えて美しいです!白いドレスが映えます!1階のチャペルに近い会場だったので、挙式のあとの移動も楽でした。窓からガーデンの植物も見え、舞浜であることを忘れるくらい静かで落ち着いたリゾートといった雰囲気でした。見た目もこだわっててとても美味しかったです。舞浜駅からは遠いですが、シャトルバスもあるので不便さは感じません。もともと外国人のスタッフさんが多いなと思ったのですが、バンケットスタッフにもかなり外国人スタッフさんが多かったです。もちろん日本語が通じないということはなく、皆さんよい方ばかりです。でも、中には引き出物を雑に扱う方がいたりと、ちょっと日本の常識とは違うなあ…と思うことはありました。ゲストの更衣室が会議室の一室で、靴を脱げるところもなく、仕切りもなく、最初は窓も全開だったのが意外でした。(あとからスタッフさんが窓を閉めてくれましたが)中には「ここじゃ着替えられない!トイレで着替える!」と怒って出ていってしまう人も…それだけがちょっと残念でした。化粧室は広くて、お化粧直しもしやすいです。新郎新婦どちらもディズニー好きで、席次表や装飾にもミッキー、BGMにディズニーソング、引出物のお皿にも隠れミッキー!ディズニーがこれでもかと使えるのはやはりこのホテルの特権だと思います!詳細を見る (585文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
ホテルの式場・披露宴会場なのでいろいろ便利
チャペルは室内タイプです。白を基調としていて、シンプルな心地よさがあり外の自然光がはいるとても温かみのある雰囲気でした。前方がガラス張りになっているので、海や外の景色が見えるところもよかったです。ホテルらしく重厚感のある落ち着いた雰囲気でした。天井が、スクリーンになっていたのがとても印象的で、シーン毎に色が変わったりと楽しませていただきました。ボリュームもあり、とても豪華な料理ばかりでした。舞浜駅からホテルへの無料シャトルバスが出ているので、遠方からのゲストにも案内しやすいと思いました。シャトルバスの時間はあらかじめ調べていった方がいいです。ホテル内なので、行き届いたサービスでスタッフの方も特に問題なかったように思えます。ホテルらしく全てが安定して良かったという印象です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
参列者に既婚者が多い人にオススメです
プライベート感が人気の理由だと思います。参列して納得、ホテルとは別の施設でチャペルやガーデンなど揃っていますので特別感があります。また、会場の中は光に包まれ、祭壇の奥にある水のオブジェから心が洗われた気持ちになれます。窓からは緑いっぱいのガーデンがみえます。偶然かもしれませんが、面識のないゲスト同士が同じテーブルにならないようセッティングされていました。特に彩りにこだわっていると感じました。舞浜駅からディズニーリゾートラインで、ベイサイドステーション降りてすぐです。車なら舞浜インターから10分ぐらいだと思います。夕方にはプールがライトアップされて、昼の「緑、水、光」からまた違った雰囲気が出ます。ディズニーもすぐそこなので、家族がいるゲストには特に喜ばれると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
およばれされたいチャペルNO1
チャペルはおよばれされたいNO1に選ばれたとの事でやはりとても素敵でした。チャペルは自然光がはいり、天候に左右されないように海ではなくあえて緑が見えるつくりにしたそう。白を基調としていて椅子はアジアンチック。バージンロードは歩くと青く光るみたいでとても素敵でした。終わった後はサプライズ演出としてカーテンがあがり外のお庭から新郎新婦登場というスタイルだそうです。外には鐘もあり二人でならせるそうです。そこでフラワーシャワーなどができます。披露宴会場はいろいろあり、私たちは80名収容の会場を見学させてもらいました。SALAという会場はとてもリゾート感たっぷりで景色は緑がたくさん見えます。こちらは離れにあるのであまり他の方たちとは会わずにできそうです。あとはホテル内にある会場で窓のあるお部屋のSという会場を見せてもらいました。窓の景色はクラブリゾートのホテルがバン!と見えておくにはディズニーと、海が見えました。会場はシルバー系で合わせやすそうかなと思います。広さも広めでした。あとはGというお部屋で窓はなく、こちらはゴールドを基調としていて豪華でした。和装と合うなというお部屋でした。あと少人数用のお部屋でプール付のアクアテラスという会場も見せてもらいました!もうこれ貸切でいいの?という感じで大きいプールでプライベート感もたっぷりでした。やはり世界のヒルトンさんでお値段はまあ相場かな?という感じでした。お料理は8000円~のpコースがあるのでお料理をけずればお安くあげれるかもです。あと持ち込み料はいろいろととられます。エスペランサという装飾をどこまでも好きなようにしていいとのプランもあるのですが、それはお得なのかな?とも思います。ハーフコースを頂きましたが、新郎新婦別々のお料理ではなく同じのでいただけました!ボリュームたっぷりでデザートもプレートもりもりで出してもらって味も美味しく、お肉も美味しかったです!とにかくリゾート感たっぷりです!ホテルもすごく豪華で、入った瞬間からわくわくしました。海が見えるのでそこも素敵です。アクセスは舞浜駅から送迎バスが出ています。プランナーさんは最初に担当していた方が当日までついてくださるそうでとても安心しました!とても親身になって話を聞いてくださり、安心して見学ができました。舞浜で豪華にリゾート感たっぷりの結婚式を挙げたい方におすすめです。ヒルトンホテルなので施設は十分にあります。持ち込んでいいものは持ち込めますが持込料はそれなりにかかります。詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
都内から近いホテルなのにリゾート感!
ホテルの式場ではあったがいざ挙式に参加してみるとチャペルの外にガーデンがありリゾートウェディングのような雰囲気がありました。余興にバンド演奏がありましたが、広さもちょうどよく、バンド用のステージが設置されどこの席からでも見れたし音響も音がだぶったりせずによかったです。お料理の質はお肉料理に出ると思うのですが、お肉料理とっても美味しかったです!舞浜駅からシャトルバスを利用します。このシャトルバスは専用ではなくヒルトン東京ベイを利用する人みんなが乗るバスなので、ギリギリだと乗れないこともあるのかな?といった印象です。舞浜駅から歩いていくのは無理かな。ホテルウェディングなのにチャペルからの青空や、チャペル横のガーデンの雰囲気がまるでリゾートでした!チャペルや披露宴会場もやや広めで、ゲストとしてもゆったりと楽しめました。また、参列者に妊婦がいたのですが、骨盤クッション?やひざ掛けなどが用意されておりホテルならではのサービスだとおもいました詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
自然体を好む人向き
ガラス越しに木々が見えるので落ち着きのある挙式会場でした。ガラスの枠も十字架にデザインされていてお洒落な雰囲気は感じられました。バージンロードの幅が広い分、ゆとりを感じられる会場でした。外は緑に囲まれ、室内も木のぬくもりを感じられるリラックスムード溢れる披露宴会場でした。温かみのある照明だけでなく、採光が適度に取られているために雰囲気が良かったです。自然体な披露宴会場で素敵だと思いました。フレンチで比較的オーソドックスなものでした。ハート型に盛り付けされていたり、彩り含めて可愛らしさが溢れていました。ドリンクはアルコール含めれば揃っていたと思います。舞浜のホテルが立ち並ぶエリアにあります。京葉線の舞浜駅からは遠いのでモノレールの利用が望ましいと思います。さすがに大型ホテルなので、話し方や振る舞い方など接し方が丁寧なスタッフ達でした。複数の荷物があったために気遣って運んでいただいたホテルマンに好感をもてました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
巨大なホテルで豪華系
100名規模のゲストに耐えることができるような、しっかりした大きさのチャペル式場でした。前がガラス窓となって、上は三角屋根、バージンロードは、川のような流れを光や投影系の演出によってなしていて、見事な美しさとせせらぎのような雰囲気がありました。椅子についても、ふんわりと中央を包むように斜めになっていて、あたたかく見守る感じが強く出てました。大広間を活用していて、特に部屋の内装面、デザイン面で印象的だったのは、天井がモダンな紫色系に輝いていたことですね。華麗であり妖艶であり、華やかなパーティーにぴったりでした。絨毯でしたし、グランドピアノもありましたし贅沢系ルームとしての諸々が揃っていた印象です。舞浜からは急ぎならタクシー、ゆとりあるなら専用バス、が良いと思います。何はともあれ、シャトルバスが運行しているのは便利ですよね。チャペルにおける、バージンロードの神秘的なほどの川のような演出が素敵でつい見入ってしまうほどでした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
ハープがあってしなやかな雰囲気
白くて艶のあるフローリングは、しっとりというよりかはぴかぴかの光沢感。ドレス姿という美しいものをさらに反射でより美しくしていて壮大な光景として広がってました。また、ハープがあったり、前の方がガラス張りでひらけていたりと、清楚系をしっかり追求したような良さがありましたよ。70人くらいというつ中規模な参加人数でしたが、それでちょっと余裕があるくらいのパーティルームは、何より眺めが最高で、海と空とを味方につけてました。豪華ボールルーム系を期待しtましたが、意外と中規模高層ルームも悪くないですね。舞浜駅からのアクセスはいくつかあって、モノレールや専用バスです。私はタクシーを使って5分くらいでした。爽快な気分になれるパーティルームの長めのひらけ方が格別に素晴らしかったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
有名ホテルで安心なうえそこまで高くない
ガラス張りで大変明るいです。椅子が木のベンチでナチュラルな雰囲気もあります。広く100名くらいは入ってもらえそうでした。設備はホテルなので問題ないと思います。豪華な会場もあればシンプルで大人っぽい会場、今多いナチュラルな木のぬくもりのある会場といくつも会場があるので、好みで選べます。いくつもあるのでもちろん人数に合わせても見れます。思ったよりは安く感じますが結局は普通に上がると思います。持ち込みもあまり自由さは無さそうです。レストランのお食事ですが美味しく頂きました。ディズニーリゾートなので混雑や喧騒は不可避ですが、シャトルバスもあり不便ではないです。都内の式場に比べたら交通手段が少ないかもしれませんが十分許容範囲です。ベテランの方だったので、豊かな知識と自然な接客でした。でも契約したいって雰囲気が出てたのはしょうがないのでしょうか。少しですが無理矢理な所も垣間みえました。ホテル自体はそこそこ経ってる様ですが、結婚式フロアはリニューアルされてたようでとっても落ち着いた印象で綺麗でした。ホテルなので不自由がないと思います。披露宴会場がいくつもあるので自分の好みのイメージでできると思いますし、ネームバリューの割にはお安くできていいのではないでしょうか?ディズニーのお客さんも一緒なので賑やかなのが気にならなければ。。。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自然光の中の真っ白なチャペルとラグジュアリーな披露宴会場
その日は雨が降ってしまったのですが、それでも自然光でまるで晴れている日のような綺麗な光が窓から差してくるチャペルでした。新郎新婦の控室もチャペルの側にあり、特別な空間でした。ホテルの施設の中ということもあり、重厚感のある作りで、会場の外の廊下の大きな窓からは竹林が見え、会場の中は天井が高く、広く、中央にグランドピアノを置いたり好きにテーブルの人数も配置できました。60名の招待客だと、もう少し小さい会場でと見積もりしていただいたのですが、窮屈な感じが嫌で、ゆとりを持ってくつろいでもらえるように広い会場にしたので値上がりしました。カメラマンやブーケなど外注して持ち込みしてもホテル受注のものよりは安くなったので良かったと思います。色々なメニューからランクや種類を選べます。ボリュームもあって、参列客の方々が楽しんでくれるように考えるのも楽しかったです。もちろん、女性客用にたくさんの種類のデザートブュッフェもご用意して満足してもらえたようです。舞浜駅から更に乗り換えて、駅からは少し歩きます。ただ、舞浜駅から直結の送迎バスが出ているので参列客の方行きやすいかなと思いました。とても感じの良いプランナーさんで、関西に住んでいた我々とのやり取りも、メールで綿密に行ってくれたり、打ち合わせ回数を配慮してくださるなど、とても親身に相談に乗ってくださる方でした。とにかく、ヒルトン東京!というブランドと行き届いたスタッフの方の態度の素晴らしさ、雨女の私でも晴れた日のような爽やかな自然光で挙げられた独立型チャペル、お料理の素晴らしさではないでしょうか。まず、式場の決め手は丁寧な対応とスタッフの方への信頼感でした。そして、今後も記念日などで利用したいと思えるお気に入りのホテルが、思い出に残ってお勧めです。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/01/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
料理が美味しい
挙式前にクロークに荷物を預けましたが、フロアが異なり分かりづらかったです。挙式会場は挙式時間ぎりぎりにならないと中に入れません。1日に多数の式を行うホテルなので仕方がないのかもしれませんが、入れるようになるまでの待機場所が無くて困りました。会場内は白で統一されており、明るかったです。真正面からは外の緑を見ることができるので、新緑の季節等には良いと思います。ホテル本館から離れた別建物での披露宴でしたが、その建物まで少し歩きました。その移動途中に受付があったのですが、廊下の隅っこという何とも言えない場所だったのが残念すぎます。ウェルカムスペースもないので、拘りたい方には向いていないと思います。会場からは庭園とプールが見えます。庭園で集合写真を撮りましたが、客室から丸見えなので、そういうのが嫌な人は注意して下さい。味も美味しく、量も十分な量がありました。新郎新婦がデザートビュッフェを付けてくれていましたが、その中におしることいった和物もあったのが良かったです。舞浜駅からホテルのシャトルバスが無料で利用できます。ホテル宿泊客と併用なので、タイミングによっては満員ですのでご注意ください。お料理やドリンクのサーブの方たちは特別親切ということもなく、淡々と業務をこなしている感じでした。新郎新婦に付いているアテンドさんは、フォトラウンドの時に小物を持ってあげたりと、新婦を気遣っていてよかったです。・ホテルなので、遠方からの参列者が多い場合はそのまま泊まれて便利詳細を見る (632文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
会場が広くて快適でした
緑に囲まれた挙式会場で非常に綺麗です。全体が真っ白で祭壇の奥の窓から自然光が入り、開放的な雰囲気が素敵でした。ライトアップ演出もあり、新婦のドレスがとても綺麗でした。とても広い会場で音響設備も充実していて映像演出やムービングライトを使った演出がとてもゴージャスでした。お花の飾り付けも統一感があり、高砂も見やすい位置で良かったです。フランス料理を頂きました。とても本格的なメニューで非常に美味しかったです。焼きたてのパンやドリンクも種類が豊富で大満足でした。海沿いにあり、ディズニーリゾートの近くでロケーションが良かったです。最寄駅から送迎バスが出ていてアクセスは快適でした。皆さん礼儀正しく印象は良かったです。キッズスペースや授乳室など設備が充実していて良かったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
エレガントな披露宴でした
チャペルはすごくしっとりと穏やかな和の優美を極めた和風神殿でおこなわれました。室内にしっかりとしたのような設備があるのには驚きましたね。ホテルといえば、教会系のものが多い気はしますが、こういった和の式ができるというのもすごくステキなことだと思います。やはり心の奥底に眠る日本の心が呼び戻されるような感覚でした。非常にゴージャスに舵をきった振り切ったバンケットでの披露宴はとにかく派手。照明も、スポットライトもシャンデリアも色々と先進的で、とってもめまぐるしく臨場感ある場面が演出されていた覚えがあります。ライトアップの効果って大事ですね。アクセスは、舞浜駅からホテル専用のシャトルバスに乗っていきました。時間がちょうどあったから使ったのですが、合わない場合でもタクシーで5分くらいという近さです。重厚で、派手で、エレガントな披露宴が体感できるというのは1つ大きな魅力ですね。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 21歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- テーマパークの近く
この会場のイメージ543人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン東京ベイ(ヒルトントウキョウベイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒279-0031千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



