
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒルトン東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
ウエディングツアーに...
ウエディングツアーに参加しました。他のホテルのブライダルフェアと違って、すごく結婚式のイメージが沸いてきてわかりやすかった。演出も凝っていて途中感動してしまい、泣いてしまいました。模擬挙式のゴスペルにもさらに感動!接客してくれるスタッフも親切で、さらにさらに感動!前向きに検討しようと思いました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/01/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
スタッフがとても好感...
スタッフがとても好感を持てた。アトリウムチャペルも今までにない新しい感じでよかったし、会場のテーブルも自由にコーディネートできるところが魅力的だった。詳細を見る (75文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/12/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
アトリウム挙式が素敵...
アトリウム挙式が素敵でした。本番を隅の方から見せていただきましたが、しんみりしすぎず、でも雰囲気があってとても良かったです。入退場はアトリウム周りの螺旋階段からで、自分はもちろん参列者からみても気分が盛り上がりそう。アトリウム挙式というと、一般のお客さんが通ったり、見られたり、故意でなくても大声で話されると筒抜けだったりしますが、ここでは、スタッフの方が、しっかり周囲をチェックし、通行する一般の方にはすこし離れていただけるよう頼んでいました。ですから、アトリウムでも気が散ったりすることはないと思います。さすがヒルトンと思いました。 会場の装飾については、エスペランサというプランで、会場コーディネートから凝った装花(限界はあると思いますが)までやっていただけます。このプランでは、円卓と四角い卓を混ぜたり、3人卓を作ったり、自由に設定できると言うことでした。しかも、空きがあればピアノ&奏者付きだそうです。知らない人同士を隣に配席したりすることを避けられるし、自由さにとても心惹かれました。 詳細を見る (449文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/28
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
結婚式を申し込みまし...
結婚式を申し込みました。理由は、ディズニーランドに近いし、何と言ってもアトリウムチャペルが他にはない迫力があり、模擬挙式を見ているだけなのに、涙が溢れそうでした!スタッフも儲けなどを気にしないで、親身になってアドバイスしてくれました。料理も沢山あるし、披露宴会場の幻想的な空間に圧倒されてしまいました。結婚式まで目前ですが、今からとても楽しみです!詳細を見る (174文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/14
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
披露宴会場がとにかく...
披露宴会場がとにかく豪華でした。広い披露宴会場に白いグランドピアノもあり、余興をさせていただいた時は、まるでスター気分でした。スタッフもとても丁寧で、披露宴前のウエルカムドリンクサービスもゲストとしてうれしかった点です。とにかく会場が豪華で感激しました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2007/01/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
舞浜エリアで式場を探...
舞浜エリアで式場を探していて、舞浜全部のホテルを見学しました。最初はチャペが綺麗なホテルで探していたのですが、ヒルトンを見学した時にアトリウム挙式を見て感動してしまいました。チャペルは外観だけで式そのものはどこでも一緒だけど、式そのものが大事なんだな~と感じました。披露宴会場のコーディネートも他には無いもので最高!それに、案内してくれるスタッフがすごく親切で感じが良いです。一緒に色々と考えてくれる雰囲気があって最高でしたよ。このエリアでは一番ですね!詳細を見る (230文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/14
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した
- 4.8
とにかく、出不精だっ...
とにかく、出不精だった私達は、ブライダルフェアーに行くことも無く当日を向かえました。だけど、何もかもが新鮮で見るもの聞くものに素敵な演出で驚かされました!!アトリウムチャペル(ホテルのロビー)で挙式をしましたが、普通のチャペルとは違い砕けた感じでとっても良かったです!ゴスペルも最高でした~。料理は、中華がお勧めです。披露宴に来てくれた人は皆、料理が美味しかったと好評でしたよ。<アドバイス>自分達が気に入った式場を選ぶ事が大前提ですが、やっぱり来てもらう人達にとって交通手段が優れている場所を選ぶのも気遣いが出来ていて、良い印象の結婚式になると思います。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/20
- 下見した
- 4.6
下見(ウエディングツ
下見(ウエディングツアー)に行ってきたのですがとっても楽しかった。スタッフも皆さん優しくて感じの良い人達ばっかりで。ドレスも着れてスタッフも専属で一組に一人で相談にのってくれてとっても感じが良かった。実際のお客さんの立場で見れたのも良かったしゴスペルのうたもとっても盛り上がった。ちょっと考えようかなあと思いました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/08/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
披露宴会場がかわいく...
披露宴会場がかわいくなりすぎすとてもおしゃれ!会場レイアウトと装花のセンスが抜群によかったです。エスペランサであればピアノも置けてかっこいい!ただ、列席者控え室がアトリウムチャペルのすぐ隣にあって、列席者から前の組の式が丸見えとなってしまい、流れ作業的な式と思われてしまうのでは…と思います。前の組のゴスペルとか聞いちゃったら感動も薄れてしまいそうかな?もうちょっと離せばいいのに、と思いました。また隣にキッズスペースがあるのでちょっとうるさいかも。静かにやりたい人は室内チャペルがあるのでそちらがいいと思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
海が見える披露宴会場...
海が見える披露宴会場が素敵。アクセス・コストパフォ-マンスが優れている。詳細を見る (36文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/06/09
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 2.8
契約してから見えてき...
契約してから見えてきた点の方が参考になるので記載しておきます。・式は厳粛な感じというよりカジュアルな感じです。神父が(新郎新婦も)マイクでしゃべっていたし。・挙式の間隔30分なので式をゆっくりやりたい人にはお勧めしません。・アトリウムの隣がキッズスペースなので式の途中に子供の騒ぎ声が聞こえたりします。(ちょっと配置を考えて欲しい)・ホテル専属の写真屋は高い上に枚数が少ないです。強制的にデジタルアルバムがつくので撮られる写真はスナップ写真は少なくもっぱらアルバム用です。・カメラマンは専属以外はチャペルに入れません。・エスペランサは最大10人席が上限です。2,3名席もよっぽどでなければ使わないように勧められるので結局普通の座席配置になってしまい、あまり意味がないです。会場装花もエスペランサなら自由と思ったのですがやっぱり追加料金が発生するケースが多いのでお得感はいまいちでした。<アドバイス>・式は何分間隔で行われているか絶対確認した方が良いです。時間がないと色々これをしたいといっても断られます。・披露宴の内容は後で色々変えられますが挙式会場は代えはないので契約の前に自分がどういう式をしたいか考えてから契約した方がいいです。女性は特に式にこだわりがない人は少ないと思うので段取りを決めていくにつれてあとで絶対喧嘩になります。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/09/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
私たちが挙式で、もっ...
私たちが挙式で、もっとも重要視していたのが、まずゲストに楽しんで貰おうということだったんですが、ヒルトンさんはそれを100%叶えてくれました。下見の際にも私たちの細かい意見を聞いてくれて、ゲストに嫌いな食材があれば料理を新たに考えてくれ、とっても気持ちよく式を挙げることが出来ました。ゲストの席を、自由にレイアウトできるエスペランサというプランはとてもいいです!気の置ける相手とだけ同席な分、皆かなり会話が弾んだそうです。また、担当の方は勿論のことスタッフの方々の心使いには感動しました!!当日のお料理もゲストにとても好評で、今まで出席した中で1番!と言う声もたくさん頂きました。もちろんロケーションも言う事なし!夜景が綺麗で後からDVDを見て自分達が見れなかったのを悔やんだくらいです(笑)<アドバイス>何よりも、スタッフの方(担当の方)が気持ちよい人かどうかが重要だと思います。その上で、自分達が望んでいる式を一緒に考えてくれるかだと思います。あとは、ダメもとでもやりたいことは言ってみる!ダメでも結構、納得のいく妥協案を考えてくれますよ。一生に一度の事だから、安いプランに目を取られると結構あれもダメ、これもダメって言われたりするから気を付けたほうがいいかも…(何件か下見に行った先では、時間的にムリと言われたり・・・)(その点ヒルトンさんはかなりリーズナブルだったかな(笑))後は、一日に何件も式を挙げる会場だと、何人もの花嫁さんを見かけます。お姫様気分に浸りたいなら、一日の挙式人数のMAXは聞いておくといいかも!次が詰まってて急がされるのも嫌ですしね!詳細を見る (682文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/07/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
親族のみの挙式&会食...
親族のみの挙式&会食予定で2~3軒下見をしましたが、ここが一番良かったので申し込みをしました。キリスト教式はロビーにあるアトリウムチャペルと建物内にあるチャペルがありますが、親族だけの少人数というのと、シンプルにしたいというのもあり、建物内のチャペルにしました。広さはそんなに大きくないものの、全体がブルーを基調にしており、キャンドルが幻想的で雰囲気が良かったです。会食会場も景色がとても良く、観覧車や東京タワーも見えました。スタッフの方もとても親切で対応が良かったです。一流ホテルの割にはコストパフォーマンスが良いです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
お料理がたくさんの中...
お料理がたくさんの中から選べるのがすごいと思いました。ヒルトンながら、料金もそんなに高くありません。詳細を見る (50文字)
- 訪問 2005/01
- 投稿 2005/01/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 1.0
ビジネスライクにテキ...
ビジネスライクにテキパキ式を挙げたい方にはお勧めです。あと、余り気にしない人にもお勧めです。詳細を見る (46文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2005/01/17
- 訪問時 36歳
- 結婚式した
- 4.8
アトリウム式の挙式と...
アトリウム式の挙式と海の見えるレストラン風の会場で披露宴をしました。すごくオリジナルな感じになったしオシャレですてきな一生の思い出がつくれました。スタッフの方もとても親切でやりとりもしやすかったです。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.8
海の見えるレストラン...
海の見えるレストラン風の披露宴会場がおしゃれでよかった。詳細を見る (28文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 5.0
アトリウム挙式は、知...
アトリウム挙式は、知らないお客さんなどからも祝福されているようで良かった。スタッフも目立たないながらもフォローが行き届いていた。ゴスペルの生歌も最高に盛り上がりました。<アドバイス>まず、どうしてもこれだけははずせないなどの項目を上げて、そこから予算などに合わせてプラスしていかないとあれもこれもだと相当高額になってしまいます。その会場を選んだ一番の目的を外さないように、一つ一つきちんと選んで(二人で話し合って)決めることが一番です!詳細を見る (218文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
知名度、評判はとても...
知名度、評判はとても良いと思います。披露宴会場もとても豪華でした★新郎新婦が宿泊した部屋も見せて貰いましたが絶景!!とても素敵でした★詳細を見る (67文字)
- 訪問 2003/07
- 投稿 2007/05/08
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 4.3
料理がとても美味しく...
料理がとても美味しくてよかった。また舞浜にあるので、遠くから来てくれた人などは、東京ディズニーランドにも遊びに行けたと言って、とても喜んでくれました。<アドバイス>価格がちょっと高い・・・。こちらの「予算」を伝えると、必要ないものなどは削ってくれたりもするので、最初にお話しておくといいと思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2002/08
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
・ケーキカット用のケ...
・ケーキカット用のケーキの種類をいろいろ選べます。しかも美味しい!他の料理は中華にしたところ、とても美味しく、参列者からも大変好評でした。・他の花嫁さんとすれ違うことのないようにスタッフの方が気を遣ってくれます。・披露宴会場の各テーブルに置く花の色まで、わがままを聞いてくれます。<アドバイス>・参列者の平均年齢が高い場合は、待機する部屋~挙式~披露宴の間をあまり移動しない方がいいと思います。・立食式はコストがかからないメリットがありますが、参列者の陰ではあまり評判がよくないかも詳細を見る (241文字)
- 訪問 2000/10
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.5
打ち合わせから式当日...
打ち合わせから式当日まで、同じ担当の人が受け持ってくれました。行き違いなどがなく、こちらの希望も出来るだけ聞いてくれたので、とてもうれしかったです。当日の司会の人も希望どうりの人で、友達にも評判が良かったです。<アドバイス>どこまでがパックに含まれているのか確認すること。ドレスや引き出物の預かり料がかかる場合がほとんどなので、確認しておいたほうがいいです。披露宴会場のある階が静かで、普段込み合ってないかどうかもチェックしておくことをお勧めします。詳細を見る (225文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 5.0
結婚式は一生に一度。...
結婚式は一生に一度。お嫁さんがお姫様気分になれる素晴らしい一日でした。スタッフも司会者も、演奏者も、美容担当の方も料理もロケーションも雰囲気も、すべてにおいて行き届いた式を挙げることができたと思います。(まぁ、一度しか結婚したことがありませんから、ほかと比べるということができませんが…)<アドバイス>会場の方はプロですから慣れていて当たり前です。そのなかで、どれだけ誠意を持って対応してくれるかがポイントだと思います。型にはまったことばかりではなくて、自分なりの思いをぶつけてみて、どれだけこちらの気持ちになって考えてくれるかが決め手だと思います。詳細を見る (275文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.5
・アトリウムチャペル...
・アトリウムチャペルは良かったです。ホテルのロビーの近くにチャペルがあるため、ホテルの宿泊者や式場の下見をしに来たカップルなど多くの人に温かく見守られながら、大きくて緩やかな螺旋階段を父と一緒に下りたり、式の終わりに新郎の夫と上るときは緊張しましたが、お姫様気分で快感でした。・披露宴は自分たちでコーディネートできるエスペランサというのがあります。私たちも満足しましたし、来賓にも喜んでいただけました。普通、披露宴というと円卓に10人くらい座り、中には全く知らない人と同席することがあります。しかしこのエスペランサは自分たちでコーディネート出来るのです。例えば中学時代の友人2人と高校時代の友人4人と大学時代の友人5人を招待するとします。普通ですとこの友人たちをまとめて11人で1卓となってしまいますが、エスペランサでは、2人席・4人席・5人席を作ることが出来るのです。来賓に知らない人と同席させて気を遣わせる心配もありませんし、テーブルも丸い卓か四角い卓かもコーディネートできます。小さな子供を連れているお母様には、四角い卓が好評でした。四角い卓は、子供の真横に座れるので、面倒が見やすかったとのことです。自分たちのために来てくださった来賓に、気を遣わせずに楽しんでもらい、その上、自分たちらしさを演出できるのがエスペランサの良いところだと思います。<アドバイス>最近、本やネットで会場の雰囲気が分かるように色々な角度から写した写真などが載っています。それはそれで大変便利で参考になります。しかし、それはもちろん良い場所良い角度からの写真ばかりです。実際に現地に行って見ないと、本当の雰囲気というものが掴めません。時間の許す限り、是非会場に足を運んで、自分たちの目で確かめてください。一生に一度(?)の式や披露宴ですもんね。詳細を見る (769文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.2
結婚式参列者の楽し...
結婚式参列者の楽しみは料理!だと思うのですが、ここは、アイテムごとに料理のレベルアップができるところが魅力だと思います。具体的には、(料理はフレンチ)まず、基準の料理があって、お肉料理だけレベルを上げて、あとは基本のコースで、という感じです。コストも抑えられるし、自分たちで選んだっていう、満足感も得られると思います。 あとは、チャペル。チャペルは2つあるのですが、アトリュウムチャペルという、1・2Fが吹き抜けになっているチャペルです。バージンロードがらせん階段になっているので、ドレスも見栄えがするし、父親と歩く時間も長いので、親孝行にもなるのでは。<アドバイス>天気が悪くても、思い通りの式が挙げられる会場かどうかを冷静に判断することが大切だと思います。それから、当日、他のカップルたちとどう重なっているのかも、知っておいたほうがいいのではと思います。(式を詰め込みすぎて、他の花嫁とすれ違ったり、お開きの後、追い出されるように会場を出なくちゃいけないところもあると聞きます)詳細を見る (443文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.7
式場洋式だと、ロビー...
式場洋式だと、ロビーか小さな中の式場になります。ロビーの式場はとってもロマンチックでした!食事もおいしかったし、ここはあまり追加料金が取られなくてよかった。良心的だと思う。<アドバイス>私たちは結婚式場紹介場に行って予算を話して、他にもイロイロ話を聞いてもらって、お店のプロの人に教えてもらいました。けっこうよかったとおもいます。お金もかからないし、よいのではないでしょうか。式場を見に行くだけだとそこのスタッフはそのいいところばかりいうけど、お店の人は私情もあんまりはいらなし、網羅してますから。詳細を見る (254文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.8
とにかく雰囲気が最高...
とにかく雰囲気が最高。ゴスペルウエディングがやりたくてここに決めましたが、かっこいいし、アトリウムでやるからちょっと緊張するけど誇らしげだし、言う事なし。披露宴会場もお洒落で綺麗にかっこよくできるし、料理もとても美味しい。スタッフの方々もいい人たちばかり。友達からは、「おまえの結婚式が一番だよ」と今でも言われていて、ヒルトン東京ベイで挙げてメチャクチャよかったです。詳細を見る (184文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.5
お料理の試食会で、な...
お料理の試食会で、なおして欲しいと言ったら、結婚式当日のお料理がきちんと希望どうりになっていました。式場も、人数のわりに広い部屋をかして下さったし、スタッフも親切です。なにより、お料理がとてもおいしいです。<アドバイス>天井が高いと広く見えるので、天井の高さを一番に考えました。式場によって、それぞれ特徴があるので、根気よくまわって自分の気にいった場所をみつけましょう。詳細を見る (185文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.7
お食事を和食のコース...
お食事を和食のコースにしましたが、これか1日1組のみでした(早い者勝ち)。限定素材を使用したフルコースで、年配の方から若い方まで満足していただけました。<アドバイス>会場を選ぶ際大切なのは、オリジナリティが出せるかどうか、披露宴会場の天井が高いかどうかに注意されるといいでしょう。詳細を見る (140文字)
- 投稿 2004/08/16
- 参列した
- 4.6
とにかくすべてが豪華...
とにかくすべてが豪華でした。スタッフの方もとてもスマートな動きで「さすが一流ホテル!」という感じでした。お料理もとてもおいしくて、また誰か式をあげないかな、と思いました。<アドバイス>参列してくださる方のことを考えて交通手段のよいところがいいと思います。一生に一度のことなので、スタッフの方がこちらの話をしっかり聞いてくれるかもポイントだと思います。人気があるから、とか、一流だから、というだけで選ぶのは??と思います。詳細を見る (210文字)
- 投稿 2004/08/16
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- テーマパークの近く
この会場のイメージ543人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン東京ベイ(ヒルトントウキョウベイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒279-0031千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


