長岡グランドホテル ( 横浜BBHグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
昭和レトロが好きな方にオススメです。
少人数婚でも対応できる式場です。駅から近くのホテルにある結婚式場なので、参列者には良いと思いました。披露宴会場は改装して綺麗にしたそうです。シャンデリアや証明、壁紙など綺麗にしてありました。低予算で式ができると思いました。駅から近いのと県内の送迎用のマイクロバスが無料なのが良かったです。ドレスの試着をさせてもらったのですが、とても提案上手で楽しかったです。丁寧に接客していただいて本当にありがたかったです。親族のみの挙式予定ですが、参列者全員のホテル代が無料になるのでとてもいい特典だと思いました。こだわりなく結婚式されたい方、参列者様にあまり負担かけたくない方にはとてもオススメだと思います。ホテル自体古いですが、綺麗にしてある印象です。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/01
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
コロナ禍でもできたアラフォー少人数婚
雪の結晶と縄文土器が描かれたステンドグラスが長岡らしくて良かったです。末広の間は最近リフォームされたばかりで綺麗で音響も良かったです。30人以下の少人数に向いています。大切に育ててくれた両親への恩返しの機会と考え、通常よりも高い食事プランと引き出物を選んだので、見積もりが上がっています。コロナ禍で少人数の式だったためか招待状を無料で作成して頂きました。生花のブーケもお花が安く仕入れられたからと当初より値引きして頂きました。普段からレストランを運営されているホテルさんですので、お料理は安心してお任せしました。こだわりの名古屋城のケーキの完成度が素晴らしくて皆に自慢しています。長岡駅に隣接し、参列者は無料で一泊できるので遠方からのゲストが多い方に最適。披露宴は余興をあまり入れなかったので、ゲストが退屈したらどうしようと心配しましたが、プランナーさんの案で入場時に長岡花火の映像を投影したり、スタッフさんからサプライズの演出もありで、皆さんに楽しんでもらえました。こちらで提案した余興は、ケーキカットと花嫁の手紙、両親へ花束贈呈だけで、それ以外はずっと歓談の時間にしました。他の式場と違い、ドレスも引き出物も持ち込み料を取らないので良心的です。チャペル婚を選ぶと、式当日、チャペルの壁に名前と挙式日が刻まれた金のプレートをはめる演出ができます。結婚記念日にホテルで食事をしたあと、思い出の金のプレートと写真を撮るのもステキだと思います。他の式場は若い女性スタッフが多く、アラフォーの私がドレスを着ても見劣りしそうでした。一方、グランドホテルさんは経験を積んだ年上のスタッフがほとんどで気後れせずにすみました。年輩や会社関係のゲストが多い方には格式高いホテル婚がやはりオススメです。緊急事態宣言が出てホテルも休業を余儀なくされた後の久しぶりの結婚式だからとスタッフの皆さんには本当によくして頂き、感謝しております。詳細を見る (808文字)
費用明細1,146,310円(10名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
そのまま宿泊できる幸せ!
ホテルということで、構えはしっかりとしています。安心して過ごすことができると思います。雰囲気はレトロな感じです。チャペルは地元長岡愛がつまったデザインで、アットホームな感じ。白をベースとした清潔感ある空間です。外に出て挙式もできると伺いました。駅前なので周辺のビルが少し気になりました。ホテルなのでとても広いです。そしてどこか懐かしい気分になります。暖かい光がさす披露宴会場はゆっくりできそうです。とにかく広い!さすがホテル!ゲスト分の宿泊もついているので最高だと思います。ここのお肉料理が一番美味しかったです。冗談抜きで、脂身がくどくなく、ソースも濃厚だけどあっさりとしていてとても美味しかったです。お肉料理ベスト!駅前!駅からスカイデッキを使えば濡れずにすぐに着きます。宿泊付きなので、ゲストも大満足だと甘います。とても親切なスタッフさんたちでした。あたたかい接客をありがとうございました。ホテルなのでとてもスマートです!ゲストも宿泊できる!広々としたスマートな空間!お肉料理がとっても美味しいです。詳細を見る (452文字)



- 訪問 2020/04
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
老舗のホテルウエディング
何色も使われているステンドグラスが印象的なチャペルの式場です。ステンドグラスには火焔土器や花火など長岡に縁のある物が描かれていました。パイプオルガンが設置されており、生演奏もできるとのことです。牧師さんは、外国人の方が対応してくれるとのことでした。長岡駅から5分もかからずに着くのでアクセス抜群です。披露宴会場がいくつかあり、人数によって選択できるようになっていました。宿泊者が居る場合は、無料で素泊まりできるので、県外からのゲストが多い場合には向いていると思いました。老舗のホテルなので、年齢が高いカップルなど、落ち着いた雰囲気で挙式できると思いました。長岡でホテルウエディングをしたい方。チャペルからの景色詳細を見る (305文字)



- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
ゲスト大満足!ホテル披露宴
天井が高く、高砂の後ろにあった白の大きなカーテンが素敵でした。豪華な印象です。お魚料理がとてもおいしかったです!茶碗蒸しも出汁が効いてて、喉越しも良く美味しかったです。駅から徒歩数分です!雨にも濡れません。県外からとても利用しやすいです。また、駐車場も完備されています。振袖で参列しましたが、ゲストのみの着替える部屋を用意してくれて、非常に助かりました。スタッフさんに感謝です。また、プロのカメラマンが写真の撮るポーズを元気に指定してくれたので、非常に明るい雰囲気の披露宴になって楽しかったです。ゲストの宿泊について、無料で長岡グランドホテルに泊まれるとの事でした!先を挙げる新郎新婦側にも、ゲスト側にもメリットが大きいと思います。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
贅沢ラグジュアリー感が素晴らしかった
ホワイトとナチュラルな濃いめのブラウン木目の色彩トーンとがすごくスタンダードな欧風情緒を感じさせる構造で、すごくなんだか安心感ある中世欧風の気品の最中にいる感じ。下のバージンロードの大理石の面は、石本来のその質感とちょっとしたマダラな模様の質感がすごく綺麗。あと室内を暗くした中、紫色のライトアップで灯すことによって、すごく妖艶に迫力あるトーンで内部がきらめいて、すごく芸術的な美しさが充満していました。壁も茶色で下にはベージュ色の絨毯が大きく広がっていまして、すごくラグジュアリーな大広間という感じ。壁には茶色のラグジュアリートーンの木目の壁があり、すごくまとまりある感じ。上を見ると、キラキラと輝くシャンデリアが宝石のように天井にしきつまっていまして、とっても美しく輝いて、きらびやかでした。ラグジュアリーとキラキラって相性がよいですね!!長岡駅から歩きにて4、5分もかからないくらいで到着できました!!贅沢ラグジュアリーな感じをたっぷりと味わうことができたそのパーティスペースはとにかくおすすめしたいです!詳細を見る (456文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
昔ながらのホテルウエディング
チャペルのステンドグラスに、火焔型土器がデザインされていて、長岡らしさのある会場でした。光が入って明るく、広く感じました。チャペルの前の広間には挙式をしたカップルの名前を刻むプレートがあり、思い出になりそうです。昔ながらのホテルウエディングが出来る、と言った雰囲気です。全体的に新しい感じはありませんが、かと言って古臭いということもなく、落ち着いた雰囲気です。量もちょうどいい感じで、新鮮なお魚が美味しかったです。駅からとても近くて便利な立地です。街の中心部なので、周りもお店が多く、お土産の購入や飲食もしやすいです。駅から近く、ホテルで宿泊もできるので、遠方からのゲストが多い方にはピッタリだと思います。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
上質なホテルウェディング
披露宴会場も兼ねた広間での人前式でした。照明設備があり、式のシーンによってスポットライトやライトアップが変わり、新郎新婦が輝ける雰囲気でした。宴会場ですので、広々として開放感があります。80人ほどの参列者がいましたが、アットホームな雰囲気でした。スペースにゆとりがあり、友人の余興も余裕を持って行えました。和洋折衷料理でした。味付けは美味しく、量もお腹いっぱいになったので満足でした。東京からの参列だったので、駅近かつ上越新幹線の停車駅というのが非常にありがたかったです。道のりも、長岡駅から通路が通じておりわかりやすかったです。会場がホテルのため、前日に宿泊して翌日そのまま同じ建物で参列できました。もともとは新潟出身なので、朝食バイキングで地元名産の油揚げやへぎそばが出てきたことで懐かしい気持ちになり、披露宴のお料理と同じぐらい印象に残っています。遠方のゲストに優しい、参列しやすい会場だと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
テラススペースの癒しを使った挙式会場
ちょっとした、芝生のテラスの空間がありまして、下が鮮やかなグリーンの中、椅子が綺麗に配列されていて、優しいムードの屋外チャペルがしっかりと作られていました!祭壇となる部分は、階段の上にあっていて見上げる形式となって見えやすかったですよ。クラシカルと、品格を表現したようなカラーである紺色の絨毯は広く大きく包み込むようにその場を高級にしていて、うまく機能していました。壁は明るい茶色一色で作っていたので、そのナチュラルムードもほどよく出ていてバランス良好!!心地よく過ごせました。長岡駅からはとってもわかりやすくて、徒歩の時間としても4、5分以内。便利といえます。披露宴の場の、昔ながらのクラシカルなつくりは、安心感をもたらしてくれてパーテイにすんなりと入っていけました!!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ライトグリーンのステンドグラスがとびきりの美しさ
木の柱と椅子のレトロな情緒、優しい雰囲気つくる役割は、意外にもすごくて、リラックスして臨めたのはこういった質感のおかげだと思いますね。新郎新婦が立つその奥には、木の祭壇、長さの違いが滑らかな曲線を描く美しいパイプ、そしてライトグリーンをベースとした明るいステンドグラスがどれも存在感を表していて、味のある空間に仕上がっていました。青というか濃い紺色の絨毯のパーティバンケットには、その色の相性が抜群なナチュラルなウッドブラウンの壁があって、悪い意味ではなくよくある正統派バンケットの雰囲気。ガラス張り、とか大窓ではないもののしっかりと日差しが入ってきていて、心地よい陽の光に照らされていました。長岡駅から大通りに出ると、ホテルはすぐ見えて、その存在感と豪華な雰囲気の外観に気分も高まったことを覚えています。設備がしっかりしていて、控え室、待合室、パーティ前のラウンジなどがそれぞれ充実していたのが良かったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが植物みたいな絵柄デザインで綺麗
白いベースに、緑系の植物みたいな絵柄の入ったステンドグラスが正面を大きく堂々と神々しく飾っていて、そこにはパイプオルガンもあって、絶妙な美しさで場を輝かせていました。木材は椅子や柱など、結構な要所要所に活用してあって、その天然系の心地よさが身に沁みました。紺色の絨毯に小さな模様がたくさん入ったそのフロアカーペットはほどよい柔らかさで居心地が非常によく、色としても落ち着いた大人空間を感じさせるものとなってました。茶色の壁は木材調で、柔らかさとあたたかみ、カジュアルを取り入れるポイントとなっていました。長岡駅のすぐ近くではあったのですが、長岡駅までのアクセスが少し面倒でした。フロアーが、柔らかな絨毯だったおかげでとっても寛ぐことができたという点ですね。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティスペースの広さはメリットの一つ
正面のステンドグラスが、透明系、とか白系に、グリーンとか黄色を組み合わせたような、なんとも自然美をテーマ性として掲げたような美しいもので、見とれてしまったことを覚えています。椅子とか、壁沿いとか天井ぞいの木製の柔らかな味わいもそこにすごくマッチしていて、ナチュラルさの中に、神々しさがあるというすごく良い空間でした。パーティスペースは、面積的にかなり広いルームで、下はブラウンのカーペットに華やかな絵が描かれていてシックと華やかさがうまく共存してました。天井は結構高くて、シャンデリアではないですが、照明ライトが凝っておりまして、まぶしいくらいのライト効果でした。各場面において主役が目立っていました。長岡駅から、歩いていって4、5分くらいでした。パーティスペースはかなり広くて、余興としてのスペースが広々。バンド演奏をさせてもらいましたが、広くて助かりました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
リーズナブルなホテルウェディング
披露宴会場は小規模披露宴会場と大規模披露宴の2種類があり、小規模披露宴は天井が低いが費用が安く、大規模披露宴は天井が高く費用も高く設定されています。プランの中に必要なもの(料理、衣装、装花等)がほとんど入っているので、利用した方がお得だと思います。婚礼料理を試食していないので、よくわかりません。駅から近く雨や雪に濡れることなく会場入り出来るので便利です。プランナーの方から実際にこれまで行った結婚式の余興のアイディア等を聞けて面白かったです。テーブルフォト等、アイディア次第でお金を掛けずに素敵な演出が出来ると勧められました。プラン内には衣装は新郎新婦各1着分しか入っていないので2着以上着たい人は値段が上がります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな結婚式場
挙式の雰囲気は狭い空間ですが、しっかりチャペルがあり、牧師もしっかりいてとてもアットホームな感じがして、良かったと感じました。席も多く良かったです。他の結婚式場は光輝くような感じですが、グランドホテルはシンプルな空間で、新郎新婦メインに映りとてもよく感じました。そして出ると狭いですが、鐘もありそこでみんなで写真を撮る感じも良かったですし、きてくれた人にもたくさん写真撮られてなかなかいい雰囲気で気持ちも嬉しかったですので良かったです。そして式をあげた二人の金のプレートが後ろに貼られ永久に残るのがとても記念になるから良かったと思いました。全体的にアットホームで人数がそこまで多くない場合にはとてもよいのではないでしょうか?披露宴会場はアットホームで、とてもよい感じでした。会場内は広くはないですが、50人程度の結婚式でしたが、全然狭くは感じなく、席も充実していました。設備も音響や部屋のライト等気になる部分はまったくなかったです。ゆいいつあげるとすれば最後の二人の、紹介ブイティアールの映像がかなり乱れていて見にくく逆に笑いになっていました。あれはあれで笑いましたが自分が挙げる側だったら少しなぁと思いましたが他は素晴らしいと思いました。料理は兼ね普通に食べれました。ローストビーフも美味しく頂きました。写真撮影もスタッフの人が気さくに撮ってくれてとてもよいスタッフが多くお酒も持ってきてくれたし良かったのでとてもよいのではないでしょうか!兼ね普通ですが美味しい料理もありました。立地は駅から目と鼻の先と言っていいくらい近くとても便利でした。自分は車で行きましたが少し駐車場が少なく結局アオーレ長岡の有料駐車場に止めることになりました。駅から近いので駐車場も少ないのはやむ終えないとは思いました。ですが遠く遠方から来た人は新幹線や電車が通っている長岡駅から歩いて3分くらいなのは長岡グランドホテルしくらいなのでとても便利なのかと思いました。そこから二次会に行くにもすぐそばにお酒を飲む場所も多くそういった面でも便利ですし、ホテル内でも飲めるし良かったです。立地に関してはとても素晴らしく他には絶対負けない良さだと思いましたし、交通の便も電車やバス、新幹線でもすぐですし良かったです。とても気さくで気が利き良かったです。アットホーム感がとても良かったです。全体が一体としてました。詳細を見る (990文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルウエディング
会場内はシンプルなチャペル教会になっていてアットホームな空間な雰囲気です。エレベーターで中に入り、まず鈴があり、中に入るとチャペルがありました。ホテルの教会でどんな雰囲気かと思いましたが、しっかりチャペルになっていてとてもよい空間でした。披露宴会場は、広い会場ではないですが、約50名くらいでしたが、アットホームに感じ、会場全体をよく見渡せる空間でした。新郎新婦の席も近く感じれとてもよい空間だと感じました。料理はグランドホテルらしく、とても豪華で美味しかったです。特にローストビーフは大きくとても美味しかったです。立地は駅かは約5分くらいの場所にあり、電車や新幹線で遠方から来た人や子供やお年寄りでも簡単に来れます。駐車場も数台ありますし、車でも来れ、とても良かったです。スタッフは食事等がなくなったら、すぐ片付けてくれたり、気遣いが良かった印象でした。移動が他の式場より楽な印象でした。チャペルもエレベーターですし、会場にもエレベーターで行け子供やお年寄りにも優しい会場だと思います。ごはんもとても美味しかったです。結婚した人は、その日にホテルにそのまま泊まれると聞いてそれもいいと思いました。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな式場
とても綺麗な式場でした。挙式所、外に出るのですが、長岡の町を一望でき気持ちよかったです。べただけどフラワーシャワーも出来、幸せそうでした。広々していたので、子供が歩き回っていたりとアットホームな雰囲気で、とても楽しかったです。美味しかったです。特にメインが美味しいとおもいました。長岡駅から徒歩ですぐです。駅前ですが駐車場もあるので車でも電車でも色々な場所からのアクセスがいい所がとても良かったです。さすがホテルのスタッフさんという感じで、とてもスマートに接客してくれていました。子供連れも多く、子供用の席を用意してくれていました。ホテルなのでどこに行ったらいいのか迷っていたのですがすぐ案内してくれて助かりました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
とても良いです。
良いです。他の式場はあまりみていないので、比較は出来ませんが、色々な演出ができるところも魅力だと思います。様々な種類のテーブルコーディネートがあり、良いと思いました。個々に応じて自由な披露宴が出来そうです。さらに、そのままの会場で二次会も出来ます。色々な状況に応じて相談にのって下さる感じです。無理に高級なものを進められたりということはないです。それと、挙式の支払いは後払いです。とても美味しかったです。大満足でした。さすが、ホテル。駅直結で、雨に濡れずに行き来できます。秋冬の雪国では、有難いと思いました。遠方から来て下さる予定の方も多く、宿泊も出来るということが非常に良いと思いました。スタッフの皆さんは明るく、細やかな気配りが行き届いていました。話しやすく、相談しやすい雰囲気でした。設備も良く、サービスも良いです。特にお料理が美味しいです。少人数挙式や二次会など、様々なプランがあり、自分達らしい式が出来ると思います。宿泊も出来るので、オススメです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近い
設備としてはあまり新しいと言った感じはないですが、ホテルウェディングとしては十分整っていると思います。駅から近いし、便利です。披露宴会場は最近のオシャレ感のある会場ではないですが、清潔感は感じられ、広さも十分でした。雰囲気は良かったです。料理は豪華に感じました。味も良く、量もちょうど良く、とても満足です。子供の用の料理も量が多く、うちの子供は残していました。立地条件、アクセスともに駅から近いし満足ですが、ホテル入り口が少しわかりづらく、注意が必要です。スタッフのサービスはとても良かったと思います。子連れでの参列でしたが、ベビーベットや椅子まですぐに準備していただいたり、子供がスプーンを落としたらすぐに変えてくれたり、対応が早かったです。子連れにはサービスが行き届いていると思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
老舗ホテルでのウェディング
ホテルと会場から独立したチャペルです。天井が高く、ステンドグラスも綺麗でした。また、パイプオルガン演奏での聖歌も素敵でした。これぞホテルウェディングといった広い会場でした。大勢のゲストを呼ばれる方にはぴったりかと思いますが、新郎新婦とは距離を少々感じるため、アットホームな披露宴には不向きかと思います。また、巨大スクリーンから新郎新婦の入場があるなど、サプライズのある演出ができる設備は面白かったです。長岡駅から徒歩圏内のためアクセスは良いです。新幹線が止まる駅でもあるため、新潟だけでなく東京からのゲストも多くいらっしゃいました。特に披露宴会場が広いため、たくさんゲストを呼ばれたい方にお勧めです。大勢のゲストによる余興もできたので、わいわい楽しめる披露宴ができると思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
まあまあ
シンプルで、ナチュラル感たっぷりの親近感のある式場です。そんなに高級~といった雰囲気でもなく、敷居の高くない感じです。ホテル自体はそんなに大きくありません。ホテルのロビー(式場の入口玄関)を入ると開放的でここがもう式場?みたいな階段が広がってすてきでした。ホテル自体はそんなに大きくありません。対応してくださったスタッフの印象がすごくていねいでよかったです。お料理はまあまあよかったと思います。式場の外(ホテル内)にあったお花やさんがとても上品ですてきでした。新婦のブーケもそこであつらえたそうです。白を貴重にした、気品のあるものでした。私のときも大きなカサブランカのだらっと下に垂れた長めのブーケをしたい!とおもいます!こちらも駅から徒歩数分で便がよいので来やすいです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/06/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式にしたい人におすすめ
【挙式会場】…神前式にしました。蒼紫神社の神主さん、巫女さんが来てくれます。【披露宴会場】…体育館にあるステージがありました。余興に利用しました。【スタッフ(サービス)】…細かな気遣いが、さすがホテルという感じ。【料理】…和食にしました。とても美味しく喜んでもらえました。【フラワー】…ブーケは着物に合うように丸くかわいらしく作って頂き感激。【ロケーション】…駅前で周りはビルなので…【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)…駅から直ぐ。あまり広くないホテルなので年配のゲストが移動しやすく喜ばれた。とにかく料理が美味しかったと喜ばれました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
普通
友人の式に参加しただけなのでハッキリとは言えませんが特別な事を望まないのなら充分だと思います。料理がおいしくて満足でした(笑)本当に幸せそうな友人の顔を見てもし自分が結婚する事があればお願いしたいと思いました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/06/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅からのアクセスも良く、地域の中心部なのでみんなを呼びやすい
【挙式会場について】人生の節目を飾るにはとてもいい環境で、神父さんが愛の誓いの仲介をするシーンは感動的です【披露宴会場について】会場はとても広くて、大人数でも大丈夫。建物は古いのですが古さをあまり感じません【演出について】とても慣れていて照明などがしっかりしています【スタッフ(サービス)について】アルバイトもいますが、基本的に教育されていて丁寧に対応してくれます【料理について】上々の内容で、お酒の種類も豊富。大変おいしいです【ロケーションについて】駅の近くなので駅から歩いてもいけますし、送迎バス専用のスペースもあり【マタニティOR子連れサービスについて】エスカレーターなども完備されているので安心です【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気で老舗の信頼度があります【こんなカップルにオススメ!】しっかりしたい会場が希望で、親せきやお世話になった人たちを大勢招きたいとき詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ブライダルフェア
挙式日は決まっていませんが、彼と見学に行きました!こちらのホテルは駅から近くて便利です☆ホテルというと、堅いイメージがありましたが…スタッフさんも気さくで話やすくて良かったです♪プランの説明、ドレス試着、模擬披露宴、試食会、エステ体験がありました♪1日ですごく楽しめます☆模擬披露宴のライト演出がライブみたいですごかったです!市役所設立のために隣が工事中で景色が見えないのが難点かなと思いましたが、後は良かったです☆ありがとうございました♪詳細を見る (220文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理パフォーマンス
【挙式会場について】神前の会場でしたがやや狭く、いすに座ると窮屈でした。【披露宴会場について】地方都市ということもあり、広々とした会場でかつDVDの上映も可能な場所でした。【演出について】DVD上映や目の前での料理パフォーマンスなどいまどきのパフォーマンスと感じました。【スタッフ(サービス)について】良かったと思います。ただ、会場内での案内誘導(看板など)がもう少し欲しい感じです。【料理について】量も多く、質的にもかなり良かったと思います。【ロケーションについて】駅前が工事中だったこともあり、少し迂回する感じでしたが、駅からは近く便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】料理パフォーマンスでしょうか【こんなカップルにオススメ!】わかりません詳細を見る (348文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラス、パイプオルガン、照明効果、3人の聖歌隊...
【挙式会場】ステンドグラス、パイプオルガン、照明効果、3人の聖歌隊。少しコンパクトですが、街中のホテル内の挙式会場とは思えないくらい良い雰囲気です。【披露宴会場】少人数用の部屋で、広すぎずちょうどよい感じでした。【料理】料金設定の割にはとても豪華な印象でおいしかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】低価格のプランでしたが、とてもリーズナブルにすてきな式を挙げられました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスとパイプオルガンが素敵なチャペル
ステンドグラスとパイプオルガンが素敵なチャペルです。生演奏でバージンロードを新婦が歩くのは感動的でした。チャペルの外に階段があり、新郎新婦が階段の上の鐘を鳴らすのが素敵でした。晴れていると屋外でフラワーシャワーやブーケトスができます。高砂席の後ろにも装花があり、写真を撮るときに華やかに映りました。また、ステージが会場にあったので余興をする人が使えて良かったと思います。どの席のゲストからも良く見えたと思います。地元の食材を使っているとのことでとても美味しかったです。ウエディングケーキ(生ケーキ)もとても美味しかったです。瓶ビールのラベルが結婚式仕様で「祝」になっていました。長岡駅の近くなので交通アクセスはとても良いと思います。新幹線も停まる駅なので遠方のゲストにも良いと思います。駅のメインストリートにも近いので、二次会をする場合も周辺にお店が多いので移動しやすいと思います。ホテルのスタッフなので接客は申し分ありませんでした。料理やドリンクもスムーズに配られていました。化粧室以外に着替え室もあったので会場で着替える人は便利です。また、二次会前に着替えたい場合も着替え室を使用できたので良かったです。コインロッカー以外にもクロークがあったので荷物が多くても安心でした。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/09/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
見た目は古いイメージがあるが、費用対効果が高い式場。
【挙式会場について】予算に応じて細かい設定をしてくれる為、選択肢が広い。【披露宴会場について】小規模にも対応してくれた為、少人数でも大変満足なセッティング。【演出について】値段に応じた演出で特筆事項なし。【スタッフ(サービス)について】キメ細やかなスタッフの対応であり、大変満足。【料理について】値段相応の料理であり、平均点。【ロケーションについて】長岡駅から近く、かつ、駐車場も完備されている為、便利。【式場のオススメポイント】こじんまりとした式であったものの、特にスタッフの対応が良かった為に全般的に良い評価となった。【こんなカップルにオススメ!】小規模(少人数)の式を挙げるにはピッタリの会場。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
思い出に残るプランの提案がオススメです。
家族の結婚式で、20名前後と少人数の結婚式でした。式当日は、家族それぞれ緊張していたようですが、気の利いたスタッフの方に和ませられ、楽しい結婚式となりました。限られた予算の中で、思い出に残る式になるようにと、新郎新婦の意見を取り入れ何度も案を練っていただいたそうです。お陰で少人数ではありましたが、笑いあり涙ありで心に残る結婚式でした。両親からの印象も良く、こちらで式を挙げて正解だったと喜んでいました。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/22
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】【披露宴会場】【演出】【スタッフ(サービス...
【挙式会場】【披露宴会場】【演出】【スタッフ(サービス)】参列者が多かったが、とても短時間に料理を配膳していて、美味しく頂くことが出来た【料理】和洋折衷の料理でしたが、とても美味しかったです【ロケーション】駅からとても近く、式場までのアクセスがとても良い【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)駅からも近く、さまざまな交通アクセスが良い【こんなカップルにオススメ!】遠方からのお客様が多い方には最適です詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 43歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ34人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 長岡グランドホテル ( 横浜BBHグループ)(ナガオカグランドホテルヨコハマブリーズベイホテルグループ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒940-0066新潟県長岡市東坂之上町1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



