
2ジャンルのランキングでTOP10入り
グランラセーレ鹿児島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
遠方ゲストが参加しやすい☆
【挙式会場について】キレイで厳かな雰囲気が良かった。【披露宴会場について】広くて豪華な会場だった。【スタッフ・プランナーについて】可もなく不可もなく。スタッフの方の動きが、やや決められたものを、、、といった雰囲気で、あまり笑顔がなく、残念だった。【料理について】事前に好きなメニューを選べたのは良かった。魚介が苦手な友人は、自分が楽しめるメニューを選べ、嬉しそうだった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からタクシーでワンメーター程度でした。数人で乗り合わせたので、便利でした。【この式場のおすすめポイント】化粧室がキレイでメイク直ししやすかったです。遠方からのため、広い控え室を使わせてもらえ、帰りは私服に着替えたり、空港に直行するための荷物整理などができて、ありがたかったです。遠方からのゲストが多いのでしたら、お勧めです。披露宴会場はかなり広く、テーブル同士の距離がちゃんととられていたので、動きやすかったです☆詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
とにかくチャペルが素敵!!
チャペルのステンドグラスの雰囲気がすごく素敵で、本当の教会からそのまま持ってきたという話も聞きました。独立型ではないですが、明るくあたたかく本物の教会の雰囲気が味わえると思いました。また、挙式前に新婦がゲストに鉢合わせしないようにすごく凝った作りになっているようです。私たちが下見をさせてもらった会場は海をモチーフにしている会場で、明るいきらびやかな雰囲気というより、みんなでパーティーという感じの雰囲気でした。海をモチーフにしているのでところどころ遊び心がありました。また、螺旋階段もあって入場の演出に使えるとのことでした。街から少し離れているので、車移動なのかなという感じ。あとまわりにラブホテルが数件あり、挙式後のブーケトスなどをするところから見えているので、写真を撮るには角度は大事かなぁと。とにかくチャペルの雰囲気は荘厳で抜群にいいです。披露宴会場も個性的な感じにしたい方にはもってこいだと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一風変わった披露宴会場、しかしとてもアットホーム
【披露宴会場】クリスティーナ号【演出】変わった演出は特にありませんでした。【スタッフ(サービス)】特に印象に残ることはありませんでした。【料理】前菜からデザートまで、1品1品3択から選べ自分オリジナルのコース料理を楽しめます。味も及第点でした。【ロケーション】晴れた日には鹿児島中心部(しかし近くに山があり緑も豊富)が見渡せ、気持ちのいい光景でした。【マタニティOR子連れサービス】可もなく不可もなく。【ここが良かった!】披露宴会場は船内をイメージしたデザインになってましたが、変わってますが奇抜さはなく、全体的にアットホームな感じに仕上がってました。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
平均的な結婚式を挙げるにはいいと思います
挙式会場は、茶色とステンドグラスの色味でクラシカルな感じが漂いとても素敵な厳かな気分になれるチャペルです。チャペルと外に繋がる空間もきれいにしてあって、雨の日で外に出られない場合の対応もしっかりできていると思います。披露宴会場は、白を基調とした明るくかわいらしい感じの空間でした。ピンクのお花がとても映えていました。普通にはおいしいです。公共機関の便があまりよくないですが、繁華街からはほど近いです。可もなく不可もなく、ある程度よいお式が挙げられる会場だと思います。費用も、最近のハウス系に比べると良心的でいいと思います。お料理も万人受けする感じで、個性はないかもしれませんが、その分、外れもないです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスなお姫様になれますよ。
バージンロードが15m位あり、大理石でゴージャスな感じで素敵でした。披露会場も豪華客船をイメージした会場になっていて、優雅でクラシックな落ち着いた感じで素敵でしたよ。他に美術館をイメージした会場、田園に立つ城をイメージした会場もありました。一見の価値がある素敵な会場でしたよ。またお色直しする部屋が、お姫様になった様な可愛い家具に囲まれて、一生のうち1番大事な日をコウジャスに演出してくれそうでした。スタッフの対応もプロ意識が高くて平日の夕方だったのですが、本当にゆっくり話を聞けて良かったです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/05
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良かったです。
シンプルな教会で雰囲気も良かったです。広々としていて、後ろにバーがあるのもよかった。飾り付けのセンスも良かった。とてもおいしかったです。事前に何品か料理が選べるのがよかったです。配膳のタイミングなどもバッチリでした。駅から少し遠いが、バスも出ているようなので問題ないです。けっこうな大通りの前なのですが、特に騒音も感じませんでした。受付の人も感じがよく、他のスタッフも清潔感があり、とてもよかったです。全体的に明るい雰囲気でした。控え室、化粧室もとても清潔で、使いやすかったです。あえて言うなら少し狭いかなと思いました。人数が多い式だと待つことなあるかもしれません。お酒が飲めない人もノンアルコールがあったのでよかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
バランス重視
屋外にもうけられており、開放的な雰囲気の中で和気あいあいとした挙式を行えます。船をイメージした式場でテーマパークを思わせるような雰囲気です。シンプルですが、味は万人受けするテーストです。見た目も美しく、安心して頂ける内容です。量も多からず、少なからずです。市街地からも近く、また二次会へのバスも用意されていたので安心して楽しめます。フレンドリーで清楚感のある方々が素敵に対応してくださいます。サービスも、晴れの日にふさわしい真心こもった対応が印象的でした。無料でウェルカムドリンクを披露宴が始まる前にいただけて嬉しかったです。非常にバランスが良い式場です。立地、費用、満足度、サービス、設備など何をとっても素晴らしいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鐘が鳴らせる式場
会場はチャペルになっており、ハープやトランペットの生演奏が聴け、雰囲気があった。また、子供達がフラワーシャワーをして新郎新婦と入場したりと演出も良かった。子供と一緒に結婚式を挙げていたが新郎新婦、子供が疲れないようにとスタッフの皆さん色々と気をつかっていたと思う。また、余興等も楽しめるよう配慮されていた。旬の素材を使っており美味しかった。また、お酒の種類も多数あり、お酒を飲まれる方には良かったと思う。立地は分かりやすい所にあり、看板等もあるため目印になった。交通の便は市電で行くには少し離れているため、バスか車、送迎バスの手配等が必要だと思った。新郎新婦、新郎新婦のお子さんに気をつかっており参列者とのコミュニケーションもとれるよう配慮されていた。チャペルでの挙式のあとガーデンに出て、新郎新婦が鐘を鳴らすところが印象的だった。鐘が鳴る事で結婚式という雰囲気がでていた。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがヨーロピアン風で美しい
チャペルは本場のヨーロッパの教会のような感じで、基本白を基調とした内装にガラス窓から光が差し込み非常にきれいだった。パイプオルガンが奏でる音が非常に心地よく、参列者の心を惹きつけた。フロアは広く、前方にこれからの結婚生活の舵取りをするという意味合いを含めてなのか、舵がありおしゃれだった。無駄がないスタイリッシュなフロアだった。量が少なかった。場所は市街地の天文館の近くであり、終了した後の2次会に近くて良かった。スタッフは人数が充実していて、すぐにつかまり注文しやすかった。ここの一番の魅力は、披露宴会場の中にカウンターバーがあり、自分の誕生日のカクテルなど好みのカクテルを作ってくれるサービスがあったのがおしゃれで、味もおいしかった。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式は生演奏で雰囲気抜!
挙式会場はチャペルでハープとオルガン、トランペットの生演奏でした。やはり、生演奏だと曲を流すだけとは違い、その場で響く音でさらに雰囲気が高まったように感じました。また、チャペルの挙式が終わった後は、屋外に移動して新郎、新婦が鐘を鳴らしていました。会場は広かったです。照明の兼ね合いなのか少し薄暗く感じました。料理も美味しく量もちょうど良かったです。電車通りからは少し離れた場所なので車以外だとバスかタクシーになるかと思います。二次会は天文館で行い、天文館までは歩いて行けました(15〜20分程)。とても気を遣って頂けました。子連れの方が沢山いらっしゃっていましたが、ベビーベッドが用意してあったり、食事もお子様用の食事が用意されていたようでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とてもかわいくておしゃれな式場です
室内のチャペルでとても明るくて清潔な雰囲気でした。とても広々としていたのが他のチャペルと比べて良かったです。きれいで明るい雰囲気でした。招待された披露宴の雰囲気はピンクを基調としたかわいらしい雰囲気でしたが、シックで大人な感じの雰囲気にしても合うような会場だなあと思いました。事前に招待状をもらった際に好きなメニューを選べたのが楽しかったです。ちょっと中心部から離れていて不便かなあと思います。駐車場も少ないです。可もなく不可もなく普通の対応でした。化粧室は清潔できれいでした。基本階段移動なのが当時妊婦だった私にはきつかったです。当日雨が降っていて階段も結構濡れていてすべりやすくなっていたのですが、そのままの状態であぶなかったので、なにか対策をしてくれたらありがたかったのになあと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
現代的な式場だと思います。
船をイメージしているかのような内装でした。バーカウンターがあり、そちらで好きなお酒を出してもらえるようでした。私はお酒が飲めないので利用していませんが。美味しかったです。子連れでしたが、子供用のお料理もあり、まだ小さい娘には食べきれないくらいの量でした。子供用のお料理も、年齢に合わせて量を選べたらいいような気がしました。車があれば、問題なく行けます。バスなどでも行けるのではないでしょうか。鹿児島市内の市街地からは少し外れていました。特に問題もなく、感じの良いサービスだったと思います。船をイメージしたような内装が素敵でした。丸い窓など。披露宴会場は、縦長(横長?)という感じでした。その分、スクリーンに映し出されるので、新郎新婦の顔もきちんと見えますが。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
船上パーティのよう!
こちら独特の内装だと思います。船の窓を思わせるような丸い窓(作り物)があったり、壁も船のイメージで作ってありました。螺旋階段から新郎新婦が再入場する演出があったり、ゴージャス感のある船上での結婚式をイメージしてるんだな、と面白かったです。式場の外観はビルみたいなしっかりとした建物です。往来の激しい道路に面しているので地元の人はよく知っている式場なのではないかと思います。バス停も確か目の前にあったかと思うので、前もって調べてから行けば便利がよいと思います。私は車で伺ったのですが、駐車場も近くて移動がラクでしたよ。ただ、遠方からのゲストがいらっしゃる場合であればタクシーしか方法がないですかね。空港リムジンや新幹線の駅である鹿児島中央駅からは徒歩だと30分はかかると思うので不案内な方は少々不便さを感じる立地かと思います。既出ですが、船をイメージした内装がとてもよかったです。なかなか他所にはない演出なのではないかと思います。世間では海賊マンガなども人気ですし、それでなとも船上でのパーティ、結婚式に憧れる方はいらっしゃると思いますので、お好みであればこちらを利用なさるとよいのではないでしょうか。参列させてもらった側としても、思い出に残っていますし、個性的な演出で楽しかったです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
20年もつるんだ同級生の新郎新婦共通の友人として参列い...
20年もつるんだ同級生の新郎新婦共通の友人として参列いたしました。【挙式会場】聖母子像のステンドガラスが正面にあり、アンティーク調の作りで美しかったです。【披露宴会場】豪華な旅客船でパーティーをしているかのような会場で、船特有の丸い窓や舵が飾ってあり、かっこいいと優雅な船旅をしているような感覚が味わえる会場です。【料理】参列者が選べるメニューがあり、地元食材が使われており、味も大変良かったです。ケーキやデザートも周りの友人達と一緒に絶賛でした。【スタッフ】案内や誘導は良かったのですが、高齢者や身障者への対応がもう少し配慮があると良かったと思います。【ロケーション】市電の最寄り駅から近く、歩いても行ける範囲で良かったです。前泊で行ったのですが、周りにホテルやコンビニがたくさんあり便利が良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場が素敵です。【こんなカップルにオススメ!】料理と披露宴会場が特にオススメ!料理&デザートを老若男女問わず楽しんでもらいたい方にオススメです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
従兄弟の結婚式に参加しました。15歳離れている従兄弟で...
従兄弟の結婚式に参加しました。15歳離れている従兄弟です。まず会場からは海が見え、穏やかな様子でした。結婚式場はというと、1日一組からしか受け付けないということで、他の客に気を使うこともなく、リラックスできる雰囲気でした。また、スタッフの対応も洗練されており、さすが名門という感じでした。車がでたのが大変印象的でした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シンプル
場所鹿児島市内にありちょっと交通の便が気になるが送迎バス駐車場完備で便利ですお料理はサラダ・メイン・スープ・ぱんOrご飯ものが選べてとっても満足できました。お料理の提供時間はとってもよかったのですがお皿を下げるときの対応が少し気になった。以前からある式場だったのですがスタッフが不慣れなように感じました。新郎新婦のひとがらで盛り上がって楽しくすごすことができました。鹿児島の式場らしいなぁというかんじでした詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高校時代に出会った新婦の友人として参加致しました。一番...
高校時代に出会った新婦の友人として参加致しました。一番感動した結婚式でした。【挙式会場】交通の便がよく人気のある結婚式場でした。外見はホテルを思わせるような作りで、実際中に入ると結婚式場という感じはしませんでした。新しい感じの結婚式場に思えました。【披露宴会場】ウエルカムドリンクが用意されていました。新郎新婦がバーを用意して下さっており、カクテルをおいしく飲むことができました。【料理】事前にメニューが選べるシステムが嬉しく、好きな料理をチョイスできる点がよかったです。ボリュームのある料理で美味しくお腹いっぱいになりました。【スタッフ】新人スタッフさんが多い印象を受けました。対応は良くて、質問に対してもすぐに答えて下さいました。【ロケーション】最寄りのバス停から目の前。大通りを一歩入ったところなので、静かな環境である大きな駐車場も完備されており、県外客も便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場が大きい。バーのオプションをつけることができる。【こんなカップルにオススメ!】県外客が多いカップルにオススメです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
鹿児島市の老舗的式場
鹿児島市の中で昔から有名な結婚式場。今でも根強い人気があると思います。特に60歳代の人にとってはよく名前の出てくる結婚式場です。鹿児島市の中心部付近にあり、市街の人からは交通が少し不便かもしれないです。会場の雰囲気は良いです。友人の結婚式では大人な雰囲気と言った感じでした。チャペルもきれいで広々しています。外国人の牧師の方でした。80人くらいは参列したと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】教会のステンドグラスに格式があり、高級感が...
【挙式会場】教会のステンドグラスに格式があり、高級感がある。【披露宴会場】船をモチーフにした会場で、椅子もよくあるパイプ椅子ではなく木の椅子でオシャレだった。【料理】量・質共に満足できる。【スタッフ】数をたくさん配置しているので、サービスが行き届く。【ロケーション】繁華街にも近く、2次会への移動も便利。【ここがよかった】定番だが生い立ちビデオが作り込んでいて泣けた。【こんなカップルにオススメ!】結婚式に意気込むカップルにオススメです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
温かみのある披露宴
船がテーマの挙式会場ということで、楽しみにして参列しました。木製の船の中にいるような雰囲気で、会場に集まった人も、一体感がでます。会場の壁の方には、螺旋階段があり、とても幻想的で、そこから新郎新婦がおりてきました。コース料理は事前に、二種類と三種類から選ぶことができました。どれもとてもおいしくて、カクテルバーなるものもありました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしい!
■結婚式場の雰囲気・設備の良さ会場は天井も高く広々としていて、結婚式専用のお部屋なので、階段などもあり可愛かったです。スクリーンも大きく見やすかったです。■演出・オリジナリティの満足度鏡開きの演出がり、珍しかったです。カクテルドレスで入場の際、新郎が先に入場し、各テーブルの花を集め、小さな花束にし、階段から降りてくる新婦を待つ演出がとても可愛かったです。■料理の満足度事前に、招待状でお料理をセレクトできるのも良かったと思います。カクテルバーもありよかったです。■式場スタッフの満足度ホテルに着いた時も、ロビーで明るく迎えて下さり、とても感じがよかったです。■ロケーション・交通の便の良さ天文館からも歩いて行けるの、距離なので、便利だと思いました。場所も分かりやすいです。鹿児島駅や、中央駅からもわりと近いので、遠方からの方にも便利だと思いました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/28
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
まず、間違いない式場です。
協会も綺麗でとても雰囲気があり、まさに結婚するんだなぁという気持ちを高めてくれました。設備も問題ないですよ。羽を降らせてもらいました。ロマンチックなのを好むならピッタリだと思います。内装が船内をイメージされてるので、非日常的なのを好むのなら、合うとおもいます。わりと、手作り志向だったので、納得がいく費用でした。どうしてもたよらないといけない、式の撮影などはお願いしました。美味しかったです。参加した方々も特に不満を言うこともなかったです。立地はもんだいないかと思います。周りに高い建物もないので目立ちますし、駐車場もありますので、問題ないかと思います。まず、できませんと言う言葉を聞かなかったです。わがままを沢山聞いてくださいましたし。衣装選びから流す音楽まで、親身になって相談してくださいました。今でも感謝してます。嫁が衣装は三点、新郎の自分は二点だったと思います。全てスタッフさんにおまかせしてもいいくらいだと思います。それくらい、スタッフさんは優秀です。どうしても自分達が決めたいところは決めておいて、後はおまかせしてもいいと思います。引き出物も幾つか選べますし。とにかく、あしげに通うことです。自分たちは週一で通いましたよ。一生忘れない思い出をありがとうございました。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場 式には参列せず。披露宴のみ参列披露宴会場 ...
挙式会場式には参列せず。披露宴のみ参列披露宴会場階段で2階から一階に降りる形式。今まで無かったので、斬新だった料理平均的。ただ、チョコレートマウンテンがあったが、取りに行くのはほんの一握り。また、持ってきても当然すぐ固まってしまい、もてあます結果に…。すぐ、その場で立って食べれないから、不要では?スタッフ若い人が多かったが,キビキビされてて、良かったロケーション車で行くしかないロケーション。帰りはバスが出た(招く側の問題かもしれないが、前もって帰りのバスがある情報も欲しかった。おかげで、ずいぶんの時間、移動方法検索に費やした)。行きも出してもらいたかった。それにトイレが激せま。何とかして欲しいここが良かった2階から降りてくる形式なので、いろいろ工夫次第で演出できそうこんなカップルにオススメ自分が出席したときも、こった演出があったので、いろいろこちらからの要望にも答えてくれそう。自分のときもいろいろ頑張ったが、時代のせいか大変だった。やっぱり、相談に乗ってくれそうな式場選びが大事だと実感した詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】神前式で、新郎新婦が長い廊下を歩いてくるの...
【挙式会場】神前式で、新郎新婦が長い廊下を歩いてくるのが印象的だった。【披露宴会場】船内をイメージさせるような内装でよかった。【料理バーテンダーがいらして、好きなカクテルをつくってくれるのがよかった。【スタッフよい対応でした。【ロケーション】特に問題なし【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】船内パーティーみたいなとこ【こんなカップルにオススメ!】わからない詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
思っているより…
思っていたより見積が高かった。見積を出してもらった日程がよかったからなのかもしれないけど…その見積だったら違う式場の方がいいかな?と考えた。また、式場には個性が強い会場が1つあって、海とかに関係のある仕事の方ならイメージ通りで結婚式のテーマとか決めやすいのだろうと思った。式場の立地条件は天文館にあるので二次会会場などのことを考えたら良いと思う。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
船上ウェディング風
披露宴会場が船の名前なので、招待状を送った方に船上ウェディングなの、っとかなり聞かれました(笑)海のイメージに合わせて、席辞表やウェルカムボード、入場曲などを決めて、テーマ性のある披露宴にできたと思います。また、プランナーの方がこちらの要望に出来るだけ答えてくれて、いいアドバイスもしてくれて、打ち合わせも毎回楽しみでした。ここの式場に決めた一番の理由は、チャペルです。ステンドグラスに差し込むキラキラとした光りの下、パイプオルガンと聖歌隊の歌声の中バージンロードを歩く、という夢が叶えられました。ドレスも、チャペルの階段に広がる物を選び、まさに理想通りの挙式を上げられました。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
- 会場返信
雰囲気◎のチャペルと使いやすいバンケット
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが熱心2.コストパフォーマンスが良い3.アンティークのチャペル4.使い勝手の良いバンケット5.選べる料理ヨーロッパから輸入したアンティークの調度品が揃うチャペルは、ステンドグラス、座席など雰囲気◎です。バンケットは、階段や舞台も設置してあり、演出の幅が広がります。料理はゲストが自分の食べたいメニューを事前にチョイスするという、珍しいコース形式。スタッフさんが予算に合わせ様々な提案をしてくれました。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/25
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】天井が高く解放感があり、ステンドガラスもス...
【挙式会場】天井が高く解放感があり、ステンドガラスもステキでとてもいい感じの挙式会場でした。挿入歌?が生歌だったのは初めてでした。聞いててうっとりするほど良かったです。【披露宴会場】カジュアルな感じでしたが、新郎・新婦と出席者の距離が近くてよかったと思います。【料理】招待状からメニューを選択できたので、当日はとても楽しみでした。【ここがよかった】メインテーブル・各テーブルはお花ではなくフルーツの盛り合わせでした。フルーツを持って帰れたのでみなさん喜んでました。【こんなカップルにオススメ】招待客のみなさんと接したりしやすいのでそれを目的にしているかっぷるにはいいと思います。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵でした。
チャペル、人前式の会場を見ましたが、どちらも素敵でした。特に人前式の広間はとても厳かな雰囲気で、あえてこちらを選ぶのもありだと思いました。かっこよかったです。一番衝撃だったのは、クリスティーナ号という披露宴の1室では、その部屋だけ参列者の椅子が、回転椅子!方向転換もしやすいし、立ちやすく座りやすい。お年寄りにも使いやすいと思いました。また料理も、何品かは選択制になっていて、パンかご飯、肉か魚…など選ぶ事ができました。祖父母の事を考えるとやはりお米が食べさせてあげたいので、そこが選択できるのはとてもいいと思いました。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/12/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
披露宴内のスタッフの対応はグッド
最初私が訪問したときは2階のホールで披露宴があったのですが、あまり案内がなく少し迷ってしまった。しかも、早く披露宴会場に着いてしまったのですが、待てる場所があまりなく、披露宴が始まるぎりぎりじゃないと会場入りできなかった。料理は平均、雰囲気も平均という感じ、私の席のスタッフがたまたま気が利く店員だったのか対応は丁寧で親切でした。建物自体はきれいなのでこれからを期待。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/15
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランラセーレ鹿児島(グランラセーレカゴシマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0835鹿児島県鹿児島市城南町8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



