
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 伊勢崎・太田・その他 総合ポイント1位
- 伊勢崎・太田・その他 披露宴会場の雰囲気1位
- 伊勢崎・太田・その他 挙式会場の雰囲気1位
- 伊勢崎・太田・その他 料理評価1位
- 伊勢崎・太田・その他 ロケーション評価1位
- 伊勢崎・太田・その他 スタッフ評価1位
- 伊勢崎・太田・その他 お気に入り数1位
- 伊勢崎・太田・その他 クチコミ件数1位
- 伊勢崎・太田・その他 ゲストハウス1位
- 伊勢崎・太田・その他 独立型チャペル1位
- 伊勢崎・太田・その他 チャペルの天井が高い2位
- 群馬県 独立型チャペル3位
- 群馬県 チャペルの天井が高い5位
- 群馬県 スタッフ評価8位
- 群馬県 料理評価9位
- 群馬県 お気に入り数9位
- 群馬県 ゲストハウス9位
- 群馬県 総合ポイント10位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気10位
- 群馬県 ロケーション評価10位
ヴィラ・デ・マリアージュ 太田の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
南仏イメージの式場が気に入りました!
挙式会場は光の演出が素敵で、挙式会場から出てからも、南仏をイメージされて作られた建物や街並みがかわいい。他にはない会場(ブルーノート)がよかった。音楽や映像演出をするにはここが一番いいと思う。料理もドリンクもおいしかった。特にワインは希少価値のあるものらしく、特別感もあってよかった。バスの送迎があるので親切。話しやすくて相談もしやすかった。気になる点は何度も聞いたり、いろいろなパターンでの式を考えてくださる。式場全体が小さな街のようになっていてまわりの風景が気にならないので、別世界に入った感じでゲストの方に楽しんでなおかつくつろいで頂けると思う。挙式会場のブルーノートは他の式場にはなかなかない雰囲気なので、音楽や映像に力を入れたい場合はおすすめできる。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場探しの方におすすめ。
チャペルに一目惚れしました。両サイドに生花のユリがあり、大理石のバージンロードに、憧れが詰まった挙式会場でした。バージンロードの長さ、拍手をした時の響きも気に入ったポイントです。生歌も聴き入ってしまいました。外観も内装もヨーロピアンな雰囲気で素敵でした。披露宴会場は、3つの会場から選ぶことができてどこも素敵で迷いました。けど、私たちと友人が楽しんでもらえるような会場を選びました。シャンデリア、テーブルコーデ、ガーデニングが洋風で可愛かったです。ちょうどよかったです。立地は、緑に囲まれていてとても良いです。プランナーは、男性だったので初めは抵抗がありましたが、とても親切で丁寧な説明で、また親しみやすさがありこの方に頼みたいと思ってしまうほどでした。また、他のスタッフの対応の心遣いにも感動しました。自分たちが理想としている披露宴ができそうです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
特別な気分にさせてくれる結婚式場
会場を暗くしたとき、前方に新郎新婦の影ができてすごくロマンチックでした。会場の壁がクリーム色でとてもやわらかく、優しい雰囲気を感じました。聖歌隊のみなさんの生歌は教会内に響きすごくきれいでした。会場全体が黒とシルバーでシックにまとまり、お洒落なバーに来たような雰囲気でした。また、会場の中で新婦のウエディングドレスが映えてとてもきれいでした。いくつも建物があり、庭には噴水、大階段もあって、どこかのテーマパークに来たような気分になります。スタッフのみなさんの笑顔がとても印象に残りました。表だけでなく、心から祝ってくれている気持ちが伝わり、すごく嬉しくなりました。会場のどこを見ても、写真の背景になりそうで、いつもとは違う特別な気分にさせてくれる会場です。また、エンドロールが新郎新婦が主人公の映画のようにまとめられていて素敵でした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
テーマパーク
教会内はオレンジっぽい照明で暖かみが感じられました。黒一色で真ん中に大きなスクリーンがあり、映画館のようでした。スクリーンに自分たちの映像が映ったら、映画の主人公みたいだなと楽しみな気持ちになりました!とにかく広く、テーマパークのようです。真ん中に大きな大階段があってそこでブーケトスとかしてみたいなと思いました。大きな施設を隅々まで案内してくれて、とても楽しかったです。ところどころで結婚式のマメ知識のようなことも教えてくれたので、勉強にもなりました。施設や料理などもちろん重要ですが、一番はスタッフの方々が心から祝福して一緒に喜んでくれるかが大切だと思います!そんな人達に結婚式をお手伝いしてもらえたら嬉しいです!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式場捜しで待っている方は、1度訪れてみては?
式場と聞くと、仰々しくて入りづらいイメージでしたが、ここはどこかの街へ来た感じで、入りやすかったです!!何より、階段や行けなど、フォトスポットもたくさん♪一つ一つの披露宴会場が独立していて、その中で全てが出来るということで、自分達に合う会場を見つけることができました♪ショートコースでいただきましたが、どれも美味しく、温かいまま出されるので香りも味も楽しめました!!ノンアルコールも充実していて、これはゲストに喜ばれます!!はじめは駅から遠いいイメージでしたが、駅から送迎バスを出してくれるなど工夫をしてくださり、遠方から呼ぶことが多い私たちにとって、助かりました。一人一人丁寧に説明してくださり、更に熱い思いがあり、ここは信頼できると思いました!!直感です!!ここでやりたい!!と、それまではイメージがつきませんでしたが、やりたいことがどんどん出てきたので♪とにかく自由に自分達らしくやりたい方にお勧めです!!スタッフの方が力になってくれます!!私は背が低いのでドレスなんて…と思っていましたが、一人一人の体型に合わせてアレンジをしてくれます!!詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高です。
南フランスの街ということで、テーマパークのようで素敵でした。ゲストの控え室も広く取ってくださっているのはとても良いと思いました。会場はテイストの違う会場が3つありどの会場もそれぞれ素敵でした。誰にでも合う会場がここで選べると思います。とても美味しかったです。お肉がとても柔らかくて、おじいちゃんおばぁちゃんでも食べられると思います。埼玉、栃木、群馬から行きやすい会場だと思います。最寄り駅からの道のりもわかりやすいです。スタッフさん、プランナーさんの対応はとても良かったです。安心してお任せできると思います。本当にスタッフの方達の対応はとても良いです。いくつかの会場を周りましたが、やはり抜群に良いです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 30歳
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
明るい欧風スタイルを希望の方にお勧めです
欧風の雰囲気に一目惚れして決めました!明るくて広く、希望していた雰囲気にぴったりでした。大きな窓もあり、その窓からの入場なども出来るし、デザートブッフェ等を外で開催することも可能とのことで良かったです。可もなく不可もなくでしょうか。ただ、オプションでいろいろ選べて、増減はしやすく、調整は楽です。量はお酒を飲まない人には少し少ないかもしれませんが、味は素晴らしく満足できると思います。特に肉料理は柔らかく、おいしかったです。もう少し駅に近ければとは思いますが、駐車場は広く、車で向かうには良いかと思います。スタッフは親切で分かりやすく、相談もしやすいです。電話やメールどちらでも対応してくれますし、打ち合わせの日程も時間を融通してくれます。会場は3つから選べて、自分たちにあった雰囲気を選べて良い感じです。控室も広く、招待客の待機にも良い気がします。また、ドレス等衣装を同施設内で選択試着できるので、打ち合わせのたびにあっちこっちにと移動せずに済むのが楽ですね。可愛い雰囲気も、かっこいい雰囲気もどちらも選べるので、いろいろな好みに対応出来そうです。申し込み前に確認しておくべきポイントは、電車で来る招待客が多いか、お酒を飲む人が多いかを考えた方が良いかと思います。(立地が車移動でないと不便なので)詳細を見る (550文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
いままでの中で最高に幸せな時間
しっとりと落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。教会はガラス張りとかでなく、窓が無かったのでろうそくの光や賛美歌がとてもよく響いて幻想的な雰囲気に包まれました。外の天気を気にせずにできるのでいいと思います。様々なテイストの会場があり、自分たちのタイプに合った会場でできました。お花については予算をお伝えしてそのようにしてもらえました。招待状はちょっと節約しました。たくさんの要望に応えていただき、とても素晴らしかったです。ウェディングケーキについては、イメージどおりのものができてとても嬉しかったです。駅からやや遠いのが難点。でも、シャトルバスが出るため、特に気にならなかったです。とても丁寧に本番までのプランを立てていただきました。当日では手際よく、次の動作の指示をさりげなくしていただき、所作に迷うことなく楽しい時間を過ごせました。たくさん写真も撮っていただいて、笑顔が溢れていて最高でした!花冠を選びました。理想どおりの花冠をご準備いただけて嬉しかったです。スタッフの皆様の人柄がとても良いです。理想どおりの結婚式ができてよかったです!感謝感激です。最高でした!!!!!!!詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
すてきな式場でした
挙式に参列したのですが会場に行くまでは少し階段が多いのですが、その分会場の天井も高く薄暗くなったり明るくなったりと照明の演出がありすてきでした。また、会場から出ると外では新郎新婦にフラワーシャワーもできるし、二人で鐘を鳴らす演出も雰囲気もすごくよかったです。階段を使った演出がある披露宴会場だったのですが、使い方が意外な感じでよかったです。普通の披露宴会場とは少し違いカジュアルな感じでした。ただ、天井は高くスクリーンも大きくて広々した良い会場だと思います。小さな子供を連れていたのですが、子供用のメニューも小さな子供が好きそうなものばかりで配慮していただいているのが分かりました。場所はすぐに分かったのですが、駅からは少し遠いです。子連れのかたが何人かいましが、挙式に影響がないように別室で待つことが可能でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ゲストにゆっくりすごしてもらうなら、ヴィラデマリアージュ❗
厳かな雰囲気のある会場で参列者の席が広くてとても良いと思いました。メゾンドロゼという会場を選びました。白を基調とした会場で豪華なシャンデリアが付いていて新婦がとても気に入っています。提携企業割引、紹介者割引などの特典を受けられて良かったと思います。割引でも通常のサービスと変わらない所は満足しています。全体費用はこれから調整していく所です。素材を大事にしていてとても美味しかったです。また、新婦の両親が趣味で野菜を育てていますが、その野菜を使ったメニューも考えて式当日に振る舞ってもらえるサービスがあって嬉しいです。両親も喜んでくれています。駅から少し離れた所にありますが、当日は二台のシャトルバスがあり、良いと思います。前撮りを行いましたが、色々なシチュエーションで撮影してもらいました。たくさんのスタッフが長時間の撮影に付き合ってくれました。挙式会場の参列者席や通路が広くて良い思います。式や披露宴がはじまるまでゲストが待機するスペースも広くて、リラックスできる所が良いと思いました。披露宴会場が四種類あって式のいイメージを作りやすいです。イベント参加前に会場の写真を見て、実際のに見学会や試食会に参加するといいと思います。どのスタッフもなるべく要望に沿うようにとフェアや花嫁講座の時間を調整してくれたりして、親切に応対してくれます。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華なヨーロピアン邸宅のような会場
白くて綺麗なバージンロードが、挙式のチャペルを一気に雰囲気付けていました。それは新婦の純粋な心を表しているようでした。とてもきれいに磨かれていて輝きがあったのもポイントです。しっかりした柱が、高い天井に続いていて、ちょっとした聖堂のようなスケールでした。豪華なヨーロピアンな家のような建物を使った披露宴が行われました。ロビーやラウンジや、控室はとても広くて落ち着いた雰囲気でコーディネートされていたので、くつろぐことができました。建物のまわりなどは、ちょっとした欧風の街並みのように可愛らしくつくってあって、しっかりとしたこだわりを感じました。感動して覚えているのが、お肉のお料理なのですが、和牛の高級なフィレ肉をたっぷり使ったステーキが最高においしかったことです。自分でカットすると、肉汁と、赤みがかったミディアムのお肉があらわれて、一番おいしい状態でいただけたという気がします。太田駅からさらに距離があるということを知っていたので、タクシーで行きました。(友達と合計3人)15分くらいかかったと思います。ロビーやラウンジが落ち着いた雰囲気でコーディネートされていて、寛げたということです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
規模の大きな聖堂の迫力がものすごいです
かなりの迫力の大聖堂がそこにはありました。高い天井見上げると、日常の些細なことをちっぽけに感じて、気持ちも広くなれるほど圧倒的な雰囲気でした。パーティーが行われた部屋と、隣にあるガーデンのその広々とした一体空間は、開放的に寛ぐことができる、もはやリゾートのようなスペースでした。欧風の本格的な建築デザインの外観は、外国に来ているような心地にしてくれて、ロマンティックな1日が過ごせました。また式場は、門をくぐると、ヨーロッパの街並みのようになっていて、その欧風空間づくりには、徹底してこだわりを感じました。本気で作った空間というのは、居心地がよいものですね。太田駅から、タクシーを活用しまして10分と少々くらいでした。駅すぐ近くではないので、要注意。聖堂の厳粛な雰囲気と、凄みに感動もより一層でした!!式を本格的に挙げたい人には絶対におすすめですよ。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
満足のできる結婚式ができると思います。
すごいよかった。教会はシンプルだったけど、すごく雰囲気があってよかったし、披露宴会場もアットホームの雰囲気のところと黒を基調としたかっこいい部屋まで種類がある。控え室やトイレ授乳室がきれいだった。演出がうまくできるところがあったりアットホームのところもあってよかった。熊谷駅からそんなに遠くないし、送迎バスもあるから全然不便ではない。車でも行きやすいし、駐車場も広い。プランナーの対応がとにかく素晴らしい。丁寧な説明、2人の不安を聞いたりと、ここなら満足できる式ができると思った。スタッフの笑顔がみんな素敵だった。全てがよかった。家族とゲストの控え室がしっかりしていて綺麗だった。スタッフの対応も丁寧で優しくて、笑顔もよかった。式場ひとつ目の見学でしたけど、即決!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
開放的な会場とスタッフさんの笑顔が印象的でした!
非常に雰囲気のあるチャペルで、広々とした空間が好印象でした。リストランテ・ディ・ヴィーノを申し込ませて頂きましたが、可愛らしくアットホームな雰囲気が気に入りました。コストパフォーマンスとしては特別高くも安くもない印象です、しかしサービス面の充実を考えれば、決して高くはないと思います!ミニコースでも食べ応えがあり、とても美味しかったです。こだわりのドリンクも美味しかったです。ややアクセスの悪さは否めませんが、近隣に大きな建物が無いため分かりやすい立地でしたとても親切、丁寧で好感が持てました!ロケーションが良く、ガーデンが自由に使えるので、選択肢が広がります。自由にコーディネートしたい、ゲストに楽しんでもらいたいというカップルにおすすめです。スタッフさんが皆さん笑顔で対応してくださって、和やかな雰囲気で見学ができました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
南フランスの町並みを再現した素敵な会場
南フランスの町並みが再現されていて、素敵でした。3つある披露宴会場のコンセプトが全て異なっていて、どちらも凝っていて素敵でした。他会場に比べると、標準金額ですが、持ち込みや前撮りの融通などが聞いて、かなり安く抑えることができました。自宅から一番近いのですが、一般的なアクセスは不便でした。その分は、送迎バスを三台用意して頂いたので、クリアできました。他の式場より、しっかりと話を聞いてくれて、安心できました。30会場ほど見学してきましたが、設備上一番バランスが取れているのがこの会場でした。バンケットが3つあるのがネックになりがちですが、平日挙式のため、二次会まで行ってでの、完全貸し切りが可能でした。融通は利くほうなので、色々と要望を出してみて良いと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームかつ、良心的
自然光が入る綺麗な教会で、ばーじんろーどの説明もこころにぐっとくるものでした。、一つだけの会場ではなく、3つの会場から自分たちの好みに合った物が選べて、かつ、素敵な会場に巡り合えました。値段を気にしなくてもいいぐらいの素敵な接客です。ここでなら安心して全てを任せられると思っております。味はもちろん、細かいところの盛り付けまで手が込んでおり、素敵な食事を、させていただきました。駅からもさほど遠くはなく、道も複雑ではないので迷うことはないかと思います。外見も素敵なので近くまで行けば一発で分かると思います。常に親身になって考えて下さっているのと、我々わがままにも笑顔で対応して下さいましてとても感謝しております。妻は妊娠中ですが、それでも妊婦が疲れたりしないようなサービスが行き届いております。楽しい結婚式を挙げたいという方にオススメです。プライスレスという言葉が似合う式場だとおもいます。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分に合った結婚式がここならできる!
照明が凝っていてとってもよかったです。壇上の照明がすてきでした。クラブブルーノートが雰囲気よく、格好良くてひとめぼれしました。クラブや音楽が好きなので自分に合っている披露宴会場でとても気に入りました。ちょっと高いと思ったのですが、予算を話すと親身になって対応していただき、満足です。美味しかったです。あとからいろいろ好みによってメニューを変えられるので助かりました。立地も分かりやすくていいと思います。シャトルバスが出るので安心しました。丁寧で分かりやすく、迷ってもたくさん案を出してくれるのでスムーズにいろいろ決める事ができました。式場の周りの建物が式場や庭からは見えないように作られているところが某舞浜テーマパークを思わせ、非現実世界を体験できる気がして、一生に一度の結婚式は夢の国にいるような感覚でいたいと思い、ここに決めました。披露宴会場が3種類もあるので幅広い年齢、カップルの方達が気に入りそうです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
気に入りました!
教会の中の雰囲気が好きで気に入り、天井が広いため声がすごく響いててとてもよったです。天井から日が入るのがとてもきれいでした!また、エレベーターが設置されててバリアフリーになっていてとても良いと思いました。披露宴会場は、1つ1つ別れていて貸し切り状態なのでいいなと思いました。駅から少し遠いけどバスが出るのでいいと思います。みなさんとても丁寧で分からないことがあると笑顔で教えてくれたのでとても聞きやすかったです。1人だけプランナーの方で私と同じ出身の中学校の先輩の方が働いてて運命を感じました!笑式場を調べていて教会の中に一目惚れして見学しに行きました。写真と同じでとても綺麗でここで式を挙げたいと思いました。また教会の中にはエレベーターも設置されていて、体の不自由な方やマタニティーの方や子連れの方も利用出来るようになっているので便利だと思いました。結婚式場の中に入ると外にある看板が一切見えないので工夫されてると思いました。この式場が気になっている方は是非、見学に行った方がいいと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
club blue noteは最高です!!
【この会場のおすすめポイント】1.A料理2.Bドリンク3.O演出clubbluenoteは音響設備も整っており、ライブ演出やshowをやりたい方は本当に楽しいと思います。また、1フロア貸切りでプライベートな空間で式が行えるので、自分たちだけのオリジナルな世界観で出来るのでオススメです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な思い出に残る楽しい式になりました
会場の雰囲気はすごく良かった!聖歌隊の生歌が特に雰囲気を良くしてくれてゲストの方達からもあんな挙式は初めてですごく良かったと言ってもらえた!白を基調にした会場だったので自分のイメージに合ったコーディネート(お花やテーブルクロスなど)がしやすく、会場が華やかになってよかった!自分たちで用意したほうが安く上がるところがいくつかあった。季節によっての旬の食材を使っていて新しさを感じた!他では味わえない食材やアレンジ料理がゲストの方達からも好評だった!駅から距離があるため車かバスでないと行けないが大通りにあるので分かりやすく行きやすいし、ゲストの方達にも説明しやすかった。1番ここの式場で挙げてよかったと思える理由が何よりもスタッフ、プランナーの方達が良い人たちばかりだったから。すごくフレンドリーで式以外の相談も親身になって聞いてくださったり式後も色んなイベントへのお誘いをしてくださり子どもが産まれたら子どもへのお祝いもしてくれて長くお付き合いをしてくださるので嬉しいし出会えてよかったと思える!ウエディングドレスはセクシーさとカッコよさを出すため背中がすごく開いているマーメイド型のドレスを選んだ。カラードレスはイメージを変えて私のイメージにもないオレンジの花柄でフェミニンさを取り入れた。会場のお花はパープルやボルドーを中心にかっこいい感じのカラーで大人めな雰囲気を出した。兎に角スタッフの方々が良い人ばかり。いろんな提案をしてくれて自分の要望やイメージに沿うように色々やってくれるし、式あげたら終わりでなく式後もいろんな形でお付き合いをしてくれて色んなイベントへのお誘いもしてくれるし、どんなことも受け止めてくれるスタッフさん達ばかり!カラードレスはちょくちょく新作が入ってきたりするので、ギリギリまで待って悩んだ方が良い!新作を見てあれ着たかった〜っとショックを受けることのないように!笑また金銭面ばかり気にして妥協ばかりすると楽しい式にはならないから予算内で出来る事は妥協せずに!詳細を見る (846文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ドレスがすごく豊富です!
天井が高く綺麗なチャペルが気に入りました。雰囲気が異なる3つの会場から選べるというのがよかったです。先日試食会に夫婦で参加しました。綺麗な盛り付けはもちろん、上品な味付けで家族にも気に入ってもらえそうです。ソフトドリンクもこだわっていて凄く美味しいのでお酒が飲めなくても満足できると思います。高崎からなので少し距離があるのですが、当日はバスも出して頂けるとの事で安心しました。全員が笑顔で丁寧な対応をして下さるので気持ちが良いです。式場がいくら気に入ってもスタッフの方の対応が悪ければ申込みまではいかないと思うので、凄く気に入った要素の一つです。緑がたくさんで広々とした綺麗な中庭が一番気に入りました。ドレスと合いそうです(^^)詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
西欧の田舎‥といった雰囲気が可愛いです!
大きな十字架が前面にあって、キャンドルと花の飾りが素敵な会場でした。また、新郎新婦が登壇するところや、特に神父さんがいるところが段が高くなっているので、通常の式場よりも参列者からは見やすくなっているように感じました。真っ白な会場ではなく、壁紙等も多少色が着いているので、どこか温かみのある挙式会場です。チャペルと同じく、ウッディーな温かみのある雰囲気の会場です。階段の手すりなど、ところどころにあしらわれている西欧風の鉄細工?が素敵です。私が参加した会場は、会場の中央の席から見て、外側の席が一段高くなっているという造りでした。充分です。おしゃれで美味しくて満足でした。周囲も静かで落ち着いていて、田舎というかんじ。式場も西欧の田舎をテーマとしているようなので合っていていいのではと思います。駐車場が広く停めやすかったです。充分です。会場の雰囲気と合わせて暖かく接してくれるスタッフばかりでした。チャペルの外観、チャペルまでの道、会場のドアなど、思わず可愛い!!と思ってしまうようなレンガ造りの温かみのある式場の雰囲気がとてもいいです。表現が難しいのですが、森の仲間たちが集まってきそうな‥そんな雰囲気です。トイレや細部に至るまでもその雰囲気は統一されていました。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
料理に特にこだわりたい方にオススメ
【この会場のおすすめポイント】1.挙式2.スタッフ3.エステスタッフの方々が最初から最後まで親切に対応してくれて本当に安心して挙式・披露宴に望めました。こちらのワガママにも応えていただき、本当に感謝です。式前のエステもとっても気持ちが良くて、家族や友人にもすすめてしまいました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/08
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
どんな雰囲気でやりたいか?
個別会場で良いと思います。いろんな演出が出来そうでした。とっても上品な感じでゆっくりとすごせます。特に他の所と比べず雰囲気で決めたので、気になるかたは、何ヵ所か見積もりを取っておくといいと思います。駅からちょっと遠いのが難点ですが、送迎バスが使えるので車もってなかても安心です。もっといろんなことを聞き出してくれたり、いろんなことを一緒に考えてくれると嬉しいなって思います。好みの演出ができると思います!!ちょっと大人な雰囲気でやりたいかたにはベストだと思います。(クラブブルーノート)3ヵ所、雰囲気が違う披露宴会場があるので実際に見て決めてほしいと思います。持ち込み希望だったら先に持ち込む物を契約前に話しておくと良いと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場の雰囲気で選ぶならここ!
挙式会場の雰囲気がとても良かったことが決め手になりました。薄暗く、白いゆりが飾られており、聖歌隊も雰囲気を盛り上げます。通常の設備だと思います。両側にスクリーンがありましたが、もう少し大きいといいかと思いました。プロフィールビデオなど自分たちで作れるところは作って節約しました。おもてなしには問題ない無難な内容かと思います。駅からは遠いため、電車で来る人のための送迎バスが必須となります。東京から来る場合には、熊谷が最寄り駅になるため、高崎や前橋よりも近いかと思います。プランナーの方はアイディアが満載で、いつも私たちの気持ちを盛り上げるようなことを言ってくれてとてもよかったです。気配りも素晴らしかった。お色直しは着物を選びました。赤い傘を差して登場しました。ファーストバイトのスプーンを式場に任せきりにしていたら、主人用が小さくて、もう少し大きい方が盛り上がると思ったので事前に確認すれば良かったです。挙式会場の雰囲気がとにかく良いです。写真にもビデオにも残りましたので、とても思い出になりました。式場全体もテーマパークのような雰囲気で素敵です。金額など融通が利く場合があるので、なんでもとりあえず相談してみた方がよいと思います。司会の方は雇われた人のようでしたが、あまりよく話が伝わっていないところがあり、間違ったことをいくつか言われてしまいました。あまり打合せの時間もないので仕方ないかもしれないですが、よく打合せした方が良いと思います。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
計算されたロケーション
教会の壁がうすいオレンジ色なので温かみがあり、そのため白のウエディングドレスがとても綺麗に見えるとスタッフさんから聞いて納得しました。自分好みの会場を選べます。どの会場にもそれぞれ細かいこだわりポイントがあり(ゲスト席が高砂席より一段下に作られている。ガーデンの使用ができる。暖かい時期は窓を開けることも可能。など)私はナチュラルなレストラン風か、白で統一されたスイート系かで迷いました。市街から少し離れているのでとても静かです。また式場の敷地全体が木で囲ってあるので、中から外の道路が見えたりすることがありません。式当日はマイクロバスもでるのでアクセスは不便ないと思います。スタッフさんが素晴らしいです。最初は何もわからず見学に訪れましたが、式場内の案内だけでなく、ベールダウンやバージンロードの意味を説明してくださったり、結婚式当日さながらの演出を体験させて頂きました。他の式場も見てまわるつもりでいましたが、ここで結婚式挙げたい!と思えたのでこちらに決めました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ここは南フランス
シンプルな感じがするけど、そこがとてもいい感じです!!壁の色が白なのでとても綺麗です。レストランをイメージして作られており、リラックスして和やかムードで式を行うことができそうな感じです!!入場の時は庭から入場することができるなど、式に変化をつけられて楽しいと思います。特別高いとか安いとかはありません。オマール海老のビスクがとても美味しかった。駅からは結構遠いですがバスを出すことが出来るので問題ないです。広大な敷地を活かして素晴らしい庭を作られており、一歩入ればそこは日本ではなく南フランスにいるのではないかと錯覚を起こすくらい綺麗でマッチしたBGMがかかってます!全員笑顔で対応して下さり良いスタッフしかいませんでした。庭がとても綺麗タイプに合わせて3つの中から披露宴会場を選べる鐘がある綺麗な景色で最高の思い出を残したい方々には良いと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おもてなし重視
会場がそれぞれ独立した建物なので、他の列席者などを気にせず楽しめます。見学した少人数用の会場は白を基調としたシンプルな部屋なので、様々な雰囲気に対応できます。まだ見積もりをいただいていないのでわかりません。ハーフコースを試食しました。オリジナルのシャンパンがとにかく美味しいです。料理内容もシェフとしっかり相談して、2人だけのオリジナルメニューを作り上げてくれます。料理長がまだ若い女性なのにはビックリしました。通り沿いにあるので迷いません。細やかな説明をしてくれました。ただ、少しリアクションがオーバーかも?料理と飲み物が素晴らしいです。ゲストへのおもてなしに力を入れてこだわっている印象をもちました。試食をオススメします。フルコースの試食会もあるそうなのです。申し込む価値は十分あります。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プライベート感のある式場
外観は南欧風。庭も綺麗に整えられていてとても爽やかでした。宴会場は打って変わってライブハウスのようなスタイリッシュなイメージで驚きました。新郎新婦のイメージにはピッタリだったと思います。会場内のスクリーンも大きく、見やすかったです。とてもおいしかったです。やや遠方から車で行きましたがわかりやすかったです。駐車場はとても広かったです。スタッフの方は皆さんとても感じが良く、フリードリンクもこまめに聞きに来てくれて頼みやすかったです。宴会場がライブハウスのようで個性的で印象に残りました。会場内にある階段を使っての新郎新婦入場は左右にある階段から二人がそれぞれ降りてくる演出でカッコ良かったです。ゲスト用の更衣室もあり、便利でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気が最高の結婚式場です!
前の方が少し高くなっていて、変わっていていいなと思いました。全体的に白を基調としていて、綺麗でした。個性的な会場が多かったです。外の光が差し込む、レストランのような会場が気に入りました。とても美味しくて感動しました。とくにオマール海老のビスクが気に入りました。飲み物も豊富で、美味しいものばかりでした。周りに大きな建物などがなく、車の通りもあまり多くないので、音など気にすることも無く、撮影も綺麗に出来るのではないかなと思いました。みなさん、とても笑顔が素敵で、対応も素晴らしかったです。なんといっても、ガーデンの雰囲気がとてもいいです。緑も多く、大階段や鐘もありました。バルーンリリースなどをしたら、とても綺麗だと思いました。市街地から、少し離れているので、建物や音があまり気になりませんでした。ガーデンがとても素晴らしいので、それをうまく利用した式が挙げられると、良いのでわないかと思います。お料理がとても美味しいです。色々な要望にも答えてもらえると思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 25% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 太田の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 太田の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ261人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 太田(ヴィラデマリアージュオオタ) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0535群馬県邑楽郡大泉町寄木戸1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |