
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 伊勢崎・太田・その他 総合ポイント1位
- 伊勢崎・太田・その他 披露宴会場の雰囲気1位
- 伊勢崎・太田・その他 挙式会場の雰囲気1位
- 伊勢崎・太田・その他 料理評価1位
- 伊勢崎・太田・その他 ロケーション評価1位
- 伊勢崎・太田・その他 スタッフ評価1位
- 伊勢崎・太田・その他 お気に入り数1位
- 伊勢崎・太田・その他 クチコミ件数1位
- 伊勢崎・太田・その他 ゲストハウス1位
- 伊勢崎・太田・その他 独立型チャペル1位
- 伊勢崎・太田・その他 チャペルの天井が高い2位
- 群馬県 独立型チャペル3位
- 群馬県 チャペルの天井が高い5位
- 群馬県 スタッフ評価8位
- 群馬県 料理評価9位
- 群馬県 お気に入り数9位
- 群馬県 ゲストハウス9位
- 群馬県 総合ポイント10位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気10位
- 群馬県 ロケーション評価10位
ヴィラ・デ・マリアージュ 太田の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
マタニティウエディング
挙式会場の雰囲気が素敵すぎて、入った瞬間に気に入りました!急遽見学に伺わせてもらったにもかかわらず、挙式会場の入り口には私と旦那さまの名前のボードが用意されていて感激。挙式会場を退室の時にはスタッフの方がフラワーシャワーの演出もしてくれました!明るく、会場も広くて気に入りました。ちょうどパーティーの準備がしてあり、雰囲気も綺麗でイメージしやすかったです。また、会場が3ヶ所それぞれ雰囲気の違うお部屋で、お部屋見学も楽しかったです。自宅からも近く、マイクロバスもあるとの事で安心しました。1日使えるということで、そのまま式場で二次会をやろうと決めました。ただ、熊谷駅から式場までがちょっと遠いのが心配です。電車で来る方々の為に(急遽遅延など)何本か余裕をもってバスが用意できれば嬉しいなと思いました。タクシーだと高額になってしまうので…駐車場はとても広かったので、地元の方々が多いのであれば最適だと思います。マタニティウエディングにも心良く対応していただけました。ゲスト1人1人にしっかりと対応して頂けるとの事で安心しました!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
別世界へ
南欧風の街のような結婚式場でした真ん中にある大きな噴水が晴れてる日は新郎新婦を盛り上げるとても日本とは思えない雰囲気のある会場ですディズニーランドのようなお姫様気分を味わいたい新婦さんにはお勧めだと思いますまた披露宴会場は南欧のお店を貸し切ったような空間でおもしろいですw肉から魚までまんべんなく出てとてもおいしかったです中でもお酒は充実していて酔っぱらないように注意が必要です群馬と埼玉のちょうど県境にあるためどちらからくる方にもおすすめですまた国道がすぐ近くにあるので東京方面の人は迷わず帰れると思います受付をしたんですが最初一人でしていたんでスタッフが手伝ってくれて大変感謝したまたあるスタッフは車いすのおばあちゃんの面倒を率先してみたり気がきくというか優しいスタッフたちだと思いますとにかく日本じゃないヨーロッパを味わえる式場ですw詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
即決でした。
教会のステンドガラスが綺麗です。また、教会内に百合の香りが広がっていたことも印象的でした。拍手の音が響きます。白を基調とした内部が美しく、陽がきれいに入っていました。ライブハウス風の披露宴会場を探していたところ、ブルーノートを案内していただきました。音楽をかけていただくと、音が大変よく響きました。臨場感があります。広さも100人前後入りそうな印象でした。ライブハウス風といっても上品さがしっかりあり、披露宴会場にぴったりです。ほぼ即決でした。ガヤガヤしていない比較的静かな場所にあるので、結婚式にぴったりの立地だと思います。プランナーさんの心配りに何度も感動しました。日曜日の夕方に、突然今から行きたいと電話をしたにも関わらず、長い時間お話しを聞いていただきました。ライブが大好きな話しをしたら、ブルーノートを紹介して下さり、さらに見学中には私が大好きなバンドの曲をサプライズでかけてくださいました。プランナーさんをはじめ、他のスタッフの方々も素敵な方たちばかりです。外観の美しさ、料理の美味しさ、披露宴会場の上品さ、全て夫婦共々感動させていただきましたが、やっぱり1番は、スタッフの方々が素敵だったことが、この式場を選んだ理由です。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのおもてなしと美味しい料理
天井は高くバージンロードも長いです。おちついた照明で厳かな雰囲気ですが、木の温もりも感じられ緊張感のある式が挙げられそうだなと感じました。また、誓いのキスの場面では、もう少し照明を落とすこともできるようなので、素敵な演出ができそうです。テイストの違う会場が3つあり、全ての会場の見学をさせていただきました。スタイリッシュでかっこいい会場は、後方にもスペースがあり、階段もありました。スクリーンが大きい為いろんな演出ができそうでした。1番広い会場は、洋風で白を基調としている為、装花などで自分好みにアレンジがしやすそうなのと、ドレスがはえそうでした。私が決めた会場は、中に階段がある造りになっていて、カジュアルですが可愛いレストランのような雰囲気でした。ゲストとも距離が近く感じられそうで、温かみのある披露宴ができそうです。キレイでおしゃれな外観に美味しいお料理。そして何よりステキなスタッフさん。コストパフォーマンス高いと思います。デザート以外の料理を試食しました。全体的に美味しかったですが、特に仙台牛のお肉に感動しました。飲み物もみかんジュースやノンアルのワインなどアルコール以外も種類豊富でした。駅からは遠いですが、送迎用のバスが出るとのことなので問題はなさそうです。また、駐車場も広いです。フラワーシャワーのサプライズ演出をしてくださり、とても感動しました。また、私たちの話をうまく汲み取ってくださり、こんな演出やサービスができますよ、と資料をその場で作ってくださったりした点も、実際のイメージがしやすくとても良かったです。料理が本当に美味しいです。また、高いイメージがある式場ですが、平均的、予算内でできそうです。下見する価値はあります。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気がとてもいい!スタッフさんが親切でした!
あえて光が入りすぎない作りになっているという説明の通り、明るすぎず、落ち着いた雰囲気が好きな自分たちにはとてもよかったです。百合の花がたくさん飾られていて、とてもいい香りがしました。3タイプの会場があり、すべて見させていただきましたが、どの会場もそれぞれ特徴があり、いいなと思いました。クラブ・ブルーノートというバーをモチーフにした会場が落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。とても美味しかったです。一つ一つの料理の食材や調理法など丁寧に解説をしてくれて、ワイン等のお酒だけでなく、お酒が飲めない人向けのジュースにもこだわっているようで美味しかったです。駅からはおそらく近くないのかな?と思いますが、無料でバスを2台出してくれるということだったので安心しました。他の式場もいくつか見てきましたが、この式場のスタッフさんは、真剣に良い結婚式づくりのサポートをしてくれようとしているように感じられて、とても信頼できそうだと思いました。笑顔がとても印象的で、気さくにいろんな話ができて楽しかったです。各施設が独立しており、移動の際などに歩くヨーロッパ風の街並みはとてもおしゃれです。夜になるとイルミネーション等でまた雰囲気が変わり、昼と夜それぞれの姿を楽しむことができます。担当で案内をしてくださったスタッフさんも、その他のスタッフさんもみんな親切で、気さくで、感激しました!詳細を見る (586文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
何と言ってもロケーション抜群
シンプルですが洗練されていてとても神秘的です。天井も高く幅も広く、とても落ち着ける雰囲気で素敵です。あえて自然光を入れないで雰囲気を出しているのがとても気に入りました。とても可愛らしくてゴージャスなイメージのメゾン・ド・ロゼに決めました。シャンデリアがとても素敵です。外のガーデンも可愛らしくてとても気に入りました。ピアノも完備されていました。コストは正直高め、、、。でも話を聞いていくうちに質のいいものを提供していて、また自由が充分きくとのことなので妥当なのかと思います。料理はとっても美味しかったです。みんなにも早く食べさせたいと思いました。笑飲み物にもこだわっているようで、みかんジュースがとても気に入りました。アクセスは車で行く分には特に問題ないかと。プランナーさんの対応はとても良かったです。本来の結婚式について詳しく教えてくださり、とても勉強になりました。またわからない事にも親身に答えてくださりました。何より笑顔が素敵な方でした。とにかく会場の雰囲気が可愛らしくて素敵。どこを見ても外の世界が見えず、非日常的なフランスの気分が味わえます。また料理も美味しく、スタッフさんの対応も良く申し分なく思います。可愛らしい披露宴会場から、クラブテイストの披露宴会場など、オリジナリティーを求める人はすごくオススメだと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 参列した
- 4.0
映画のセットのようなシチュエーションで特別な日の主役に
天井が高く石造りの為、荘厳な雰囲気がします。ステンドグラスからこもれる光が新郎新婦を優しく照らし出し、特別な空間を作り出しています。披露宴はブルーノートだったのですが、南欧風な会場から一転、シックでモダンな他ではない雰囲気の会場でした。映像や音楽を楽しめる会場で式の終わりに当日の式の映像が編集して流されました。群馬ですから車であればアクセスは問題ありません。周囲は比較的静かですし、車の出入りも問題はありません。ブーケトスをする広場が広く撮影スポット満載であちこちで撮影が行われていました。写真映えする会場だと思います。式場のつくり、光の入れ方、料理などどれをとっても思い出に残したくなる式場だと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロピアンな雰囲気です!
チャペル内で牧師さん・新郎新婦が立つ場所が高くなっていて、二人の顔がよく見れてよかったです。挙式後に二人でベルを鳴らす演出もあり、新鮮でとてもよかったです。会場の床はフローリングで壁は淡い黄色でした。テーブルに飾ってある黄色・オレンジをメインとした花とよく合い、統一感がありました。豪華な盛り付けで美味しかったです。友人に車で送ってもらったので特段問題ありませんが、車がないと少し不便かなと思います。親切でよかったです。飲み物の種類を丁寧に説明いただきました。式場がヨーロピンな雰囲気でとてもステキでした。少し早く着いてしまったのですが、入口付近に小さなカフェがありそこで待つことができました。朝早かったのでヘアセットをお願いする美容室がなかなか見つからなかったのですが、式場でヘアセットを予約することができたので助かりました。便利です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンを使いたい方にオススメ!とにかくオシャレです!
挙式会場は少しクラシックな教会です。自然光は入りませんが、その分落ち着ける雰囲気です。明るく派手に!というより、しっかりと荘厳に、という雰囲気。披露宴会場は3つから選べるので、どんなイメージにも合うかと思います。私が下見して気に入ったのはガーデンが沢山使える会場です。グリーンが好きな方にオススメ。装飾も自由に出来るのも楽しいです。新郎新婦の席の後ろに黒板が設置してあったり、フォトブースがあったり、今までなかったようなオシャレな式場です。クラブをイメージして作られた会場もありました。全体の雰囲気と変わり、大人のバーのような雰囲気でした。DJブースとか作っても面白いなと思いました。大きなスクリーンもあったので、ムービーにこだわりたい方にいいかもしれません。見積もりを出した際に、一般的な金額とある程度の希望を聞いてもらった見積もりとを出してもらいました。決して安いとは言えませんが、設備や会場がとても良いところなので、相応かなと思います。料理はもちろんですが、飲み物も美味しかったです。メインのお肉料理は本当に感激です。熊谷から近いので、都内→群馬の方にはいいかもしれません。ただ駅から少し離れているので、お迎え・タクシーは必須です。離れている分、広々としているので、仕方が無い事かと思います。敷地内に入ると他の建物が一切見えないので、本当に異国にいる気持ちになります。自分たちを担当してくれたプランナーさんはとても丁寧な方で、式場の事も、こだわりも細かく説明してくれました。こちらのイメージをしっかりと理解して下さったので、いろいろと伝えやすかったです。見学の際もサプライズで色々と演出してくれたのが、嬉しかったです。☆とにかく広いので、ガーデンや敷地がたくさん使えます。☆3つの会場があるので、同じ施設でも全く違う式が挙げられます。☆敷地内からは周りの建物が一切見えないので、別世界にいるみたいです。オシャレな式を挙げたい方やガーデンウエディングをあげたい方におすすめ!いろいろと質問して、見積もりなど出してもらうといいと思います。雰囲気がよいです。詳細を見る (879文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が素敵な方が多い
挙式会場はバージンロードでの光の演出があり設備も整っていて天井が高くひとりで拍手しても響くのでとても盛り上がりはいいと思いました!雰囲気もしっかりとしていて素敵な挙式会場だとおもいました!披露宴会場は3つの中から選ぶことができ、ガーデンもついていて晴れていたりしたらとても最高だと思います。貸切状態になることでアットホームな感じになるので雰囲気もいいと思いました!周りを見渡しても電線が見えたりお店の看板などが見えたりなどがないため雰囲気はとてもいいと思います。交通アクセスはバスなども出してくれるので問題ないかと思いました。アレルギーのある人にもしっかり対応出来ていて色々な設備も整っていて細かいことをメールで聞いてもしっかり説明してくれるのでとてもいいとおもいます詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションを重視する方におすすめです!
教会の雰囲気は落ち着いていて、照明などは温かみのある感じでとても素敵です。ヴァージンロードを歩くときにはスポットライト照明で照らされるなどの演出もあり、とても良いです。3つの会場がそれぞれ異なるイメージと雰囲気で、自分たちに合った会場を選択することができます。それぞれの会場はとても広く、ゲストの方々もゆったりと落ち着ける空間だと思います。式場に入ると南フランスのひとつの街の中に入り込んでいるように感じることができ、外の建物などが見えないように工夫されているなど、とても素晴らしいです。フランスの街並みが好きな方や、テーマパークみたいなロケーションで結婚式を挙げたい方にお勧めです。交通の便の良さに関しては、駅から少し離れてはいますが、マイクロバスでの送迎をしていただくことも出来ます。駐車場も広いので、車で来ていただく方は安心してお越しいただけると思います。テーマパークのようなロケーションで、南フランスの街の中で結婚式ができるような気分になれます。是非一度、直接見学に行ってみていただきたいです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おもてなしや、細部までのこだわりが抜群です‼︎
天井が高く、拍手が響き渡る作りになっていました。また、収容人数も多く、両脇通路も広々していたので、ベビーカーや車イスの方でも問題なく通過できる余裕がありそうでした。3会場から選べるようでしたが、どれもそれぞれ雰囲気や特徴が違くて、迷ってしまいましたが、私たちは色んな式に参加していることもあり、一風変わった会場に決めました。どの会場も120人は収容できるほどの広さがあります。どちらもウェイティングスペースも広々していました。正直、予算よりは超えていたのですが、見積もり以上ははみ出ないようにアドバイスしてくださるそうなので、次々にプラス料金になってしまうよりはいいかなと思います。会場選びにおいて予算は重要視していましたが、こちらは細部までこだわりを持っていたり、おもてなしを期待できそうだったので、こちらに決めました。ミニフルコースをいただきましたが、素材一つ一つにこだわりを持っており、とても美味しかったです。飲み物も、お水一つからこだわって出しているそうです。敷地自体が広く、広々としていてビルや電線なども見えなくてとても良いところです。駅やその他の場所からマイクロバスを出してくれるそうですし、駐車場も広いので問題ないかと思います。私たちが担当してくれたスタッフさんはとても明るく、色んな方向からアドバイスをしてくださったので、気持ち良く相談ができました。会場選びの決め手になったのもそこだったかもしれません。こちらの式場は、おもてなしの面で安心してお任せできるスタッフさんばかりだと思いました。予算も大事なのですが、ゲストの事を第一に考えて、こちらに決めました。敷地が広々としていて、ガーデンもあるので、外で何か出来たら素敵かと思います。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
階段でのフラワーシャワーあり
一つ一つが丁寧で、設備が充実していると感じました。挙式が終わった後の階段でのフラワーシャワーが楽しみです(o^^o)雰囲気の違った3つの披露宴会場から選べます!1つ目は大人の雰囲気のクラブ・ブルーノート。2つ目は暖かい雰囲気のリストランテ・ディ・ヴィーノ。3つ目はエレガントな迎賓館メゾン・ド・ロゼ。どれもそれぞれの魅力があって迷っちゃいます(*´▽`*)結婚式の費用はとてもかかるイメージがありました。実際大きな額となりますが、相談しながら進められそうなのでよかったです。広い敷地で、一つの街になっています。高層ビルなども見えず、どこを見渡してもおすすめフォトスポットと言えます!ロケーションがとてもいいですヾ(≧∇≦)スタッフ、プランナーさん一人ひとりがとても丁寧で希望に添って話を進めてくれるのでありがたいです。挙式後のフラワーシャワーが階段で行えることです!シンデレラのように階段を降りてくるのが夢でした(≧▽≦)ヨーロッパにいるような雰囲気です!海外好きな人は一目惚れしちゃいそうです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ヴィラデマリアージユ太田で挙式して…
教会が広くてとても良かったです。他の式場よりも窮屈でなく、ゲストにゆったり参列して頂けたと思います。また、新郎新婦専用控室や親族専用控室もあって良かったです。メゾンドロゼという会場で披露宴を行いました。音響設備も整っていたし、大型スクリーンも2台あって、映像も見やすかったと思います。ウェディングケーキや料理、ドリンクは色々、悩みました。しかし、色々、相談に乗って頂き、1品足したり、引いたりしながら、ゲストに提供するものを納得して決められました。素材の味を引き出した料理でとても美味しかったです。ウェディングケーキもオリジナルの形にしてもらえましたし、甘すぎなくてとても美味しかったです。また、実家の両親が趣味で育てていたカボチャを持ち込み、前菜のスープにしてもらえました。駅から少し離れてますが、バスでの送迎があるので利用しやすいです。また、周辺の他の式場も多少駅には近いですが、車が必要なのであまり変わりません。むしろ、敷地が広いのでゲストにゆったり過ごして貰えて良かったと思います。式のプランの相談やプラン変更など、とても丁寧に応対して頂けました。座席の位置や演出内容のワガママも色々、相談に乗って頂けたので満足しています。装花に青い花を使いたいとか、ウェディングケーキに青を使いたいとか、雨細工でケーキを豪華にしました。ドレスも試着して気にいったものを選びました。費用対効果をよく相談しながら、決めるといいと思います。また、ゲストのことも考えてプランを立てると、バランスがとれると思います。会場が広いので、ゲストにゆったり過ごしてもらえると思ったことが決め手でした。教会も広くて、色々、ワガママを聞いて頂いた演出もゲストから評判良かったので、満足しています。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルの虹が素敵でした。
雰囲気はとても落ち着いていて、挙式会場が2階だったのですがお年寄りも登れる様にエレベーターが利用出来る様になっておりとても良いと思いました。当日はあいにくのお天気だったのですが、人工的なものではありましたがチャペル内に虹が差し込んでいる様な演出がされておりとても感動しました。フロアが1段下がっていたりと空間の使い方がとても上手で広々と感じました。パンは、私の大好きな店のものだったので満足でした。全体的に量が少なかったです。太田方面から入ったのですが、辿り着くのに苦労しました。当日は雨が降っていたのですが、駐車場に入った時点で見えているにもかかわらず、傘を持ってくることも歩み寄ってくることもなくとても残念でした。(入口付近で立ち尽くしていたり、他のスタッフの方とお話しされたりしていました)やはりチャペルが一番きれいでした。後は、晴れていればガーデンも素敵だったんだろうなと感じました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
南フランスの式場に一目惚れ。
シンプルな教会の作りで、小窓から太陽の光が注ぎ込む様子が幻想的でした。ウエディングドレスが映えるように教会内の壁は温かみのあるオレンジにしている、バージンロードには両サイドに百合の生花が飾られているなどこだわりが沢山あって結婚式という儀式を大切にしていると感じました。会場は3箇所あり、それぞれテーマが異なりどの会場も魅力的でした。ナチュラルな雰囲気会場に決定しましたが可愛いらしく、ゲスト目線から見て新郎新婦がどの席からでも見やすい作りになっていたのが良かったです。サービスが充実しているので他の式場に比べると若干高いように感じました。主菜を二品頂きましたが、美味しかったです。温かい料理は温かく提供されていて嬉しかった。駅から遠いので少し不便なところもありますが、駐車場も広くマイクロバスも出してくれるので大丈夫そうです。会場見学の際、スタッフの方が外でお出迎えしててくれ安心しましたし、その心遣いが嬉しかったです。挙式のバージンロードの意味や結婚式にまつわる話をして頂いたこと、細かい演出内容の提案など親身に対応してくれたのがここの会場の決め手となりました。スタッフの方の対応が良いです。ゲストにもおもてなしの面で安心してお任せできると確信しました。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とても綺麗で雰囲気が良くスタッフの対応も最高です!
教会はとても広く人数もたくさん入りそうだな〜っと思ったのと、バージンロードも長く、後ろの長いウェディングドレスを着た時にとても綺麗に見えそうで素晴らしいな〜っと思いました!!披露宴会場は3つあり、どれもコンセプトにあったお部屋のつくりになっていてどの部屋も素敵でとても良いなと思いました。お庭もついてる披露宴会場もあり外に出ての演出もできるのはとても良いなと感じました!普通だと思います。値段は少し高いかもしれないが、対応がとても良く値段は相応だと思います。どれもとても美味しかったです!最寄駅からは少し遠く感じますが、場所はとても広く、建物の中に入ると外の状況が見えなかったりしてその空間に囲まれてできているので雰囲気も良くロケーションは最高だと思います!とっても対応が良く、いつも明るく笑顔で接してくれるので、気持ちが良いです!式場の雰囲気がとてもよく、フランスをイメージして造られているという事なので、いつもと違う世界に来たような感覚になり、夜のライトアップもとても綺麗です!建物の中から外の様子は見えないので、その空間に入れる事もとても素敵だなと思いました!他の式場だと外の様子が見え、車が見えたり音も聞こえたりで気になる事もありましたが、ヴィラデマリアージュ太田さんはそんな事もないのでそこも気に入りました。またスタッフの対応がとてもよく、初めて見学行った時は、その日突然の見学にも関わらず、とても丁寧に接客してくれ、色々教えてもらう事もできてすぐ、ここがいいっ‼︎って2人で直決しました。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
綺麗で素敵な結婚式場
チャペルが長くて、ナチュラルな雰囲気の教会。誓いの言葉や、誓いのキスをするときは、新郎新婦が一段高いところに上がるので、ゲストからも見やすいと思います。会場は、清潔感があり、とても綺麗です。広さも広いので100名以上は参列可能だと思います。スープと魚料理が特に美味しかったです。また、お肉も柔らかく満足でした。近くに駅はないが、駐車場が広く、車で来るのは、問題ないです。それに、送迎バスを出してくれたので、駅が近くないことはそれほど、問題ではないと思います。料理を出すタイミングもバッチリで、遅いと思うこともなかったので、良かったです。会場には常に何人かのスタッフさんが、周りに居てくれるので、なにかあったときでも安心かと思いました。スタッフさんの対応、会場の素敵な雰囲気が特におすすめです。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
暖かい雰囲気と美味しい食事
暖かい雰囲気でとても綺麗でした。天井が高く拍手が響きわたっていて圧倒されてしまいました!3つの場所があり、自分にあった雰囲気が選べて良かった!3つの場所の雰囲気がまったく違うので演出がすごいと思った!見た目からとても良く健康面も感じられる料理だった!ドリンクが豊富でとても気に入った!周辺は静かで交通の道幅も広いので来やすい!送迎バスも出してもらえるので安心できると思った!式場に行く前は初めてでなにもわからなかったが、とても笑顔で一つずつ丁寧に説明してくれて分かりやすかった!サーポートする方が付いていてとても助かり安心できます!親族の部屋があるので親達も少しゎリラックスができると思った!アットホームで暖かい雰囲気で綺麗可愛いくしたい方に!見ておくポイントは、教会と披露宴会場!プランナーさんは、とても熱心に一つずつ説明をしてくれて分かりやすかった。教会は暖かい雰囲気でとても気に入りました。お料理もとても美味しく感動しました。そしてなによりも、スタッフさん皆が笑顔で接し話しやすく気に入りました^^ほんとに、暖かい雰囲気でやりたい方にピッタリだと思います!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数のアットホームな披露宴も素敵なプランを考えてくれる
教会の証明や、神父様がとても良い雰囲気でした。神父様のお言葉も、とても胸に染みわたり、素敵な式になりました。フラワーガールとリングボーイも、甥、姪に頼んでやってもらいましたが、とても可愛らしくてよかったです。少人数のアットホームな披露宴だったのですが、スタッフの皆さんの気配りが大変素晴らしかったです。ゲストの方々に満足していただけるように、お料理にこだわりました。お料理も大変美味しく、ドレスを着ていなかったら、全部食べたかったです笑南フランスの雰囲気漂う建物とお庭が素敵でした。広い敷地で、お庭の木々や花もとても素敵で、優雅な気分を味わえました。少人数ながらも、送迎バスもご用意してくださって、大変有難かったです。また、車で来る際も駐車場が広く停めやすいので良いですね。皆さん笑顔が素敵で、とてもお話しやすかったです。ドレスは可愛らしい感じで、お化粧はあまり派手になり過ぎない感じにしていただきました。教会の雰囲気がとても素敵なので、ぜひこちらで挙げて欲しいです。披露宴で出されるお酒、ジュース、料理がとても美味しいので、オススメす。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分好みの式をしたい人にオススメ
天井が高く、ステンドグラスもシンプルで演出が映える形状になっているのでとても良いと思います。様々なイメージの会場があるので、自分好みの披露宴をしたい人にはぴったりだと思います。中でもブルーノートは他にないクラブ風の会場なので、音楽や演出にこだわる方にはオススメだと思いました。ガーデンも自由に使えるので、天気が良い時には最高だとおもいます!本来オプション料金となるような音響設備使用料等がプレゼントという形で込みになっているのがありがたいと思います。試食ということで少量いただけるのかと思っていましたが、本番さながらのしっかりしたメニューが出てきてびっくりしました。飲み物も様々な種類のものを飲ませてもらえたのでとてもありがたかったです。デギュスタシオンコースという他の式場にはないスタイルのメニューがあるので、検討したいと思います。駅から近い訳ではありませんが、熊谷駅までマイクロバスを出してもらえるとのことでありがたいと思いました。電話対応からとても丁寧に対応してもらえました。施設案内の時も、明るく丁寧に説明していただき分かりやすかったです。「おもてなし」に対するスタッフの思いもすごく伝わってきました。控え室などの設備は広くて綺麗だったので参列者の方々もゆっくり待ってもらえそうだと思います。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
迷わずここに決めて良かった!
落ち着いた雰囲気で、バージンロードを歩く前に過ごす控え室では親子水入らずの時間を過ごすことが出来ました。また、バージンロードにゆっくりと照らされるライトの中、これまでの両親への感謝の思いを胸に、父と一歩ずつ一歩ずつ、歩むことが出来ました。階段があり、他施設とは違った入場や演出が出来ると思います。また、花嫁にとって重要なウェディングドレスやカラードレスが栄える、とっても素敵な会場です!なるべくコストは押さえたかったので、ウェルカムボードやウェルカムグッズなどは自分達で用意しました。ですが、ドレスやアクセサリーなどは妥協せず好きなものを選びました。駐車場は広く、駅からは遠いですが、送迎バスがあるので安心。本当に親身になって聞いてくれました。式当日まで時間が無かったにも関わらず、わがままや急な変更・追加にも応えていただき感謝しています。陽気すぎる主人の冗談にも嫌な顔せず、思いっきり笑ってくれたプランナーさんやメートルさん、その他スタッフの皆さんの明るさや優しさにも感謝です。披露宴会場が3つあるので、自分達の雰囲気に合った会場選びが出来ると思います。料理も本当に美味しく、ワインやシャンパン、ソフトドリンク等々…他結婚式場にはないこだわりを持っているので、ゲストの皆さんに一味違ったおもてなしが出来るのではないかなと思います。結婚式の準備は、正直、大変です…。二人で揉めてしまうことも多々あります。しかし挙式・披露宴は本当にあっという間。両親はもちろん、友人、お世話になっている方々に普段伝えられないことを精一杯伝えられる時間が作れたと思います。披露宴にあまり乗り気でなかった主人ですが、終わってみると「やってよかったね」とコロッと180度変わっていました(笑)詳細を見る (735文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
迷ってる?じゃあここに決めましょうか!
最高でしたよ!バージンロード歩くと光がパッと、パッと、先導してくれるんですよねー!かっこいー!!\(^^)/そして、なんといっても良い匂い!花の香りが皆様の心を穏やかにしてくれること間違いなし!最高でしたよ!暗くすればムードがあり、明るくすれば庭が見えて解放感があり、最高の会場です!!金はかけずに良い式を。そんな感じで始めましたが、打ち合わせを始めるとMちゃんが色々と良い提案を出してくるもんで、どんどん追加してしまいました(笑)しかし、少し料金があがる位で素晴らしい事がいっぱいできたのでコスパは最高です!文句なし。これをこっちにしてなどわがまま言いましたが可能な限り対応してもらいまた!シェフ美味しいご飯をありがとう!!駅は近くはないけど、車で20分位だしバス出してくれるしもう最高ですよ!!Mちゃん!Oちゃん!ほんとーにほんとーーにお世話になりましま!!いっぱい急な変更をしたけど笑顔で対応してくれたのは本当に良いスタッフに担当してもらえたと感じました(*^.^*)ありがとう!!可愛い結婚式場。可愛いandかっこいいスタッフさん達\(^^)/サービスについては何にも言うことはありません。何て言ったって最高ですからね!!ここに決めた理由をお話しましょうか。スタッフ皆の笑顔!!と、と、とりこにされましたよ。実際にあげてみて、最初は乗り気じゃなかったけど、打ち合わせが進むにつれて楽しみになっていき、いざ終わるともっとやってたいって思いました!!準備は大変!(>_<)でも、大変になる位準備をするとその分結婚式を楽しめる事間違いなし!!本当にスタッフさん全員が素晴らしい!やる気に満ち溢れていて全力でサポートしてくれます。迷ってる人がいればマジでここにしましょう。スタッフ皆笑顔で迎えてくれますよ!詳細を見る (753文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
おもてなしとお料理にこだわるなら!
周りに元々建物がないこともありますが、日常感がなく、街感が凄く素敵でした。メゾンドロゼはガーデンがあり、窓もあるので、明るく開放的で良かった。フォアグラが本当に美味しくて、感動!ゲストに食べて欲しいーとその場で思いました。お酒のあまり飲めない私もその雰囲気になれる、葡萄のジュースも良かったのです。最後に出していただいた、みかんジュースもほのかに、レモンの香りがして大人のジュースという感じで、こちらも気に入りました。埼玉でも群馬でも来ていただきやすいと、思います。無料でマイクロバス2台もつけていただけるということだったので、交通については問題ないと思います。スタッフさんの気遣いや、丁寧な説明に感動しました。結婚式の日に色々な儀式をやる意味もひとつひとつ教えていただき、とても良かった。親やゲストに対しての気遣い、おもてなしとお料理の美味しさが決めてでした。後はチャペルの雰囲気とバージンロードの長さが、私のお気に入りです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全部感激しました!
今日まで何度もリハーサルしましたが、緊張してダメかと思いきやスタッフの方がずっとサポートしてくれました。茶色っぽいオレンジのような温かみのある雰囲気と天井が高いのがいいです。あとはバージンロードも長くてゆっくり歩くことができました。2階やガーデンを使った演出をやりましたが、ゲストのみんながとても喜んでくれてサプライズになりました。キャンドルをいっぱいにしたので、照明を落として雰囲気が出ました。料理はいちばんたのしみに自分たちがしていたので、お金をかけました。引き出物も持ち帰ってもらうものなので少しこだわりました。美味その一言につきる駅からバスを出してもらえたので他の県からの人はそれを使いました。1日中全力で助けてくれました。親御様係という親のサポートスタッフもよかったです。両家に取材をしてくれて、サプライズで親からのメッセージがありました。嫁は感動してずっと泣いていました。人と料理と雰囲気が良かった詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
早目の式場見学をオススメいたします。
窓がないので音が響きやすく、迫力がありました!照明もとても素敵でした!3パターンから選べてそれぞれ雰囲気が違い、自分たちの好きな所を選べて自分なりの結婚式ができそうでした!設備も、ゲストに喜んでいただけるようなお部屋が充実していました!送迎のバスも出してくださると言うことなので、遠方から参列していただく方にも安心していただけると思いました!とても親切に説明してくださりました。施設をひとつひとつ説明してくださったり、写真を撮ってくださったり、フラワーシャワーをしてくださったりと、スタッフみなさんのお心遣いに感動しました!ヴィラデマリアージュの敷地が南フランスをイメージしていてオシャレな雰囲気なのと自然がいっぱいでとても気に入りました。自然が好きな方にオススメです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おもてなしが最高です!
チャペルの広さに、厳かな雰囲気、それでいてアットホームな感じもありました。演出も実際に体験でき、照明や音の響き方、装飾してある花の匂いで鮮明にイメージすることができました。広いだけでなく、細かなところの南欧風な装飾やアイテム使いが素敵でした!各会場の雰囲気も全く違い、それぞれに合ったイスのデザインや会場全体の色味はゲストの方への飽きさせない工夫があり、とてもいい印象でした!施設が広く充実してる分とても高いイメージをしていましたが、思っていた以上にお手軽でリーズナブルです。素材の特徴を活かしながら、どの世代にも美味しく食べれるよう調理されていて、温かいうちに料理を出す配慮、ドリンクもワインやビール、ウィスキー、ノンアルコールカクテルなど様々な種類を用意してゲストを飽きさせない工夫がとても素晴らしいと思います!大きな道路が開いているぶん、外から見えないよう植木がしてある配慮はとてもいいとおもいます。クルマでのアクセスもしやすく、駅までゲストの方へのバスの送迎があるのも便利です。細かなところの配慮がとても素晴らしいと思いました!質問にも丁寧に尚且つ分かり易く説明してくださり、その場所や言葉の意味、なぜこうするのかを事細かにお話してくれました。スタッフ一人ひとりが考えて行動し、おもてなしをしている姿はとても好感がもてます!南仏なイメージでヨーロッパの雰囲気を楽しめるのでちょっとした旅行気分が味わえます。あとはスタッフさんの対応の良さはすごくいいです!気兼ねなく話せます。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
なにもかもステキ!!
バージンロードを歩くときの照明の演出が素晴らしかった。内装もシンプルで落ち着いた雰囲気。また教会の外も開放感がある。大迫力の音響とスクリーンにとても感動!会場も雰囲気、テイストの違った3つの邸宅の中からひとつを貸し切れるということで特別感あり。電車で来る人はJR熊谷駅からもバスで30分程。埼玉からも橋を渡ってすぐなのでアクセスもしやすく、また、式場から道路が見えないのも良かった。とてもご丁寧に説明や、ご案内をして頂きました。これまでの実際に行われたエピソードや、ご提案もして下さり、イメージが湧きやすかったです。スタッフの対応、会場の雰囲気設備、ドレスの豊富さ、サービス、どれをとっても素晴らしいものでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
イメージ通りの結婚式にしたいなら
入り口から雰囲気が伝わり、見学の時点でどきどき緊張しました。中はとっても広く、最大160人くらい入る様子でした。退場の際混雑しない作りになっていて、ベビーカーを使う方にはとっても嬉しいですね。天井も高く、バージンロードも長くて何もゆうことなかったです。演出もとても雰囲気に飲み込まれすごく気に入りました。ここで歩きたいと即決めしちゃいました。おすすめです。品があり広さも十分あり、オシャレで可愛い会場でした。約200人と人数がとても多い結婚式なのですが、何も心配なかったです。見学してますます楽しみになりました♡天井が高く、広々としたあったかい雰囲気。庭にはバラの花がたくさん咲いていて、綺麗でした。気に入って即決めしちゃいました。群馬県大泉町寄木戸1。住所東武伊勢崎線太田駅南口より車で15分。JR熊谷駅より車で25分。電車で行く場合。、、、関越道花園ICよりR407経由約40分外見から雰囲気がでていてとっても綺麗です。私たちを担当してくれる方は男性でした。すごく話しやすく、何もわからない私たちに親切に分かりやすくおしえてくれて、女の私でもすっごく安心しました。iPadで参考のビデオを見せてくれたり、私たちの都合に全部合わせてくれ、しんせつでした。最後までこの方と一緒に私たちらしい結婚式を作り上げたいなと思いました。感謝です。自分たちらしい結婚式をしたかった私たちは、いろいろな演出など相談したらそれ以上にいろいろ教えてくれた。控え室が1軒貸切ですごく安心です。マタニティ施設も充実していて、建物が綺麗なのでどこにいても楽しかったです。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
絵本の世界のような結婚式場♪
白を基調とした非常にきれいな挙式会場です。ステンドグラスやパイプオルガンもありヨーロッパにいるような気分に浸れます。また、天井が高いので圧迫感もないため、ゆったりと挙式を見ることができました。いくつか会場があるようでしたが、私が参加した披露宴会場は挙式会場同様白を基調とした場所でした。天井にはシャンデリアがあり、スペースも広かったです。綺麗な会場なので、写真を撮っている人も多かったです。牛肉が非常においしかったです。全体的に味がおいしく、さらに見た目の盛り付けが綺麗で驚きました。私は車で向かいました。駐車場もかなり大きかったので、混雑することはないかと思います。電車で来ている人は最寄り駅よりバスの送迎があったそうです。ソムリエの方がワインを丁寧に説明してくれました。また、どの方も笑顔で気持ちよかったです。絵本のような外観です。また、ガーデンが広いため、テーマパークに来たような感じでした。全体的にゆったりした空間で楽しむことができました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 25% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 太田の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 太田の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ261人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 太田(ヴィラデマリアージュオオタ) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0535群馬県邑楽郡大泉町寄木戸1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |