ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良く安心できる結婚式場
挙式のドアが開いてすぐ正面の緑がインパクトがあり感動しましたプロジェクションマッピングの演出もとても良かったです広さもかなりあり友人もたくさん呼べそうだな思いまいした天井がとても高くシャンデリアもゴージャスで煌びやかでした!落ち着いた色味で好みの雰囲気でした全て美味しかったですが特にデザートが一番おいしかったですマンゴーのムースで程よく酸味があり甘いものが苦手な方にも安心して提供できると思いました熊本駅からも街中にも近いのでアクセスは問題ないと思います丁寧に説明いただきとても安心しましたゲストの人数が多いので広い会場を探していました予定人数も余裕で入るので少し増えても窮屈感がなく過ごせそうだと思いました遠方のゲストもいるので宿泊部屋が一緒にとれるのもありがたいですアクセスも良くゲストの負担が少ないと思いますこだわりたい項目をあらかじめ考えておくとスムーズに質問ができ見積りがどのように上がっていくかを見ることが出来ましたスタッフさんの対応も安心できるのでホテルでの結婚式をおすすめします宿泊が出来アクセスも良いのもおすすめです詳細を見る (468文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式の雰囲気が素敵
挙式の雰囲気が緑がいっぱいで、リゾート感がありながらも、統一感がありとても素敵でした。挙式の内容も他の挙式では見たことのないような感じで、プランナーさんの提案がいろいろあったのかなと思いました。会場の雰囲気はシックな感じで、高級感がありました。広さも十分あり、ステージ台があって余興なども15人くらいでできていた。料理はどれもおいしく、妊娠中だったため、生ものには火を通してあり助かりました。式場のすぐ横に駐車場があり、直結しているので、利用しやすかったです。特に問題なし挙式の雰囲気が良かったのが一番印象にのこっています。一輪ずつ、お花を渡す演出も良かったです。花嫁がお色直し中にヘアカットをして、カクテルドレスの時に披露していて驚きました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達らしいアットホームな結婚式ができる会場
挙式会場はリニューアルされて、緑をテーマにされて落ち着いた雰囲気で行えました。また水も流れているのでよりリラックスできました。会場の天井は高く、大きさは広かったと思います。フラワーシャワーは屋外で行われ、当日は晴天というのもあり気持ちがよかったです。披露宴会場は高層階にあるため、眺めが良く、熊本を一望できました。熊本県外の人だけでなく、熊本県民の方も楽しめると思います。窓が多いため、自然光がしっかり入りました。熊本駅や市電が近く、県外の方もアクセスしやすいと思います。私は今回利用しませんでしたが、シャトルバスも利用できるそうです。どのスタッフさんも笑顔で丁寧に接してくださり、気持ちよく結婚式を挙げることができました。プランナーさんは、丁寧に説明してくださったり、悩んでいることに対してもしっかりアドバイスをして下さり、心強かったです。披露宴会場が高層階にあるホテルはあまり多くないのではと思います。眺めがいい会場で結婚式をお考えの方はおススメです。結婚式当日まで準備期間が長い方でも早めに進めて行くのがおすすめです。しかし自分達だけ進めるのではなく、持ち込み料金とかも発生する場合もあるので、プランナーさんに相談しながら準備をしたほうがいいと思います。詳細を見る (530文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また参列したいと思う会場
参列したことのある挙式会場の中で一番広かったです緑が溢れていて天井も高く開放感のあるチャペルでした高層階にあってなにより景色がとても綺麗でしたテーブルとの距離感も丁度良くアットホームな雰囲気で素敵でした全部美味しかったです特にお肉料理とデザートが印象的でお肉は柔らかくてソースもおいしく大満足でしたデザートは見た目も可愛くて周りのゲストも喜んでいました車での参列でしたが駐車場も広く会場へスムーズに行けました披露宴会場からの眺めがとてもよく熊本市街を一望出来ましたお昼の参列でしたが夜景も素敵なんだろうなと思いましたスタッフの方も皆さん笑顔で丁寧に対応いただきました・披露宴会場からの景色がとても素敵でした・熊本駅からのアクセスも良く街中へも近かったです・遠方の親せきは同じホテルに宿泊をしており大満足でした詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
絶景な結婚式会場
とても緑と木の優しい教会って感じで白のウエディングドレスが映えるなと感じました。そしてとても席数も多いのでゲストもたくさん呼べるし、間隔を開けて座れると感じた。バージンロードも長いため長いレースドレスも映えると思ったすこしチープにも感じたが窓が大きくて景色をゲストは楽しめると感じた熊本駅からも近く、市電も通っているのでゲストも来やすい会場だと思いましたまた、ホテルの結婚式場のため遠方の方はそのまま泊まれるのでいいと思いました景色がとにかく高層階のため楽しめると思いますホテル結婚式場なので遠方の方にもおすすめの会場遠方ゲストが多いとアクセスもいいし、高層階から見える熊本を見れる場所はなかなか限られているのでおすすめだと思いますまた、そのまま式後泊まれるためゆっくりしたいお2人にもおすすめです詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
緑をイメージに飾り付けがされ、開放感に溢れた会場でした。新郎新婦だけでなく、参列する方の気持ちも考えて飾り付けがされており、新しい気持ちで前に進むよう後押ししてくれるような雰囲気でした。また天井も高く、通路も長く、広かったです。コロナ禍でもソーシャルディスタンスを保ち、避けて参列できると思います。会場が高層階にあり見晴らしが良いため、熊本在住のゲストの方も楽しめると思いました。普段見上げる熊本城を上から見下ろすことができるため、貴重な会場だと思います。会場も綺麗で、非日常な時間を過ごせると思いました。熊本駅から近いため、駅からのアクセスもしやすいと思います。下見みだけでも、プランナーさんやその他のスタッフさんは笑顔が素敵で、対応の仕方も凄く丁寧でした。プランナーさんやスタッフの方が優しく、相談しやすいと思います。下見が初めてのカップルでも丁寧に説明をしてもらえるので、結婚式のイメージが湧きやすいと思います。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
清潔感のある結婚式場
披露宴会場は開放感があって、清潔感もありました。白を基調としている中にワンポイントの色使いなども素敵だったのと、空間の使い方がとても上手いなと感じました。コロナ対策としての換気や、消毒も徹底されていたので安心感がありました。前菜からメイン、デザートまでどれも美味しく、味だけでなく見た目も素敵で大満足でした。駅からは歩いて数分なのでアクセスの面でも特に良いと思います。川沿いに沿っていくパターンと大通りを通っていくパターンがありますが、道も大きく安全です。スタッフさんは親切丁寧な言葉遣いで、さすがプロといったイメージでした。対応もとても良かったと思います。披露宴会場がとても清潔感を感じられた点です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
熊本1の高階層の披露宴会場から見える景色が最高です
水の流れる素敵なチャペルですバージンロードが長く写真映えします隣にバルコニーがありブーケトスやフラワーシャワーはそこでもできます。高階層からの景色がすごくよかったです24階の方は天井にファンがついていたりちょっとナチュラルウッドな雰囲気です。カウンターがあるのでそこで料理の仕上げをしたりバーカウンターとして利用できるそうです。喫煙所がついています。25階の方はシャンデリアがありシックでゴージャスなイメージです。喫煙所はついてないので1階のロビーに行きます。熊本で1番の高さの式場で、両脇全ガラスなので景色が昼でも夜でも最高だと思います。新郎新婦は翌日朝食付きで部屋を一室取ってもらえます。いいと思いました。素敵な会場ですしホテルクオリティを考えるとかなりコスパ良く上げられると思います。ホテルなのですごく美味しそうでした。定番のフレンチ以外に和食や中華があったのが良かったです街の近くで市電利用できます。丁寧な説明を受けられます。ホテルクオリティで会場もホテルもとてもきれいです。その割にコスパがいいし、部屋を取ってもらえるのが魅力でした。ホテルなので年上を多く呼ぶ時も安心感があります。コロナ対策で席数を減らしているので70名以下がお勧めです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
天空のロマンチックチャペル
水が流れ丸い玉のオブジェが吊るされてロマンチックでスタイリッシュな雰囲気。挙式後、一斉に窓のカーテンを開けると自然光が入って雰囲気がガラッと変わる。主人は階段の傷が気になっていた・・・。窓を全面開放でき、眺めは抜群。「天空の・・・」と謳っているだけあって、見晴らしがよく熊本城や川の流れ、花岡山も一望できる。景色を一人占めした感じ。ただ、天井の配電菅やダストシュートが丸見えでボコボコしている。リニューアルしたと聞いていたが、「あえてなのか・・・?」と謎で二人でそこばかり気になっていた。ホテルで天井がこんな感じなのは初めてだった。会場はアットホームまたは狭め。ラグジュアリーな感じと、アジアンテイストなカジュアルな感じが選べる。親族控室も同じ階で用意してもらえるが、狭いかなという印象。椅子やテーブルはよく使いこなされた感じ。傷が所々目立つかな全体的に盛りだくさんで味は濃い目。見た目は華やかで美味しかった。シェフも挨拶に来てくださって感じの良い雰囲気。ただ、食べづらい。どのメニューもフォークとナイフでは食べづらく、こぼれる、食べた跡が汚いと「どうしてこのメニューなんだろう?」と不思議だった。立地は微妙だ。熊本駅から歩いて10~15分くらい。バスで行くほどでもないかな。引き出物を持って酔っている状態だと、駅まで戻るのはどうだろう?と気になった。眺めはとても良い。夜もガラリと雰囲気が変わっていいかも。ホテルとしても利用できるので、丸一日かけてゆったり過ごせる。駅からも近いのでアクセスしやすい。天空で・・と眺めの良さや、ゲストにおもてなしをしたい方、宿泊施設としても利用したい方、間に提携会社を挟んで通常よりもお得に式を挙げたい方詳細を見る (719文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
熊本で人気の式場
チャペルの正面の飾りが水泡みたいに見えて可愛いかった。広さは十分で、100名程度の披露宴でしたが、余裕がありました。1番端で余興のライブ演奏があり、顔は判然としませんでしたが音響はしっかりしてて聞き取りやすかったです。動かないように野菜で固定してあるのがわかります。味は問題ありません。熊本駅は新幹線も止まるので利便性は良い駅だと思います。歩くのはヒールではチャレンジだと思いますが、タクシーでも1メーターいかないくらいでした。案内がないので、ゲストは自分で時計をみて動きます。熊本では良い会場のようです。熊本城も近く、観光もして帰れます。同時進行でいくつかのカップルが式、披露宴を繰り返しているようで、人手不足なのかゲストに案内はありませんが、そのフォローができれば問題なく進むとおもいます。詳細を見る (347文字)

- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
アクセス良し!眺め良し!高級感ある会場
披露宴会場には、大きな窓がありました。景色も素晴らしく開放感があるように感じました。ホテルならではのゴージャスな雰囲気で、とても落ち着いた空間でした。どの料理も食べやすく、美味しかったです。色どりも良くて見た目もはなやかでした。遠方から来ましたが、アクセスも良く、熊本駅からシャトルバスが出ていたので便利でした。若い方もいましたが、丁寧な接客が気持ちよかったです。ドリンクもオーダーするとすぐに持ってきてくれました。化粧室も清潔感があってよかったです。ウエディングケーキがチーズケーキというのがめずらしくて、びっくりしました。チーズケーキは初めてだったので、カップルの要望にもあわせられたのかなと思いました。かわいらしいケーキでした。詳細を見る (317文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが幻想的な夜景が見れるホテル
エレベーターにてチャペルへ移動しました。中は幻想的な雰囲気です。牧師さんの後ろにガラス玉?が吊り下げてあり、とても綺麗に見えました。バージンロードも白を基調としていて、ドレスが綺麗に見えました❤︎披露宴会場は高層階でした。夕方からの披露宴だったので帰る頃には夜景が見えてとても良かったです❤︎清潔感のある素敵な空間で、高砂もバルーンが飾ってあったりと素敵でした❤︎友達が歌を披露する予定でリハーサルを披露宴前にしたのですが、外まで音が丸聞こえで少しもったいないなと思いました。声量のある子だったのでそのせいかも、、?お料理は美味しかったです。コース内容により違うかとは思いますが、メインのお肉もデザートも美味しくいただきました。お肉柔らかかったです❤︎全て適温でした。繁華街に近く立地はとても良いと思います。タクシーですぐに二次会会場に行けました。ちょうど繁華街と新幹線の熊本駅の間にあるため遠方の方も来やすいと思います。スタッフさんはとても良くしてくれました。二次会で新郎新婦にチェキにメッセージを書いたものを渡す予定だったのですが、チェキを充電するためにコンセントを貸していただきました。お世話になりました。立地は本当にいいと思います。ホテルに泊まる方もバタバタとシャトルバスに乗って二次会に行く必要はありません。男性だったら歩ける距離です。披露宴ではビールサーブをしてもらいました❤︎飲みたがりが多かったので盛り上がりました。披露宴前に待つところが少なかったかな?と、思いました。ウェルカムスペースを眺めていたら待つのはあっという間ではありました。詳細を見る (677文字)



もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/07/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
アットホームでナチュラル可愛い
チャペルはとてもスタイリッシュで綺麗です。天井から下がる丸い電球がとても綺麗且つ可愛くて印象的でした。同じチャペルで別の式に参列したときは、幼少期の写真や両親へのメッセージ映像等が流されていて、とてもよかったです!同じチャペルでも演出や照明でイメージがガラリと変わるんだなぁと驚きました。どちらも素敵でした。高層階で、景色がよかったです。参加した時は生憎の雨模様でしたが、晴れていたらとてもいい景色が臨めると思います。見た目も華やかで美味しかったです。熊本駅から近く、jrや市電、バス等が利用できるので、アクセスはとてもいいと思います。特に可もなく不可もなくでした。子連れの方がいらっしゃいましたが、ベビーチェアもお子様メニューもあったように思います。詳細を見る (326文字)

- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
開放感のある高層階の披露宴会場
天井が高く、壁に映像が映し出されたのが印象的だった。白の統一された会場内は清潔感もあった。ただ、挙式までの控え室が親族も友人も同室だったので、そこは別室があったら良かったのではないかと思いました。大きな窓があり、高層階だったので、開放感があり素敵な雰囲気だった。長方形の部屋だったので、新郎新婦からの距離が近くて良かった。スクリーンが両脇にあったので、映像が見やすかった。見た目はもちろん、味付けも最高だった。量もちょうど良く、満足だった。駅から近くて分かりやすい。駐車場にも入れやすく、出入りも混雑しなかった。中心部に近いので、二次会会場へ移動しやすかった。立地と会場内の雰囲気、料理にはもちろん満足できると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
至れり尽くせりのサービス
神前式希望だったので、神殿を見せてもらいました。ホテル内でここまで厳かな雰囲気出せるのか!とビックリしました。広いので双方の親族は十分参列出来ると思います。チャペルも一応見ましたが、純朴なイメージのさわやかなところでした。どちらもおすすめできる挙式会場です。その日テーブルコーディネートされておらず、実際の披露宴をイメージしにくかったです…。天井が高くてゴージャスな会場でした。隣接する待合ロビーも広かったです。ハーフコースを試食しました。味はホテルらしい万人受けする美味しさだと思いました。ホテルのレストランでの食事だったので、披露宴をイメージしにくかったです。披露宴会場で試食できたら良かったです。最寄り駅から徒歩で行けます。二次会に繁華街へ移動する際もスムーズです。ホテルなので、サービス全てここで完結出来ます。バリアフリーも問題なし、子連れ向けに別室も用意されてるようです。県内外ゲストが多い・会社関係ゲストが多いカップルに向いていると思います。テーブルコーディネートされた披露宴会場を見ておくべきだと思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
演出に力を入れたいならココ
典型的な挙式会場で広く、たくさんの招待客を収容できます。天井の小窓の開閉で光を入れたり遮光したり調整できるようです。フラワーシャワーの空間も広くて広々と挙式を執り行なうことができます。披露宴会場がいくつかあるので、自分の好きな雰囲気によって選ぶことができて魅力的です。その会場の雰囲気に合わせて衣装を選んだり、できる演出なども変わってくるのでまずはどういう演出をしたいかをある程度絞った状態で会場選びをするといいと思います。照明の技術が優れているので、こだわりがある場合はこの式場が良いだろうと感じました。料理はおいしいです。特にスイーツが盛り付けも凝っていて味もパーフェクトです。熊本駅からも繁華街からも同程度の距離で立地はよいです。宿泊もあるし駐車場が立体駐車場でたくさん収容できます。高層ホテルなので、高層階での披露宴会場は昼は熊本市内を一望でき、夜は夜景を楽しめます。演出に力を入れたい方はおすすめです。披露宴会場がたくさんあるのでできる限り全部の会場をまわって、自分たちに合った会場を選ぶとよいと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
市内を一望できる披露宴会場
ホテルの中にあったので窓などはありませんでしたが光による演出などがあり雰囲気は良かったです。ホテルの最上階にあった為景色が良く、市内を一望することができました。窓も広いので開放感があります。ボリュームもあってどれも美味しかったです。熊本駅からも歩いて行けました。市電も通っているのでかなり便利だと思います。ホテルのスタッフらしく丁寧な対応でした。スタッフの人数も多かったので不自由に感じたことはありませんでした。披露宴会場からの景色は抜群に良いです。立地も良いので遠方からの友人を招待したい時や二次会会場なども決めやすいと思いました。ホテルの為上下に行ったり来たりした印象がありますがエレベーターを使うので子ども連れでも苦にならないと思います。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
高層からの眺めがいいホテルです。
綺麗な正統派のチャペルでした。自然光が入り、チャペル内は明るかったです。バージンロードも長くて、新婦の後ろ姿もとても美しく見えました。外ではフラワーシャワーやブーケトスがありました。最上階の会場が披露宴会場でした。両側が大きな窓になっていて、見晴らしが良かったです。カーテンが始めは閉まっていて、乾杯の合図で一斉に開いたので、歓声が上がりました。フレンチのコース料理で、ボリュームも結構ありました。フォアグラやオマール海老など、美味しく頂けました。熊本駅からタクシーを利用して、数分で着けました。歩くと結構な距離ですが、二次会へも移動しやすくて、立地は良い方だと思います。ロビーが広くて、高級感がありました。高層階からの眺めが良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
とても夜景がきれいでお勧めです
ホテル内のshintohall/常盤殿において神前式をさせていただきました。とても清潔感があり、和モダンをテーマにしているということで、どこか現代っぽい雰囲気もあり厳かになりすぎずに執り行うことができました。特に気に入っているのが、中の壁がledライトで埋め尽くされておりシーンに応じてカラフルにグラデーションされ、とてもきれいな光景でした。外で神前式をすると、どうしても天候や気温など心配が尽きませんが屋内だと何の心配もなくできました披露宴会場は100名前後を収容できるスカイテラスという会場を選びました。そこまで大きい会場ではないものの、窓があり、圧迫感をまったく感じなかったです。高層階で何よりも景色が綺麗で大きな窓に囲まれて非日常的な感覚も楽しめるし、カーテンを閉めるとアットホームな雰囲気でも楽しめ、来賓の方が飽きないように工夫しました。また、ちょうどリニューアルされた直後ということもあり、白で統一された会場をより清潔感を感じられ気持ちよく過ごしていただこうと思いました。おすすめは夕方からの時間帯にするとだんだんと日が落ち、式の進行とともに熊本市を一望できる夜景が楽しめるので、とても記念に残りますし、来賓の方にとても喜んでもらえました。和洋折衷や和のみ、洋のみ、中華といった様々な料理を選べるところや、値段に応じてランクを変更できる点が気に入っています。熊本駅から徒歩で10分もかかりませんし市電などのアクセスがとてもよかったです。また、熊本随一の繁華街からも車で5分ぐらいのところにあるので2次回までのアクセスも良く、どの方面から来る方にとっても困らないところにあります。熊本市内にもかかわらず駐車場が完備されているし、かといって大きな河川の白川に面していますのでのどかさや自然を感じることもできます。いつ訪れてもホテルなので接客が素晴らしく、プランナーさんたちもとても礼儀正しく思いやりのある対応をしてくださいます。ホテル内にウエディングサロンが併設されており、ホテルにもかかわらず、ホテル1か所だけですべての打ち合わせが終わるところ準備は早めに取り組み、予算は最初から、見積もりからあらかじめ上がる項目などを聞き何種類も見積もりをシュミレーションしていただいた詳細を見る (944文字)
費用明細3,792,075円(96名)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.6
参列していて安心感のある結婚式になる
まず内装が華やかでした。会場自体はそれほど広いといった印象は受けませんでしたが、狭すぎず新郎新婦も見やすい距離感で落ち着いた挙式だったという感想を受けました。まず何と言っても高階層のロケーションということもあり、また窓ガラスが大きく設けられていて眺める景色が良く印象的でした。フロア全体もそこまで広くなく新郎新婦が各テーブル周りますが無理ない歩行距離であったと思います。立地はアクセスもよく、また会場が高階層であったので景色が良かったです。夜式をやったら夜景を楽しめると思います。化粧室はアメニティが揃っていて良かったです。また当日受けれる髪のセットや着付け等のサービスも充実しており、利用しやすいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
街中から少し落ち着いた環境でのホテルウエディング
ラグジュアリーできらびやかな雰囲気の会場でした。新しい会場なのかとても綺麗でした。大きなホテルですので隣の会場では別の披露宴が催されていました。タイミングよく料理が出てきたので、おいしくいただくことができました。新郎新婦いわく、この式場に決めた理由は、美味しい料理だそうです。熊本市中心部ではありますが、街中からは少し外れています。熊本駅からホテル行きのバスが出ていましたが時間が合わなかったため、タクシーを使用しました。アクセスが少し不便なので、送迎バスがあると嬉しかったです。気持ちよく対応していただきました。おかげさまで楽しく過ごすことができました。ホテルですので宿泊者がたくさんいる場合に、特にいいのかなと感じました。詳細を見る (313文字)




- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
少人数でも対応の会場
リニューアル直後だったのもあり設備がキレイで古いものがなかった。24階の景色は最高で、遠くの熊本城も見え、県外からのお客様も喜んでいた。少人数だったが、さみしさを感じさせない配置だった。料理のおもてなしにコストをかけた。コースをいくつか提示されたが、料理は和洋折衷コース、デザートだけ洋風コースのものに変更した。招待状を自分で作ろうかと思ったが、面倒で頼んだ。結果とてもよかった。親族のみだったので専属カメラマン抜きにした。料理で決めた会場だった。アレルギー対応もしてくださり、そのメニューも大変美味しかったらしく喜ばれた。熊本駅から少し離れているがタクシーですぐなので新幹線利用のお客様も呼びやすかった。シャトルバスもあったが結局使わなかった。県外からの申し込みだった為、現地で準備をする回数が少なかったが、限られた時間で的確な提案をしてくださり、予定時間内で全て終わらせることができた。当日も親切丁寧に対応してくれた。24階のカーテンが開いた時の景色がとてもキレイで印象的だった。料理でのおもてなしに重点を置くカップルは是非試食に足を運んでほしい。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.5
ANA豪華ホテル結婚式場!
ANAの結婚式場ということで豪華なイメージを持って参列しましたが、思っていた通り建物から見上げるくらいの高層で中も広かったです。その日、式を挙げられている方が数組いたので入り口付近がごちゃごちゃしている感じはしましたがスタッフの方の誘導もありスムーズに受付まで行けました。ホテルなので宿泊の方もたくさんいてキャリーカートを持って部屋まで行かれる方と一緒になりエレベーター付近は混雑していました。披露宴会場も奥行きがあり広い感じがとても出ていて豪華でした。料理は豪華でとても美味しくいただけました。前菜からデザートまで見た目で味で楽しく美味しく食べられ参列した人達と満足だったね!と最後みんな言ってました。私もですが、料理の写真を撮る人が多かったので見た目で心惹かれてる!と言う事です。駅からも近く立地はいいです。駐車場も隣接していて車で行ったのですが帰りにフロントでサービス券を頂き無料で駐車することが出来ました。安心して自家用車で行ける所はとてもよかったです。司会の方の男性がとても上手くベテランの司会者という雰囲気が出ていて安心して進行を楽しく受け入れられました。同じ席に妊婦さんの方がいらっしゃいましたが、飲み物、料理とスタッフの方が気にかけて運んでいらっしゃったので、妊婦さんでも安心して参列出来るんだなっと初めて思いました。ここで結婚式をするってだけですごく豪華な感じがします。参列してみて自分もこういう豪華だなって思ってもらえるホテルの結婚式場を選びたいと思いました。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
料理に満足!
たくさんの人が余裕を持って座って入れる挙式会場でした。外ではフラワーシャワーもできます。会場は3階だったにもかかわらず、エスカレーターでは2階までしか上がれず、3階まで上がるエレベーターが大混雑だったのが残念。最初は両脇のカーテンが閉まっていて、せっかく最上階なのに、と思いましたが、披露宴が始まってカーテンが開かれると、とても見晴らしがよく、夜は夜景も綺麗だった。しかし挙式会場から披露宴会場まで上がるのが大変。着いても座って待てる場所が少なく、どうしたらいいものか・・・入口が1つしかないので、トイレから帰ってくる人と、お色直しの登場ががち合ってしまったり大変そうだった。雰囲気の良い会場ではあったが、よくよく見ると、天井は配管がむき出しでした・・・どれをとっても全部おいしかったです!お刺身もステーキも、盛り付けもきれいで、本当においしかったです。ケーキも甘すぎず、美味しすぎて全部食べたら、デザートを食べきれなかったのがとても残念でした・・・ドリンクメニューもいっぱいあって満足でした。地図を見てもどこにあるかわかりづらく、駅からタクシーで行きましたが、1メーターで行ける距離で良かったです。ホテルに着いてどこで受付しているのか、非常に分かりづらかった。受付した後に全く案内がなく、どうしたらいいのか困った。美味しい料理と綺麗な夜景詳細を見る (570文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
料理はダントツでおいしいです!!
挙式会場は広くて、人数もたくさん入っていました!新婦が入場する時のコーラスが素晴らしくて、新婦とコーラスが一致して涙が溢れてきました。挙式が終わったあとに移動してしフラワーシャワーをした場所も大きさ的にちょうと良かったです!披露宴会場の施設はやはり、熊本の有名ホテルだけあって、綺麗で広くて、素晴らしかったです。着物を着たので1階の更衣室だけだと人数が限られてしまって、待つ時間がありましたので、ゲスト用の更衣室を増やしたらもっと良くなるのではないかと思いました!今まで食べた結婚式会場の中ではダントツで料理はおいしかったです!駅も近いですし、熊本市内に近いので二次会にはすぐ行けてよかったです!時間がないのは、分かりますが新婦と写真をとりたかったのですが、却下されました。1枚でもよかったので、とらせてほしかったのが正直な気持ちです!控え室、化粧室はとても綺麗でした!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
安定感がある式場
2Fのストリングスというお部屋でした。天井が高く、白と、茶と、濃いめの木を基調にした上品なお部屋でした。花の飾り方が印象的で、少ない色数の花とグリーンを上品に使ったアレンジメントがモダンな印象で、清楚でセンスがありました。奇をてらった演出などはありませんし、調度品もオーソドックスですが、気品と安心感を感じました。お刺身、ステーキなど、ストレートに美味しいお料理ばかりでした。最近、創意工夫がすごすぎて、美味しいのか美味しくないのかよくわからない料理がでてくる式場も度々ありましたので、こちらのお料理は全部美味しくいただけました。中心市街地からも近く、駅や市電の電停も近いので、アクセスはかなり良好です。駐車場も立体ですがたくさんあります。白川沿いに位置していて、光が差し込む明るい参列者待合室からの眺めは絶景です!高貴すぎずくだけすぎず、いい距離感で接客してくださいました。とにかく、安心感、安定感が抜群だと感じました。若いかたも、ご年配のかたも、安心して参加できる式場だと感じました。新しいホテルではありませんが、古びた印象はなく、隅々まで手が行き届いているかんじがしました。逆に、よい時間を重ねているかんじがして、接客や料理など全てにおいて安定感が感じられました。トイレなどもとてもきれいで気持ちよく過ごせました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
高層階からの眺めが抜群
ホワイトを基調としたシンプルな挙式会場です。ゴスペルの演出もあり、挙式後は会場外の屋外にて皆さんからのフラワーシャワーも可能なようです。和式の挙式会場も併設されており、厳かな雰囲気に仕上げられていました。和・洋どちらの利用でも良さそうです。披露宴会場は5会場以上あるようで、ワンフロア貸し切りの会場もあります。そのほか、高層階の会場からは、熊本城や街がおよそ360度見渡せ、晴れた日には見晴らしがとても良いです。熊本駅からも近いですが、市電を利用すると徒歩1~2分程度でアクセスできます。ホテル隣には立体駐車場が併設されているので、遠方からの来賓も利用しやすく、宿泊施設もあるので便利だと思います。高層階からの見晴らしが熊本県内では珍しいと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
晴れているときの眺めと明るさは最高です
最上階?ということもあり、乾杯後のカーテンオープンで、会場の両サイドのすべてのカーテンがあき、自然光がわっと差し込み、とても明るい雰囲気でした!会場に通されたときは、天井が低いかな?と最初思いましたが、窓と眺めの良さで全くそこは気にならず、とても開放的な雰囲気でした。実際の広さよりずっとゆったりと感じました。全体的にナチュラルな白で、モダンな感じです。 また、受け付けを担当したのですが、受け付けスペースが広く、よかったです。新郎新婦が料理のおいしさも決め手だった!というくらい、おいしかったです!メイン料理が、肉・魚・肉とお肉が二回も出てきて、両方ともとてもおいしく、夢中になって食べてしまいました。海老の頭を支えるために使われていたマッシュポテトまでとってもおいしかったです。市街地からは少し離れてはいますが、市電が近いのでそこまで不便な感じはなかったです。熊本駅からも近いので、遠方で列車を使ってくる方にもいいと思います。高砂に近いテーブルで、入口近くに常駐するスタッフの方から目が届きにくい場所だったのかもしれませんが、飲み物などのサービスがちょっと遅いな、と感じることもありましたが、それ以外は特に不満もありませんでした。天気が良ければ、とても素晴らしいロケーションです!喫煙スペースを会場内に設けてあったので、うっかり新郎新婦のイベントを見逃したり、あわてて席にもどることもなくて、喫煙者にはありがたかったです。また、新郎新婦に話を聞いたところ、色々なわがままもかなり聞いてもらえたということなので、ホテルウエディングにしては、自由度も高いと思います。楽器演奏や、特別なイベント(土鍋でおでん)などもやっていました。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな雰囲気の貸し切り会場が魅力
やわらかい自然光が天井から降り注ぐ白を基調としたシンプルな雰囲気です。水をテーマにした会場の為、会場の正面には水の流れをイメージした装飾がされており、落ち着いた式を挙げることができます。参列される方も年齢問わず、満足できる正統派な挙式ができると思います。なんといっても一番のお勧めポイントは、全長18メートルの長いバージンロードです。横幅も広めにとってあるので、トレーンの長いドレスがとても映えます。席も90名ほど座れるので立ち見の心配もなくゆったりと座ることができ、どこの席からも新郎新婦の姿を見ることができます。新しくプロジェクションマッピングの演出も始まり、ほかの方の挙式とは一味違う演出ができるのもポイントです。(私が挙式をしたときは、熊本でプロジェクションマッピングを行えるのはここの会場だけでした。)全体的にシンプルながらも、女の子が好みそうなシャンデリアが装飾されているなどかわいらしさを感じることができる会場です。どんな色のお花も合う雰囲気なので自分好みでいろんな雰囲気に変えることができると思いなす。地上25階という高層階にあり、会場の壁両側が大きなガラス張りになっているので眺めは最高です。熊本城がすぐ近くに見え、普段は見上げる熊本城を上から見ることができる点も参列された方々からは好評でした。私はナイトウエディングだった為、乾杯の発声と同時に窓のカーテンを開く演出をしましたが、夜景がとても素晴らしくきれいで、無料でゴージャスな演出ができたと満足しています。惜しい点は、天井が配管が丸見えになっている点です。私は全然気にしませんでしたが、気になる方はいるかもしません。ただ天井に風船を敷き詰めるなど工夫次第で、きにならないかもしれません。私の式の第一条件として、お客様に提供する部分には満足してもらうために妥協しない、というものでした。その為、料理、引き出物には妥協をせず、納得いく品を選びました。もともと料理はとてもおいしいと評判のホテルだったので、不安はありませんでした。試食会で全部のランクの試食をして、ランク間の入れ替えをおこなってオリジナルのメニューにしてもらいました。ひと組ひと組に臨機応変に対応してくれます。ですから予算とのバランスも取りやすいかと思います。節約したのは、映像演出です。本当はリアルタイムエンドロールを行いたかったのですが、金額がなかなかでしたので(たしか15万くらい)前撮りの時の映像でエンドロールを手作りしました。立地はとにかく良いです。熊本駅からタクシーで5分もかからない位ですし、ホテルと熊本駅を往復しているシャトルバスが随時運行しています。シャトルバスがくまモンパッケージになっていて、県外から来た方々はそれだけでテンションが上がっていました。街中へも徒歩でも大丈夫ですし、ホテルのすぐ近くに市電の電停があるので簡単にいくことが出来ます。運賃は170円ととてもリーズナブルです。ただし、熊本空港からのアクセスは少し遠いかと思います。(熊本空港自体市内からはずれた所にあるので、熊本のどの会場を選んでもこの点は同じかもしれませんが)ただ熊本空港リムジンバスがホテル前に停車するので、乗換の必要などはありません。印象に残っているのは挙式のときのプロジェクションマッピングです。私が挙げた当時は、まだプロジェクションマッピングを演出に取り入れている方は全然いなかったので、すごく特別感を感じることができました。結婚式はいかにして自分たちらしさを演出するかが、来ている方々の楽しんでいただけるかのポイントだと思うので、こういったほかにはない演出は魅力的だと思います。また披露宴会場をワンフロア貸し切りにできるのも素晴らしいです。そのフロアに降り立った所から自由に装飾できるので、エレベーターホール、お手洗いなど自分なりのおもてなしができます。会場手前に小部屋は一つあるので、喫煙ルームや授乳室など参列される方に合わせた使いかができます。結婚式を挙げるにあたって、何にこだわるのかを明確にしていると話が進めやすいかと思います。私はブライダル情報誌やブライダルアプリを使って、理想の雰囲気の写真や演出例を切り抜いて、プランナーさんの所にもっていきました。それによってプランナーさんにも、私たちの求める結婚式像が伝わりやすく、イメージを共有しやすかったと思います。結婚式に妥協は禁物です。予算の関係でなくなく変えなくてはいけないことはもちろんありますが、メイクの仕方、写真の撮るアングル、ドレスのときの髪型、花の位置など…お任せにしてしまいがちなところこそこだわったほうがいいです。特に写真は後々残るので出来るならばカメラマンさんとの打ち合わせもしてください。私はブライダル雑誌の付録にあった理想の写真アングルの切り抜きを持っていき、この時はこの角度から…と細かく指定しました。カメラマンさんもここまでこだわるひとは珍しいとおっしゃっていましたが、イメージがつかみやすいのでありがたいとおっしゃっていました。詳細を見る (2078文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
眺めのいい披露宴会場
14階の会場でした。披露宴会場はけして広いとはいえない会場でしたが全面ガラス張りで開放感があり、熊本の街が一望出来るようになっていました。当日はあいにくの雨でしたが天気がよければとてもきれいな景色が一望出来ると思います。フロア全面貸し切りでしたので他の参列客と鉢合わせることがないようにされていました。同フロアにトイレ、喫煙所、クロークが完備されているので便利でした。ただ受付だけが1階でわかりにくく、他の宿泊客と重なるのがデメリットだと感じました。熊本市街から徒歩15分ほどです。歩いて行くには遠いです。今回福岡からの参列でしたが送迎バスがありました。ホテルならではのきちんとした接客でよかったです。披露宴会場によって雰囲気が全く違うので自分たち好みで選べるのが魅力だと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 駐車場あり
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ(エーエヌエークラウンプラザホテルクマモトニュースカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-8575熊本県熊本市中央区東阿弥陀寺町2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



