クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.7
- 料理 3.7
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ5人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
絶品中華料理!
【披露宴会場について】モダンな雰囲気で、新郎新婦とも距離が近く感じられよかったです。オーソドックスな披露宴というよりは、アットホームな披露宴という感じでした。【スタッフ・プランナーについて】サーブするスタッフの方がよく動いておられて、とても気持ちよく食事をすることができました。【料理について】熊本では有名な中華料理を提供するところで、とても美味しい料理をいただくことができました。料理はすべて美味しかったです。(個人的にはちまきがすごく美味しかったです)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】繁華街にあり、交通アクセスはとてもよかったです。バスや電停から徒歩10分くらいのところにあります。【この式場のおすすめポイント】美味しい中華料理をは老若男女のゲストに受けること間違いありません!1階と2階がわかれており、2階は高齢の方には移動などが不便かもしれません。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
アジアンチックで珍しい!
【挙式会場について】元々はレストランなので建物内の階段を上手く利用しての人前式でした。建物の天井が開いて空が見えて光が差し込む珍しい設備なので、晴れた日には気持ちよく爽やかな人前式が行えたのではないでしょうか。当日は雨が降っていたので天井は全開に出来なかったので残念でした。【披露宴会場について】披露宴会場は一階のレストランフロアを使用でした。レストランの雰囲気が元々アジアンチックで素敵なのでモダンでカジュアルなアットホームな印象でした。少人数の式だったので広さもちょうどよく良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが司会も進行していたみたいで融通もきいて花嫁本人は友人は満足されてました!【料理について】ビュッフェを取り分けた感じで少し普通の印象でした。味はやはり飲食店だけあって美味しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】家からバスで向かいましたが中心部なので交通の便も良いです。それでいて街中なので帰りは友人とお買い物して帰りました。【この式場のおすすめポイント】アジアンチックでコストも抑えながらも人と違うことをしたい方に、凄く良いと思います。広さも少人数ならちょうど良いので本当に親しい人達だけでのお披露目パーティーとかもアットホームに出来て良さそうです。初めてレストランでの式場に招待されましたが、アットホームでゲストハウスやホテルとは又違った良さがありました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式から披露宴までを行いました。入籍から1年以上たって...
挙式から披露宴までを行いました。入籍から1年以上たっており式を挙げるつもりはなかったのですが、店頭のフライヤーを見てムード満点なことから挙式披露宴をすることに。①挙式会場同じ建物の道路に面した吹き抜け(?)のような所で人前式を行いました。バージンロード仕様の階段を父と上がり、広い階段踊り場で挙式。一階フロアや二階三階の回廊からゲストに見てもらいます。言葉通りゲストに囲まれての挙式には感動しました。会場全体に紅色の布で装飾、会場の池にも自分で選んだ花を装飾。和装でも洋装でもどちらにも似合う会場です。会場全体がオブジェのような雰囲気で素敵でした。道路に面しているので街行く人たちが足を止めてこちらを見ているのが見えました。気になる方も居るかもしれませんが私は大好きな街でたくさんの方に祝福されているように感じて嬉しかったです。式の終わりには天井が開き会場に光が降り注ぎ、とてもきれいでした。②披露宴会場全体的に暗いですが、その暗さに合わせて装飾がされているのでエスニックでとてもおしゃれな雰囲気になっていました。一般の式場と異なるのはテーブルやいすが全部同じではないということです。椅子席の他にソファー席などもあります。赤ちゃん連れのゲストに好評でした。二階席や階段の裏など見えづらい席もあります。(モニターの貸し出しがあります)席次を考えるのが少し難しかったのですが、スタッフさんが色々とアドバイスして下さいました。個性的な演出がしたい方や記憶に残る式を挙げたい方、友人や家族中心での披露宴にはとてもいい会場だと思います。ただ控え室が少し使い辛かったです。③料理美味しいです。中華のコースになります。ちょっとランクが低いような…と心配しましたがそんなことはありませんでした。量的にも十分ですが、オプションでもっと豪華にすることも出来ます。提携店舗からケーキバイキングも取り入れましたが、さすがケーキ屋さん!種類豊富でとても美味しくゲストの方々に楽しんでもらえました。④スタッフ皆さんとても親切で準備から挙式までとても楽しく行うことが出来ました。最初からウェディングプランナーさんが無料でついてくれるので安心でした。また、とても親身になって下さる方達でした。当日の店舗スタッフさんたちもスマートな接客で感じが良かったです。⑤ロケーション街のど真ん中なので二次会を考えている方や、遠方からのゲストが多い方にもとても便利です。ゲストには50mほど離れた所にあるホテルを用意しましたが、二次会までに着替えたり休憩したりとのんびり過ごせてもらえたようです。また、二次会も同じ建物の屋上で行うことが出来よかったです。バーカウンターもあるイタリアンのお店で雰囲気も良かったし、広々して夜風も気持ちよかったです。⑥良い点・とにかく個性的、おしゃれです。格式高くはないですが雰囲気がとても良いです。また、ほとんどの演出の希望もかなえて下さいます。・コストパフォーマンスが素晴らしい!レストランなので会場費がいりません。また、時間オーバーの延長料などもいりません。様々なサービスがあります。⑦こんなカップルにおすすめ・色々なこだわりがある・みんなの思い出に残るような結婚式にしたい・いろんな演出を楽しみたい・ゲストがゆっくり寛ぐことのできる式にしたい・式は挙げたいけど貯金がない・ゲストはほとんど友人だ⑧こんなカップルにはちょっとどうかな・仕事の上司や、親の友人など目上のゲストが多い詳細を見る (1434文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.2
スタッフも盛り上げてくれますよ
オープンな雰囲気で、良い会場だと思いました。階段が中央あって、それをうまく使った演出がされ、印象的でした。料理は、うーん、下にあわなかったのか、まあまあって感じです。スタッフの対応はすごく良かったです。声をかけたりして盛り上げてくれました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
挙式会場→ジャンジャンゴーで人前式披露宴会場→ジャンジ...
挙式会場→ジャンジャンゴーで人前式披露宴会場→ジャンジャンゴー料理→あまり覚えていないがおいしかったスタッフ→普通ロケーション→街中なのであまり良くはなかった良かった点→会費制で気楽だった。少人数でも対応してくれる様でアットホームな感じだった。式を挙げた友人によるとアットホームな感じだからこそ担当スタッフに細かい注文も付けやすく、いろいろ検討して希望に添う様に話を聞いてくれたとの事だった。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 34歳
基本情報
会場名 | jang jang GO (ジャン ジャン ゴー)(ジャンジャンゴー) |
---|---|
会場住所 | 〒860-0806熊本県熊本市花畑町13-10セカンドサイト1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |