
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.9
- 料理 4.4
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(51件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 59% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
京都セントアンドリュース教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(51件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 20% |
| 101〜200万円 | 53% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 4% |
| 401〜500万円 | 2% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都セントアンドリュース教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
控えめに言って全てが最高!
【挙式会場について】なんといってもステンドグラスが圧巻です。バージンロードは長く、祭壇は階段を5段上がります。階段があることでウェディングドレスが映え、後ろの方の席のゲストの方々も新郎新婦がよく見えます。【披露宴会場について】新郎新婦とゲストの方々との距離が近く、アットホームな雰囲気の中でパーティーをすることができます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん、衣装屋さん、お花屋さん、シェフ、どなたに相談しても、私たちの希望を実現できるように丁寧に時間をかけて一緒に考えてくださいました。スタッフの皆さん全員がホスピタリティにあふれ、私たちも幸せになりました。【料理について】見学の際に料理の試食イベントがありました。試食をしたときに大変気に入り、ゲストの方々に絶対に喜んでもらえる!と確信する味、見た目、香りでした。コースは価格によって数種類あり、その中から選択する他、コースをアレンジすることもできました。私たちはコースからオリジナルでメニューをセレクトして、希望をシェフに直接打ち合わせでお伝えしました。希望に合わせて、料理のアイデアを出していただきとても良いコースができました。新郎新婦の食事は披露宴後に控え室で、ゆっくり味わうことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急では京都河原町駅から徒歩10分、烏丸駅からは徒歩15分。京都市地下鉄では京都市役所前駅から徒歩5分とアクセスはとても良いです。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装と料理は特にこだわりました。カラードレスがプラン外であったため、追加料金を支払って追加しました。とても素敵なカラードレスだったため、大満足でした。料理はゲストの方々に喜んでもらえそうなものをセレクトしてこだわりました。満足していただけることができました。【最初の見積りから値下りしたところ】カラードレス用のブーケを持ち込みにして、一部節約しました。【この式場のおすすめポイント】挙式はパイプオルガンとバイオリン、聖歌隊による生演奏があり、荘厳な雰囲気の中で執り行うことができました。ベースとなるプランでは讃美歌2曲でしたが、私たちの希望でアメイジンググレース、ユーレイズミーアップに変更していただくことができました。披露宴では、キャンドルサービス、ケーキ入刀の他、ゲストの方々へのテーブルラウンドにもご対応いただけました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんがよく話を聞いてくださるので、こだわりたいところや疑問点は絶対にお話した方が良いです。希望に沿って一緒に丁寧に考えてくださいます。詳細を見る (954文字)


- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフが素晴らしい式場
【挙式会場について】重厚感のある教会です。本物の教会で使用されていた扉や椅子、ステンドグラスですのでとても雰囲気が良いです。天井が高く、聖歌隊や、バイオリン等の生演奏も重なり、感動しました。【披露宴会場について】披露宴会場は大きくはなく、30名程度まではいるかなという印象です。親族だけなど、小規模の結婚式にはとても良い大きさだと思います。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても雰囲気が良く、気持ちがよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都市の真ん中で、商店街の近くです。駅からも近く便利ですし、コインパーキングもあるので、車で来ることも可能です。【この式場のおすすめポイント】一番はプランナーさんがよかったことです。わがままも聞いて貰え、満足がいく結婚式を作れました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式の準備は、早めにやることが大事だと思います。ギリギリになると、余裕もなくなり、準備に追われるため辛くなります。詳細を見る (333文字)



もっと見る費用明細1,529,999円(9名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
本格的なステンドグラスがおすすめ
【挙式会場について】ステンドグラスが本格的で大変綺麗でした。またバージンロードの両サイドに蝋燭を立てることでステンドグラスも合わさりシックな雰囲気で大変良かったです。【披露宴会場について】親族のみで披露宴を行いましたが、会場の大きさも丁度良かったです。【スタッフ・プランナーについて】抽象的な要望にも丁寧に答えてくれて、かなりイメージに近い式を挙げることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から5〜10分程で近くて便利でした。また地下やアーケードで駅から会場まで行けるので、雨など天気が悪い日でも安心でした。【この式場のおすすめポイント】教会のステンドグラスが綺麗でおすすめです。また料理も全て美味しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】オープニングムービーなどは、最近の動画編集ソフトはaiの機能など手軽に作成できるものが多く、自分たちで作成するのも有りだと感じました。詳細を見る (311文字)
費用明細2,397,710円(14名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
とてもいい!おすすめします!ぜひ!
【挙式会場について】クラシカルでオシャレな館内です。赤いカーペットが特徴の式場でウェディングドレスがとても映えます。雰囲気のある式場でした。小規模の披露宴でも十分広い一室でした。アットホームな式をあげることがてき、満足です。【披露宴会場について】机を自由に組み合わせができるゲストに合わせてお花やテーブルクロスなども変えることができるカーペットがオシャレ【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスはとても便利駅近が嬉しいタクシーも通っていて行きやすい提携駐車場もあり【この式場のおすすめポイント】すてきな会場にすてきなスタッフ美味しいお料理すべてがよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ペーパーアイテムやムービーを自作すると、かなり費用が抑えられます。作るのは楽しかったです。テーブル等のお花もこだわりがあれば楽しいです。ウェルカムスペースの持ち込みもできました。詳細を見る (322文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.2
クラシカルかつアットホームな式を挙げたい方はぜひご一考を!
【挙式会場について】清廉かつアットホームに感じるロビーとは裏腹に、式場はクラシカルでイギリスから直接移設したステンドグラス等に伝統と重厚感を感じます。聖歌もあいまってとても神聖な空間でした。【スタッフ・プランナーについて】携わって戴いたスタッフの方はとても印象良く、ブライダルにおいて何も知識の無い状態からでも心配なく挙式当日を迎えることが出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ローカル線の京都市営地下鉄と京阪電鉄から徒歩10分程と車を持たない人でも来やすい立地である。遠方の方も京都駅に新幹線も停車するので、そこからタクシーでの移動も便利である。総じてアクセスは良好である。【最初の見積りから値上りしたところ】選択したドレス、タキシードがプランに内包されている金額を超えた為その分は値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】ウェルカムギフトを持ち込みしたので当初の予定よりは値下がりしています。【この式場のおすすめポイント】スタッフの人柄は言うまでもないが、やはり式場のクラシカルな雰囲気に尽きると思います。それでいて肩肘貼りすぎない式を行えて満足しています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】配布されるファイルとフィッティングの際に貰える資料等に具体的なオプションや用意する必要があるものが記されているので現地でのプランナーさんの話以外にも資料に目を通しておくと理解が深まると思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
控えめに言って全てが最高!
なんといってもステンドグラスが圧巻です。バージンロードは長く、祭壇は階段を5段上がります。階段があることでウェディングドレスが映え、後ろの方の席のゲストの方々も新郎新婦がよく見えます。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフが素晴らしい式場
重厚感のある教会です。本物の教会で使用されていた扉や椅子、ステンドグラスですのでとても雰囲気が良いです。天井が高く、聖歌隊や、バイオリン等の生演奏も重なり、感動しました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
本格的なステンドグラスがおすすめ
ステンドグラスが本格的で大変綺麗でした。またバージンロードの両サイドに蝋燭を立てることでステンドグラスも合わさりシックな雰囲気で大変良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
控えめに言って全てが最高!
新郎新婦とゲストの方々との距離が近く、アットホームな雰囲気の中でパーティーをすることができます。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフが素晴らしい式場
披露宴会場は大きくはなく、30名程度まではいるかなという印象です。親族だけなど、小規模の結婚式にはとても良い大きさだと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
本格的なステンドグラスがおすすめ
親族のみで披露宴を行いましたが、会場の大きさも丁度良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 30歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
控えめに言って全てが最高!
見学の際に料理の試食イベントがありました。試食をしたときに大変気に入り、ゲストの方々に絶対に喜んでもらえる!と確信する味、見た目、香りでした。コースは価格によって数種類あり、その中から選択する他、コースをアレンジすることもできました。私たちはコースからオリジナルでメニューをセレクトして、希望をシェフに直接打ち合わせでお伝えしました。希望に合わせて、料理のアイデアを出していただきとても良いコースができました。新郎新婦の食事は披露宴後に控え室で、ゆっくり味わうことができました。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方の人柄がとてもよかった
前菜とメインのお肉が特に美味しかったです。予算の関係でブランド肉を選ばなかったにも関わらずとても柔らかく美味しいお肉が食べれました。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
割にあっていなくて残念。
料理は、美味しかったです。シェフが実際に料理を運んでくださり説明してくださいました。デザートも美味しかったです。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 23歳
ハナレポ(投稿レポート)
dodobabaさん
2023.11開催
はぐちさんさん
2023.09開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





