EXEX SQUARE (エグゼクス・スクエア )(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分の結婚式も行った場所でもあるし、友人の結婚式として...
自分の結婚式も行った場所でもあるし、友人の結婚式としても参列した結婚式場でしたが、地元の評判も元々良かったが、実際行ってみて、本当に一番良かったし、友人にも今までの式の中で一番良かったよと言ってもらえた。<挙式会場>外に少し長めの階段があるの良かったし、バージンロードの床が高くなっていて、下からライトアップされており、すごく素敵な雰囲気だった。<披露宴会場>庭からこっそり入場できるところ、長い階段があり、そこから降りて入場出来るシチュエーションが非常に気に入り、会場を決めたポイント。また、オープンキッチンで、安心できるのと、参列者も楽しめるところもよかった。<料理>噂でも美味しいと評判。結婚式場を決める際、試食がとっても美味しくて気に入った。デザートまで手を抜いていない感じ。唯一両親が気にしていた料理だったが、両親も大満足でした。また、式当日にもシェフが好き嫌いがあれば、臨機応変に対応できるようにテーブルを回ってくださった。<スタッフ>非常に教育されているという感じがした。本当はお休みの日でも出てきてくれていたりしたうれしかった。夜遅くまで色々力になってくれて、申し訳ないくらい素晴らしかった。今でもプライベートで仲良くさせてもらっている。<ロケーション>駅から遠く、また宿泊施設が近隣にあるでもないので、その点は唯一困った点だった。<オススメ>とにかくスタッフ、式場、料理、何をとっても素晴らしく、自分の式でのやりたい事も全部叶えてくれて、後悔のない最高の式が出来て感謝している。これからの人は、見に行くだけでも一度足を運んでもらえばわかると思う。ブライダルフェスタで試食できる無料のデザートも最高に美味しい!!詳細を見る (714文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理.が大変おいしかったです 料理.を選ぶときもスタッ...
料理.が大変おいしかったです料理.を選ぶときもスタッフの方の対応がとてもよかったと思います当日も私についてくださった女性のかたがいつも笑顔で対応してくださり安心して臨むことが出来ました弟と妹がいますが勧めたいと思います両親も大変よろこんでいました只費用が大きくなり少し困りましたそこのところが少し難点です詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
フィチューロ・ディ・スカーラ
3つあるバンケットのうちのスカーラで挙げました。ほかの2つとは違いシックでモダンなイメージです。会場内に階段があるのと、オープンキッチンがあるのが特徴です。ガーデンがないのはマイナスと捉える人もいるかもしれないけど、クールなオトナの披露宴を演出しようという人には間違いなくオススメです。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人気の会場
このあたりではとても人気で有名な式場なのでとりあえず下見に行ってみました。チャペルは独立型で中も広く、白で統一されていて綺麗でした。大階段もあってフラワーシャワーもできます。披露宴会場は3種類あって、どれも一つのおうちのようになっています。お庭もついていて晴れた日にはそこでデザートビュッフェも楽しめるみたいです。やっぱり人気な所だけあって是非ここで挙げたい!!と思いましたが、やはり予算が…良いところはそれなりにお値段が上がってしまいます。豪華に挙式をあげたいと思っている方にはいいと思いますが、コストを抑えようと考えてる方にはちょっと厳しいと思います。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【スタッフ】本当に素敵なスタッフばかりで、すべて安心し...
【スタッフ】本当に素敵なスタッフばかりで、すべて安心しておまかせすることができました。当日も、臨機応変に対応していただき本当に素敵なスタッフばかりでした。打ち合わせの際も、出迎え案内してくださる方や飲み物など対応していただけて大変ありがたかった。こちらの希望をうまく取り入れてくださり、経験からアドバイスなどもしていただけて大変ありがたかった。【ここがよかった】引き出物が、三越とも提携しておりおしゃれかつ美味しいものを準備できとてもよかった。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しい!
大学の同級生の結婚式で、この会場ははじめて訪れました。お料理が評判がいいと聞いていましたが、評判どおり美味しかったです。一緒に参列した友人も料理が美味しい!と喜んでいました。室内にバルコニーのようなものがあり、新婦が2回目のお色直しの後、可愛いカラードレスを着てバルコニーから階段を下りてくる演出は良かったです。車で行きましたが、土地勘のない人には会場の場所が分かりづらく、近くまで来てもなかなかたどり着けなかったです。もっと案内看板を増やして頂けたらと思いました。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/01/07
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式に参列する以前から、たいへんすばらしい施設だと思っていたの
式に参列する以前から、たいへんすばらしい施設だと思っていたので、一度中を見てみたいと思っていた所だった。友人からも大変評判のよいところだったので実際に参列できてよかったと思う。きれいできらびやかな雰囲気だった。料理はあまり印象に残っていないが、悪かった印象はないのでそれなりによかったのだと思う。駅に近く、近隣にもコインパーキングなどがあるので、電車でも車でも行けて、交通の便もよく、利用しやすいと感じた。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
2009年11月8日に挙式&披露宴しました!
【挙式会場】改装をしたばかりの綺麗な場所で挙式をすることができました。バージンロードも白で統一されていて、とても厳粛な場所でした。【披露宴会場】ここの式場は3種類あって、私たちは大人っぽい披露宴にしたかったのでイメージ的にぴったりな場所を選びました。オープンキッチンがあり、室内についている階段も使って演出ができました。【スタッフ(サービス)】なかなか決まらないことも一緒になって真剣に考えてくれたり、親身になって対応していただきました。【料理】結婚式終了後に改めて料理を出してくださるので、ゆっくり味わって頂けましたし、チョイスメニューで自分たちで選んだものをゲストにも喜んで召し上がっていただけてよかったです。【フラワー】ドレスごとのイメージと会場のイメージに合った装花を打ち合わせで決めていきました。とても可愛く仕上げていただきました。【コストパフォーマンス】正直ひとつひとつにお金がかかる・・・どこの式場もそうでしょうが。決して安くはないですが、素敵な式になったので良かったです。【ロケーション】場所は住宅地にあるのでこんなところに式場が!って感じですが、館内に入ってしまえばその世界に浸れるのでいいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフの方が親切でした。・料理がおいしい。・会場が綺麗。会場の雰囲気とスタッフのよさに一目で即ぎめしました!【こんなカップルにオススメ!】スタッフの対応や会場の綺麗さ、自分たちのイメージに合った式を挙げたい方におすすめかなぁ。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の結婚式への参加は2人目だったが、1人目の時はチャ...
友人の結婚式への参加は2人目だったが、1人目の時はチャペルこそあったものの披露宴会場等、昔ながらのという印象の処であったが、アルカンシエルは建物の雰囲気自体からしてヨーロッパ風の感じがしてとても新鮮に感じた。披露宴会場内の雰囲気も同様で料理、スタッフの対応もよく自分も予算さえ合えば「ここで式を挙げたい」と思った。アクセス的には駅から遠いが駐車場は広いのでマイカーで参列するなら飲酒しない人と乗り合わせるとか送ってもらうなら良いと思う。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
天井の高いチャペルで夕方の結婚式だったのですが、窓から...
【挙式会場】天井の高いチャペルで夕方の結婚式だったのですが、窓から夕日が差し、とても雰囲気が良かったです。【披露宴会場】ごく普通の披露宴会場でした。【料理】覚えていない。【スタッフ】親切で対応が良かったです。【ロケーション】ちょっと交通の便の悪いところです。また、周りにはショッピングセンター等がないので、時間を潰すことはできません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの窓から差し込む夕日が本当にキレイでした。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた結婚式をしたい人。夕方の結婚式をしたい人。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
最高のスタッフ
スタッフのサービスも気配りも大満足でした!料理も大変おいしかった!費用が高いのが若干つらいかな!どこも同じかな!でも本当に素晴らしい結婚式でした!友人にも安心して紹介できます。式場も綺麗でした。個室もあり!詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場は、真っ白に改装されヴァージンロードもスロープ...
挙式会場は、真っ白に改装されヴァージンロードもスロープになっているので、足がひっかかることもなく安心してあるけました。披露宴会場は、モダンなつくりで、サプライズ演出もたくさんできました。料理は、その日とれたての野菜を使うなどこだわりのあるもので、出席していただいた方に好評でした。スタッフは、みなさん親切で教育されている印象をうけました。岐阜で式を挙げるならここがお勧めです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
受付〜挙式〜披露宴の流れがすごく整然としていた。
【挙式会場について】白を基調とした雰囲気でとてキレイだった。参列者の席が少し低くなっていたので写真が撮影しにくい感じがあった。【披露宴会場について】全体的に少し狭い感じがした。余興をやっていた人がスペースがないせいかやりづらそうに感じた。【スタッフ(サービス)について】みなさんとても気配りが効いて感じがよかったと思う。【料理について】どれもこれも美味しかった。中々ないと思うが、また機会があれば食べてみたいと思う。【ロケーションについて】少し駅から離れていることもあり、バスでの移動となった。それが唯一の不満なてんである。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
- 会場返信
気になる会場は全て見学に行くこと!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル内の音の響きが良い2.バージンロードがシンプルで私好み3.パンの食べ放題がある4.ウェディングドレスがオーダーメイドである5.披露宴会場にはガーデンもあり、アットホームな感じで良いアルカンシエルのチャペルに感激してこの会場に決めました。プランナーの方が拍手してくださった時の音の響きには本当ビックリしました。参列者の方たちが加わったらチャペル内は大きな拍手で包まれるんだろうなっと思い考えただけで胸にジーンときました。当日が楽しみです。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/04/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
家族として参列しました。とにかくスタッフの方は皆さま親...
家族として参列しました。とにかくスタッフの方は皆さま親切で丁寧でとても印象が良かったです。披露宴会場は挙式会場とは別の建物で、道路を渡らないと行けなかったし、少し狭い印象は受けましたが、シンプルでスタイリッシュでよかったです。大人っぽい雰囲気でした。二階から新郎新婦が登場できるようになっており、それも素敵でした。料理は真ん中くらいの値段のものだったと思いますが、どれもおいしくて満足です。披露宴会場は確か2、3部屋あり、それぞれイメージが違ったと思うので、希望のイメージに合えば、どんなカップルでも満足できるのではないかと思います。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかくスタッフがステキでした
友人の結婚式の準備もかねて、早めに到着し、着いてすぐに花嫁控え室に移動しました。その時のスタッフの対応がすごく丁寧で、本当に驚きました。ただの準備係にこの対応?と。始めは、どこかの親族かなにかと間違えているのではと思ったほどです。花嫁控え室も小さいながら、すてきな家具で飾られていました。鏡も大きく、メイクもしやすそう。ステキなブーケスタンドも貸してくださり、他の細々したもの(ハサミとか)もわざわざ探して来てくださり、貸してくださいました。本当に親切な対応をしてくださいます。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
友人として出席しました。チャペルでの挙式から参列しまし...
友人として出席しました。チャペルでの挙式から参列しました。会場内で迷子になりかけましたが、スタッフの方が親切に案内してくださいました。友人中心のアットホームな式、披露宴で、若い方に人気のある式場だと感じました。お料理も、スタッフ応対も良いと感じた。少人数で、アットホームな式を希望される人におすすめだと思う詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スカーラが素敵
私たちが一目で気に入ったのは、スカーラという披露宴会場でした。フランスとイタリアはありがちな感じでしたが、スカーラは光る階段を降りて入場出来たり、オープンキッチンがあったり、本当にステキでした!!ただ、チャペルや他の会場は1つの敷地内にあるのに、スカーラだけ敷地の外に出て横断歩道を渡らないと行けないのがどーしても気になりました。一気に現実に戻ってしまう気がします。場所は、送迎バスがあるそうですが、まず駅から遠い。環状線からも見えないので、迷いました。コストは高いです。プランが無かったからかも。ドレスも気に入るモノが無く、持ち込み料も高かったので、うーん‥という感じでした。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/12/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんがとても親切です
式もよかったけど、特に披露宴について印象に残っているので、そっちを中心に書きます。チャペルと別棟の会場(同じ棟に他にもあるそうです)でした。誘導バッチリで、会場に入ると手渡しでお絞りくれました。屋内に階段(会場内にもあって、お色直しの時に新婦がそこから登場して新郎が迎えに行ったり、踊り場でブーケプルズしたりと結構使ってました。新郎新婦の控室も2階にあったらしいです。)があって、ロビー?はあるけど庭は小さめ(噴水キレイでした)、禁煙で、ロビーの隅に喫煙所がありました。黒い服のおにーさんおねーさんたち1人1人が1つか2つのテーブル(1テーブル4〜8人くらい?だったとおもいます)を担当するみたいで、開始前に挨拶に来てくれました。お料理もたいていその人が持ってきてくれて、飲み物もついでくれました。飲み物と言えば、始まってすぐ、シャンパンを会場内で一斉にポンっと抜いてくれて(音もかなり揃ってました)、グラスに接ぎまわってくれました。挨拶の時に、ノンアルコールも方がいい人をきいてくれて、未成年の私と弟、車だった父、お酒飲まない母はそちらをお願いしていたので、ノンアルコールシャンパンをついでくれました。お隣のテーブルに当時9歳の子がいたんですが、その子は子供用ノンアルコールビール(あとで聞いたら炭酸リンゴジュースだったそうです)で乾杯しました。フリードリンクで、当時未成年だった私はジュースばっかり飲んでましたが、ビール瓶交換が結構早くて、半分弱くらいになってたらすぐ交換してくれてました。あと、日本酒と、焼酎と、赤白ワインと、カクテルが少し(4〜5種くらいあったと思います)、祖母は緑茶出してもらってました。あとウーロン茶もあったと思います。少なくなったら、何も言ってないのにすぐ継ぎ足してくれました。バーカウンターがあって、そこでカクテルとか作ってました。お料理もおいしかったです。名前も、材料もきちんと説明してくれたし、はっきりと喋ってくれました。パン食べ放題でした。ワサビを使ったお肉料理が印象に残っています。ソースと葉と花がワサビだったみたいです。お料理に使っておるのは食用のものだけなので、飾りも含め全部食べられるものらしいです(食べませんでしたが)。冷菜はカルパッチョみたいなのでしたが、すごく見た目がきれいで、つい写真を撮りました。途中で出てきたウエディングケーキも、デザートの時に配ってくれてすごくおいしかったし、果物ものせてありました。キッチンも会場から見える作りになってました。アレルギーも挨拶の時に確認してくれて、弟が1部メニュー変わりましたが、そっちも美味しかったらしいです。とにかくスタッフさんが、にこにこしてて、きびきびしてました。スーツっぽい人いがいは、みんな若いくて10代もいたみたいです。たぶんアルバイトさんですが(担当の人とおしゃべりしたら、大学生と言っていたので)、教育がしっかりいきとどいているのが、色々なところで感じられました。会場の雰囲気もシンプルでシックな感じでよかったです。あとは・・・冷房は少し寒かった気もしますが、担当の人に言ったら、調節してくれて、その後、着物の人もいて、あまり温度を上げられないのだと謝って、ひざかけくれました。詳細を見る (1345文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式で使わせて頂きました。愛知県のアルカンシエルのお
自分の結婚式で使わせて頂きました。愛知県のアルカンシエルのお料理が大変おいしくて、家から近い岐阜のアルカンシエルを選びました。【挙式会場】改装されたばかりでとても綺麗でした。パイプオルガンが素敵でした。【披露宴会場】3つの会場から選べました。新婚旅行がフランスだったので、フランス館を選びました。ガーデンもついていて、本当に素敵でした。【料理】もともと美味しいのをしっていて、この式場に決めました。料理、デザート、ウェディングケーキ全てが美味しかったです!【スタッフ】見学の時からスタッフさんの対応がとても良くて、結婚式当日も安心して挑めました。【ロケーション】駅から遠いのが残念でしたが、式場の塀が高くて、周りの家なども見えず、結婚式の雰囲気はとても良かったです。駐車場も広いので、車で来るには問題ないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ウェディングドレスがセミオーダーで、結婚式で使ったドレスを希望があればベビードレスに縫い直してもらえるところ。【こんなカップルにオススメ!】お料理が美味しいので、とにかくゲストに喜んでもらいたい人におススメです!!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
綺麗な教会に素敵なお料理
◆挙式会場今年の夏に改装工事が行われ、築10年なのにとっても綺麗でした。パイプオルガンの重厚な音色と、コーラス隊の素敵な歌声でよりドラマチックな挙式になりました。神父の前にたどり着くまでのバージンロードには階段がないので長いドレスでも裾を踏むことなく歩けました。◆披露宴会場3つの会場から1つ選べました。私たちが選んだのはフランス館。真っ白な壁に緑と噴水の美しい庭。庭には喫煙所もついており、喫煙者の方もゆっくり楽しんで頂けます。庭には犬小屋もあるので、ペットを飼ってる方は一緒に連れていけるのも魅力。テーブルクロスやカーテンは自分好みの色を選べました。ドレスや花の色に合わせられるので良かったです。◆スタッフ式場選びに数件まわりましたが、一番丁寧な接客だったのがここでした。みなさん笑顔が素敵だし。当日になって髪型を変えたいというワガママにも対応して頂けました。◆料理以前名古屋のアルカンシエルに参列した時に料理を食べて感激したので、同じ系列の岐阜にしました。名古屋に卸しているお野菜は岐阜のアルカンシエルで作っているらしいです。前菜からメインまで何種類かある中から、自分たち好みのコースが作れました。なので、前菜を少しお値段を抑えて、メインを少し高くできました。ここはデザートビュッフェがお値段の中に含まれているのも良かったです。デザートビュッフェの時に、切ったウェディングケーキをゲストの方々に渡すんですが、私たちが式を挙げた日に誕生日の方と、結婚記念日の方がいたので、チョコプレートをつけてもらいました。お値段UPはなくしてもらえたので良かったです。◆フラワーブーケやブートニアは持ち込み料がかからないのが良かったです。会場飾花は提携ショップさんのみでした。あまりお金がかけられなかったので、気にいった飾花の写真を選び、それを花を少し減らしてもらいリボンなどでボリュームをつけてもらって予算内に納めてもらいました。◆コストパフォーマンス予定より高くなってしまいましたが、こちらの意見を聞き入れてもらいいろいろ考えてプランを出してもらえました。◆ロケーション岐阜駅から遠いです。それさえなければ◎の会場だと思います。◆良かったと事式後、「料理がおいしかった!!」とたくさんの方から言われました!!ウェディングドレスはセミオーダー。終わった後はそのまま保存もできるし、ベビードレスに作り変えてもらうこともできます。◆こんなカップルにおススメスタッフの丁寧さや料理を重視する方におススメ。可愛い感じが好きな花嫁さんにもおススメです。詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
式場と披露宴会場がはなれていたので、そのひは雨にぬれて...
式場と披露宴会場がはなれていたので、そのひは雨にぬれてとても寒かったです。料理はおいしかったのですが、スイーツが豪華だともっとよかったとおもいます。どりんくやパンのおかわりがなかなか気づいてもらえなかったのが少し不満でしたが、それ以外はとても満足したので問題ないとわたしはおもいます。みんなにおすすめしたいです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
フランスやイタリアなど、各国をイメージした披露宴会場と...
フランスやイタリアなど、各国をイメージした披露宴会場とガーデン付のかわいらしい式場で、一目惚れでした。チャペルもリニューアルされたばかりでとてもきれいです!私が挙げた日は、お天気にも恵まれて、ガーデンでスイーツバイキングや余興など色々しました。また、料理も大変おいしくて大満足です。是非友人にも薦めたい式場だと思います!詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
オープンキッチンすてきすぎ!!でも。。。。
名古屋港のアルカンシエルで友人が挙式し、そこが会場・スタッフ・料理の全てが良かったので期待して見学に行きました。到着すると日傘を貸してくれます。花嫁への配慮にまず感動。全体的に真っ白な雰囲気ですが、外を見えないようにする考えから壁で囲ってあるので、だいぶ閉塞感が。教会も狭目でした。気にいったのはオープンキッチンのある披露宴会場。ここは開放感あふれてて!披露宴メインで考えてたのでかなりここに気持ちが傾いたんやけど。。。。どうしても相性が合わなかったのがスタッフさん。会話の中で気になる点があったので、オープンキッチンに後ろ髪引かれながらも選ぶのは辞めました。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/06/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応は完璧。こちらの楚々でもすぐ対応して...
スタッフさんの対応は完璧。こちらの楚々でもすぐ対応してくれた。オープンキッチンは見応えあり。料理も盛りつけはきれいで味いい。会場は人数にあわせてえらべる。式場は赤ちゃんがいても迷惑をかけないようになっている。赤ちゃん用の部屋がある。住宅街の中にあるが塀が高いので気にならない。どんなカップルでもいいと思う。年齢層の幅は広い。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感ありました。
【この会場のおすすめポイント】1.貸切りなのでプライベートな空間でくつろげる2.ステキなガーデンでガーデンパーティーもできる3.白いチャペルは温かみのある照明で清潔感もある4.建物が白で統一されていて芝生の緑とのコントラストがリゾート感あります5.駅からは遠いのですがシャトルバスが出ているのでお酒を飲んでも心配ないです外観が白で統一されているのでとてもキレイに見えます。芝生なども手入れが行き届いていて清潔感があり貸切りなので別荘感覚で使えます。初夏の時期だったのでガーデンパーティーをしたのですが白い建物と緑の芝生と青い空が絵になりリゾート地に来ているかのような気になれました。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
※学生時代のバイト仲間の挙式・披露宴に参列しました。お...
※学生時代のバイト仲間の挙式・披露宴に参列しました。お料理がおいしかった印象が強く、周りでも評判が良かったため、1年後、自分たちの結婚式会場を探す際に下見し、申し込みし、披露宴を挙げました(挙式は神社にて)【挙式会場】参列:いい雰囲気でした。下見:参列したときからはリニューアルされており、バージンロードの照明などところどころ変わっていて感激しました。前撮りでチャペルを使用しましたが、白い床に自分たちの影が反射されている写真など、いい感じにライトアップされており満足いく写真を撮ってもらえました。【披露宴会場】スカーラという会場での披露宴に参列しました。オープンキッチンになっているから、結婚式というよりレストランで食事しているような気分でした。天井も高く、高砂の後ろがガラス張りになっていて外の光も入ってくるので、ても開放的な会場でした。とても広い会場で、階段があったり、外から出入りできるようになっているので、入退場の演出など考えるのが楽しくなりそうでした。【料理】オープンキッチンで、出来立てをすぐにサービスしてもらえたので、とてもおいしく頂きました。アレルギーなどで食べられない食材について、事前の申告でなくても、当日のお料理がスタートする前に各テーブル担当のスタッフに伝えてすぐに対応してもらえたのがよかったです。まわりの友人の間でも料理がおいしいと評判よく、披露宴会場を選ぶ際に料理を重視している人にはおススメだと思います。【スタッフ】披露宴中:スタッフの方々が充分なくらいいるので、きちんとしたサービスが受けれたと思います。下見:丁寧に説明、会場案内をしてもらえました。【ロケーション】わかりやすい場所にある。【ここが良かった!】お料理がおいしく、来てもらえた人たちにも満足してもらえたこと。ガーデン付きの会場を使用したので、演出をいろいろと工夫できたこと。【こんなカップルにおススメ!】お料理を重視している人にはおススメです。自分たちでメニューを選んでオリジナルのコースをつくれるのも魅力的だと思います。費用は他の式場を下見したときの見積もりに比べると少し高く感じましたが、会場の雰囲気、お料理など満足のいく対応をしてもらえたと感じています。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
待合室がちょっと狭く、居場所に困ったことを覚えています...
待合室がちょっと狭く、居場所に困ったことを覚えています。会場も少々窮屈な感じがしました。これ以外は、スタッフの対応も親切でしたし、料理もおいしくいただきました。演出の方も、シンプルな中にもめりはりがあり、必要以上にこったところもなくて、新郎新婦も参加者も、ゆったりと楽しい時間を共有できていたのではと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
身近な場所なのに、中に入ると別世界!
【挙式会場について】天井が高く、ステキな教会でした。特に、出口が白い中庭になっていて、そこでのフラワーシャワーが印象的でした。【披露宴会場について】窓の外が庭になっていて、そこに出られるのがステキでした。すぐ近くは民家のはずなのに、それを忘れさせてくれるロケーションです。【演出について】受付?披露宴の間に撮った写真が、披露宴の最後に映画のエンドロールのように流れて、参列者の名前も出演者として紹介されたのに感動しました。【スタッフ(サービス)について】余興として楽器を持ち込んだのですが、丁寧に扱って頂いて嬉しかったです。【料理について】実は余興の準備で緊張していて、あまり食べられませんでした。【ロケーションについて】民家の中にある会場ですが、一旦中に入ると周りの壁や垣根が落ち着いた世界を作り出しています。交通の便も悪くないので、手軽にガーデンウェディングを行いたいカップルにピッタリだと思います。【式場のオススメポイント】なんと言ってもロケーションです。民家の中にある会場ですが、一旦中に入ると周りの壁や垣根が落ち着いた世界を作り出しています。交通の便も悪くないので、手軽にガーデンウェディングを行いたいカップルにピッタリだと思います。【こんなカップルにオススメ!】民家の中にある会場ですが、一旦中に入ると周りの壁や垣根が落ち着いた世界を作り出しています。交通の便も悪くないので、手軽にガーデンウェディングを行いたいカップルにピッタリだと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
真っ白で綺麗な建物
挙式が終わったら、プールサイドでフラワーシャワーと風船飛ばし、あとは式場の2階からの菓子まき。小さい子供を連れていたのでおむつを替えたり、バタバタしてしまったけど、スタッフの人が優しく誘導してくれて助かりました。友人からサプライズをしたいとスタッフに頼んだら快く協力していただけました。お料理も美味しかったし、デザートビュッフェも最高でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 0% |
EXEX SQUARE (エグゼクス・スクエア )(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
EXEX SQUARE (エグゼクス・スクエア )(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ716人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | EXEX SQUARE (エグゼクス・スクエア )(営業終了)(エグゼクススクエア) |
---|---|
会場住所 | 〒502-0871岐阜県岐阜市鷺山新町2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |