
10ジャンルのランキングでTOP10入り
岩崎台倶楽部 グラスグラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
 - 4.7
 
理想のガーデン
シンプルな感じでとても雰囲気のよいチャペルでした。入口の向こう側には素敵なガーデンが見えます。天井がとても高かったです。全面窓なので開放感があり、とても広く感じました。茶系の会場なので、年配の方でも落ち着いて過ごせると思います。高砂の後ろにある岩から流れる水の音がとても素敵です。駅からはちょっと遠いので電車で来られる方は少し大変かなと思いますが、駐車場・送迎サービスがあるのでそこまで不便さは感じませんでした。なんといってもガーデンの広さです。ガーデン挙式を望んでいたので、見た瞬間ここでやりたいという気持ちになりました。貸し切りなので特別感を味わえる素敵な式になると思います。控室の猫足のバスタブもすごく魅力的です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/03
 - 投稿 2015/03/19
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
 - 3.6
 
ガーデンがきれい。
ガーデンでの挙式でした。時期的に少し寒かったですが、緑の中でドレスが映えてきれいでした。ガラス張りで、ガーデンが見えて、天井が高くすてきでした。私の席からは、スクリーンや高砂が見えにくかったので、それが残念でした。おいしかったです。デザートバイキング?がガーデンに用意されていました。取りに行くのが多少面倒に感じますが、好きな人は好きかな。自力で行くには車がないと無理なのかなと思います。駅からはバスが出て、友人たちの多くはそれに乗って行きました。特に不満はありません。貸し切りにできるので、じぶんたちの好きなように工夫ができる式場だと思います。参列した式では、トイレに新婦からのメッセージや化粧直しの道具が用意してありました。通路にこれまでの写真が貼ってあるフォトコーナーもありました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/03
 - 投稿 2016/05/19
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
芝生が綺麗なガーデンでの挙式は爽快
屋外の空間を使った緑の式は気分爽快で心から開放的な気分がしました。芝生や植物が多めの綺麗なガーデンでしたので森林浴のような新鮮な空気を感じましたね。ゲストながら、開放的にのんびりと過ごさせていただきました披露宴の会場からは、外に悠々とした自然の景色が見えたということが特徴ですよ。その日は快晴という天気であって、緑の葉っぱが日に照らされて明るく輝いて見えました。ガーデンの側は、大きく窓で開けていて、明るい自然の太陽光によって心地よかったことを覚えています。赤い伊勢海老に殻が大胆にお皿に盛り付けられていて、豪快さと華やかさを感じたことをよく覚えています。星ヶ丘駅からタクシーに乗って10分はかかったと記憶してます。パーティスペースから、自然の緑が見えたというところです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/03
 - 投稿 2015/05/21
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 3.0
 
ガーデン挙式が素敵です。
とにかく庭が広く、すごく綺麗でした。ナチュラルな雰囲気が好きなのでここのガーデン挙式はとても惹かれました。ただ私は親戚だけの小さな挙式をするつもりだったので、ちょっと広すぎるかなというかんじがしました。でも本当にすばらしい庭でした。披露宴会場はちょっとごてごてしたかんじです。高砂のバッグに人口の滝があるのですがそれはかなりセンスが悪く、私は嫌いでした。ただ窓が大きく外の緑がたくさん見えるので滝さえなければ、良いと思います。メインのお肉が柔らかくとてもおいしかったです。日進なので名古屋駅からは遠いため、遠方から来られる方が多いと不便だと思います。とにかく敷地が広く庭が素敵です。建物も立派で綺麗です。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/01
 - 投稿 2016/01/27
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
広々と使えるアットホームな式場です。
参列者が多かったですが広々したチャペルで狭く感じませんでした。高砂の後ろが大きなガラス張りになっており、自然光が入ります。キレイな緑が覆い茂っていて光と緑が会場に良い雰囲気を与えてくれていました。どのお料理も美味しかったです。和っぽいアレンジが加えられているのでどの世代の方も食べやすいのではと思います。駅からは遠いので車でのアクセスが必要だと思います。その分会場入り口のすぐ近くに駐車場があるので歩かずにすんで私は行きやすかったです。若いスタッフさんが多かったですが、とても気持ちよく接客してくださりました。皆さん笑顔が良かったです。チャペルを出た庭がとても広い芝生とガーデンになっていて素敵でした。ガーデンを使った演出が色々と出来そうです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/01
 - 投稿 2017/04/10
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
ガーデンウエディングを叶えるなら!
寒い時期での式だったため、ガーデン挙式は断念したようですが、緑いっぱいのガーデンでの挙式は想像するだけでも素敵です。室内のチャペルは、少し小さめですが、参列した人が一体感を感じられるアットホームな雰囲気で、とてもあたたかかったです。挙式後は、ガーデンにてフラワーシャワー&風船トス&集合写真を行い、ガーデンも満喫できました。披露宴会場は、天井が斜めになっており、非常に広い会場に感じました。会場には、全面に窓がついており、カーテンで演出でき、太陽の光がとても素敵でした。日進で公共交通機関でのアクセスは不便ですが、駐車場も広く、車での参列者が多いのであれば、問題ないと思います。親族控え室は、両家同室です。参列者控え室は若干小さめのため、ロビースペースで待つ参列者が多い。ロビー受付スペースは広く、新郎新婦こだわりの装飾を楽しめて良かったです。カイロ無料配布もあり、心配りの行届いたサービスを感じました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/01
 - 投稿 2015/01/22
 - 訪問時 27歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.0
 
お金の掛け方と時期を間違えなければまず大丈夫
チャペルはこじんまりとしていてシンプル。まさに最近の式場らしい雰囲気です。ガーデンウエディングと言うにはやや狭いかなと思いました。逆にウロウロと迷わなくていいのでご年配の方には良いのでは。しかし段差は結構ありますので、お祖父母様をお招きする際はそちらも注意してください。それにしても12月の夕方のガーデンウエディングは想像を超える寒さでした。天井も高く、窓も大きく開放的です。夜の会でしたのであまり感じられませんでしたが、お昼間でしたらもっと明るくきれいなのではと思います。ただ、トイレがゴルフ場にいるかのようで下水臭かったです。そこだけは残念でした。せっかく作っていただいたシェフの方に申し訳ないのですが、スープ以外、冷めている事がほとんどでした。お肉もパサパサで付け合わせも素敵とは言い難い。ほとんど手を付けず終了してしましました。プランにもよりますが、1番安いプランだったのかな?と疑問に残ってしまいました。ゲストにとって楽しみはほぼ食事です。こちらを削られては意味が無いと痛感いたしました。地元密着型なので甲乙つけ難いです。両家がお近くで、とあらば良いのでは。当方は都内から参列したため、かなり不便でした。また名古屋駅よりマイクロバスが出ているようですが、着物の事を考えタクシーで参りました。しかし帰りの時間に1台もタクシーが呼ばれておらず、到着まで待たなければいけなかったのは困りました。良かったと思います。当方色留で参列しましたが、帯の崩れ等、細かく気を使って頂きました。ドリンクのタイミングも良かったと思います。両家が地元でかつ手軽にガーデンウエディングを挙げたい若いカップルであればまず良いと思います。こちらの会場のみならず、最近の式場はぱっと見が良い所が多いが、それをカバーする主催者のお金の掛け方が露骨に出ます。こちらの会場は地元とあって2回目でしたが、プランが違うのか雲泥の差がでてしまっていました。これでもかと並べられた造花とまさかのかすみ草のみのテーブルフラワーと高砂には参列者の殆どが引いてしまいました。せめて高砂だけでもプランナーさんからしっかりお二人にアドバイスすべきだと思いました。詳細を見る (908文字)
- 訪問 2014/12
 - 投稿 2015/01/20
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 2.8
 
天候次第
ガーデン挙式でした。緑が大変綺麗でしたが台風の翌日で強風でした。参列者のヘアセットやドレスも、大変でしたが新婦のベールが凄く大変そうでした。外でデザートビッフェが用意されていました。味は普通でしたが見た目は可愛かったです。デザートビッフェは種類もたくさんありました。時間が足りないくらいでした。名古屋駅からマイクロバスを用意して頂いてました。駐車場もたくさんある様でした。ガーデンが緑たくさんで綺麗なところが最大のポイントだと思います。ガーデンが素敵な反面、今回みたいな強風な時は大変そうだと思いました。おめでとうの声より可哀想…との声があがっていて少し気の毒でした。本来は天候次第で室内にできたりするかもしれないので新婦の希望通りで行われていたのなら良かったと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/10
 - 投稿 2015/01/24
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
ガーデン素敵!
明るくてとても綺麗な会場でした。披露宴会場からガーデンが見えていたのですがとても広くて綺麗でした。今までで行った会場の中で一番広いガーデンでした。また滝も会場から見え開放感溢れていました。見た目が綺麗!可愛かったです!駅からシャトルバスが出ていたので不便では無かったです。待ち時間の間に飲み物を聞いて下さったので丁寧な印象を受けました。待ち時間の間に何回か飲み物を持って来て頂きました。サービスがとても良い印象を受けました。ガーデンが魅力的な会場だと思います。私が参列した日は台風の日だったのでガーデンは少ししか居なかった為勿体無いなと思います。暖かい晴れた日には外でもいろいろ出来そうなので良いなと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/10
 - 投稿 2015/03/19
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
ガーデン挙式ご希望の方におすすめ
モダンで素敵でした。この会場はガーデンがとても素敵なので、外にいても中にいても自然を眺められてとても優雅でした。披露宴の前には、ガーデンでの挙式が執り行われ、まるで海外のガーデンウェディングのようでとても素敵でした!一品一品がとてもおしゃれでした華やかでした。また、マタニティと伝えていたので、生ものは避けるなどの対応をしていただけました。また、ガーデンでステーキを焼いて外で食べたり、ケーキもガーデンでサーブされていて、楽しめました。駅からは遠いので、シャトルバスを出していただき利用しました。とても丁寧な運転手さんで居心地が良かったです。スタッフの方はとてもノリがよく、式が盛り上がるように一緒に演出したり、手拍子をたたいたり、サングラスで参加されていたり、見ているのが楽しかったです。もちろんサービスもしっかりされてました。何よりもガーデンをふんだんに使った演出が出来るところです。こだわりのある方や、海外挙式に憧れている方にはとてもお勧めです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/09
 - 投稿 2014/11/18
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
自由度が高そうで素敵でした!
ガーデン挙式に参列しました!お天気大丈夫かなぁ~ってドキドキしましたが、見事に晴れて本当に素敵な式でした!写真で見ても素敵なシーンがいっぱいです。高砂の後ろが小さい滝?があったり緑あふれる感じがよかったです。またデザートタイムに再びガーデンに出てビュッフェを楽しめ、そのままガーデンで余興を楽しめました。あんなに広範囲で楽しめる会場はないと思います。オープンキッチンがあって温かいスープなどを提供して頂けるのがうれしかったです。送迎バスが出るのでありがたいのですが・・・名古屋駅から45分くらい?かかったり公共交通機関で一人で向かってたらきっとたどり着かなかっただろうな~と。遠いな、とは思いました。正直あまり印象にありませんが。。。不快な思いはしませんでした。とにかくガーデンです。みなさんの結婚式でも晴れますように。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/09
 - 投稿 2015/04/16
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.5
 
プライベート空間を演出しやすい会場だと思います。
会場は完全貸切が可能で落ち着いた雰囲気が良い。華美ではないクラシックな上品さがある。大きな窓越しには、中庭にある滝が大きな絵のようにも見え、夜景は幻想的で美しい。披露宴会場にはフェラーリロゴの入った真っ赤なグランドピアノがある。白いドレスが映える特別なピアノ演奏が可能。お料理はフレンチコースで、美味しかったです。メインのステーキにかかっているソースだけ、ファストフードのようなチープな味がしましたが、それ以外は見た目も味もよく十分でした。立地は、日進市の閑静な住宅街の中にあり公共交通機関では不便を感じるがバスの送迎があれば問題ない。車で行く場合、会場の向かい側に屋外駐車場があり、利用者は無料で利用可能。良かったです。落ち着いた雰囲気で、心温まるオリジナルな披露宴が可能。弦楽器やバンドなど、楽器を演奏するなら会場の雰囲気がよく演出効果も期待できます。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/09
 - 投稿 2015/06/28
 - 訪問時 37歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
自然に囲まれて
緑がとてもきれいです。リゾート地に来たような感覚で過ごすことができました。挙式会場の中も、ナチュラルな感じで堅すぎず、ホテルウエディングなどとは真逆で、自然な感じです。希望すれば、ガーデンでの挙式も可能とのことです。気候の良い時期には良いかと思います。窓が一面にあり、解放感です。広さは正直そんなに広くはないかなと思います。60名くらいがベストかな?と思います。ガーデンも使えるので、そちらでいろんな演出も行えるかと思います!!夜は、夜でガーデンに光を点したり、オリジナルの演出ができるなと感じました。比較的リーズナブルかなと思いました。その時期のお野菜であったり、新鮮で体に良いものを提供してくださるので、美味しくいただくことがでしました。駅からも遠いため、バスやタクシーの手配が必要になります。とても親切に対応してくださいました。ガーデンも使い、リゾート感覚を味わいたいかたへ!!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/07
 - 投稿 2014/08/26
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 3.0
 
ナチュラルガーデンウエディングができる場所
テラスでのガーデン挙式ができます。それが希望の人が多いようで、春と秋は人気のようです。晴れれば素敵だと思います。一日2組限定です。会場は1つのみ。目の前に滝が流れていて、自然な感じ。もちろんガーデンも真横にあるので、自由に出入りできます。マイナスイオンを感じました。あまり覚えていません…料理重視だったので試食をさせて頂きましたが、納得できるお味ではなく残念…(T_T)テレビにも出ていたシェフらしいです。直接シェフ本人が作って下さいました。行きずらかったです…。行きも帰りもタクシーを使ってしまいました。土地の広さを取るか、利便性をとるか。ナチュラルなガーデンウエディング希望の方におすすめ!夕方、テラスにキャンドルやランタンを出して幻想的にすることもできるそうです!立地を確認!料理も試食をして確認!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/06
 - 投稿 2014/09/26
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 3.6
 
ここは晴れれば素敵だと思います
後で友人に聞いたところ、ガーデンウェディングを予定していたと言われました。しかし、あいにく当日は雨で教会式となりました。参列者は特別多いように感じませんでしたが、教会が小さめでとても窮屈でした。簡易椅子を準備したくらいでした。せっかく大きな庭がある式場なので、晴れればとても素敵なんだと思います。4月の雨の日だったせいか、とても寒かったです。会場の外には緑が見えました。ちょうど、高砂の後ろに紅葉した紅葉が見えました。(イミテーションかもしれませんが)雰囲気は木を基調とした少しアンティークちっくな雰囲気でした。テーブルに5人で座りましたが、余裕はなかったので、大きいテーブルではなかったです。星が丘駅が最寄り駅ですが、そこからタクシーで15分弱かかりました。余裕を持っていかないといけません。タクシーでも時間がかかったので、少しひやひやしました。周りは落ち着いた雰囲気で一軒家だったので、都会から外れた雰囲気を感じました。とにかくガーデンが使えればいいと思います。友人も、打ち合わせ等で訪れた時のコーディネートが素敵で、この式場にしたと言いました。帰りは夜だったので、庭一面にキャンドルをともしており、とてもロマンチックな雰囲気にも出来るんだと思いました。ただ、雨だったのが悔やまれます。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2014/04
 - 投稿 2015/02/15
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
ガーデン挙式に憧れている女性に!
チャペルは特別印象に残ることもなく、普通でしたが、ガーデンがとても広くて、晴れた日には絶対にここで、ガーデン挙式をすると、女性は憧れるのではないかと、、奥さんの反応を見て思いました。見学中は終始、キャーキャー言っておりました。ナチュラルな雰囲気がお好きな方には、夢広がる場所だと思います。披露宴会場は、三面ガラス張りで、外光がしっかりと入る、明るい空間でした。新郎新婦の背後には、滝があり、自然な雰囲気に包まれます。試食させていただきました。シェフの方のあいさつがあり、みなさんの和やかな雰囲気が伝わってきました。お料理もおいしく、特にデザートに工夫がみられました。当日メニューの内容も、打ち合わせで細かく決められるようなので、安心だと思います。やはり立地のみがひっかかります。駅から遠いし、ゲストに負担になる場合もあります。しかし、ガーデン演出や、会場の異空間な雰囲気は、ゲストにも充分喜んでもらえると思います。ナチュラルウエディングの雰囲気がお好きな方に。装花や飾り付けなどで、オリジナル感を出せると思います。見学を担当してくださったプランナーさんも、落ち着いた雰囲気の方で、大人ウエディングな雰囲気にも合うように感じました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2014/04
 - 投稿 2014/05/23
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 
名古屋から30分で理想のリゾートウェディング!
インドアチャペルはこじんまりとしてシンプルですが、自然光が入りキラキラした印象です。新郎新婦の入場の際、バックに外の緑が望めるのでとてもキレイ!私達が見学に伺った日はちょうど実際のガーデン挙式が行われていました。広いお庭でバルーンリリース・フラワーシャワー・シャボン玉シャワー……夢が膨らむ素敵なお庭です。インドアチャペル、ガーデン、披露宴会場と全て一階でひとつにまとまっているので、移動も少なくゆったりできます。高砂のバックに広がる滝は圧巻!カーテンをあげて滝が出現する演出も拝見しましたが、他の会場にはない驚きが生まれると思います。天井も高く広々とした印象。横長のお部屋なので、端のゲストまで無理なく見渡せます。相場よりお値段は張りますが、貸切でこのロケーションなら納得の価格だと思います。ゴボウのスープがとっても美味しくて感動してしまいました。全てお箸で食べられるカジュアルフレンチで、食べる人を選ばない優しく食べやすいお味でした。名古屋駅からも最寄り駅からも遠いですが、マイクロバスとタクシーチケットのサービスもあり、不便さはカバーできると感じました。付かず離れずの接客で、強い勧誘もなく、大変好感がもてました。細かい質問にも丁寧に回答頂き、頼もしかったです。実際に担当して下さるのは別のプランナーさんになるとのことでしたが、他のスタッフさんも笑顔や挨拶などとても好印象だったので、特に心配ないかなと思っています。たまたまいらしていたフラワーアーティストの方とも少しお話できたのですが、とても個性的で楽しい方だったので、「この人と打ち合わせがしたい!!」と思ったのも決め手でした(笑)軽井沢での挙式が夢だったのですが、交通の関係で諦めました。こちらは本当に軽井沢のリゾートホテルに来たようなロケーションで、名古屋からたった30分で夢が叶う素敵な場所です♪新郎新婦の控え室がとにかく広くて素晴らしいので一見の価値あり。自分達らしく、背伸びしないナチュラルな結婚式がしたいカップルにぴったりな会場だと思います。ガーデン挙式に憧れていましたが、雨だと全て台無しになってしまうのが悩みでした。こちらの会場は辺り一面緑に囲まれていて、室内でも緑が目に飛び込んでくるので、たとえ雨だったとしても楽しく特別な一日が過ごせると思います。詳細を見る (964文字)
- 訪問 2014/03
 - 投稿 2014/03/13
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.5
 
広々とした庭園で、青空、星空の下での落ち着いた挙式ができます
街中から少し離れた郊外、広々とした緑の中で落ち着いた挙式披露宴ができます。水が流れる音も落ち着かせてくれます。会場は狭すぎず広すぎず落ち着いた感じで大きなガラス張りから庭園が見渡せて非常に明るい感じです。夜は夜で、また素敵です。お日柄によってはお値打ちにご相談に乗って頂けると思います。お料理の味はとても満足できるものです。専門のシェフとパティシエの方がいらっしゃって、素材を生かした丁寧な調理をされていたと思います。少々郊外ですので公共交通機関での便は良いとは言えないですが、広い駐車場もありますし送迎バスの手配も可能なので問題ないと思います。スタッフの方は若すぎず、とても落ち着いた頼りがいある女性の方でした。この人にならすべてお任せしたいと言う雰囲気を醸し出していました。庭園が落ち着いた感じで青空が広がって、余計なものは目に入らず、ロケーション最高です。お料理の試食は必須です。丁寧で美味しいお料理が頂けます。スタッフの方の対応も最高でした。落ち着いた大人の挙式ができると思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/12
 - 投稿 2014/01/25
 - 訪問時 42歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 3.5
 
緑に囲まれて結婚式するならここ!!
チャペルは普通。ここで結婚式するなら、絶対にガーデン挙式がしたくなります。3面ガラス張りで、開放感抜群!ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめ。充分に広いけど、自然のあたたかさを感じられ、アットホームな雰囲気になりそう。おいしかったですが、特別に印象に残る感じではありませんでした。立地が悪い。。分かっていたし、仕方ないですが、やはりゲストへの負担が気になります。でも、こんなに素敵なところだったら、もし私がゲストなら納得できると思います。丁寧でした。試食をさせていただいたのですが、シェフや、ボーイさんも気さくで、和やかでした。落着きのある方が多いように感じました。ガーデンがとにかく素敵!広くて、芝生たっぷり、お花たっぷり。ガーデンイベントを楽しめそうです。雨を考えると悲しいですが、、、ナチュラルで落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2013/12
 - 投稿 2014/01/11
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
 - 3.2
 
2人らしい式
ガーデン挙式でした。あまりに天気が良かったので日差しが気になりましたが、天気が良くて良かったです。2人らしい明るい挙式になりました。緑が映えて、ガーデンで乾杯も出来ました。バリ好きな友人らしく、テーブルや装飾も雰囲気が出てました。細かいところまで手作りしていて、凄いなぁと思いました。余興が幾つかありましたが、少しスペースが足りなさそうでした。お料理もおじい様の玉ねぎを利用していたりとアイデアにほっこりとした気持ちになりました。新郎新婦の想いがつまっていました。星ヶ丘からタクシーで乗り合わせていけました。ガーデンが印象的です。アットホームで心温まる式でした。待合室に色々な写真が沢山飾られていて、新郎新婦らしさが出てました。御手洗にも色々用意されてました。自分達らしく、自由に出来そうな感じでした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/11
 - 投稿 2016/06/25
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 3.4
 
可愛く自分らしい式が挙げたい方にぴったりです。
【披露宴会場について】全体的に木の茶色をべースにしたつくりで落ち着いた雰囲気でした。一軒家のゲストハウスなので、入り口、ロビーなど好きなように飾り付けられると思います。披露宴会場から見えるお庭が綺麗で、特に夜が素敵でした。夜挙げたい方にはいいと思います。【スタッフ・プランナーについて】心配りがよかったと思います。ただ、披露宴の最後にスタッフ全員で並んで挨拶するのはそこまでしなくてもよいかな・・・と思いました。【料理について】あまり期待はしていませんでしたが、その割に美味しかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から送迎バスを出してくれていましたがバスで45分くらい?結構遠かったです。一人でのると時間が気になるかもしれません雨が降っていたのでバス乗り場までで結構ぬれてしまいました。【この式場のおすすめポイント】一軒家ゲストハウスでしたがトイレが少ないとは感じませんでした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/10
 - 投稿 2013/12/14
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
緑豊かな別荘に皆さんを招待!
豊かな緑に囲まれた中で、元は別荘として使われていたということもあり、アットホームな感じで参列者をお招きできます。森の中のレストランという感じです!なんと言っても高砂の背景に広がる緑と滝が最高の雰囲気を演出してくれます!広いガーデンを積極的に活用し皆さまにお楽しみ頂けるような演出を行いました。新郎・新婦のプロフィールムービーについては、式場での作成オプションも在りましたが、自分達で作成しました。夏の暑い時期の挙式でしたが、冷たいスープへの変更等をご提案して頂いたり、メニューの変更にも気軽に応えて頂けました!最寄り駅からは少し離れていますが、送迎バス等の要望には対応して頂けます!こちらの要望に全力で応えて頂け、さらには私達好みのご提案を色々として下さいました!なんといっても緑豊かなガーデンです!夏の暑い時期でしたが、新郎・新婦の憧れであったガーデン挙式がどうしても行いたくガーデンでの、人前式の形式で挙式を挙げました。豊かな緑の中で挙式ができ最高でした!何度も言っていますがやはりガーデンです!参列されるかたもガーデンに気軽に出て楽しんでくれる姿を見ることができました♪私達が望んでいた、アットホームな結婚式を最高な形で挙げることができ非常に幸せな時間でした!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2013/08
 - 投稿 2014/08/19
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 下見した
 - 4.0
 
おしゃれな作りの結婚式場
挙式会場とガーデン挙式を見ました。会場はシンプルですが、透明感が感じられる空間です。ガーデン挙式は広大な緑の中に椅子があるといった感じです。下見が真夏でしたが、周りに緑が多いせいかあまり暑苦しさは感じませんでした。ガラス張りの作りになっており、外には水が流れている小さな滝が見えました。明るく、マイナスイオンが感じられるような披露宴会場でした。料理は食べてはいませんが、オープンキッチンがありました。最寄りの駅からはだいぶ離れているため、公共交通機関だけで来るのは難しいと思います。ただ駐車場が広く、送迎バスも出ているため、すごく不便ではないと思います。よかったです。建物がシンプルな中にも洗練された雰囲気があり、とても素敵な会場です。建物の建て方がおしゃれです。ここを訪問した私の友人も皆、ここで結婚式をしたいと言っていました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/08
 - 投稿 2015/01/16
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
太陽光と自然にも祝福されるガーデン挙式でした
外でおこなわれたガーデンタイプの挙式は、緑の植物に囲まれてその自然豊かな匂いと、太陽光に直接祝ってもらっているような、ロマンティックな雰囲気がありました。窓から見えるお庭が雄大と表現できるほど素晴らしいもので、石の積みあがった上から滝が落ちてきていたのには驚きました。そしてそれらを見れる窓も、とっても大きく下から上までガラスになっていて、会場を楽しめる配慮が感じられました。オマール海老の皿と、牛肉のフィレステーキの皿が絶品で、ワインがとっても合いました。お肉は肉そのものが味が合って美味でしたね。星ヶ丘からはタクシーを使ってさらに10分以上は走るという距離でしたので、便利とは言い難いかと思いました。ガーデンタイプの挙式は、緑に囲まれてとっても気持ちよかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/07
 - 投稿 2014/07/06
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
落ち着いた雰囲気が特徴のガーデンウェディングが魅力
特別なな演出があるわけでなく、結婚する喜びを参加者のみなさんと共有できる雰囲気です。こちらまで、幸せな気分になりました。ゆったりした庭との一体感が特色です。披露宴会場から見える緑で心が癒されますし、披露宴の途中に、庭を散策したりできます。アットフォームな雰囲気での披露宴を望まれる方には魅力的です。落ち着いた大人の披露宴会場でした。式場全体の雰囲気で、何を食べても満足感がありました。普通の住宅街の真ん中です。最寄駅(地下鉄星が丘駅等)からは離れていますので、車がベストです。私はバスで行きましたが、地下鉄星が丘駅から15分ぐらいです。名古屋ICからは、それほど離れていません。スタッフのみなさんも余裕が感じられました。アルバイトがバタバタしているような式場もありますが、こちらのスタッフはみなさん大人の対応です。派手さはありませんが、落ち着いた結婚式・披露宴を望まれる方、参加者とともにアットフォームな雰囲気を望まれる方にはピッタリの式場です。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/06
 - 投稿 2014/04/11
 - 訪問時 23歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 
ガーデンウェディングなら!
ガーデンの緑が素晴らしく、ここに即決しました。一番緑が映えそうな6月に。室内だとやや窮屈に感じるチャペルで天上が低いのが気になりましたが、何とか晴れてガーデンウェディング出来て良かったです。披露宴会場は天上が高くシンプルな木の作り。あまりコテコテのキラキラしたものが得意でなかったので、とても良かったです。ただ花の数を増やさないと寂しい印象になってしまうので金額は増えるかも…。ですが専属のフラワーコーディネーターの方?はとても素敵なイメージ通りの仕上がりにしてくれました。ドレスは決まったトコロで選ぶのですが、なかなか高かったかな。。比べると高い方のがよく見えてしまうのもありますが。持ち込みも別料金。節約は招待状を作ったくらい。疲れました!とても美味しかったです。駅からは遠くロケーションは悪いかもしれません。ですがバスかタクシーかをサービスで何台か手配してもらいました。良かったと思います(^^)感じの良い方で色々と親身になってくれました!とにかくガーデンウェディングしたい方は是非!下見に行くと素敵で気に入っちゃいます!まぁ予想外にお金がかかりましたが大満足です。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2013/06
 - 投稿 2016/02/07
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
 - 4.4
 
お庭が綺麗
自然に囲まれた場所でとても開放的な雰囲気でした。神聖で厳かなセレモニーはとても感動的でした。窓から見えるお庭の景色がとても素晴らしいです。インテリアもお洒落でとても素敵な空間でした。ピアノの生演奏もあり、とても楽しかったです。どの品も美味しく大満足でした。フランス料理をベースとしたオリジナル料理で盛り付けが綺麗でした。ウェディングケーキもフルーツたっぷりで美味しかったです。駅から少し離れています。高台にあり、閑静な場所でロケーションが良かったです。皆さん笑顔でとても印象が良かったです。荷物を運んで頂いたり、ドリンクオーダーも迅速に対応してくれました。お庭がとても綺麗です。リゾート気分で楽しめると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/05
 - 投稿 2013/12/18
 - 訪問時 36歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
センスを感じる会場選び!
ガーデン挙式に参列しました。当日は晴天で、ドレスがとても綺麗に見えました。お庭には小さな川が流れていて、披露宴が始まったころにも子供たちがチョロチョロと遊びまわったりして微笑ましかったです。ゲストの待合室と披露宴会場がこの庭園を囲んでいて、どこからでも庭園を眺めることが出来る作りです。開放感があって自然に囲まれ、リゾートに来たような気持よさがありました。ワンちゃんによるリングドッグもかわいかった。披露宴会場は大規模なものではなく、アットホームな大きさです。新郎新婦を身近に感じることができます。いまどきの壁が白くてースタイリッシュでーといった式場とは全然違います。大人のウェディングといった感じで落ち着きがあり、会場選びにセンスを感じました。本当に素敵です!有名シェフによるフルーツカットなんかも見れて楽しかったです。式が始まる前の新郎新婦控え室におじゃましました。控え室には大きな窓ととってもかわいいバスタブがあったりテンションが上がりました。二人の名前がローマ字で刺繍されたタオルが置いてあり、聞いてみると式場からのプレゼントのようです。記念に残るし素敵だと思いました!詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/03
 - 投稿 2013/04/18
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
自然豊かなガーデンでナチュラルウェディング!
チャペルは広くもなく狭くもなくといった印象です。伝統ある感じでもなく、真新しい感じもないのでこだわりのシンプルがお好きな人はいいかもしれません。フラワーシャワーはバージンロードでおこないました。披露宴会場は100人ほどはいれる広さでした。高砂席のうしろには岩のモニュメントがあり滝がながれていました。また会場内からガーデンが眺めることもできます。電車で来る方にとっては非常にアクセスが悪いです。新郎新婦が送迎バスを用意してくれれば問題ないですが。駐車場もたくさんあるので、クルマで行くのは問題ないですね。ナチュラルウェディングを目指しているお二人ならぴったりではないでしょうか。ガーデンには緑が綺麗に映えています。ガーデン、挙式会場、披露宴会場の3つとも、式当日は2人のもの!貸切感満載です。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/03
 - 投稿 2014/05/15
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
アットホームなガーデンウエディング☆
広々とした芝生のガーデンで、自然に囲まれた人前式でした。堅苦しい雰囲気は全くなく、みんなで1つのお庭でお祝いしている感じがして、フラワーシャワーもまたとても絵になる明るい雰囲気でした。とても広い木造りの邸宅で、窓の外には大きな滝もあり、滝の水の音も聞こえるまるで、リゾートの高級旅館のような豪華な会場でした。美味しかったです!お洒落で、とても豪華な料理ばかりで、おもてなしされている感で満たされました。電車の駅からは遠く、バスかタクシーを使わなくてはならないので、少し不便な立地でしたが、閑静な住宅地の中にあるので、静かで落ち着いた雰囲気でした。とても気配り細やかで、素敵なスタッフさん達でした。ガーデンウエディングをしたい方、ゲストも全員参加でアットホームな式にしたい方には、ぴったりだと思います☆詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/03
 - 投稿 2014/04/06
 - 訪問時 26歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ガーデン
 - 宴会場から緑が見える
 - ガーデン挙式
 
この会場のイメージ144人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 岩崎台倶楽部 グラスグラス(イワサキダイクラブグラスグラス) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒470-0135愛知県日進市岩崎台1-2207結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




