
10ジャンルのランキングでTOP10入り
岩崎台倶楽部 グラスグラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゲストの記憶にも残る他ではできない式をしたいかたにおすすめ
挙式はガーデンでおこないました本物の芝のお庭の周りに木々が生い茂っており、小川が流れておりかなり自然な雰囲気です 立地は住宅街にある会場ですが、木々で囲まれているおかげで非日常感のあるガーデンになっています木造の天井が広い建物で、ガーデン側と反対には岩から流れる滝が見られます それぞれ広いガラス窓になっており、シックなレッドのカーテンが自動で上がるので披露宴会場への入場の際には同時に滝側のカーテンがあがる演出をしてくださいました 40人弱で開催したのでゲストテーブルは8台配置してもらい、3~6人ずつで座ってもらいました さらにゲストをふやしても十分なスペースはあると思いますゲストに楽しんでもらえるための演出はたくさんいれたのでこちらにコストをかけましたガーデンでの料理長とステーキフランベ演出、スターライトガーデン(ナイトウエディングだったので暗くなったらガーデンにledライトを置いて星が輝いているようなガーデン演出)、両家の親へのサプライズケーキ、デザートビュッフェ持ち込みは引き出物や衣装にはかかるとのことでしたが、私たちはどちらも式場におねがいしました プチギフトやゲストテーブルのキャンドルは持ち込みましたが特に料金はかかりませんでしたまた、アルコールの持ち込みも可能ということだったのが式場としては珍しく寛容かなと思います 親族がかかわっている地元のお酒を持ち込み、ゲストに楽しんでもらうことができましたゼクシィの当日予約割引きで50000円値引きしていただきましたタクシーチケットはサービスでつけていただけました(数は制限がありそうでしたが相談次第のような感じでした)打ち合わせの際に毎回ケーキを出してくださるのですが、それが本当に毎回おいしかった!当日のコースのスープが季節で変わるもので、9月は焼き芋のスープでしたがこれもかなりおいしいです式が終わった後に、控室でコース料理をすべて出してくださったんですがゲストへのサプライズ演出として用意していたデザートブッフェのスイーツもすべて残しておいてくださいました最寄りの駅から歩ける距離ではないので、名古屋駅からバスを用意していただけます 40分程度かかるので少しアクセスは悪いほうだと思いますただ、式場からタクシーチケットを何枚か用意していただけて星ヶ丘か赤池から15分くらいで来ることも可能です式場周りは静かな住宅街になっています 二次会ができるような飲食店や居酒屋はないので、名古屋駅までのバスを利用し二次会をしましたそのまま二次会の会場としてお願いすることもできるようでしたスタッフのかたはフェアの時から、ほかの会場もみてきてくくださいと早く決定を促すようなこともなく親切に対応してくださいましたまた打ち合わせの日程も土日で仕事に合わせて予定してくださったので、とも働きの夫婦でも調整しやすいとおもいました普段レストランとしても利用できるようなので式が終わった後も記念にいくことができるのがいいなと思いました周囲の式を終えたかたの話を聞くとほかの式場より持ち込みや演出など寛容で理想にこたえて臨機応変に計画してくれると思います新郎新婦ともにフルタイムで仕事をしており忙しいことも事前につたえていたので、打ち合わせも早めにどんどん進めてくださいました1週間前にはほとんどのものを搬入していたので式前1週間は余裕をもって過ごすことができました打ち合わせが始まった時点で直前に焦ることがないようお願いするのは大事だと思いました詳細を見る (1450文字)
費用明細3,899,616円(39名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
ガーデンが素敵です
ガーデン挙式で初めての経験でした。天気が良く、少し暑かったですが、汗だくになることもなくちょうどよかったです!外の雰囲気は素敵でしたが、風が強かったので少し気になりました。受付が1時間前からで、余裕を持って会場に到着し、ゆっくり待っていることができました。ウェルカムドリンクもいただけて、種類豊富で美味しかったです!披露宴会場はカジュアルですが、高貴な印象もある会場でした。ガラス張りでガーデンの緑が見えるので自然を感じられてよかったです!貸切だったので、会場も広すぎずちょうどよく、迷うことがなくてよかったです!生物なしでの提供を希望し、よく火を通してくださいました。お料理はどれも美味しかったです!お茶漬けビュッフェもあり、楽しめました!名古屋よりで道も車で走りやすい所にあり、立地がいいなと感じました。妊娠中での参列でしたが、クッションを用意してくださったり気遣っていただけました。受付など、スムーズに誘導していただきました。妊娠中での参列でしたが、椅子が常に近くに置いてあったので、自由に休むことができました。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
ガーデン挙式が素敵すぎるお式
披露宴会場の目の前に大きなガーデンがあり、そこで挙式をされていました。小さな池?のようなものもあり、水の音も素敵でした。挙式が終わったら、ガーデンのまま乾杯もあり、緑に囲まれたナチュラルな空間での乾杯もとても素敵でした!広い空間で、大きな窓からはガーデンも見えました。モダンな感じの雰囲気が、また素敵でした。スイーツビュッフェはガーデンで行いました!その頃は夜になり、夜の景色もまた素敵でした。が、蚊がすごかったです。お手洗いに、虫除けスプレーは置いてありました!駐車場は十分にありそうでした。住宅街の中、こんなところにあるのかな?と思いましたが、急に緑の空間が現れました!住宅街にあるとは思えない、ナチュラルな雰囲気でした!子連れでしたが、常に気をかけてくださりとても優しかったです!子どもも、皆さん優しくしてくださりとても楽しんでいました!ガーデンの、昼と夜の景色が楽しめて素敵すぎました!詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
ガーデンを満喫
ガーデン挙式ができる会場の中でもガーデンは広い方だと思います。チャペルや披露宴会場の高さが低いので圧迫感がなく、空が広か感じます。披露宴会場のカーテンが少し派手で気になった。ガーデン挙式の場合は使用しないが、雨が降った場合の室内のチャペルは少し小さく圧迫感がある。ガーデンは広さがあり、滝から小川が流れていて素敵だった。駅からは離れているので歩いてくるのは難しいかもしれない。式場が準備したシャトルバスや、タクシーを手配するなどしてゲストの方が気安くなるような配慮を心掛ければ問題ないかもしれない。式の自由度の高さと、値段とガーデンの広さ。スタッフが多くなく、スタッフ一人一人が自分たちのことをしっかり見ていてくれる安心感がある。他の挙式予定の人と重ならないので、制限が少なく自由度が高い結婚式ができる。最近はガーデンでパターゴルフが人気らしい。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
新郎新婦の思いがスタッフを通して伝わる式場
友人が洋画トワイライトみたいな式にしたいと挙式参加前から教えてくれていましたが、当日は天気も良く私も大好きな映画トワイライトよりももっと素敵な雰囲気のガーデンウェディングでした。モニターも見やすく、景色のいい中で披露宴ができて参列側もドキドキわくわくしながら参加できました。新郎新婦との距離も近くアットホームな雰囲気の披露宴でした。街中にあるわけではないですが、シャトルバスが運行しています。街中ではないからこそ、景色も邪魔されず神秘的な雰囲気の中でのガーデンウエディングになっていると思いました。式が始まるまでの時間も着席してまた場所があり、飲み物を飲んだり久しぶりに会う友達と話したりと敷地が広いところがオススメだと思いました!詳細を見る (316文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
スタッフの方がとても親切で、夢のガーデンウェディングが叶う
ガーデンウェディングがしたい人には最適な場所。広いガーデンで海外のような挙式をすることができる。披露宴会場は広く、天井も高い。カーテンが赤い色なのは少し残念。もう少し落ち着いた色なら好きな色で会場をコーディネートしやすいのではないかと思った。かなり人数も入るのではないか。名古屋市内からは少し離れているためアクセスは悪い。ただ結婚式当日はタクシーの手配やシャトルバスを運行してもらえるよう。スタッフは今まで出会った中で1番サービスがよく感動した。どの方とお話ししても気持ちよく会話ができるのでとても良い。ガーデンウェディングができる自然が好きな方におすすめ自分の思い描く結婚式を具体的にしておくと式場選びがスムーズにいくのではないでしょうか。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
庭が広くてなんでも出来る!
ガーデン挙式が可能でドラマのワンシーンみたいな挙式ができる室内の挙式会場はナチュラルなイメージ緑が見え、新郎新婦の後ろには滝が流れており自然な雰囲気会場の大きさは35人だとかなりゆったり座れる印象会場使用料が他の似た式場と比べて安く感じたまた、早めの日付であればもっと安かったと思う非常においしかった老若男女問わず食べやすい味付けだと思った駅から距離はあるが、名古屋駅からの送迎がある周りは住宅街で、緑が豊かな時期だと周りはあまり見えない住宅街にありながらリゾートに来たような感覚になれる場所ガーデン挙式に憧れがある方にはぴったり庭が広いので参列者にお子様が多い場合は外で遊んでいられるのがおすすめグリーンが好きな方におすすめ詳細を見る (313文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
ナチュラルな結婚式を最初におすすめの挙式場です
挙式会場は、ガーデンウェディングとなり、海外のウェディングを想像させるような自由で開放的な挙式でした。シンプルながら、おしゃれな内装で高尚な雰囲気を演出させるような、披露宴会場でした。またガーデンを利用した演出が魅力的で、特に夕方の日暮れごろはロマンチックな演出をするにはもってこいだと思いました。シンプルながら、深みのある料理が多かったです。駐車場も挙式会場の中にあり、車でのアクセスはいいです。スタッフがキビキビと動いていました。開放的なガーデンを有効活用すると、他にはない景色にすることができるでしょう。ガーデンでの催し物は、今までにない自由なプランが組み込めると思いました。自分の趣味や好きなことをガーデンに置くことによって、より自分のことを知ってもらえる良い機会になったと思います。また、ガーデンが非常に開放的なため、他の参列者とも気軽に喋る機会がありました詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
広いガーデンがとにかく魅力的!
ガーデンがとにかく広い!ガーデン挙式に初めて参列しました。海外の挙式みたいで、開放的で素敵でした。これだけ広い庭の芝を丁寧に手入れされて、素晴らしいと思いました。一面のガラス窓からガーデンの緑が見え、滝もあり、披露宴会場もとても開放的です。ゲストテーブルは流しスタイル、高砂のソファもクラシカルな雰囲気で、どこかのリゾート地に来たような気分でした。フレンチコースはどれもおいしかったです。またウェディングケーキが、クリスマスの時期に合わせたデザインになっていて素敵でした。閑静な住宅地にあります。名古屋駅からのバスを利用しました。やや立地は不便ですが、非日常的なリゾート地に行くようなワクワク感もあります。皆さん笑顔で、気持ちよく過ごすことができました。ガーデン挙式では、菓子まきをしたり、シャボン玉フラワーをしたり、お色直しの時に新婦さんが髪をバッサリ切る演出をされたのでびっくりしました!お二人のやりたいことを柔軟に叶えられる式場なのだと思いました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
ガーデンが魅力的
比較的少し狭く感じました。バージンロードは短いのはいいと思いました。コンパクトに挙式をしたいならいいかなと思いました。オルガニストや生歌はないみたいなので、好きな曲を流せるとのことでした。披露宴会場は広く雰囲気も良かったです。カーテンが開くと滝やガーデンが見えてとてもオシャレだと感じました。ゲストも今までにない雰囲気を感じてもらえるのかなと思いました。100人いても余裕で入れるという会場みたいなのでいいなと思いました。またガーデンも好きに使えるので色々な企画ができるかなと思いました。名古屋の中心ではないけど少し高めかなと思いました。旬にこった料理でとても美味しかったです。駅からは近くないですがシャトルバスやタクシーの手配をしてもらえるとのことでした。とても話しやすく説明も丁寧で良かったです。ガーデンを自由に使えて広さもあるのがおすすめです。オリジナリティをたくさん出したいカップルにおすすめだと思いました。詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
オーガニックな雰囲気
自然に囲まれた空間でとても姉に似合った式場さんでした。貸切なので外観に愛車を飾っておくこともできますし自分の好きなようにアレンジできるので良いです。自然に溢れていてよかったです。とても広いです。挙式をガーデンで行うことができます。アレルギーがいくつかあるのですが的確に対応してくださり安心して食べることができました。試食会にも参加しましたが本番もおいしかったです。駅からは遠いですがタクシーやバスを利用すれば問題ないです。駐車場も沢山あります。閑静な住宅街の一角にあるような感じです。ガーデンで挙式をやりたい方にはうってつけの場所だと思います。スタッフの方々は皆さんお綺麗です笑顔に溢れていて良かったです♪詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
洗練された空間で緑に囲まれた結婚式を
大変丁寧に手入れされた広い芝生があり、そちらで挙式ができます。雨天の場合は室内のチャペルもあり、そちらも広くて開放感があります。高砂の新郎新婦の後ろにはかなり立派な滝が流れていて、非日常感が味わえます。また、一面ガラス窓なので開放感もすごいです。床やテーブル、椅子は落ち着いた色目で会場全体が落ち着ける雰囲気です。周りは閑静な住宅街で、隠れ家のような感じです。星ヶ丘駅からバスが出ています。大変親切に会場の案内をしてくださいました。初めての式場見学でしたが、他のところと比較してもらって構わないですよと優しく声掛けしていただきました。広い芝生の会場が貸し切りで使えるため、挙式だけでなく余興や食事提供の幅が広がります。芝生を生かしたパターゴルフやブッフェなど、他ではあまりできないことができます。広いガーデンを使ってやりたいことがある方にはおすすめです。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
ガーデン挙式で非日常を味わえる結婚式場
ガーデン挙式を初めて体験しました。司会者の方が場をほぐすような声かけをして、リラックスした雰囲気での人前式でとても良い挙式でした。ソファ形式で、お花の飾り方がオシャレだなと思いました。バックに滝があったのはびっくりしました(笑)シーンに合わせてカーテンを開閉していて良かったです。料理が本当に美味しかったです!新郎新婦のこだわりでソーキそばの提供もあったため、量も普段の結婚式より多くてとても満足できました。ガーデンでデザートを食べれたのも楽しかったです。名古屋駅からの送迎バスを利用させていただきました。バスで30分以上かかるので、遠いなとは感じましたが、実際に参加して「これは遠くても選びたくなる素敵な結婚式場だな」と感じました。挙式の際に参列者の緊張をほぐすように声かけがあり、おかげで新郎新婦がリラックスした雰囲気での挙式をすることができたように感じます。ガーデン挙式は初めてで、ゲストの記憶にも残る素敵な会場だと思いました。料理がとても美味しかったです。ソーキそばの提供があったり、自由度が高い結婚式場なのかなと思いました。お花がひとテーブルにひとつしかもらえなかったことだけが残念でした。詳細を見る (500文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
緑溢れるガーデン挙式
ガーデン挙式という事で自然溢れた所で太陽からの光が当たり綺麗一軒家の披露宴会場は部屋も広くてピアノが置いてあり、お部屋もナチュラル系結婚式といえばフレンチメニューとてもワクワクしてましたが、見た目も味も予想超えて美味しくて満足でした。お料理の写真もたくさん撮りましたまた、デザートビュッフェでは美味しいスイーツが食べれて嬉しかったです。名古屋駅からシャトルバスが出ているので遠方からのアクセスも心配がない。式場の周りは 住宅地なのでシャトルバスからどこに行くのかわくわくな感じでしたスタッフの人はみなさん優しくて、クロークでの対応もとても良かった新郎新婦がゲストに向けて2階からのお菓子があったり(初めてで楽しかった)ガーデンでのケーキカットが見れてよかった詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大満足のガーデンウェディング
ガーデンで挙式を行いました。とても緑が綺麗で、バブルシャワーが映えました。披露宴会場から見える滝がお気に入りポイントです。全体的に落ち着いた雰囲気でとても良いです。ケーキがとても美味しかったです。友人はお腹いっぱいだったけど、ケーキは別腹、美味しくてもっと食べたいくらい言っていました。名古屋駅を利用するゲストが多かったため、シャトルバスを用意してもらいました。初めて行った時入り口を見落としてしまったため、車で来るゲストにはlineで呼びかけました。スタッフさんは演出など私たちが悩んだ時一緒にたくさん考えてくれました。当日もたくさんのスタッフさんに支えられて素敵な結婚式になりました。2階だての建物ですが、ゲストは全て1階で完結するためバリアフリーで良いです。愛知県にいるのに、まるで遠くまで来たような感覚になる素敵な空間にここで、あげたいと思いました。結婚式準備はやることはたくさんで大変ですが、たくさん準備したらゲストにも思いは伝わり素敵な式になると思います。頑張って下さい!詳細を見る (442文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
非日常感に浸れるゴージャスな別荘での結婚式
式場は広すぎず狭すぎず落ち着く丁度良い大きさで、アットホームでありつつも安っぽくないシックで大人な雰囲気の会場でした。披露宴会場は、ほぼ周りすべてが見られる広い窓から、ガーデンの緑や滝が見える本当に素敵な空間で、非日常感にあふれていました。こんな素敵な空間で食事をしながら披露宴を楽しめたのは初めてでした。式場は名古屋市の郊外にあるので敷地が広く、緑豊かなガーデンが広がる素敵な別荘といった抜群のロケーションでした。郊外でしたが最寄りの駅から送迎バスを出してくれていたので不便さは全く感じませんでした。なんといっても別荘のような非日常感に浸れる会場が素敵すぎました。緑豊かな昼のガーデン風景も素晴らしかったですが、日が落ちた後の夜のキャンドル風景もまた違って素敵でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.5
一軒家で!
披露宴会場は、こだわりの庭園がよく見え、素敵な雰囲気でした。ガーデンもとても素敵でした。どれも美味しかったですが、特に最後のデザートは絶品でした!名駅から少し離れているため、名駅からシャトルバスに乗って行きました。送迎サービスがあれば、ヒールの参列者も無理なく行けます。また、駐車場も十分確保されていたので、車で参列にくるゲストの方にもよいと思います。ブランケットを持ってきていただくなど、細かい気遣いをしていただきました。また、これはスタッフさんのせいではないかもしれませんが、ガーデンで進行の方が話しているとき、マイクの音が途切れ途切れだったのが気になりました。自由度が高そうガーデンウェディング和の雰囲気もある詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
緑の中で!自然いっぱい挙式
挙式会場は白でとてもシンプルでした。ガーデンがとても広く、緑に囲まれた会場でした。披露宴会場からは滝が見え、水の音も聞こえるので落ち着きます。65名で290万くらいだったので、妥当くらいなのかな?と思いました。ほかにも見学したい式場があったので即決はしませんでした。料理がとても美味しく、デザートも本格的なケーキが出てきました。シェフも自ら挨拶してくださいました。駅からは遠いタクシーか車必須です。赤池と星ヶ丘の真ん中くらいかな?担当の方と楽しくおしゃべりしながら過ごせました。契約も無理に今日という感じではなく考える時間ももらえたので助かりました。新郎新婦の控室にお風呂がついていてびっくりしました。終わった後入れるみたいです。一つ一つの敷地がとても広かったです。緑の中であげたいカップル天候気にしないカップルいいと思います。詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
別荘貸切でガーデンウエディングが叶います
別荘を改築した式場のため、緑の美しいガーデンで挙式することができます。まるで避暑地にきたかのような開放感があります。雨天時はチャペルになりますが、少し豪華さに欠けるため晴天時であればとてもステキな式ができそうです。新郎新婦席の後ろ側には滝が流れていて、景色が良いです。ブラウンを基調にした落ち着いた会場で光が入りづらいのか全体的に暗く感じてしまいました。もう少し明るいととても良いかと思います。予算内には収まりそうで、高くも安くもないかと思いました。美味しかったですが、もう少しオリジナリティがあると良かったと思います。デザートはクレープの包みでとても美味しかったです。送迎バスも指定した場所へ配車してくださるそうです。駐車場と充分あるので、県外からの参加の方が少なければ良いかと思います。明るく感じの良い方でした。リラックスして見学する事ができて、式場どこにいても居心地がとても良かったです。開放感のあるガーデンで、非日常を感じる事のできる式場です。雨天時はチャペルになるので、そこになってと良い方よく話し合った方が良いかと思います。詳細を見る (468文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
大きなガーデンで自分たちらしい結婚式が出来る式場です!
晴れていればガーデン挙式ができます!ガーデンはかなり大きく、貸別荘のような雰囲気ですよ!室内にも挙式会場があり、こちらは一般的な作りのものです。天井がかなり高く解放感があります。新郎新婦が座る高砂の後ろには滝(人工)が流れていてかなりゴージャスな雰囲気です。ホテル挙式とは違う雰囲気でガーデン挙式ができるにも関わらず一般的な価格で出来るのでコストパフォーマンスはいいと思います!ザ・結婚式といった雰囲気で美味しかったです。下見で行かせていただきましたが、わざわざシェフが料理の説明までしてくださり、とても親切な印象を受けました。市内からは少し離れているので車や送迎での参列になりそうです。ただかなりの山奥というわけではないので、許容範囲かなといった印象です。結婚式を挙げる2人のためにさまざまな提案をしてくださいます。ガーデンが大きいので、ミニゴルフをやる方も多いと聞きました!かなり広い会場でガーデン挙式ができる点ガーデンが大きく滝もあります。プロジェクターも大きいので華やかな雰囲気の好きなカップルにおすすめだと思います!自分たちの色を出した結婚式が挙げられると思うので、どんなことがやりたいか考えてから行くと良いと思います!詳細を見る (515文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
スタッフの方が親切で、ガーデン挙式が叶う式場
元別荘ということでとっても静かでその場所だけの時間が流れている感じがしました。大体の方がガーデン挙式をされるとのことです。芝生もしっかり設備されていて素敵なガーデンでした。何件か式場見学を回った中で、1番お安かったです。経験を積まれてるシェフがいて、とても美味しかったです。お庭でバーベキューやデザートバイキングなどもできるそうです。名古屋駅からは遠く、バスを出してもらえるとのことでした。とっても優しいプランナーさんで見積書もたくさんのパターンを出していただいて親切でした。ガーデン挙式を考えている方におススメです。ほぼ貸切なのでやりたいことが叶う場所だと思います。ガーデン挙式を考えている方、ゆったりとした時間を過ごしたい方。詳細を見る (315文字)

- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
自分のやりたいことが叶えられる式場
ガーデンでの挙式でした。本人たちらしい小道具をたくさん用意して挙式の前に立つ所が装飾されており感動しました。やりたいことがやれる場所だなと感じました。天気も良く気候がよい時期にこのガーデンはとても良いと感じました。カジュアルな雰囲気でした。狭すぎず広すぎない会場内でした。本人たちの好きな音楽がたくさん流れていて好きな音楽が流せるんだなと感じました。料理もとてもおいしかったです。いろいろな種類がでてきました。駅からバスが出ていたので、利用させてもらいました。バスの場所が少し分かりにくかったです。スタッフさんもドリンクをお願いしようとしたらすぐに気がついてくれました。待合室からトイレなども近いので行きやすかったです。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/12/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
愛知県に居ながら海外のような挙式ができる
雰囲気はまるで海外挙式を行っているかのような、きれいに整えてある芝生と、清潔感のある館内でした。なかなかあそこまで広いガーデンで挙式ができる場所は少ないので、他とは違う・オリジナルの式を執り行いたい方にはぴったりだと思います。自然も美しく、ナチュラルな雰囲気で海外っぽい挙式を希望とされている方にはとてもお勧めだと思います。新郎新婦の待合室から見える景色もよく、かわいいお風呂まで完備されているので、式が終わった後もゆったりと余韻に浸ることができる作りになっています。挙式会場は雨になった場合、室内でも挙げることができます。立派な作りですが、あの庭をみてしまうと、どうしても外で挙げたいなと思ってしまいます。披露宴会場は豪華だなと感じました。滝の存在感が大きく、圧倒されてしまいました。また窓から見える緑豊かな芝生や、鳥たちが日向ぼっこしている姿を見て落ち着いた雰囲気を作ってくれていると感じました。私たちがお伺いしたのは春でしたが、桜が舞っていてとても美しかったです。華やかな室内でしたが、屋外とのギャップに見学だけで穏やかな気持ちになれました。披露宴会場までに行く間に若干段差があり、車いすの方は介助が必要になりそうです。その点は男性スタッフが介助してくれるようなのですが、年配の方や足の悪い方が多く参列予定でしたので、ちょっと大変なのかなと感じました。試食で頂いたお料理は料理長のこだわりが詰まっていて、ただ頂くだけではもったいないくらいおいしかったです。カーナビをつかってお伺いしたのですが、到着した場所は一般の方の自宅でした。会場裏に到着してしまったので、式場の場所が少し分かりづらかったのですが、大きい通りに出てしまえば見つけることが出来ました。尋ねたところ、旧跡地?に到着してしまうケースもあるとのことでした。実際に遠くの別荘地に来たような素敵な会場ですが、最寄駅から歩くには遠く、タクシーを手配する必要があります。駐車場はたくさん完備されているのでアルコールを飲まないゲストにはありがたいです。また会場はバスが出るようなので、大人数のゲストがいる場合でも安心ではないでしょうか。サポート体制はしっかりとされているようなので、不便には感じませんでした。帰り際にスタッフみなさんで、お見送りしていただき嬉しかったです。みなさんで一生懸命喜んでもらえるよう努力されているのだと感じました。気になった点とすれば、am9:00~の予約で特別プレゼントがあるとの記載がありましたが最後まで何も言われなかったため、こちらからも何も言いませんでした。楽しみにしていたので残念でしたが自分から積極的に言わないといけないのかなと思いました。本格的なガーデン挙式ができる海外ドラマのような式を理想とされている方。アットホームな式を挙げたいかたにはおすすめです。足が不自由な方がいらっしゃる場合は不自由な方目線で見学するのもいいと思います。詳細を見る (1216文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
ナチュラルでお洒落な式場
ガーデン挙式でした。秋の参列で晴れていたのでちょうどよい気候でしたが、良くも悪くも陰になる所があまりないので夏のガーデン挙式は暑いかなと思いました。別荘に来たような感じで、窓から青々しい緑が見え、建物自体は落ち着いた雰囲気の会場で素敵でした。どれもとても美味しかったです。可愛らしいスイーツが並んだスイーツビュッフェは特に嬉しかったです。ケーキをたくさん取った後に、友人や新婦と歓談を楽しめました。駅から近くないのでアクセスはあまりよくないかもしれません。駐車場や名古屋駅からバスが出ているので問題はなかったです。ガーデンが広く、ガーデンを利用したゴルフゲームが楽しめました。ドレスや小物のチョイスによっては、可愛らしいナチュラルにもなるし、大人っぽいナチュラルにもなっていいなと思いました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
街からは遠いけれどガーデン感のある式場
ガーデンウエディングをご希望の方にはぴったりだと思います。緑が多いので、外に出て写真を撮るときは、日光の光で綺麗に撮影できると思いました。ガーデンから登場することができ光が入り明るい披露宴会場です。そこまで広くはない会場なので、目一杯入ると狭さを感じるかもしれません。スープが出たのですが、スタップさんが温かい状態のものを注ぎに来てくれるスタイルでした。温かいものをベストタイミングでいただけて良かったです。またデザートについては、外でビュッフェのように、食べることができるようです。名古屋駅から出ているシャトルバスを利用しましたので、遠方の方も問題なく行けるかと思います。地下鉄の最寄駅からはすこし距離があるので歩くのは難しい気がしました。駐車場は広めに合ったので10数台は止めれるかと思います。若いスタッフが多いように感じられました。ドリンクを注文してもすぐに持ってきてくださったので、助かりました。ガーデンさがとても出ているかと思います。詳細を見る (422文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
避暑地に旅行気分が味わえる素敵な会場
けっこう大きなチャペルだったので、大人数でも全員参列できました。屋外で挙式もできるらしいけど、真夏だったので、クーラーの効いた屋内で良かったです。軽井沢などの避暑地に旅行に来たような気分になれる、お洒落でレトロで素敵な雰囲気の会場でした。ガーデンやインテリアも工夫されていて、女性の方は喜ぶと思います。ロブスターなど、高級そうなメニューではありますが、味はいまひとつでした。残念です。名古屋から車で何十分もかかるので、とてもアクセスが良いとはいえないです。大きなシャトルバスを何台も用意したみたいで大変そうでした。司会者がベテランそうでとても上手でした。司会者のおかげで盛り上がったと思います。別荘をリニューアルしてつくったらしいので、インテリアなど、全体の雰囲気は素晴らしいです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
ガーデンがとっても広い!
ガーデンがとっても広いです!プランナーさん曰く愛知県内一位の広さだそうです。チャペル挙式の会場はナチュラルな感じで、アットホームな雰囲気です。披露宴会場には三面大きな窓があり、緑がたくさん見えます。新郎新婦の席の後ろには高崎7メートルの滝があり、そこから流れる水の音にも癒されます。最寄駅からは徒歩圏内ではないので少し遠いです。ただ、駐車場が多かったり送迎サービスもあったりなので、アクセスはいいと思います。会場は閑静な住宅街の中にあるので騒音も気になりません。ナチュラルなガーデン挙式に憧れていたので、気に入りました。また、ガーデンがとても広いので小さなお子様連れの方でも楽しめると思います。緑が溢れる感じの雰囲気が好きなカップルにはぜひ訪れていただきたいです。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
ナチュラルでまるで海外リゾートのよう!
野外(ガーデン)での挙式でした。まるで海外リゾートで挙式をしているような雰囲気でとても良かったです。自然光に新婦が照らされて素敵でした。会場の雰囲気はナチュラルで緑がいっぱいでした。外なので人数によって椅子を増やすことが出来るので大きさはある程度の自由が効くのかなと思いました。披露宴会場の広さは70〜80名でちょうどくらいの大きさで、形は長方形に近いものでした。披露宴会場からトイレが遠い(外の渡り廊下を挟んで受付の奥にある)のが少し残念でした。会場の雰囲気はシンプルなので、コーディネートによって何にでも合わせられるかと思いました。ガーデンへ続く渡り廊下でデザートブュッフェは良かったです。名古屋駅から距離があるので、少し不便な部分はありますが、バスが往復で出ているので特に問題はありませんでした。プランナーさんが新郎新婦に寄り添っている感じがしてとてもアットホームな雰囲気でした。料理やドリンクのサービスも丁寧でした。青空の下での挙式がやはり何より素敵でした。ブーケトスやケーキ入刀もガーデンでやり、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはオススメです。詳細を見る (476文字)


- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
広々としたガーデンの中で気持ちよく挙式ができる!
素敵な雰囲気でした。建物自体はコンクリート調で少し圧迫感がありますが、広さとしてはとても広々としています。ガーデンがとても開放的なので2パターン楽しめるのではないかと思います。少し薄暗さがありますが、すぐ外には広いガーデンが広がっています。ガーデンがとても広く緑豊かで雰囲気がいいです。会場自体は広く開放的な雰囲気です高砂の後ろには水が流れており、気持ちの良い雰囲気の中進められると思います。少しくらいので写真撮影では気をつける必要があります。比べていた会場より少しお高めでした。美味しかったのです。運んで来てくれる際に、料理の説明つきでした。車で行ったので問題はありませんでした。必要であればシャトルバスを出してくれるのではないでしょうか。気持ちの良い対応でした。ナチュラルで自然に囲まれた会場探しをしていました。予算内に収まりそうに無かったのと、ゲスト人数に対して少し広すぎるかなと感じ下見だけどなりましたが、素敵な会場でしたナチュラルな式を考えている方ガーデンウェディング希望の方はおすすめです詳細を見る (450文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.5
ガーデン挙式を求めて
整備された天然芝でガーデン挙式が挙げられるのが魅力的な挙式会場。万が一、雨が降った場合でもチャペルがあり、そちらで行えるとのこと。当日直前まで雨が降っていなければ、外での挙式が行えるようで、ガーデン挙式は90%近くの確率で行えているようです。シンプルな造りで、木目調を基調とした披露宴会場。新郎新婦席の後ろに滝が流れており、滝の水の音を聴くとものすごく心が落ち着くような気になった。駅からも少し離れているため、立地はさほど良くない。シャトルバスはあり。ガーデン挙式を絶対にやりたいという方にはかなりオススメできると思う。雨が降った場合の対応やチャペルの好みも合えばとてもいいと思う。駐車場もあるため、車で大勢来られても大丈夫。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ144人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 岩崎台倶楽部 グラスグラス(イワサキダイクラブグラスグラス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒470-0135愛知県日進市岩崎台1-2207結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





