
14ジャンルのランキングでTOP10入り
アートグレイス・ポートサイドヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームで上質な結婚式
開放感と自然光が差し込むチャペルがとても素敵でした。天気に左右されず、夜でも綺麗なんだろうなと思いました。解放感があり、とても可愛らしい雰囲気でした。平日ということもあり、お得な特典がたくさんあり、思ったより安く抑えることが出来ました。ドレスや装花の割引は嬉しかったです。全体的に美味しかったです。駅直結で近いところが良いと思います。担当者の方の説明もわかりやすく、感じの良い方だったので、不明点や疑問点も聞きやすかったです。屋上のプールが写真映えしそうで選びました。また、貸切ということで1日1組なので、特別感があるところも良かったです。アットホームの雰囲気が好きな方、上質な結婚式にしたい方はおすすめです。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
開放的な空間
自然光が入るので明るく開放的邸宅型の会場なので非日常感、自分達だけの空間作りができる。披露宴会場は自分達にあった雰囲気のものが選べるので、可愛らしいものからおしゃれなものカジュアルなもの何にでも対応できる。持ち込みは不明。見積もりは現実的な額で取ってくださる。駅からは少し遠い印象。道がわかりづらく遠回りしがち。平均的。アドバイザーさんの傾聴がオーバーリアクションだったので、テンポに合わせるのが少し苦痛だった。邸宅型であり開放感のある会場。外の移動が多いが広々と使える。ガーデンイベントもできるためゲストと近い距離でイベントを行うことができる。アットホーム感持ち込みが可能か(ペーパーアイテム、アクセサリー類、ドレス、花など)駅からのアクセスが良いか駐車場は無料か会場によって様々なので要確認詳細を見る (347文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
残念なところが多かった
前面ガラス張りのチャペル。実際に見ると窓の外には工事中のビルが2棟。視界にチラついてあまり集中できませんでした。どんな景色なのかと期待していたのですが、チャペルが広くて真っ白な分、窓の外だけ違和感が凄かったです。天井は高いです。披露宴会場は写真の通り雰囲気の違う綺麗な会場が4つ。どれも良かったです。ただ、最上階のプールからは横浜のビル群が見えるのでそれが良いか悪いかは謎。ナイトウェディングだと綺麗かもしれません。少人数可とのことでしたが、少人数用のプランはご提案頂けなかったので、ご用意がないのかなと思っています。会場が広いので維持費や人件費が掛かるのだと思いますが、少人数ですと価格に対しての単価が高く、候補には入りませんでした。大人数向けです。試食は見た目は豪華でしたがお肉は焼き加減がレアで赤み肉だったため少し固め、味付け薄めでした。残念ながらあまり口には合いませんでした。車で行ったので駅からの距離は分からないですが、専用駐車場があります。終始、他の式場を貶すような形で話をするのであまりいい気分ではありませんでした。また、他所もここもあまり価格帯は変わらない。この人数であれば大体どこも180万くらいになると思います。とのお話でしたが、実際にはここが一番高いです。ここ以外に5件程見学しましたが、他所で180万の見積もりが出たところはありませんでしたし、その半分以下の金額でプランを組んでいる式場もありました。あまり信用出来ない人だなと思いました。披露宴会場やロビーなどは豪華で写真の通りでしたが、それ以外のところで期待外れな印象を受けました。同じ金額を出すなら他の式場で良いと感じました。見積もりに色々入れました。と言われましたが、実際にはぱっと見た限りでもウェディングケーキ、料理ランクアップ、親族お支度、動画関係といった項目が入っていませんでした。見積もりを出して頂く際には事前に必須項目などの確認をしてから行きましょう。詳細を見る (821文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きな階段からの再入場ができる
天井が高く、正面はガラス張りなので光が入ってとても綺麗。バージンロードはホワイト、イスは茶色の一般的なカラーです。人数が多い披露宴だったため多少の狭さは感じました。大きな階段があるのでそこからの再入場がとても素敵でした。挙式会場の隣にガーデンがあったので、お見送りはガーデンでできます。小さいですがプールも付いているので写真映えします。東京からの参列の場合少しアクセスが悪くも会場の最寄り駅からはタクシーを利用しました。周辺には商業施設があるので二次会までの時間潰しには困りません。夏だったのでとにかく暑く、何か参列者が涼めるアイテムなどがあればたすかりました。白を基調とした長い階段があるのでフラワーシャワーにピッタリでした!詳細を見る (314文字)



- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
横浜駅近辺でこんなにオシャレな式場があると思いませんでした
式場一帯がプライベート空間溢れる敷地内なので、挙式のチャペルから披露宴会場までもが素敵な階段やプール等あり、海外のような雰囲気でした。階段から新郎新婦が登場するイメージを実際に持って欲しいということで、入場再現で好きな曲をサプライズでかけていただりと、少し恥ずかしくもスタッフの方々の暖かさが嬉しかったです。会場はアットホームでありつつも、オシャレな雰囲気でとても綺麗でした。予算は正直オーバーは確実にするなあといった内容でしたが、式場責任者の方に担当していただけたので、色々ご相談も乗っていただけました。結果的には違う式場に心を奪われてしまったのですが、最後までこちらの式場を検討させていただいておりました。お魚料理とお肉の料理を1品ずつ頂きました。どちらも見た目や味付け等文句なく、ゲストの方にも喜んでいただけると思いました。また、ウェルカムドリンクも出していただけたのですが、これまたノンアルなのにオシャレなカクテル仕様でとてもおいしかったです。横浜駅から徒歩圏内であり、式場もわかりやすく、入口にスタッフさんも配置されているので見学時もいい立地だなと思いました。また、みなとみらいと横浜駅の良いとこ取りだなと思いました。式場の責任者の方に担当していただきましたが、物腰の柔らかそうな暖かいスタッフさんでしたので、もしお世話になる際は安心して任せられるなと思いました。また、親身になってこんな式がしたい!などの希望を聞いていただけました。チャペルの雰囲気も自然光が入ることもありすごくよかったです!開放感抜群、そしてチャペルを出てからのプールも天気のいい日にはバルーン等で綺麗な演出ができそうでした。スタッフさんは間違いなく皆さん親切で暖かみがあります!詳細を見る (730文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾートに来たようなリッチな雰囲気
挙式会場は天井がとても高く、シャンデリアがキラキラしていて、自然光も入ってきらびやかでした。とても開放感があって広いです。白を基調としていて、神秘的な雰囲気があります。パイプオルガンがあり、入場の際には生演奏をしてくれるそうです。ヴァージンロードが長めの印象だったので、しっかり歩きたいという方におすすめです。木目調の内装で緑が多く、ガーデンがついているカジュアルな雰囲気の会場を見学しました。カジュアルとはいうものの、家具や会場入り口には高級感がありました。新郎新婦の席はソファになっている上、ゲスト全員の顔が見られるような正方形の会場なので、リラックスして楽しめると思います。ガーデンがついていて、デザートビュッフェや料理のパフォーマンスもできるらしいです。より一層カジュアル感がほしかった私には合いませんでしたが、カジュアルとゴージャスのいいとこどりしたい方にはおすすめです。オフシーズンであることや仏滅でもよいことで、かなり特典はつきました。ただ、他に見た式場より単価が高かったので、見積もりからの上がり幅は大きそうです。式場の施設や雰囲気がゴージャスなので、仕方ないかなと思います。その価格に対して払う価値があるかを重視して選ぶのがおすすめです。牛肉の食べ比べを体験しました。赤みが多いもの、脂身が多いものがあり、好みに合わせて選べると思います。添えられていた彩野菜たちも、甘味があり美味しかったです。駅から多少歩きますがそこまでの距離ではありません。まさに式場という外装なので、見つけやすく迷うこともないと思います。式場の周りは道路が多いので、もしかしたら車の音が気になるかもしれません。とにかくスタッフの方が多いな、という印象でした。入口ドアを開けてくれる方、飲み物を持ってきてくれる方、フラワーシャワーを投げてくれる方など、それぞれ様々な人が対応してくださいました。ついてくださったウェディングプロデューサーの方は、とても親身に話を聞いてくれて信頼できそうでした。また、事前のアンケートで答えた私の趣味や好きな曲に合わせて、披露宴の演出を体験させてくださり感動しました。より披露宴のイメージがつきました。プールや噴水があったり、ガーデンがあったり、リゾートに来たような特別感を味わえそうな点が良かったです。ホテルほどではないけどゴージャス感がほしい、プリンセス気分を味わいたいという方におすすめです。また、長い階段があるので、大人数にフラワーシャワーをしてもらいたい方にもぴったりだと思います。cdなど持ち込みにお金がかかるものもあるので、持ち込みをしたい方は下見時に聞いてみると良いでしょう。詳細を見る (1105文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
立地とロケーションは最高の式場
立地や雰囲気はとても良いです。駐車場からの入り口が少し簡易的で残念な感じがしました。綺麗で良いと思いますが、沢山部屋があるのも魅力です。飲み物がたくさんあってよかったです。駅からはかなりあります。立地は良いのであまり気にならないかもしれません。すごいずば抜けていい印象も悪い印象もありませんので、普通だったと思います。ただ式を挙げた友人は、少しドライな印象と言っていました。ロケーションやガーデンがある点はいいと思います。光が沢山入ってくる披露宴会場も素敵です。駐車場が先の前後無料で使えます。使用枠があるので主催者に確認が必要ですが。同じ敷地内にコインパーキングがあるので、移動すればそのまま停めておくことも可能です。詳細を見る (310文字)


- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
眺めが良い。
まさに結婚式場という会場でした。ゴージャスな雰囲気で非日常を味わえると思います。あまり良くないと思います。見積もりは参考になりません。式場までのアクセスはとてもよいです。横浜駅から歩いていけますので、遠くの友人なども招待できると思います。式場から海や川が見えて素敵でした。ブライダルフェアに参加されているスタッフの数に驚きました。ただし、担当の方の契約させようという感じが出ていたのが少し残念でした。もう少しスタッフの教育をしたほうが良いと思います。会場の雰囲気が良かったです。まさに結婚式という感じです。階段がおしゃれでした。他の式場も見てから契約すると良いと思います。何件か見た上で判断しましょう。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美しいチャペル
式場の写真を見て、第一候補に上がったのがここでした。チャペルの美しさはダントツno.1です。会場から続く外のガーデンプールの雰囲気は私ただの好みにぴったりでとても良かったです。会場内の装飾が変えられないのは残念。色々なところにこだわりがあったので、持ち込みがほとんど出来ないところが残念でした。試食でお肉を頂きましたが、いくつか見学に行った式場の中でも一番美味しかったと思います。ドリンクも写真映えのするとても可愛いドリンクを頂けました。土地勘がない方からは少しわかりにくいかなと思います。説明して頂いたプランナーの方はとても丁寧親切で安心して任せられる方でした。キラキラで開放感のあるチャペルは他にない美しさですあまりこだわりなく、決められた中から選ぶ事が出来る方、お料理の味にこだわりがある方におすすめです。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然光が綺麗な式場!
チャペルは窓が大きく自然光が入ってきて、新郎新婦の姿がとても綺麗に見えました。生演奏も会場に響き渡り感動的でした。披露宴会場はナチュラルな雰囲気もあり、そこまで緊張せず普段通りに近い姿でいれたため、とても居心地が良かったです。前菜からデザートまで美味しかったのですが、特にデザートがハチミツの味がしっかりしていて美味しかったです。駅から近く、ヒールを履いている女性や子ども連れでも行きやすいと思います。配膳のスピードがタイミングを見て出してくださったので、焦らず食事をいただくことが出来ました。挙式から披露宴会場への導線がスムーズ。移動距離が少なく済むのがとても良いと思いました。全天候型というのも魅力的でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれでリゾート感溢れる式場
白を基調とした天井の高い式場内で、とても開放的な気持ちになりました。また、海外のような建物に非日常感が味わえました。階段がとても多いため、ご年配の方には配慮が必要だと感じました。茶色を基調としたお洒落な雰囲気で、緑がよく映えていました。また陽の光が心地よく入る室内でしたので、明るい雰囲気が良かったです。ライチベースのオリジナルノンアルコールカクテルがとっても気に入りました。ドリンクの上部分がクリーム色で下部分が青といった、夏にぴったりの爽やかで美味しいドリンクでした。駅からですと商業施設内を通り、その先にある陸橋を渡ると行きやすかったです。そのため、事前の下調べは必要だと思います。どのスタッフさんもとっても笑顔が素敵で感じの良い接客をして下さいました。注文する際も声がけがしやすかったです。式場内の開放的な雰囲気がとても気に入りました。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
プールの演出が魅力的です
光が差し込むガラス張りのチャペルが印象的でした。ガーデンが隣接している披露宴会場は、横浜にいながら自然に触れ合える素敵な会場でした。テーブルが大きめで、料理を置いてもゆとりがありました。料理にあったお皿にこだわりを感じました。彩りが鮮やかで、見た目から食欲がそそられました。美味しかったです。駅から遠くて少し大変でした。スムーズで丁寧な対応でした。コロナ禍ということもあり、スタッフの方もマスクをしていましたが笑顔が伝わる対応でした。ガーデンにあるプールを使ったシャンパンセレモニーは、2人らしさが演出できていて良かったです。長い階段があり、写真を見返すと色んな人の顔が重ならず写っていてそれもいいポイントのひとつと思いました。また、ウェディングケーキがティファニーブルーの鮮やかな水色を基調とした3段ケーキで印象に残っています。詳細を見る (365文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜の街並みが一望できるチャペル
横浜の街並みがよく見えるチャペルでした!バージンロードの幅も広く自然光も綺麗でした。キラキラしていて可愛い会場でした!披露宴会場の中に小さいながらも階段があり、再入場が階段からできるのが素敵でした!しかし、新郎新婦の移動の動線が気になりました。チャペルへ案内の前の時間にお手洗いに行こうとしたら、新郎新婦の移動にバッティングしてしまいました。布みたいなので隠されていましたが、申し訳なかったです。特に印象に残っているものはありませんでしたが、おいしかったです。スイーツブッフェに鯛茶漬け、ミニラーメンがついていてテンションがあがりました。駅からは、そんなに遠くなかったです。受付をお願いされていたので早めに着きましたが、いつ案内されるのだ?という感じだったのと、飾り付けが終わってないのに受付スタート、まだ挙式会場に案内されていないのにウェルカムスペースの撤去…など挙式組数が詰まっていたのでしょうが、色々せわしなかったのが残念でした。披露宴会場内にお手洗いがあり、行きやすかったのがよかったです!式自体は、新郎新婦のこだわりがつまっていてとても楽しかったです!!!詳細を見る (483文字)




- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洗練された王道スタイル結婚式
・ホワイトで統一され、天井が高く自然光も入る王道チャペル・チャペルの前のお庭も綺麗に整備されている・フラワーシャワーができる大階段があり、そのまま全員で写真撮影、ブーケトスをしたあとは階段を降り披露宴会場というスムーズな流れが作れる構造だったのが印象的・チャペル同様、ホワイトで統一され、天井が高く自然光も入る王道チャペル・階段を取り入れた演出や、ガーデンからの登場など選択肢も豊富そう・80名ほどの式に参列しましたが、広々していた・一工夫された料理が多いのが印象的・全部美味しかった・横浜駅がとても広いため、路線によっては電車を降りてから20分近くかかることがありそう。知り合いも駅から式場方面の出口に出るまでが苦戦したとのこと。・ベイクォーターまで出れればそこまで迷うことなく進める・駐車場があったかは把握できていないが、広い道路が多いので運転はしやすそう・あまり印象がないです・ガーデンでのブッフェスタイルの演出と写真撮影詳細を見る (414文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
天井が高く、正面から自然光も入りとても迫力のあるチャペルでした。バージンロードの長さも広さも十分にあり、ボリュームのあるドレスでも綺麗なシルエットをみることができました。新郎新婦との距離が近く、緊張せずアットホーム感がありました。ただ、部屋の大きさと人数があっていなかったのが、隣のテーブルや、後ろの人との椅子の間隔があまりありませんでした。新郎新婦が歩きづらそうな印象です。せっかくのドレスがあまり見れなかったのが残念です。お料理の、説明がなく何を食べているのかよくわかりませんでした。ドリンクもはじめの1杯だけで、その後の案内がありませんでした。駅からもそれほど遠くなく、迷いなく向かうことができました。お料理の提供スピードが、はじめはゆっくりでまだかな…と食べ終わってから待つことがあったのですが、後半お肉料理を食べている途中でデザートやコーヒーが運ばれてきてしまいテーブルがごちゃごちゃしてしまったのと、デザートのアイスが溶けてしまったことが残念でした。受付〜挙式〜披露宴〜お開きまでの流れがスムーズで移動も少なくわかりやすかった。詳細を見る (470文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的ワンランク上のリゾート感!
挙式会場は白く明るい雰囲気の中、ガラス張りから入る自然光が素敵です。また、椅子は木製のこげチャンスと、ただ明るいだけでない落ち着きが出ていてバランスが取れています。悪天候も備え、少ない光も反射させてる工夫が凝らしており天気も安心です。ガラス張りだからこそできるバルーン演出、また生演奏と、リゾート感もありながら品もあり親目線でも安心の会場ではないかと思いました。チャペルに入るドアも大きく、また、会場の前には人目につかないフロアがあり入場前の落ち着く場や、新婦が父と話す穏やかな場として利用できそうです。披露宴会場は3つあり、どれもコンセプトが違うようでした。青々としたプールからの、光がさすザ、リゾートを味わえる会場、プリンセスのような白を基調とした外国を感じさせる会場、ガーデンもついた大人のリゾートスタイルとも言えるようや落ち着きのある緑と青を感じられる会場です。人数も各会場違うため、用途や雰囲気によって対応しており、選ぶ楽しさがありました。また、会場によってガーデン入場や階段入場など演出も工夫することができ、よりオリジナリティを出せそうです。見積もりは安くはなく妥当かなと言ったところです。元々のクオリティの高さから、料金を削るのに限度がありそうです。持ち込みは大丈夫なものとダメなものがありそうでした。犬やペットは絶対ngのようなので、ペット参加の演出を希望する場合は要注意かなと思います。シェフが目の前で作る演出、bbqプラン、またドリンクなビールの種類も多く、料理やドリンクでのゲストのおもてなしは間違いないと思います。また、スパークリングを使った演出もできるところが魅力です。横浜駅東口から7分くらいでした。不慣れな人は少し迷うかなとも思いますが、ほぼ1本道なので改札口などを指定し、地図があれば問題ないと思います。また、ほぼ屋根があるところを進めるため、雨もさほど気になりません。東口なので、人も多すぎず、道路も落ち着いていているので、電車や車利用でも落ち着いて式場に迎える道のりだと思います。また、道路から1本入ったところに式場があるため音は全く気になりませんでした。むしろ、散歩道と川が広がっており穏やかです。もちろん木で囲まれているため簡単に外から見えてしまうような作りではないところも安心です。スタッフは清潔感もあり、笑顔で、好印象でした。服装も乱れなく、当日持って安心できそうです。圧倒的リゾート感のある建物、とさらに通ずる演出があること。スパークリングの演出、チャペルの背景など全てリゾート、海に感するテーマがありました。一貫性があってすごくよかったです。ダメなものが何か。基本ルールが厳しそうです。海外挙式を考えていたがコロナ等で国内に切り替えたカップルにおすすめです。打ち合わせがオンラインも対応しています。また、試食は成約後に予約制でできるようです。詳細を見る (1195文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしい会場です!
チャペルは自然光が入り、内装自体も白やベージュを基調とした色なので、晴れるととても明るく感じます。祭壇側に窓があるので、写真や映像を撮る際は少し工夫が必要ですが、とても素敵な雰囲気です。アフターセレモニーを行ったスペースからの移動もスムーズで、披露宴会場に面したテラスもありました。お化粧室もその披露宴会場内にあったので、全体的に動線が良いと感じました。披露宴会場内には小さな階段もあり、再入場演出で使われていたのですが、距離が近くて演出を身近で感じられたのがよかったです!横浜駅近辺ですが、ほんのひと区画外れたところにあり、人通りも落ち着いているため、会場まで向かいやすいと感じました。お化粧室が披露宴会場内にあったのが良かったです!詳細を見る (318文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出が素敵な会場
外からの光と、会場の白さも相まって、とても広く感じました。バージンロードと列席者の席の間にチェーンみたいな仕切りがなかったので、新郎新婦との距離もなんとなく近く感じてよかったです!会場のすぐ外にガーデンスペースがあって、披露宴の前に写真を撮ることができたのがよかったです!あいにくの雨で長時間いれなかったのが残念ですが、お天気に恵まれればさらによかったです!ベイクォーターの近くなので、駅からのアクセスよかったです!午前からの式であれば、披露宴が終わったあと、友人とゆっくりできるカフェも近くにたくさんあるので、良い立地だと思います!授乳の為に赤ちゃんを連れての参列だったのですが、オムツ替えスペース&授乳スペースがとても広くて快適でした!挙式、披露宴会場からも割と近かったので、授乳後すぐに会場に戻ることができたのも嬉しかったです!入口ではベビーカーを一緒に持ち上げてくださったり、優しいスタッフさんが多かったです!1日数組ずつなのか、他の組の参列者さんと会うことがなく、貸切のような印象で心地よかったです!詳細を見る (455文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペル、披露宴会場の窓の大きさと解放感が気に入りました!
親族のみの15人程度での挙式を考えています。華やかさや特別感等、我慢せず、ステキな式が挙げられそうなことがわかってよかったです。とくに、チャペルは前面から光が入り、窓が大きく、オルガンと他の楽器の合奏で式が進行する、とのことでした。また天井が非常に高く、大きなシャンデリアが配置され、豪華に見えました。正面の貝殻でできた十字架のきらめき、全体的に解放感があって、バージンロードも長く、床も光って綺麗でした。生花を飾って挙式とのことでしたが、全体的に綺麗な式場のため、費用がかさむ生花は少なくても問題なさそうでした。式場までの道のりも、フォトスポットが多く、思い出に残る写真も多く撮れそうでよいと思いました。食事会場の雰囲気が最高によかったです。親族のみの15人程度での挙式を考えているため、広さはそこそこでよいけれど、華やかさや結婚式を終えた後に食事、という特別感等、一生に一回の挙式と食事会を我慢はしたくないけれど、費用も含めて、現実的なところに抑えたい、と考えていました。春のフェアで見積が半額程度に抑えられ、特に会場はおすすめとして、最上階のプール付きの会場をすすめられましたが、20万程度の会場使用料で済み、生花ではなく、セットされていた造花で十分に思えるほど、装飾が素敵で、窓も大きく解放感があり、オープンキッチンから食事ができるのを楽しむこともできそうで、数時間なんてあっという間に過ごせそうな会場でした。一軒目の訪問だったため、他との比較ができていませんでしたが、hpでざっくり見て行ったため、親族のみの15人程度での挙式で予定でも200万弱してしまうのかな、と考えていました。華やかさや特別感等、一生に一回の挙式を我慢したくはないな、と思っていたので、一通り回って上記のように気になるような悪い点は取り立ててなく、印象がとてもよかったので、考えていた予算でも十分価値があるな、と思っていましたが、費用も春のフェア特典で半分強におさめられそうで、コスパがかなりよいなと感じました。見積に食事のオプションと写真をもう50カット程足したいのと、保険も進められる、とのことだったのですが、考えていた予算内にも今のところ十分収まりそうで有力候補として検討中です。フェア内容は会場見学一式に、メインの試食をいただきました。メインとして、千葉県産のキズナ牛という名前も素敵な牛肉に、トリュフが乾燥したのとソースにもたっぷり乗っかってて、見た目も味も期待を裏切らないものでした。また、シェフが料理の説明も目の前にきてしてくださり、牛の名前の由来なども直接聞けて、好印象でした。説明の席と同じ席でいただけたので、移動等で煩わしくもなく、そのあとの説明も集中して聞けました。オプションをしても考えていた予算内にも今のところ十分収まりそうでしたが、基本プランだけだと、知人を招く会としては物足りない可能性は高そうなので、フォアグラとかを使った場合ほ見積も一緒に出してもらえたらよりよかったと思います。立地は横浜駅からほぼ直結位の距離感で、実際に改札からは10分程度で行けたと思います。雨の日でしたが、ほとんど建物内を通って行けたため、傘をさしたのは式場の目の前の50m程度でした。住所検索のみで、行きもあまり迷わずたどり着けました。アップダウンは多少あるものの、エレベーターはあったので、行きの道のりもバリアフリーで対応できています。帰りはもっと楽に帰れたので、お年寄りにも負担は少ないように思いました。天気の良い日でも、日差し等気にならずに行ける距離だと思います。また、行きも横浜の景色が1部楽しめて、遠方からのお客さんウケもよいかと思います。招待状等により分かりやすい道順が書いていれば迷うことはなさそうです。親族のみの15人程度での挙式を考えていたため、事前の電話では20人弱、で伝えていたのもあって、人数が少ないことを伝えると嫌な顔等されるのかな、と気にしていましたが、正確な見積もほしかったので素直に伝えたところ、全くイヤな様子は見せずむしろ同調してくださり、要望を言いやすかったです。入口から1組1人の担当の方が出迎えてくれ、終日同じ担当者が付き添ってくれました。たまたまかもしれないですが、経験豊富な方で、説明も丁寧でわかりやすく特に一軒目の式場見学なので、一般的なお話も一緒に詳しく聴けてよかったです。親身になってきいてくれたりで、とても好印象でした。考えていた予算内にも今のところ十分収まりそうで有力候補として検討中です。親族のみの15人弱の挙式、というと寂しい感じになってしまわないかが1番不安でした。少人数だからといって我慢せず、素敵な挙式、披露宴(食事会)ができそう、かつ費用もそこそこ抑えて、今後の生活を圧迫したくない、というわがままな感じで検討をはじめていましたが、全体的にとてもよさそうでした。スタッフの方の説明にもありましたが、少人数だとレストラン婚も最近は多いようで、私も有力かなと検討していましたが、控室や挙式会場が専門式場と比較すると格段にレベルが下がってしまうようで、そこまで値段に差はない印象でした。また、レストランだと割引があまり適用されないようで、元の費用も大差ありませんでした。少人数にはとてもおすすめです。まだ、レストラン形式の式場と2件しか見学してはいませんが、20人以下の少人数(10人程度でも大丈夫のようです)で、チャペル挙式でこのクオリティ、コスパでできる式場はなかなかなさそうに思えました。親族のみの15人弱の挙式、というと寂しい感じになってしまわないかが1番不安でしたが、少人数だからといって我慢せず、素敵な挙式、披露宴になりそうです。こちらの式場は披露宴会場のクオリティが特に決め手になりそうです。また、年配の方がいらっしゃる時は、移動が楽か、も重要なポイントだと思います。こちらは割とコンパクトな会場でエレベーターと水平の移動がメインだったので、その点も問題なさそうでした。家族婚でも充実した式ができそうです。詳細を見る (2485文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お洒落な結婚式
ガラス張りのチャペルで太陽の自然光が入ってきてとてもいい雰囲気でした。階段入場をしたくて、披露宴会場の雰囲気も好みだったので、こちらに決めました。ウェディングケーキを全て生ケーキでのみの対応だったため費用がかかった。ブーケの持ち込み不可だったため生花でお色直し用と2つ用意したため費用がかさんだ。参列者からおいしかったと評判が良かったです駅から徒歩10分圏内で、屋根があるところを通ってくるので雨でも濡れずに済みました。フラワーシャワーを行った大階段がとてもよかった各披露宴会場に専用のお手洗いがついているので次の進行があるので、等急かされなかったのがよかったと聞きました。披露宴会場の階段と見積もりが他のところよりお得だった為詳細を見る (314文字)




費用明細2,691,025円(50名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.3
- 会場返信
一生モノのトラウマレベルの結婚式となった。
まあよかったと思う景色も大きい建物のせいで少し景観は以前より悪くなったがそれでもきれいではあった。ブライダルフェアの時に結婚式当日にチャペルの鐘が聞こえると言われたがそんなことはなかった。建物はそこそこ建物の雰囲気などはよかった。アルコール消毒のスプレーをガーデンの狭い出入り口に設置された。感染症に気を付けるならもっと密集しない場所に設置できるのではないか?上記による説明不足により無駄な出費が増えた味はともかく提供方法がとにかく最悪、スタッフの教育が行き届いていない。・感染症対策からウェルカムドリンクを提供しないつもりだったのに新郎新婦に相談なしに勝手に提供していた。・式場側のトラブルで開始が遅れていたが、新郎の甥が頼んでいたコース料理が食べれなかったのでポテトを注文、提供まで30分以上かかった。他の同じテーブルの甥には先に提供されていたので、食べれなかった甥はいじけてしまった。・0歳児用のミルク用の御湯を頼んだが熱すぎたので冷ます用の水を頼んでも来ない。結局自然に冷めるまで待った。・乾杯時にシャンパンが届いていない席があった。・披露宴の開始が遅れたにも関わらず、温くなったビールの交換もなし。お願いしても「あ、そちらにございます。」という対応。・グラスの案内もずさん、どれにビールを注げばいいか聞いても「真ん中辺りですかねぇ~」と学生アルバイトのような対応。そもそもビール用のグラスがなかった。・打合せ時はドリンクメニューでビール、ワイン、ソフトドリンクが飲み放題、カクテルが別料金で頼めるようにと決めたのに、当日いきなり「ジン、ウォッカ、カシスとかも頼めるようになりました」と案内。ここでも打ち合わせ内容と違う。・パーテンションがあって聞き取りずらいのに1テーブルで1人に1度しか案内がなく、他の人が聞き取れない状態が多かった。駅からは近いそもそも責任者から末端まで最低レベルのスタッフサービスだった。以下箇条書きにします。・フラワーシャワー時、新郎が通る側に新婦の招待客が、新婦が通る側に新郎の招待客が案内されていた。・足が良くない祖母は打合せ時、エレベーターで移動させてもらえるという話だったにもかかわらず、手すりのない階段を歩かされた。・受付にて芳名カードが出しっぱなしで、友人分の個人情報が完全に公開されていた。・ご祝儀を集めた後の件に関しての説明がなかった。引き渡しの人の事は打合せでも何もなく、当日その場で急遽の説明となった。結果としてご祝儀の取り扱いで場が大混乱、その後の受け取りも大変だった。紛失していたらどうするつもりだったのか?・今回我々は謎解きを含めた結婚式をしたくて「ここでならできます」とブライダルフェアの時にスタッフに力強く言われたのでこの結婚式場に決めた。何度も打合せをしたにも関わらずその内容を実行してくれなかった。(その謎解きの出題順番を間違える。式がある程度進んでから開かれる謎を受付担当者が参加者みんなに渡すように勝手にされた)その後の対応も自分たちの非をうやむやにしようとして、対応策が自分達のミスを最小限にしようというようにしかみえなかった。その対応策が出ず披露宴開始が大幅に遅れ、来賓客を多大に待たせた。司会も酷かったです。・上記のトラブルにより披露宴開始が遅れ、来賓客が待っている間も特に司会からのフォローもなくいつくらいから始まるかの案内も一切なかった。・お色直し→歓談→上記の謎解きの解説の流れであったにも関わらず、新郎新婦に何の相談もなくお色直し後すぐに謎解きの解説となった。流れが違う件をアテンドに伝えたが司会からのフォローは一切なかった。・参加者の新婦のドレスあての際、事前打ち合わせてドレスに関する説明をしてほしいと伝えたにもかかわらず、その内容を伝えてくれなかった。・謝辞は本来新郎が行うと打合せをしたが司会に結婚式に参加していないのに「新郎の父より」と案内される。打合せ時に新郎の父の話はタブーだと話したにもかかわらず。他スタッフの対応の悪さとしては・披露宴終了後、送迎前に親族にタクシーをという話で、メモもとっていたのにも関わらずタクシーは用意されていなかった。スタッフ間での情報共有が出来ていない。・披露宴の終了時間が繰り下がり、2次会の開催時間に影響があったためスタッフから2次会主催会場に電話をしてもらうことになっていたが短縮されることに関しては何も伝えておらず、余分に金を払わされた。当日のスタッフも酷かったが、一番許せないのはプランナーである。・受付をしてくれる友人が途中で変わった旨を何度も伝えたが最後まで変わることがなかった。そもそも変わる前の友人は来れなくなったので席次表から名前が削除されているにも関わらず。・結婚式当日から数日前の最終見積もりに単価と数量のミスが数か所・誓約者サイト載っている引き出物を注文しようとしたら、最終確定後に品切れの連絡・打合せ時、卓札の事の案内がなく確認したら悪びれる様子もなく言い訳的なメールが返信された・誓約書がプランに入っているのに、それとは別で5000円の物を案内される。入っているとは案内されなかったので別で誓約書を買ったのに値引き対応もしてくれない・当日前にこれだけの酷い対応で、当日心配になっている中でプランナーからの「当日最高のサービスをします」と力強く発言した結果が下や他の項目の対応。全く発言に責任を持てていない。結婚式後の支配人の対応も最悪でした。・結婚式披露宴のあまりの酷さに翌日支配人からお詫びのメール、そこで妻の名前の漢字を間違えられる。指摘をした後に何度かメールのやり取りをしてまた妻の漢字を間違える。・後日直接会場で総支配人、プランナー、司会から謝罪を受ける。あとはこの納得のいかない結婚式からいくら返金されるかの話し合い。結局司会代全額と二次会の短縮により余計にかかった経費、余計にかかったタクシー代のみ。お詫びでグループ会社の宿泊チケット2名分をもらえたが、「サービスは全て遂行したのでサービス代金の返金はしません」とのこと。(ちなみに司会は外部委託なのでアートグレイスは満額我々から金額を受領している。これだけの失敗をしているにも関わらず)・「金額の返金はできないから他の対応をさせてください」と言われたが、立案された内容は「アートグレイスのレストラン」の招待券や「結婚式のエンドロールのdvd」など。何度も結婚式の事は思い出したくないといっているのに立案内容も我々の思いを理解していないどんなに設備が良くてもサービスが酷すぎたので印象は最悪ですこのコメントを見ている方にアドバイスをあげるなら絶対にアートグレイス、強いてはベストブライダルで結婚式は挙げないでください。こんな会社が結婚式を取り扱ってはいけないと思っています。詳細を見る (2797文字)

費用明細4,125,974円(58名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な演出に感動しました!
天井が高く大きな窓から自然光も入るので、開放感があり明るい印象を持ちました。バージンロードの幅は広く、新郎新婦の全身が良く見えて良かったです。披露宴会場も挙式会場同様に大きな窓があり、私が行った日は晴天だったので自然光が入り会場全体がとても明るく素敵でした。人数が多かったので、その分新郎新婦が登場した際には距離が近くて嬉しかったです。駅から10分もかからず着きました。周りには高いビルもそんなにないので、晴れた日はとても空が綺麗に見えました。プールテラスではプールから風船が飛んでいく演出があり、晴れた日だったので空に飛んでいく風船がとても綺麗でした。最初は風船をプールに投げて終わりだと思ったのに、突然風船が飛んで行くのでサプライズ感がありとても良かったです。思わず「わぁ〜!」と声がもれてしまいました。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
おしゃれで今どきなところ
挙式会場は広くなく、アットホームな感じでした。海が見えるのが素敵でした。披露宴会場はいくつかあり、バルコニーのようなものもあり、いろいろな演出ができそうだなと思いました。値引きが大幅にされており、通常の値段が不思議なほどでした。予算内に収まりそうなのはよかったです。料理は普段食べないようなおしゃれなものが出てきて、おいしかったです。駅からは数分歩きますが、そこまで気になるものではありません。横浜駅からも近いので、アクセスは良いかと思います。丁寧に案内していただきましたが、どうしても今日中に申込みしてほしいのか押しが強い印象でした。海が見える挙式会場自分たちで色んな演出をしたい方におすすめです。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストハウス形式の結婚式をしたい方へおすすめ
当初は沖縄でのリゾートウェディングをしたかったのですが、親族や友人を呼びたかったためのでその夢は断念しました...。しかし私が上げたいと思っていた沖縄の教会にそっくりなチャペルが横浜にありました。気に入ったところは、白い壁にオレンジと茶色の瓦が使用された外観、開放感のある高い天井、白い大理石のバージンロードです。チャペルに入る前から気持ちが高まってしまうくらい雰囲気がとても素敵でした。白い大理石のバージンロードは横幅、縦幅が平均より広めに作られていて、新郎新婦が並んで歩いたときにドレスの全体がしっかりと見えるとのことで、とても良いと思いました。また大理石に新郎新婦の姿が反射して見えるので、絶対映えると思い大変気に入りました。披露宴会場は収容人数とコンセプトが異なる4つの会場がありました。中でも、一番人気のマンハッタン邸はリゾートウェディングに憧れていた私にとってドンピシャでした。水上のゲストハウスがテーマだそうで、昼間だけでなく夜は夜景が望めるロケーションのため、ナイトウェディングでも昼間とは異なった雰囲気を味わえそうでとても気に入りました。他に、森の中の一軒家がコンセプトのヴェネツィア邸も気になりました。友人や親族とアットホームな雰囲気の挙式をしたかったこともあり、ガーデンは最適なのではと思いました。もし雨が降った際は稼働式の屋根があるので、一応雨でも大丈夫なのかなと思いました。内装は植物をメインで使用したカジュアルな雰囲気でした。挙式会場まで行く際、電車の場合横浜駅から徒歩8分ほどで、横浜駅からショッピングモールを抜け、歩道橋を歩くことで、天候がすぐれない時でも行きやすく大変よかったです。車で行く際は2台まで会場内の駐車場を利用することができるそうです(無料かどうかは忘れてしまいました...)。彼が遠方から来るゲストのために、アクセスが良い場所を最優先に挙げていたので、立地と交通アクセスの面は申し分ありませんでした。ですが、気になる方もいるかもしれないですが、式場の周りは建設途中のビル等がたくさんあります。なのでチャペルの外の景色を見たときに空や海が見えるというよりは人工的なものが見えてしまいます。その点は見学したときに確認したほうが良いと思います。リゾートのような雰囲気と立地の良さがおすすめです。リゾート挙式やガーデン挙式など、自分たちがやりたいテーマに合った結婚式ができそうだと思いました。ゲストハウス形式で探しているカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (1045文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
the・結婚式場!の要素が詰まった会場
チャペルは天井画高く、自然光が入り、明るいです。特に祭壇まわりは壁面がキラキラしていて、とても綺麗でした。バージンロードが大理石のような材質で、新郎新婦が反射して見え、とても綺麗だろうなと思います。チャペル正面の窓から建物画見えてしまうのが気になりました。披露宴会場は4種類程あり、人数や好みに合わせて選べます。それぞれテーマが異なりますが、どちらも独立しているので、違う組のゲスト同士がバッティングするようなことはないと思います。新郎新婦の雰囲気を作り上げることが出来ると思いました。雰囲気が良く、駅近で、パーティ会場がそれぞれ独立している分、高く感じました。初期見積もりである程度の演出は入れて下さり、割引もして頂きましたが、最終見積もり時は金額が上がると想定すると、予算オーバーでした。ウェルカムドリンクがオシャレで、到着したゲストが好印象を持ってくれるのではないかと思いました。お料理も美味しかったです。横浜駅からベイクオーターを抜けてすぐでした。式場入口あたりは、道も舗装されて異世界のような素敵な雰囲気でした。見学時に案内して下さったプランナーさんはとても親切で、親身になって案内してくださりました。the・結婚式場!という要素が詰まっていて、外階段やガーデン、プール等もあり、式場設備が充実していてとても素敵な式を挙げられると思いました。屋外での演出も取り入れたい人にオススメだと思います。縦移動があるので、バリアフリーを配慮すべきゲストがいる場合はその点も案内してもらった方がいいと思います。結婚式でやりたい演出やこだわりたいポイントがあれば、初期見積時点でプランナーさんへお伝えしておくと良いと思います。詳細を見る (711文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場とスタッフのコストパフォーマンス
式場はとてもきれいです。窓が大きく、自然光が入りますが、その窓からの景色は工事現場のため、hpに載っているような景色を見ることはできません。チャペルに行くまでに外を必ず通るため、雨が降った場合は大変かと思います。披露宴会場もhpの写真と変わらずきれいです。階段の段数が少ないため、ゲストとの距離が近く写真は撮りやすいように感じました。初期の見積もりには必ず必要になるものが入っていないため、かなりの追加が見込まれます。自分たちで計算したところ、100万円以上追加が必要になるかな?という感じでした。試食会ではメインのお肉料理の提供でした。味はおいしかったです。横浜駅東口から約10分ほどです。横浜駅が広いため、慣れていないと少し迷う可能性があります。とにかく最悪でした。他の方が書いているように見積もりはこちらがお願いしている項目は入れず、最低限のものしか入れてくれません。その状態で自己負担額の話をしてくるので、正直自分たちの負担がいくらになるのかわかりませんでした。(ドレスの小物、cd持ち込み費用、写真・エンドロール、ドリンクのグレードアップ、ウェルカムドリンク、子供料理、席次表などその他諸々)ドレスは15万円で見積もりに入れられ、不安になりドレスレンタル会社に確認したところ、この金額で借りられるものはほぼありませんでした。(他の式場は30万円くらいかかるが、アートグレイスならこの金額でも有名ブランドドレスが選べると言っていたのはどこへ…)料理は12,500円のものを見積もりに入れていただきましたが、成約者専用サイトのコース料理一覧を確認したところ、15,000円以上のコースしか掲載されていませんでした。その他にも、別件で質問をしましたが、その場で良い返事ばかりしたにも関わらず、改めて別担当者から連絡が来た際に全く違うことを回答されることが申し込み後の1週間の間に複数回あり、信用することができませんでした。チャペル、披露宴会場、その他プールなどはとてもきれいです。どうしてもこの会場が良いという人や、予算に余裕がある人は良いと思います。その場での割引と言って成約を迫られますが、他に気になっている会場がある場合は持ち帰ったほうが良いと思います。人生に1度しかない大切な日のため、スタッフ対応に不満と疑念を抱いた結果、こちらをキャンセルし、他の会場で予約をし直しました。詳細を見る (994文字)




- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スナップの方が親切
自然光が入る綺麗なチャペルでした目の前に川が流れていたのですが、あいにく工事中なのが残念でしたガーデンがあったのが魅力的でしたアットホームなパーティーができると思いました風船を飛ばす演出が素敵でしたが、オプションでした丸いチョコの中にフルーツが入ったデザートが可愛かったです横浜の街中にありました駅からのアクセスは良いと思います非常に丁寧に説明して頂きました実際に成約には至りませんでしたが、素敵な結婚式になるよう、願ってますと素敵なお言葉を頂きましたアクセスが良い場所を探していたので、そこは一致していました屋外が多かったので、雨が降った時のことを考え、成約にはなりませんでした安心して任せられるスタッフの方だと不安なく準備を進めらると思います詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがおしゃれな結婚式場
独立型のチャペルでした。チャペル入り口の扉は茶色で重厚感のあるデザインで、高さはかなりありました。チャペル正面は全てガラスのため外の景色がよく見え、自然光が差し込むので明るいです。見学に行ったのは曇りの日でしたが、とても明るかったので、天気の良い日はより景色の綺麗さが分かるのではないかと思います。ちなみに外は横浜の海側でした。バージンロードは20メートルあるそうで、白でツヤツヤしており、窓の景色が地面に反射するようになっていました。天井が高く、シャンデリアもありゴージャスな挙式会場です。チャペル内の椅子は、茶色の木目調で落ち着いた印象でした。4、5人ずつ座れそうです。100名以上収容可能で、とても広いスペースのあるチャペルです、ゲストの人数に合わせて会場を選ぶことができるそうです。大階段がある会場や、ガーデンがある会場、プールがある会場もあり、風船をプールに投げ込む演出ができるのが魅力的でした。メインのお肉料理を試食しました。とても柔らかく美味しかったです。飲み物の種類も豊富でした。横浜駅から徒歩10分くらいでした。ベイクオーターを通ると、雨の日も濡れずに行けると思います。ナチュラルな式場を探していたため、ガーデン付きの披露宴会場が素敵でした。海が近いので、景色がとてもよかったです。ゲストの人数と、予算はあらかじめイメージしておくと良いと思います。かわいい式場を探しているカップルにおすすめだと思います!詳細を見る (611文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
コスパはよくないがチャペルが綺麗な式場
挙式会場は自然光が入る明るい雰囲気でその点に惹かれて契約しました。マンハッタン邸という場所で披露宴を行いました。会場の外にはプールがついているので、ドロップアンドフライなどの演出を行うことができます。殆どの項目で値上がりしました。初期の見積もりが260万円なので160万円も上がってしまいました。特に衣装提携のドレスショップのものしか着用できないため、2着で70万円と高額になってしまいました。殆ど持ち込み不可となるため、縛りが多いです。ペーパーアイテムとムービーは持ち込みができますが、節約したい方には不向きです。当日はフレンチジャポネという料理に決めました。料理は平均的です。スイーツビュッフェを推しているようで演出の一つに盛り込みました。横浜駅から近く、駅から屋根付きなので雨でも濡れる心配はありません!チャペルの向かい側に重機が入っており、気になる方も多いかと思います。。。スタッフの質に差があるように感じました。見積もりに不備があったり、連絡したことに対しての対応が遅かったり、、、その点がとても残念でした。プールを使用したドロップアンドフライが特に気に入りました。またゲストが欠席の際にメイン料理を他のゲストの方にお裾分けできるイベントもあったので良かったです。よほど会場が気に入らない限りおすすめはしません。コスパは悪いです。詳細を見る (570文字)



もっと見る費用明細4,194,350円(50名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落なリゾート空間の会場♪
以前から遠くからみていて気になっていましたが、門を入った瞬間に別世界が広がっているような感じで雰囲気がおしゃれで洗練されている感じでした。中でも大階段を見学の時に降りさせてもらったのですが、両脇に当日知り合いがいたら本当に素敵な雰囲気になるのだろうなと思いました。特徴が違う三つの場所を見学させてもらいましたが、中でもニューヨーク邸にはお庭とプールがついていてイメージ通りのぴったりな場所でした!式場までのアクセスは、横浜駅から雨の日でも濡れずに行けるような場所になり、徒歩5分くらいで行けると思いました。バスとかを利用しなくて良いので、とてもいいロケーションにあるなと感じました。式場の周りも目の前が海だったりしてリゾート感やガーデンウェディングの雰囲気もあり晴れるととっても開放的な雰囲気が出ると思いました!待合所にも開放的な空間があり、げすとがゆっくりできるスペースがあるのがいいなと思いました。おしゃれな雰囲気や海が見える会場を探している方にぴったりだと思います!また他の時間帯の挙式をする人とも被らないスケジュールになっているのでそこもおすすめです。詳細を見る (480文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 63% |
| 81名以上 | 13% |
アートグレイス・ポートサイドヴィラの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 13% |
アートグレイス・ポートサイドヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1110人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1025土
目安:2時間50分
- 第1部08:30 - 11:25
- 他時間あり
現地開催\絶景ロケーション*感動挙式/貸切4邸宅×party体験♪豪華試食
【当館支持率No.1★最大120万優待】1軒目見学で『ウエディングドレス35万円相当プレゼント♪』チャペルで憧れ横浜婚を叶える♪NewOPENした貸切邸宅でバルーン演出やガーデンpartyなどALL体験♪ハーフコース試食付◎

1026日
目安:2時間50分
- 第1部08:30 - 11:25
- 他時間あり
現地開催☆当館人気No1*15大特典☆美景チャペル&ドレス見学&4万試食♪
【リニューアルOPEN記念*最大155万優待】1件目見学で『ドレス2着全額優待♪』自然光あふれるガラスチャペルで感動体験×選べるガーデン付4邸宅で人気TOP演出をまるごと体験♪前菜&国産牛フィレの無料試食つき★

1101土
目安:2時間50分
- 第1部08:30 - 11:25
- 他時間あり
現地開催【ベストレート保証】自然光チャペル×ドレス試着♪4万円試食
\HP予約が最得◆最大155万特典/【AM来館特典・口コミNo.1アフタヌーンティペアチケット】自然光溢れる独立型チャペル体験×貸切邸宅でガーデンParty体験、憧れドレス試着など。シェフが目の前で仕上げる国産牛試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-440-6884
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館】アフタヌーンティーペアチケット9000円プレゼント&【成約】最大155万相当プレゼント
【来館特典】AMフェア参加限定に限り◆オズモール口コミ2位を獲得したアフタヌーンティーペアチケット9,000円分プレゼント!推しテーマなど大人気♪【成約特典】ドレス1着無料など最大155万優待!
適用期間:2025/10/17 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アートグレイス・ポートサイドヴィラ(アートグレイスポートサイドヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒221-0055神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 横浜駅きた東口Aより徒歩5分(横浜駅直結、屋根もあるため雨でも安心) みなとみらい線新高島駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 横浜駅/新高島駅 |
| 会場電話番号 | 045-440-6884 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:9:00~19:00(月火定休) |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なしバス会社紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 横浜の海を望む、光溢れる天高15M・バージンロード25Mの大スケールを誇る独立型チャペル |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りゲストハウスに【専用のガーデン】を併設。ガーデン・テラスのデザートビュッフェでおもてなし。水辺でのバルーンリリースは開放感バツグン! |
| 二次会利用 | 利用可能みなとみらいの夜景を望みながら二次会も可能、ゲストの負担もなく嬉しい館内開催可能。 |
| おすすめ ポイント | 【6名~140名まで収容可能】。横浜駅直結ながら【全ての邸宅にガーデンが備え付け】の、雰囲気が異なる選べる貸切4邸宅
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りお打ち合わせの中では【グルメミーティング】があり、実際の婚礼メニューの食べ比べが可能。親御様やご家族様とご一緒に参加も可能でございます |
| おすすめポイント | 【三ツ星ホテルでも経験のある当館グランシェフ】による珠玉の素材を使用した美の逸品。おふたりの【地元の食材を使用】しシェフとの打ち合わせや、1品1品お二人でお料理のメニューを選ぶことも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり30台。専用の無料駐車場もあり。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設インターコンチネンタルなどハイブランドから駅近まで複数優待あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


