
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
英国式スタイル
友人の結婚式に参列しました。チャペルは会場の中央に位置していて、聖歌隊もおり厳かでとても素敵でした。挙式後は、新郎新婦が階段から降りてきて記念撮影をします。披露宴は、人数によって3つの会場にわけられます。英国式で会場内も素敵で落ち着いた雰囲気でした。小スペースのガーデンもあり、デザートブュフェなどができて、友人はそこでケーキカットしてました。1月ということで寒かったですが、暖房設備やブランケット貸し出しなどスタッフさんが気をくばっていました。全体的に緑が多く英国式の町みたいになっていて素敵でした。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.6
<挙式会場> チャペルでしたがおごそかでとてもよかった...
<挙式会場>チャペルでしたがおごそかでとてもよかった。聖歌を生で歌ってくれるのもすごくいい。<披露宴会場>会場の中に階段があって、そこから新郎新婦が入場してくるのがいい。ウェイティングルームも素敵で、飲み物もいろいろな種類がありました。一緒に行った子ども達も大喜びでした。<料理>特に印象的でよかったのが、最後のスイーツ。食べ放題形式でいろんなケーキを味わう事ができ、女性には最高!<スタッフ>子供連れだったので不安でしたが皆さんとても優しくて、子ども達もすっかりなついていました。<ロケーション>車で行ったので、駐車場が広くてよかったです。ただ、式場と駐車場がちょっと遠いかな・・・。<ここがよかった>全体的におとぎ話の世界に入り込んだようなメルヘンな雰囲気で、とにかくかわいかった。写真も、どこで撮ってもさまになりました。<こんなカップルにおすすめ>かわいらしい雰囲気の中で式をあげたいというカップルにぴったり。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハートでよかった
大変満足し、ハートフィールドで挙式をして本当によかったと感じています。ずっと憧れ思い描いていたような素敵な挙式を叶えることができました。会場の素晴らしさだけではなく、料理・ケーキがとても美味しく、友人や親類からも好評でした。年配の方からは「久しぶりに結婚式を楽しめた」と感想をいただけました。スタッフの行き届いたサービスにも感銘をうけました。マリッジパーティの招待・結婚記念日とクリスマスのプレゼントとアフターサービスが充実しており挙式後もハートわし掴みです。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/01/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
お金をかける価値があります。
挙式は三嶋大社で、披露宴はハートフィールドでしました。会場の雰囲気はとても良く、ケチのつけようもないと思います。来客者も「素敵なところだね」と言ってたくさん写真を撮っていました。ただ、コストが高くつきます。特に、会場の指定業者があまり質が良くない印象を受けました。花は、ボリュームが全然ないです。ヘアメイクは、綿帽子の装着代や大社までの出張代(会場の車で移動するにも関わらず)などの、費用もかかります。なので花とヘアメイクに関しては、評判のいい外部の業者さんに頼みました。持ち込み料もすごく高かったのですが、それでも節約になりました。料理は実際ほとんど口にしていないのですが、友人たちは「すごくおいしかった」と口を揃えて言ってくれましたので、安心しました。オリジナルカクテル&ケーキを作っていただいたのですが、要望どおりの完成度で感激しました。ロケーションについては、田舎だし仕方ないのですが…それにしても駅から遠くて不便ですね。送迎バスが1台無料なので、助かりました。スタッフは皆さんとても丁寧で親切でした。隙がありません。多少無理なことを言っても、可能な限り応えていただけました。しっかり教育されてるな、と感じました。いろいろ書きましたが、この会場を選んでよかったと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
新郎新婦とも、夏になると海で一緒に遊ぶ仲間です。最近参...
新郎新婦とも、夏になると海で一緒に遊ぶ仲間です。最近参列した中で、一番、新郎新婦からの感謝の気持ちが伝わる披露宴でした。【挙式会場】挙式前にウエイティングルームにて、コーヒーや、洋菓子を用意されてあり、早めに到着するようにしている方には待ち時間も楽しめるものでした。聖歌隊というのでしょうか?男女2名の方が賛美歌を歌い、とても雰囲気のある挙式でした。フラワーシャワーをする場所もまた可愛らしかったです。【披露宴会場】披露宴会場前のウエイティングルームでは、シャンパンが用意されてあり、それも嬉しいおもてなしでした。また、式場全体が、可愛らしい雰囲気でつくられてあるので、おとぎの国に来たような気分になります。披露宴会場からテラスへ移動でき、テラスにて、ケーキカット。その後、テラスにケーキバイキングで好きなだけ、スイーツを味わえました。【料理】ここは、誰に聞いても、スイーツがおいしい!!そして、好きなだけ食べれるのがさらにいい!!しめのスイーツがおいしければ、女性はほとんどの人が満足します。【スタッフ】スタッフの対応は可でもなく、不可でもなく。そつない対応でした。【ロケーション】駅から近くもなく、車で来場する人がほとんどなので、お酒を飲む人には交通手段を考えます【ここが良かった】・式場全体の雰囲気。メルヘンな感じが好きな方はいいかも。・スイーツがおいしい。プリンがとくにおいしい【こんなカップルにおすすめ】女の子ならば、絶対気にいる、メルヘンな雰囲気を味わいたいならば、ここが一番!駐車場の係りの方の服装もメルヘンな雰囲気を崩さない格好で、違う世界にきた気分になります。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な所です
とてもかわいらしい結婚式場でした。レンガの感じやガーデンが結婚式の雰囲気をより盛り上げてくれるような素敵な結婚式場でした。中に入ったら別世界を感じられるくらいしっかりした作りになっています。ケーキ入刀をわざわざ外に出てやって雰囲気もばっちりでした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/02
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会場の雰囲気はとてもよかったです。料理はとても美味しか...
会場の雰囲気はとてもよかったです。料理はとても美味しかったです。近隣駅からは遠くシャトルもありましたが便が良いとは言えません。二人の思いが込められて素敵な披露宴でスタッフの雰囲気もよかったですがテーブルのサービスは洗練されていませんでした。但し雰囲気はとても良かったです。他の方にも紹介したいくらいです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
見た目も調度品も品のいいお城と言う感じ
【挙式会場について】山奥ではないので、アクセスがとてもいいです。中世のお城という感じで素敵。【披露宴会場について】明るく、上品んじゃ感じ【演出について】落ち着いた感じと、可愛い感じ。【スタッフ(サービス)について】普通でした。【料理について】お肉が柔らかくて美味しかった。いいものを少しずつ。【ロケーションについて】幹線道路から少し中に入ったところで比較的静か。敷地内に入る木に囲まれた、かわいいお城に招かれた感じ。【マタニティOR子連れサービスについて】子供さんにはお菓子が配られていた。【式場のオススメポイント】見た目、内装がかわいいお城【こんなカップルにオススメ!】お嫁さんになるのが夢!結婚式は一生に一度だから、一日ぐらいお姫さま気分を味わいたいというかわいい彼女なら、気に入ること間違いなし。昔ながらのいかにも結婚式場ですって感じではないので、現実を離れ自宅のお城で結婚パーティを開き、ゲストを招く。そんな夢みたいな時間が過ごせそう。緑に囲まれた中世のかわいいお城、品のいい調度品、雰囲気のよい中庭を眺めながら披露宴を待つゲスト。ゲストにとっても現実を忘れ、夢のような特別な一日になると思います。幹線道路から近いのでアクセスがラクでゲストも大助かり。それでいて、静かで雰詳細を見る (540文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎側の親戚のいとこの結婚式で父と参列させていただきま...
新郎側の親戚のいとこの結婚式で父と参列させていただきました。入るとまるで別世界みたいな印象がありました。【挙式会場】ロビーから通路に通され、チャペルへの扉にたどり着きます。キャパシティは大きくはないけれど、正面にはステンドグラスの祭壇があってとても厳かで温かな空気でした。【披露宴会場】マナーハウスと呼ばれる洋館でとても広々としていて開放的でした。そのマナーハウスは何種類かあって中身も違うようです。私が入ったのはカッスルクームマナーという洋館でお庭も広かったです。邸宅を一軒貸しきったような感じでのびのびと過ごせました。【料理】和食あり洋食ありでバリエーションが広かったのですが、なんと言っても、締めのデザートとお茶漬けが良かったです。特にケーキはバイキング形式で食べ放題!お腹いっぱい、美味しくいただきました。【スタッフ】とても気が利いていて、スピーディーに対応してくださいました。【ロケーション】駅、繁華街から離れているので車で来たほうがいいかもしれません。一部の参列者は送迎バスに乗っていました。工業地帯の中ですが、静かな場所にあるので落ち着けると思います。近くには宿泊できるホテルはありますが、周りには時間を潰せる場所はあまりないかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ヨーロピアンな片田舎のような邸宅やお庭・ロビーのドリンクバーやその周りの建物がとてもおしゃれ・バイオリン演奏やシャボン玉のお姉さん、ユニークな神父さんといったエンタテインメント性・ケーキバイキング【こんなカップルにオススメ!】ゆっくりとくつろいで暖かい時間の中で過ごしたい方にはいいと思います。中に入ると別世界なので、テーマパーク的要素を楽しむのにもまたいいと思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
2回参列したけど、どちらもよかった外が見えないので、中...
2回参列したけど、どちらもよかった外が見えないので、中の童話のような世界がちゃんと守られてる。何よりそれが大きい!でも雨に弱い。初めてのとき、4、5年前の結婚式でチャペルから直接外に出られなかったドレスがぬれたりするのが気になって、あんまり端近にはいけなかった。食事も飲み物も基本的においしい。でも、着替えるスペースがびみょうかな惜しい!!詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
姉の結婚式と同じ場所だったし、すごく素敵でロマンチック...
姉の結婚式と同じ場所だったし、すごく素敵でロマンチックな建物の式場だったので、よく覚えています。ただ、挙式は人前式だったので、変わりなければ、姉のときのことをいうと、とても好きなチャペルでしたが、神父さんの話が長い。料理は、創作和食もフレンチのコースもおいしい。お祝いのドリンクが2度ともおいしかった。スタッフは、てきぱきしていたように思うけど、印象に薄いかも。かえって式の印象をよくしてるのでは?外が見えない、式に集中できるつくりの建物がいいけど、外を歩かないといけないのは雨にはちょっと・・・・参列者にとっても新郎新婦、特に新婦には気になるかも。ロマンチックに式をするならおすすめできますよ。2度とも参加できて満足です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】正面のステンドグラスがとても印象的。天井も高く、
【挙式会場】正面のステンドグラスがとても印象的。天井も高く、広々していて厳かな感じ。【披露宴会場】会場が3つある。それぞれ系統が違うので自分たちの好みに合わせて会場を選べる。その中でも私が選んだ会場はシャンデリアがあり天井が高く、入場口に階段があるので、入場の際遠くのゲストも見えるのでおすすめ。【料理】フランス料理がおいしい。ボリュームもあり女の人には食べきれないくらいかも。オプションのデザートビュッフェが人気でおすすめ【スタッフ】とても親身になってくれ、毎週のように連絡をとっても快く応じてくれ、とにかく安心できる。当日の服装も、外でお迎えをしてくれるスタッフが可愛い!テーマパークのよう。【ロケーション】最寄りの駅が遠く、マイナスポイント。周りも畑。工場の看板も見える。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場に小さな庭がありプールもある!演出にも使えオリジナリティが出せる。一歩式場に入れば別世界!といって言いくらい草花も豊富で手入れが行き届いている。どこで写真を撮っても見栄えが良い。【こんなカップルにオススメ!】夢のような1日を体験したいカップルにオススメ。3つある披露宴会場もロビーから中庭まで自分たちの好きなように飾り付けができるのでオリジナリティを出したいカップルにオススメ!!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
同僚の結婚式に会社関係者として出席しました。挙式は荘厳...
同僚の結婚式に会社関係者として出席しました。挙式は荘厳な雰囲気の中で行われ、その跡にパティオでブーケトスを行ったのですが、風船が飛ばされオルガン演奏がありとても和やかな時間でした。披露宴は夕方から夜にかけてでしたがライトアップがとても綺麗で素敵な演出だったと思います。料理は余り覚えていませんが、スイーツバイキングがありとても美味しかったのですが、時間が少なく満喫、というところまでいきませんでした。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
まるで外国のような、とにかくステキな雰囲気です。
【挙式会場について】会場全体の雰囲気や建物の作りなど、どれも高級感があり、特別な日にぴったりの式場でした。バージンロードも長くて、チャペルも広く、映画のワンシーンを見てるようでした。【披露宴会場について】壁や床、照明なども凝っていて高級感があって会場に入った瞬間からワクワクしました。ずっとここに居たいと思わせるようなお洒落な会場で、ゆったり過ごせました。【演出について】中庭でもデザードビュッフェがステキでした。場所を変えて印象が変わり、飽きずに過ごせました。【スタッフ(サービス)について】てきぱきと、感じもよく好感が持てました。玄関近くの案内の方が特に良かったです。スタッフの制服も素敵でした。【料理について】美味しかったと思います。料も良かったです。【ロケーションについて】駅から少し離れているため、日常を離れて特別な日を過ごすのにもってこいのロケーションだと思います。参列者も気持ちを切り替えて、式に臨めていいと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの案内が丁寧です。【式場のオススメポイント】結婚式を参列者にも楽しんでもらいたい!と願う方におすすめです。とても素敵な会場なので、参列できてよかったし、ゆっくり寛げました。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気やお洒落にこだわりのある方におすすめ。誰からも、褒めてもらえる会場です。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の結婚式のため利用させてもらいました。挙式会場はす...
自分の結婚式のため利用させてもらいました。挙式会場はすごく素敵なチャペル。アンティーク調で雰囲気がすごくよかったです。披露宴会場は2種類あって私達が選んだのは華やかなキラキラしたイメージの会場でした。あと、披露宴前にゲストの方々にくつろいでもらえる前室みたいなものがあってこれがホントに素敵でした。ここを選んだ理由の一つです。料理は私たちはあまり食べれなかったけどみんなすごく美味しかったと言っていました。ガーデンでケーキビュッフェもやってすごく評判がよかったです。スタッフの方々にはホントに感謝です。披露宴では1テーブルに一人の担当がいるくらい!ゲストの方々にこれもすごく評判でした!不満に感じた事がないくらいの接客でした!ロケーションは周りが工業団地みたいになっているんですが一歩敷地内に入ると全くの別世界。緑がすごく綺麗で素晴らしいです。オススメは全て!他の式場と比べて劣る所はないと思います。心を込めてゲストをもてなしたい、アットホームな式をしたいというカップルにオススメです。他の式の参列者とは混ざらないので貸し切りみたいな気分です♪詳細を見る (472文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 19歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場の雰囲気・緑や花が溢れるロマンチックなところ。
【挙式会場】式は地元の神社で挙げたのでアルバム用の撮影だけでしたが、教会のステンドガラスも荘厳でお美しく、とてもきれいに撮っていただけました。【披露宴会場】少人数だったので一番小さい会場のバーフォードで行いました。上品な淡いグリーンでまとめられていて優雅な気分になれました。【スタッフ(サービス)】細かいところまで気を配っていただいて安心しておまかせできました。【料理】ガーデンでケーキビュッフェもやりましたが、種類も豊富でゲストにも喜んでもらえました。【フラワー】ブーケが白ベースだったので装花も合わせて白やピンクの淡い感じでまとめました。甘すぎない感じで良かったです。【コストパフォーマンス】地元の結婚式場に比べると多少高めですが、雰囲気・お料理、結婚式後のクリスマスにケーキやシャンパンを頂いたりと、とてもサービスが良く、満足です。【ロケーション】会場を一歩出ると閑散としてますが、会場内は別世界のロマンチックな雰囲気で、それはそれでいいのでは。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】会場やガーデンがとても優雅で可愛らしく素敵。写真撮影もとても映えるロケーションだと思います。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の晴れの日、お姫様気分で記念に残る一日にしたい方へ。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
素敵
(チャペル)重厚なつくりで雰囲気がとても良い。ステンドガラスから会場に光が差込み幻想的。一歩外へ出ると手動のパイプオルガンの音のオルゴールが流れてきた。これは友人にやってもらうことも可能。これもうれしい演出。(披露宴会場)3つの会場がある。どこも凝っていて必ず暖炉がある。それぞれガーデンにでることができる。女の子らしいおしゃれなところ。なので年齢も選ばない。どんな花嫁さんでも似合う。そして花嫁さんを最大限美しく映えさせてくれる。(その他)他の披露宴会場の客と鉢合わせることがない時間設定と作りになっている。飲み物も豊富。一つ気になったのは招待客のロッカーがせまいかも・・・?駐車場は沢山あって助かる。ただふとしたときに目に入ってくる目の前にある工業団地に一瞬現実に戻る・笑詳細を見る (338文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/10/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴のデザートブッフェが良い。
【挙式会場について】見た目はヨーロッパ風の落ち着いた感じですが、ところどころ、建物の配置が入り組んでいて全体的にごちゃごちゃした印象を受けた。【披露宴会場について】出入り口が少ないのと、トイレが遠い。【演出について】特に印象はなし。【スタッフ(サービス)について】飲み物のサービスが少し遅い【料理について】そこそこお祝いらしいメニューで、暖かいものは暖かくしてサービスされていた。味は同等の料理を出すレストランの平均的な味で、美味しい方だと思う。飲み物はもう少し選択肢があると良かったと思う。【ロケーションについて】ややアクセスが悪い為、送迎バスはあるものの、集合時はどうしても自家用車かタクシーの利用になってしまう。【マタニティOR子連れサービスについて】どちらも該当しないのでよくわからないが、施設内は階段が多く、少々不便なところがあるのでは?休憩の為の椅子は多めに配置されていたのは良かったと思う。【式場のオススメポイント】デザートのコースに入ると、中庭でのブッフェスタイルになり、お菓子の種類も多かったのと、引き続きワインなどのアルコールも提供されていたので良かったように感じる。個人的には甘いものは苦手なので、甘さ控えめのデザートも用意されているとうれしかった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルで、参列者も友人など、若いひとが中心になる場合には良いのではないかと思う。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
イギリスにいるような感じで若い女性に大人気
駅から10分から15分位と、ちょっと離れてはいるがその分最高のロケーションである。まるでイギリスに来たような錯覚に捕らわれる。演出もすばらしいし、料理も今までホテルで経験してきたありきたりのものではなく、こちらも大満足。列席していた、これから結婚式を挙げる若い女性からは、「私もここであげたい」との声が多く聞かれた。とにかくお勧めです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/19
- 訪問時 57歳
- 結婚式した
- 5.0
思い出の結婚式
私たちは去年9月に式を挙げました。本当は6月に挙げるつもりでしたがその時私のお腹には赤ちゃんがいました。その矢先、結婚式数日前でお腹の中の赤ちゃんを亡くしてしまいました。結婚式はキャンセルせずに延期になりました。プランナーの方も心配してくれ延期料金もタダにしてくれました。そして結婚式当日雲一つない快晴。教会は生歌でとても素晴らしいです。ハートフィールドさんは全てイギリスの家具で日本にいる感じを忘れさせる空間でした。みんなバージンロードで大泣きでした。私自信もあまりの素晴らしさに泣いてしまいそうでした。披露宴もスタッフの方が支えてくれたので緊張が和みました。料理もケーキもとても美味しかったです。そして集まってくれたゲストの方もみんな大満足で帰って行きました。旦那といつもよかったよねと話しています。ハートフィールドはオススメです!!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロッパアットホーム
友人の結婚式に招待されて行ってきました。天井まで何メートルもある、とても大きな教会が挙式の会場でした。挙式の内容は素晴らしく薄暗さがウエディングドレスの美しさを際立たせていました。そして音楽の演出に感動しました。披露宴会場はヨーロッパアットホームな会場で外国の知り合いに招かれたような、落ちつく感じがしました。料理は一品一品が少なめに盛られていて、品が良い感じです。それでもボリュームがちゃんとあってデザートはこんな所にまでと思えるこだわりの逸品でした。スタッフのサービスもよかったと思います。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
狭すぎず広すぎず。西洋の小さな村の教会のような雰囲気で...
【挙式会場】狭すぎず広すぎず。西洋の小さな村の教会のような雰囲気で素敵でした。パイプオルガンがあるのが良かった。【披露宴会場】中庭?のような場所と繋がっていて、そこから直接外にも出られるのが良かった。【料理】美味しかった。ちょっと量が多かったが、コース料理だったので、そんなものだと思う。【スタッフ】みなさん笑顔で、それだけで会場が明るい雰囲気になって素晴らしいです。【ロケーション】もとより車がないと生活できない地域なので、特に不便は感じなかった。幹線道路から少し入ったところにあるが、看板が出ているので分かりやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】手回し式のオルゴールがあったり、踊り場でヴァイオリンの生演奏をしていたり、とにかくBGM系が充実していて、雰囲気を出すのに一役買っていると思う。【こんなカップルにオススメ!】小ぢんまりと、でも華やかな式にしたいのであればお勧めです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最後にお庭に出てケーキカット&ティータームが良かった
【挙式会場について】外国の映画のようだった。【披露宴会場について】悪いところはない。【演出について】悪いところはない。【スタッフ(サービス)について】式が始まる前から参列客にウェルカムドリンクと軽食があって、暑い時期だったのでとても嬉しかった。【料理について】美味しかった。【ロケーションについて】外国映画のようだった。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティでも子連れでもなかったのでわからないが、悪くはないと思う。【式場のオススメポイント】雰囲気がステキ【こんなカップルにオススメ!】外国映画で観るような式がしたい人詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
イギリスの田舎町をモチーフにした会場でした。式場には3...
【披露宴会場】イギリスの田舎町をモチーフにした会場でした。式場には3つの会場があり、それぞれが隔離されているので、他の結婚式の人たちと会うこともなく、とてもアットホームな雰囲気の式になりました。【料理】創作料理でした。和風洋風取り混ぜてあって、老若男女楽しめる料理だとおもいます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式をあげた友人に聞いたのですが、新郎新婦は後日式場のパーティに招待されたそうです。式の時には料理を楽しむ余裕がないので改めて料理を楽しんでもらおうという式場からのプレゼントだったようです。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】 ステンドグラスがすっごく素敵!!厳かな雰...
【挙式会場】ステンドグラスがすっごく素敵!!厳かな雰囲気と美しい歌声や演奏がとても良かった。【披露宴会場】披露宴の前のウエルカムドリンクも室内もトイレまで全てが、マナーハウスならではの良さがあった。【料理】新郎新婦の育った土地の名産品を加えてくれたり、色んな要望を聞いてもらえます。【スタッフ】新郎新婦が納得するまで、たくさんの提案をしてくれました。挙式後のアフターケアも充実していて、最初から最後まで本当に気持ちいい対応でした。【ロケーション】近くに有名な湧き水公園があり、時間がある方にも楽しんでもらえます。新幹線の駅から車で10分以内で、会場からのお迎えのバスがあるので安心です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵。・フラワーシャワーやブーケトスをする中庭が最高。・3種類の会場から選べる。どの会場も庭がついていて、外でデザートビュッフェをしたり、イベントをしたりできて、本当にいいです。【こんなカップルにオススメ!】自分の家に招待したかのような、アットホームな挙式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
JUNE BRIDE HAPPY WEDDING!!
さる、2009.6.21愛娘の結婚式&披露宴に参列した父で~す!!中世のお城を彷彿させる優美な佇まいの外観!爽やかな緑に囲まれたエントランスを通り抜け、重厚な玄関扉を開けると、私たちを迎えてくれたのはミッキー&ミニーのミニチュア銅像とシンデレラのガラスの靴に飾られたウェルカムボード!(スタッフの方に尋ねると娘が持参したとの事。出来るかぎりの希望を叶えてくれるとの事です)これから始まる素敵な挙式&披露宴を感じさせる予感!?挙式までの時間は、カウンターバーのある素敵なラウンジにてウェルカムドリンクをいただきながら、参列の皆様と歓談。(チョッとセレブ気分!)いよいよ挙式!正面のきらびやかなステンドガラスより、柔らかな光が差し込む教会にて、やさしい笑顔の神父さん&参列者立会いのもと、厳粛かつ温かな雰囲気の中、永久の契りを結びました。(男女2名のまるでオペラを見ているような聖書斉唱は、今まで何回か教会挙式に参列していますが、初めての体験でした!!)さあ披露宴です。舞踏会でも開けそうな会場。豪華ですが、華やかなドレス等が際立つよう落ち着いた壁や柱等の内装。アットホームな披露宴にしたいと、新郎新婦も、ひな壇では無く参列者と同じ高さの席にて、穏やかで楽しい披露宴でした。中でも感動したのは、こんなエピソードがありました。”メインの屋外中庭でのケーキカット&ケーキビュッフェ!!当日、朝からあいにくの激しい雨!あきらめていたところ、なんと奇跡的10分前に雨があがった途端、スタッフ一同雑巾掛けにて会場整備。パテシェの腕を振るった何種類もの美味しいケーキに参列者も大喜びでした。”(チーフの判断の素早さと、それに反応するスタッフのコンビネーションに圧巻脱帽&感動でした!!)ケーキビュッフェ絶対お勧めです!(女性はもちろん、男性にも超好評でした。)最後に参列者をお送りした後に、チーフ&スタッフの皆様勢揃いにて、記念品とお祝いのお言葉をいただきました。ほんとうにハートフィールドを選んで良かったと思います。詳細を見る (861文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/11/06
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
<挙式会場>まだ、できてからさほど年数が経っていないた...
<挙式会場>まだ、できてからさほど年数が経っていないため、新しい施設です。<料理>当日はあまり食べれませんでしたが、そんな新郎新婦の為に、後日何組かの新婚夫婦とともに、披露宴の食事を招待していただきました。デザートもあり感激しました。<スタッフ>無理な注文にも、なんとか応えようとする、姿勢がよかったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】 【披露宴会場】・100名ほどの披露宴を行...
【挙式会場】【披露宴会場】・100名ほどの披露宴を行うには広くもなく狭くもなくちょうどよかったです。【料理】・和洋折衷のコースを選びゲストの方にはとても好評でした。追加料金がかかりましたが、デザートブッフェもとても好評でした。【スタッフ】・打ち合わせを何回もして自分たちのやりたいように対応いただきました。当日の司会者の声が小さくそこが残念でした。【ロケーション】・結婚式場自体はとても綺麗なのに近くは田んぼと葬儀場があるのでそこが少し気になりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・付近では比較的新しい式場のため古臭さはありませんでした。昔ながらの式場が嫌な方にはお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】・色々な式場を見学して比較して和より洋風っぽい式をあげたい方にはお勧めです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
職場の同僚の結婚式でした。【挙式会場】ステンドグラスが...
職場の同僚の結婚式でした。【挙式会場】ステンドグラスがすごく印象的で、幻想的な空間でした。雰囲気も良く、とても素敵でした。【披露宴会場】暖炉や本棚などもあり、まるで中世の貴族のお家みたい、と思いました。他の式場にはない、個性的な会場でした。【料理】見た目も華やかで、とても美味しい料理でした。スィーツはバイキング形式で、どれも本当に美味しくて見た目も可愛らしかったです。【ロケーション】自然たっぷりのとても良い場所です。挙式の後、披露宴に移る前に中庭のガーデンで、バイオリンの生演奏の中二人が出てきて、みんなで祝福しました。すごく綺麗なお庭で、素敵な演出でした。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくきれい!
友達の結婚式に参列しました。この会場は駅からのアクセスは悪いのですが、シャトルバスなどが運行しているようです。会場はとにかく新しくてきれいで、そこだけヨーロッパの古風な街並みを切り出したような外観をしています。食事自体は少し量が足りませんでしたが、そのあとのドルチェのビュッフェでは食べきれないような量と種類のケーキがでてきて満足でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/09/20
- 訪問時 20歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 20% |
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- ステンドグラス
この会場のイメージ388人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハートフィールド マナーハウスウエディング(ハートフィールドマナーハウスウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒411-0903静岡県駿東郡清水町堂庭250-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |