
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
誰もがプリンセスになれる1日♥
親族の結婚式に参列。聞いていた以上に素敵な会場で、挙式前のカフェも充実してました。最初から最後まで行き届いたおもてなしに感動しました。花嫁はもちろん、参列者みんながプリンセス気分になれたのではないでしょうか。天気が良かったので、ガーデンでのデザートビュッフェは最高においしかったです。もう一度御呼ばれしたい、と思った式場でした。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ハートフィールドを選んで本当に良かったです!!
結婚式場を雑誌で選んでいた時に、最初に目に入ったところが、ハートフィールドでした。花がいっぱいの、イギリスの小さい村のような雰囲気で、こんなところで結婚式をしたいと思いました。ホテルでの結婚式は、たくさんの人が出入りするため、自分たちだけの空間が作りにくいですが、ハートフィールドでは、他のゲストと顔を合わせることが無いように配慮されていて、自分たちだけの結婚式を満喫することができました。ハートフィールドに決めた理由の一つは、イタリアの教会から持ってきたというステンドグラスと、パイプオルガン。パイプオルガンの音色は、本当に感動しました。是非皆さんに聞いてもらいたい!ブライダルフェアで出してくれた、チーズケーキが本当においしくて、ゲストのみんなにも是非食べてもらいたいと思いました。あったかくて、とってもなめらかです。デザート、ドリンクは一つ一つがかわいいです。当日のデザートブュッフェも、種類が多く、おいしくてゲストに大好評でした。ハートフィールドでは、二人でオリジナルのドリンクを考えて、ドリンクメニュ―に加えることができます。ドリンクの名前も、自分たちが考え、二人の思い出が詰まったものが作れます。アルコールか、ノンアルコールかも選べて、私たちはノンアルコールにしました。氷がハートの形で、女性ゲストにとっても喜ばれました。披露宴会場内にバーカウンターがあり、とってもおしゃれです。とにかくスタッフの方々のきめ細かいサービスが素晴らしいです。妊娠中のゲストには着席前からブランケットが用意され、乾杯からジンジャエールを注いでくれます。車いすを使うゲストへの配慮も完璧で、打ち合わせ時に、当日の動きを細かく指示してくれます。正直、当日、式がスムーズに進むかとても不安でしたが、スタッフさんに頼っていれば、全く問題ありませんでした。ゲストが退屈することもなく、式が伸びて二次会の開始時刻に遅れることの無いように配慮してくれました。ほんとに感謝しています。ウエディングケーキも、自分たちで考えたデザインで作ることができます。私たちは12月だったので、クリスマスをイメージしたケーキを作りました。すごくかわいいケーキになり、大満足です。たくさんのゲストから、すごくいい結婚式だったよと言ってもらえました。ハートフィールドさんのおかげだと思います。結婚式って、こんなに楽しいものなんだって、思うことができました。式から1年経った今でも、結婚式のことを思い出すと、幸せな気持ちになるし、ここが私たち二人のスタートだなって思います。とにかく文句の言いようがない式場です☆今度はゲストとして、ゆっくり食事や式場の雰囲気を味わいたいと思います。詳細を見る (1118文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
友人の結婚式に参列しました。受付の場所にバイオリンの生...
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】受付の場所にバイオリンの生演奏があり、とても高級な印象を受け、華やかな気分になりました。式の時の神父さんの話が印象的でした。(キャンドルが2方向から真ん中に向かって並べてあり、それが真ん中で一つの大きなキャンドルにつながっている。これは今まで2人が別々の人生を歩んできたが、これからは2人でともに歩んでいくという象徴であるという話。今まで多くの結婚式に参列してきたが初めて聞く話でとても印象に残り、またいい話だと思った。)【披露宴会場】ウェルカムフードとドリンクの種類が多く、魚介を使ったオードブルはスプーンにひとくちずつのせてあったりと凝った演出で楽しめました。【料理】メインが肉料理2品、魚料理1品と数が多く、全体としての品数も多かったがおいしいと感じるものとそうでないものの差が大きく、それならば品数を減らして品質を上げてほしかった。デザートも同様で種類は多いのだが、味が今一つのものが多かった。その中でチーズケーキ系はスタッフが熱心にオススメしていただけのことはあり、とろける口あたりで非常においしかった。【スタッフ】スタッフの人数が足りないと感じました。ドリンクやパンを注文してもタイミングが悪く、結局間に合わないからという理由でオーダをキャンセルされました。【ロケーション】新幹線、在来線三島駅が最寄ですが、駅からはかなり遠いです。歩くことは無理です。バスもなさそうでした。しかし、観光バスのような大きなバスでの送迎なのでヒールの高い靴でも安心です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式後、フラワーシャワーやライスシャワーを行うのに階段を使って下りてくるのですが、とにかく華やかで花嫁さんの一番の見せ場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】これまで多くの結婚式に参列しているが、とにかく高級な印象を受けた。豪華さを求めるカップル、親御さんにはうってつけだと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
雰囲気最高
妻の一押しで選びました。アクセスは駅から遠いため、送迎バスの利用になります。工業団地内にあり、知らない人はこんなところにこんな式場があるの??って思うほど、敷地に入ると雰囲気があり、非常に素晴らしい英国式の式場です。人気があるので、コストは高めで、持ち込みも可能ですが持ち込み料も高い印象です。料理は、ホテルなどの式場と比べると落ちるかなと思います。ただ、オプションのケーキバイキングはきれいな庭で行い、とても好評でした。ここの最大の特徴は、式場、教会の雰囲気だと思います。この雰囲気が気に入れば他の不満も飛んでいくと思います。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/01/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】チャペルは海外から輸入したファニチャーを使...
【挙式会場】チャペルは海外から輸入したファニチャーを使用しているので、趣がある。非常にキレイで神聖な雰囲気の会場です。【披露宴会場】3会場ある。最近改装したらしく、庭付きの会場では庭でデザートビュッフェも行える。カッスルという会場を利用したが、アンティーク調のかわいらしい雰囲気でした。会場自体もそこまで大きくなく、ちょうどいい。(200人前後の大規模な婚礼を行いたい方には不向き。)小物が可愛い。【料理】そこそこ。温かい内に出てくれば美味しい(私が行ったときはスープが少しぬるかったです)。食材はこだわっているようなので、よっぽどこだわりのある食通じゃなければ満足いただけるかと。ドリンクも充実している(ドリンクカウンター有)。ウェルカムドリンクはシャンパンベースかジュース。【スタッフ】ほぼ全員アルバイト。入れ替わりも激しく、マナーが徹底されていない人としっかり自覚を持ってやっている人の差が激しい。基本的には丁寧。【ロケーション】駅から遠いので、送迎バスを出してくれます。場所はあまりいいところではないけれど、このゲストハウス自体がすごく雰囲気がいいので、周囲の環境はあまり気になりません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペル!仕事柄様々な婚礼会場を見てきましたが、ここのチャペルが一番雰囲気がいいです。【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気重視の方には特におすすめです!会場は小さめなので、あまり大きな規模の婚礼を行う方は避けた方が良いと思います。お料理に関しては、細かい注文にも対応してくださると聞きました。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 19歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスがキレイなチャペル☆素敵なガーデンがお気に入り
チャペルは、ステンドグラスがキレイで、天井が高く、とっても素敵です☆披露宴会場も、それぞれの部屋それぞれ素敵だから、どのお部屋でやろうか悩みました☆私のお気に入りは、バイブリーコート(お庭)です。私達は、バルーンリースをしましたが、他にも、シャボン玉を吹いたり、オルガンが流れたり、みんなが幸せになれる時間が過ごせます♪もうひとつお気に入りがあります♪ケーキやデザートウ゛ュッフェです☆ハートフィールドのデザートは、美味しくて、みんなが喜んでくれました♪ハートフィールドで結婚式ができて、よかったです。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.6
高校時代の部活の友人の結婚披露宴でした。新婦友人の一人...
高校時代の部活の友人の結婚披露宴でした。新婦友人の一人として参列させていただきました。挙式会場挙式までの時間、ちゃんとサービスルームみたいな場所で、ジュースなどいただきました。教会式の会場でした。生演奏で感動しました。披露宴会場挙式会場からでて、とても素敵な階段が印象的でした。そのあとも、披露宴までの間、ウエイティングルームでシャンパンなどいただけました。披露宴会場も程良い広さで良かったです。料理コースで、ちょうどよいタイミングで出してきてくれたので食べやすかったです。味もおいしかったです。スタッフ衣装が印象的なスタッフさん。余興の時やトイレの時に親切に対応してくれました。ロケーションまず、一歩式場のエリアに入るととても可愛らしい雰囲気で、現実から異国の小さな可愛い町へとワープしたような感じです。大通りから近いにもかかわらず、少し奥まったところにあるので、いいと思います。ここが良かった!ウエディングケーキをカットする場所がとてもロマンチックでした。こんなカップルにオススメ!可愛らしい結婚式を挙げたいならここです。若い10代から20代のカップルにオススメです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
助かりました
1才の赤ちゃんと参列しました。卵アレルギーがある為、私の食事を卵抜きにして頂きました。又、赤ちゃんがケーキを食べられないので、シェフの方が、赤ちゃん用の卵抜きクッキーを作ってくれました。私の食事は、パクリと食べられるように、一口大に切ってありました。助かりました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
妹の結婚式でした。【挙式会場】チャペルの中は普通でしたが、外
妹の結婚式でした。【挙式会場】チャペルの中は普通でしたが、外観がとてもよかった。高台から下りてくる新郎新婦もみんなが見渡せてよかったのではないかと思う。中庭で待っているこちらもわくわくした気分になれた。【披露宴会場】30代カップルの結婚式として、とても落ち着いた雰囲気で大変良かった。【料理】豪華だったし、とても美味しかった。家族で参列したので、子供(小学生中学年・幼稚園年長児)が居たが、子供ながらに料理を目で見て楽しんでいた。スープが特に美味しかったらしくおかわりしたいと言っていた。デザートも素晴らしかった。特にケーキが自慢らしく大変美味しかった。料理が多すぎておなかがいっぱいになってしまい、デザートがあまり食べられなかったのが残念。【スタッフ】披露宴中、細かい動きが多すぎるような気はした。隣の人と会話をしているのに、割って片付けようとしたり。忙しいし、気配りなのかもしれないが、間を見てほしいと思った。【ロケーション】立地に関しては特段いいとは思わないが、式場の中は別の世界の様でいいと思った。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】若いカップルでも、年齢をいったカップルでも落ち着いておしゃれに結婚式・披露宴を挙げられる式場だと思った。式を挙げる本人たちだけでなく、親族にも評判がいいだろうと思う。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 申込した
- -
一度、行ってみてください
【この会場のおすすめポイント】1.アンティークのチャペル2.緑豊かなガーデン3.デザートビュッフェの種類の多さ4.スタッフのチームワークの良さ5.料理のおいしさハートフィールド内、どこで写真を撮っても絵になる空間でした。会場もおしゃれでゲストの皆さまが喜んでくれると思い決定しました。ガーデンでのデザートビュッフェは何種類もケーキがでてくるそうです。また、会場見学の際に対応してくださったのスタッフの方が素晴らしい案内をしてくださいました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/09
- 結婚式した
- -
最高の結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがきれい2.どこで撮っても写真がきれい3.料理が美味しい4.デザートが美味しい5.思ったより安い最初に見学に行った時に、まず、チャペルを見て、その本格的な雰囲気に圧倒されました。その後、会場を2つ見せていただきましたが、2つとも雰囲気が、全然違っていて、どちらもとてもきれいで、正直迷いました。スタッフの方の案内もとても印象が良く、他の会場も件がkしようと思ってましたが、予約状況がいっぱいになっていたので、その場で決めちゃいました。予算も思っていたよりも安く安心しました。思い出に残る式になりました。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/10
- 参列した
- -
イギリスのお城
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラスがキレイなチャペル2.シャンデリアがキラキラなパーティ会場3.お料理がおいしい今回は友人の結婚式に呼ばれて行ってきました。余興の練習で前々日に行ったとき、はじめてお城みたいな建物を見て、すごいと思ったのですが、案内してくれた方がイギリスをモチーフに創っていてくまのプーさんの発祥の地と教えてくれました。パスポートを持たずに行ける近場のヨーロッパって感じで、当日もお天気が良くて感動しました!!行くときはカメラは必ず持って行くのがおススメです♪詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/10
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小学校時代からの友人の結婚式に参列しました。 【挙式会...
小学校時代からの友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】教会内は雰囲気がとてもいいです。挙式が終わった後で新郎新婦が出てくるところに大きな階段があり、下りてくる二人は王子様とお姫様のようで素敵でした。【披露宴会場】広いですが、新郎新婦との距離感はちょうどいいです。遠くなく、近くなく。【料理】記念のカクテルを出してくれます。ノンアルコールでしたので、運転して来場した方にも好評でした。【スタッフ】きびきびと対応してくれます。【ロケーション】田んぼのなかにあるので、海がきれい!とか、周りの景色との調和という面では少しマイナスです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1日に式を挙げられる組数が決まっているようなので、自由に使える感じがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】この日一日は王子様とお姫様のような気分でいたい!という方にお勧めします。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
式前のオードブルが良かった
【挙式会場について】会場自体は特段これというところは感じず普通かな【披露宴会場について】あまり堅苦しさがなくすごくいい雰囲気で【演出について】あまり印象に残ってない【料理について】趣向が凝らしってあってすべてがおいしく大満足です【ロケーションについて】駅からタクシーでちょっと不便【式場のオススメポイント】こじんまりしているが狭さを感じずないは中庭は雰囲気が最高だった【こんなカップルにオススメ!】あまり堅苦しなくオシャレな式を挙げたいカップル詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 5.0
とても良い式でした。
友人の結婚式に招待され初めて訪れましたが、とても良い所でした。施設はとても綺麗で、特に教会は圧巻でした。料理もとても美味しくて、周りの友人も皆美味しいと言ってました。そのあとに会場の横にあるガーデンでケーキとデザートを食べ、そのデザートもすごく美味しかったです。スタッフの人達もとても感じがよくて1日通してすごく良い印象でした。また行ってみたいです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
かわいらしい式場
初めて見た式場だったのですが、ここで式を挙げたい!と即決しました。緑に囲まれ、かわいらしい雰囲気のマナーハウスで、ゲストの方にも気に入ってもらえました。お庭も異国に来たような感じで、前撮り写真も雰囲気あるものになりました。そしてなにより、オーダーで作っていただいた、マジパンの人形などを載せてもらったケーキが大好評でした。当日は雨でしたが、スタッフの方の対応もよく、ドレス用のカッパも着られ(笑)、逆にいい思い出となりました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に参列しました。会場は商業団地の中にも関わらず、
友人の結婚式に参列しました。会場は商業団地の中にも関わらず、一歩門の中に入れば、それを感じられないくらい会場はの作りが良かったです。外のテラスがとてもよい感じなにで、晴れの日は良いですが、雨や風が強かった場合なんかはちょっと残念かな?って思います。スタッフの対応は、子連れだったのですが、色々とフォローしていただき、とても良かったです。料理も多すぎず、少なすぎずでとても美味しくいただきました。ケーキはウェディングケーキの他にビュッフェスタイルでたくさんのケーキはをいただくことが出来ました。どれも抜群に美味しかったです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
嫁さんの妹の結婚式で、両家のみ少人数でのパーティーウェディン
嫁さんの妹の結婚式で、両家のみ少人数でのパーティーウェディングでした。披露宴会場の大きさやスタッフさんの人数が、大人数の結婚式とかわりなく、贅沢なパーティーウェディングでした。料理や設備は申し分なく、特に感動したのは、スタッフさんの心遣いでした。当日は一才の息子が一緒だったので、機嫌が持つか心配でした。しかし、スタッフさん全員で息子の機嫌をとろうと一生懸命にやってくれたので、とても助かりました。人の暖かさに触れた1日でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
街中の喧騒から離れた雰囲気のある式場で、自分のこんなと...
【挙式会場】街中の喧騒から離れた雰囲気のある式場で、自分のこんなところで式をしたかったと思った。【披露宴会場】さほど広くはないので、本当に招待したい人を厳選して呼べる。【料理】披露宴の料理として満足できる。男には量が少ないか。【スタッフ】親切で特に悪いところはなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】中庭でのデザートビュッフェが良かった詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した
- -
大満足!最高の思い出になりますよ!
【この会場のおすすめポイント】1.イングリッシュガーデンの中でガーデンパーティ。2.アンティーク家具がとてもおしゃれ。3.はちみつ色のステンドグラスがとっても素敵!4.オリジナルケーキがとってもおいしい。5.スタッフの対応が素晴らしい。アンティークの教会やガーデンを使っての前撮りは、二人にとって一生の思い出となりました。カメラマンのSさんには最高の写真集を作って頂き、感謝しております。ハートフィールドは、平日を利用して好きな場所で時間を気にせずゆっくり写真撮影ができます。最高の思い出を作るには施設は重要です。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/09
- 参列した
- -
最高の式場
【この会場のおすすめポイント】1.教会が素敵!今までで一番良い。2.料理がおいしい。3.スタッフの対応がいい。4.駐車場が広い。5.貸し切りだった。教会がかなり本格的で式が始まる前から泣きそうでした。すべて貸切で使えました。デザートが絶品!!デザートビュッフェがあって、皆、喜んでました。私もいつかここで式をしたいです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
かわいらしい雰囲気とおいしい食事
結婚式へ行ったことがあまりないので単純な感想を記載します。外観かわいらしい雰囲気です。お花、式場前の車がかわいい。内装入ると赤いビロードが広がり、正面の階段でバイオリンの生演奏が迎えてくれます。広くはありませんが、インテリアはヨーロッパ風のおしゃれな雰囲気です。料理今までの結婚式で一番おいしい料理でした。デザートはウェデイングケーキのほかに、8~10種類のスイーツがビュッフェとなってりどれもおいしかったです。飲み物も青りんごのシャンパンや新郎新婦の考えたオリジナルカクテルもあり、オリジナリティがありました。スタッフ良かったのですが、おそらく新人と思われる方が呼んでも気付いて頂けなかったり、少し気になりました。その他駅からは専用バスで10分程度です。少し部屋が寒かったのですが、ブランケットを貸して頂けたのでうれしかったです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
友人の付き添いで下見に行きました。敷地内に入ると、別の国に居
友人の付き添いで下見に行きました。敷地内に入ると、別の国に居るのかと錯覚するくらい、世界観の完成度が高かったのを覚えています。【挙式会場】ステンドグラスのある教会はとても素敵な雰囲気でした。【披露宴会場】会場ごとに雰囲気は異なりましたが、マナーハウスウエディングに相応しい、来場者をもてなす心が満載の細やかな心遣いが見られる作りでした。【料理】料理は試食していませんが、ドリンクを飲みました。季節ごとカクテルが異なるのと、オリジナルで作れるという部分に好感を抱きました。ソフトドリンクの種類が多かったのも良かったです。【スタッフ】スタッフ全員に気がきいていると思うくらい、教育が徹底していました。【ロケーション】駅からは車で20〜30分掛かりますが、来場者のニーズに合わせてバスも手配できるので、困ることはないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく雰囲気が良い!下見に行くと高確率で契約が進むと聞いていたけど、それを実感しました。【こんなカップルにオススメ!】結婚式の雰囲気に浸りたい!他の人とは違う、私だけの結婚式を挙げたい!という人にオススメです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一緒にスポーツを楽しんでいる友達の結婚式に参列しました...
一緒にスポーツを楽しんでいる友達の結婚式に参列しました。会場は、どこをとってもオシャレです。初めて行ったのですが、異空間に入りこんだみたいです。日本って事を忘れてしまいそうな感じです。披露宴でも、自分達だけのイベントをたのしんだり、スイーツがお庭で食べれたり、他の式場とは少し違う演出も出来るところが面白いと思いました。外観からして、オシャレ過ぎて、最高でした。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
オススメです!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフのサービス2.本格的な教会3.貸切の一軒家4.ロケーション撮影5.オリジナル演出ずっとずっとこの式場に憧れてました。見学して更にこの式場で式がしたい!と思って当日に決めました。スタッフのサービスがすごく良くて、その後関わってくれたプランナーさんやフラワーコーディネーター、ドレスコーディネーターさん、すごく親身になってくれて本当に思い通りの1日になりました。費用も思ったより安くて、ここで式をしてなかったら、こんなにいい思いはできなかったです。挙式後のアフターサービスやサプライズプレゼントもとてもうれしかったです。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/10
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代からの友人の結婚式に、ゲストとして参列しました...
高校時代からの友人の結婚式に、ゲストとして参列しました。【挙式会場】敷地内にあるチャペルです。近くにある三嶋大社で神前式を挙げることもできるそうです。【披露宴会場】挙式会場から外に出て少し歩いて別の貸切の建物です。ところどころに置いてある小物やBGMなども、新郎新婦の人柄を感じられてまたいいです。【料理】和洋折衷の創作料理でした。料理もおいしくてよかったのですが、デザートバイキングが嬉しかったです。様々なケーキやデザートが並んでいて、1回取るだけでも満足なのに、スタッフの方が「いかがですか」とデザートを配膳してくださるのです。【スタッフ】小さい子供への対応や、本当に小さなことですが様々なところにスタッフの心配りが見えました。【ロケーション】街中にある会場なので、眺めの良さなどはありません。ただ、周りが樹木に囲まれていて街の喧騒が届かず、街中であることを忘れてしまうような穏やかな空間です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場が貸切おいしい料理とデザートバイキング【こんなカップルにオススメ!】料理、とくにデザートにこだわりたい方にはオススメです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
妹の結婚式だったので、親族として参列しました。【挙式会...
妹の結婚式だったので、親族として参列しました。【挙式会場】チャペルが二階にあります。式が終わった後、中庭へ続く階段を下る新郎新婦がとても絵になります!チャペルはクラシックな内装、中庭は中世ヨーロッパの庭園のような感じでした。【披露宴会場】ゲストの控室は水を湛えたテラスの様。会場はシャンデリアがある落ち着いた雰囲気です。小さなバーカウンターがあるせいか、食事中のアルコールの種類はとても豊富でした。特にカクテルはお勧めです。【料理】ここではケーキバイキングがオプションで選べます。こんなサービスは今まで結婚式に参列してきて初めてだった上に、手作りのスイーツがたくさんで本当に幸せでした!普段甘いものを食べない叔父も「たまにはこういうのもいいなぁ」と喜んで食べていましたよ。【スタッフ】妹の結婚式ということで、休みを取れない新郎の代わりに何度も付き添いで会場には足を運んでいたのですが、担当のスタッフの方は付き添いの私にも親切にしてくださり、ついつい雑談で盛り上がってしまうこともしばしばでした。スタッフの皆さんには団結力が感じられ、皆が一丸となって結婚式を盛り上げようとしてくれているのを感じました。【ロケーション】国道から少し奥に入った道にあるので、街中であるにもかかわらずヨーロッパテイストの雰囲気を壊さない静かな立地です。参列者の方にはバスも出ているようです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく雰囲気が素敵!女の子の憧れの結婚式場がここに具現化されています!近隣で結婚式を考えている方は、ぜひ一度見学してみてください。・どんなにおいしい料理でも、新郎新婦は食事に集中できません。どうやら式を終えた夫婦に、後日ディナーの招待があったようです。式が終わった後も手厚いサービスがあることに、とても感動しました。【こんなカップルにオススメ!】・ヨーロッパテイストのロマンチックな結婚式をご希望の方。・自分たちが盛り上がるだけでなく、ゲストの皆様にも手厚い配慮をしたい方。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
何度でも行きたい会場です♪
友人の挙式と披露宴で参列しましたが、今まで参加した中で一番良かったです。結婚式に行ってこんなにも満足したのは初めてです。年に1度はご祝儀払ってでも参加したいと思いました。会場は英国調でとてもかわいいです。私が満足したのはゲストに対するおもてなしでした!まず、ウエルカムドリンクですがソフトドリンクもカクテルのように注文して作ってくれました。見た目もとっても綺麗で、違う種類のものをおかわりしてしまいました。それに1口大のプチデザートも取り放題になっていました。挙式後にバルーンリリースをしましたが、夏で晴れていたのでとても楽しかったです。感動したのは、披露宴での料理とドリンクです。乾杯酒のシャンパンが甘口でとてもおいしかったです。ベリー二がとても美味しくて2杯も飲んでしまいました。今まで参加した披露宴ではカクテルが出たことがなかったのでとても感動しました。料理も肉以外に伊勢エビのチーズ焼きみたいなものだったりとても豪華でした!そして、庭でケーキカットのあとにデザートブッフェ♪種類も多くて、どれも美味しすぎて本当に満足!!コーヒーも普通のものよりも美味しく感じました。全てがとても良いものを出されているのではないかと思います。また誰かこちらで結婚式やってくれたらイイナって思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/13
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
庭の光と池に感心した。
【挙式会場について】落ち着いていて神聖な雰囲気でした。【披露宴会場について】威圧感がなく自然な会場でした。【演出について】特別な演出はなく新郎新婦と周囲が一体になれる感じでした。【スタッフ(サービス)について】普通でしたが一切問題ないと感じました。【料理について】きれいで美味しかった。【ロケーションについて】周囲を木と塀で覆われていて別の世界に感じました。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】庭の日光が差し込んだときの透明感が良かった。【こんなカップルにオススメ!】若い方に。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
「料理」 今まで行った結婚場の中で、一番美味しかっ...
「料理」今まで行った結婚場の中で、一番美味しかった。私自身が乳製品のアレルギ−があったのにもかかわらず、嫌な顔一つせず、対応してくれた。デザ−トも、バイキング形式になっていて、好きなものを好きなだけ食べることができて満足でした。「会場」披露宴会場はとても素敵で、お城の中にでもいるような感じでした。「チャペル」少し狭い・・・・。若いカップルには、オススメ!!詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 20% |
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- ステンドグラス
この会場のイメージ388人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハートフィールド マナーハウスウエディング(ハートフィールドマナーハウスウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒411-0903静岡県駿東郡清水町堂庭250-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |