
6ジャンルのランキングでTOP10入り
東京アフロディテの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 一軒貸し切り、アットホームな雰囲気、お料理が美味しい- 青いステンドグラスのチャペルは誰もが素敵だと感じると思います。あまり広い会場ではない為、アットホーム感がより感じられます。落ち着いた雰囲気の為、居心地の良い空間でした。花びら状の螺旋階段は他にはなく、ゲストの方からも喜ばれると思います。試食ではメインの肉料理とデザートを頂きましたが、どちらもとても美味しく感動しました。見た目も綺麗で当日ゲストも喜んで頂ける内容だと感じました。お料理重視だったので魅力的でした。最寄り駅からは徒歩圏内で、分かりやすい道なりの為ゲストの方も安心して来ていただけます。東京駅からタクシーでら1メーター以内というところも魅力的です。関わって頂いたスタッフの方、皆様印象が良くこの式場で挙げたいと思いました。また、結婚式当日は親族に各1名コンシェルの方がついて下さる点も安心できます。アクセス、お料理、アットホームな雰囲気と私のイメージにとても合っていました。車いすの貸し出しもあるため、身体が不自由な方がいらっしゃっても安心して招待できると思いました。(ガーデン以外は車いすでok)招待人数が70名以外でアットホームな式を挙げたい方にオススメです。80名だと会場内が手狭に感じてしまいます。バリアフリー面、会場の広さはきちんと見ておいた方が良いです。詳細を見る (539文字) - 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - アットホームでアンティークな雰囲気- 青いステンドグラスの教会がとても素敵です!広くはないですが、貸切にできるので自分たちの思い通りに装飾できます。アンティークな雰囲気で外観よりも中に入った方がより気に入りました!螺旋階段が可愛くてとても素敵です!お色直しに別途費用がかかります。持ち込み禁止のものが多いので音楽等自由にしたい方は金額が上がってしまいそうです。こだわるポイントがたくさんあると小さくたくさん、上がっていってしまいます。ペーパーアイテムも別途料金が発生します。人数が多いと会場が狭く、費用は掛かる人数分になるので少人数がおすすめです。直結ではないですが、駅から数分で人混みもない程よい場所にあります!オフィス街でもなく、大通りの裏にあるので静かな場所です。マンションが周りにあります。とてもお話しやすく、的確なアドバイスもしてくださり、初めてのことでもスムーズに進められそうです。打ち合わせのときに色んな種類のドリンクから選ばせていただけるので、嬉しいです。長時間の打ち合わせも楽しくできます!アットホームな雰囲気でゲストと距離が近いです。堅苦しくない雰囲気が好きな方におすすめです詳細を見る (479文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 2人だけの結婚式ができる貸し切りの時間- スタンドグラスが凄くキレイで写真より実物の方がステキでした。新郎が青い薔薇を集めながら来るとことか何より新婦入場で皆んな感極まってガン泣き。。つられて泣いてしまいました。螺旋階段素敵でしたがそこしか入場出来ないのが少し残念かなぁー。でも新郎が新婦をお迎えに行くお色直し入場にはちょっとビックリ!ないなりに入場ができるんだと感動しました(^^)美味しかったです。お肉サイコーでした。リッチはサイコーでしたが土地勘が無いため地図とか置いてあるといいと思いました。女の子のサービスの方ばかりでしたが初々しく飲み物を運んできてくれてるのを見て思わずホッコリしましたがスタッフ同士の声が少し耳に付くかなと感じました。段差が少し多いのが気になりましたがレトロな雰囲気の会場でした。トイレが少ないのと1階に無いのが残念でしょうか。詳細を見る (358文字) - 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 43歳
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - レトロ好きな方にはおススメ!- 挙式会場のアンティークの木製のベンチが雰囲気を良い出しており、青い大きなステンドグラスは他の式場にはなくとても良いです。元銀行の建物であったようで、シックな空気が漂うクラシックな雰囲気です。ただ、昔からある建物なので多少仕方がないと思いますが、階段が多少狭いように感じました。東京駅や秋葉原駅からタクシーに乗ってもすぐたどり着くためロケーション良好。羽田空港からも行きやすいです。スタッフ、プランナー共に丁寧に対応してくれました。ただ、ゲストハウスなので仕方がないと思いますが、持ち込み等の制約が多少多いように感じました。挙式会場、披露宴会場の雰囲気がよかった。持ち込みに多少不自由があるので、色々と持ち込みたいものがある場合は事前に確認しておいた方がよいと思います。詳細を見る (334文字) - 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 一軒家貸切の自由度が高い結婚式場です- 入るとすぐに大きなステンドガラスが目に入ります。決して広い会場ではありませんが、60名ほど呼ぶ程度では十分な広さだと思います。とにかくお姫様になったような雰囲気で、可愛い雰囲気が好きな人は気にいると思います。螺旋階段があり、入場の際にはそこを利用できます。ここも広くはありませんが、60名くらいではちょうどいい広さだと思います。試食ありのプランで見学しました。料理はとても美味しいです。お肉の焼き具合も指定できるとのことで、こだわってる人には良いと思います。ただ、試食させてもらった料理は、ランクの高いコースでしか出されないので、それ以外のコースではどんな料理になるのか説明もなかったので、不明でした。東京駅から2駅ほどのところにあります。改札出てからは結構歩きましたが、式場に違い出口から出てからはまっすぐなので迷うことはなさそうです。完全に一軒家貸切のところが魅力です。なかなかない螺旋階段も魅力だと思います。おとぎ話の世界観が好きな人は気にいると思います。あとは自由度が高いので、好きな演出をとことんしたい人には合っていると思います。詳細を見る (470文字) - 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - アットホームでゲストに良いおもてなしができる- ステンドグラスが素敵で、参列者との距離も近くとても良かったです。一棟貸切なので当日も安心して使えると感じました。ダーズンローズを採用しているのもとても良く、みんなに参加してもらえるのもいいなと思いました。アットホームで何より披露宴を重視している会場なのに惹かれました。お料理もとても美味しくて当日来てくれる人たちにも良いおもてなしができると感じました。仕様も自分たちである程度決められるのでそこもポイントです。東京駅から近いこと、複数の路線が使えることなどとても良い条件だと思います。またどの駅からも近いので当日来てくれる人たちにとっても心配の少ない会場だと思います。遠方からいらっしゃる方がいれば東京駅の周辺を観光することもできると思います。一棟貸切でアットホームな空間ゲストに良いおもてなしをしたいアットホームな空間で行いたい詳細を見る (365文字) - 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 24歳
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - 綺麗なステンドグラスが特徴の会場です。- 挙式会場のアンティークの木製のベンチが雰囲気を出しており、青い大きなステンドグラスは他の式場には無く、とても印象的でした。披露宴会場も広く、大きな螺旋階段があるため、螺旋階段からの入場の演出ができるようになっておりとでもよかったです。見積もりは50名の250万前後と予算範囲内でした。そのほかにも安くなるように色々な方法を提案していただいたので良かったです。試食で食べましたが、とても美味しかったです。シェフにも挨拶してもらえたので作ってる人の顔も見れたのは良かったです。馬喰横山駅から徒歩2分と、駅から出てすぐで駅からもアフロディテが見えるくらい近くて便利な立地なとことなっております?スタッフ、プランナー共に丁寧に対応してくれました。大きくて綺麗な挙式会場のステンドグラス持ち込みできるものできないものの確認!詳細を見る (357文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - ゲストも新郎新婦もワクワクするような笑顔溢れる式が挙げらる- 初めての結婚式会場の下見でした。スタッフの方の説明も親切で温かい雰囲気の式場だなと印象を受けました。こちらが思っていることや理想を伝えると挙式会場の下見の際に、気になって質問したところはより丁寧に説明をしてくれました。入った瞬間綺麗なステンドグラスが目に入り、ここで挙式をしたら素敵だなと思いました。以前から式場の案内を見てステンドグラスのある挙式会場に憧れを抱いていたこともあり凄く魅力的でした。また、案内をしながらバージンロードを歩く意味や挙式とはどのような事をしていたか、簡単な歴史を話して下さいました。今のところ60人を予定しているので広さ的にもちょうどよくアットホームな感じでできるかなと思いました。披露宴会場に向かうまでの螺旋階段がとても特徴的でぐるりと回ってゲストのみんなに会えるような作りになっています。この会場ならウエディングドレスの後ろ姿も見てもらえるなと思いました。そして下見をしていて驚いたのは、アンケートで好きなアーティストを記入したのですが私たちが螺旋階段を降りる際、そのアーティストの曲をdjさんが即座に対応して流してくれたのです!感動しました♪また、その日はもう1組下見をしているカップルがいて、その方たちが後から螺旋階段を降りてきて、ゲストの気持ちになってみることもできました。降りてくる側も楽しかったし、見てる側もこんな感じなのかとイメージできました。アレンジも出来そうな会場で小物やテーブルクラスも可愛かったです。こちらの要望に合わせて見積もりを出してくれました。ここを削りましょうとか提案もしてくれました。とっても美味しく頂きました。地元が近かったこともあり、乗り換えもなく、駅近で嬉しかったです。凄く素敵で優しく、話しかけやすいプランナーさんでした。また、スタッフの方も笑顔で挨拶をして下さったり、私たちへの気遣いが嬉しかったです。とにかくアットホームな雰囲気が良かったです!ナチュラルな結婚式を希望してるカップル詳細を見る (828文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - かわいくて、丁度良いサイズ感!- 青のステンドグラスやバラなど、一見クールそうな印象でしたが、意味や思いを伺ってからはあたたかい印象に変わりました。狭すぎず、広すぎず、丁度良い距離間だと思います。何もしなくても、十分可愛らしかったです。こだわりたい方でも、いろいろアレンジが効きそうでした。丁度良いサイズ感で、みんなでわいわいできそうな気がします。キャンペーン適応ということで、控えめな金額に収まったと思います。リーズナブルなプランでもしっかり牛肉のメインのようです。デザートも豊富でした。最寄りからは近いし、遠方から来てくださる方々でも、東京駅からタクシー等で来やすいと思います。丁寧でした。対応も早く、見学当日にアンケートで答えた思い出の曲が、入場体験の時に流れてきて驚きました。帰りがけにイメージしたというブーケもいただきました。貸切丁度良いサイズ感家族や親しい友人だけで挙げたい方にオススメだと思います。詳細を見る (389文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 
         
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - アンティーク調の雰囲気が素敵です- ブルーのステンドグラスがキレイなチャペルです。ブルーローズセレモニーをオススメされましたが、ステンドグラスにもマッチすると思います。ゲストハウス式場ということもあり、こじんまりとしたチャペルですが、アットホームな挙式をしたい人にはむしろ良いと思います。とにかくアンティーク調の雰囲気が素敵です。螺旋階段もすばらしいです。後半に、お得なパックプランをオススメされました。メイン料理のみ試食しましたが、お肉が柔らかくて良かったです。最寄り駅の馬喰横山駅からは近いです。気遣いのできる方ばかりでした。今後も安心して打ち合わせを進めていけそうです。来賓のことを考慮し、マタニティ対応については細かく伺いました。貸しきりということもあり、いくつかの小部屋をマタニティ用に確保できるとのことでした。また、車イスも借りられるようです。エレベーターもありましたが、階段のところはスタッフの方々がサポートしてくれるとのことでした。アンティーク調の雰囲気が好きな方にはオススメです。親族控え室は別館になると思います。近くですが、併せてチェックしておくとよいかと思います。詳細を見る (475文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - クラシカルで落ち着ける式場- 青を基調とした落ち着いた雰囲気のチャペルです。バラのステンドグラスが華やかです。他の式場と比べると派手さはあまり感じませんが、落ち着いた式ができそうです。歴史を感じる建物に魅力を感じました。調度品やシャンデリア、花の螺旋階段が素敵でした。ゲストの控え室にはバーがあって、雰囲気もとても良かったです。フェアの割引で予算内に収まりました。メインの肉料理を味見しました。シェフがソースをかけて仕上げをするという本番さながらの試食で、とても美味しかったです。東京駅から車で5分の立地は、遠方から家族を呼ぶのに最適だと感じました。対応してくれたプランナーの方がとても明るく気さくな方でした。家族挙式の具体的なアイディアを提案してもらい、イメージがわきました。当日は一家族にそれぞれ案内するスタッフがつくそうです。クラシカルな洋館で小規模の式を挙げたいと考えていたので、希望にぴったり合いました。さらに、遠方から家族を呼ぶので、アクセスも最適だと感じました。キラキラした感じより、落ち着いた式を望む方におすすめです。家族挙式のため、広すぎず、小さい子どものいるゲストにも対応できるところに魅力を感じました。印象に残っているのが、床や柱の木目や調度品で、クラシカルだけど温かみのある雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (548文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - アンティークでまるでお城のような式場での結婚式- アンティークでお城のようなかんじです。ステンドグラスがある式場はなかなか無かったのでそこにひかれました。ゲストハウスなのでお呼びした人たちがきがねなく寛げるのできにいりました。螺旋階段もあり演出のバリエーションも増えます。ゲストハウスで、立地もいいので予想通りでした。味が美味しいと評判だったので問題なかったです。複数の線を利用でき、天候に左右されません。全く右も左もわからない私たちにプランを的確に立ててもらい即決いたしました。ゲストハウスなので他の式の人や関係ない人と顔を会わせなくてすむのがいいです。バーラウンジも完備してます。家族だけの式を挙げる方や特に祖父母を呼ばれるお方におすすめします。詳細を見る (300文字) もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - 少人数で貸切一軒家、アクセスバッチリな会場です。- チャペルのステンドグラスが素晴らしかったです。彼女も大変気に入っておりました。自分は高身長なので、天井の高さを心配しておりましたが、十分に高さがあり特に問題はありませんでした。こじまりとしたチャペルですが少人数で行う私達にとっては逆に良かったです。明るく、一部吹き抜けの空間もあり良かったです。テーブルの配置や人数の配置等も柔軟に対応頂けるとの事でしたので安心しました。文句なしです。最寄り駅からも近く、分かりやすいです。また、東京駅からもタクシーで行けますので地方の方や土地勘がない方でも安心だと思います。都内でも珍しいステンドグラスのチャペル、東京駅から近く分かりやすいロケーション。(少人数・雰囲気・アクセス・料理・貸切)この辺りを重視して探しているカップルにはピッタリな会場だと思います。詳細を見る (348文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 可愛らしい雰囲気の会場♪♪- 青のステンドグラスがとても魅力的なチャペルでした。実際に見ても素敵ですが、結婚式当日の写真でも綺麗なカットが撮れるチャペルだと思いました。全体的に可愛らしい雰囲気の披露宴会場でした。また、会場にある階段がとても素敵でした。結婚式当日は、貸し切りに出来るので自分たちらしい飾り付けが出来るのも良いなと思いました。お肉料理がとても美味しく、デザートが可愛らしかったです。最寄駅から近く、迷わずに行く事が出来ました。東京駅からも近いので、地方に住んでいる親族の移動も楽だと感じました。みなさん、とても親しみやすく話しやすかったです仲の良い友人や親族だけを呼んでの結婚式を考えていたので、チャペルや会場の広さがとてもぴったりだと思いました。当日もゲストの方と距離の近い一日を過ごせると思いました。ふたりのオリジナルな結婚式を挙げたい人には、とても良いと思いました。貸し切りに出来るので、自分たちの写真やオリジナルな飾り付けをたくさんして、ふたりらしさを出せる式場だと思います。詳細を見る (434文字) - 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 印象的なステンドグラス、螺旋階段が特徴の式場- 青のステンドグラスがとても綺麗で、爽やかな雰囲気の挙式ができると思う螺旋階段が特徴的で、ゴージャスな雰囲気の入場演出ができそう途中でプランを変えてしまったので、想定よりかは高くなりましたが、少しでも抑える努力をプランナーさんが親身に考えてくれました。全部美味しいけど、特にメインのお肉料理はとても美味しかったです。最寄駅からも近いし、東京駅からもとても近いので、遠方からのゲストが多い方にはピッタリとても親切。時間をかけても丁寧に対応してくれた。形式張るのではなく、カジュアルな式にしたいという思いにフィットしているかなと思います。収容人数はそこまで多くないので、友人を多く呼んで思い出を作りたいようなカップルには是非!宴会場の広さは確認しておいた方がいいかと。また喫煙者が多い場合は館内に喫煙スペースはないので、考えた方がいいかも。詳細を見る (367文字) - 訪問 2019/01
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 東京駅から10分の歴史ある貸切ゲストハウス- 決して大きくはないけど青いステキなステンドグラスが印象的な雰囲気のある式場上から見ると花が咲いたような螺旋階段がステキな披露宴会場天井が高く開放的なのでそこまで広くなくても開放感のある空間中央にバーテンダーさんのいらっしゃる中二階のウェイティングスペースも素敵最寄り駅がいくつもありどこからも徒歩圏内しかも東京駅からタクシーで10分はなかなかない少人数にぴったりの会場なので、それにあった少人数限定プランなどが充実スタッフさんもみんなベテラン揃いな印象都内で少人数婚にぴったりなゲストハウスしかも貸切に出来るって言うところが子どもが沢山いる結婚式には嬉しいポイント家族婚や少人数婚を考えている人にはぴったりな式場持ち込みたいものがある方は確認して置いた方がいいかと詳細を見る (332文字) - 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 建物の中はアットホームで可愛い素敵な空間- 青いステンドグラスが主役のこじんまりとした会場です。max70名までの参列が可能だそうです。天井は低めですが、ステンドグラスの前に新郎新婦が立った時とても絵になる素敵なチャペルだなと思いました。アンティーク調の雰囲気で、白い壁と木目調のアクセントが印象的です。シャンデリアに果物の小さなガラス細工(?)がかかっているのが珍しくてかわいいなと思いました。半分が吹き抜けになっています。横長ではなく縦長の形なので、ゲストの人数が多いと後ろの方の人から新郎新婦が見にくいかもしれません。決して安くはありませんが相場なのかな、という印象です。立地、半日三階建ての建物1棟貸し借りであること等考えたら妥当かと思います。お肉料理とデザートをいただきました。目新しくはないかもしれませんが、どちらも食べやすい味付けでおいしかったです。シェフが一人一人に合わせてお肉の焼き加減や料理を出すタイミングを変えてくれるとのことで、ゲストに出来たてを食べてもらえるのはいいなと思いました。複数の路線からアクセスでき、東京駅からも近いので、来てもらいやすい場所だと思います。普通のビル街の裏道にあるので、お洒落な街がいい人には合いません。見学前日の夕方頃にプランナーの方にメールで伝えたことが、朝早くからの打合せだったのにサプライズとして置かれていて感動しました。(他の方の感動が薄れないように具体的なことは伏せます。)色々と私たちを喜ばせようというホスピタリティを感じました。☆決めてアットホームな雰囲気でこじんまりとした式、かわいらしい雰囲気を求めていたので、ぴったりだなと感じこと・アクセスの良さ・子供連れの方も安心して披露宴に参加できる施設であること(1階が披露宴会場、2階が控え室になっており、吹き抜けになっていて控え室にキッズコーナーを設けられるとのこと。)・アンティーク調の可愛い雰囲気を求めている方、こじんまりとした挙式をしたいと思っている方向けです。・持ち込みたいものが何かをはっきりさせてから打ち合わせに行くといいと思います。詳細を見る (860文字)   - 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - チャペルがロマンチックな式場- チャペルにあるラピスラズリのステンドグラスが素敵でした。会場にある螺旋階段が素敵でした。披露宴での入場シーンがとてもロマンチックになると思います。費用は平均より上かもしれませんが、会場の設備や雰囲気はその分納得できる内容だと思います。東京駅からもアクセスしやすく、地方からのゲストが多い場合に助かります。また提携のホテルも近く、宿泊されるゲストの方も利用しやすいと思いました。こちらの質問に丁寧にお答え頂ける親切なスタッフに対応頂きました。チャペルの青を基調としたデザインと、ほかの式場にはない演出があり、新郎新婦ゲスト共に思い出に残る式になると思いました。ロマンチックな式を挙げたいカップルが気に入りそうな会場だと思いました。詳細を見る (314文字) - 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 披露宴会場内におしゃれな螺旋階段があります- 掲載されている写真で見るよりも実際に見る方が天井高が低く感じました。正面のバラ窓のステンドグラスは他の会場にはなく素敵ですが、バージンロードの上の天井にある装飾が太いパイプのように見えてしまい、私達はあまり好みではなかったです。会場は、広々と見えるように工夫された作りになっていて大人数でも圧迫感を感じない作りで良いと思います。シャンデリアが葡萄がついたりアンティークの作りでとても素敵でした。メインテーブルの後ろの装飾が、なんとなく後付け感が否めず写真映えはしにくいと感じてしまいました。螺旋階段の上の空間は婆のようになっておりとてもおしゃれでした。ロッシーニ風のお肉はトリュフソースが非常に美味しく、香りの豊かなソースでよかったです。デザートがシンプルで結婚式映えはしないと思いました。駅からはあまり歩かずに行けました。とても親身になってくださり素敵なスタッフ様でした。披露宴会場内にお洒落な螺旋階段があります。アンティーク好きには良いかも。詳細を見る (423文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
 - ブルーのステンドグラスのチャペルは西洋の雰囲気たっぷりです- ブルーのステンドグラスの写真が有名なチャペルです。ステンドグラスの光はバックライトで照らしているようで、天候に関わらず明るく灯りますが、光は強めでライトとわかる仕様です。披露宴会場は天井が高くて解放感にあふれています。らせん階段が中央にあり、新郎に手をひかれて降りてくる演出などができるため、あこがれのある花嫁さんにはおすすめです。メトロやjrの3駅からのアクセス可能ですが、それぞれから10分ほどあるくため、夏や冬には少し不便です。ブルーのステンドグラスは海外から取り寄せたアンティークのものだそうです。ステンドグラスは美しさがありました。披露宴会場での演出にこだわりのある花嫁さんにおすすめです。らせん階段が中央にあり、新郎に手をひかれて降りてくる演出などができます。また、キッチンがすぐそこにありライブキッチンのようなお料理のもてなしがしたい方におすすめです。詳細を見る (383文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - レトロクラシカルな雰囲気で、ステキなチャペルと階段- レトロクラシカルな雰囲気階段とチャペルが非常にステキ吹き抜けぬ天井と大箱すぎないアットホームな雰囲気衣装料理写真花衣装、花で割引があった。食べてはいないがビジュアルも良さそう。3駅から徒歩で数分の好立地東京駅からも近い様々な提案をしてくれつつ、押し売りはない。やりたくない要望にも柔軟に対応してくれる。フルーツポンチラウンドをしたいと申し出たら瓶やフルーツの用意が可能と即座に対応してくれた。階段とチャペル、会場の雰囲気がステキだった。装飾は最低限でも、見栄えのする結婚式が出来そうだと思った。二次会もそのまま出来るとの事で、ゲストの移動や待ち時間最小限で行える。装飾や費用節約になり、会場フォローもしてもらえて良かった!詳細を見る (311文字) - 訪問 2019/01
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - スタッフが親切、チャペルがとにかく可愛い- 花の形をした青いステンドグラスが特徴です。入場の曲も生演奏で、要望にも応じてもらえるようでした。ゲストの待機スペースには、バーカウンターがあり、挙式と披露宴の間の時間も楽しめるように工夫がありました。待機スペースから、披露宴会場に続く螺旋階段は、花の形になっていて、新婦のドレスが綺麗に見えるようになっていました。値引き特典がたくさんありました。メインの肉料理とデザートを試食しました。お肉は柔らかく、デザートも見た目が可愛く、味もとてもおいしかったです。当日の料理もシェフにご相談できるそうです。最寄り駅から徒歩3分。東京駅からも車で5分、タクシーで1メーターで、遠方から来るゲストも便利だと思います。担当の方も明るく、人見知りの私でも楽しくお話することが出来ました。様々な提案をして頂き、結婚式の準備も、楽しめそうだと思いました。チャペルのステンドグラスが本当に綺麗でした。このステンドグラスの下で挙式ができたら、一生の思い出になると思いました。アットホームな式にしたいカップルにはぴったりだと思います。ゲストとの距離が近い式が挙げられそうです。詳細を見る (475文字) - 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 貸し切り式場かつ印象的なチャペルでオリジナリティのある式- 青いチャペルが非常に印象的でした。l字型のヴァージンロードが、良いのか悪いのか、自分は判断できませんでした。螺旋階段や控室など、他の式場ではあまり見たことのない雰囲気の設備ばかりでした。実際はこのようなポイントが費用上がるはずと、上がるはずの要素を一通り示していただけたのは好印象でした。当日特約を含む割引が結構大きく、割引込みであれば十分納得の値段となりました。料理はグレードをあげたい、衣装は高くなるはず、などお伝えしましたが、そういった点を見積もりにまでは反映されていませんでしたので、出していただいた見積もりより上がるのは前提だなという印象は持ちました。肉料理とデザートをいただきました。どちらも大変美味しく、これが披露宴で出たら喜ばれるだろうなと思えました。馬喰横山駅から行きましたが、特に問題なくたどり着きました。スタッフの方が式場前で待機していただいたこともあり、発見も容易だと思います。こちらの希望を叶えるプランを次々に提示いただき、安心してお任せできるという印象を持ちました。私達がかなり迷い、一度帰って考えようとしたのですが、話術匠に引き留められ、人によっては強引さを感じるかもしれません。印象的なチャペルが一番のポイントでした。また、貸し切りの会場、親にバトラーがつくなども心動かされるポイントとなりました。オリジナリティのある式がしたいとしたら、式場の設備自体が独特ですし、スタッフの方も協力的なのでおすすめだと思いました。トイレが披露宴会場と同じ階にはないなど、車椅子の方には不便な式場にはなってしまっていると思います。詳細を見る (673文字) - 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - アットホームな雰囲気で、何より料理が美味しい。- 何と言っても青いステンドグラスにバージンロードが珍しく、また綺麗です。ただ、会場は良く言えばアットホーム、悪く言えば狭いので、招待人数によっては全員座れない可能性もあります。他の会場と異なり、会場内に大きな螺旋階段があり、その部分が吹き抜けとなっているため、開放感があります。しかし会場自体はそこまで広くはないため、こちらも呼ぶ人数によって、机が狭そうなのと通路が狭くなりそうなのが気になりました。あと高砂席はフラットすぎて後ろの席の人が見えなさそうなのと、天蓋や背景などが少し可愛すぎるかなと思いました。また、会場にエレベーターもありましたが小さいため、階段を多く使うことが考えられました。慣れないヒールの参加者にあらかじめ階段が多いことを伝えておいた方が親切かなと思いました。持ち込み不可が多いため、それなりにお値段がかかります。また、最低限の見積もりなので、ここからどれだけ上がって行くか不安です。ただ、色々とお値引きをしてくださったのでありがたかったです。試食でいただいたお料理がとっても美味しかったです。シェフの方が直接振舞ってくださり、できたてでもっと食べたくなりました。また、私が甘いものが苦手なことを事前に伝えていたところ、デザートで配慮くださりとても嬉しかったです。東京駅からタクシーでワンメーターほど、最寄りの駅からも歩いて5分とかからなかったので、アクセスはとても良いと思います。普通のオフィス街にあるので、外観をあらかじめ確認しておかないと初めての人には分かりにくいかもしれません。担当の方が少し押し売り気味なところが気になりましたが、その方も含めスタッフの方みなさん笑顔で明るい接客でした。遠方からのゲストを考え、立地重視で選びましたが、そこは満足しております。建物に興味もありましたが、イメージしていたレトロな重厚感、と言うよりかは、可愛らしい雰囲気で個人的には少し残念でした。呼ぶ人数をあらかじめ絞ったうえで見学した方がいいと思います。少人数で考えている方にはアットホームでとても良いと思います。1日2組限定のため、日程にあまり空きがなさそうでしたので、考えている方は早めに見学されることをお勧めします。詳細を見る (917文字) もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 貸し切りウエディング。- 挙式会場はチャペルでした。こちらのチャペルは青が特徴的なチャペルになっていて、祭壇部に設置されたバラをモチーフにした青いステンドグラスは一度見たら忘れられないくらいにインパクトがあります。ただ、こちらのチャペルは参列出来る人数が80名程度とやや狭く、大人数の参列を予定している方などには少し不向きかなと感じました。披露宴は邸宅を貸し切りにして行われました。貸し切りなので他の会場のゲストと顔を合わせることなく過ごせるのでパーティーは終始アットホームな雰囲気。会場内は2フロアが吹き抜けのようになっているので天井が高く、窓からは光も差し込んでくるので開放感がありました。こちらは会場内に螺旋階段が設置されているので、入場のシーンもインパクトがありましたし、とても楽しいパーティーだったと思います。東京駅からタクシーでワンメーター程なので遠方からのゲストにも便利です。貸し切りなのでアットホームなパーティーが出来ます。詳細を見る (407文字) - 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 32歳
 
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
 - 一棟貸切の式場でアットホームな式- 大きなステンドグラスに光が差し込んでいる。白と青を基調とした非常に落ち着いた空間になっている。もともと銀行の建物であったらしく、シックな空気が漂うが、華やかさも併せもっている。イメージとしては美女と野獣のお城のような印象を受けている。花は日比谷花壇が担当していたりして、サービスには手を抜いていない印象のためとても安いという印象はない。しかし、ブランドのあるホテルなどと比較するとやはり安いのだと思う。一度試食をしただけだが、他の会場と比較して特に良い点も悪い点もなかった。馬喰町から徒歩5分内。東京駅や秋葉原からタクシーに乗ってもすぐたどり着くためロケーション良好。チャペルの美しさ。一棟貸切だがスタッフの数が多くきめ細やかに対応いただけると思った。あまり大人数でやる式よりこじんまりと家族でやる式に向いていると思う。詳細を見る (360文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - ブルー基調のチャペルが好印象- チャペルはそれほど大きくはないが、ターコイズブルー(?)系統の青色を基調としたステンドグラス、カーペットでまとまっており、良い意味でイメージと違ったため好印象。ステンドグラスは大きな花のような形で、人前式を希望していた身としては宗教色があまり強くなく、その点もよかった。立ち見含めても80人程度が参列可能人数であり、大掛かりな挙式は不可。木目とグリーンでナチュラル系(?)にまとめられたイメージ。少し小さめの円卓に7名がけで座るのが基本となっており、実際に腰掛けてみたが、参列者も会話がしやすそうであった。こちらも挙式会場同様、いわゆる「大会場」ではなく、最大90名程度が着席可能人数であり、大掛かりな披露宴は不可。大広間にはおしゃれな螺旋階段があり、新郎新婦の入場はそこからとなる。その点も、今まで参列した披露宴とは少し趣が違って好印象であった。東日本橋は都営線等から行く必要があり、個人的にはそれほど便利な立地ではないが、一般的には都心からせいぜい10分程度で駅までアクセス可能、駅からは徒歩4分程度で挙式会場まで着くため、悪くはない。当日参列者については、東京駅からタクシーで来ればすぐである。人前式を希望していたため、宗教色の薄いチャペルが良かったため、この会場はその点で非常にポイントが高かった。新郎新婦それぞれ勤め先の人間を呼ばないなど、多少変則的な式を希望していたが、それらへの対応もスムーズで、柔軟性高くプランが立てられると思われる。長所と表裏一体かもしれないが、会場がそれほど大きくないため、友人をたくさん呼ぼうと思うと取捨選択を迫られることになる。人数的には容量範囲内であっても、7人がけのテーブルに同じグループ毎に納めようと思うと、必ずしも容量一杯使いきれるわけではないため、早めに参集範囲、席割りを検討すると◎か。詳細を見る (769文字) - 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - ステンドグラスが綺麗で、スタッフのサービスが丁寧- 教会式、人前式どちらにも対応した会場になっています。挙式は親族のみで少人数で行いましたが、80名程度は収容できるようなので、友人を含めた式にも向いているかと思います。青くて大きなステンドグラスが特徴的で、式の最中の音楽は生演奏でした。落ち着いた雰囲気で高級感のある会場です。披露宴会場への入場は、2階の螺旋階段からの入場、1階の扉からの入場が選べて、私たちは螺旋階段からの入場にしました。螺旋階段がこの会場にした決め手でした。式場は人数によって長テーブル、丸テーブルで配置が変えられて、また新郎新婦席についてもある程度好きなレイアウトにできます。白とベージュを基調とした、クラシックであたたかみのある会場です。当日1家族欠席が出てしまいましたが、突然のことにも関わらず、テーブルの配置を調整していただけました。コース料理、披露宴会場のお花、衣装について、当初の想定より値上がりしました。衣装は持込ngですが、衣装小物は持込okだったので持込にしました。年配の方が多かったのでフレンチジャポネのコースにしました。ボリュームはありましたがそこまで重たくなく、お料理はゲストに好評でした。地下鉄駅から徒歩3分程度、東京駅からタクシーで10分程度と、好立地でした。当日はたくさんのスタッフの方に細やかな気配りをしていただき、とても良い式になったと思います。ゲストにも大変喜んでもらえました。お料理はシェフと相談しながら内容を決めることが出来ます。私たちは結局決まったプランのコースにしましたが、地元の食材を指定したりすることも出来るようで、こだわりがある方には良いと思います。螺旋階段からの入場という演出が珍しいので、印象に残る式になったと思います。詳細を見る (721文字) - 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 青いチャペルはキレイ- 挙式会場に行くまでのエレベーターが小さすぎて、全員は入れず、時間内移動出来ないと見切られたのか使うことができませんでした。3階か4階分の階段を登り降りしなければならず、不便でした。挙式会場のチャペルはこじんまりとした青いステンドガラスでキレイでしたが、チャペルを彩っている造花が劣化しており、ゲスト横の花がケバケバとほつれていたのが見苦しかったです。列席の際の受付会場に備え付けてあるペンが安っぽく、会場についてまずガッカリしました。中々ペンホルダーから抜き出せず、やっとの思いで抜き出したらインク切れしてかけませんでした。披露宴会場は洋風の見た目で映えると思います。バンド演奏もやっていました。料理は普通においしかったです。ドリンクメニューに含まれていた赤ワインを頼みましたが持ってきてもらえませんでした。周りを見渡してもどのテーブルにも赤ワインがなかったため、サーブしている人が遅すぎて手が回っていないようでした。ロケーションはどの駅からも等距離に歩く必要があり、道も入り組んでいて分かりにくく、ちょっと不便でした。ホームページを流し見して東京駅だと思って油断していると全く違う駅です。東京駅からの送迎バス無だとガッカリ感があります。ゲスト側から見ていて介添人の方が品の無いように見えました。ものすごく大きな声で大げさなジェスチャーで新郎新婦に終始指示を出しており、今までで参列した式の中で一番介添人が悪目立ちしていました。化粧室が少なかったため、式場会場外(親族控え室用の建屋らしいです)のトイレを使用しました。詳細を見る (659文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - ステンドグラスや螺旋階段が素敵でスタッフの方が親切な式場- ステンドグラスがとても綺麗でした。チャペルの大きさがそこまで大きくないので、バージンロードは少し短く感じました。披露宴会場は螺旋階段があり、全体的に上品で落ち着いた会場でとても良かったです。シェフ自らが挨拶をして下さり、四季折々のメニューを考えているとのことでした。オリジナルメニューも考えて下さるとのことだったので、オリジナリティのある料理を考えている方はおすすめです。最寄りの馬喰横山駅から歩いてすぐの会場です。東京駅からも近いため遠方ゲストが多い方には非常便利かと思います。みなさんとてもフレンドリーで暖かい対応をして下さいます。私達に合った演出などを提案して下さるので、式のイメージが膨らみやすく今からとても楽しみです。ステンドグラスが綺麗な会場を第一条件に式場探しをしていました。こちらはステンドグラスが他にはないデザインだったことや披露宴会場の螺旋階段が気に入りました。親族が遠方から来るため、アクセスの良さも決め手になりました。この会場1番の特徴である螺旋階段を使った登場や、挙式の時のバラを使った演出など他にはない様々な演出をすることが出来るため、他とは違う式にしたい方にはぴったりの会場かと思います。詳細を見る (509文字) - 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ステンドグラス
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ409人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間30分 - 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 【初めての見学も安心】全館貸切見学◆4万円試食×チャペル体験- 【4万円相当のコース無料試食付】「なにから決めたらいいのかわからない!」「結婚式っていくらぐらいするんだろう」そんなお悩みを専属プランナーが解決します。予算に合わせた詳細な見積もりもご提案。 
 - 1101土 - 目安:3時間30分 - 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- <連休BIG特典>青ステンド×貸切洋館ALL体験◆絶品コース試食付- <公式HP予約が1番お得>連休BIGフェアで最大140万特典。東京駅近・4線4駅から徒歩圏内の好立地◎クラシカルな洋館を完全貸切◎贅沢牛フィレ&前菜の無料試食、シェフ演出やドリンク試飲などALL体験! 
 - 1102日 - 目安:3時間30分 - 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 迷ったらコレ!贅沢コース試食×駅近W◆ベストレート保証付き- <公式HP予約が1番お得>連休BIGフェアで最大140万特典。東京駅近・4線4駅から徒歩圏内の好立地◎クラシカルな洋館を完全貸切◎贅沢牛フィレ&前菜の無料試食、シェフ演出やドリンク試飲などALL体験! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3667-8181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大130万円相当ご優待◎20大特典!
【最大130万円相当ご優待】ご見学1軒目でドレス料金最大20万円プレゼント!写真20万円+演出10万円+装花10万円+引出物10万円分など豪華20大特典をご用意♪ ※実施日にて変動あり
適用期間:2025/05/14 〜
基本情報
| 会場名 | 東京アフロディテ(トウキョウアフロディテ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0006東京都中央区日本橋富沢町12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 東京駅/JR東京駅よりタクシーで5分、 首都高速道路箱崎ICより車で2分、 日比谷線 小伝馬町駅1番出口 又は 都営新宿線 馬喰横山駅A3出口より徒歩2分 (都営浅草線 東日本橋駅・JR総武線 馬喰町駅も馬喰横山駅A3出口に直結) | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京 | 
| 会場電話番号 | 03-3667-8181 | 
| 営業日時 | 土日祝:9:00~19:00/平日:12:00~19:00/(毎週月曜・火曜定休、祝日除く) | 
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキングが多数ございます | 
| 送迎 | なし有料にてバス手配可能 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 青いバラをモチーフにしたステンドグラスと、アフロディテオリジナルのブルーローズセレモニーで感動挙式が叶う | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/ブーケトス/バルーンリリース/全員集合写真 など | 
| 二次会利用 | 利用可能※披露宴ご予約のおふたりのみ特別価格でご案内可能 | 
| おすすめ ポイント | 他にはないらせん階段入場/天蓋におおわれた華やかなメイン席/プライベートキッチンあり 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せも可能ですので安心してご相談くださいませ | 
| 事前試食 | 無し※ワンプレート試食付きフェア開催中 | 
| おすすめポイント | シェフと直接打合せを行いオリジナルメニューの作成も可能です 会場内でお料理を仕上げるライブ演出も人気です 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 挙式日の5日前迄に振込/ブライダルローン・アフタープラン利用可 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設東京駅近のホテルのご紹介も可能!お気軽にご相談くださいませ | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















