サンバレーリゾート那須高原 太陽の教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
宿泊がおすすめの会場
祭壇の大きなステンドグラスが迫力もあり、光輝いていてとても綺麗なチャペルでした。チャペルの外のガーデンも広くて緑が綺麗でした。披露宴会場はいくつか種類があります。見学した会場は、窓が大きく外が見えて森の中にいるかのような気分になれる会場でした。カジュアルな披露宴にぴったりな会場でした。車でのアクセスであれば、特に不便は感じられないと思います。行くまでにも観光スポットがたくさんあるので楽しめると思います。ホテルなので宿泊も楽しめる会場です。温泉や大きなプールもあるので、お子様連れのゲストにも喜ばれると思います。施設自体がとても楽しめるので、旅行がてらゲストにはゆったりと宿泊までプレゼントしてあげると良いと思いました。みんなで楽しめる会場です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
那須なのにリーズナブル
チャペルのステンドグラスがとてもステキでした。美術館内で神前式も可能でした。披露宴会場は正直古い印象でした。ホテルにプールや温泉があったので、宿泊する遠方ゲストが多い方にはいいと思います。新郎新婦宿泊1泊無料、ドレス2着目半額、0歳から2歳は無料で得点がいっぱいでした。ロケーションでの前撮りも10万円とリーズナブルな印象でした。試食はしていませんが、和洋中シェフがいるとのことでした。石窯ピザやラクレットが那須らしくて良いなと思いました。駅から距離がありました。那須塩原駅から無料のバスがあります。とても優しい方でお話しやすかったです。丁寧に案内して下さりました。ライブキッチンやブッフェも出来る。和装で入場の場合、和太鼓の演者さんが来てくれる。神前式は友人も参列できるそうです。低予算でアットホームな結婚式にしたい方にオススメです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
コストパフォーマンス良し
岡本太郎作品の鐘が入口に掛けられていて、教会内は太陽をモチーフとしたステンドグラスで統一されていて、レトロな感じです。オリジナリティがあって私は好きです。「温泉神社でも式が挙げられる」とプランナーさんに教えて頂いたので、翌朝伺いましたが、緑にあふれた長い参道を上っていくと、青空が広がり境内が広がる様がとても美しく、神様がいらっしゃる感じがしました。ここで式を挙げると幸せになれそうな気がしました。披露宴向けにしつらえていない状況で拝見しました。プランナーさんによると、新郎新婦の要望に応えて下さるそうです。那須の緑が眼下に広がる美しい眺望の部屋を案内頂き、参列者の印象に残る披露宴ができそうだと感じました。宿泊付き家族婚として、なかなか良いお値段を出して下さいました。結婚式の試食は行っていません。ホテルの食事を頂きましたが、那須の素材を使っていておいしいと思いました。那須塩原の駅から35分くらいのところです。東京から那須塩原までは新幹線であっという間でした。駅から宿まで無料送迎バスがあり、宿泊者向けに有料ですが池袋からの送迎バスがあるので、車がなくても便利です。敷地内に様々なタイプの宿泊施設と温泉、プール、美術館もあるので、なかなか魅力的です。申し分なしです! 那須の素敵なスポットなども教えて下さいました。家族婚にお勧めです。素晴らしい温泉があって緑も豊か、空気も料理もおいしい、東京から交通の便もよく交通費も抑えられるという意味で、総合的にかなり魅力的です。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
那須でゆったりリゾート婚
太陽の教会というだけあってガーデンの中の独立した教会。夜はイルミネーションがすごく綺麗でした。チャペルの手前がキラキラととっても綺麗でした。岡本太郎っぽいオブジェもあったり、アーティスティックなチャペルだと思います。かなりツボでした。まさに那須や軽井沢にありそうなウッド調の可愛い〜カントリー空間!披露宴会場はホテルと繋がってるので遅くまで二次会もいけそう。要望はかなり叶えてもらえるみたいなのでビュッフェスタイルにしたり、ビールやハイボールもちょっとプレミアムな物があったり、お酒好きな人にはいいかも。安い!宿泊も安かったです。まさに那須の観光地ど真ん中なので、次の日みんなで遊んだりお買い物したり、有名なSHOZOCAFEもあるのでのんびりお茶したりしてもいいかも。那須どうぶつ王国も近いのでかなり楽しめそう!優しいおば様でとてもリラックスできました。ホテルと披露宴会場は直結しており、チャペルも近いのでゆったりリゾート婚できそう!温泉も豪華で、ゲストも満足できると思います。ホテルは少々古いながら広くて豪華でした。詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
自然を満喫できる結婚式場
祭壇の奥に円形のカラフルなステンドグラスがあって非常に綺麗です。パイプオルガン演奏と聖歌隊の讃美歌の生歌があり、厳かな雰囲気の挙式でした。チャペルの外は芝生に覆われたガーデンがあり、花壇もあって景色が美しかったです。ヨーロッパ風のオシャレで高級感のある会場です。窓からは那須高原のロケーションが見えて眺望が素晴らしかったです。和食、洋食、中華の折衷料理でバラエティー豊富なメニューでボリュームがありました。ウエディングケーキもオリジナリティあるデコレーションで美味しかったです。駅から離れているのでシャトルバスを利用して行くと便利です。那須高原を満喫できる素晴らしいロケーションの結婚式場です。リゾート施設が充実しているので観光と一緒に楽しめると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
緑に囲まれたチャペルで大自然を満喫できます。
併設されているホテルの庭にチャペルがあり、そこで挙式するというスタイルでした。ホテル自体が標高の高い場所にあるので、チャペルからの眺めはとても良かったです。「太陽の教会」という名の通り、教会内には自然な光が差し込んでとても素敵でした。ただ、ホテル入口からチャペルまで少し距離がありましたので、挙式の時に雨が降っていたら大変だろうなぁと思いました。複数の披露宴会場の中から招待人数に合わせてちょうどよいサイズの部屋を選ぶことができます。私たち夫婦の場合は近い親戚だけを招待する予定でしたので、あまり広すぎない会場を紹介してもらえました。近隣する他の会場に比べてやや割高な感じでした。那須高原にあるホテルなので、最寄り駅や高速道路のインターからは少し離れた場所にあります。でも、送迎バスを手配してもらえますし、駐車場も広いので問題ないと思います。下見だけでしたが、プランナーさんはとても親切でした。招待客が宿泊する旨を伝えたところ、併設するホテルの部屋も見せてくれました。併設するホテル「ホテルサンバレー那須」は地元では有名なリゾートホテルで、バラエティ豊かなスパ施設と美味しいバイキングが特徴です。クリスマスの時期にはチャペルがあるお庭がライトアップされてとてもきれいです。遠方から参加してくれる方たちがそのまま宿泊できるのが一番魅力的だと思います。結婚式前後で宿泊を予定されているカップルに特にお勧めです。併設されているホテルの部屋は値段によってピンキリですので、下見の際は挙式会場、披露宴会場だけでなく、宿泊する部屋も見せてもらうとよいと思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
大きな丸型ステンドグラスが美しい
前に大きく広がる丸い形のステンドグラスがすっごく素敵で、ほれ込みました。眩しいほどの日差しが、ステンドグラス越しに入ってきて、祭壇あたりを神々しく照らしてくれるというつくりがとてもロマンティックで素敵でした。独立した挙式場のまわりには綺麗にされたガーデンがあって、のびのびと日差しのもとで、団欒できるという点も凄く良かったです。実際に、当日も、リラックスがほどけたお庭での時間というのが凄く楽しくて、自然にたくさん笑うことができました。バンケットタイプの会場を盛大に使った宴会をおこないたいということを、プランナーさんに伝えたところ、それならばということで案内いただいたのがピアネータという会場で、窓がたくさんある開放感ある空間でした。木製の木目調がある床でしたので、黄色のテーブルクロスが抜群に似合うということで選びました。カラーのカクテルドレスも黄色を基調にしたかわいらしいもので、満足いくコーディネートができました。費用については、様々な余興を盛り込んだにしては、低めに抑えることができました。那須塩原駅からバスに乗っていく場所ですので、アクセスについては良いということができないと感じました。とても素敵なスタッフさんたちに囲まれたわたしたちは幸せものです。熱意のある男性コーディネータさんは頼もしく、さらに当日のスタッフさんは皆笑顔で、緊張気味の二人をとにかく和ましてくれリラックスすることができました。ガーデンがあってのびのびした気持ちで1日を過ごせるというところ。やはりガーデンを利用した、自由な時間や、団欒の時間をもうけるのがオススメです。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
那須でおすすめなアットホームな会場です
太陽の教会に入ったとたん、大きな空間と神々しいステンドグラスに圧倒されました。空間も大きく、広いので音が反響します。下見でしたので実際は聴いてませんが、スタッフの方のお話だとパイプオルガンの音ややゴスペル隊などの歌声が響いてとても厳かな素敵な雰囲気になるそうです。また、バージンロードの幅が広く作られているので、ボリュームのあるウェディングドレスがとてもよく合うそうです。この教会の一番の見どころはステンドグラスで、丸いアーチのような素敵なステンドグラスがぱっと目に飛び込んできます。いくつもの色が輝いているので美術品を観ているようなそんな気分になります。わりと大きな教会でしたので、今回少人数の私たちは断念したのですが、ある程度の人数がいらっしゃるかたは那須ではとてもおすすめの挙式会場です。私たちは家族婚ということもあり、参加者が少人数でした。ですので少人数に合う会場ということで一つ見せていただきました。別館の最上階のパーティー会場で、大きな窓がたくさんあり窓から見える眺望は那須の山々や緑が見え、こじんまりとアットホームなのにとても素敵な会場でした。下見に行った時刻が夕方で薄暗かったのが残念ですが、晴れた日は本当に眺望が素晴らしいとスタッフの方がおっしゃっていました。春の新緑や秋の紅葉の季節などはおすすめなようです。また、会場は別館の高層階ですが、同じ建物の中には宿泊施設や温泉もあり、またお茶できるような空間もあったので、そばにある教会、披露宴、そのまま温泉に入って宿泊ができてしまうのでとても便利なつくりだとかんじました。那須駅からは車で30~40分程度です。・温泉やスパが整っているのでお年寄りから赤ちゃんまで安心満足な施設。・教会のステンドグラスがとても素敵です。・那須の中心部にあるので、テーマパークなど結婚式後の楽しみがたくさんあります。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
太陽の教会
教会内のステンドグラスは何でも太陽をイメージして作られているようで、その迫力は凄まじいものがあります。ステンドグラスの形は円になっていて日差しを模したような格子がありました。その斬新さがかっこよく、印象に残る教会でした。アジアンな雰囲気を持つインテリアで統一されている窓からの日差しが気持ちの良い披露宴会場でした。季節を感じさせる食べ物を使用したお料理がたくさんありました。おいしかったです。デザートもあってボリュームがありました。周囲のロケーションは静かで緑があふれ、とても良いです。ちょっとしたヒーリング効果も期待できそうです。司会役の方が滞りなく進めてくれて良かったです。太陽のステンドグラスがとても印象的で圧倒されました。ここでならきっと心に残る結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
かわいらしい見栄えの三角屋根チャペル
三角の屋根が、独立したチャペルで一際目立っていました。見栄えはかわいらしくて、ヨーロピアンなデザインは、本物の礼拝堂を思わせる本格デザインでした。綺麗な庭園の中に建つ姿はかわいらしい礼拝堂のようでした。高原の景色を、窓から拝見しながらのパーティは、心から優雅な気分になれるものでした。丸テーブルには、金色の光沢がかかったクロスがかけられて、いかにも高級。椅子も木の縁などにレトロさが現れていて、ピンクのお花ともぴったり合っていました。果物や、高原の野菜などを駆使したフレンチの料理は、古典的なフレンチはとは違う、先進的でモダンなフレンチという印象です。味の風味付けに、果物を使ったりしていたところには、腕前とセンスを感じました。那須インターから、さらに15分以上くらいは、かかったと記憶していますが、アクセスは便利というわけではなかったです。窓から高原をみながら楽しめるというパーティの優雅さですね。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
2007/2/11に挙式
その日、3組の結婚式が行われました。私たちは丁度昼の2組目でした。挙式会場は寒くなく、暑くなく、空調もバッチリ暖かく包まれた雰囲気での挙式ができました。親族席もゆったりとしていて、よかったと親族から聞きました。披露宴会場は、広くもなく、狭くもなくとても良い雰囲気でした。何よりも会場の飾り付けやひとつひとつが綺麗でびっくりしました。・予算100万以内と決めていたのでその範囲内で十分満足のいく結婚式を挙げれました。・招待状・小さな小物は自分たちで手作りし、前日にお願いして席に並べてもらいました。・WELCOMEボードの代わりに私が漫画家ということもあり、友人にサインとイラストの入った特別本を参列者さん達に配りました(笑)・一番コストが良かったなと思うのはバイキングにしたところですかね。とても、おいしかったです。私たちはイタリアン料理を出していただきましたが。披露宴の時の親族や友人達への料理はバイキング形式にしてもらいました。そのおかげか、みんなの反応が良かったです。ケーキも全部生ケーキにしていただき、おいしくいただけました。なんといっても雪の舞う中の披露宴ができたことです。後ろのまどから雪が舞う中披露宴。とても幻想的で綺麗でした。リゾート婚なので交通アクセスについては、サンバレーさんが送迎バスを何回かにわけ出していただいて、とても助かりました。プランナーさんのおかげで予算内に収まる満足のいく結婚式が挙げれました。スタッフさんには、感謝しきれません。こちら側のミスが合った場合でも素早くフォロー、親戚の小さい子の参加もありましたが、子供達が騒がないようスタッフさん達が相手をしてくれました。・ドレスにケープがある物を選びました。挙式ではケープをして、披露宴ではケープをとって二度楽しめました。・ブーケも押し花にできるときいていたのでお願いしました。温泉施設がついているということがポイントなので。参列者さんも前日から泊まっていただき、温泉を楽しんでもらいました。私たちは挙式をあげた当日チャペルの上の宿泊施設で宿泊をしました。・前日はきちんと寝ること!緊張してると思いますが寝ないとかなりやばいです。・プランを練るときに予算はきちんと定時すること。予算内で譲れない部分、削れる部分は明確に。・実際に挙式をあげて「ここにしてよかった」といつも思ってます。送迎はとにかく丁寧で、何回もいってくださいました。新婦側は、駅までのお迎えが数回。新郎側は、自宅に親族が集まり、バスをそこまでいれてくれました。本当手厚く、プランをやってくださいましてありがとうございます。詳細を見る (1086文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/11/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
アットホームなリゾート挙式
那須高原でのリゾート挙式。リゾートだというだけで雰囲気は3割り増し。家族だけの小さなパーティーでした。豪華な設備は希望しなかったのでアットホームなパーティーができました。フォトブック、DVDにはお金をかけました!撮影したすべてのデータがもらえ、DVDは両家へのプレゼントを含め3ついただけました。ケーキがとても可愛かったです☆そして美味しかったです♪那須高原はレジャーで良く行っていた思いでの場所でした。きれいな空気で気持ちよく式が挙げられました。私たちは列席者含め車でしたが、新幹線や電車の方は駅から送迎バスが出ていたと思います☆スタッフの方は常に笑顔で優しく、とてもいいかたでした☆担当してくれたスタッフの方がいいかただったのが一番嬉しかったです♪メイク室からドレスを着て、とっても豪華な車で移動してのが嬉しかったです!リゾート挙式なので、アットホームな挙式をしたい方にはおすすめです☆新郎新婦の宿泊部屋は良いお部屋でしたよ♪帰りに観光して帰れます!打ち合わせや衣装あわせはわざわざ行かないと行けないので手間ですが、なるべく少ない回数で終わるようにスタッフの方が頑張ってくれました♪詳細を見る (493文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
ファンタジック教会
【挙式会場】円形ステンドグラスは、ファンタジーの世界から持ってきたようです。素晴らしく神秘的で挙式会場内で一番印象に残ること間違いなしです。【披露宴会場】長テーブルで、対面式に座りました。晩餐会のようで楽しくみんなと料理を頂くことが出来ました。【スタッフ】親友の結婚式で利用する機会がありましたが少人数であるのですが、スタッフの皆さんは全身全霊でサービスしてくれるのが伝わってきて感動しました。【料理】量もあって満足です。味付けも好みでした。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
華々しさのあるステンドグラスに目を奪われました
【挙式会場】華々しいステンドグラスが何より先に目に入ります。教会の外観も可愛くて、その周囲の環境も緑豊かで健やかです。【披露宴会場】披露宴にはロッジ風の会場を使用しました。窓が沢山あって開放的なところです。個人的にここが一番お気に入りです。【スタッフ(サービス)】演出面でも、新郎達を祝うこと、そして招かれた人を楽しませようとする姿勢が伝わるがんばりでした。自分の結婚式でもこういう方達にセッティングしてもらいたいと感じました。【料理】和洋折衷のご馳走でした。最後のデザートまで美味しかったです。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/12/07
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
新郎新婦が宿泊するスイートが最高です!。
広くて天井の高い教会です。新婦入場の際には結婚行進曲を生で演奏、コーラスしてくれます。音響効果がすばらしいことと、奏者のスキルも高いのでとても印象的と、参列者にもいっていただけました。大きな窓から高原の緑に包まれた風景を眺めることができます。夜はイルミネーションがすてきです。 会場の打ち合わせでは、何度もこちらの会場を担当しているというフラワー、インテリアの方が、希望を聞きつつ、あの会場に合う色はこれ、と的確にアドバイスしてくれるので、安心です。下見をした中で、もっともコストパフォーマンスがよかったです。(新婦は舞浜のホテル結婚式場で勤務経験あり) まあ、地方ということもあるのでしょうが、、。今回は親族のみの参列ということで、皆に部屋を用意したのですが、宿泊費に関しても高すぎず、ゆったりと広い部屋ですごしてもらえました。とてもおいしかったです。 新郎新婦の分はとっておいてもらって、後で全部いただくことができました!。車があれば便利ですが、東京駅からシャトルバスもあるので特に何の問題もないと思います。とてもよかったです。打ち合わせもメールでできました。 挙式の下見の時からとても印象がよかったのですが、いろいろな希望も対応していただけよかったです。衣装合わせは都内でできますので、青山の提携ショップに2回行って、たっぷり試着して決めることができました。はじめから、リゾート婚にしたかったため、いろいろと下見をし、最終的に山梨の〇〇ナーレとこちらに絞った上で、スタッフの印象、価格、ロケーションからサンバレーを選択しました。 ロケーションに関しては、都内からだと中央道より東北道の方が運転も楽だろうと思いました)古くからあるホテルのため、敷地内の施設は老朽した印象のものもありましたが、ブライダル関係に使う建物は新しく、きれいです。 親族の宿泊もクイーンズコリーナ(建物名)にしてもらったため、皆、挙式、披露宴のあと宿泊を楽しんでもらえました。本当にここのホテルにしてよかったです!!。(震災の影響もほとんどありませんでした)今年生まれた子供が少し大きくなったら、家族でまた行こうと思っています。スタッフの印象、価格、ロケーションでした。ここでの結婚式は親族のなかでも、よかったよね、と今でも言ってもらえます。これから結婚式を考えている方へ、、、都内の人気の式場は一日に何組ものため、他のカップルと会ってしまうこともあります。式場も意外と手狭だったりします。 親族だけに参列してもらうリゾート婚はゆったりとリラックスできますし、お勧めです!。 詳細を見る (1077文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
【挙式会場】周辺の挙式会場の中では一番長いバージンロー...
【挙式会場】周辺の挙式会場の中では一番長いバージンロードがあり、中にはステンドグラスが外の光に照らされてとても良い雰囲気です。【披露宴会場】少人数~大人数まで対応しており、挙式される方の希望に合わせ会場の装飾などを変えたりと対応してもらえます。【料理】和洋中の料理長がおり、下見した際、中華を食べましたが何を食べようか迷うほどたくさんの種類の料理がありました。【スタッフ】下見宿泊をした際、当日初めて会うフロントのスタッフの方から祝福の言葉をいただいたりと、スタッフ対応がすばらしく、ウェディングプランナーの方の対応も、分からないことやだんどりなど丁寧に教えていただきとても良い印象を受けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】国内リゾート地ということで、新緑がとても綺麗で、写真を多く残したいと思うロケーションが沢山あります。【こんなカップルにオススメ!】写真を多く残したいカップルの方や、国内新婚旅行を兼ねた挙式を検討中のカップルにオススメです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.5
太陽の教会へ下見見学
国内リゾート、自然が豊かな場所でゆったりとした挙式を挙げたいと思い、見学へ行きました。太陽の教会は写真でみるよりも自然光が多く入り、ステンドグラスに美しく光がさします。バージンロードは那須の教会では一番長いようです。教会内だけではなく、屋外の新緑もとても美しく、写真を残したい方には絶好の場所です。少人数~大人数のオリジナルプランがあり、昼間の挙式からナイトウェディングプランなど様々です。ナイトウェディングでは、ロウソクとイルミネーションが美しく飾られ、リゾート挙式を考えている方には一度見学へ行かれることをお勧めします。スタッフの方の対応も丁寧で、太陽の教会での挙式を即決しました。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- -
太陽の光が差し込む中で
会社の同僚の結婚式で参列しました。太陽の教会という名がついたチャペルはやわらかい自然の光がチャペル内に入り込んでいて幻想的な式になりました。施設内がとても広いので開放感があって良かったと思います。森林に囲まれているのも癒されますね。スタッフの方の丁寧な対応がとても印象にのこりました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.2
太陽の教会
とにかく太陽の教会が素晴らしかったです。名前の通り光が綺麗で花嫁がすごく綺麗にうつる教会でした。教会自体が独立しているので景色がとてもよく自然光が綺麗に入る教会です。外にでてのフラワーシャワーやブーケトスも可能です。式場が駅から遠いですが送迎バスがきてくれるし、遠方から参加しても観光地なので観光して帰ることもできるしスパがとても楽しかったです。料理も栃木和牛を使った料理がとても美味しく、アツアツで運ばれてきたのも満足でした。さすがホテルという感じのスタッフさんの対応も素晴らしかったのでサンバレーの挙式にまた呼ばれたいなと思いました。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.4
スタッフスタッフの対応がよかったです。グラスが空いたな...
スタッフスタッフの対応がよかったです。グラスが空いたならすぐに、声をかけて対応してくれました。また挨拶、接遇が大変教育が行き届いていて、気持ちがよかったです料理料理の種類が多く、ボリューム満点で、さらに美味しい料理でした。挙式会場大変綺麗で、厳粛な感じでよかったです。庭園がとても広く綺麗で良かったです詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
よかったと思います
広くて高めのヒールではちょっと疲れてしまうかもしれませんがリムジンに乗れたりと経験ができて楽しかったです。隅々まで手入れが行き届いていてとてもいやすかったです子供がいたので羽を付けて天使の格好でリングを運んでもらうところかなおいしかったけど量は多いかな花嫁はドレスだとあまり食べられないのでちょっと残念な気がしましたわかりやすかったですプランナーさんが親身になっていろいろ考えてくださるので安心して話すことができます子供がいたり 妊婦でも安心して挙式ができますプランナーさんお勧めでかわいらしくしていただきましたドレスは貸衣装やさんが数件提携しているようなのでいろいろ見て回るとかわいらしいものや落ち着いたものが選べるかなと思います化粧系の注文をを気を付けないと別人になってしまいます結婚式の日が台風だったのでちょっと時期などには気を付けたほうがよいかなと詳細を見る (387文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/09/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
遠方から来た人も楽しめるホテルウェディング
【挙式会場】 教会の前がガーデンになっています。昼の式でしたが、夜に行くと、ガーデンがライトアップされていてとてもロマンチックな雰囲気でした。【披露宴会場】オーソドックスなホテルウェディングのスタイルです。いくつかの会場から選べるようになっていました。【スタッフ(サービス)】みんなフレンドリーで丁寧な対応でした。【料理】とってもおいしかったです!【ロケーション】那須の温泉街の中心地にあります。遠方からもお客さんが来ていましたが、結婚式のついでに那須を観光で楽しむことができて充実していたようです。ホテルの中には大きな温泉プールもついていて、家族連れでも楽しめます。【こんなカップルにオススメ!】那須に遠方から呼ぶときはこのホテルが大きくて、那須の観光には便利な場所にあるのでおすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
妻の同僚ということで夫婦で出席 【ロケーション】 自...
妻の同僚ということで夫婦で出席【ロケーション】自然に囲まれた、森の中にいるような雰囲気は、いつもの世の中を忘れさせてくれます。ちょっと歩くと敷地内には馬もいます。ホテルの部屋からも自然を満喫できます。【料理】フランス料理フルコースですが、味が最高!料理が温かいまま出てきたのも感激でした。お箸でOKです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
芝生に白いかわいい教会
広い芝生の中に小さな白い教会で凄く可愛らしいイメージでした。那須高原?が見える所にあって眺めも良かったです。新婦のイメージ通りの教会で外国人牧師さんにゴスペル隊♪女の子なら誰もが憧れるヴァージンロード。パイプオルガンで幻想的な雰囲気でした。小さな子どもも居てグズってしまう子もいましたがスタッフがすぐに個室に案内していて周りに配慮した対応は良かったです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
なかなか
なかなかにキレイな教会でした。夜見ても外観はキレイでしたね。特に奇抜なサービスなどはなかったようですが、式を挙げた知人は十分に満足できていたようでした。サービスも行き届いていたように思えます。温泉で有名なホテルの施設の一つなので、式の後に温泉に入れて落ち着けることもよいですね。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
那須塩原駅には向かいのバスが来ており、那須高原のロケー...
那須塩原駅には向かいのバスが来ており、那須高原のロケーションです。式場の周りには喫茶コーナーやスタンドバーなどもあり、また温泉にも入れるのが最高です。なんといってもステンドクラスの素晴らしい教会があり、思い出に残る結婚式となりました。料理も洋食のフルコースはなかなかおいしく、従業員の対応も誠実で交換が持てました。新郎新婦はホテルで一泊でき、すばらしい温泉施設で楽しめます。小じんまりした結婚式から大規模な式まででき、特に内輪での結婚式にはお勧めです。新婚カップルには忘れらない思い出になることでしょう。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 64歳
- 下見した
- 5.0
ホテル系ウェディングで楽々結婚式
系列のホテルに宿泊では、料理や温泉が安価で楽しめます。結婚式場も大変リーズナブルでありながら、こだわりの演出や披露宴など細かな注文にも応じて下さいます。高速道路からのアクセスも容易で、案内表示があるため迷わず到着できます。高原のリゾートで挙げる結婚式はとても開放感があって良いと思います。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.5
ステキ
那須に出かけたときに 軽く立ち寄ったところ スタップの方に「どうぞご覧ください」と声をかけていただき 下見という形になりました。夜だったので、チャペルのまわりは 色とりどりのイルミネーション☆少し粉雪がまっていました。2次会となるホテルも何か所か選べて(すべて サンバレー敷地内)出席者の人数に合わせたり 夜・昼によって選べそう。自分はごく親しい親類・友人と少人数で。と思いました宿泊も参列者のぶんも割安のなる。と聞いたような・・・詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.2
那須の自然中でできるリゾートウェディングができる場所。
【挙式会場】太陽の教会で参列しました。教会自体は結構狭い印象をうけましたが、ステンドグラスが良い感じに雰囲気を作っていました。【披露宴会場】披露宴会場はどちらかというと昔からの作りのような雰囲気です。会場自体は古いのかなという感じでしたが、気にならない方は問題かも?【演出】特に演出ですごい~っていう感じはゼロです。友人の結婚式だったのでちょっとサプライズをしたいというときは融通を聞かせてもらえたのが良かったかなと思いました。【スタッフ(サービス)】スタッフはみなさんバイト?だよねというレベルでちょっと残念でした。あたふた料理を間違えたり、こぼしていたのが目立ったから余計にかんじました 。【料理】温かい料理は温かい料理でとても美味しかったです。メインのお肉は量は少なかったけど、とても柔らかくて美味しかったですよ。【ロケーション】とにかく那須の自然が大満喫できる場所です。お勧めは新緑がきれいな夏かもしれませんね。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)リゾート地なので、行くだけでもワクワクしちゃう場所でした。空気がきれいだし、待ち時間も外で談笑していました。【こんなカップルにオススメ!】まわりは自然がとっても豊かなので自然の中でウェディングをあげたいかたにはとてもお勧めな場所だと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/04/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】光の差し込む教会。まさに太陽の教会という名...
【挙式会場】光の差し込む教会。まさに太陽の教会という名のとおりの挙式会場でした。光に照らされた新郎新婦がとても綺麗でした【披露宴会場】会場内はとても明るく、テーブルごとのスペースが広めにとってあったので、ゆったりとした印象を受けました【料理】豊富なメニューな上に味も美味しい。見た目も華やかでお祝いの料理に相応しいと思いました。【スタッフ】にこやかな対応で好印象を受けました。着替え室のスタッフさんも丁寧な対応でした【ロケーション】結婚式場というより、観光地の一角にあるという感じです。挙式に参列した後に見たり遊んだり出来るのは面白いと思いました【ここが良かった】なんといっても太陽の教会!とにかく綺麗で、印象に残る挙式が出来ると思います【こんなカップルにオススメ!】若い方はもちろん、結婚10周年や銀婚式の方にもオススメです詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | サンバレーリゾート那須高原 太陽の教会(サンバレーリゾートナスコウゲンタイヨウノキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒325-0392栃木県那須郡那須町湯本203結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |