
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 ゴージャス2位
- 兵庫県 専門式場3位
- 神戸・阪神 専門式場3位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い3位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い3位
- 兵庫県 ゴージャス3位
- 兵庫県 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価7位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 クラシカル8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内9位
- 兵庫県 クラシカル9位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
- 神戸・阪神 スタッフ評価10位
- 兵庫県 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場10位
エスタシオン・デ・神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵すぎる!
挙式会場は2つ見せていただきました。ひとつ目は正面玄関を入ってすぐのバロックステージここがメインの挙式会場だと思います。本当に素敵です。正面のピアノや大階段、パイプオルガンのパイプがすごくマッチしていて、まるで外国映画の中にいるようです。ふたつ目は最上階にある外国の島をモチーフにした教会で、こちらも雰囲気がまた違っていてアットホームな温かみのある雰囲気で素敵でした。披露宴会場も2つ見せていただいたのですが、どちらも充分な広さがあり、シャンデリア等天井の装飾がとても綺麗で理想的な会場でした。私たちの希望に沿った予算で提案していただき、満足です。前菜、スープ、パン、メイン(お肉)というメニュー内容でしたが、どれもとても美味しかったです。複数路線が乗り入れているので、便利だとは思いますが、遠方から来た方には少し迷ってしまうかもと思いました。スタッフの方は営業がつがつされるような感じではなく、私たちの提案や希望に寄り添っていただき、とても感じの良い方でした。一階のチャペルが本当に素敵です。外国映画の中にいるような非日常を味わうことができると感じました。外国の雰囲気が好きなカップルにはとてもおすすめです!あらかじめしたい演出などを予算に組み込んでもらいました。前撮りをする方には、その分の特典なども用意されてるみたいなので、そちらも確認された方がいいと思います。詳細を見る (584文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様が神
1階のバロックステージは、階段で入場するスタイルで、他には無い会場に惹かれました。パイプオルガンがあり、綺麗な音色でした。教会のような、それでいて見たことがないぐらい素敵な階段……まるで美女と野獣の世界観。自分がディズニープリンセスになったような気分になれました。でも白のウェディングドレスも良く似合う、映える、そんな会場でした。当日はオルガン生演奏、聖歌隊の生歌、そして牧師先生に誓う演出で、本格的な挙式だったと思います。このご時世で、人と人との距離が気になるところですが、とても広い会場だったので、安心してゲストの皆様に参列していただけました。雰囲気は最高で、参列してくださったゲストの皆様も驚きと感動を伝えてくださりました。何よりゲストの皆様が喜んでくださったのが嬉しかったです。10階の披露宴会場で開催させていただきました。両親の控え室、ゲストの皆様の待っていただくロビー一体型で、挙式終了後他の階に行き来しなくていいのが魅力的でした。会場に入るとすぐ、ワインが並べられており、まるで映画の中に入ったような非現実を味わえるイメージです。そしてキッチンもあり、メインのお肉をその場で焼いてくれるという演出があり、私たちがお色直し中もゲストの皆様を飽きさせない、退屈させない、素晴らしかったです。思い出の品を飾れるスペースもあり、すごく広かったです。コロナ禍でなければスイーツビュッフェ等もやってみたかったなと思いました。また、10階で海も見えたので景色もすごく綺麗でした。夜景も綺麗だろうなあと思いました。和洋折衷のコースにしました。前菜、スープ、お刺身、オマール海老のリゾット、ステーキ、デザートなどの計9品でした。私の経験上、結婚式のお料理はお腹を満たすものではなく、視覚を満たすものだと思っていました。ですが、今回のコースは女性や、少食の方には少し多めかなと感じるぐらい満足感のあるメニュー内容でした。オマール海老のリゾットが大好評でした。目の前で調理してくれるメインの肉料理も、ゲストの皆様には珍しく、印象に残るもだったのではないでしょうか。視覚も嗅覚も満たされたと思います。ワインも飾られているだけでなく、飲み放題ということで、魚料理、肉料理とお料理に合わせたワインを嗜むことができるので、喜んでいただけました。私側のゲストは県外からの参列で、ほぼ全員車で来ていました。右折で入れないため、少し不安でしたがきちんと招待状に同封できるよう、パンフレットを準備していただいていたため、迷わずに来れたのではないでしょうか。柳原icを降りて車で10分以内、直進で分かりやすかったと思いますが、車通りは多いと思います。入りにくかったり、出にくかったりは多少あったと思いますが、事前にナビなどで確認すると分かりやすかったです。神戸!という感じの周囲の環境だと思います。商業施設も近くにあるので、参列する側にもしもの忘れ物があっても、ある程度は安心かと……思いました。笑電車やバスで来たとしても、umieを目指して乗れば大丈夫そうなので、県外の参列者でも安心して来ることができそうです。スタッフ様の対応が、素晴らしかったです。プランナー様を始め、スタイリスト様、ヘアメイク様、カメラマン様、司会者様……関わってくださった全てのスタッフ様に感謝しております。この会場に決めた大きな理由が、見学に行った際に1番の強みはなんですかと質問をしたところ、「スタッフの対応力です」と応えてくださったり、期待していました。期待を大きく上回る対応力でした。同じ質問を何回もしても笑顔で丁寧に、分かるまで説明していただいたり、衣装合わせの時、イメージを伝えただけで私の好みに刺さる衣装を選んでくださったり……全てのスタッフ様が優しく笑顔で、丁寧な説明をしてくださり、スタッフ様に対する不満や不安が一切なく式を終えれるのは、なかなかない経験だと思います。バロックステージは1度実際に見ると、圧巻です。そして自分がそこで式を挙げる様子を1度想像すると、どんどんエスタシオンデ神戸で式を挙げたくなります。笑そして必ず、人生の最高の日を迎えることができます。プランナー様、衣装コーディネーター様や美容スタッフ様、お花や挙式進行など、それぞれにプロの方がいらっしゃり、丁寧に説明、対応してくれます。密な打ち合わせの上、安心して任せられます。招待状準備、発送、披露宴の演出を考えたり、それに対する準備、ウェルカムスペースの構成を考えたりするあたりが一番忙しく、大変だったと思います。当日も緊張でおかしくなりそうでしたが、そこもスタッフの方々に励まされ、無事でした笑子連れで、打ち合わせもバタバタしてしまったりしましたが、笑顔で優しく子どもにも接してくれました。子連れ結婚式もオススメです!詳細を見る (1980文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華な式場で、他にはない結婚式
大きな階段とパイプオルガンがとても印象的でした。中央にあるゴールドのピアノも綺麗で、式が始まる前のピアノ演奏がとても素敵でした!式の途中にはバイオリンなど弦楽の演奏もあり、他では見たことのない豪華な結婚式でした。会場に入ってすぐ、大きなシャンデリアに目を惹かれました。披露宴会場がとても広く、隣の人とも十分に間隔が取れていたので、コロナ禍でも安心して食事ができました。控室もオシャレな雰囲気でウェルカムドリンクをいただけて、結婚式が始まる前から楽しめました。料理は和洋折衷で、満足のいくボリュームでした。お酒もソフトドリンクも種類が豊富でした。式場まではjr神戸駅から徒歩10分くらいでアクセスもよく、駐車場もたくさんあるイメージでした。歩いて5分くらいでメリケンパークやモザイクなど神戸の観光スポットがあり県外からの方にとっても良いと思いました。料理を提供してくださったスタッフがとても良かったです。絶妙なタイミングで飲み物を持ってきてくださり、よく気配りされてるなと思いました。控室がとてもオシャレな雰囲気でした。ウェルカムドリンクをいただけて、結婚式が始まる前から楽しめました。詳細を見る (492文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式場
すごく綺麗な挙式会場でした!チャペルでの挙式でしたがステンドグラスが綺麗です。新郎新婦とゲストとの距離も遠すぎなくて新郎新婦の表情などがよく見えました!挙式の後に外に出て写真などが撮れてそれもまた雰囲気が変わって良かったです!淡い色合いで可愛い披露宴会場でした!広すぎず狭すぎずのちょうどいい空間の使い方心地よく過ごせました。同じフロアにゲストや親族の待合スペースがあったりフォトスポットもあったので待ち時間も楽しく過ごせました!全部美味しかったです!飲み物の種類も豊富でした!待合室でドリンクをもらえたのですがフルーツのソーダ割りとかがおしゃれで美味しかったです!もちろんお肉やお魚なども絶品でした!駅から徒歩圏内でアクセス良かったです。披露宴会場の待合室はガラス張りになっておりハーバーランドが一望できました!スタッフみなさん素敵におもてなしして下さりました!都度案内があったので行く場所や道など迷わずに移動できました。お料理を運んで頂いた時なども色々とケアして頂きました。1つに絞りきれません!すごく良い挙式披露宴で全体的に満足です!!建物もスタッフさんもすごくよかったです!結婚式自体も楽しく過ごせてすごく充実した結婚式でした!!また参列したいなと思える会場です!詳細を見る (536文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
エントランスの大階段が凄い!
エントランスにある大階段が素敵!そこが挙式場となっており、ゲストはきっととても驚いてくれると思います!クラシカルな雰囲気が好きな方にはオススメです。いくつか披露宴会場があり、ゲストの人数や好みの雰囲気で選択できるようになっております。海が近いので、窓からの景色も最高です。特典は結構付けてくれると思います。持ち込みについても、他社に比べると緩い方かと思います。和洋折衷、フレンチからそれぞれ選べるみたいです。最寄駅からは、初めての方は少し迷うかもしれませんが、大きな建物なので目立っています!駅からもそんなに遠くありません。スタッフの方は全員さわやかで、話しやすくて、素敵な方たちばかりです!・式場の豪華さ・スタッフ皆さん優しく喋りやすい方達ばかり・近くに商業施設や観光地がある・ナチュラルよりも、王道の結婚式をしたい方におすすめ詳細を見る (365文字)

- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
入った瞬間に、ここだなと思う式場
格式高いチャペルで、厳かな雰囲気がとても素敵です。見た瞬間に、ここで式を挙げるイメージが想像できました。華やかな雰囲気で、部屋も広々としていて、入った瞬間に満足します。式参加者のウェイティングルームもとても素敵。窓からは神戸の観光スポットが見え、遠方からのゲストも楽しめること間違いありません。駅から歩いて10分もかからず、大通りに面しているので分かりやすいです。車で来ても、前面道路広いので停めやすいです。こちらのことを考えてくれるスタッフの方で、最初は身構えてましたが、すぐに親近感が湧き、なんでも話せました。結婚式を挙げる自分達だけでなく、参加してくれるゲストも喜んでくれると思える式場です。館内は清潔で、スタッフの方々も丁寧で安心感あります。エスタシオンさんの建物の中は思っているよりも広く、チャペルや披露宴会場もたくさんあります。それぞれが特色を持っているので、自分のこだわりに合うところを選んでください。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの、心こもったサポートが素晴らしい式場
1階のエントランスホールで挙式しました。会場は、天井がとても高く上を見上げれば描かれている絵もとても綺麗です。エントランスホールに入ると、フラワーコーディネーターさんが週替わりで作成される装花が毎回素晴らしくまず目を惹かれます。10階のbellaluceからはハーバーランドが一望でき、景色がとても綺麗です。絨毯は海を連想させる爽やかなブルー系で、清潔感のある綺麗な会場です。神戸駅から徒歩5.6分と近くアクセスはとても良いです。スタッフさんが最高です。全力で私たち新郎新婦のサポートをしてくださります。見学に伺った際に案内してくださったスタッフさんの対応が素晴らしく、エスタシオン・デ・神戸さんに決めました。披露宴会場の雰囲気ややりたいイベントなどあまりイメージを持ち込めていなかったのですが、担当プランナーさん始め、衣装・フラワー・ウェディングコーディネーターさん、そしてヘアメイクの方皆さん色んな方面から親身に相談に乗ってくださりサポートしてくださりました。スタッフさんのサポートひと味違った挙式にしたいと思われる方は、大階段を利用したエントランスホールでの挙式が印象に残って良いと思います。準備は、しっかり会場を下見しておいてウェルカムスペースをどのようにしたいか、会場の装花はどのようになるかを相談しながら考えて打ち合わせを詰めておくと良いと思います。詳細を見る (582文字)



- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切で、親身になってくれます。
挙式会場は天井が高く、ショーを見ている様な感じという意見がある位豪華です。生花をたくさん使いとても良かったです。建物内に3パターンの式場があり前撮りでは3会場使っての撮影も行えるので、とてもいいです。披露宴はモダンな感じで、人との距離を十分に取れる広さでした。コロナ対策も万全でした。当日に花を追加注文しました。メインのお肉料理がとても美味しいです。式場までは神戸駅よりすぐや駐車場も完備されているのでよかったです。スタッフはとても親切で、困った事があるとすぐに対応してくれます。スタッフと式場の清潔感で決めました。花がほとんど生花です。前撮りがおすすめです。式当日も午後からだったのでゆとりを持って出来ます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
とても優雅な結婚式場
特に、一番気に入ったのが、会場について1番最初に目に入る大階段とパイプオルガンがとても素敵でした。また、大階段からの入場も演出感が抜群で、とても印象的でした。披露宴会場は、広々として過ごしやすい空間であった。また、壮大なプロジェクターを使用したことで、出会いから結婚までの経緯を映し出された動画に感動した。料理は品数が多く、一つ一つのクオリティも高かったです。全ての料理が美味しくて満足いくものでした。神戸駅から屋内を歩いて行けるので、降雨の場合でも、安心して利用できる立地にあります。また周辺に施設やカフェも多くあって、それぞれ利用しやすかった利点もあります。スタッフの方は、丁寧に内容を教えて頂けたので、色々と安心して、楽しむことが出来ました。とても、対応も良かったですスタッフのドリンクサービスなど、気遣いの届いた、明るい接客はとても良かったと思いました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の会場でのフォトウェディング!
会場入ってすぐのエントランスが他の会場にはない雰囲気です。屋内の会場ですので、天気も気にする必要がなかったです。当日撮影時に着用するドレス、タキシードプランのため、衣装代等以外は主な変更なしjr神戸駅から徒歩10分で立地も抜群です。私たちは京都から通っていましたので、打ち合わせ後はハーバーランドやatoaなど観光を楽しんで帰っていました。普段の打ち合わせからで接するスタッフの皆さんがすごくいい方ばかりでした。当日の急な要望にも対応いただきありがとうございました。フォトウェディングを挙げました。他の会場にはない雰囲気で写真を撮れるのでおすすめ!です。会員ホームページが充実しており、自宅で着たいドレスを確認したりお気に入り登録できる,ブーケカタログから形や色味を確認しお気に入り登録できたことが良かったです。バロックステージがとても綺麗で他の式場と比べ迫力があったことが決め手です。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフさんがたくさんいる式場です!
他にはない豪華絢爛なエントランスドレス、タキシード、2つ目のブーケプランでの申し込みだったので衣装代以外での変更点なしjr神戸駅から徒歩10分圏内の好立地です。京都から電車で通ってましたが、打ち合わせのたびに旅行みたいで楽しかったです。式場も屋内のロケーションがほとんどです。丁寧にご対応いただきました。写真のカット割りなど、当日急遽、対応していただいたことばかりで申し訳なかったです。急遽のお願いにも柔軟に対応いただきました。時間も押した中、ご対応いただきありがとうございました。会場の雰囲気も素晴らしいですが、衣装合わせの時の控室も個室でプライバシーが完備されていて細かい気配りがなされていると思いました。他にない写真が撮れる会場です。詳細を見る (320文字)
費用明細553,550円(2名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で、壮大な神殿
神殿式が出来る会場を探しており、夫婦ともに八尋殿に一目惚れしてこの会場にしました。八尋殿はとても壮大で、神殿がそのまま屋内にすっぽり入っており、他に類を見ない神殿でした。式は、雅楽の生演奏や巫女の舞、そして淡路島の伊弉諾神宮から祭主様にお越しいただいたりと、とても厳かな雰囲気で大変満足しました。親族のみの少人数での結婚式だったので、会場の大きさや設備は十分でした。バーカウンターやグランドピアノもあり、とても落ち着いた雰囲気でした。神戸駅から徒歩ですぐの場所であり、すぐ近くにumieやモザイクもあり、打ち合わせの合間に行くことができ、立地は申し分ないです。海も近く、高層階からはポートタワーやモザイクの観覧車が見えたり眺めは最高です。スタッフ全員対応が素晴らしく、こちらの会場に決めた理由の一つです。私たちのワガママにも嫌な顔一つせず、いつも親身に聞いてくれたおかげ、自分達らしい素敵な挙式、披露宴が出来たと思います。・スタッフの対応・八尋殿この式場の決め手は、スタッフさんの素晴らしさと、八尋殿の壮大さです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
安心してお任せできた、結婚式場♡
挙式開場は「八尋殿」にて、小さい頃から憧れていた神前式を行いました。八尋殿の神殿は、神社が館内にそのまま入ったような造りであり、ライトで1日の日の流れ(朝日から夕暮れ)を表してあり、とても厳かです。また、渡り廊下があり、憧れだった花嫁行列も実現できました。披露宴会場は家族婚だった為、少人数用の「チュートンマナー」にて行いました。ナチュラルで落ち着いたお部屋で、1番のおすすめはバーカウンターでした。料理の量は多く、美味しかったです。参列者の方からも、「えびの料理が美味しかった」等の高評価を頂けました。ドリンクもプランに含まれていましたが、メニュー豊富であり、満足でした。6月で雨男・雨女の新郎新婦のため、挙式開場・披露宴会場までの移動距離は少なく、雨に極力濡れない所と考えていました。電車は、「新神戸駅」から徒歩5分。車は、施設内に駐車場がにあり、申し分なかったです。また、式場の前には海が広がっており、景色が良かったです。多くの式場を見学に行きましたが、式場決め手となった1つは、スタッフの方の対応の良さでした。挙式開場の八尋殿は、厳かな神前式を考えておられる方にぜひ1度は、見学に行って欲しいです。また、スタッフひとりひとりの方が楽しくお仕事をされ、しっかりと連携をされているので、安心してお任せすることが出来ました。厳かな神殿を考えておられるのであれば、「八尋殿」はかなりおすすめです。(何件か式場見学に行きましたが、スケール違いです)スタッフの方の対応は大満足です。詳細を見る (639文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフと楽しく結婚式を作り上げられる式場
挙式会場は複数ありますが、私たちはバロックステージと呼ばれる1階の大階段がある会場で挙式を行いました。入館してすぐに見える大階段とパイプオルガンは壮観です!天井が高く少し暗めな印象ですが、当日はバッチリスポットライトを当ててもらえるので、写真ではすごく自然な写りになります。また、天井が高い分、パイプオルガンやピアノ、バイオリンの音がよく響き、重厚感のある挙式ができたと思います!披露宴会場であるベッラ・ルーチェは明るい雰囲気でした。1フロア貸し切れるのですが、とにかくゲスト控室がおしゃれです。披露宴会場については、ゲストは66人でしたが、コロナ禍でもちょうど良い大きさだったように思います。スクリーンが会場の両サイドに2つあって、どこの席にいても動画が見やすい工夫がされています。また、お色直し中に隠されていたキッチンがオープンし、ステーキをフランベしている様子が見られるサービスがあります。控室からザ・神戸の景色を堪能でき、当日は夜景をバックに写真を撮ることもできました!料理と衣装は2人ともこだわったので、当初の見積よりは上がりましたが、料理はゲストから好評で、衣装はコーディネーターの方に色々アドバイスをいただき満足のいく衣装を選ぶことができました!ペーパーアイテムや各種ムービーを持ち込み、価格を下げました。特にムービーは自分で作ったことで、より思い入れがあるものに仕上がったと思います!式までに何度か試食しましたが、どの料理もお酒も美味しかったです!(お金を払って試食しても充分満足できます。)当日の料理は中でもより美味しいと思えたものにしましたが、一番好きだったのは『フォアグラのポワレとトリュフライス』という料理です。また、お酒好きなゲストが多かったので、生ビールと瓶ビールの銘柄をそれぞれ指定できたのは良かったです!試食に出てきた白ブドウジュースを特別に出してもらえたのも印象深いです。当日は時間がなくてあまり食べられなかったのが、唯一の心残りです。。。式場まではjr神戸駅から徒歩10分程度です。隣に阪神高速が通っており、車でのアクセスも良いです。両親が遠方から衣装合わせで伺った際は、何度かそのまま車を停めたまま、近隣のレストランで食事をさせてもらいました。スタッフはメインのプランナーさんがおり、衣装、挙式、装花等いくつかのプロフェッショナルなスタッフがそれぞれ担当してくれます。担当は別々ですが、それぞれの連携は取れており、誰かに相談すれば必ず担当の人に連絡がいくため、全く不安はありませんでした!特に、メインのプランナーさんと衣装のコーディネーターの方には、色んなことをあれこれ相談しましたが、都度私たちの要望に沿った提案をしていただき、非常にありがたかったです。いつも打合せは楽しい雰囲気で、打合せに行くというよりはスタッフさんと楽しくお話をしに行くという感覚でした。結婚式が近づくことが楽しみな反面、スタッフの方々とお別れしなければいけないという寂しさも感じてしまうような方々でした。別の式場で試食したり、結婚式に参加したりしてきましたが、料理は間違いなくトップクラスに美味しいです!駐車場完備なので、打合せに車で伺うことができ、非常に助かりました。また、いつも打合せをしてくれたスタッフが見送りをしてくれていたのですが、挙式当日は式に関係したスタッフ大勢のスタッフが総出でお見送りをしてくれて嬉しかったです。また、当日の写真をゲストが無料でダウンロードできるサービスあり、好評でした。エスタシオン・デ・神戸さんで結婚式を挙げることにした決め手は、料理の美味しさと真摯に私たちと向き合ってくれるスタッフの方々に惹かれたからです。神戸という立地なので、決して安く結婚式ができるわけではないと思いますが、私たちは本当にエスタシオン・デ・神戸で式を挙げて良かったと思っています!結婚式全般について、分からないことや上手くいかないことがあれば、スタッフの方々を巻き込んでみてください。自分達の思いを伝えるとスタッフの方々が力強く背中を押してくれます。満足のいく結婚式ができるよう応援しております!詳細を見る (1711文字)
費用明細4,329,182円(68名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理と温かいスタッフさんに恵まれた式場です!
【挙式会場:バロックステージ】『美女と野獣』を彷彿とさせる大階段が、クラシカルな雰囲気を醸し出します。西日本最大級のパイプオルガンの音色は圧巻で、「挙式は生演奏にこだわりたい!」と思っていた私にとって、ぴったりの演出でした。【披露宴会場:ベッラ・ルーチェ】明るく、温かみのある雰囲気が特徴です。ウェディングスペースには、ゲストの目線に配慮して設計されたソファが配置されており、ゲストの方達がゆったり過ごすことができます。また、フォトスペース等、自分達らしい装飾を施せる場所が沢山あります。(装飾が苦手な場合は、そのままでも十分おしゃれなので、装飾をしない、という手も使えます。)パーティー会場は、白を基調とした会場なので、どんなカラードレスを着ても、映える会場だと思います。また、ワインセラーやライブキッチン等、楽しい仕掛けもあります。品があり、尚且つアットホームな式にしたい方におすすめの会場です。料理と衣装はこだわったので、最初の見積もりから値上がりしました。ペーパーアイテムを持ち込みし、節約しました。試食をして、2種のコース料理を組み合わせてもらいました。料理は、どれを食べても美味しかったです。特に、ワインに合う料理が多いのが特徴です。ワインは、定番のものから季節ものまで、幅広いラインナップから、ゲストが好きなものを選べるようになっています。夫婦共に、「食事には絶対こだわりたい」と思って式場選びをしていたので、ゲストからも、「ご飯美味しかったよ!」褒めてもらえることが多く、嬉しかったです!神戸駅から徒歩で10分弱のところにあります。かなり方向音痴な私でも、迷わずたどり着けるので、式場までのアクセスはいいと思います。披露宴会場のフロアからは、神戸の景色を一望でき、景色をバックに写真を撮ることもできます。私たちの要望に、できる限り応えようとしてくださる方ばかりでした。メイン担当のプランナーさんは居ながらも、衣装や装花等に関しては、それぞれ専門のスタッフさんが担当についてくださるので、プロの視点からのアドバイスも貰えて、非常に頼りになりました。「担当がそれぞれ別のスタッフさんだと、私達の要望の伝達が上手くいくのだろうか?」と最初は少し心配でしたが、情報展開もきちんとしてくださっていたので、全く問題なかったです。また不明な点は、メールですぐ問い合わせて確認もできたので、その点もありがたかったです。上記の通り、料理が1番のおすすめポイントです。また、衣装も、式場のドレスサロンにあるものだけではなく、提携のドレスサロンからも取り寄せてくださるので、snsで見つけて気に入った衣装を取り寄せてもらい、着用することができました。男性の衣装も種類が多く、小物のラインナップも多いので、衣装担当のスタッフさんにアドバイスを貰いながら、夫婦共に納得のいく衣装を選ぶことが出来ました。担当してくださったスタッフさんが、私たちの話を丁寧に聞いて、出来る限り要望に応えてようとしてくださったのが、こちらの式場に決めた理由です。結婚式準備は、困ったことがあったらすぐにプランナーさんに相談していたおかげで、スムーズに準備を進めることができました。当日も、終始笑顔の絶えない式になりました。この式場で挙式・披露宴を挙げることができ、本当に良かったと思っています。これから式を挙げられる方には、いい笑顔を写真に収めてもらえるように、表情筋をストレッチして事前に準備しておくのがおすすめです!笑詳細を見る (1445文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
圧倒的大階段&パイプオルガン
入ってすぐの大階段が良かった。迫力があって圧倒的でした。色んな大きさや雰囲気の会場があり好みのイメージを選べるのが良かった。入口もたくさんあり入場の仕方を考えるのが楽しくなる。特典がたくさんあり、お得感がありました。ホテルじゃないので初めはあまり期待していなかったが全部美味しかった。神戸駅から徒歩圏内で来ていただく方にも呼びやすい環境だと思います。明るくて、話しやすい雰囲気だった。電話対応も良かった。入口すぐのバロックステージが圧倒的に良かったです。特別感のある会場だと思います。ホテル婚の様な気分を味わえるので、ゴージャスな雰囲気が好きな方はおすすめかと思います。ゲストの事を考えると駅が近くてよかった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
皆さま笑顔が素敵なスタッフさんばかりです。式場もとても綺麗で
パイプオルガン、階段みんなが知っているよな挙式じゃ味わえない雰囲気が楽しめるワインなどお酒類が飲み放題、お酒が好きな人が多い人におすすめです式場は綺麗な雰囲気300〜400万前後のプランで考えていたところ、何度も打ち合わせを重ねて満足できるプランで式の予定を立てることができました外でスタッフさんと楽しく写真撮影しました。最初は恥ずかしかったですが、最後にはとても楽しく写真撮影できました。とても素敵でお話しやすい雰囲気ですプランが充実している。嫁が満足していますパイプオルガン、2階からの入場、また違った雰囲気の式になるはず、また、披露宴会場のジャンルもたくさんあり人数が増えた、減ったで披露宴会場のプランも変更できる詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が笑顔で優しく理想の結婚式を一緒に作ってくれる
紅い絨毯のひかれた階段が素敵開放感があり感染対策も兼ねた挙式が行えそう広くて心地よいワインが好きなのでいろんな種類のワインがのめるのが楽しみ!試食会で食べさせて頂いたのですがめちゃくちゃ美味しかったですアレルギーなども考慮してくださるので招待客に合わせたお食事メニューをこれから一緒に考えていくのが楽しみです駅から近いので友人を呼びやすい新幹線が止まるので遠方からの招待客も来場し易いですみなさん優しくて丁寧にいろいろなことを支援してくださる緊張していた前撮りもみなさんのお陰で楽しめました紅い階段から入場してみたくなった様々なプランに応えてくださるのでどんな方でも思い描いている式が行えると思います無し詳細を見る (302文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が良く必ず素敵な結婚式ができる。
他の結婚式場にはない、エントランスホール大階段での挙式が魅力的。ディズニー映画のシーンにありそうなロマンチックな挙式になりました。チャペルのような部屋タイプではなく、開放的なのでそこまで緊張することなく雰囲気を楽しめた。これは新郎にとってはかなり良い点です。会場の色合いはクラシカルなイメージで、よくある白を基調としたものではないので、そこも変に気負いや緊張もなくその場に溶け込めました。一番魅力的だったのは、パイプオルガンに聖歌隊の生演奏。これはご列席いただいた方々からも言われましたが、素敵な演奏でとても良かったと言われました。エントランスホール大階段の会場、そして生演奏は本当に印象に残りました。こちらの披露宴会場で魅力を感じたのは、披露宴会場の雰囲気でした。大絨毯が青を基調とした物で落ち着いた雰囲気がありつつもすごくオシャレで、そして白を基調としていないのでリラックスできる雰囲気です。私自身もご列席いただいた方々もみんな居心地の良い空間なりました。展示もとても高いので、収容人数が定員ギリギリなったとしても狭苦しい空間にはならないと思います。前方左右には特大スクリーンがあります。映画を流しても良いですし、イベントのワンシーンを流しても良いとの事です。私たちは友人が作ってくれたサプライズムービーをスクリーンにて見ましたが、とても見やすかったです。前方左側にはシェフ料理を作っているオープンキッチンの様子が見れます。レストランのような気分にもなりお食事が一段と美味しく感じました。特に突然値上がりした事はなかったです。私達がこれをしたいあれをしたいと追加演出して値段は上がりますが、それは当然の事ですので。むしろ変更や追加演出などその都度見積書の方も金額を最新にしてくださるのでこちらも安心できました。夕方3時以降の挙式は割引がありました。夕方からの式でしたので早起きなどもなく余裕を持って結婚式できたのと割引料金もあったのとでメリットしかなかったです。まず美味しい。コースにもよると思いますが、私達が選んだコースはフレンチですけど、お口に合う物が多くそしてボリュームもある為満足できます。結婚式のコース料理と言えばメインのお肉ってイメージがありますが、エスタシオンの料理は前菜から美味しくいただけます。特に洋風茶碗蒸しのフランという料理は今までに食べたことのない料理でさらに美味しかったので印象に残っています。公共交通機関のアクセスはとても良い立地です。神戸駅から歩いて5分ほどで、神戸駅には新快速も止まりますし、近くにはモザイクやウミエもありますので時間を持て余す事がありません。車でのアクセスは式場はわかりやすい所にありますが、車の入場口が左折入場のみなのと、入り口が少し狭いです。とても丁寧で優しく何でも話せる方々ばかりでした。無理な要望にも応えてくれたり、考えてくださったりとこちらの話には必ず耳を傾けてくれます。一生物の結婚式を親身になって大事に考えてくださるスタッフの方々でした。・エントランスホールでの挙式、ビジュラメールでの披露宴・スタッフが私達の要望を叶えてくれるので、自分たちだけの結婚式を作ることができた。一番はスタッフの対応の良さです。いくら会場が良くてもスタッフさんの印象が悪かったり合わなければ結婚式しても思い出に残るものにはならないので。私達は一生忘れる事のない思い出に残る結婚式を挙げることができました。詳細を見る (1425文字)
費用明細3,869,052円(50名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美女と野獣が好きな人にピッタリ!!
入り口すぐの大階段が、美女と野獣のイメージにピッタリで、ディズニー好きにはたまらなかった♪♪大きなパイプオルガンがあり、バイオリンやチェロの生演奏もお願いして豪華な挙式になりました!天井ど真ん中にあるシャンデリアが気に入り、ビジュラ・メールに決めました!また、階段もあり演出ができるのも良かった!!参列者からは、量も多く満足だと言われた駅から歩いて行けるコロナで中止にはなったが、二次会の会場も近くにいくつかあるコロナで流行ったため延期になり、約3年お世話になりましたが打ち合わせの度に話が盛り上がり、とても楽しかったです!個人的に挙式の際の豪華な生演奏と大階段が1番お気に入りでした!式場の決め手は入り口すぐの大階段!詳細を見る (310文字)



もっと見る費用明細3,869,052円(59名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
スタッフの方が親切です
大きなパイプオルガンが印象的で参加したゲストからもかなり好評でした。私たちが選んだ披露宴会場はカーペットが青い色のデザインのためナプキンや小物など色味の統一感を出したい方は気になってしまうかもしれません。しかし、天井が高く、広々とした空間であり、感染症対策も十分に行えたので大変よかったです。衣装やメイクなど見積より高くなりました。プランによっては、特定の物は持ち込み不可になったりするようなので、色々なものを持ち込みたい人は要確認・要検討かと思います。ウェルカムスペースのグッズやペーパーアイテムは、持ち込みしたため費用かかりませんでした。駅からは、少し歩きます。遠方から電車を使って来る人には、分かりにくかったようです。駐車場ありですが、高さや幅の制限があるためゲストの中に車移動必須な方がいらっしゃる場合は、必ず乗ってくる車のサイズを確認すること、そして、駐車場を予約できないので近くの駐車場も案内できるように調べておくことが必要でした。一度延期したのち、次の日程を決める時に妊娠が判り、マタニティウェディングになったのですが、暖かく受け入れてくださり、また、それに合わせたスケジュールや衣装の調整をしてくださりました。費用についても、一緒に真剣に考えてくださる優しいスタッフ様ばかりです。また、前撮りの際も体が冷えないようにと荷物になるのにブランケットや上着を持って同行してくださいました。車移動必須のゲストがいたため、式場に駐車場がある点は大変良い設備でした。当日は想像よりもバタバタしていて本当にあっという間なので、やりたいことを厳選して、余興等をする際はどんなタイムスケジュールになるのかを聞いておくと、ゲストとの会話の時間や過ごし方を決められるので良いかと思います。詳細を見る (741文字)


費用明細3,562,504円(58名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
パイプオルガンと大階段が特徴のバロック様式の式場
一階にあるバロックステージを利用。目を引くパイプオルガンと大階段が素敵でした。階段上部からの新郎新婦入場が可能であり、他では出来ない挙式となりました。クラシカルな調度品と青を基調としたビジュ・ラ・メールを利用。コロナ禍であったためテーブルの利用人数に制限のある中でしたが、参列者65名がゆったりと過ごせる広さでした。ガラス張りの区画にソファーが設置されたフォトスペースがあり、神戸の海風景を望みながら写真撮影や歓談が可能でした。ドレス代が最初の見積もりよりも大きく値上がりしました。引き出物についても、最低価格でしか見積もられていないため注意が必要です。ウェディングケーキをイミテーションにしたり、プチギフトやウェルカムスペースを手作りする事で節約しました。当日全く食べていないため、コメントは控えさせていただきます。近くにウミエなどの商業施設があります。ただし、最寄りの公共交通機関である鉄道の駅からは少し距離があるため、夏場や冬場の移動および雨天時には難があります。ウェディングプランナー、ドレスコーディネーター、バンケットサービス、フラワーコーディネーター、ヘアメイクアーティスト、それぞれが懇切丁寧に対応してくださり有り難かったです。特にバンケットサービスとフラワーコーディネートを担当して下さった方が、曖昧なオーダーを的確に捉えて実現いただけた点が素晴らしかったです。ビジュ・ラ・メールの控え室がクラシックかつモダンユニークにデザインされており、大変素晴らしかったです。大きなパイプオルガンと大階段を有する挙式場はここしかないと思います。詳細を見る (674文字)


費用明細3,562,504円(59名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
パイプオルガンがレトロでシック!
パイプオルガンが感動を誘う挙式会場だと甘います。挙式会場はザ!教会!といったクラシカル&レトロな雰囲気でした。披露宴会場は挙式会場と違って、明るく新しい雰囲気でした。とても素敵で、会場によって雰囲気が全く違うので、いくつか見せていただいてひとつの式場なのに好みを選ぶことが出来るのが良い点だと感じました。お値段は特別安くもなく、普通といった印象です。お料理とどれも大満足の美味しさでした。ゲストの方もこれなら満足して帰っていただけると感じました。神戸駅からすぐなので、参列者もそんなに距離も気にならないかなと思います。場所も分かりやすいです。プランナーさんはとっても優しく笑顔が素敵な方でした。こんなプランナーさんと式に向けて協力していけたらとても素敵だと思います。パイプオルガンや感動的な式、ホテルっぽい式ごしたい人にオススメだと思います。割引が決断期間によって変わるので、そこはしっかり聞いてみても良いと思います。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
私もここでしたい式場!会場もスタッフも良い!
今回初めて結婚式に参列したのですが、新郎新婦入場から涙が止まりませんでした。今までに見た事ないような入場をされており、とても印象に残りました。ベールダウンも高いところでされており後ろの席からもしっかり写真に収めることが出来ました。そして、何より、天井が高くそこに書かれている絵は本当に素敵でした!白や茶色、緑を基調とされたお部屋でとても部屋の雰囲気も明るくてとてもよかったです!披露宴会場だけではなくとなりの控室からも神戸の景色が見れてとても素敵でした!神戸駅から10分もかからなかったです!!しかし、外観が本当にすごすぎて一瞬ホテルと間違えたか焦りました^^;注文を直ぐに対応してくださったり、ウェルカムスペースも分かりやすく案内してくださいました!会場全てです!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルでリーズナブルな20代におすすめの式場
普通の会場とは違う形の登場を演出できる階段が非常にインパクトがあり、お城のホールを思わせる会場は豪華である。カジュアルな雰囲気を出せる会場なので堅苦しくなく若者が集まるような式におすすめです。ドレスの値段は最低限で予算を見ていたので値上がりしました。しかし、もともとドレスの値段は上限なく好きなものを着る方針でしたので計算の内です。見積もり当日契約の特定の料理2段階アップは非常にお得で、料理の値段を上げる必要がなくなり参加者の評判も良かったです。また、引き出物やアクセサリーなど自分で用意できるものは自分達で全て用意しました。参加者からの評判は非常に良かったです。自分を式の合間を見て完食しました。電車からでも車からでも行くことができ、式後は三ノ宮や元町で二次会なのも可能です。ギリギリまで打ち合わせをしていただきました。当日も丁寧なサポートで式を進め、式後も持って帰る荷物に付箋でお祝いをしていただき非常に満足な一日を演出していただきました。式場のクロスしている階段はディズニーのお城のシーンを彷彿とさせるのでディズニー好きにはおすすめです。丁寧な接客とリーズナブルな値段設定、駅から近い立地がおすすめです。値段を安くする工夫として自分で出来ることは全部自分たちでやりました。詳細を見る (540文字)

費用明細2,338,820円(46名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です
大きなパイプオルガンの前に階段があり、そこから新婦が降りて出てくるという演出でした。映画のワンシーンのようなチャペルで、本当に素敵でした!改まりすぎずカジュアルな雰囲気で、挙式会場と良い意味でギャップがありました。アットホームな披露宴ができました。ドレス代が値上がりしました。見た目が良く、ゲストからも「美味しかった」「お腹いっぱいになった」と言って貰えました。駅からも遠くなく、アクセスは良かったです。結婚式当日も、完璧にフォローして下さりとても良かったです!チャペルの雰囲気が、どの式場よりも素敵でした。当初思っていた予算は超えてしまいましたが、一生の思い出になる楽しい式が出来たので悔いはないです!詳細を見る (302文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和の挙式会場がすごい
こんな豪華な挙式会場は初めてでした。まるで神社が屋内には移築されたのかのような作りになっています。巫女の舞や、オプションで生演奏までつけることができます。前撮りもこちらの会場ですることが可能なようです。披露宴会場は、窓がないためかなり圧迫感を感じました。ただ、逆にきちんとした重厚感は感じることができるため、そういった雰囲気が好きな方には向いていると思います。神戸駅から10分近く歩きます。石畳も多く、ヒールだとかなり歩きづらいです。タクシーを使うことをおすすめします。的確な判断をして、要望に近づけてくれました。室内で、和の挙式をされたい方は是非来てみてほしいです。写真でみるより壮大です。和婚の方にはおすすめです。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大迫力の階段に釘付け!
建物に入るとすぐに大階段のある挙式会場があります。迫力があり、パイプオルガンの生演奏がすごく素敵です。少しレトロな雰囲気も感じました。挙式会場のゴージャスさとはうってかわって、シンプルさを感じました。私が見学した披露宴会場はベージュとホワイトを基調としており、ドレスや装花が映えると思いました。駅からも近く、迷うことなく会場へ着くことができました。親身になってくれました。とても好印象でした。やはり他の会場にはない、挙式会場の大階段を使った演出が印象に残りました。ちょうど時間があったので、実際に挙式を見させていただきました。イメージしやすかったです。生演奏にこだわっている方におすすめです。お姫様のような雰囲気を味わいたい方におすすめです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式ができました
挙式会場を最初に見学し、聖テオドシオ教会を選びました。 ステンドグラスが会場の雰囲気をぐっと良く見せてくれています。会場のライトは明るさに段階があり、式中は良きタイミングで明暗調整してくれます。 アットホームな式をしたかったので、この会場の雰囲気がとても良かったです。見積もりからドレスやタキシードを相場で計算していただいていたので、値上がりしなかったですブーケ、リングピロー、フラワーシャワー、プチギフトは持ち込みしました。これらは持ち込み料無かったです。見積もりした日に式場を決めたので、一部サービスもしてくれました。駅から近く、歩いて行けるのでとても便利でした。みなさん親切で、笑顔で対応してくれました。外の鐘がある場所が白基調で可愛くて素敵でした。あと、ドレスの試着室まで綺麗なところも良かったです。挙式と前撮り写真だけで予定していたので、希望通りの内容が実行できそうだったのと、予算も合ったことが決め手でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフが揃っています。
スタッフの対応がよく気持ちがいい専門のスタッフが、都度かわり相談を乗ってくれた。持ち込みも基本オッケーでしたので、自分達好みで式を組み込めたのでよかった。聖歌隊のクオリティーも高く、チャペルの雰囲気に音楽が奏でて華やかさがまし、気持ちも引き締まりました。持ち込みしたことにより、コストも下がれましたし、親だけの参列でしたので、待合室とかのコストも下がりましたし、平日にしたことによってかなりお安く式を挙げることができました。駅近で便利いい近くにumieや、神戸駅地下街など、立ち寄れるところがあり便利。メールのやり取りができ、便利だった。スタッフの気持ちいい対応で、ここでしたいなと思いました。何より外観も素敵です。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(36件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 19% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 14% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 19% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- 大階段
- 駐車場あり
この会場のイメージ1968人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスタシオン・デ・神戸(エスタシオンデコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0043兵庫県神戸市中央区弁天町2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




