
2ジャンルのランキングでTOP10入り
森のスパリゾート 北海道ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
高校時代の同じクラスの新婦友人として参列しました。【挙式会場
高校時代の同じクラスの新婦友人として参列しました。【挙式会場】とてもきれいで広かったです。森の教会が素敵!!庭も広くてきれいでした。虫がまとわりつくのが少し難点でしたが。【披露宴会場】昼間だったのですが、天気がよく日差しが入って明るい感じがしました。【料理】洋風料理で美味しかったですぅ。【スタッフ】優しい方ばかり。受付を担当したんですがやさしさが伝わりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場・料理すべてよかったです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大変親身な対応でおすすめです
夫の実家に近いため、帯広近郊の式場を全て検討した結果、北海道ホテルさんに決めました。私が道外出身のため、大人数の北海道式会費制ではなく、家族と親しい親戚のみのアットホームな少人数、招待制のスタイルを希望していました。夕方開始、チャペルで挙式後に出席者総勢20名足らずのこじんまりしたパーティーが、人生の門出に質素すぎるものにならないか心配でしたが、担当の方(ウェディング部責任者でした)は、私達の好みや両家のカラー等、親身にヒアリングをして適切な提案を下さり、レストランシェフに当日まで「おまかせ」となった生ケーキも、私達のなれそめをリサーチの上、おしゃれに演出した非常に素敵なものでした。引き出物や手作りのテーブルデコレーション、こだわりのワイン等の持ち込みにも柔軟に対応していただき、始めは「そんな少人数で寂しいのでは...」と言っていた義両親も、「ああいう形でとてもよかった」と言ってくれる、心の通った披露パーティーができました。お料理もおいしかったです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/05/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.6
料理はおいしいですよ。
【挙式会場について】繁華街から離れているため、二次会へ行くにはタクシーで移動しなければならないので不便。【披露宴会場について】最近では、帯広での結婚式は北海道ホテルが多いのですが、毎回同じで新鮮さがない。【演出について】平均的な感じだと思います。【スタッフ(サービス)について】結婚式の件数は地域では一番だと思うので慣れてはいると思う。【料理について】たまには違うところの料理を食べてみたい。【ロケーションについて】ロケーションについては特にありません。【マタニティOR子連れサービスについて】よく分かりません【式場のオススメポイント】遠方から来る、親戚などはそのまま宿泊も出来るのところが便利。【こんなカップルにオススメ!】式場は400名くらいまで収容できるので、少人数から大人数にも対応できる。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
姉の姉妹として参列しました。挙式会場はドーム型で煉瓦づくりで
姉の姉妹として参列しました。挙式会場はドーム型で煉瓦づくりで正面のガラスから見える森のような景色やライトアップ、式場内はロウソクが灯していたり、入場の際にはゴスペルの賛美歌が響きわたっていて女性なら誰でも憧れるような雰囲気でした。料理はフランス料理でしたが、どれも丁寧に作られていることがわかりとても美味しかったです。デザートが気に入りました。スタッフさんはお客様に対して親しみやすくキメ細やかな対応にとても感動しました。ロケーションは市内なのにまるで森の教会にきたかのような閑静なところで素晴らしいです。ここがよかったのは、チャペルが最高に素敵。料理がおいしい。スタッフさんの誠実な対応です。こんなカップルにおススメ!は式場の施設面はもちろん、スタッフの対応や料理も最高です。特に自分たちの要望をすべて叶えたいという方にはおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
北海道ホテルの披露宴
スタッフの対応はいいです。ゆっくりゲストとの時間を過ごしたり感謝の気持ちを伝えるならここがいいと思います。お客様とも一緒になって参加できる演出やゲームがあったらより楽しいのではないとか思います。衣装替えの回数が多いのもゲストが寂しいのかなと思い、自分自身の式ではできるだけ会場に居ようと考えています。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
従姉妹の結婚式に参列しました。挙式会場は,森の中の教会...
従姉妹の結婚式に参列しました。挙式会場は,森の中の教会をイメージしてか,窓の外に緑が見え,あざやかでした。賛美歌のコーラスが素敵でした。集合写真も木立のあるところででした。外での撮影におさまるのは始めてのことで,印象に残っています。披露宴会場もゆったりした感じをうけました。親戚・来賓・新郎新婦の友人が大勢だったにもかかわらず,広く感じました。料理は,スローフードと言いますか,地元の食材がふんだんに使われていたように思います。一手間二手間かけた料理だった記憶があり,とっても美味しかった。スタッフの皆さんも新郎新婦のみならず,誰に対しても気配りされていました。式のあと,そのホテルに宿泊しましたが,設備どれをとっても良かったです。披露宴は,新郎の発案か,着ぐるみを着てビールサーバを背負い,キャンドルサービスならぬビールサービスでした。そんなことを許してくれるのもここならではなのでしょうか。その後もチアリーディングの登場に度肝を抜かれました。とてもいい式であったと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
-
- 参列した
- 4.6
従姉妹の結婚式に参列しました。新婦の親族に比べてとても...
従姉妹の結婚式に参列しました。新婦の親族に比べてとても人数の多い新郎の親族に新婦側は驚いていました。緑に囲まれた式場とその後の親族集合写真の会場は,静かでステキなところでした。始めて外での集合写真に私も満面の笑みで写真に写っていました。披露宴会場は,形式にとらわれず,新郎新婦の思いをそのまま受けとめているかのような雰囲気でした。新郎は茶目っ気たっぷりで,お色直しにビールサーバーを背負って仮装で登場し,キャンドルサービスの代わりにビールを注いでまわりました。楽しい宴にもなりました。料理も十勝ならではのものが多かったように感じました。美味しかったです。式場もそうですが,ホテル全体のスタッフさんの感じがよかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.2
交通の便が良いのでいいと思いますす。披露宴会場はとって...
交通の便が良いのでいいと思いますす。披露宴会場はとっても雰囲気がよくて女性にはとっても好感度が高いと思います。料理は値段以上に美味しく盛り付けが美しかったです。スタッフさんは女性だったのですが、対応がすばらしくよくって一生懸命やってる感じがひしひしと伝わって親身で良かったです。ロケーションは交通がいいのでいいと思いますk式場のお勧めはシャンパンタワーが有名らしく是非してもらいたいと思いますこんなカップルにお勧めは式場の雰囲気を優先する人がいいと思います。女性には受けるはずです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
とにかく料理がウリ!
ホテルなので、料理がおいしいのは評判です。チョコレートフォンデュや、デザートビュッフェなども用意できます。また、ホテル内のチャペルはバージョンロードがとにかく長いですね。披露宴会場では、音と光の演出をウリにしているみたいです。若い人たちには良いかもしれませんが、ゲストにお年寄りが多かったりするとその演出はどうかなぁと思いますが…。あとは遠くに座ってる人にも新郎新婦の顔が見えるように常にプロジェクターに映し出されるという演出もありました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/11/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンをのぞむチャペルでさわやかな挙式!
【挙式会場】ホテルの一角にあるチャペルは、祭壇の後ろがガラス張りになっており、緑豊かなガーデンがのぞめます。木造の壁面・椅子等がいっそうナチュラルな雰囲気を醸しだし、自然に包まれた挙式といった感じですてきでした。【披露宴会場】広々とした会場でくつろげる雰囲気でした。【演出】ベビー連れの披露宴だったのですが、お色直しで再入場の際、新郎の押すベビーカーに乗せられ、ベビードレスをまとった娘さんが一緒に登場!観客みんなの笑顔と感動を誘いました!!【こんなカップルにオススメ!】ナチュラルな雰囲気を好むカップルには一押しです。さらにガーデンウェディングも可能な広々として木々に囲まれたガーデンも備えているので、自然を満喫できる式場ですよ!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
ナチュラルな結婚式!
チャペルの正面がガラズ張りになっていて、ガーデンの緑がとてもすがすがしく、さわやかな印象を受けました。披露宴会場は天井も高く、窓も大きくとても雰囲気がよかったです。また、お花などの装飾も品がああって、とても綺麗でした。料理はコース料理でしたが、とても美味しかったです。特にパンがおいしく、おかわりをしました。おかわわりができるシステムは初めてだったので、新鮮でした。親戚の結婚式に参列したのですが、帯広では有名なホテルだそうで、納得のいく結婚式でした。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/01/30
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式です。挙式会場…一階階段のロビーの横...
会社の同僚の結婚式です。挙式会場…一階階段のロビーの横に隣接されてるチャペルにての挙式でした。一般の宿泊客も見学出来るような感じだったのであまり落ち着かない感じでした。披露宴会場…昼間の結婚式だったので、日の光が入り白いろで統一され綺麗でした。料理…料理は帯広のホテルの中では一番美味しいと思います!!内容までは覚えてませんが、私も料理で選びたかったくらいです。スタッフ…周りのスタッフはあまり記憶にはないけど、新郎新婦をエスコートしていたスタッフが元上司だったので、尊敬しながら見ていました。ロケーション…駐車場が少ないので、遠くに停めたりは不便でした。ここが良かった…料理が美味しい。会場がキレイ。こんなカップルにオススメ…私の周りは北海道ホテルで挙げたい人が沢山います。やはり料理が美味しいので料理重視の方はここだと思います詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
レンガのドームが良かったです。
【挙式会場】レンガで出来たドームの先にチャペルがあります。とても雰囲気のあるステキなロケーションです。ちょうど下見をしていたときにそのチャペルから新郎新婦が出てきて、フラワーシャワーを浴びながら、祝福されている光景を見ることが出来ました。【披露宴会場】披露宴会場は見ていません。【スタッフ(サービス)】対応していただいたスタッフはとてもていねいでした。【料理】料理については分かりません。【コストパフォーマンス】特に高くはなかったと思います。【ロケーション】帯広駅からタクシーで5分くらいだと思います。【マタニティOR子連れサービス】分かりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)分かりません。【ここが良かった!】レンガのドームが温かみがあってステキです。【こんなカップルにオススメ!】あまりケバケバしい会場が好きではない方におススメです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 4.4
挙式会場広くて神聖な雰囲気で、とても感動的な挙式でした...
挙式会場広くて神聖な雰囲気で、とても感動的な挙式でした。披露宴会場こじんまりとしていたが、その分スタッフの対応が行き届いていた。また、一番後ろの席からも新郎新婦がよく見えて友人としては嬉しかった料理非常に美味しかった。洋風ディナーでしたが、お肉も柔らかくとても美味しく、お酒ととてもあいましたスタッフとても親切に笑顔で対応していただけたので、参加者としてm声をかけやすかった詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.2
小さい規模で
親戚一同とか、大人数じゃなく友人を中心とした小規模の披露宴が可能。お色直しは無かったが、堅苦しい感じはしなかった。小規模なので会場は狭かったが、違う友人の時はかなり人数も居たし、金額次第で色々出来るようだ。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/10/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分の結婚式を挙げるために北海道ホテルを使わせていただ...
自分の結婚式を挙げるために北海道ホテルを使わせていただきました。挙式会場ホテル内のこじんまりしたチャペルですが、正面の窓からは外の雪景色も見えとても雰囲気が良かったと思います。披露宴会場親族のみの小さな披露宴でした。披露宴というよりはお食事会のような感じ。クリスマスに近い日取りだったので、会場の雰囲気をクリスマス調にしました。料理参加者の年齢層を考え、和洋折衷のコース料理にしました。事前に各々の苦手なものを聞かれていたのでみなさん満足しておられました。スタッフプランナーの方が同年代ということで、色々と良くして頂きました。結婚式というものに特にこだわりがなかったので、ほとんどお任せしましたが満足のいく対応をしていただきました。当日の先導さんもとても気の利く方で、当日のエスコート・司会など大変満足しています。ロケーション当日は大雪だったのですが、ホテルの中庭に雪が積もる様子はとても素敵でした。帰りはとても大変でしたが…式場のオススメポイント2年間有効の割引パスポートをいただけるので、頻繁に利用したい方にはお得です。ちなみにエステ、宿泊、お食事すべてにおいて利用できます。スイートルームの宿泊サービスや、記念日のお食事ご招待などもありとってもお得感がありました。こんなカップルにオススメ格式のある感じにも、カジュアルな感じにも、様々なスタイルに対応できるホテルだと思います。どのような方にもオススメです!詳細を見る (747文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
【挙式会場】 北海道ホテル 【披露宴会場】 北海道ホテ...
【挙式会場】北海道ホテル【披露宴会場】北海道ホテル【料理】期待していたほどではなかった【スタッフ】複数の披露宴がかさなっていたので会場を間違えそうになった。もっとわかりやすいようにスタッフが気を使うべきだと思う。【ロケーション】交通の便も良く利便性の高い立地で周辺も程よく緑化されていて良かったと思う。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
良い
私の友人の結婚式が北海道ホテルで開かれて参列したのですが、とても良かったです。式場の雰囲気も良かったし広さも充分にあるし、演出も最高でした☆そして感動しました。料理もとても美味しくて、凄く楽しめる披露宴でした(^O^)私が結婚式あげる時はここにしたいと思いましたo(^-^o)(o^-^)o詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.3
自分の挙式・披露宴で利用しました。私達のやりたい結婚式を実現
自分の挙式・披露宴で利用しました。私達のやりたい結婚式を実現しようと努力してくれる式場でした。【挙式会場】神前式:ホテル内の神殿も利用できますが、帯広市内にある帯広神社でも挙げられます。神社への移動の際にはホテルのバスで移動します。ホテル内の神殿で行う際には、帯広神社から神主さんがきてくれます。友人の参列も実現できました。教会:ホテル内にある教会で行います。ホテルのエントランス近くにあり、天井がドーム型になっています。教会の正面には十字架がたったガーデンが見えます。挙式終了後には、春〜秋であればガーデンで記念撮影も行えます。【披露宴会場】招待人数にあわせた会場があります。100名以内であれば、ガーデンを見下ろせるガラス張りで太陽の光がいっぱい入る会場で・・・それ以上の人数であれば大会場で行います。光や音楽、装花を最大限生かした会場作りをおこなってくれます。私達は、私達もゲストもお互い表情をしっかり見れる式にしたかったので、ライト担当の方と念入りに光の入れ方について相談しました。テーブルや会場のイメージも、思い通りの雰囲気に仕上がりました。【料理】十勝では老舗のホテルだけあって、地元の食材を生かした非常に上品な味に仕上がっています。前もって、新郎新婦がホテル内のレストランで式に出される料理を食べて確認することができます。私達はゲストが満足して帰れるのは料理に左右されていると考えていたので、帯広市で最も料理が美味しいホテルといわれている北海道ホテルに決めました。ウエディングケーキは生クリームで切り分けてゲストに振舞えます。チョコレートファウンテン(チョコレートフォンデュ:有料)を振舞える。【スタッフ】一人担当のプランナーが最初から最後までついてくれます。担当が、男性がいい・女性がいいなど希望があれば言えば通ります。結婚式だけではなく、エステや新婦の体調の相談、居住地域の関係でホテルに直接いけない場合はこまめにメールや電話で相談ができるなど非常に親身になってくれます。【ロケーション】帯広駅からタクシーで1メーターで到着する距離です。希望すればホテルのバス(有料)も出してくれます。移動範囲はホテルと相談です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高に美味しい!(私達の結婚式ではゲストに満足してもらえました。)・ラヴィファクトリーというフォト業者が連携している。(ロケーションフォト可能。前撮りをホテルの敷地内で行う際に撮った写真のデータをすべてくれます。私達はそのデータを結婚式でフル活用しました!当日は新郎新婦にぴったりと張り付きいろいろな表情を撮影してくれます。新郎新婦の一番近くでともに結婚式を作り上げるスタッフとして、カメラマンと作り上げる喜びも実感できました。)・やりたい結婚式を実現するために、ホテル側が前面協力してくれる。【こんなカップルにオススメ!】・「こんな結婚式がしたい!」という強いイメージや希望を抱いている。・結婚式ではゲストに美味しい料理を食べていってほしいと思っている。・自分達が楽しむことより、ゲストに楽しんでもらいたい・満足してもらいたいと思っている。詳細を見る (1348文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
新郎新婦のペースを大切にしてくれます!
このホテルで挙式・披露宴をあげようと思ったのは、生まれ育った街の老舗ホテルだったということが1番でした。しかし、式準備を始めたときに私達はホテルのある街から片道3時間のところに住んでいました。帰郷という形で毎週金曜日に街に帰っては、日曜日の夜に自宅に戻っていました。その点で、相談できる日も時間も限られていました。その中でプランナーさんは私達の予定を大切にしてくれて、決めなければいけないことを前もってリストアップしてくれ、時間を有効に使うことができ準備もスムーズに行われました。訪問したときには、挙式・披露宴のイメージがつくように各テーマに沿った業者さんと話をする機会もありその専門家の方たちと話ができるのでとても有効的でした。このホテルには中庭があり、ガーデンチャペルもあります。天候や季節によっては、屋外で挙式を挙げることもできます。また神前式を希望された場合、ホテル内に神殿会場がありますが、帯広神社での挙式もすることができます。その場合、会場からバスでの移動まで手配してくれます。前撮り⇒ラヴィ・ファクトリーというスナップ写真専門の会社に依頼ホテル中庭&式場内で実施しました。撮りたいシチュエーションを希望すればできる限り添ってくれました。(私達はシャボン玉で遊んでいるシーン・ホテルのケーキを食べさせてあげるシーン・成人式の際に祖母にプレゼントしてもらった振袖での撮影シーンなど希望し、すべて叶えてくれました。)挙式⇒ホテル内の神殿で実施。親戚だけではなく、友人も招待して和やかな雰囲気での挙式が実現しました。披露宴⇒ゲストが私達の姿をしっかりと見えるように、私達がゲストを大切にできるように、ライトはできる限り自然に足元が分かりやすく顔やみやすい光量を希望して実現しました。また、私達からゲストひとりひとりへ感謝の気持ちを伝えたいという想いもあり様々なわがままを聞いていただきました。トイレのアメニティを自分達で考え、細やかな気配りをすることができました。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
帯広では「定番」の安心できる会場
年の離れた従兄弟の結婚式に参列してきました。帯広では「定番」そして「老舗」ともいえる北海道ホテル。10年前に姉が式を挙げ、さらに友人も北海道ホテルでの挙式を選んだため、これが3回目の参加でした。施設や雰囲気にやはり安定した高級感があり、スタッフの対応の良さや料理のおいしさも相変わらずでした。帯広で挙式を考えるカップルにおすすめなのは、なんといっても経験豊富なスタッフに任せられるという安心感があることと、「北海道ホテル」というネームバリューにあるのではないでしょうか。目新しい斬新な式というより、定番のしっかりとした式を望むカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理
【挙式会場】有名なホテルだけあってレンガなどとてもおしゃれな会場でした。【披露宴会場】とても感じの良い会場でした。【スタッフ(サービス)】親切に対応していただきました。【料理】とても満足です。かに味噌のスープなど高級な素材を使っていたので驚きました。また地元の素材も多く取り入れていたので来賓の方々にも満足していただけたのではないかと思います。【コストパフォーマンス】格安プランでの式になったので助かりました。【ロケーション】いいです【ここが良かった!】料理を追加料金なしで個人盛りにしてもらえたところ【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気ではないので、しっかりとした式にしたい方には向いています。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
静かなたたずまいのチャペルがおススメです。
【挙式会場について】チャペルの窓からホテルの庭のグリーンが見えて森の中の静かなチャペルをほうふつとさせてくれます。写真を見た知人が海外の教会なの?と聞いたほど素敵なたたずまいです。【披露宴会場について】会場の窓からも木々の緑がみられます。【演出について】大人数での披露宴でしたが、アットホームな感じで良かったです。【スタッフ(サービス)について】ホテルのスタッフなので対応もよかったです。【料理について】コース料理でとても美味しかったです。【ロケーションについて】街の中心部から少し離れたロケーションで多少不便を感じますが、周辺の木々の緑が素敵です。【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れの方と同席していなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】レンガ造りのような外観と周辺の木々の緑が素敵だと思います。【こんなカップルにオススメ!】遠方から親戚を招待してもホテルなので披露宴の後、宿泊できておすすめです。温泉にも入れます。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
素敵な結婚式!
旦那のいとこの挙式、披露宴に出席しました。北海道ホテルに行ったのはこの日が初めてでしたが、予想以上に素敵でした。自分たちの挙式の時とは違う演出に心惹かれました。こんなところにチャペルが!通路の途中にチャペルがありました。でも全然人目も気にならないし、聖歌隊もいて雰囲気抜群。退場の時もフラワーシャワーで盛り上げるし、晴れていればそのまま写真の撮れる屋外チャペルに移動して記念撮影をし、2回挙式を楽しめました。あと、披露宴でのお料理も豪華。好き嫌いの多い私も満足でした。十勝ならではの食事もあり、新郎新婦ゆかりのお料理も希望で出してくれるので楽しみがまたひとつ増えます。まだ2歳の小さい子供も連れて行きましたが、ベビーベッドの貸し出しもしてくれるし、ぐずってもそっと外に出してくれるし、スタッフの対応もとても親切でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した披露宴
- 4.0
挙式のみの利用でしたが、バージンロードがとても長く設け...
挙式のみの利用でしたが、バージンロードがとても長く設けられており、花嫁である実感がじーんと湧いてきます。招待者の席も多くあるので沢山の親族、友人に見てもらえました。祭壇の前はガラス張りになっているので四季折々の景色が見られていいなと思いました。スタッフはリハーサルから笑顔で緊張している私たちを和ませてくれ、失敗しても大丈夫、楽しんでくださいと言われとてもうれしかったです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式を挙げました。何度か友人の結婚式でも訪問し...
自分の結婚式を挙げました。何度か友人の結婚式でも訪問しましたが、格式ある雰囲気と料理がおいしいのでおすすめです。【挙式会場】ホテル内のチャペルです。ロビーにつながるバージンロードで一般の来客の方々もちょっとだけ覗くことができますよー。みんなに祝福されてる感じが気持ちいいです。【披露宴会場】私の場合は、親族のみのこじんまりとした披露宴でした。披露宴というよりはお食事会?アットホームな感じに憧れ、このような形をとりました。ある程度段取りは決めていましたが、当日急きょ予定変更(先導さんの計らいで)がありとっても素敵な時間となりました。【料理】和洋折衷のコース料理。食べきれない程のおいしい料理をいただきました。家族のみのお食事会のような感じだったので、つい食べ過ぎました。…が、普通はあまり食べられないと聞くので、このような形にしてよかったな~と思います。【スタッフ】プランナーの方が同い年ということもあり、とても気楽に話し合いができました。【ロケーション】12月の挙式で、外は雪が降っておりとてもロマンチックでした。…が、大雪で帰りは大変でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】12月だったので、ホテル内に大きなクリスマスツリーがありその前で写真を撮りました。いろんなプランが選べますが、アットホームな式を希望していた私たちにとってちょうど良いプランがあったのでこの会場に決めました。スイートルームの宿泊や、レストランの割引、エステの割引など特典多数だったこともこの会場に決めたポイントになります。【こんなカップルにオススメ!】どちらかというとカジュアルより格式ある式を希望する方におすすめかも…。格式ある中にも、カジュアルな部分もあり思い出に残る式を挙げることができると思います。夏にはガーデンパーティーもできるので、それもおすすめ!友人の式はこのタイプでした。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した
- 5.0
とても親切でした。
下見、申し込み、予約とスムーズに話が進みました。担当の方(女性)も親切で、出来る感じのかわいい人でした。打合せもホテルの一階ラウンジで行うのでゆっくりできます。サンプル等の提示、プラン・演出の提案など、こちらの気になる事を先回りして気にしてくれるので、とてもスムーズに進みました。急な変更なども快く聞いてくれました。会場のイメージも見学会などを多く行っているので、何度か見学した方が良く解ります。料理も本人達は当日と同じものを何日か前に予約してホテルのレストランで頂けるのですが、とても美味しく頂きました。美味しかったです。自分たちの結婚式で出席者に食べてもらうものを先に確認できるのはとても良いサービスと思いました。司会の方も顔合わせから感じが良く、安心です。女性の少しだけ年配の方。当日も控室も快適、全て気遣ってくれるので安心です。ちょっと気になったのは、挙式のリハーサルが直前のみです。そんなに難しいわけではないのですが、緊張してますし、実際ちょっと間違えました。何かDVDみたいなものでもあれば先にみておきたかったです。とても良いホテルで、結婚式も満足のいくものでした。結構早く予約でいっぱいになるので、予定があるのでしたら早い方がいいです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】 都会のオアシス的な感じで、自然に満ち溢れ...
【挙式会場】都会のオアシス的な感じで、自然に満ち溢れたチャペルが荘厳な雰囲気で良かった。【披露宴会場】控え室も十分、とってあり迷うこともなくすんなりと行けた。【料理】道東の食材を使った、和洋の料理が出ていて良かった。特に、野菜や豚は地場のものを使い、満足度は高い。【スタッフ】慣れた、進行でよかった。【ロケーション】自然のオアシスで、駅からは離れているものの、その分、自然に満ち溢れた原生林に佇んでいて、癒し感抜群【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく自然、北海道の自然をメインとしていることがホテルそのものの、売りで軽井沢的な結婚式には向いている。【こんなカップルにオススメ!】癒しをメインにするカップルにはお勧めだと思う。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
友達の新婦の結婚式に出席しました。とても温かな結婚式に...
友達の新婦の結婚式に出席しました。とても温かな結婚式に参加できて、とても幸せな気持ちになりました。披露宴会場は、ホテルの二階でした。大きな窓から、ホテルの庭が見渡せました。夕方から始まった披露宴は、外の天気も良くて綺麗な景色を背にした新郎新婦が素敵でした。夕暮れになり、ライトアップされた庭も良い雰囲気になりました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】建物の見た目は小さい印象があったが入ってみると立
【挙式会場】建物の見た目は小さい印象があったが入ってみると立派な作りで見える部分に木がふんだんに使われていて暖か味のある会場だった。【披露宴会場】華やかだった。【料理】そういう趣向だったのかもしれないが、料理が冷めていて周りの人間の反応も良くなかった。【スタッフ】対応が良かった。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ161人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 森のスパリゾート 北海道ホテル(モリノスパリゾート ホッカイドウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒080-8511北海道帯広市西7条南19-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |