京王プラザホテル札幌(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
披露宴会場に大きな階段があり、天井も高く素敵です。大人...
披露宴会場に大きな階段があり、天井も高く素敵です。大人数で派手めに品格がある結婚式にするには良いと思います。料理もおいしく、プランナーさんや衣裳担当の方もキレイで親身になって相談にも乗っていただき、また、遠方からくる場合も、駅から徒歩で行ける距離であるため、土地勘がない方でも、大きなホテルなのでわかりやすかったといわれました詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場:ホテルの割に純白感があり、清楚で静寂に行うことが出
挙式会場:ホテルの割に純白感があり、清楚で静寂に行うことが出来ました披露宴会場:階段からの入場に決めてを感じ、広い会場は良かった。ただ、高砂を旦那さんは嫌がりました。料理:家族や友人からは、美味しく頂いたと聞きました。自身では、全く食べることが出来ませんでした。スタッフ:付添い人は隅々まで配慮して頂き、式がスムーズに行われたと思います。ロケーション:外に出て、バルーンリースを行ったのですが、周囲がビルなのでいまいちです。ここが良かった:高級感があり、盛大に披露宴を行うことが出来ました!また札幌駅から近いので、遠方から来る人には最適です!こんなカップルにおススメ:両家が遠方から来る方には、ホテル宿泊もありますし、便利です。また、プランナーさんの気さくで元気いっぱいで丁寧な対応をして頂きました詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
家人の親類の結婚式。若いカップルで、オーソドックスな式...
家人の親類の結婚式。若いカップルで、オーソドックスな式場(現地ではトップクラスのホテル会場)を利用していたため、進行に悪ノリがあって場違い感が漂ったらどうしようかと思っていたが、杞憂だった。【挙式会場】屋外の設備(ウェディングベルを鳴らせる)が開放感があって良い。北海道なので湿度も低く爽やか。【披露宴会場】東京の都市型ホテルなどと較べると普通だが、札幌でこれだけ建物内が落ち着いてゆとりある空間は以外に少ない。照明はやや暗いか。【料理】良い。内容は値段次第か。【スタッフ】ソツがない。式・宴の進行について新郎新婦が事前に相談した際、大変助けになったと聞いた。【ロケーション】最高。駐車場が充実。駅からも地下道がかなり使えて苦にならない距離。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ある程度の厳粛さを持つ、落ち着いた雰囲気を醸し出す宴にするには良い。宿泊・飲食施設の充実、交通の利便等のバランスから、招待客にとっても最も有難い式場のひとつ。【こんなカップルにオススメ!】大いにハシャイでノリ重視のカップルには不向き。年齢に関係なく、結婚の誓いとは厳かであるべしと考える人達には非常に良い(ただし費用もそれなりにかかることは覚悟が必要)。新婦のレンタルドレスについては、良い物も多いが、派手で前衛的なデザインは乏しいとも聞いた(まあそれは仕方ないか)。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
社会人サークルの新婦友人として出席させて頂きました。挙...
社会人サークルの新婦友人として出席させて頂きました。挙式は別会場でしたが、披露宴はホテルでした。最近は結婚式場での披露宴が多い為、ホテルでの披露宴はあまり出席していませんでしたが、大満足の披露宴に感動しました。【披露宴会場】丸テーブルのスタンダードな会場でしたが、広い会場でゆとりがあったため、落ち着いた大人の雰囲気で楽しめました。【料理】フランス料理とデザートビュッフェでした。とにかく美味しかった!素敵な食事に気分も高まります。【スタッフ】ホテルスタッフなのでサービスもスマートで大満足です。ゲストとして大切に扱って頂いてると感じます。【ロケーション】駅から8分位なので移動も便利だし疲れません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく料理が美味しい。・ホテルなので高級感がある。・駅からの程よい距離。【こんなカップルにオススメ!】・料理重視な方。・サービスや外食に慣れているゲストが多い方・ゲストのおもてなしを重要視する方詳細を見る (422文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
駅から近くてわかりやすい
料理が美味しかったです。ホテルのスタッフさんの対応もとても感じがよかったです☆式場は広めなのでゆったりしてて動きやすい配置でした。大きなスクリーンがある演出もステキだと思いました。お子様メニューもかわいかったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
駅からとても近く、とても便利な立地だと思います。お食事もとて
駅からとても近く、とても便利な立地だと思います。お食事もとても美味しく、満足しました。2次会などへ行くにも、周りが賑やかなので選びやすく、移動もしやすくってとっても便利だな。と感じました。宿泊もでき、遠方からでも心配ないと思います。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身の結婚式で利用しました。実家が遠方なので駅近くという立地
自身の結婚式で利用しました。実家が遠方なので駅近くという立地と、参列してくれる皆さんに喜んで頂きたかったので、料理のおいしさで決めました。【挙式会場】きれいですが少々狭いです。私の結婚式には60から70人程ご出席頂きましたが、ぎりぎりでした。【披露宴会場】こげ茶と白を基調とした、落ち着いてスタイリッシュな雰囲気の会場でした。【料理】フレンチのフルコースにしたのですが、とてもおいしく、見た目もきれいで大好評でした。結婚式に参加する際に、食べずに飲んでしまうと言っていた友人も、おいしくて完食したと言っていました。【スタッフ】きちんとしており、大変満足のいく対応をして頂きました。【ロケーション】駅から近く、遠方からでも参加して頂きやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理が美味しい!ホテル自体がきれいで広々としている。駅から近いので、遠方からのゲストも迷わずこれる。ホテルの衣装室に凝ったデザインのドレスが多く、どれもかわいかったし、衣装合わせと打ち合わせが同じ場所で出来てよかった。【こんなカップルにオススメ!】料理重視のカップルにオススメ!!私は利用しませんでしたが、高砂の後ろに階段があり、上から花嫁が降りてくるという演出が出来る会場もあるので、演出に凝りたい人にもいいかと思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
料理と落ち着いた雰囲気です。
【挙式会場について】一般的な結婚式場であったので特にインパクトはなし。【披露宴会場について】上記同様で特にインパクトなし。【演出について】新郎新婦の意向もあったと思うが派手さはなかったがシンプルでよかった。【スタッフ(サービス)について】際立ってよかったという記憶がないので普通かと。【料理について】非常によかった。食材にこだわっていたと思う。【ロケーションについて】駅から近い問題なし。【式場のオススメポイント】料理は本当によかった。北海道の結婚式は会費制で料理は期待出来ない事が多いが、ここはよかった。レベルは高いです。【こんなカップルにオススメ!】ある程度晩婚の方にお薦めかと。雰囲気が落ち着いているため詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
妹のような存在のいとこの結婚式に親族として出席しました...
妹のような存在のいとこの結婚式に親族として出席しました【挙式会場】明るくそして厳粛なチャペルでの挙式でパイプオルガンの音色がステキでしたその後フラワーシャワーのなかを歩き青空の下新郎新婦が鐘を鳴らすのがとてもよかったです【披露宴会場】天井がとても高くシックで落ち着いた感じの宴会場でした【料理】フレンチのフルコースにデザートブッフェが付いていてとても美味しかったですスパークリングワインが最高でした【スタッフ】ホテルスタッフ特有の硬い感じがなく教育が行き届いており親しみやすいスタッフの方たちばかりでした【ロケーション】JR&地下鉄札幌駅から徒歩5分位なのでアクセスはよく、駐車場も出入りがしやすく駐車スペースもたくさんあるのでよかったです【ここが良い】とにかく料理&スタッフ【オススメ】ブライダルフェアに行きましたが衣装数が豊富で様々なデザイナーのドレスがあり保存状態もとてもよい物ばかりでしたとにかく何を食べても料理は美味しかったです詳細を見る (419文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
会社の後輩で来賓として出席しました。ひな壇の上にある階...
会社の後輩で来賓として出席しました。ひな壇の上にある階段を使った演出がよかったです。駅から歩いて5分くらいと非常に近く、料理も大変おいしくいただきました。スタッフも教育が行き届いているのか、対応もすばやく、非常に好感が持てました。アットホーム的な雰囲気があり、終始リラックスできる式場でした。これから結婚される方にもお勧めしたいです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
親友の友人として参列させていだだきました。良い結婚式でした。
親友の友人として参列させていだだきました。良い結婚式でした。【挙式会場】とても、良い雰囲気の会場でした。【披露宴会場】とても、良い雰囲気でした。【料理】とても、美味しく頂きました。【スタッフ】とても、親切でした。【ロケーション】とても、良いロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しかった。【こんなカップルにオススメ!】スタッフの対応も良く、料理も美味しいです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
たくさんの風船!
元上司の挙式と披露宴に参列させてもらいましたが、たくさんの風船を使った演出が、とても印象的でした。特に、披露宴の時の、新郎新婦入場時に上からたくさんの風船が降ってきての入場は、とってもステキでした。料理もおいしかったですが、ちょっと量が少なかったように思いました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式を挙げました。とても満足しています。挙式会...
自分の結婚式を挙げました。とても満足しています。挙式会場→北海道神宮と提携していて、神主さんも神宮からきていただきました。披露宴会場→吹き抜けで会場内が解放的になり、中央の大きな階段を入場に使用したので、シンデレラのような豪華さがありました。料理→コース料理でしたが、どれも新鮮で、ケーキも食べ放題で好評でした。スタッフ→担当者から当日のスタッフもみなさん、親切にしてしてもらい、気持ちよく式を終えられました。ロケーション→駅から徒歩五分と近場なので、友人たちはもちろん、遠くからきた親族も迷わずこれたそうです。また、ホテルなので、しゅくはくもでき、式後も楽でした。オススメスポット→会場も人数やプランによって、種類が豊富なので、ニーズに合わせた披露宴ができるとおもいます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフの対応がよかったところ。
【挙式会場】落ち着いていて、シックな感じがします。挙式会場については、装飾用のお花を選択したりする必要はなく、会場側でセットしておいてくれます。センスが良く、上品な会場だと思いました。【披露宴会場】ホテルの中にいくつか会場がある中で、一番モダンなタイプの会場にしました。ブラウン調の色合いがシックで、会場前のロビーも落ち着いた色合いで、広々とした中でソファもありくつろげます。【スタッフ(サービス)】臨機応変に対応していただき、大変、助かりました。打ち合わせ時に北海道の文化や引き出物について参考になるアドバイスなども頂き、安心してお任せすることが出来ました。【料理】私は当日は2品くらいしか食べれなかったのですが、来賓の方々には、皆、料理がおいしかったと喜ばれましたので満足しています。【フラワー】お花屋さんが3店位ある中から選べました。私は遠方のため、メールでお花屋さんと打ち合わせし、ブーケについては好みの色合いだけを伝えていたのですが、当日、実は思っていたのと少し違っていたので、色味だけでなく、当日、何の花を使うのかといった花の名称をきちんと確認しておくべきだったと思いました。会場の装花は、会場の雰囲気にあっていてよかったです。お花屋さんには、会場名だけ言えば慣れているので、それほど手間取ることなく花を決めることが出来ました。【コストパフォーマンス】会費制の結婚式にしたため、式の内容に伴った一般的な金額かと思います。特に、安いとかや高すぎると言った印象はありませんでした。【ロケーション】札幌駅から近く、わかりやすい立地なため、道外の方を及びする場合でも、最適かと思います。ニ次会などで、ホテルから出る場合でも、周辺にお店も多く集まりやすいのでいいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れサービスは利用しませんでしたが、ロビーも広いため、子供が飽きても会場から出てロビーでくつろげるのでいいと思います。【ここが良かった!】スタッフの対応が、きめ細やかでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】会場の外観は古いですが、中はきれいなので、大人っぽいシックな会場が好みの人にはいいと思います。挙式会場もとてもきれいで、今、写真でみてもいい思い出になりました。屋上で鐘を鳴らしたのも楽しい思い出です。天気に左右されるイベントなので、天気がいい日に行えればとても楽しいと思います。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 3.8
自らの披露宴で利用しました。挙式は別会場でしたので、とばしま
自らの披露宴で利用しました。挙式は別会場でしたので、とばします。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で良かったです。料理は、出席者ほとんどが美味しかったと言ってくれました。スタッフの方々は皆さん、感じがよく、好感を持てる対応をしてくれました。ロケーションも、駅近で道外からの出席者が多かったので、良かったです。値段の割に満足度が高めです。会場の装花も三社くらいからお花屋を選べるのが良く、自分のイメージのお花屋さんを見つけられます。コストを安く抑えたいけど、お料理が美味しくないとというカップルさんにオススメしたいです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
新郎新婦の珍しい入場が見られる会場
札幌駅から徒歩5分程度の場所にあるので、アクセスに困りません。披露宴会場の高砂の後ろに大きな大階段があり、新郎新婦がそこから登場するというなかなかお目にかかれない登場シーンに驚愕しました。その会場は天井もかなり高くなっており、豪華なシャンデリアが飾られていました。その点テーブルコーディネートはシンプルだったので、ゴージャスなシャンデリアとシンプルコーディネートのバランスが上手くとれていて良かったと思います。料理はスタンダードな洋食のコースという感じでしたが、盛り付けが綺麗でした。味もさすが老舗ホテルですね。とても美味しかったです。スタッフの対応は、非常に丁寧で料理を運ぶタイミングや飲み物の補充もちょうどよく何ひとつ不満はありませんでした。これから結婚を考えている方は、変わった入場がしたい人や、重厚感のある会場がお好みの方にはすごくお勧めです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.6
豪華な、これぞ結婚式
友人(新郎も新婦も)の結婚式に参列しました。会社の方も大勢来ていて、にぎやかな披露宴となりました。【挙式会場】チャペルです。白を基調とした幻想的な雰囲気です。会場から出て、鐘を鳴らす演出があります。ちょうど鐘をたてる柱が、新郎と重なってて残念でした。(自分の立ち位置が悪かったせいもあります。)最後に風船を空へと離し、とてもきれいでした。【披露宴会場】広くて、天井も高いです。照明の使い方が印象的でした。また、テーブルの飾りが背の高いキャンドルを用いていました。天井の高い披露宴会場だからこそできると思います。素敵でした。【演出】お色直し後、高砂後ろの階段から下りてくる姿は、圧巻でした!【料理】あまり、よく覚えていません。【ロケーション】【ここが良かった!】何より、階段を使った演出がとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】大変豪華な印象を受けました。豪華な式をしたいとうカップルにおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
札幌駅から近いこと。会場内の雰囲気がとても良かったことです。
【挙式会場について】場所が分かりやすい。札幌駅から近いこともあり、立地条件は抜群です。【披露宴会場について】会場内は大変広く、テーブル席の配置、新郎、新婦のステージ上の距離もちょうど良かったです【演出について】新郎、新婦のステージ上の演出方法が凝っていて大変よかったです。ステージが階段になっていて、そこから2人が現れるという想像を超えた演出が来場者全員の注目を浴びておりました。【スタッフ(サービス)について】料理の運び出し等、大変良かったです【料理について】前菜からメインに至るまで、大変満足できるものでした。【ロケーションについて】札幌市内のホテルの中では、良いほうだと思います【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】とにかく場所の立地条件が最高です。道外からいらっしゃった方にも分かりやすい場所であり、2次会会場へも交通の不便が全くないので、満足できるかと思います。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (415文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
シンプルではあるがセンスがあるところ。
【挙式会場について】神前ができるホテルは札幌市内でも数少ないらしく、新郎新婦はホテル選びに苦労したらしい。その中でも京王プラザホテルの神前式は、シンプルながらも素敵な会場であったと思う。【披露宴会場について】ホテルの最上階の会場で行われ、昼間だったのでとても明るく、開放的であった。広さは50席程度までで、新郎新婦が近くに感じられる距離感であった。【演出について】最初の入場の時、新郎が先頭に、新婦と新婦の母が一緒に入場してきたときは「こんなのがあるんだ」と思った。【スタッフ(サービス)について】とても親切だった。【料理について】コース料理で、普通においしかった。【ロケーションについて】最上階で昼間の披露宴だったので、とても明るく、開放的で良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】当時2歳の娘を連れて行ったが、スタッフの方々が一言声をかけて下さって、優しさが伝わってきた。【式場のオススメポイント】ホテルなので、挙式と披露宴が同じ場所でできるのが良い。【こんなカップルにオススメ!】子供から年配の方まで幅広い年代の方々を招待する結婚式をするカップルには、ホテルのような場所が適当であると思う。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
ピアノの生伴奏ありました。
披露宴の途中でピアノの生伴奏が入り素敵な雰囲気でした。料理も最近の結婚式の中では美味しく満足できる内容でした。スタッフの対応も素晴らしくとても気持ち良く過ごせたと思います。※披露宴時のピアノ演奏についてはオプションとのことでした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
ホテルでもオリジナルが出来ます。
ゲストハウス中心に見ており、ホテルでの披露宴は考えておりませんでしたが、このホテルを見てから変わりました。思い描いていたアットホームなウエディングが出来る会場があり、木の雰囲気が優しく、ここの会場ならいいな、と思わせてくれました。実際問題、彼の出身が地方の為、宿泊施設があり、そのまま部屋を行き来できるのも特権でした。ウエディングプランナーさんもとても親切で、形式ばった感じでの決まりきった進行ではなく、全てはじめからオリジナルな雰囲気の提案など親身に相談にのってくれたのも決め手となりました。ホテルだから~ゲストハウスだから~とかという建物のくくりがなく、自分がやりたいように出来る会場であると思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
広い!
披露宴会場は、白(シルバー)と青を基調としたオシャレな会場でした。新婦のお色直しが終わると、高砂の後ろの幕が上がって階段が出現し、そこから新郎新婦が入場してきました。同時にしゃぼん玉が飛ばされ、とても素敵でした。今まで参列した結婚式の中で一番印象的な披露宴でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
どの会場にも個性があります!
ブライダルフェアにお邪魔してきました。挙式会場は白く清楚なイメージで、挙式後のフラワーシャワーを行えるスペースや外に出て鐘を鳴らせる所など(当日は冬でしたので行けませんでしたが)ホテルですがゆっくり出来る様子が好印象でした。披露宴会場は沢山あり、ゴージャスに演出したい場所、アットホームに行いたい場所、オシャレに演出したい場所、大人数が入れるような大会場、など、こちらの目的に合わせて選べる会場の種類に驚きましたが、選択肢が沢山ある部分ではいいなと感じました。そのまま地下一階にある試食会を兼ねた模擬披露宴にも参加しましたが、誰もが憧れるような大階段から降りてくる花嫁の演出など、ここのホテルにしか出来ないようなサプライズで面白いな、と思いました。料理もとっても美味しく満足です。スタッフの方もすれ違いざまには必ず笑顔で会釈してくださり、全体的にとても好印象なホテルでした。札幌駅からすぐ近いイメージですが、実際は2ブロック信号も3つ位ある中を歩くので、土地勘のない方やご高齢の方などは、時間に少しゆとりをもたせた案内が必要だと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
ブライダルフェアに行ってきました☆
7日ブライダルフェアに行ってきました☆式場が結構あって面白かったです!私達は、ゲスト人数が少ない為、広い会場は無理なんですが、階段から降りてこれる会場があり洋風でとっても素敵でした!上からも式場が眺められ素敵な所でした。食事は一階のレストランでも貸切で式ができ、前菜が初めに出て、後はバイキング方式でした。飾り付けなどの持ち込み料は、引き出物以外は取られないようです。初めは取るのにお皿を持ち順番に並び結婚式というよりは、本当のバイキングに来てる気分でした・・・料理はどれもとても美味しかったです☆個人的には中華だけはイマイチでした。飲み物に瓶ビールが出て(寿)のレベル付きでビール大好きの私は感激しました☆ビールの銘柄の選べるみたいですよ☆詳細を見る (321文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
私は以前就いていた仕事で京王プラザホテル札幌を訪れて、...
私は以前就いていた仕事で京王プラザホテル札幌を訪れて、それ以来自分の結婚式はここであげたい!と思っていました。お料理も美味しいと評判のホテルでした。【挙式会場】ホテル内にあるチャペルで行いました。ホテルの中にあるのに、天井も高く、式場内、外も綺麗です。私が決めた理由のひとつとしては、式直後にチャペルすぐ横にあるガーデンみたいな所に出て屋外で鐘を鳴らしたり風船をとばしたりブーケトスなどのイベントを行えるのが良かったです。青空に飛んで行くカラフルな風船がとても綺麗でした。【披露宴会場】私はプラザホールで行いました。二階位の高さの階段から入場できるんですが、とても豪華と評判でした。音響や証明設備も整っていてコンサート会場のようでした。派手な演出にしたいなら絶対ここです。【料理】もともと美味しいと評判だったし、道内産の物を沢山使用しているので安心だし、地方から出席していただいた方にも評判でした。また、出身地の食材の使用をお願いしたら快諾してくれて嬉しかったです。【スタッフ】全てのスタッフの対応に大満足しました。とくにプランナーの方はとても信頼できました。お客の立場も考えて対応してくれました。【こんなカップルにオススメ!】とにかく派手な演出にしたい方!個性的にしたい方!細部までこだわりたい方!親身になって相談できるプランナーさんがいるのでかなりオススメです。私も周りから今までで1番豪華で印象深くてあったかくて…など、かなり高評価でした!それなりにお金もかけましたが…でもかけた甲斐がありました。とても満足しています詳細を見る (662文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
交通アクセスが良く札幌駅近くに立地。ホテルスタッフが優秀。
【挙式会場について】本物の教会の雰囲気で、とても良かったと思います。広さもあり、少人数(親族35名程度)でしたが、寂しい感じは受けませんでした。パイプオルガンの響きも教会の雰囲気を盛り上げてくれました。【披露宴会場について】親族のみの披露宴のため、縦長のパーティルームで行いました。円卓でしたが、テーブルの配置が良かったため、見た目も豪華で、かつ落ち着いた雰囲気で楽しむ事が出来ました。【演出について】演出は、新郎の父である私が行いました。インディーズですが地元で活躍している女性アーティストにお願いして、サプライズで歌を披露してくれました。電子ピアノやマイク等を設置しましたが、ホテルの方のご配慮で準備から演出までスムーズに行きました。演出に関しては、アーティスト本人のみへの謝礼だけです。【スタッフ(サービス)について】申し分ないです。司会の女性もすごく雰囲気を盛り上げてくれましたし、もともと会場がフランス料理の隣で、女性歌手の演出はお断りの会場でした。しかし、支配人のご配慮のおかげで実現出来ました。【料理について】一人15000円の料理です。とても美味しかったと皆さんに言われました。さすが京王プラザホテルだと思います。【ロケーションについて】最上階です。それなりの景色です。パーティルームは片側が窓ですので、見晴らしは良いです。駅前に位置していますので近くはビル街、遠くは山が見えます。【マタニティOR子連れサービスについて】新婦が妊娠していました。着付け等、お腹が目立たないように、苦しくないように、とても気を使って頂いたと聞いています。【式場のオススメポイント】シティホテルでネームバリューがあるのと、立地が札幌駅から近いのが良かったです。特に遠方から来られる方が多かったので喜ばれました。そして、何よりホテルのスタッフが多く、こちらが満足できる対応をしてくれます。【こんなカップルにオススメ!】少人数でも披露宴が出来る会場があるので、身内や友人たちでの結婚式ができます。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
低料金なのがおすすめ
兄の結婚式でした。初めて結婚式に参列します。【挙式会場】駅からすぐのホテルで挙式でした。ホテルのワンフロアに広場があり、その中の一室に教会の作りの部屋がありました。【披露宴会場】割かし狭いので、少人数の結婚式におすすめです。階層は20階ほどで、窓も広く光がよく入っていたので会場内は明るかったです。【スタッフ(サービス)】いろいろと気を使っていただいてとても感動しました。司会の方は40代くらいの女性でしたが、やはりベテランという感じで場を盛り上げていただきました。【料理】コース料理で、料理内容のバランスも良かったです。後半はお腹いっぱいで、デザートがあまりお腹に入らなかったのが残念です。15000円くらいだと聞いています。【ロケーション】周りはオフィスビルやファッションビルが立ち並んでいるので、現実感はありますが、あまり気になりませんでした。【こんなカップルにオススメ!】あまり予算はないけど結婚式を挙げたい方におすすめです。あと、駅近くなので遠方からのお客様を呼ぶにも抵抗はないと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/10
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.0
スタッフが残念でした。
老舗のホテルなので古さは否めませんが全体的に落ち着いているホテルだとおもいます。友人は人前式をしたのですが会場の広さも十分でしたが、スタッフの対応がいまいちでした。冬だったのでコートを預けるのにクロークに行くと笑顔ひとつないスタッフがコートを受取り番号札を無言で渡し、披露宴会場では前の組の方の時間が押していたみたいでまだ準備が整っていなく、会場がオープンになっていないのに新郎新婦だけが時間通りにスタンバイしていてなんだか感動も何もないなぁとちょっと残念でした。料理は美味しかったとおもいます。後日友人になぜこのホテルにしたのか聞いたところ料金が安かったとのこと。はっきり金額は聞きませんでしたが、けっこう倹約家の友人なので他のホテルに比べて割安だったんだとおもいます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
テーブルコーディネート
挙式・披露宴会場ともにリニューアルして綺麗で清潔でした。ロビーも広く招待客が多くても窮屈にならない印象でした。ちょうどブライダルフェアをやっていて、どの披露宴会場もテーブルコーディネートがとてもセンスが良かったです!食器やクロスも綺麗でした。ホテル内の神前式場は、お琴の生演奏にこだわっているそうです。スタッフの方も丁寧でこちらの希望を聞いた上で、詳しくお話していただけました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
落ち着いた雰囲気の披露宴会場。
披露宴会場だけでなく、全体的にシックな雰囲気。会場はそれぞれ雰囲気は違いますが、地下の大きな階段がある会場はとても素敵!演出も種類がありますし、相談すると色々と対応していただけました。ひとつだけ言わせてもらうと、キャンドルサービスの時にシャボン玉を飛ばしてもらったんですが、ブライダルフェアの時のシャボン玉の量と全然違って残念でした。壊れてたのかな‥それ以外は120点です!詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/05/29
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ314人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京王プラザホテル札幌(ウエディング取扱終了)(ケイオウプラザホテルサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0005北海道札幌市中央区北5条西7丁目2番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




