ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
昔ながらの伝統的なホテルスタイル
ホテルに入ってすぐ一階の会場だったので、迷わずに披露宴会場に着くことが出来、また着いてすぐにクロークにコートを預けられたのも助かりました(まだ寒い時期で重装備の方が多かったので)。ロビーのガーデニングが素敵でした。コース料理とは別に、会場の壁の方にブッフェも設置してくれていて、大食漢な男性陣は喜んでいました。デザートブッフェも有ったので、そちらは私たち女性陣に好評でした。札幌駅からすぐで分かりやすくて良かったと思います。良くも悪くも、昔ながらの伝統的なホテルスタイルという印象です。目新しいことは無いけど、その分無難で間違いのない、洗練された、ザ!王道の披露宴でした。最近変わった披露宴ばかりに参加していたので逆にこういうクラシックな披露宴は新鮮でとても楽しめました。参加出来て本当に良かったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/10/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
自分たちの好きなように
チャペルは綺麗でしたが、札幌近郊の他のホテルさんと違って自分たちが映るような床ではありませんでした。牧師さんがすごく明るい方で、模擬挙式が楽しかったです。せいかたいのかたも三名いらっしゃって迫力がありました。一回のお部屋はロンドン?の街並みを模しているようで、壁にたくさんのショーウインドウがありました。ここに自分たちの好きなように物を飾れるというのがすごくオリジナリティーがあってよかったです。二階のお部屋はシンプルが好きな私たちにとってすごくいいお部屋でした。白を基調として、広めのお部屋だったので、こちらも色や出し物など自由度が高そうでした。特にお値下げをお願いしていないのでそれほどお安くはありませんでしたが、基本プランが驚きの安さでしたので、シンプルに式をあげたい方にはオススメです。札幌駅からとても近いので、アクセスでお客様を困らせることはないと思います。プランナーさんがとても優しい方で、穏やかな空気の中でお話することができました。次の会場見学の時間に合わせてお話ししてくださってとても助かりました。・エレベーターがとても可愛い・映像を移すスクリーンがとても大きい・会場のどこもオシャレで雰囲気がある・お安い基本プランを探されている方・札幌駅から近いところでの式を考えている方詳細を見る (545文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.3
屋内ガーデンが魅力!
ガラスのバージンロードが他にはないもので、模擬挙式に参加しましたが、歩くたびに光の色が変わり、とてもキレイでした!チャペル自体は少し小さめではありますが、ガラスに反射する分そこまで小ささは気になりませんでした!終わった後の屋内ガーデンでのアフター挙式も素敵だなと思いました!また、ガーデンにある花がすべて生花であることに驚きました!小さいものも入れると、3箇所の披露宴会場がありました。すべて拝見しましたが、それぞれ雰囲気が異なり、ホテルウエディングながらも充実しているなと感じました!人気ホテルウエディングの割に予想よりも安めかな?という印象をうけましたが、内容をつめるほど値上がりしそうかなと思うポイントがいくつかありました。おいしかったですが、自由度はあまりなく、決められたものからの変更は厳しそうかな?という印象でした。デザートビュッフェはもちろん、カレービュッフェや、サンドイッチも別コーナーで用意はできるようです。駅からすぐそばで、ゲストにも便利だと思います。外観も洋風で素敵だし、駅近ながらも一歩入るとそれを感じさせない空間が広がっていました。人気ホテルなだけあって、プランナーさんも忙しそうで、サロンも混み合っていました!屋内ガーデンがあるので、天気に左右されず安心して結婚式を挙げられる魅力があります。屋内ガーデンは、天井が窓になってるので、陽の光がサンサンと降り注ぎ、とても明るかったです。内装はどこを見てもクラシカルで素敵なものばかりで、写真映えもしそうなポイントがいくつもありました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.0
レトロな雰囲気が素敵なホテルです
ホテルの中にある披露宴会場だったのですが、ホテルじたいがレトロなデザインでとても素敵でした。アナトリウムみたいな広場を通って披露宴会場に行くのですが、とても雰囲気が良かったです。ごく普通のレベルだと思いました。札幌駅から徒歩5分ぐらいと近く、アクセスはとても便利でした。近くには駅ビルや百貨店、他のホテルもあり、遠方からの参加でしたのでこのホテルに宿泊しましたが、式が終わってからも札幌での観光や買物を楽しむことができました。つつがなく、普通でしたが気持ちのよいサービスだったと思います。レトロでおしゃれなので、雰囲気にこだわるカップル方におすすめだと思いました。写真なども素敵な仕上がりになると思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
レトロで品がある、ディズニーの世界のようなホテルです!
ガラス張りのバージンロードに青いライトが差し込みとても綺麗でした。外国人の牧師さんがとても優しかったです。挙式後にお花がいっぱいのガーデンでフラワーシャワー2階から羽を降らしてもったのですが、友達からも好評でした。写真にも綺麗に写っており、お願いして良かったと思いました。高砂に絵画とカーテンが飾られています。可愛すぎず、上品な印象でした。最先端のプロジェクトマッピングを利用させて頂いたのですが、種類豊富で色どり、動きも綺麗でした。自身で選んだ楽曲とぴったり合っており、ちょうど盛り上がる所で入場させてくれました。検討されている方はお願いした方が良いと思います☆彡よく、天井が低い会場がありますが、十分な高さで圧迫感を感じず、招待客80名前後でもまだ余裕がありました。私が大好きな紫陽花の花で会場を飾っていただいて本当に満足でした。ドレスにと写真にはお金をかけました!やっぱり一生残るものだし、後悔したくなかったので。事前に試食させていただいたのですが、どれも本当に美味しかったです。招待客のアレルギーなど事前に聞いてくれて、お肉を召し上がれない方には魚介のメニューに変更してくださいました。お客様もとても喜んでおりました。デザートも可愛いかったです。私はピンクのストライプのロールケーキがお気に入りでしたので、当日もお願いしました。女子に人気でした。札幌駅から徒歩5分圏内で遠方からお越しのお客様には宿泊施設もあって良いと思います。2次会もすすきのや大通でもすぐに行けて便利です!サプライズなど、わがままな相談にも柔軟に対応していただき、料金見積もりもわかりやすく、予算に応じてアドバイスをくださいました。プランナーさん、お花屋さん、司会者さん、衣装の担当者さん、カメラマンさん、映像の担当者さん、介添えさん、当日先導してくれた会場担当者さん。皆さん、びっくりするくらい丁寧で良い人ばかりでした。私の友人にも自信を持って紹介しています!THE HANNYのドレスを着ました。メイクもTHE HANNYの店長さんにお願いしました。とっても上手だし、なんでも一生懸命な方でした。担当していただいてよかったです。ドレスが水色に花柄だったので、たテーブルコーディネートも青系でまとめました。ロイヤルブルーのテーブルクロスに青や紫の紫陽花を飾っていただきました。ウエディングドレスのブーケ、新郎のぶブートニアには百合の花を。和装はゴールド生地に赤系の花と鶴織りのもの。赤とゴールドの簪に、藤の花をリクエストしましたが、藤は時期ではなかったので入手できませんでした。がっかりしていると、お花屋さんが手作りで藤の花の髪飾りをつくってくれました。一生忘れません!!とにかくスタッフさんがみなさん丁寧で優しい方ばかりでした。前撮りでは、映画に出てきそうな素敵な階段やお花いっぱいのガーデンで撮影させていただき、満足でした。交通アクセスが便利でゲスト様の待合室があったので安心でした。お料理も美味しいです。いちどブライダルフェアに行って実際に見てみる価値はあると思います!私は本当にここで式を挙げることができて良かったです。詳細を見る (1304文字)


もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.8
交通の便がよい
挙式はホテルの真ん中にあり、参列者以外もみることができます。逆に言うとみんなからみられますので、気にしない方ならいい式場だとおもいます。フラワーシャワーとてもきれいで印象的でした。控え室は親族のみで、それ以外は廊下で待つという感じだったと思います。椅子等あればいいかもしれません。シンプルでしたが、華やかでした。参列者側なのでどういうプランかはわかりませんが、雰囲気はよかったとおもいます。ただ、演出がもっとみんなが参加できるものがあればよかったとおもいます。独身者のみ盛り上がっているコーナーがあり、その間することがありませんでした。期待していたよりはボリュームが少なかったように感じました。交通の便はとてもよいとおもいます。地下鉄、電車、バス、車どれでも大丈夫。駅ちかです。特に問題無かったとおもいます。かいほうかんのあるしきじょう。ベビーベッドもおいてありました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 3.4
調度品が美しいホテル
美しい中庭で写真撮影の時間があり、楽しかったです。牧師さんは女性の方だったのですが、急に歌いだしたので驚きました。新婦も事前に知らなかったみたいで驚いたそうです。小さめのホールで会食をしましたが、新郎新婦の距離が近くアットホームな雰囲気でした。JR札幌駅から近く、遠方からのゲストも行きやすい場所にあります。系列店のエーデルホフさんが近くにあるので、間違える可能性はあるかもしれません。途中で気分が悪くなりロビーに座っていると、水を持ってきてもらえました。気配りして頂き大変助かりました。調度品が美しくホテルの内装は凝っていると思います。トイレも綺麗でした。ちょっとしたお城のようで、女性ならお姫様気分になれそうです。当ホテルのダブルルームに宿泊したことがあるのですが、クラシカルでおしゃれな部屋で大変満足しました。女性におすすめです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
上方からたくさんの陽が差し込む挙式スペース
チャペル会場には、天井というか上方に窓がたくさんありまして明るい日差しがたくさん入ってきていました。その日は快晴の天気でしたしお昼時でもありましたので、気持ち良い太陽がたくさん降り注いでいました。アトリウムの壮大な感じは素晴らしいですね。屋外のような開放感がありました。洋風チックなデザインと明るくて華やかな雰囲気と言うのがすごく印象に残っています。上品さとエレガンスさをうまく合わせたような素敵な空間でしたよ。パーティーもすごく華やかで盛り上がっていました。エビと鯛を使ったお魚料理は、彩り鮮やかなお野菜の細かなつけ合わせが、見栄えの美しさを表現していて綺麗でした。札幌駅より歩いて5分、6分のところにあって、便利でしたよ。洋風のデザインで華やかだった宴会場。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな雰囲気を演出できます
ロビーが中庭のようになっていて、チャペルで挙式を終えた後は室内の中庭にてフラワーシャワーを行ったり、常に新郎新婦と近い距離で楽しむことが出来ます。近くにはご親族の方もいらっしゃるため、全体が近い距離感のなか記念撮影を行い、ホテルウエディングの概念を覆すようなとてもアットホームな雰囲気でした。披露宴会場ではショーケース内に新郎新婦のゆかりのあるものを自由に入れることが出来、時に懐かしいものが入っていたり友人一同で盛り上がり、とても楽しい雰囲気でした。過去に一か月に二度ほど出席しましたが、メニューが被ることは全くなく、新郎新婦の意向を取り入れたメニューであったように思います。味はとても美味しかったです。札幌駅より5分程度歩きますが、夏は然程気にならない。冬は豪雪地帯の札幌、ビッグカメラの横断歩道から先はあまり除雪が行きとどいていない為、道外のゲストが多くいるときにはベストとは言えないかもしれません。サービスは問題なく、気持ち良く受けることが出来ました。しかし、挙式の時点で時間が押し気味だったため、披露宴の開演時間が遅くなり、サービス全体に余裕がなかったように見えました。ウエルカムドリンクが美味しかった。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
コストを抑え、それなりの結婚式をやりたい方におすすめです
バージンロードが青いガラスのようなもので、とてもきれいでした。牧師さんも外国人の方で、バイオリンの生演奏ということで、雰囲気はばっちりだと思います。クロスの色でかなり変わりますが、オーソドックスな感じだと思います。設備は当時最新のプロジェクションマッピングを使用してました。お得なパックがあったので、すべてパック内でやりました。ただ、花、クロス、案内状など細かな部分は選べました。食べる時間がありませんでしたが、親戚、友達などはおいしいと言ってました。札幌駅からすぐ近くですが、創生川を渡るのが少し遠く感じるかもしれません。2次会がすすきのだと少し遠いですね。当日のスタッフの方はとても丁寧に対応して頂けました。プランナーの方は少しだけ顔を出しただけで、少し寂しかったです。中庭のような部分で羽が落ちてくるサービスは良かったです。それなりに豪華な結婚式を挙げることができ、費用はかなり抑えられました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
王道の結婚式
参列者全員で写真をとれる場所があり、そこがとてもきれいでした。ホテルなので、色々行き届いていてとてもきれいな会場でした。屋内でフラワーシャワーができたのも楽しかったです。挙式を待っている間も座るところがたくさんあって、ウェルカムドリンクもちゃんと用意されていたので手持ち無沙汰にならなくてすみました。トイレなどもとてもきれいで使いやすかったです。よくあるホテルウェディングのお料理でした。駅からとても近いので、移動に関しては非常に便利でした。タクシーもたくさん走っているエリアなので便利です。ホテルなだけあって、スタッフさんはとても丁寧で気持ちのよい対応でした。全体的にとってもきれいな式場で、使いやすかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
女子憧れのクラシックホテル。
屋内チャペルと室内ガーデンのどちらでも挙式できるそうです。チャペルはバージンロードが透明で、床のLEDライトが光ってガイドする独特の仕様。ガーデンの方は吹き抜けで開放感がありますが、四方八方から見られるのでちょっと照れるかも。二ヵ所見せて戴きましたが、一階の会場が両壁ガラスの展示ケースになっている変わった作り。中に好きなものを並べて展示することもできるそうです。音と映像を使った派手な演出もできます。ホテルウェディングという観点で言えば、やはり少し高めかなと。ざっくりとした見積りしか戴いていないので、交渉の余地はありそうでした。ハーフコースを頂きました。ホテルらしい重厚で凝った味付けでした。牛肉の赤ワイン煮が美味しかったです。デザートが安っぽかったのが少々残念。品数を減らしても質を上げて欲しいと思いました。札幌駅から歩いて5分ほど。冬場もロードヒーティングでしょうから、あまり問題はなさそうです。笑顔が素敵な快活な女性が担当でした。こちらの質問にも明快に答えてくださって、良かったです。半面、食事会場の給仕さんはアルバイトなのか、ぎこちなくて不安でした。ホテル自体がクラシックで趣があり、どこで写真を撮っても絵になる素敵なロケーションです。このイギリスっぽい雰囲気が好きな方にはたまらないですね。ゲストに若い女性が多ければ喜ばれそうです。開放感ある室内ガーデンを使った演出や挙式は素敵ですが、半面、他の花嫁さんとの擦れ違いなど、当日の動線に不安がありました。構造上、他の花嫁さんと目が合う機会はあるかもしれません。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
外観の可愛らしいホテルで伝統的な結婚式
挙式会場は窓もなく、わりとこじんまりした印象でした。招待客が多かったのか、席に座れないゲストがいらしたので、もう少し広さがあるといいなと感じました。ただ狭い分、新婦入場も良く見えるし、近く感じる点は良いと思います。外国人牧師が挙式を進行し、生演奏に生歌と、とても雰囲気があります。めずらしく写真撮影がOKな会場です。撮影者が多いと神聖な雰囲気はやや壊れますが、友人ならたくさん写真を撮りたいと思うので、その点は良いと思います。広い披露宴会場でしたが、今回はゲストが多かったので、テーブルの間隔が近かったように感じました。100名きるとゆったりと設置できるのかなと思います。でも窮屈ではないです。窓のない披露宴会場ですが、入口に照明でイルカが泳ぐ映像を映したりと、素敵な演出が楽しめました。新郎新婦の紹介時に、壁が薄いのか、音が大きかったのか、隣の会場のBGMがだだ漏れだったのが気になりました。披露宴会場が他にもある会場では仕方のないことなのかもしれません。全体的に美味しかったです。コース料理は徐々にお腹にたまるので、メインのお肉料理の頃にはだいぶお腹いっぱいで、お肉を残してしまいました・・・。男性なら余裕かと思います。小食な方は、自分の食べれる量を考えつつ、残すのはもったいないですがセーブしながら食べると良いかもしれません。乾杯以外にもスパークリングワインが飲めると個人的に嬉しいです。札幌駅から徒歩5分で着きますので、非常に便利な場所にあります。迷うこともありませんし、早くついても札幌駅で時間をつぶせるので良いです。ホテルに入ってどこで待てばよいのかわからず、フロントに聞くと2階と案内され、2階に行くと特に担当者などはいなくクロークがあるだけで、クロークに用のなかった私はとりあえずそこのスタッフに尋ね、結局1階の挙式会場前で待つように言われました。無駄に階段を上り下りしたので、一回で案内してほしかったです。ドレス着て汗かくのは気持ちのいいものではないので・・・。披露宴会場のスタッフは基本料理出しに忙しそうでしたが、呼べばすぐ気付くし、尋ねれば丁寧に教えてもらえたし、良かったと思います。化粧室は綺麗ですし、化粧直しの場所もあるので、使いやすいです。披露宴開始までの時間は、良いされた別室でドリンクがいただけます。一人参加だとその時間ひまかもしれませんが、1階の壁に、これまでモントレで結婚式を挙げたカップルたちのネームプレートが飾ってあるので、ゆっくり見てみるものありです。詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
豪勢な挙式
雰囲気がとてもよく、イギリスを意識した会場です。ライトアップがとても綺麗で、素敵です。白くて、お姫様のような気分になれる会場です。白なので、テーブルコーディネート次第で、様々な印象を与えることが出来そうでした、生ケーキには金額をかけました。その分キャンドルのランクを下げ、価格を抑えました。とても美味しく、見た目も豪華でした。特にお刺身が美味しかったです。ケーキブュッフェもつけたのですが、ゲストにもとても高評価でした。駅からも近く、駐車場もたくさんあるので、車でも電車でもとても行きやすい場所です。とても親身になってくださって、金銭的なこと、サプライズ演出いろいろと相談にのっていただきました。当日のスタッフさんもとても親切で心から楽しんで式を挙げることが出来ました。トレーンの長いドレスを選べました。とても豪華でした。ガーデンでのセレモニーがとても印象に残っています。素敵なガーデンでの写真撮影もでき、ゲストの全員と写真を撮ることができました。雰囲気です。スタッフさんもとても親切なのでたくさん相談できたこともポイントでした。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
一目惚れで即決!
いくつか他の式場も回りましたが、モントレは理想通りの内観で一目惚れでした。挙式場の雰囲気は、照明の設備がすばらしいです。ここを歩けるんだと思ったら、想像しただけで涙が出そうになりました。それほど、ロマンチックで最高の雰囲気です。スクリーンがとにかく大きい!画質もキレイで映像を重視していた私たちの思い通りでした!音響もとても良かったです。ホテル内に調理場があるので、できたての温かい料理が食べられます。ボリュームも結構あるので、満足でした!駅近です。街中なので、2次会のお店も決め安いと思います!長い時間お付き合いしていただいたのに、嫌な顔せずに最後まで本当に親切でした。館内はとても綺麗です。私はガーデンウエディングがやりたいなあと考えていました。でも、雨が降ったら雰囲気くずれちゃうな…とか色々考えていて迷っていたのですが、モントレは内観がガーデンウエディングのような作りになっているので、雨、雪関係なく、ガーデンウエディングの雰囲気を味わえるのでいいなと思いました!価格は、最初に提示された予算は高めでした。でも、担当のスタッフさんがかなり頑張ってくれたので、もうここしかないなと思い決めました!当日が本当に楽しみです(^^)若い夫婦。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
低予算でも大満足!大切なのは人!気持ち!
挙式会場はふたつあり、どちらかを選ぶ事ができます。私は中の方を選びました。中は歩く所が下からライトが照らされていて今風でキラキラしていて幻想的です。外も開放感があって素敵でした。中でも写真撮影は外で行い開放感たっぷりで上から撮影してくれます。披露宴会場は2階の1番広い所で行わせていただきました。もちろんはじめての事なので全然わからない事だらけですが当日のイメージをつけさせてくれる様に実際に行いながらその会場で話し合ったりもできたのでイメージが膨らみやすかったです。少しうす暗い印象を受けましたが逆に落ち着きがあって良いのかな?とも思いました。子供を身籠っていて自分たちの事より子供にお金をかけたかったので1円でも安くしたいという事を素直に伝えました。そうするとセットの価格+色々オプションをつけてくれ、とてもお得でした。ドレスも契約を結んだ時はよくわからなかったのですが上の値段まで選べるプランをおすすめしてくれ、とてもありがたかったです。お客様にお金をかけたかったのでお客様に関わる所は惜しまず使いました。節約したところはお花などはあまりゴージャスさはなくシンプルを貫きました。デザートビュッフェはとても好評だったのですが魚料理が色々な方から質素だといった声が見受けられました。私たちも実際式を挙げる前にいただいたのですが正直に変更してほしいと頼んだまでです。他の方のご意見はわかりませんがあちらのメニューはオススメできません…。札幌駅からゆっくり歩いても10分でつくという立地の良さですのでアクセスはかなり便利かと思います。とにかく素敵なスタッフさんばかりでした。どの人もこの人はこのプランナーさん担当の人だとわかっている様な雰囲気でかおを見ただけですぐ対応してくれたり、いつでも笑顔で親切でとても癒されました。担当の方はとても気さくな方で友達感覚の様な話しやすい雰囲気で話しあいを進める事ができました。白いシンプルなウエディングドレスとお色直しはピンクの可愛らしいドレスを着させてもらいました。どちらも妊婦さん向けの大きめのサイズを選びました。大満足です。化粧する方は当日急に会って話したので当日の前に1回会えてたらなと思いました。とにかくスタッフさんが親身でみなさん優しいです。不安な事は包み隠さず相談してよいと思います。できる事、やりたい事、できない事、悩んでいる事を秘めるのではなく全て相談するなり、口に出して考える事が大切だと思います。一生に一度ですので素敵な会場・スタッフさんですので思い切って相談してください。特にありません。詳細を見る (1074文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
駅から近いです
中庭を使った人前式もできますし、チャペルで光の演出を使った挙式もできるそうです。大きな会場は2か所ありました。1階を見学しましたが、じゅうたんではないので汚れが目立ちにくく、歩きやすかったです。大きなプロジェクターを使用することができるので、映像については皆さんに楽しんでもらえそうと思いました。20周年記念などのサービスがあるようで、演出をやすく組み込めそうでした。また、時期を選べば、さらに割引があるようです。量は十分だとおもいまいした。味もおいしかったです。デザートブッフェは、特別おいしいということはなかったです。演出として楽しむには問題ないと思いますが、別にデザートをださないといけないかなと思いました。札幌駅から近く、迷わずに行けると思います。大きな通りに面しているので、車で来る場合にもわかりやすいと思います。こちらの要望を丁寧に聞いてくださり、演出についてもいろいろ提案をしてもらえた。ヨーロピアンな雰囲気で統一されているので、テーマにそったかわいい式になると思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
ホテルウェディング
結婚式が多く行われる会場なので、大きな会場で、新郎新婦がどの席からでも見えます。プロジェクションマッピングで、新郎新婦入場など華やかに演出されていました。料理の味はちょっと個性的で、私は好みではありませんでした。他の友人もそう言っていました。レストランウェディングなどに比べると料理や飲み物はいまいちでした。駅からは少し歩きますが、交通アクセスは悪くないと思います。駐車場があるので車で行っても困りませんでした。特に印象に残っていませんが、丁寧な対応をしていただいて、披露宴を楽しめました。会場全体が少し暗いような感じがしました。吹き抜けのアトリウムは明るくてとても綺麗ですが、披露宴のみの参加だと、このホテルの良さがあまり伝わらなかったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
ロマンティックな挙式!
中庭も素敵だし、挙式をした記念にホテルの壁にプレートを設置出来るのが素敵!挙式をあげた方、全員分が飾ってあるそう!結婚◯周年記念…とか記念日に、プレートを見に来てホテルに泊まって、ゆったり過ごす方も多いそう〜!ロマンティック!美味しかったです。突出してコレ!というものはなかったけど、全部平均的に美味しかった。札幌駅から、直接ホテルが見えるくらい近い!場所もわかりやすいし最高!色んな式に参列したけど、参列者が積極的に参加できたり、新郎新婦にコメントしやすいイベントが多かった気がします。ドレスの色当てやケーキくじ、ビンゴやくじなど。お祝いの一言も言いやすかったし、アットホームな感じでした。中庭が本当に素敵!ライスシャワーと記念撮影をやりましたが、屋外と見紛う程の開放感でした!是非、中庭で素敵な演出をして下さい!挙式記念にウェディングプレートを設置出来るのでとても素敵な思い出になりますよ!詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
みんな笑顔になる、北海道らしいおもてなし
吹き抜けのガーデンに自然光が差し込み、季節ごとに植え変えられる花ばな。室内ガーデンで参列者に見守られ、人前式でした。バイオリンの生演奏も素晴らしい。吹き抜けの二階から羽根が舞い、写真撮影も趣向を凝らせたものでした。ガーデンから続いた会場は、高級感があります。壁にガラス張りのデスプレイスペースがあり、思い出の寄せ書きや、楽譜など、参列者にうけていました。余興のよさこい踊りも、十分出来る広さがありました。プロジェクションマッピングや新郎オリジナルの馴れ初め紹介ビデオも楽しめました。北海道の海鮮を活かした、フランス料理アレルギー対応していただきました。JRや地下鉄に近く、駐車場もあり便利です。二次会の会場や招待客の宿泊ホテルもさまざまあり大きな通りに面した、おしゃれな黄色い外観は目立ちます。こどものメニューは、年齢によってさまざまあります。飽きかけたこどもに飲み物やケーキをくださいました。常に担当のテーブルに気遣いしていただきました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 2.8
駅から近い
挙式と披露宴がホテルでできるので移動がなく、楽でした。黄色いホテルで見た目がかわいいです。挙式はホテルの真ん中なので、参列者以外からもみえるので、いいめんと悪い面があるかなと感じました。披露宴会場は広くて落ち着いた雰囲気でした。新婦が妊婦さんでしたが、スタッフさんはとても気を使われていました。私も含め、周りの親族もお料理があまり口に合いませんでした。コースによるかもしれません。お子さまランチは美味しそうでした。駅からすごく近いので、行きやすい場所です。妊婦さんへの気づかい、赤ちゃん連れの方への気づかいがよかったとおもいます。ドリンクサービスが少し遅い印象でした。子連れに優しい印象です。参列者の待ち部屋もあるといいなとおもいます。親族はありました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
外国のホテルみたいなオシャレな雰囲気
披露宴会場の入口前のロビーが石畳のスペースになっていて、小さな噴水や花壇などがあって外国のホテルの庭のようでとてもかわいかったです。披露宴会場の中も変わった造りになっていて、壁一面にショーウインドウが並んでおり、外国の街でウインドウショッピングをしているようなオシャレな雰囲気でした。お料理もデザートももちろん美味しかったのですが、ワインが特に美味しかった印象があります。赤ワインも白ワインもお料理に合うちょうど良い味で、ついついおかわりしてしまいました。(笑)札幌駅から徒歩7~8分くらいだと思います。大きな通りに面しているので車やタクシーでも行きやすいです。なにより外観がクリーム色の外国ホテルみたいなオシャレな造りなので目立つし初めての方でもわかりやすいと思います。ホテルの外観から内観まですべてが外国のような雰囲気で、化粧室までこだわった造りでオシャレだったのが印象的です。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
光るバージンロード!
バージンロードが青く光るのが決め手でした。本番は緊張とかで、きれい!と感動してる暇はありませんでしたが、写真や本番前で堪能できるのでやってよかったなと思います。自分の思い出の品を飾れるショーウィンドウみたいのがあるので、いろいろなものを飾らせていただきました。雰囲気もクラシカルでゴージャスな感じにまとめたので満足です。カラードレスと、テーブルの飾りはこだわりました。あとはある程度見栄えを気にしながら、安く抑えました。美味しかったんですが、なんせ食べてる暇がないので、列席者としてご飯を食べたいです。直結が一番理想ですが、駅近なのでいいと思います。親身に考えていただき満足いく式が出来ました。ブーケはネットでさがしたブリザードフラワーで、カラードレスは佐々木希デザインのもの、ウェルカムボードもネットでと、わりと小物はネットで買いましたね。光るバージンロード!それしかないです。室内ガーデン?みたいなとこも、冬でも外気分が味わえます。バージンロードが決め手でしたが、終わってからいろんなものを見聞きすると、外でプールサイドでとか、海外ウエディングもいいなといろいろ思うところはあります。結局一回で完璧なものは出来ないと思うので、直感でいいなと思えばおすすめします。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
建物のレトロな雰囲気と式ができるアトリウム会場が素敵です!
青い照明が美しく洗練されたイメージのマッキントッシュチャペルと迷いましたが、アットホームな雰囲気にしたかったので開放的で皆が度から好きな場所から新郎新婦を見ることが出来る、アトリウム会場で挙式をあげました。中央に柱と可愛らしい天使の彫像があり、柱の周りを新郎新婦がゆっくりと歩きます。距離が近いので参列してくれた方々と目線を合わせやすく、微笑んでくれる皆の顔が嬉しかったです。会場にはポインセチアが飾ってありクリスマスシーズンにぴったりな素敵な雰囲気でした!人数がそこまで多くなかったので、ケンジントンルームを選択。ロンドンの街並みをイメージしているそうで、両サイドにウインドーが並びます。中には最初からアンティークっぽいアイテムが飾られているのですが、新郎新婦の好きな物をディスプレイできるそうです。私たちはアンティークっぽい雰囲気が気にいったので、そのままのディスプレイにしました。新郎新婦が入場する時にプロジェクションマッピングの映像が流せるのですが、それも数種類の中から選べます。参列者に子供が多かったので魔法のほうきが踊る楽しい映像を選択しました。全体的に会場の雰囲気づくりにこだわっていて好感がもてました!全体的に予算が少なかったので、お金をかけるところ節約するところは慎重に検討しました。披露宴会場はお花にお金をかけなくても会場の雰囲気がレトロっぽく素敵なので、個人的にはそんなに気になりませんでした。招待状など節約できるところは削り、皆が喜んで参加してくれるようなおもてなしのサービスを増やしました。デザートビュッフェは新郎新婦が皆さんのお皿にケーキをより分け楽しく談話、とても好評でした♪美味しい料理で皆さんをもてなしたかったので、料理の評判などは会場を選ぶ際に気をつけました。ぎりぎりに会場を決めたせいで料理の試食が出来なかったので不安でしたが、皆さんの評判も良く美味しい料理でした。ただ量が少なめだったように思います。私たちはデザートビュッフェをつけたので大丈夫でしたが、何もつけないプランだと少し寂しいかもしれません……。駅に近くロケーションは素晴らしいと思います。建物がクリーム色(黄色っぽい)なので分かりやすいのも良いです。ホテルの名前を言っても伝わらなかった時も建物の特徴を言ったら伝わりました!たまたまチーフの方にサービスして頂いたんですが、私たちのわがままに柔軟に対応していただき(特に予算等)本当に助かりました!打ち合わせの際に他のスタッフの方の対応もこっそり観察しましたが、(打ち合わせは数名が同じ部屋で行っていました。打ち合わせの部屋も作りが可愛い!)どなたも大変感じが良く、話しやすい雰囲気でした。会場のお花は会場のレトロな雰囲気に合わせ落ち着いた赤色の花を選びました。黄色などでもぴったりだったと思います。小さいころからドレスに憧れを抱いていたこともあり、ドレスにも予算をかけこだわりました!いつものイメージとはちょっと違った、シックで大人っぽい赤のドレスを選びました。深みのある赤に全体がベロア素材になっており、会場との雰囲気ともぴったりでした!格式と可愛らしさを両立させた会場の雰囲気は参列者の方にも好評でした!個人的にエレベーターのデザインがツボでした♪挙式会場・披露宴会場共に素敵なので、ぜひ一度下見してみてください!披露宴会場でのプロジェクションマッピング、デザートビュッフェが特に好評でした。子供が多かったので授乳室があったのも喜ばれました。決めてはやはりホテル全体と会場の雰囲気です。アンティークな雰囲気が好きな方や、アットホームな式を挙げたい方は特におすすめです!参列者全員と目線が交わせるアトリウムは本当に素敵でした!私たちは12月に式を挙げたのですが、その時期は丁度某アイドルのコンサート日と重なっておりホテルの部屋を早めにおさえなくてはなりませんでした。駅周辺の好立地なホテルなので、その辺もよく下調べしておいた方がいいかも。スタッフの方に確認すれば大丈夫だと思います!ロケーション・会場の雰囲気共に最高です♪お値段が高いイメージがあるかもしれませんが、時期や曜日を工夫すれば思ったよりもリーズナブルに挙げられると思います!詳細を見る (1745文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
重厚感があり、かっこいい雰囲気にも仕上がります
黒を基調としていて、今まで見に行った所の中で一番重厚感がありカッコよかったです。ライトとのバランスもとてもよくで、オシャレな雰囲気の教会でした。また、沢山のゲストの方に参列して頂ける位座る席が多かったのもいいと思います。プロジェクトマッピングを見させて頂きました。お城の様な白い壁に映りすごい見応えがありました。照明もものすごく可愛くて、挙式会場から雰囲気はガラッと変わり、お姫様が出てきそうな可愛らしい雰囲気でした。その他、違う披露宴会場を見させてもらいましたが、また雰囲気が周り、窓がついていてとても開放的でした。人数や雰囲気に合わせて披露宴会場を選べるのも魅力的でした。駅から近く様々なアクセスがあるので遠方から沢山のゲストを呼んでも招待しやすい場所だと思います。このまま宿泊する事も可能なので、とても便利です。電話をして予約をしてから、すぐに伺いましたが、手際よく対応してくれました。時間の融通も利いて頂き、かなりわがままだったと思いますが、快く対応してくれました。冬でも、外に出る事がほぼないので式をあげやすく、遠方から招待の方にとてもいいと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
結婚式向けの内装
清掃も行き届いていて非常に清潔感のある綺麗な内装でした。また、挙式会場を出てすぐのところに中庭風のガーデンがありおしゃれでした。他のホテルと違い会議室などではなく、結婚式向けにデザインしただけあり細部まで作りこまれていて雰囲気は抜群に良かったです。期間限定のお得なプランが出たということでプランを見せてもらいましたが、10万円台でほとんど全ての内容を網羅している驚きのプランでした。おそらくお急ぎ婚やこだわりがない方であれば、ほぼプランの金額だけで結婚式が出来るのではないかと思います。札幌駅に近く便利だと思います。来館アンケートで名前を記載したのですが、なぜか、名前を勘違いされてずっと違う名前で呼び続けられました。(年配の営業さんだったこともあり、指摘しづらく、訂正しなかった私たちも悪いのですが)また、ホテル内を歩いているときにすれ違うスタッフさんが仏頂面で怖かったです。ただ、ドレス試着のスタッフさんはとても明るく仕事がすきなのが伝わってくるくらい非常に良い接客でした。初めての試着でまったく何も分からなかったのですが、体系に似合いそうなドレスや小物をアドバイスしてくれ、写真の写り方や歩き方も親切に教えていただけました。チャペルや内装にこだわりが感じられ、全体的におしゃれです。中庭は季節ごとの花を植え替えているくらいこだわりがありフラワーシャワーなどに最適です。結婚式の実績が多いだけあり、急な挙式でも迅速に対応してもらえそうだと思います。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分たちの描いている挙式・披露宴を現実にさせよう!
チャペルでは、バージンロードはガラスになっていてガラスの下から青い光で照らされているので他では味わうことの出来ないバージンロードになっています。その為雰囲気も落ち着いておりより一層感動が増しましす。挙式が終わり退出すると花に囲まれたお庭でブーケトスが行われます。落ち着いた雰囲気からかわいらしい雰囲気も味わうことが出来る魅力的な挙式になっています。私たちは身内と親しい友人のみでしたので少人数プランで行いました。一人一人と関われれうような披露宴にしたかったのでアットホームでとても優しい雰囲気の披露宴になりました。アットホームの雰囲気のおかげで来て下さった方々もより一層楽しんで貰えました。やはり、ドレスにはお金を掛けました。そして、写真とアルバム。思い出に残る物なのでそこはお金を掛けようと思いました。全てお金を掛け式場の方に任せるのではなく、自分たちでテーブルカードを作ったりしました。ホテルということもあり、一つ一つ手の込んでいるもので親戚や友人からも美味しかったと言って貰えました。自分たちは、緊張プラスお色直しなどで忙しく味わってなかなか食べることができませんでしたが。札幌駅から徒歩5分ほどでJRと地下鉄・バス全ての交通機関が使えるので遠方からくる方にも手間が掛からずに済むと思います。緊張している私たちに常に話をかけてくれたり、時間がおしていても冷静に対応してくれたので私たちも焦ることなくすすみました。おかげで笑顔が絶えない、披露宴を終えることが出来ました。Aラインのドレスでティアラをつけました。お色直しでは、ディズニープリンセスをイメージして黄色いドレスに星のスティックをもちました。挙式の青い光のバージンロードが私のお薦めです。バージンロードが他と違い魅力的だったのと低コストで挙式・披露宴をあげることができるということで決めました。実際に憧れのバージンロードを歩くと幻想的な空間で今でも鮮明に覚えているくらい素敵でした。ゆとりを持って準備をするとミスもなく、「こうすれば良かった」ということが少ないと思います。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
モントレ札幌
ホテル内にチャペルがありました。チャペルは新しい感じがあり、入場退場の時には光を使った演出ができると言っていました。近代的な感じがしました。アフターセレモニーをガーデンでしていました。披露宴会場は二つあり、大きさや会場の雰囲気が異なっていて、選べるとのことでした。どちらも人数は100名以上入り、十分な広さが感じられました。基本的なプランも安くなっていて、さらに割引きがありました。同じ内容で他のところと見積もりをとってもらいましたが、大幅に安かったです。札幌駅からも近く、またわかりやすいと思います。遠方の方にも優しいと思います。宿泊費の割引もありまして。新郎新婦は宿泊が特典でついてくるとのことでした。案内を精一杯していただき、誠意が感じられました。料金も優しい詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
音・映像が素敵でした!
ホテルの中央に室内庭園があり、その横に挙式会場と披露宴会場があります。全体的にレトロな雰囲気が素敵です。挙式は新郎新婦のリクエストで、明るいゴスペルの生聖歌隊でした!結構圧倒される雰囲気で、楽しい挙式でした。新郎新婦の入場時にはプロジェクションマッピング&大音量の曲がかかり、入場が盛り上がります!最後のエンドロールの映像も素敵で、映像に力を入れている披露宴会場なのかな、と思いました。いまどき、という印象です!洋風のコース料理で、最初から最後まで料理を楽しめましたよ。お酒もいろんな種類(カクテル系)もあり、女子受けも抜群です!札幌駅から徒歩5~10分ぐらいで、特に不便は感じませんでした。異国情緒なホテルで、雰囲気は素敵です。でも、そこまで広くはないので、待っている時には、少し狭いかな?と思いました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
クラシカルなホテルウェディング
挙式会場は青く光るのでスタイリッシュな印象を受けました。挙式終了後、アトリウムガーデンでのブーケトスやフラワーシャワーでは雰囲気が一転し可愛らしい印象に。オフホワイトを基調とした会場で正統派な披露宴にぴったりな感じでした。ムービングプロジェクターを使用した演出も映える会場だと思います。札幌駅から徒歩10分程度なので交通アクセスは良いと思います。また、札幌駅前から東へまっすぐ進むだけなので遠方からいらっしゃる方も迷うこともなく到着できると思います。アトリウムガーデンが一番印象に残っています。開放感も有り、室内なので天候に左右されることなくガーデンウェディングが体験できる点は素敵だと思います。化粧室も分かりやすかったと感じました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ347人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)(ホテルモントレサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0034北海道札幌市中央区北4条東1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




