ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
黒っぽく輝くチャペルから珍しい感じ
黒系のすごくスタイリッシュでシックな挙式会場は、ちょっと珍しい印象でした。下の面のブラックはすごくかっこよくてさらに、バージンロードのところは両サイドが青く輝くような仕掛けもあって、すごく神秘の道がうまく表現されてました。すぐ外にはアトリウムロビーがあって、アフターセレモニーとしてフラワーシャワーをおこなってましたが、自然光も差し込んでましたし、とっておきに明るくて爽やかでした。白くて壁のゴシックなゴツゴツしたデザインが伝統美を感じさせていて、さらにフローリングは青系の絨毯でこれまたかっこよく。銀色っぽく艶のあるテーブルクロスにはアクセントカラーとして青いラインが入っていてすごくスタイリッシュに見えました。ホタテ、かに、オマールエビ、和牛、アワビ、などと本当に普段食すことのあまり無いような高級食材のしかも良質のものがたくさん使われていて、満足度はとっても高いです。札幌駅から、歩いてホテルに向かいましたがゆっくりと歩いても10分はかかってないと思います。黒いチャペルに輝くそのブルーのライトアップの妖艶な美しさは見事でした。なので挙式スペースの質感そのものといえます。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
格式あるホテルなのにアットホーム!
とても広々としていて、幻想的でした。申し分ありません。ホテル内ということで、やはり少し暗くて狭い感じです。窓が少ないので解放感やも味わえず、広さがあっても広く感じずに少し窮屈な思いをするかも。交通アクセスは非常に良いです。ゲストを呼びやすく、周りに色々お店があるので困ることも無さそう。徒歩の場合は、交通量が非常に多い通りに出るので、車の事故などが心配です。招待状を書く際は要注意の添え書きもあると良いと思います。スタッフさんは、とても温かみのあるアットホームな方々が多く、とても信頼と安心が置ける気がします。心配な事が出来たらすぐに伝えてしまえる気軽さが良いです。ゆくゆくの結婚式まで、安心して任せられる気持ちになってしまいます。とにかく、会場やリッチもそうですが、素晴らしい洗練されたスタッフに出会えるかどうかが大事なので、気を付けて確認していただきたいです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
夜のガーデンバルコニーが素敵!!
アンティークな雰囲気の会場で、特にガーデンバルコニーが素敵でした。挙式後ガーデンバルコニーに移動したのですが、夜だったので綺麗にライトアップされていて撮影場所にピッタリでした。ホテルの雰囲気に合ったアンティークな雰囲気の、広々とした会場で、テーブル同士窮屈なくゆったりと過ごせました。会場の端の方でケーキバイキングがあったのですが、あまり数は少なかったようであまり食べれず残念でした。コース料理は美味しかったです。札幌駅から徒歩5分圏内のアクセスに非常に便利でした。ただ、真冬だったのでホテル前の交差点がツルツルで転びそうで怖かったです。ホテルについてすぐ受付に行ったのですが、時間前とは知らずスタッフの方に声を掛けたら、忙しかったためか少し冷たい対応で残念でした。全体的にアンティーク調で、夜のバルコニーガーデンが本当に素敵でした。そして化粧室もアンティーク調でオシャレでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
めずらしい室内ガーデン挙式
他のホテルには、あまりない室内型のガーデン挙式です。庭園になっていてとにかくきれいです。アンティーク的な設備やオブジェもあって清潔感もあります。広い会場だったのでゴージャス感がありました。テーブルも大きくて食器が溢れてもまだ余裕がありました。和洋折衷で料理もほとんど適した温度で味も美味しかったです。札幌駅から徒歩圏内で行けます。立地はいいですが駅から繋がっていないので1度外に出なくてはいけないので天候不良時は少し大変です。タクシーを使うと便利かもしれません。スタッフも慣れている印象でした。飲み物もすぐに持ってきてくれて満足でした。控え室は利用しませんでしたが化粧室はきれいでした。お手洗いも清潔感があって良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
味のある古めかしさが素敵なパーティースペース
ロビーアトリウムのその一角に神秘的なブルーとブラックの室内チャペルがありまして、はっきり記憶してます。アトリウム側が開け放つことができていて、一方でロードがブラックとブルーの神秘の光沢によって光っていてハイセンスな神秘を感じることができました。天井も単にのっぺりした角ばった感じではなくて、アーチが複雑に張り合ったような複層的なデザインを形作っていて、造りの凝り具合を感じました。黒やオレンジや白といった濃い色を使った華やか絵柄絨毯のルームはクラシカルな壁の真っ白な色と、対照的な色による美しさが主張されていて清潔感のあるまとまりが感じられました。壁紙はゴシックになってシャンデリアはちょっと古めかしいデザインによる古典的情緒を出していて、空間のテーマ感がしっかりと守られていました。野菜の種類がとっても多くて、色も豊富に表現してあったのでその選定にセンスのよさを感じました。札幌駅から、ホテルまでは歩いて4、5分くらい。パーティ会場の、壁紙や柱のそのゴシックな高級感と、白の清潔感表現が素晴らしかったです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.3
ロマンチックな雰囲気がいいですね。
チャペルは照明によってバージンロードの雰囲気や色もかわるので、その演出は素敵だと思いました。ホテル自体はアンティークで可愛らしい雰囲気でしたがチャペルはスタイリッシュな感じで大人っぽい雰囲気だったのでちょっとびっくりした感はありました。ロマンチックでアンティークな雰囲気が私は好きなので、可愛い感じでよかったですが、ちょっと若い方に合わせた感じもあったかなと思いました。もう少し落ち着いた雰囲気が欲しかったかなとも思いました。ピンクやオレンジなどのお花とベージュ系の壁紙がマッチしていてがとても素敵でした。お急ぎプランは色々なサービスが入ってオプションも豪華で本当にお安いなと感じました。ちょっとクリーム系のお料理が多くて胃にもたれそうかなと感じました。デザートブュッフェは可愛くて美味しかったです。地下鉄札幌駅からはさほど歩かなくても着くので行きやすいかなと感じました。近くにデパートもあるので便利ですね。明るくて話しやすい方だったのでよかったです。私たちの好きなことや、希望なども考えてくれたので嬉しかったです。安く挙げたいウェディングだけど、アットホームでちょっと豪華にしたいなと思ってた私には合っていました。ロマンチックな雰囲気中で色や披露宴をしたい方はぴったりだと思いました。模擬結婚式を見ると雰囲気がわかりますね。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 参列した
- 4.0
アンティークな会場
生演奏で感動しました!ライトがとても綺麗でした。たくさんの友人が参加していて幸せそうだったので、よかったです。腰壁や壁の飾り、式場の雰囲気などすべてがアンティークな雰囲気でとても可愛かったです。トイレもすごく可愛いので、全体がおしゃれでした。ロビーでのフラワーシャワーや、ブーケトスなどがよかったです。美味しかったけど、量が多かったです。デザートビュッフェも豪華でしたが、お腹いっぱいであまり食べられませんでした。駅から近く行きやすいです。バスも近くに通っていますし、繁華街が近いので2次会や三次会にも便利そうでした。丁寧に対応してくれていました。笑顔あふれる感じでよかったです。ロビーでの上からの写真撮影が楽しかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
ラーメンビュッフェ??自分ならではの結婚式を
授乳する場所も事前に作っていただけたので赤ちゃんがぐずってもすぐに対応できました。披露宴会場も広く、明るい雰囲気でいろいろな催し物もできました。新郎新婦がラーメン好きということで、なんと自分でラーメンを作って食べるコーナーなどあって、リクエストにも応じてくれるみたいでした。駅から徒歩で5分くらいので冬だったけどすぐついて良かったです。赤ちゃん連れての参加でしたが、苦になりませんでした。子供連れだったので寝たときようのベッドの準備をしてくださったり、親切な対応をしていただけました。授乳室を作ってくれたり、ベッドを用意してくれたり子連れ向けサービスは充実しているみたいでした。化粧室もキレイで広いのでそこで着替えている人もいました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
室内型ガーデンが魅力!
チャペルはホテル内ということもあり、少し狭く感じました。新郎新婦がバージンロードを歩くとそれに合わせて床のライトが光る演出は素敵だと感じました。しかし、ホテル内はアンティーク調の雰囲気なのに対してチャペルはスタイリッシュなイメージでしたので、自分はそこが気になりました。アンティーク調の大きめの披露宴会場、少人数対応可能の披露宴会場を見学させて頂きましたが、どちらも可愛らしくディズニーをイメージさせる様なものでした。他の会場の見積もりを持参したところ、アルバムなどサービスで付けて頂けかなりお安くして頂きました。ただ、プラン内の装花は寂しい感じでしたので、装花をランクアップすることを考えると、結局他の式場と大差はあまりないのかな?と思いました。札幌駅からすぐ近くで遠方のゲストも来やすいと思います。駅近なので迷うこともなく、アクセスはとても良いと思いました。スタッフの接客は素晴らしいです!少人数、大人数ともに対応でき室内型ガーデンもオススメ!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
費用を抑えたいのなら!
バージンロードがガラス張りになっていて、イルミネーションのようにライトアップする演出ができる挙式会場です。白や青がメインカラーになる会場でした。大聖堂とは違った雰囲気で挙式を行いたい方にはオススメです。2つ見学しましたがそれぞれ北欧がテーマとなった会場でした。会場は広くて大人数のゲストにも対応できると思います。模擬披露宴に参加しましたが、入場の演出が、ドアに映像を映すものもありましたが、最近ではプロジェクションマッピングが流行っているので、ここのは見劣りしてしまって残念です。私が下見した会場のなかでは一番お値段が安かったです。模擬披露宴でフルコースを頂きました。美味しいのですが、心に残る料理はなかったなという印象です。札幌駅から徒歩で行けるので、アクセスがとても良いと思います。親身になって相談に乗って下さって、好感を持てました。費用にお困りの方は一度相談に行かれるといいと思います。ロビーのようなところで挙式後のアフターセレモニーをやれるのですが、写真映えする造りになっているので、前撮りしたい方にはオススメです。詳細を見る (462文字)



もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
スクリーンが大きい
入口入ってすぐの吹き抜けの屋内庭園が印象的。イギリス風のホテル。披露宴会場(ケンジントン)はイギリス風の装飾で、シックな雰囲気。映像を流すスクリーンが今まで参列した挙式の中で1番大きかったので、映像を映画館のように流せるのが素敵だと思います札幌は都内と違い会費制。会費のぞきの金額を見積もりに記載いただきます。来店特典等がたくさんあり、リーズナブルな金額をご提示いただきました。ハーフコースを味わいましたが、どれも濃すぎず、美味しかったです。彩りも豊かだと思います。デザートも2種類頂きましたが、どちらも選べないぐらい美味しい。札幌市内で主要な駅や繁華街(札幌駅、大通駅、すすきの)から近い。特に札幌駅は徒歩5分程度。当初試食付き(ランチ)プランをお願いしていたのですが、「試食は夜です、昼はやっていません」と言われてしまったことが残念でいた。最初の印象が良くなかったため、とても残念でした。また電話応対も少し雑な感じがしました。高さのあるウェディングケーキ、シャンパンタワーも対応可能とのこと。華やかな演出がお好みの方には、おすすめです。詳細を見る (470文字)



もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
一般的な結婚式を行いたいのなら、ココ!
綺麗なチャペルでした!シンプルな感じですが、クラシカルな雰囲気で私の好みのチャペルでした。ライトキャンドルというイベントがあり、初めて体験したイベントだったのでとても新鮮でした。あと、床のイルミネーションにはとても綺麗だったので、それが一番印象的でした。少人数だった為、会場自体はあまり大きくない会場でしたが、とても上品でTHEホテルの披露宴という感じでした。椅子もお洒落な感じで、こちらも私の好みでした。きっと親戚受けもいいだろうなと思う会場でした。料理はとても美味しかったです。札幌以外のところからの出席だったのですが、札幌駅からも徒歩で約5分ぐらいで着く場所だったので、とても便利な場所でした。やはり札幌駅から近いというのは、かなりの強みだと思います。真ん中にガーデンっぽい設備があるのが、とても印象的でした。ちょうど12月の結婚式だったので、装飾がクリスマスだったのがとてもよかったです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
アットホームなホテル
大きくはないが、ガラス張りの綺麗なチャペル。聖歌隊の歌声が響き、厳かな雰囲気だった。新しくはないが、クラシカルで欧風な会場だった。特別な設備や演出はなかったが、必要なものは揃っていると思う。音響も乱れはなかった。思っていたより美味しかった。フレンチのコースだったのでスープがあればよかったと思う。生ケーキのウェディングケーキも美味しかった。札幌駅に近く、交通アクセスはとてもよい。外観も目立つので、迷うことはないと思う。皆さんキビキビと動いていて、慣れている印象だった。お酒の追加や注文への対応もはやく、安心感があった。駅から近い。挙式会場から披露宴会場の移動が少なくてすむ。ホテル内にベンチが多い。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
ヨーロピアンテイスト
チャペルは…ホテル内にあるので全体的に狭いです。バージンロードは電光で青く光る演出があります。窓などは一切なく、暗い感じがしました。1番気になった点は、シーンとした瞬間に外(ロビーor隣の部屋の音楽)が聞こえました。もう少し防音が必要だと思います。披露宴会場は2つあり、2Fの大きい部屋は、白くキレイな印象。100人程度入れます。1Fの少し小さめの部屋は60~80人くらい?の人数向け。外国のショーウィンドウをイメージしたデザインの部屋です。ショーウィンドウの中は自分の飾りたいものを飾ったりアレンジ可能です。とても良いと思います。料理はおいしいと思いますが、一般的なホテル料理…といった感じです。可もなく不可もなく。立地はいいです!地下鉄&JR駅から徒歩5分あれば着きますし、道に迷う心配もありません。スタッフの対応はいいと思います。プランナーのサービスは、かなり融通がきくと思います。1番の魅力は、ガーデンチャペルだと思います。披露宴会場で「喫煙できない」会場もありますが、ここは喫煙可能です。その他、気になる点↓新婦が着替える場所が、来客者も使えるスペースなので鉢合わせが不安です。スタッフさんが上手く対応してくれるとの事でしたが…詳細を見る (519文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
クラシカルな雰囲気のホテル挙式
ホテル内チャペルが一階部分にあり、そう大きくはないですがアットホームな挙式ができます。ホテル全体がクラシカルな雰囲気をテーマに造られています。厨房がすぐ隣にあるという披露宴会場は、良い香りが漂っていました。窓がないため、昼間もトーンは暗めで落ち着いた印象です。時期によって、かなりお得なプランを設定されているようでした。それでもホテルらしい最低限の内容の披露宴は行なえるため、内容にこだわりがなく自己負担を抑えたい方にはオススメできます。札幌駅から目と鼻の先にあり、徒歩圏内。ホテルの色が黄色で目立つてめ、地方から来られる参列者さんにも説明しやすいかと思います。ホテルのため、新郎新婦へ宿泊1泊サービスなども用意されているようです。主に自分たちでの式準備に不安があるカップル、準備に時間がとれないカップルには、ホテルスタッフがしっかり対応してくださるようなので安心かと思います。ロビーが広くないので、招待客の人数が少なめな方向けかと思いました。中央が吹き抜けになっていて、当日は一般のお客さんにもドレス姿を見て祝福していただけます。照れ屋さんの花嫁さんは、心の準備をしておくと良いかもしれません。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
駅近でコスパ良し
一階にあるガーデンチャペルはレトロな雰囲気で、天気も気にせず挙げれるので良いと思います。一階の会場はボーイッシュなイメージを受けました。シックな雰囲気なので、男性ウケも良いと思います。二階の会場は一階とは対照的で、可愛らしい雰囲気で、女性が好きな感じだと思います。お城をイメージしているとおっしゃっていましたので、お姫様気分を味わいたい方にはおすすめです。札幌駅から徒歩で向かえるため、ロケーションは良いと思います。遠方からJRで来るゲストがいる方にはおすすめです。プランナーの方は大変優しく接してくれました。男性のプランナーさんでしたが、ご自身の結婚式の体験談などを踏まえてアドバイスをしてくれ、話しやすく、とても勉強になりました。全体的にレトロな雰囲気なので、いまどきではなく、古風に挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
素敵な!
友人として参列したので、親族が多かったため、チャペルは立ち見でした。でもとても幻想的な雰囲気で、キャンドルの演出もとても素敵でした。2階の大きな会場だったんですが、冷房がすごくきいてて少し寒かったです。キャンドルサービスではなく、水を使ったウォーターサービス?みたいなのをしていたので、とても綺麗でした。とてもおいしくて、良かったです。配膳の時に、スタッフがきいてくれるところが親切だと思いました。札幌駅からも見えるので近くてとても交通の便がいいです。披露宴の受付の時に、スタッフが常についている状態だったので、すごく親切だと思いました。・子供連れでも大丈夫な披露宴会場・外観、内装等がクラシックな作り・ガーデンも使える演出詳細を見る (312文字)

- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
子連れ結婚式でした。
挙式、披露宴と10ヶ月の子供を連れての子連れ結婚でした。最初は子供がもう少し大きくなってから結婚式をしようと思っていたのですが、札幌市モントレーには授乳室や広々とした控え室があり、子供がいても大丈夫な設備が十分に整っていました。そしてなによりも、担当してくださったウェディングプランナーの方がとても良く、子連れ結婚でもこの人にまかせれば大丈夫だ!と、とても頼りにしていました。実際に、ホテル形式の結婚式はプラン通りに進めれば全く時間がずれるということはありませんし、合間合間の休憩に子供に授乳したりしていました。会場の雰囲気はホテルそのものがレトロ感があり、披露宴会場もそのレトロ感に合わせるような感じにしあげてもらいました。招待したお客さんの半数近くが札幌以外の方たちだったため、ホテルでのウェディングを前提に探していました。挙式は夕方から始まり、披露宴はちょうど夕食タイムだったので、披露宴終わりはお客さんはそのままホテルの客室に戻れるようにしていました。札幌駅も徒歩でいけるので、jr降りて、式場まで直行できるのも大変便利で良かったです。後からお客さんに聞いた話ですが、結婚式に出席ついでに大通りも観光したり、すすきのにごはんを食べに行ったりと、札幌を十分に満喫できた!と喜んでいただくことができました。これは札幌駅近くならではの良さだと思います。せっかく札幌にきてくれたのだから、私たちの結婚式だけでなく、他にも楽しむことができるのならば、だんぜんそちらのほうがメリットがあると思いました。ブーケトスではなくて、熊さんぬいぐるみのバズーカを飛ばしました。予算はあらかじめ伝えておくと、プランナーがほとんど決めてくれて楽チンでした。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
アクセス良し!コスパ良し!
バージンロードはガラス張りとなっており、下からライトの演出ができるようになっていて、白やブルー系の挙式会場演出が出来る挙式会場となっていました。ゲストの方との距離も近く、アットホームな挙式になると感じました。お部屋ごとによってテーマがあるようです。広さもじゅうぶんにあるし、遮るものもないので、ムービーなどは見やすい造りになっているとおもいます。とても良心的だと思います!プライスリストを見せて頂いて、私たちに必要なものを全て盛り込みましたが、見学に行った式場の中で1番お得でした。ここならやりたい事を我慢せずに取り入れることができるなと感じました。フルコース試食会に参加させて頂きましたが、選択できる料理が出てくるところでは、パートナーと別の選べる料理が出て来て、両方試食できたことが良かったです。また、料理長自らテーブルに来ていただき、詳しく説明してくださったのも好感が持てました。JR線と地下鉄南北線・東豊線と3駅が通っている札幌駅から徒歩5分というのは、ゲストの方にとって魅力的だと思います。また二次会を検討するときも、札幌駅周辺なのでお店もたくさんあって、選びやすいと思います。担当して頂いたプランナー様はとてもしっかりと、丁寧な対応でした。私たちがやりたい演出を実現できるように様々な提案をしてくださいました。屋内ガーデンがとても魅力的です。フラワーシャワーの演出とかは映えるだろうし、ここで前撮りをしたいなと思いました。結婚式は挙げたいけど、予算にお困りの方、ぜひ一度見学・相談に行ってほしい会場です。ホテルなので遠方や高齢の親族には宿泊も用意できるところが、安心です。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
音や光、映像の演出が素敵でした。
バージンロードはガラスのバージンロードでとても綺麗でした。光の演出がとても素敵で、幻想的な空間を作り上げていて、素晴らしい結婚式でした。ヨーロッパの雰囲気を持った会場で、ほどほどの広さで、清潔感も感じる会場です。光と音の演出も迫力があって、素晴らしくて、ムービーも見入ってしまいました。ボリュームもほどほど、味もほどほどでした。デザートが美味しかったのは覚えていますが、コース料理は普通だったと思います。札幌駅から徒歩5分程度の立地なので、交通アクセスも良かったです。駐車場もあるので、車で来場しても大丈夫そうです。特に悪いところもなく、接客していただきました。ムービー関係は設備が整っているみたいで、光と音、映像の演出や編集などが良く、映像や幻想的な空間を作って演出を行いたい場合は、おすすめだと思いました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
若めのカップルが多い印象
ホテルなので設備に関しては良いと思います。トイレのアメニティが充実していた記憶があります。外観も悪くないですし、披露宴会場の雰囲気もヨーロピアンちっくで可愛らしい感じがします。少しレトロっぽさもあるかなぁとも思います。お料理に関してはいたって普通です。これといって記憶に残ってるものはないですし、美味しくなかったものもありませんでした。場所は札幌駅からすぐで分かりやすい場所にありますが、駐車場が少ないのか(ホテルのお客さんも停めるためだと思いますが)満車で、隣のコインパーキングに停めました。ホテルなんですが印象としては、こじんまりと可愛く身内で挙げる式場って感じがしました。披露宴会場と式場の間にガーデンっぽい作りの場所があり、そこで式から披露宴までの時間を潰したり、お友達同士で写真を撮ったりしてましたが、1人で行った私は待つ場所がなくてウロウロしていました。仲良いお友達や親戚と和気あいあいでパーティっぽくやりたい、って感じが好きなら良いと思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
洋風でオシャレ。料理は確認
青いライトアップされたバージンロードが特徴的な挙式会場。扉は二つあり、新郎新婦の入場退場時はそれぞれ別になる。広くはないけれど、狭く感じない。窓はないが、インテリアが洋風造りでオシャレ。外の景色を楽しめない分、他でカバーできている。少し狭く感じる。私たちの席は10人以上いた。期待してなかったが、それ以下の味。見た目は良くても味が残念。駅すぐで行くのに困らない。帰りも寄り道して帰れる。普通。飲み物が何があるか説明がなかったり、デザートブュッフェの補充がないなら説明するべき。もう少しゲストへの配慮がいる。トイレも造りが洋風で女性としても嬉しいが、どこも少し狭いので人数が多いと時間がかかる。挙式前にゲストが座っていられるスペースがあるのは嬉しい。デザートブュッフェ、半分以上のひとが食べられなかったので、いくらなんでも少ないように思う。頼む場合は確認してほしい。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
友達の結婚式にて
披露宴会場が1階だったため、景色など(夜景など)眺めることはできませんでした。が、会場内にはアンティークな小物などが色々飾っていてインテリアにも凝っている感じで、レトロな雰囲気で素敵でした。会場はわりと小さめでしたが、新郎新婦とも距離が近く、表情が見え、かえってそれが良かったなと思いました。見た目もお洒落で豪華で、お味もとっても美味しかったです私は車で送ってもらいましたが、駅に近いので、駅から歩いて来ることも可能だと思います。披露宴後、二次会など行く場合は、すすきの方面もわりと近いので行きやすいと思いますスタッフさんの数も多かったので、飲み物のおかわりやお皿交換などすぐに気がついて動いてくれていました。化粧室は清潔感があり、広々していたので、混んだりすることなく使用できました。ロビーのお庭?がとっても素敵でした。思わず皆で写真を撮ってしまいましたホテルの外観も可愛くて好きです詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
ロマンチックな雰囲気で式をあげたい方にはピッタリです!
生演奏と外国人牧師さん、ステンドグラスから差し込む光で幻想的でロマンチックな挙式が挙げられます。席の配置や、演出もステキです。広い会場で、綺麗でした。大変満足です。特にデザートが最高でした。味だけではなく、量も丁度よかったです。内容も、見た目も味も楽しめる素敵なお食事でした。大きな通りに面していて、分かりやすい場所。ですが、駐車場にあまり車が停められないようで、公共交通機関で行く方がよいかも。駐車できても、料金が高いと思いました。ホテルの施設利用者には割引など、特別な対応をしてもいいのでは?今回は特にそのような案内がなく、少し不満を感じました。サービスは良かったです。飲み物のおかわりや、食器を下げるタイミングなどもばっちりで、こちらの問いかけにも親切丁寧に対応してくれました。プランナーの方も、わかりやすく丁寧に接していただき、好感がもてました。式に参加するため、着付けやヘアセットのお願いもしておりました。着付けが上手く、ヘアセットも流行りの素敵な髪型にしてくれ、大変満足です。気持ち良く式に参加できました。スタッフの方がみなさん、親切で話しやすい点も素敵でした。控え室や化粧室も綺麗で、快適に過ごすことができました。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
チャペル・ガーデンが素敵です
ホテル自体がクラシックな雰囲気なので、チャペルもその雰囲気に合った感じになっています。チャペルは、ブラウン等の色使いなので落ち着いた感じで、参列者の席の横にファーがあり、とても素敵です。床も雪の結晶になっていて、素敵です。チャペルを出るとガーデンがあるので、そのガーデンも素敵で、季節ごとに変わっているみたいです。札幌駅の南口出口から徒歩3~5分程度の交通の良さです。遠くから来る参列者には良いところだと思います。そして、ホテルなので、宿泊も可能です。申込みの段階でプランナーさんといろいろとお話をして、とてもいい人たちでした。こっちの提案に耳を傾けてくれたりしてくれてたので良い印象でした。チャペルとガーデンがおすすめです。そして、子供連れのために提案したことも可能といわれたので安心しています。詳細を見る (349文字)


- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
正統派ホテルウエディング
ゲストに見守られての人前式だったのでアットホームで和やかな雰囲気でした。ホテルの一階での式だったので他のホテル利用者からも見える場所で、色々な人から祝福されていました。後半のフラワーシャワーやブーケトスが盛り上がりました♪天井が高く、広く明るい会場。シャンデリアやスクリーンなどもあり、正統派のホテルウエディングという感じでした。余興ではカラオケはその他パフォーマンスなどもあり、幅広く対応してくれるホテルという印象でした。洋食コースで、彩が良く味もおいしかったです。周りのゲストも皆美味しいと言っていました!札幌駅から徒歩で行ける距離なので非常に便利でした。スタッフさんはフォークを落とした時や飲み物がなくなった時など、こちらが声をかける前に気づいてくださり、声をかけることがほとんどなく、すごく対応が良かったです。クラシカルな雰囲気なので正統派のホテルウエディングができると思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
年数を感じさせない比較的モダンな建物です。
初めての会場でした。以前からある建物ですが、内装は意外と凝っています。非日常的な雰囲気です。どちらかというとヨーロピアン風の感じです。さすがコース料理です。あまり普段食べなれない料理のため、私には味がよく判りませんでしたが、一般的に美味しいというコース料理でしょう。札幌駅からも非常に近く、交通アクセスもいいです。駐車場に限りがあるので車で来る場合は、最寄の有料の駐車場を利用する必要があります。スタッフは若いアルバイトの方が多かったせいか、ちょっと気遣いが足りないところも見受けられました。同じ日に多くの結婚式をとりおこなっていました。比較的、少人数でも会場の狭さを感じさせないロケーションです。カジュアルな披露宴をお望みのカップルにはオススメかなと思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
冬にもガーデン挙式ができる会場
挙式会場は2つあり、ひとつは壁の色やブルーの照明などが正直好みではなかったのですが、1年を通してどの季節でもガーデンでの挙式写真が撮れるというところと、1度の挙式で2つの違った雰囲気の挙式写真を残せるのは面白いかも!と思います。会場は60名までの小さい会場でしたが、かわいらしい雰囲気で好みでした。親族中心だったので狭さなどは全く感じず、窓もあり昼でも明るく開放的で、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。冬だったため、プランはとてもお得でした!その後もいろいろ抑えたのであまり上がらなかったです>もともとモントレはおいしいと噂を聞いており、平均点にはおいしいと思います。試食会の時デザートビュッフェの種類におや?っと思っていたのですが、当日は色んな種類があり、皆様楽しんでくれたようです。レストランと比べてしますと盛り付けなどはホテルっぽいですが、親族中心だとその方が安心感がありますし、後日料理長と打ち合わせ相談可能です!!駅近!ほんとに便利です。地下歩行空間につながれば、なおいいのですが。式場を決める時も、営業トークで今決めないと!!と押してくる感じでは全くなく、最低限どれが必要かなど正直に答えてくださりました。装花はプラン内で、ドレスはカクテルで気に入ったのを選んだため少し上がりました。引き出物と生ブーケ、衣装以外の持ち込み料がかからないことリーズナブルに、そして駅から近く、ゲストや自分たちの打ち合わせにも負担が少ない会場を選べました。ただし、衣装店を選ぶときはいろいろと金額や小物の扱い等、確認必須です。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
プロジェクションマッピング!!
挙式会場はホテル内ガーデンとチャペルの2箇所で出来るようです。チャペルの方ではバージンロードが、ガラス張りになっていて好きな色に変えられるようです。新郎新婦の歩みと共に少しずつ色が変わって行く演出は素敵でした!ガーデンの横には今までここでウェディングした方達の名前がプレートで刻まれていてちょっとした思いで作りになると思います。披露宴会場はゲスト人数でいくつかあります。プロジェクションマッピングや映像系に力を入れているようで、バリエーションもあります!プロジェクションマッピングからの新郎新婦入場演出は始めて見ました!駅から近いホテルなのでアクセスは非常に良いです。駐車場もあるので不便感はないと思います。・会場全体がクラシカルなので、クラシカルな挙式・披露宴をしたい方には合う会場だと思います!・エレベータやトイレなどの設備も、ウッドテイストでおしゃれな雰囲気でした!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
参加です
二度目の参加で、会場は前回より狭い一階の会場でした。会場が縦長だったので、新郎新婦が少しみづらかったかな、と思いました。落ち着いた茶色い部屋だったので、入場のスクリーンマッピングがよく映えていました。また、廊下や壁の装飾品も凝っていて、雰囲気がありました。食事は普通だった印象です。デザートバイキングのボリュームが多かったのですが、席が遠い方は行きにくい雰囲気でした。駅から近く非常に便利でした。当日は大荒れだったので、地下鉄の出入り口から近かったのは、とても助かりました。特に気になる点もなく、良かったです。メニューにない飲み物にも対応していただきました。良かったです。駅から近いので、遠方からのゲストはうれしいと思います。クロークが玄関と外の中間だっとので、当日はとても寒い日だったため、待ち時間がつらかったです。冬以外は良いと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ347人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ札幌(ウエディング取扱終了)(ホテルモントレサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0034北海道札幌市中央区北4条東1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




