
21ジャンルのランキングでTOP10入り
札幌パークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切
札幌パークホテルでの挙式は、格式と温かみが融合した特別な時間でした。中島公園の緑に囲まれた独立型チャペルは、白を基調とした気品ある空間で、ステンドグラスから差し込む光が幻想的な雰囲気を演出していました。バージンロードも長く、厳かで感動的な挙式が叶いました。また、待合室などの設備も整っており、ゲストが快適に過ごせる工夫がされていました。チャペル内は天井が高く、開放感があり、ゲストとの距離感も程よく保てる設計になっています。宗教色を抑えたデザインで、人前式にもぴったりの空間でした。スタッフの対応も素晴らしく、細やかな気遣いが感じられました。進行もスムーズで、安心して式を迎えることができました。札幌パークホテルでの挙式は、特別な一日を最高の形で迎えられる素晴らしい場所でした。ここで式を挙げて本当に良かったです!詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切
札幌パークホテルでの挙式は、格式と温かみが融合した特別な時間でした。中島公園の緑に囲まれた独立型チャペルは、白を基調とした気品ある空間で、ステンドグラスから差し込む光が幻想的な雰囲気を演出していました。バージンロードも長く、厳かで感動的な挙式が叶いました。また、待合室などの設備も整っており、ゲストが快適に過ごせる工夫がされていました。チャペル内は天井が高く、開放感があり、ゲストとの距離感も程よく保てる設計になっています。宗教色を抑えたデザインで、人前式にもぴったりの空間でした。スタッフの対応も素晴らしく、細やかな気遣いが感じられました。進行もスムーズで、安心して式を迎えることができました。札幌パークホテルでの挙式は、特別な一日を最高の形で迎えられる素晴らしい場所でした。ここで式を挙げて本当に良かったです!会場はとても美しく、まるで夢の世界にいるような気分でした。高い天井に、優雅な雰囲気が漂っていました。柔らかな自然光が差し込み、どの時間帯でもロマンティックな空間が広がっていました。会場の色合いは、広い窓を基調としており、とても上品で洗練された印象でした。広さも十分にあり、ゲストとの距離を程よく保てる設計になっていました。少人数のアットホームな式でも、大人数の華やかな披露宴でも対応できる柔軟性があります。設備面でも申し分なく、音響や照明の演出が素晴らしく、どの席に座っていてもスピーチや音楽が心地よく響きました。ゲスト用のラウンジや控室も快適に整えられており、皆にゆったりと過ごしてもらえました。スタッフの対応もきめ細かく、細やかな気遣いに感動しました。特別な一日を最高の形で迎えられたことに感謝しています。ここで式を挙げて本当に良かったです!札幌パークホテルは、札幌市の中心部にありながら、自然豊かな中島公園に隣接した絶好のロケーションにあります。地下鉄南北線「中島公園駅」から徒歩1分というアクセスの良さも魅力の一つです。ホテル周辺は四季折々の美しい景色が楽しめる環境で、春は桜、夏は緑豊かな公園、秋は紅葉、冬は雪景色と、どの季節でも絵になる風景が広がっています。ホテルの外観は格式ある落ち着いたデザインで、歴史を感じさせる佇まいが魅力的です。周囲には観光スポットや飲食店も多く、ゲストが式の前後に楽しめる環境が整っています。アクセスの良さと自然に囲まれたロケーションが、札幌パークホテルの結婚式をより特別なものにしてくれると感じました。ここでの挙式は、都会の便利さと自然の美しさを兼ね備えた最高の選択でした!2次会への動線が近いエレガントお庭が綺麗ウェルカムスペースは有効活用するのがおすすめ。おけるものはなんでも持っていくのが吉。お願いすればセンスでおいてくれる。詳細を見る (1147文字)
費用明細4,363,671円(80名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフに感謝
独立型のチャペルでプライベートな空間でした。チャペルの雰囲気もとても良かったと思います。多くのゲストをチャペルに招待できたのも決め手の一つでした。天井も高く、周りがガーデンなので、開放的な空間でした。明るく華やかな雰囲気が気に入りました。プロフィールムービー以外はクオリティが保てないと思い、業者に依頼しましたペーパーアイテム類、ウェルカムアイテムはほとんど持ち込みでしたゲストからも好評でした。大人気だったデザートビュッフェはすぐに完食されていて、気づいたらなくなっていて食べれなかったことに後悔してます。ほぼ地下鉄駅直結と好立地なため、ゲスト側も来やすかったと思います。また、桜が咲く時期と重なったため、外での写真映えも良かったと思います。最初から最後まで親切に対応していただきました。打ち合わせの際も話が脱線してしまい、進行の話より雑談がメインになってしまうなど、楽しい時間を過ごすことができました。家に帰ってからも、進行の話をそっちのけで次の打ち合わせで、プランナーさんからどんな話を聞き出すかよく夫婦で作戦会議をしていました。こちらの無茶な要望にも対応していただき、大変感謝しております。また見学の際や衣裳合わせ、打ち合わせ、ヘアメイク、当日にサポートしてくれたスタッフさんも含め関わってくれた全てのスタッフに恵まれていました。みなさんに出会えて本当に良かったと思える素敵な方々でした。デザートビュッフェは最初から入れたかったので、ケーキ入刀ではなく他のもので考えていました。そこで二人が好きなものとしてラーメン入湯が浮かびました。色々大変だったことは伺いましたが、凝った演出ができるのも、パークホテルの魅力だと思います。結婚式は二人にとって好きなものや好きな人たちで作り上げる空間だと思います。準備も含め、たくさんの思い出ができる良い機会ですのでぜひ楽しんでください!詳細を見る (790文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
2人の理想が叶う結婚式場
白を基調とした開放感あるチャペル約80名収容のチャペルでゲスト人数的にもちょうど良かったです4月末に挙式を行いましたが、ホテルの外にチャペルがあるので桜がとても綺麗で写真映えしました天井が高くチャペル同様、開放感があり窓が大きいので外からの光も入りとても明るい空間です。また披露宴会場に繋がるウェルカムスペースもすぐ横にはガーデンがあるのでとにかく景色が良く写真も綺麗に仕上がりましたオープニングムービー撮影お花の装飾ペーパーアイテム、プロフィールムービーは自作にしました。和洋中から選択でき、私たちは洋中コースにしました。チャーハン、肉料理、ラーメンはガーデンでの実演、またデザートビュッフェもあり、ゲストの満足度もとても高く大好評でした。中島公園駅から上がってすぐのところにあり、アクセスも良く駐車場スペースもあるのでとても便利でしたすぐ隣は中島公園なので春は桜、秋は紅葉の景色が楽しめます最初の式場見学からその後の担当のプランナーさん含めてとても親身にご対応頂き皆様に感謝しております。毎回打ち合わせが楽しみでした。親族控室が広くソファもあるので高齢の親族も安心して利用できました。披露宴のお色直しの際、ガーデンから入場ができゲストからも好評でした。新婦目線ですと特にドレス選びは着たいものが多く何度も迷ったので気になったものは試着して気に入ったものを選んで頂きたいです!詳細を見る (589文字)
もっと見る費用明細4,031,698円(80名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大きな窓がある素敵な披露宴会場
ホテルですが独立したチャペルがあります。宗教色をあまり感じないように十字架を隠すことができたり、ステンドグラスは正面ではなく左右にあり、人前式にはおすすめだと思いました。天井が高く開放感もあります。ただ、ブライズルームからチャペルまで移動する際の導線が一般のお客様がいる所をしばらく歩かないといけないため、ドレスを着て移動することを考えると大変だと思いました。大きな窓がある開放的な空間で、複数見学した式場の中で1番気に入りました。二部制で見積もりを出していただきました。他のコストパフォーマンスが良い式場と比べると1.8倍になり諦めました。写真代(カメラマン代)がとにかく高かったです。コース料理19,000円とドリンク代を会費にすると22,000円以上になり、少し高く感じました。地下鉄の駅目の前で、かつホテルなので、遠方からの参列者が多い場合にはとても良いと思います。駐車場は地下や屋根付きではないため、冬は雪が積もっていて大変です。今回案内してくださったプランナーさんは、営業トークのようなことはほとんどなく、私たちに寄り添って話を丁寧に聞いてくださいました。開放的な披露宴会場遠方からのゲストが多いカップルにはとても良いと思います。スタッフの方は皆さんとても感じが良かったです。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切、交通アクセス良好、落ち着いた会場
披露宴会場は1階のテラス会場を見学しました。会場はとても広く、予定している招待者150名程度を収容できる規模。会場は入口側の面を除き、他の3面に窓があります。窓は全てカーテンの開け閉めができるので、日中の開催でも、明暗のメリハリをつけることができます。窓の外には緑の景観が広がっていて、とても綺麗でした。北海道神宮での神前式と披露宴会場の組み合わせで、会場を検討しているのですが、他のいくつかの式場も見学し見積をとった上で、一番安価でした。どのくらいの金額が通常なのかわからないので、高い、安いとは言えませんが、札幌パークホテルさんが北海道神宮の神前式とのプランを準備されているのは、こういったプランがない式場と比べとても魅力的でした。また、見積に含まれる費用、この他に今後かかるであろう費用を丁寧に説明していただけたので、全体の費用感を掴めたことは本当に良かったです。フェアの試食会に参加し、フルコース(18,000円)の半分程度の料理を試食しました。和洋ミックスの内容でしたが、夫婦共々、何を食べても美味しいねと話しながらいただきました。正直、半分程度の量でも満足できる量だなと感じました。ホテルは駅から徒歩1分程度で、すすきのから徒歩10分程度と交通アクセスに優れています。それでも繁華街から少し離れていて、落ち着くエリアに立地しています。ホテルの駐車場が広いので、参列する方が車で来られる場合も駐車には困らないと思います。式場の周りを自然が囲んでいるので、落ち着ける良い雰囲気です。スタッフの方は本当に丁寧な方ばかりです。説明もわかりやすく、質問へも素早く対応してくれる印象です。気さくで雑談ができるのも好印象でした。関わるスタッフの方々が丁寧なので、披露宴を行う際には参列者にもしっかり気配りしていただけるんだろうなという安心感がありました。・北海道神宮での神前式と組み合わせた披露宴プランがある。・会場と駅の距離が徒歩1分ほど、すすきのとの距離も徒歩10分程度という交通アクセスの強さ。・安心できる料理のクオリティ・丁寧で相談のしやすいスタッフ(プランナー)さんがいること・煌びやかというよりは落ち着いた印象・ホテルなので150人程度は収容可能(全然もっといけると思いますが)・披露宴終了後、二次会をすすきの周辺で考えている場合は歩いて行ける距離にあることが魅力・北海道神宮の神前式と披露宴会場の組み合わせを検討している方はぜひ一度相談してみるといいと思います。詳細を見る (1037文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
老舗で安心感があります
少人数の式に対応できる会場でした。解放感がありますが、広すぎず丁度良かったです。お花は当初の予定より値上がりしましたが、理想通りのブーケを作っていただけて満足度が高かったです。有名な和食屋さんが入っており、間違いない美味しさでした。アレルギーにも細かく対応いただけて、良かったです。地下鉄駅から式場までのアクセスがとても良く、当日はもちろん、打合せの際にも便利でした。どのスタッフの方も感じが良くて安心感がありました。気になったことをメールで問い合わせした際にも、すぐに返信いただけて有り難かったです。北海道神宮とのセットプランで、バスでの送迎が付いていて様々心配する必要が無く、当日も楽に移動することができました。式の雰囲気や演出、料理、お花など、簡単でも良いので理想の形を思い浮かべておくことが大切だと思いました。自分で考えた経過があると後悔する可能性が少なくなると思います。また、少しでも気になったことや要望を声に出すことも大切です。スタッフの方は寄り添ってくださるので、安心して思いを伝え、良い挙式を目指してください。詳細を見る (463文字)
費用明細1,245,776円(9名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
さすが老舗ホテル、と思える会場
ホテルでは珍しい独立型チャペルで、大聖堂のような荘厳な雰囲気はありませんが、白を基調とした明るくとても可愛らしいイメージのチャペルです。ステンドグラスに札幌のお花であるライラックが施されており、札幌らしさがあるところが素敵だと感じました。ホテル入り口のすぐ横にあり、雨天時でも屋根付きの通路があるため雨に濡れる心配はありません。披露宴会場の「ザ・テラス」を見学させていただきました。(いくつか披露宴会場はあるようです。)ホテルのロビーの奥の方に入口があり、通路の先に披露宴会場の入り口があります。会場までの通路はウェルカムスペースに使用可能とのことですが、結構広く感じたのでお花や装飾品が無いと寂しい印象になりそうです。ウェルカムスペースや会場からは緑やガーデンにある滝が見えて、とても開放感があります。ガーデンを使用した演出も可能とのことです。施設全体綺麗ですが、建物としての古さは感じる点と、見学の際も外国人宿泊客がチャペルや披露宴会場のエリアを好奇心で覗いているのを見かけて、本番にそういう事があるとちょっと嫌だなと…そこが気になる点です。他会場よりも少しお高く感じました。見学行く前に、知り合いから料理が美味しいと聞いておりましたが、流石老舗ホテル。前菜~デザートまでお料理のクオリティは素晴らしかったです。フレンチと和食を織り交ぜたメニューとなっており、年代問わず満足いただけると思います。見学当日は地下鉄で伺いました。地下鉄中島公園駅の出口から徒歩すぐでとても便利です。アクセスのし易さは文句無しです。また、参列者もホテルの駐車場を使用できるため、車で来られるゲストにも優しいなと感じました。わかりやすく説明してくださいました。お話を聞いていただいている中で「こういう式にしたい」という具体的な要望をお伝えしましたが、見積書を持ち帰って確認したところ、要望通りのものが入っていなかった点が気になりました。(こちらの伝え方も悪かったかもしれません…)・アクセスが良い・世代問わず満足できるお料理・チャペルや披露宴会場の雰囲気は実際に見てみないとわからないことが多いため、見学することをお勧めします。授乳スペース等の子連れの方が使える決まったスペースが無いため、子連れゲストが居る場合は必ず確認された方が良いです。(空いてる控室を授乳スペースに使用できるようですが、余興をする方の控室にもなるそうです)詳細を見る (1005文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
ヘアメイクさんが親切
北海道神宮で挙式をあげたため神聖な雰囲気で良かった。白っぽい色合いだった。乳児がいたためベビーコットの用意もしていただきました。親族だけの会食だったためテーブルの装花を最小限にしました。そのため料金は抑えられたと思います。和食はなだ万がホテルに入っているため和食も楽しみたいと思い、洋食と和食がどちらも楽しめるコースを選びました。量もちょうど良く、最後にウェディングケーキを切り分けてもらいみんなで食べましたがそのケーキも甘すぎずとても美味しかったです。家族も乗せ、大型バスで移動できる点が良かったです。みなさん親切丁寧で良かったです。ホテルから神宮への移動に困らないとりあえず話を聞きにいくことが手っ取り早い詳細を見る (305文字)
費用明細643,315円(10名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
伝統的なホテル
綺麗でとてもよかったと思います中は白を基調とする感じです私達は12名程度の親族のみの披露でしたが、会場は広く余裕がありました披露えん会場から見える外の景色が緑が多くて綺麗でしたムービーを急遽頼みましたが、急だったこともありやや高かったです写真撮影のカメラマンさんを依頼しましたが、気持ち割引してもらいましたフィレ肉のステーキが美味しかったです飲みものはお酒飲み放題でしたが、提供は早く嬉しかったです電車の駅が最寄りにありますし、駐車場も広いので文句なしです周りは街ですので、夜は歩いて焼肉屋に行きました立地は最高です明るく笑顔の男性スタッフの黒服さんがいました親切でしたし、飲み物のお願いもしやすかったので好印象です伝統的なホテルですので、素敵でしたムービーは頼んだほうがいいと思います写真より思い出に残りました詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 下見した
- 3.0
重厚感あるホテル挙式
色で統一されていてきれいめガーデンでバーベキューなどもできるのはいいかなと思いました結構有名なホテルかなとは思います駅を出て目の前にある大きなホテルですのでまず迷うことはありませんただチャペル外から見る景色は街中にあるので普通にコンビニ、看板、広告ビューアクセスの良さをとると仕方ないのかなとは思います2次会には行きやすいし、ゲストも集まりやすいと思いますドレス部屋のスタッフさん気さくで話しやすい女性の方で安心しましたアクセスの良さと宿泊併設なので遠方から来るゲストが多いと利用しやすいのかなと思いますガーデンがただっ広い芝生のガーデンなのでいろいろできそうだなと思います、バーベキューとかお祭り風とか詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式ができました
神殿はコンパクトな会場でしたが、親族だけでしたので特に気になる所はありませんでした。支度した後、挙式前に神殿で前撮りしてくれて良かったです。広々としていて開放感がありました。絨毯が敷いている会場なのでブライダルシューズが歩きにくい点はありますが、正統なホテルの雰囲気が気に入りました。色打掛をレンタルしたため、衣装代が値上がりしました。高砂装花やテーブル装花は、ボリュームを出すために追加で支払いました。エンドロールムービーを最後まで撮って貰ったので、延長料を追加で支払いました。ブーケ、ムービー、ペーパーアイテム(プロフィールブック・席札)を持ち込みしました。地下鉄の出口すぐですので、ゲストも迷わなかったです。ウェルカムスペースで、テラス席も使えたのでゆっくりウェルカムドリンクが飲めて良かったと思います。オプションですが、夜の挙式ですとナイヤガラ花火ができる所です。退場の演出としてすごく良かったです。持ち込み可能なものが多いため、どんな結婚式にしたいか打ち合わせ前にイメージしておくとスムーズです。プランナーさんから式場で出来ることを提案していただき、自分の希望も伝えた事で当日イメージ通りに行うことができました。詳細を見る (511文字)
もっと見る費用明細3,059,813円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場が自然でとても素敵
90名ほどが入れる会場で、全体的な色は白、椅子は茶色ととてもナチュラルな会場が気に入りました。チャペルの外では鐘を鳴らしたり、フラワーシャワーをすることができます。滝や広場があり、自然に囲まれたような会場でした。窓も前面にあるので昼間は自然光が入りますし、夜は花火やライトの演出が素敵です。アクセスは駅出口と隣接しており、とても良いです。式場は大きな公園に囲まれてることもあり?とても自然を感じられる式場です。自然に囲まれた式場です。華やかなウェディングドレスが式場や披露宴会場とマッチしてました。どの会場でも言えることですが、何より準備が大変なので前持っての準備をお勧めします。準備が早ければ費用も抑えられたりするので、入念な下調べと準備が結婚式を成功させる鍵です。詳細を見る (334文字)
費用明細4,294,304円(87名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしいガーデンが綺麗な式場
緑が見えて、ステンドグラスも素晴らしく、待合室などもしっかり整備されていて言うことがないくらい素晴らしかったです。40名招待での披露宴でしたが、人数が少なく感じることがないくらいでした。入り口や会場からガーデンが見え、ガーデンは小さい滝があって、近接したいる中島公園の緑が映えて夜はダイナミックなイルミネーションが見えました。料理、写真にはお金をかけました。ギフト系は結構お金がかかったり、余興に使われるキャンドルやお花などは思ったよりもかかった印象でした。ムービーを自作したことで、少し値下げができた。デザートビュッフェは無料でつけてもらえた。肉料理がすごく美味しかっです。また、デザートビュッフェもかなり美味しかったです。中島公園駅3番から徒歩30秒程度でホテルに着き、そこに直結している式場でした。チャペルと披露宴会場、ホテルが一緒になっている場所はほとんどなく貴重でした。先までの段取りもスムーズにやってくれて、私は東京からのリモート打ち合わせがメインでしたが、快くやってくれて不便に感じることもなかったです。当日も参加者含め私も色々と気遣い頂いて、当日滞りなく先ができ、すごく気がきく印象でした。ガーデンが本当に綺麗でここにして良かったと思いました。また、スタッフの皆さんの優しさは本当に感謝です。ご飯も美味しく、言うことがありませんでした。衣装にはしっかりお金をかけて、当日のカメラマンさんにどんな写真を撮ってもらいたいかは事前に言っとくべきだと思いました。詳細を見る (635文字)
費用明細2,896,504円(38名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切、チャペル式も人前式も神前式も選べる
•ガーデンスペースで挙式は、市内なのに景色がよく雰囲気も大変良かった・ホテル内神殿は、こじんまりとしているがさほど狭く見えない、家族婚にも良さそう・大きな窓からガーデンスペースが見えて景色が良い・少人数から大人数まで披露宴会場もいくつかあるので選択可能駐車場あり地下鉄駅からもすぐ近くでホテルの前から空港までのバスもあるため遠くからのゲストにも交通手段の選択肢が豊富で助かると感じた立地条件が良い交通機関が近くにあるのがよいホテルにチャペルもあり神殿もあるので選択肢が広がるチャペルにするか神前式にするか人前式にするか迷っている方達には最適と感じました。どのような形にでもできる幅広さがあるため、いろいろ悩み中の方達にはおすすめ詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが広くておしゃれ
ガーデンがあるのでとても緑を感じられます。ガーデンで軽食を頂きましたが、晴れていたのでととても雰囲気が良かったです。とても広いので小さい子供たちもいろんな所で遊んだり、ガーデンで走ったりと、老若男女みんな飽きずに楽しむことができると思います。お肉が柔らかくてとても美味しかったです。飲み物も種類が豊富だったのでお酒が得意でない自分にとっては楽しめました。中島公園駅からすぐでした。札幌駅からも近いですし、アクセスは良かったです。北海道には住んでいないのでその日のうちに飛行機で行きましたが、新千歳空港からもアクセスが良かったと思います。ガーデンで遊んでいる子供たちが危なくないかよく見られていましたし、サービスが行き届いていると思いました。化粧室が綺麗でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが見える緑に囲まれた式場
挙式会場は白を基調としている。温かみのあるウッド調のイス。天井がとても高く窓も大きいので自然光が入って開放感がある。披露宴会場はガーデンが見えてとても開放感があり広々としている。床のカーペットはゴージャスな柄で高級感がある。予算内で非常に納得のいく内容を提示してくれたという印象。決められた予算内で出来る限りの素晴らしい食材を使用した大変おいしい料理を提供してくれる。特にホテル内の中華は絶品。式場は地下鉄中島公園駅より徒歩すぐでアクセスは抜群。緑が多い中島公園に囲まれた自然豊かな式場。式場にもガーデンが併設しており、自然に囲まれている。ホテル内に入った瞬間に多くのスタッフさんが挨拶をしてくれる気持ちの良いホテル。特に担当プランナーさんは人柄が大変良く、式場の決め手はプランナーさんというほど。披露宴会場にガーデンが併設しているため、とても開放的がある。地下鉄の駅を出てすぐという好立地。ホテルでの式という格式高さの中にもガーデンが併設されているというカジュアルさもほしいカップルには大変おすすめ。歴史ある素敵な式場に決めて本当に良かったと思っている。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が素敵で、色々お話出来て良かったです。
挙式会場は、天井が高く雰囲気がとても素敵です。披露宴会場は、窓から緑が見え、日中でも、夜でも外が綺麗ですし、天井が高いので、何かを浮かすっていう事もできると思います!会場が広いため、自分たちがしたいパフォーマンスとかができると思います!地下鉄駅から降りて、目の前にホテルがあるので祖父母がいる方には、とてもいいと思います!周りが自然に囲まれてるので、また違った空間で披露宴ができますし、なんと言っても挙式と披露宴を同じところで出来るのが1番いいと思いました!駅から近いので、誰でも来やすいのと、駐車場もあるので、車で来る方にもおすすめです!控室が広く、家族もゆっくり出来るのでおすすめです!結婚式を考えてるカップル皆さんにおすすめです!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても楽しそう
自然光が入り、暖かい式場から近い地下鉄南北線中の島から出てすぐ。とても近いので交通機関を使う人はとても楽。駐車場も広く、車で来場予定の人も気兼ねなく来ることができる。会場がホテルのため、遠方から来る人もホテルで休んでから帰れるので、おすすめ。付近の自然を感じれるのもいいでしょう。スタッフ対応が素晴らしいあらかじめどんなことしたいか候補をあげておきましょう。特に決まってなくてもスタッフが良い案を出してくれますが、やはり一度の挙式・披露宴、自分ら夫婦で作り上げる意気込みが大事なのではないでしょうか。札幌パークホテルで挙式・披露宴予定の我々も、スタッフの提案で、我々のやりたいスタイルに沿った提案をしてもらったので楽しみです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の豊かさとスタッフの安心感
ホテルでは珍しい独立型のチャペルがありました。白を基調とした明るい挙式会場で十分な広さと座席があり開放的な印象がありました。両サイドの窓にはステンドグラスをあしらっており陽の光が入ると綺麗に見えるそうです。ライラックのお花の絵が様々な場所で見られており札幌ならではのデザインと可愛らしさを感じました。少人数用の披露宴会場を見学しました。お部屋は細長い作りですが1面に大きな窓があり圧迫感を感じさせない印象でした。テーブルの形や配置も希望に合わせられるとのことでしたので、収容人数に合わせて工夫できると感じました。期間限定のプランに加えて様々な特典の用意があり、また予算に合わせた工夫も考えてくれるため満足度も高いと感じました。和洋中のお料理が提供でき、また組み合わせも自由に変えることができたり、思い出のお料理を作ってくださるなど新郎新婦の希望に合わせたバリエーションが豊かであると感じました。最寄駅から徒歩数分で非常にアクセスが良いです。また駐車場も敷地内にあり車も利用しやすいと感じました。ホテルの横には広い公園があり自然を感じられる会場と思いました。急な見学希望でありましたが快く迎え入れてくれ笑顔で対応してくださいました。わかりやすい説明と、希望や質問にも丁寧に対応してくだささり細やかな配慮を感じました。自分達の希望を都度聴取し希望にそった式を親身に考えてくださり感謝しています。ホテルスタッフさんの丁寧な対応に安心感があります。ゲストの人数が定まっていなくても会場がいくつかあり人数に合わせた対応も可能と感じました。一通りの対応がホテル内で完結されるため自身で探したり手配したりの不安や心配がある方にはこちらでの挙式披露宴は安心につながると感じました。親切に対応してくださり感謝しています。詳細を見る (751文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
四季を感じられる素晴らしい式場です。またスタッフさん神対応!
伝統的なホテルですが、モダンな雰囲気や自然もあり素晴らしい会場でした。また四季を感じられます。また国内のホテルでは珍しいチャペル独立型でした。実際に夜遅くにも関わらず、開けてもらい、見せて頂きましたが、非常に写真よりも迫力と雰囲気があり、圧倒感がありました。初めてチャペルを見ましたが、白を基調とし、また北海道のライラックも印としてみられ、地元らしさも感じられました。特別感もありました。設備や収容人数も自分たちが望むサイズ感でもあり、理想とマッチしてました。左右にステンドグラスもあり、光が差し込むと、キラキラしており、映えておりました。天井も高かったので、圧迫感もなく、開放的な空間でしたのでぜひおすすめしたいです。ガーデンや緑が豊かな時期だとロケーションも最高でした。ぜひ挙げたいなと思いました。ホテルではありますが、色々な要望に応えられるような工夫もされておりました。全天候型であるため、雨天時や突然の天気が変わったとしても自分たちの要望にしっかりと臨機応変に対応してもらえる印象を持ちました。少人数婚でも広い会場を貸してもらえるなど、どんな要望にも嫌な顔をせずに真摯に向き合ってくれまして、より好印象を持てました。他スタッフの対応も素早く、さらに連携が素晴らしく、限られた時間内でも一連の見学をさせて頂きましたので、将来の式場の流れもなんとなく理解することができました。今後の参考になりましたので感謝しかないです。希望する内容も全て入っており、コスパは良いと思います中華、洋食、和食とバラエティが豊富でした。地下鉄からも5分以内とアクセスが非常に良いです。札幌からもアクセスが良いです。遠方からもアクセス面はよく、天候にかかわらず、地下鉄やjrからも行きやすいので来賓される方々への配慮にもなるかなと思いました。周りは四季を感じられますし、桜の時期には周りが華やかになりますので、より映えます。夏には周りが緑が生い茂っているので、涼やかさを感じられます。秋には紅葉がすごく、近隣の中島公園の素晴らしさも際立つのでより景色が、より倍増するのではないかと感じました。都会感を感じられつつも、非日常感を感じられると思いました。また、5月にはライラックの時期にも重なるので色々な楽しみ方があるのではないかと感じております。突然にも関わらず、笑顔が良く、親身に対応してくださりました桜の時期にはチャペルと映え印象を持てました。また、時期に問わず、四季折々な北海道らしさを感じられると思うので非常に素敵だと思いました。控室の広さやプライバシーを配慮した工夫や作り、取り扱っているドレスの種類やタキシードの色やスタイルといった最新のトレンドを取り入れた豊富なバラエティーなので式場選びのポイントの1つになるのではないかなと思いました。親族の中には足が悪い方もいた場合においても、バリアフリーの充実化やホテルスタッフの神対応さが話しから見受けられましたので、トータルで考えても、不安要素になる部分はあまりないのかなと改めて思いました。一生に一度のセレモニーなので、後悔なく、満足かつ納得のいく決断になればなと思いました。街中ではありますが自然豊かさを感じられるので非常におすすめです。また予算や、自分たちが望むどんな式にしたいのか、何をテーマにして、どういったコンセプトで進めていきたいのか、呼びたい人は親族だけなのか、親族だけではなく、友達も読んで盛大に盛り上げたいのか、余興をしたり、ビンゴをしたりしたいのかを、まずしっかりと2人で話し合い、吟味するのが大事かなと思いました。あまりにも要望や希望を取り入れすぎると、予算が超えてしまったりするので、今後の未来や新生活に向けて、どこかで抑えたりなど、妥協点も視野に入れておくと、2人の折り合いすべき点が見つかって、話し合いもスムーズに進んでくるのではないかなと思いました。詳細を見る (1609文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとてもステキな式場
決め手はチャペルが素敵だったこと!また歴史もあり、要人御用達ということで、安心感と安定感がありました。1番小さな会場でしたが、大きな窓で開放感がありました。少ない人数でしたが、寂しさも感じませんでした。ドレスは15万くらい、カメラマンを追加で10万くらいあがりましたティアラ、ブライダルインナーは購入して持ち込み、ブーケも持ち込みしましたが、持ち込み料などはかかっていません他のホテルの見積もりを持っていったら、そこよりも大幅に安くしていただけました他のホテルにも試食にいきましたが、一番美味しかったです当日の量は多いくらいでした駅チカ、雪がないときの方が写真などは色々撮れると思います短い期間でしたが、色々手厚くサポートしてくださいました特にイベント的なものを何もやらなかったこともありますが、打ち合わせは一回、メイクリハ無料で一回、歩き方マナー教室無料で一回、ドレス選び一回、くらいと事前に行く回数が少なかったり、他では有料のものが無料でしたチャペルであげたい方、料理にこだわりたい方におすすめです詳細を見る (451文字)
費用明細694,742円(8名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
やや年季を感じる式場、ロケーションは◎
ホテル自体はおしゃれな雰囲気がありますが、チャペルについている看板がやや古臭いデザインに感じてそこが残念でなりません。大人っぽくてシックですが、こちらもやや年季を感じて少し残念でした。普通だとおもいます。招待制かなどで変わります。食べていないのでわかりませんが、写真で見た感じ美味しそうでした。駅近ですごく良いロケーションだとおもいます。緑が見えるのも良いです。丁寧な接客ですが、やや説明の長さを感じ疲れました。アクセスがいいことと、ホテル内で全て完結できて手間が少ないとおもいます。おしゃれな控室がテンションが上がるとおもいます。緑が見たいなら春夏をおすすめします。ゲストは自分自身で手間を省きたい方におすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場がシンプルで素敵
チャペルは天井が高いのでパイプオルガンがとても響くらしいです。そしてライラックをモチーフとしたステンドグラスがあり、シンプルでありながらもウエディングドレスを着た新婦さんが一層映えるような雰囲気です。バージンロードは長すぎず短すぎず、丁度いい長さになっています。スタッフさん曰く、長すぎると新婦のお父様が緊張してしまう場合があり、短すぎると余韻に浸れないので、これぐらいの長さが丁度いいと仰ってましたが、本当に歩いてみると丁度良い長さでした。新郎新婦、そしてお互いの両親だけを呼んで6人の小さな式なので、多分1番小さな披露宴会場なのかなと思います。他にも会場はあるみたいなので、大きい所も勿論あります。小さい所でも広々としていて、二十扉になっているので外からの音が聞こえないみたいです。こんな素晴らしい所で式をあげれるので、値段も結構するのかもしれないと思ったのですが、予算内に収まり逆にびっくりしました。料理はまだ直接見た訳ではなくパンフレットで見たのですが、和洋中選べてとても美味しそうでした。中島公園駅から徒歩5分内、そして新千歳空港から直通のバスがあるみたいなので、道外から来て頂いてもスムーズに式場まで行けると思います。とても分かりやすく丁寧な説明と案内でした。ウェルカムドリンクもあり、レモンティーをお願いしましたがとても美味しかったです。私が気に入ったのはチャペルとドレスです。チャペルは先程書いたようにライラックのモチーフのステンドグラスがとても綺麗で、ライラックは札幌の花なので、札幌で式を挙げた感が個人的に出るのかなと思ってます。そしてドレスですが、衣装室がお姫様のクローゼットみたいでとても可愛く、素敵なドレスが沢山あります。ドレスはグランマニエというブランドですので、instagramでグランマニエのドレスを見て着てみたいドレスを伝えるのもいいと思います。勿論衣装室に元々あるドレスも凄く素敵です。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
プランナーさんに感謝です!
チャペルは市内ホテルで唯一の独立型なので広さもしっかりありぬいぐるみトスやフラワーシャワー、外に鐘がありそれを鳴らす演出など王道のことは大体できます!チャペルのサイドにステンドグラスがあり牧師や聖歌隊や生演奏などもあるので厳かな雰囲気で挙式を挙げることができました。披露宴会場はホテルなのに窓で囲われており開放感あるガーデン付きの会場でした。ガーデンからの入場や季節によってはガーデンでビュッフェなどもできるようです。絨毯の模様が少し独特ですが、それ以外は木目のシンプルな披露宴会場なのでいろんな高砂の雰囲気がマッチしそうだなと思いました。テーブルもありますがソファーに変更することもできるそうです。やはり食事にお金をかけました。コースは真ん中のものにしてデザートビュッフを付けました。ドリンクは1番安いコースですが、昼間の披露宴で2次会などもあったので十分でした。ファーストバイトでビックスプーンをレンタルしましたが、かなり盛り上がるので付けて良かったと思います。持ち込みにはかなり寛容だったので、色々と節約することができました。持ち込んだものとしてはペーパーアイテム全般、ウェルカムスペースグッズ、ブーケ・ブートニア、フラワーシャワー、高砂の布やゲストテーブルの装飾品等、ムービー×3、ケーキトッパーなどです。元々のプランに色々と含まれていたのとサービスで高砂装花の追加分や金額の値引き、ウェルカムドリンクや生ケーキプレゼントなどが あったので自分たちで追加するものが少なかったです。装花はプラン内で収まりましたがボリュームなどは打ち合わせしてイメージしていたものよりも少なかったので残念な気持ちになりました。(装花はこだわりがあり2回打ち合わせしました)もっと細かく花なども指定してサービスの追加分の他にもさらに追加しておけば良かったとかなり後悔しています。ムービー関係は自作のものとココナラなどで外注し持ち込みました。エンドロールムービーは当日記録用のカメラを回していたこともあり不要だった為、無くしたことが結構な節約になりました。料理は高齢の親族は和食、その他は洋食にしました。ホテル内のなだ万さんの和食は特に親族からお褒めの言葉を沢山もらいました。基本的には料理は何を食べても美味しく味はとても満足しています。ドリンクは1番安いコース(カクテルなし)でも他式場などに比べると値段が少し高めの印象です。デザートビュッフェを追加で付け種類も白玉やアイス、桜餅など年齢層が幅広かったので少し増やしました。新郎側と新婦側で分けて提供したので全員が満遍なく食べれたようで良かったです。ただ映えるような感じではなく普通にケーキが並んでるだけなのでそこは事前に分かってはいましたが残念でした。 他の式場等のデザートビュッフェの感じをイメージしている方は付けなくても良いかな?と思います…。お子様ゲストが多くお子様ランチをお願いしましたが、ゲストごとに食べれないものや変更して欲しい料理なども融通が効いたので助かりました。地下鉄出口からすぐなので天候が悪い日なども安心です。また駐車場が広いので参列するゲストも車を停めてもらうことができました。プランナーさんは人によるのかもしれませんが担当してくださった方は、レスポンスが早く色々と提案などもしていただき安心して進めることができました。持ち込みが多くなかなかギリギリまで準備が間に合わなかったのですが、時間を作って貰い不安な部分は直接相談をしたり…ということもできました。案内についてですが、営業担当の方からの説明と契約後の説明でできると言われていたことができなかったりした(こちらの受け取り方の問題もあるのかもですが…)ので、そこは残念な気持ちになりました。その点は色々提案をいただき全部ではないですがある程度満足する形に収まったので納得はしています。細かい要望や必ずしたいことがある方は、契約前に細かく確認しておくことをおすすめします。また料理のパンフレットの金額も物価高騰のためその金額通りでは出せないようですので契約時に料理についてこだわりのある方は聞いておいた方が良いかと思います。・bgmコーディネートのサービスは非常よかったです。一定の金額をお支払いすれば、あとは自分たちが流したい曲をリストにしてお願いするだけだったのでcdを集めたりの手間なく好きな曲を選べました。・当日来れないゲストがいてライン電話などで繋げてましたが館内のwi-fiもあり、スムーズに使えました。・会場の設備として、親族控室が広かったのは安心でした。ゆっくり過ごせたようでよかったです。基本的にはプランの中に結構含まれてますが持ち込めるものも多いので結構節約ができると思います。装花は当日入場してからしか確認できないので、後悔しないためにも打ち合わせで細かく指定しておくことをお勧めします。何かあれば打ち合わせも早めてもらうことや回数を増やしてもらうこともできるのでプランナーさんに相談すると良いと思います。詳細を見る (2071文字)
もっと見る費用明細1,978,092円(60名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
優秀なシェフと緑を楽しめる会場
窓が大きく、光が入ってきやく、庭の景色もよく見えた。披露宴の装飾及び参加者の衣装代。ペーパーアイテム。司会者。引出物。新郎新婦それぞれの地元の食材を使用する料理を提供してほしいリクエストに応えていただき満足している。アレルギー、年輩の方への柔らかい料理の提供などのリクエストにも応えていただいた。地下鉄駅から徒歩圏内のためアクセスが良い。都心に近いことも良い。スタッフは皆親切かつ丁寧。式、披露宴当日は緊張しているが、スタッフが明るく接してくれるため、リラックスして臨むことができる。プランナーさんが誘導してくれる。オンライン会議実施可能。提供料理する料理を柔軟に対応していただいた。披露宴担当者の熱意詳細を見る (301文字)
費用明細1,428,770円(24名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
自由度が高い少人数披露宴会場
私が使用した会場はものすごくシンプルで、アレンジしがいのある会場でした。窓が大きく、日中だと自然光が入り、紅葉が綺麗に見えました。会場奥には額縁が施されていて、写真を撮るにはいいと思います。プロジェクターもきちんと使えました。卓上装花が若干上がりました。引き出物は、新郎新婦出身地のお菓子にしたく持込にしたところ、持込料が330円かかってしまいましたが、1家族1つ、遠方から来た方には後日郵送することで節約しました。当初オープニングとプロフィール動画を作る予定はなかったので、見積もりに入れていなかったのですが、作ることにした結果、プロジェクター使用料がかかってしまいました。席札、席次案内、招待状、メニューは全て手作りにしたので値下がりしました。少人数婚で、料理にこだわりたく、新郎新婦のそれぞれの出身地のものを使ってもらいたいとお願いしたところ、金額内で素晴らしいメニューを考案してくださいました。とても満足です。ケーキも何種類もある中で選ぶことができ、選ぶのが楽しかったです。地下鉄中島公園駅から本当にすぐなので、分かりやすい場所にあります。中島公園横にあるので、四季が感じられ、綺麗な景色が楽しめます。プランナーさんとはメールとオンラインでの打ち合わせがメインでしたが、分からないことを聞いてもすぐ回答いただき、また本当に小さなことでも丁寧に回答していただけるので、本当に助かりました。また、衣装担当の方も素晴らしく、アドバイスや自分の意思を言語化してまとめてくれたりと、とても助かりました。老舗ホテルということもあるのか、プランナーさん以外のホテル全体のスタッフさんのおもてなしや気遣いが素敵でした。・料理のメニューに意見を反映させてもらえる点・スタッフの皆さんがとにかく優しく親切・1泊分無料で泊まれる・当日の介添さん、最強です!安心度合いが半端なかったです!もうお母さんそのものでしたたくさん手作りしましたが、持込料は引き出物以外何もかかりませんでした。決め手は・料理に意見を反映してもらえること・窓が大きく紅葉が見える会場であること・思い出のある豊平館へ写真撮影に行く行程を組み込んでもらえること結婚準備として、撮影依頼書を作成して正解でした。当日は次々と進んでいくので、随時カメラマンさんにお伝えすることが難しいと感じたのと、当日は撮影内容まで回す余裕がなかったのもあって、事前に考えておいてお伝えしてもらっていたので安心でした。詳細を見る (1024文字)
もっと見る費用明細1,428,770円(22名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
写真映えするガーデンが魅力
ホテルとは別の建物として教会があり、落ち着いた雰囲気で式を行うことができました。控室はホテル内にあるので、着付けをした後にホテルロビーを通って教会に向かうのですが、宿泊客の方に見守られながら歩くのは楽しかったです。式場内は伝統ある教会といった趣きでシンプルですが、厳かな雰囲気でとても良かったです。式の前にリハーサルを行い、地下に移動。牧師から簡単な説明をしていただいている間に準備が整い、式が始まる。という流れで、あっという間に本番が始まりました。介添の方のサポートはありましたが、もう少し心の準備ができたら良かったなと思います。晴れていたので教会の正面で写真を撮ることができました。ホテルから教会への移動も含めて、雨だと魅力が半減してしまうかもしれません。会場は茶色を基調とした落ち着いた空間ですので、テーブルクロス、花の色はどんなものでも合うと思います。私達は薄いパープルにしました。参加者は47名でテーブルは9卓でしたが、多少余裕がある感じでゆったりと楽しんでいただけました。テーブルはまだまだ置けるそうですが、このくらいがちょうどいいと感じます。何より高砂の後ろにガーデンの緑が見えるのがとても良かったです。フォトラウンドの際など、高砂の周りに集まっていただいて写真を撮ると背景が自然ときれいな緑となり、あとから見返した際にとてもきれいです。ガーデンは披露宴前の歓談に活用しましたが、小さい子供が泣いてしまった時に外に連れて行くこともでき、そういった参加者の方には伝えておくと良さそうです。当日撮影の写真をエンドロールムービーとするオプションを申し込み、その分は値上がりしました。ただ、当日撮影の写真が増えたため満足しています。なだ万の和食が人気ということで、若い人も多いため和洋折衷にしましたが、とても好評でした。ただ、和食の試食はなく、事前に確認するためには有料ということでした。札幌パークホテルは地下鉄中島公園駅とほぼ直結なので、アクセスはとてもいいです。遠方から来る人でも迷ったという話はありませんでした。教会や披露宴の周りは木立で囲われるようになっており、周辺のビルなどが景観の邪魔になることはありません。その中でもガーデンは本当にきれいでした。スタッフの方は皆さん親身になって対応して頂けて、とてもありがたかったです。新婦のお色直しの間、新郎がコックコートでプチギフトを振る舞うというアイディアを頂いたり、当日撮った写真でエンドロールムービーを作りたい、という要望にもしっかり答えてもらえました。何よりガーデンがとてもきれいでした。写真でも非常に緑が映え、あとから見返した時に色鮮やかに思い返せます。最初見学させてもらった際、スタッフの方にとても丁寧にアドバイスしていただき、結婚式に対するイメージを持てたことからこの式場に決めました。結果的には本当に良い式ができたと思います。それぞれの式場で得意にしていること、スタッフの感じも違うので、あちこち見学に行くのは大事だと思います。詳細を見る (1251文字)
もっと見る費用明細2,122,213円(49名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で立地抜群
ガーデン付きの会場もあるみたいです。そのガーデンはとても広く、自由に使えるのでホテルでもカジュアルに使用したい場合にとてもいいと思いました。天井が高く音響設備等も問題ありません。スクリーンを出してもどこからでもみやすい会場でした。チャペルはホテルから独立しており、白基調で綺麗です!が、チャペルまでの通路は年季が入っているようで古いです。チャペルからでて参加者から祝われる場所は外で、ホテル利用者からも見える位置というのが個人的にはマイナスポイントでした。式場までのアクセスとしては、札幌市営地下鉄の南北線である地下鉄の中島公園駅からすぐ近くにございます。ですのでアクセスはとても良好で、とても大きなホテルですので迷うことはないと思います!また、私が行った会場以外にもほかにも複数の会場がありましたので、来場する人数に合わせてどの部屋がそのカップルにとって最適なのか合わせることができると思います。さらに、ロケーションとしては自然豊かな環境のなかで、公園というだけあり、とても広く素敵な場所でした。私は冬に行きましたが、中島公園は春には桜、秋には紅葉ととても四季折々豊かな自然ですのでロケーションがとてもよいと思います。スタッフの印象は全体的にとても素晴らしかったと思います。会場に行く際に迷ってしまいましたが何人かのスタッフの方にお声掛けいただき無事到着することができましたおすすめポイントとしては、やはり立地です。札幌駅・大通駅に比べ落ち着いている場所ですが、中央区の街中ということもありアクセスが良かったです。駅からほぼ直結で場所が分かりやすかったのも好印象でした特に無し詳細を見る (691文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ガーデンが魅力的
ガーデンウェディングが、海外のような雰囲気でとてもオシャレでした。披露宴会場はとても天井が高く、東京都内の高級ホテルと並ぶようなクオリティーでした。光と音の演出がとても素敵で、ミュージカルをみているような気分になりました。デザートと飲み物の種類が多く、とても美味しかったです。特にお肉がとてもおいしかったです。都内から参列したので、飛行機移動は少し疲れましたが、札幌駅からは近い場所です。宿泊施設があるので、前後の日に宿泊をし、札幌観光もたくさん出来ました。ちょっとした質問をした時も、丁寧に答えてくださり、好印象でした。ガーデンがとても綺麗で開放感がありました。天気が良く、フラワーシャワーも楽しかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
どんな年代にも喜ばれるホスピタリティ溢れる会場!
ホテル内の神殿で挙式しました。大きい会場ではないが、北海道神宮から宮司さんが来てくれて伝統的な雰囲気できちんとした式になりました。招待客が30人と少なめなため友人も会場に入ってもらうことができた。庭が広くて中からも緑が映えて綺麗で素敵でした。クラシカルで上品なな雰囲気ですが、装花やテーブルコーディネートによっては様々な雰囲気にできそうです。フラワービュッフェスタイルにしたこともあり、お花代は見積もりから3倍以上になりました。引出物は、300円/個。プチギフトと披露宴のお酒の持ち込みは無料でした。特にないです。2コース試食し、組み合わせました。料理はどれもとても美味しかったです。地下鉄からすぐで便利でした。当日は披露宴終了後ゲストにはホテルにそのまま泊まってもらうことができてよかった。皆さん丁寧で親切でした。営業の肩苦しい感じもなく話しやすかったです。披露宴では親族もエスコートしていただき、大変助かりました。素敵な和装衣装がたくさんあり、選ぶのが楽しかったです。お年を召されたゲストへの配慮が行き届いており、親族からも好評でした。料理のこだわりもプランナーさんから料理担当の方と調整していただき、オリジナルコースにしていただいた。遠方のゲストが多かったこともあり、ホテル施設にしました。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 20% |
札幌パークホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
札幌パークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ355人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催★各回1組★料理重視の方必見!!和洋MIXコースご試食×ドレス試着体験
結婚式のおもてなしに欠かせない料理の試食をご用意!洋食と和食のMIXコースをお愉しみください♪ご試食前にはGRANMANIEのオートクチュールドレス試着体験で花嫁気分を☆※アレルギー対応ご希望の方はフェアの3日前までにご連絡くださいませ
0920土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【花嫁満足度No.1】本番直前コーディネート見学
中島公園駅から徒歩1分★先輩花嫁のリアルなコーディネートを見て当日のイメージを膨らませよう♪自慢のガーデンも見学できる!独立型チャペル、少人数会場も見学もOK!
0923火
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めてのご見学に】結婚式の不安解消!まるわかり相談会
【当日予約OK】【チャペル見学】【会場見学】【お見積り】ご結婚が決まったばかり&フェア初心者のカップルにおすすめ☆結婚式のダンドリから会場決定など、経験豊富なプランナーに何でもご相談ください♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-522-7911
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【初来館の方限定】ホテルお食事券2,000円分プレゼント
初めてご来館いただいたお客様限定でホテルお食事券2,000円分をプレゼントいたします!
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/10
基本情報
会場名 | 札幌パークホテル(サッポロパークホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒064-8589北海道札幌市中央区南10条西3丁目1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR札幌駅から車で10分、 または地下鉄(さっぽろ駅・南北線)で5分、中島公園駅下車3番出入口より徒歩すぐ。 新千歳空港からは車で約50分、札幌丘珠空港からは車で約30分。 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄南北線「中島公園」3番出口徒歩1分 |
会場電話番号 | 011-522-7911 |
営業日時 | 営業時間/10:00~18:00(水曜定休※祝日・休日を除く) |
駐車場 | 有料 220台基本料金:1時間 400円 (以後30分ごとに250円) ※ブライダルサロン利用の場合は無料 |
送迎 | なしお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 札幌のホテルでは珍しい独立型チャペル。挙式終了後は青空の下でのフラワーシャワーや写真撮影も可能!! |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムドリンクも可能 |
二次会利用 | 利用可能ホテル内会員制クラブ「パーククラブ」利用で、5大特典有 |
おすすめ ポイント | 三面ガラス張りで人気の会場「ザ・テラスルーム」ではガーデンを眺めながらのパーティーが可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳細はプランナーへお問合せを。 |
事前試食 | 有り個別での試食のほか、ブライダルフェアでも随時試食会を開催中!! |
おすすめポイント | 北海道産の食材を使用したオリジナルメニューをご用意!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳細は当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細は当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。資格取得スタッフ . |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設札幌パークホテル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
