神戸ポートピアホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 3.4
 
夜景が綺麗
挙式会場は普通に良かったのですが,1日何組も結婚式があるためか,チャペルに移動中に他の挙式の方々が集合写真を撮ってる横を通って行ったり逆もあったりで,そこが少し気になりました。披露宴会場は時間帯によって違うと思いますが私は夜にかかる披露宴だったので,夜景が綺麗でした。料理はどれを食べても凄く美味しかったです。駅からそのまま来れるので,交通アクセスはかなり良いと思います。友人の挙式に参列したのですが,サプライズで余興をする予定だったので式場の方に予定等確認事項をお尋ねしたのですが中々対応をしてもらえなく困りました。控え室はホテルだからか,少し狭く感じました。挙式が始まるまでに控え室にしばらく居たのですがイスも少なくほとんどの方が立ったまま待っていました。もう少しその辺が改善あればいいのになぁと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2017/08/31
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
夜景が素敵なウェディング
ホテルの庭にあるチャペルでのウェディングでした。庭でフラワーシャワーなどもできて、とてもきれいでした。ホテルの上の階にある宴会場でのウェディングでした。夜だったので会場から夜景がよく見えて、明石海峡大橋まで見えました。とてもうれしかったです。披露宴自体もとてもロマンチックでした。設備は普通の結婚式場とそんなにかわらないと思います。三宮からポートライナーに乗っての移動です。ポートライナーの駅からはすぐなので、アクセスがいいと言えばいいですが、三宮からの距離があるのでなんとも言えません。本当に夜景がきれいでした。夜のウエディングは初めてでどうかと思いましたが、あんなにきれいな夜景が見れるとは思っていませんでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2015/05/19
 - 訪問時 38歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
ロケーションが良かったです
ホテルウエディングですが、独立型のチャペルでした。白色を基調とした挙式会場で正面にはスタイリッシュなステンドグラスが飾られていました。窓からは青空の景色が見えてとても綺麗でした。神戸の海と街並みが一望できる会場で見晴らしが最高でした。ホワイト中心のコーディネートにカラフルなお花の飾り付けがたくさんあって非常にゴージャスでした。フランス料理を頂きました。魚料理がとても濃厚な味わいで美味しかったです。市民広場駅から歩いてすぐ着きました。配膳のスタッフの方は料理を持ってくるタイミングが良く、ドリンクが少なくなるとすぐに声をかけてくれました。チャペル前に広々としたスペースがあり、記念撮影やブーケトスなどができて良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2016/12/19
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
ザ・王道ホテルウェディング
白を基調とした、あたたかみのある独立型チャペルでした。自然光とステンドグラスの輝きが美しかったです。大人数の結婚式でしたが、広々とした披露宴会場で窮屈な感じもなく快適に過ごすことができました。華やかな王道ホテルウェディングと言う雰囲気でした。スタッフの方のサービスも行き届いていたと思います。ただ、ホテルで1日に何組もの新郎新婦が結婚式を行うので他の花嫁さんや披露宴ゲストとのバッティングは多々ありました。とてもおいしかったです。お料理の種類を事前にゲスト自身が選べるのも良かったです。シャトルバスの本数が多く便利だと思います。広々とした格式ある会場で華やかな結婚式が挙げられます。ホテルなので化粧室などの設備が充実しており、ゲストの満足度も高いと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2016/09/21
 - 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 
チャペルからの景色は最高!!
チャペルから見える海やきれいな空の景色でここの会場に決めました。すごくきれいで感動しました。バージンロードも長く一直線なのも決め手でした。オプションで参列者の方々にお花を渡しながら歩けるサービスはみんなと参加している感じがしてとてもよかったです。披露宴会場もいくつかあり、私は可愛いイメージの披露宴にしたかったため、全面ミラー張りの会場を選びました。雰囲気はまさに自分が想像していたとおりになったので大満足です。お料理やフラワーシャワーなど、参列者も参加できるものにはお金をかけ、ブーケやケーキなどは、追加料金なしでいけるものでも十分満足いくものだったので追加はしませんでした。お料理は参列者の選択制にいたしましたので、みなさん良かったと言ってくれました。事前に試食会などのイベントもしているので実際にいろいろ試食をしてから選べるのでそこも良かったです。三宮駅から専用のシャトルバスがでているので迷うことがありません。二次会は三宮で。などもできるので移動もしやすかったです。プランナーの方はとてもよい感じの方でした。知識も豊富で私たちが迷っているときはアドバイスをくれたり、細かいことなどもマメに連絡をくださり気にかけていただきました。予算などのお話もきちんと予算を超えないようにアドバイスもいただきました。オススメはチャペルです。景もよく明るい。プランナーのかたとも打ち合わせでいろんなアドバイスを聞いて参考にし選んでいくのがいいとおもいました。ここのプランナーさんはいらないものはいらないとアドバイスをくれるので無駄なお金を使わずにすみました。装花やコーディネートパターンも他に比べるとたくさんあるのできっと良い結婚式ができるとオススメします。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2015/06/20
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
 - 4.0
 
料理が選べる新システム!
きれいなステンドグラスがあり、さらに外の景色が見えとても開放感がありました。また2階から聖歌隊の方が讃美歌をうたってくれました。フラワーシャワーの場所も緑がありよかったです。比較的広いわりには新郎新婦とも近い距離でしたのでよかったです。ダンスの余興がありましたがもう少し見やすかったらよかった。和洋折衷かフランス料理かを選べました。招待状にどちらが良いか選択できるようになっていました。このようなシステムは初めてだったので感動しました。三ノ宮からシャトルバスで15分程度です。シャトルバスも20分間隔で運行されているため比較的アクセスはよい方ではないかと思います。ゲストも自由に着替えができる部屋がありました。式のあとにすぐ別の予定があったので着替えることができよかったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2015/03/14
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
家族で過ごすゆったりとしたお式にぴったりでした♪
シンプルで、クラシックなチャペルが素敵でした。家族だけのお式だったので、広すぎるのも大変だと思いましたが、ちょうど良い広さでした。自然光が入り、おおげさではない、ナチュラルな雰囲気で挙式に参列できました。フレンチレストラン「トランテアン」の1室を貸し切って、長テーブル中央に新郎新婦+参列者12名というパーティに参列しました。お部屋の雰囲気がアットホームで、なごやかにくつろぐことができました。「新郎新婦に招かれたホームパーティ」という感じで、あたたかい気持ちになりました。どれもとてもおいしかったです。ケーキ入刀で使った生ケーキもかわいくて&おいしくて、たくさん写真を撮りました。ポートライナー「市民広場」駅からすぐで、電車で行きましたが、ドレスやヘアスタイルの乱れを気にすることなく、歩いて行くことができました。普段ポートライナーに乗ることはあまりありませんが、JR・阪急・阪神・地下鉄「三宮」駅から乗り換えも近いので、楽でした。足の不自由な祖母に遠方から参列してもらったため、ホテルに前泊・後泊してもらい、ゆっくりと過ごせたのが良かったです。ホテル内は車椅子を使って移動しましたが、チャペル近くではスロープなども対応してもらいました。宿泊もストレスなく、また歴史があるので、車椅子などへの対応が行き届いているのが、さすがだなと思いました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2014/11
 - 投稿 2015/03/01
 - 訪問時 34歳
 
- 下見した
 - 3.8
 
一流ホテルでの結婚式を望むなら
挙式会場のブルーのステンドグラスがまず目にひき、オシャレな雰囲気だと感じました。また、パイプオルガンの音の響きも適度な広さなのでよかったです。たくさんあったのですが、私の見学に行かせていただいた部屋は100名近く入れる部屋でした。新郎新婦のいる高砂と少し距離はあったように思ったのですが、広々としていて解放感があったので素敵でした。29階にある中国レストランで中華のバイキングをさせていただいた覚えがあります。一品一品が丁寧な作りになっていて、小籠包や餃子が蒸し器に入って出てきて、何度もおかわりをしました。とても満足できました。海と景色が眺められるとても良い位置だと思います。新神戸と三ノ宮からシャトルバスが出ていますが、私はポートライナーに乗って景色を眺めて行くのが好きです。新幹線で来る人も、新神戸からはシャトルバスで30分弱で来れるので、便利だと思います。結婚式の時のマナーや意味合いを凄く丁寧に説明してくださいました。会場内のビデオ撮影も可能で、選ぶ時の参考になり、とてもよかったです。フラワーシャワーやブーケトスをする所のセントアクアチャペルが凄くオシャレです。そこからは神戸の景色をバックにホテル自体も一望でき素敵です。晴れていれば、バルーンも飛ばせるようです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2014/10
 - 投稿 2016/06/21
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 
豪華!
天井が高く自然光もきれいでステンドグラスと大理石が圧巻!とてもゴージャスなすてきなチャペルでした。ゴージャスでおちついた雰囲気。ゆったり席もつくってありテーブルの上のお花などコーディネートも素敵でした。新郎新婦が踊るというサプライズ演出などがありとても和やかでした。見ても食べてもおいしい素敵な料理で感動しました。100点です!パンがふわふわでおいしかった。無料のシャトルバスがあるのでとても便利です。どのスタッフの方も見事といいますか、案内や対応笑顔も。食事のときのスタッフさんも細やかにテキパキしてくださり大満足です。参列しているこちらまで心穏やかになれました。ホテルなのでサービスはもちろん、スタッフの方も抜群です。ゆったりした気持ち落ち着いた雰囲気の結婚式になると思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/10
 - 投稿 2014/11/09
 - 訪問時 33歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 4.0
 
夜景が素敵
教会式に参列しました。白を基調として綺麗なチャペルでした。式後にバルーントスを全員でやりました。高層階のラウンジを貸し切っての挙式でした。普通の披露宴会場よりはバーの雰囲気で、段差が多い感じがします。夕方から夜にかけての披露宴だったのでだんだんと夜景が見えて素敵でした。新幹線の停車駅から無料でシャトルバスが出ているので特に問題ありませんでした。周りを海に囲まれた立地で、景色を活かした挙式&披露宴が出来ると思います。大きなホテルなので、化粧室や着替え室・クロークなどの設備はちゃんとしていましたが、広いので最初迷ってしまい歩き回ることになってしまいました。また複数の結婚式をやっていて他の参列者と鉢合わせることもありました。参列者が分かり易いようにスタッフの誘導や説明書きをしてもらえたらより親切だと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/10
 - 投稿 2014/12/03
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 3.6
 
ホテル内の会場
ホテル内ではありますがチャペルのドアを出ると外のようになっており開放感がありました。ブーケトス等をしても広い感じがありよかったです。普通にホテル内の会場でした。ホテル自体は良い感じでしたが私が出席させたいただいた披露宴ではお花がとても少なく少し華やかさに欠け残念でした。新婦のこだわりでウエディングケーキがチョコだったのですが美味しかったです。三宮からポートライナーに乗る必要がありますが、駅からはすぐですし、ホテルのバスを利用するのも便利です。駐車場も広く利用しやすかったです。バスで行きやすいところ。ホテル内なので受付、挙式会場などが少しわかりづらい部分があったのですがホテルスタッフのかたにお聞きすると丁寧に教えてくださりよかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/07
 - 投稿 2016/11/18
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
神戸老舗ホテル
チャペルは屋外プールの近くにあります。ステンドグラスがキレイでした。フラワーシャワーの時、新郎が新婦をお姫様抱っこして登場していました。挙式後にはチャペル前で全員集合や、グループの写真など色々撮りました。白っぽい豪華な会場でした。新婦が好きなアーティストの曲をグランドピアノで演奏し、新郎が歌う演出がありました。ポートピアホテルはお料理が美味と聞いて今したが、噂通りフレンチのフルコースは美味しかったです。三宮駅からはシャトルバスがあります。タクシーでも10分くらいなので、私は行はタクシー、帰りは他の会社関係者と一緒にシャトルバスで帰りました。会場関係者で余興をしたのですが、司会の方もホテルスタッフも事前に声をかけてくださり、スムーズに行うことができました。チャペルのある場所が広々としていて見晴らしも良いです。天気のいい日だと素敵な写真がいっぱいとれます。着物の着付け場所を探してホテル内をうろうろしていると、写真撮影中の新郎新婦と出くわしてしまいました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/06
 - 投稿 2016/09/27
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
神戸ポートピアホテル
独立型チャペルなのでプライベートな空間の中挙式ができます。南館4階に位置しているため、晴れた日は青空の下、海風を感じながら、テラスでのブーケトスや写真撮影も楽しめそうです。このホテルには18か19室の披露宴会場があり、予約が空いていればその中から自由に選ぶことができるようです。下見をした会場はチャペルの隣にある会場で、移動も楽なので大人数や高齢の方がいても安心できそうでした。フェア期間で多くのカップルが来られていましたが、移動中のゴタゴタもありませんでした。洋食と和食の両方を少しずついただきました。どちらも味の濃さが丁度良く美味しかったです。JR三ノ宮駅からポートライナー市民広場駅まで行きました。そこから徒歩で1,2分です。JR三ノ宮駅からも無料シャトルバスが運行しています。駅から近く、海が見える会場を探していました。条件は合っていますが海に囲まれているので風が強いです。ただ、ゲスト用の控室も完備されていて、パウダールームも綺麗でした。自然好き。主要駅からの送迎もあるので移動時も安心。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/06
 - 投稿 2015/11/09
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
 - 5.0
 
駅直結、送迎バスもあり
教会の扉を開くと見えるのはガラス越しに広がる青空と日が入ってきて輝く白いチャペルでした。まさに結婚式の大舞台という貫禄がありました。天井が何メートルもあった披露宴会場です。大画面のスクリーンも用意されているし照明の色を変えて会場の雰囲気を変える演出もできます。あっさりとした味付けをベースにしながらも舌に残る後味でした。色々なお料理がありましたがスープと、魚介料理が美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。駅直結なので悪天候でも濡れずに行けるのに加えて無料の送迎バスもありました。対応していただいた案内の方やお料理を運んでくれた方などどの方にも礼儀正しく接していただきました。どの会場も設備が良いし由緒正しき結婚式会場という印象です。チャペルが良い感じでした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/04
 - 投稿 2014/10/15
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 4.3
 - 会場返信
 
幸せの1ページ
初めての結婚式の参列だったが設備、雰囲気共によかった。披露宴は家族だけでのパターンだったのでコメントはできません。ただ、同じホテルで二次会をやらして頂いて、そこの料理、ケーキ、ドリンクは美味しかったです。交通アクセスは三宮とかからシャトルバスが出ており、とても便利だった。ただ、三宮からシャトルバスに乗ったが、同じ乗り場から他のホテル行きも出てるので、少しだけ注意が必要です?スタッフさんなどは集合写真を撮る時などに、子どもさんにカメラ目線で写れるように色々工夫されていたと思う。スタッフさんが色々と気配りができており、とてもいい結婚式だったと思います。二次会で利用させて頂いた場所も、少し時間が推してしまったのに快く対応していただき、とても素晴らしい一日になりました。ありがとうございます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/04
 - 投稿 2014/05/02
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 3.6
 
クラシカル
挙式会場は披露宴会場から離れたところにありました。ステンドグラスが綺麗でとても明るい印象です。会場も大きく広々としていて良かったです。新郎新婦と距離はあり少し残念でしたが。会場は明るく綺麗でした。料理も招待状を頂いた時点でフレンチか和洋折衷か選べるのも良かったと思います。全体的には美味しかっと思いますがデザートが少し口に合わなかったです。最寄りの駅からは歩いてもそんなに距離は気になりません。送迎バスも出てるので問題ないと思います。スタッフの方も感じの良いかたらばっかりでした。挙式会場は色々と選べるのでご自身のスタイルに合わせられると思います。化粧室も広く綺麗でした。挙式会場と披露宴会場は離れています。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/04
 - 投稿 2016/06/10
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
素敵なホテルでウェディング♪♪
神戸で歴史のあるポートピアホテルはとてもきれいで清潔な雰囲気でした。白がとっても美しく、晴れの日の門出にぴったりです。フラワーシャワーもとても映えます。ヨーロピアンな重厚感のあふれる雰囲気でまさにホテルウェディングという感じです。最近はもっと斬新でモダンなホテルや式場もあると思いますが、年配の方や、礼儀やしきたりにきちんとされた方にもよい印象を持って頂けるのではないかと思います。本当に豪華で幸せな気分を味わえます。とても美味しくて大満足です!オーソドックスなお料理ばかりですので、どんな方も満足されるのではないかと思います。三宮駅からバスが出ているので、不便は感じませんでした。ホテルというだけあって、みなさんきちんとした対応をして下さいます。控え室が広々していたので、ゆっくり着替えることができました。神戸、関西の方にはとてもおすすめです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/04
 - 投稿 2014/10/11
 - 訪問時 35歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
コーディネーターさんが良いみたい
70名くらいのアットホームな披露宴に出席しました。こぢんまりとしているかと思いきや明るくて広々としたお部屋でした。窓から見える景色も海も山も見えますし、神戸らしい景色を楽しめます。子供用のお料理を用意していただいていましたが、ボリュームがありすぎて残してしまいました。味は良かったので、残念です。年齢別に用意するのは難しいかもしれませんが、当時4歳の子供に小学生くらいの子が食べる量が出てきました。大人用のお料理は味も量もよかったです。電車だとポートライナーに乗り換えがあるのが面倒ですが、三宮からリムジンが出ていますのでそれに乗る方が便利だと思います。てきぱきと動かれていて好感が持てます。個別の要望にきちんと応えてくださるようで、新郎新婦のこだわりが生かされていたと思います。窓から見える景色が綺麗です。お日柄のためもあるのかもしれませんが、たくさんのカップルが同日に挙式・披露宴されていたので他の花嫁さん達が廊下を歩くのを何度も見ました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/03
 - 投稿 2016/07/27
 - 訪問時 40歳
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
伝統ある神戸のホテルで安心のサービスとおもてなしを
新郎新婦が誓いを立てる段の後ろは全面ガラスになっていて、緑と太陽の光が目に入り清々しい雰囲気でした。天井に向かって伸びるステンドグラスは、神戸の海から太陽が昇る様子を表しているのだとか。参列者の長椅子の裏側にカメラなどの小さな荷物を置くスペースがあり、便利だなと思いました。別館の最上階にあるバンケットは、天井に青空の画が描かれています。好みが分かれる画だなと感じましたが、披露宴の間は新郎新婦や窓の外の景色に夢中でほとんど気にならないかもしれません。ポートアイランドや港町ならではの景色を堪能できます。期待が大きすぎたのか、特別美味しかったり見た目が美しいと感じたりすることはなかったです。三ノ宮、新神戸からシャトルバスがあり便利です。ただ、ポートアイランドでライブなどイベントがある際は大変混雑するので、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。お子さんがいる方はあえてポートライナーに乗っていくのも楽しいかもしれません。スタッフの中のリーダーのような方や司会者の方が、フェアイベント中に細かなところにまで目を配られていたので若いスタッフの方も多くいましたが、安心して任せられそうでした。広いロビーやふかふか絨毯の階段、スカイビューのゲストホールなど、ホテルでおもてなしを受ける特別感を自分たちもゲストの方たちにも味わってもらえるところです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2014/02
 - 投稿 2014/03/08
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
ロケーション抜群&ロマンチックな眺望を二人占め
チャペルは中庭にありました。内装には木が使われていて、とても温かみを感じるチャペルでした。とにかく、目の前に海が広がっているので、眺望がとてもよかったです。結婚式の後、近くの商業施設に行き、また夜戻ってきましたが、夜景は最高にきれいでした。デザートやメインはもちろんのこと、焼きてたのパンが最高においしかったです。三宮から送迎バスが出ています。三宮まではJRや地下鉄、阪急・阪神、さらには新幹線などを利用すれば近畿圏内からゲストを招きやすいと思います。また、神戸空港も近くにあるので、近畿以外からもゲストを招くことができ、立地的にはかなりよいと思います。クロークでのやりとりや化粧室の場所を教えてくださった時の対応もとても丁寧にしていただきました。披露宴会場では、友人がグラスをひっくり返してしまいましたが、丁寧に片付けもしていただき申し訳なかったです。ロケーションのよさと披露宴会場からの眺望ですね。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/02
 - 投稿 2014/02/16
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
まあまあです
【披露宴会場について】雰囲気はよかった。【スタッフ・プランナーについて】丁寧でした。【料理について】おいしかった。洋食は好きではないのですが、結構いけてました。お酒をたくさん飲んだので、味が途中から分からなくなりました。見た目もまあまあで、おおかた満足しています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】便利三ノ宮駅から、ポートライナーに乗り継がないといけないので、それが不便でした。駅からは非常に近いので、スムーズに移動が出来て、良かったです。海沿いのため、風邪がきつく、移動のときは少々寒かったです。ポートライナーは結構乗り心地が良かったので、乗り継ぎが面倒でしたが、さほど苦になりませんでした。【この式場のおすすめポイント】設備は良かった。ただ、ホテルが古いので、全体的には近代的とは言えませんでした。古い割には遠くから見るときれいなので、よかったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/02
 - 投稿 2014/02/19
 - 訪問時 51歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 4.6
 
家族だけでの披露パーティにぴったり。お食事も好評でした。
【披露宴会場について】ホテル最上階ですので、レストランから一望できる神戸の夜景はとても素敵です。レストランの雰囲気はクラシックでキュートな雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】お食事と会食の披露パーティでしたので、打ち合わせも数回で済みましたし、プランナーの方がだいたいは提案していただけたので、とても楽でした。また、こちらの希望にもできるだけ対応していただけましたので、良かったです。当日はスタッフの方が、すべて進行のお手伝いもしていただいたので、安心してお任せできましたし、場もとても盛り上がりました。【料理について】とても好評でした。見た目にも味も最高級のフレンチでしたので、よいおもてなしになったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新神戸、三宮からシャトルバスもありますし、駐車場も完備なので、問題ありません。私たちは神戸市東灘区の神社で挙式後タクシーで移動しましたが、20分ほどで到着できましたので、ロケーションはとてもよかったです。【コストについて】家族だけの会食でしたので、お料理のコースだけはいいコースにして、それ以外は節約しました。全然問題なく、満足のいくパーティとなりました。【結婚式の内容について】ドレスは一番基本のコースから選択しましたが、質のいいものがありました。大変満足しています。テーブルフラワーなどはつけませんでしたが、レストランの雰囲気が素敵なので全然問題なかったです。スナップ写真とアルバムをお願いしましたが、これはとても質がよく、お願いして正解でした。【この式場のおすすめポイント】神戸の中では風格のあるホテルですし、遠方から来た家族へ神戸を知ってもらう上でも、とてもすばらしい場所であったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】神戸できっちりとした場所をお望みでしたら、ポートピアホテルがお薦めです。家族だけの披露パーティでしたら、トランテアンでのお食事は最高です。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2013/11
 - 投稿 2014/01/15
 - 訪問時 38歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
- 参列した
 - 4.8
 
今までで一番印象に残るチャペルとお料理でした!
扉が開いた瞬間のまぶしいくらいの自然光とステンドグラスがとにかく素敵でした。大理石のバージンロードに花嫁姿が映っていて、あとから見たその写真も綺麗でした。明るくて開放感あるのが今まで参加したどのチャペルと比較しても良かったです。暖かい、アットホームな会場。花嫁を見ながら、後ろに神戸の海が広がっていて、絶景でした。レストランって何となくカジュアルなイメージだったけど、すごく上品で上質な印象です。今までの結婚式で一番美味しいかも。シェフがお料理の説明してくれたのも良かったです。ぜひプライベートでも利用したいです。駅から遠そうだなと思ってだけど、三宮からホテルの専用バスに乗ったら10分ちょっとで到着。途中、海の上を渡った時はみんなでかなりテンションあがりました!三宮から意外と近くてびっくりでした。ワイン好きなんで、結婚式のワインには期待してなかったけど、ここのレストランのワインとシャンパンは美味しくて嬉しかったです。ソムリエバッチ付けてるスタッフがいっぱいいました!化粧室がすごく綺麗でした。最初にホテルに着いた時のベルボーイさんの笑顔がよくて印象的でした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2013/11
 - 投稿 2014/01/11
 - 訪問時 34歳
 
- 参列した
 - 3.4
 
ホテルウェディング
挙式会場は外にあるので、待合室から歩いて外にある会場へ向かいます。中は綺麗で大きな教会のようなところでした。人数もそれ程多くなかったため、こじんまりとした会場でした。どの料理もボリュームがあり、美味しくいただきました。中でも、野菜がとてもみずみずしく、フレッシュな感じでとても美味しかったです。三宮駅からシャトルバスが出ていたため、そちらを利用しました。わかりやすいところにバス停もあったため、迷うことなく行くことができました。ホテルということもあって、たくさんのスタッフの方がいました。余興の練習をしたい旨を伝えると、快く引き受けてくださり、時間と場所を作っていただけました。ホテルということで、ホテル内には色々な施設が入っているため、二次会までの時間などもゆっくり見学をしたりしながら時間を過ごすことができました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/11
 - 投稿 2015/05/28
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.0
 
準備が大事。
正面には大きな窓があり自然の光が入るようになっていました。備え付けのビデオカメラがあり正面からも映像を撮ってもらえてました。参列者もまあまあたくさん入れました。宴会場を利用したので天井も高く100名以上収容可能だったので広くゆったりと使えたと思います。引出物はネットで購入し持ち込みしました。(持ち込み料が掛かりますがそれより安くなるので。)お菓子やプチギフトはフェアに参加して特典等で割引してもらいました。美味しかったです。市街地からは少し離れていますが、シャトルバスも20分間隔ぐらいで出ていたり、駐車場も広いので、少し遠方で車で来られる人も無料で停めてもらえました。ポートライナー利用の際も駅から繋がっているので迷うことなく来場してもらえます。契約して頂いた方にずっと対応してもらえると思っていたのが途中で交代されてしまい少し残念でしたが、きちっと仕事して頂き当日はメッセージカードが高砂に置いてありとても嬉しかったです。契約時の担当の方も当日に会いに来て頂き嬉しかったです。アルバム撮影の際にプールサイドで撮ってもらえたり施設内でいろいろ撮ってもらえました。ドレスは3件ほど提携があるのですが、一度予約するとキャンセル料が掛かると言われ結局ホテル内の衣装で借りることになりました。時間や余裕があれば下見をしていた方が良いと思います。年に何度かブライダルフェアがあるので、そちらに参加されると特典があったり、余興や演出効果などの実演もあるので参考になると思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2013/10
 - 投稿 2016/01/08
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
ホテルでの結婚式を希望する方にオススメです
ステンドグラスから光が差し込みとても綺麗でした。車椅子にも対応していてよかった。リフォーム直後のようで、綺麗でオシャレでした。衣装は元町のお店で選びましょた。インポートドレスが素敵で高くついてしまいましたが満足しています。親の希望でお肉のランクを一つ上げたのですが、とっても美味しくてみんな喜んでいました。新郎新婦は披露宴後、ホテルの部屋でゆっくり頂きました。三ノ宮から無料のバスが出ています。高速からも近いです。プランナーさんがしっかりされていて打ち合わせもスムーズでした。プランナーさんがしっかりしている。半年に一度程度、ホテルの大きな会場使ってフェアをしていた。引き出物会場コーディネート等実際に手にとって見れるので楽しかったし、とても参考になった。ホテルのフェアに参加すること。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/10
 - 投稿 2014/03/13
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
 - 3.5
 
教会とお料理とコスパに満足
【挙式会場について】白の教会の雰囲気がとてもよかったです。庭もあって、晴れた日はとても気持ちがいいと思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが、かなり親切に見積もりをだしてくれて助かりました。サービスを押し売りするのではなく、これはいらないやこれはいるといった所まで教えてくださったので、イメージしやすかったです。【料理について】とてもおいしかったです。特に、デザートバイキングがあり、ゲストに選んでもらえることが特徴とのことでした。ゲストへのおもてなしになるのではと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮からシャトルバスがでてるので、交通の便は良いです。ただ海の近くだけど、教会や会場からは景色が楽しめないのが少し残念です。【この式場のおすすめポイント】料金が良心的なのが、魅力的でした。教会や料理については、とても満足でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/10
 - 投稿 2013/12/11
 - 訪問時 23歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 
ここで良かった結婚式
挙式会場は、ホテル内にもありますが、独立したチャペルを選びました。白を基調とした内装と広い空間に光が差し込み「ここで挙式したい」とすぐに思ったチャペルでした。バージンロードまでの道筋がとても歩きやすく参列者の方の顔もはっきりうかがえました。セントチャペルから出ると、フラワーガールを先頭に参列者からフラワーシャワーもしていただきとても幸せな気分になりました。実際はバルーンリリースも選べるのですが、私はフラワーシャワーに絞りました。そして、チャペル入口でブーケトスをし、全体が見渡せる素晴らしい景色だったので盛り上がりました。外ということで当日は天候もよくできましたが、雨や寒さには少し向かないのかなぁと感じました。披露宴会場は豪華な専用の部屋がありますが、人気日とあって、予約が取れず「31Fの人気フレンチレストラン」をご案内いただきました。かつて、アランシャペルという有名なお店の跡で、まだできて短いお店でしたが、シンプルで開放的な雰囲気だったので、高砂席以外あまり装花などせずに済むほどでした。何よりオープンビューで31階の部屋から神戸を見渡せる状態でとても景色が良かったです。そして、何より参列者の方ほとんどがお食事がおいしいと一番に挙げてくださり、お食事を楽しんでいただきたいと思っていたのでうれしいポイントでした。年配の方にはお料理を一口にカットいただき、ナイフとフォークに慣れない方様にお箸もご用意くださいました。ブライダルフェアで、下調べした際エンディングビデオを流すか決めました。やはりビデオは盛り上がりますが高価なので装花を減らしました。そして、お料理がおいしいので、ケーキ入刀にも使用したデザートのケーキに当たりを入れ、プレゼントを渡すなどといったイベントを入れ、コストを下げました。挙式にはリングボーイとフラワーガールをお願いしたので、その二人にも「ありがとう」の気持ちを込めて披露宴の時にプレゼントをお願いしました。小さな子に華をいただいたので特別な見せ場などを入れず楽しんで披露宴も行えたかと思います。こちらのホテルが独自に取り入れたキャンドルサービスあるのでそちらを取り入れました。ほとんどの方が「わぁっ」と歓声をあげてくれました。ケーキ入刀用ではなく、トランテアンでは生のウエディングケーキを自分で考えても良いと言っていただけたので、イメージをお伝えして、叶えていただきました。そして、お料理も、普段は高級フレンチとして稼働しているお店だけあって、どれをとっても美味しく、目でも楽しめる作品のようなお料理ばかりでした。お世辞抜きに美味しかったと参列者の方は言ってくださったので、うれしかったう。私たち結婚式において参列者の方に「お料理をメインに楽しんでもらいたいね」と言っていたので、一番の理由はお料理といっていいほどの決め手でした。アレルギー対応もしてくださるので、苦手なものを除き、別のお料理を個別に提供していただくことも出来ました。JR三ノ宮駅から神戸ポートピアホテル行のシャトルバスが出ており、結婚式などの休日は普段より多く出ているので、迷うことなく行けます。ポートライナーを利用すれば、市民広場駅下車で徒歩すぐで行けますし、遠方の方がいらっしゃる場合は、新幹線で新神戸から三ノ宮まで出ていただきシャトルバスもしくは神戸空港からポートライナーで移動もできるのでとても便利で好立地だと思い、選んだ理由の一つです。遠いところからですと年配の方はお疲れかと思いますので、宿泊もできとても喜ばれるポイントだと思います。こちらで挙式披露宴をすると関係者(参列者)は宿泊も少し割り引いていただけます。また、近くの方で、車で来られた場合、参列者無料となっているので便利だと思います。最初から最後までおひとりの若いプランナーさんが担当してくださったのですが、お話しのしやすい雰囲気の方だったので相談もスムーズに行えました。宿題を都度だされるのですが、こなしやすいよう工夫してくださったりするので、もめることもなく進むこと出来ました。プランナーの方とお話していても、寒い日毛布、飲み物を丁寧に運んでくださるので心配り・目配りがとてもありがたかったう。フローリストの方も強引に決めさせるというわけではなく、会場を頭に入れている方だったので、「ここは華やかにかけるので足した方がいいですね、でもここはなくても大丈夫ですよ~」と教えてくださったりするので、お任せできました。結婚式当日も常に気にかけてくださるプランナーさんに担当いただきました。レストランが白とパステルグリーンなので、それらを中心に取り入れ結婚式が秋口だったのでパープルや赤など季節感のあるダリアなどを入れていただきました。神戸ポートピアホテル独自のキャンドルはして良かったなぁと振り返っても思います。31階のトランテアンの景色を活用した、オープンビューを魅せる際「カーテンオープン」を贅沢にしていただきました。お料理の説明をその時のお料理責任者の方が読み上げこだわりなどをマイクを使って教えてくださり皆さん和やかになっていました。生のウエディングケーキは自分たちでデザイン出来るだけあって、楽しい作業でしたし、参列者の方も近くに見に来て食べるのを楽しみにしてくださいました。小さい子用のお料理は意外としっかりめと言われたのですが、少し参列した子には少なかったようでした。トランテアンの入口は世界の女性で初めてミシュランの星を獲得された方の絵があり少し驚きました。一番は、なんと言ってもお料理の美味しさでした。参列者の方が退屈しないように、会話に美味しいねやお料理の写真を撮りたるような美しい仕上がりのものと普段食べられないからこそ上質なものをと決めました。そして、ロケーションの良さです。遠方の方も多くいらしたので、どの交通機関からでも足を運びやすいというところがポイントになりました。お店の雰囲気が気取らず、落ち着いていて披露宴会場の華やかさも好きでしたが、シンプルなトランテアンで良かったと思います。友人には「すごく本格的なところで挙げるんだね」と言われるほど、格式高いような足を運びやすいような素敵なホテルだったと思います。セントチャペルとトランテアンを一度見られたら感動すると思います。何件か見ましたが比較的お値打ちな価格だったと思います。詳細を見る (2616文字)
- 訪問 2013/10
 - 投稿 2016/02/08
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
 - 4.6
 
ホテルならではの広々空間が良い
挙式会場は天井が高く、ステンドグラスもオシャレです。晴れれば太陽の光で会場内はとても明るいそうです。ただ、挙式までの間に列席者が待つところが廊下しかないのが残念です。披露宴会場は16か所あります。色々見せて頂きましたがどれも洗練された雰囲気をかもしだしています。たくさんある会場はすべてイメージタイプが異なっており、選ぶとなると迷いそうです。比較的良心的な値段だと思いました。ほとんど値下げなどはありませんが、オプションでどんどん値上がりするようなこともなさそうで、最初から適正価格ということなのでしょう。私は100万円値引きなどを謳っているところはあまり信用できないタイプなので、安心感がありました。ポートアイランドということで、場所としては不便に思うかもしれません。しかし駐車場やシャトルバスもありますし実際には問題ないでしょう。話をしてくださったスタッフさんは仕事のできる感じの女性で、私たちの希望をうまくくみ取ってくださり、話がスムーズに進みました。愛想勝負のようなタイプの方と違って信頼が持てました。たくさん会場があるのできっと自分の思い描く会場が見つかると思います。またウエディング用スペース以外もホテルとして立派なので、全体として見栄えもすると思います。詳細を見る (534文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
 - 投稿 2013/10/30
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.0
 
雰囲気も結構よくおすすめです。
【挙式会場について】基本的にシンプルな作りでほとんど白1色で統一されているため、清潔感があり大変素晴らしかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの気遣いなどは大変素晴らしいものでした。誰かが飲み物をこぼした時の対応はとても素早くすこし、おどらかされました。【料理について】うまい、この一言に尽きます。いままで行った結婚式のなかで1番おいしかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスの便はとても便利でした。三宮からでてる無料のシャトルバスは15分弱くらいで着いて結構便利ではやいと感じました。【この式場のおすすめポイント】料理が大変素晴らしかったのが一番印象に残っています。そして、値段を調べてみても、十分結婚式の費用とつり合っていると感じました。また、景色もよくとても思い出にのこる結婚式になると思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/07
 - 投稿 2013/11/19
 - 訪問時 33歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - シャトルバスあり
 - 宿泊施設あり
 - チャペルに自然光が入る
 
この会場のイメージ427人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間40分
- 第1部09:30 - 13:15
 - 他時間あり
 
現地開催【プレミアム2万円試食×120万円特典】神戸絶景×格式チャペル体験
【週末限定開催】ゲストがお料理チョイスできるおもてなし♪厳選国産牛など2万円相当5品コース和洋食べ比べ試食会♪チャペル見学や神戸絶景眺望体験もできるイチオシのBIGフェア!

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催先着3組特典*格式×独立チャペル×フード試食付パーティ体験
本館最上階の1フロア貸切会場「エクシア」。グラス片手にフィンガーフードをご試食いただけるウェルカムパーティー体験フェア♪フェア当日エグゼクティブフロアの宿泊も特別価格でご案内!

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【贅沢コース試食会へご招待】月1開催Premium Week
【11/15~24開催】毎月1回開催プレミアムウィーク♪期間限定の特別プランにてご案内!経験豊富なプランナーが、おふたりのご希望に沿ってご提案いたします。【来館特典:★贅沢コース試食会へご招待★】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-71-6101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【週末限定開催】贅沢コース試食会へご招待◆厳選国産牛など2万円相当5品コース和洋食べ比べ試食
2025年10月末までに初めてのご来館・ご相談のお客様。 初めてのご来館に限る。ご来館日に試食会の開催がない場合は後日ご案内。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 神戸ポートピアホテル(コウベポートピアホテル) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0046兵庫県神戸市中央区港島中町 6-10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ポートライナーで三宮より約10分、神戸空港より約8分、「市民広場駅」下車直結。JR新神戸駅・三ノ宮駅より無料シャトルバス運行(20分毎)。阪神高速京橋IC、生田川ICより約7分。 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 新神戸・三宮からバス有/市民広場駅直結  | 
| 会場電話番号 | 0120-71-6101 | 
| 営業日時 | 平日:11:30~18:00/土日祝:9:30~18:00(火曜定休日) | 
| 駐車場 | 無料 450台 | 
| 送迎 | ありJR新神戸駅・三ノ宮駅より無料シャトルバス運行(20分毎) | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 南館にある真っ白な独立型の「セントチャペル」。純白の大理石に映りこむやわらかな日差しとステンドグラスにご注目! | 
| 会場数・収容人数 | 19会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 | 
| 二次会利用 | 利用可能詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 | 
| おすすめ ポイント  | 少人数でのご会食や正統派披露宴、レストランウエディング、1,5次会や帰国後パーティなどスタイルに合わせて幅広く提案。ふたりにぴったりの会場がきっと見つかるはず!
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお申し付けくださいませ | 
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでのご試食会や個人試食会も承ります | 
| おすすめポイント | 会場すぐ脇のキッチンから作り出されるお料理。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに、ゲストの手元へご用意します。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設神戸ポートピアホテル
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 


