ANAクラウンプラザホテル富山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
自分の兄の結婚式に出席しました。会場がホテルなので、あ...
自分の兄の結婚式に出席しました。会場がホテルなので、ある程度期待しておりました。チャペルは、あまり特別な印象はありません。どこにでもあるような感じでした。しかし、披露宴会場は、外の眺めがとてもきれいでした。宴は夕方からだったので、夜景がとてもきれいで印象に残っています。ちょっと残念だったのが、人数に合った会場ではなかったこと。ちょっと窮屈な感じでした。料理は期待していた通り、とてもおいしかったです。2歳の子供がいたのですが、スタッフの方々も気にしていてくれたのかちょこちょこ動き回っても、ひやひやしなくてすみました。時々、相手をしてくれたりと終始安心して過ごすことができました。最上階?にあるようなので、外の景色がとてもきれいでした。自分たちがここで挙げるとしたら、兄たちと同じように夕方~夜の時間にするだろうなぁと思いました。大人カップルにお勧めです!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
料理がおいしかった。これもホテルウェディングの特徴?!
【挙式会場について】挙式は別の神社で。【披露宴会場について】ひな壇があって、高級な感じがしてよかった。【演出について】スモークがでたり、全体的に暗くて雰囲気がよかった。【スタッフ(サービス)について】忙しそうだったけど、それなりの対応をしてくれた。【料理について】おいしかった。県内の素材などが使われていてよかった。【ロケーションについて】車でも電車でも行きやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】特に不便は感じなかった。【式場のオススメポイント】高級感があってよかった。新郎新婦が着物のみだったし、雰囲気があってよかった。【こんなカップルにオススメ!】参列者に会社の人や親戚が多いカップルにいいのでは、と思う。ホテルならでは雰囲気で、カジュアルな感じではないので、高級感があるしっかりとした結婚式ができると思う。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
ロビー挙式
とにかくホテルに入ってすぐの挙式会場が二重丸。そんなに豪華なものではなかったですが、一般のお客さんからも祝福してもらえて良かったです。最近、出席するのはゲストハウスや貸切が多くて・・・。久しぶりのホテルウエディングは新鮮でした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
格式があり楽しい結婚式でした
【挙式会場】建物を外から見た感じだと普通のホテルだったのですがチャペルに移動すると、ロマンチックな雰囲気があってそのギャップが素晴らしかったです。白が基調になっており、祭壇のところに施された花がらの装飾がキレイでした。【披露宴会場】ホテルなのに本格的なゲストハウスにいるような立派な宴会場でした。象牙色でふんわりした雰囲気があって気分も高揚し、宴も盛り上がりました。【スタッフ(サービス)】普通に仕事をしてくれた感じでした。【料理】メニューは和洋折衷のコース料理でした。ボリュームはちょっと物足りなかったですがおいしかったです。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/02/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
弟の結婚式に参列しました。弟は2度目の結婚式で、大分年...
弟の結婚式に参列しました。弟は2度目の結婚式で、大分年をとっての結婚なので、式は両家の友達と内輪の家族で挙げ神父さんが非常に滑稽で明るく楽しい式でした。披露宴は両家の家族だけで行われたので、お食事会という感じで、非常に和んだ雰囲気でした。料理は洋風で、花がちりばめられかわいらしく、とてもおいしかったです。スタッフはなれており、こちらの要望もすぐ応じてくれました。ロケーションは、式場からは、城跡公園がきれいに見えました。内輪だけの式でしたが、非常に和気あいあいとして、最高なもてなしで楽しい式でした。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】こぢんまりとした教会でしたが、とても明るく...
【挙式会場】こぢんまりとした教会でしたが、とても明るくて、花やリボンの飾りがとてもおしゃれで可愛らしく印象的でした。座席はあまり広くなかったのですが、かえって隣の知らない人とも気軽に話が出来てアットホームな雰囲気でした。式の後で鐘を鳴らす場所があり、新郎新婦が協力して大きな鐘からさがっている綱を談笑しながら手に取り、新郎が新婦を手伝うようにそっと引きました。晴れ渡る空の下に厳かな鐘の音がひびき、とても素敵な一場面でした。その後、バラの花びらでフラワーシャワー。自分のことのように幸せな気持ちになりました。【披露宴会場】有名なホテルなだけあってとても豪華な会場で、贅沢なひとときを過ごせました。【料理】洋食でしたが、完食できるほどよい量で、デザートまで美味しくいただけました。【スタッフ】スタッフのみなさんはいつも笑顔で、身だしなみも清潔で気持ちよかったです。【ロケーション】車で行ったのですが、駐車場が他の施設と共有だったせいか長い行列ができていて、このままでは式に遅れてしまうと思ってあせりました。途中で列に並ぶのをやめてホテルの正面に停め、フロントに相談をしたら、宿泊であれば正面においておいて構わないといっていただき大変助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】宿泊した翌日は1回のカフェでとても優雅なビュッフェスタイルの朝食をいただきました。日ごろは仕事と家事と育児で、わたしも友人たちもなかなかそんな贅沢な時間を持てないので、とても嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦はアラフォーカップルでしたが、新婦のドレスやヘアメイクがとても素敵でした。アラフォー世代にオススメです。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
-
- 参列した
- 4.4
甥っ子の結婚式に参列させていただきました。ホテルの中に...
甥っ子の結婚式に参列させていただきました。ホテルの中にあるチャペルなので、正直こじんまりした感じかと想像していたのですが、天井が高く天井から光が差し込み、明るく厳かな素敵なチャペルでした。披露宴会場は最上階で、立山連峰が一望でき、圧倒感さえ感じるすばらしい会場でした。スタッフの応対もきちんとしていて好感がもてました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 4.2
バージンロードと立地的には
立地的はOKです。市電なども通ってるので駅からも近いし、歩いて行ける距離でもありますが、ドレスアップしては厳しいかな…と思いました。あとは、バージンロードが短い感じがしました(>_<)雰囲気は落ち着いているし、教会だけではなく、神殿もあるし、ロビー挙式も出来ますよ。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
ホテルウエディング
【挙式会場について】神社での挙式セットプランで、本格的な神前挙式をみることができたのがよかったです。【披露宴会場について】高層階での披露宴で、カーテンが一気に開いたときの感動はすばらしかったです。【演出について】親族のみの披露宴でしたが、司会者の進行もあり、アットホームで新郎新婦が身近に感じられるよい披露宴でありました。【スタッフ(サービス)について】丁寧なサービスだったと思います。【料理について】ホテルのフレンチでとてもおいしかったです。【ロケーションについて】高層階での披露宴だったので、景色もよく、待合室などでも飽きずに景色を楽しめました。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティや子連れの方はいなかったので、わかりません。【式場のオススメポイント】本当の神社での挙式が挙げられるプランがあり、とても厳かな雰囲気でよかったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数での挙式・披露宴にも対応していて、いろいろな需要に答えることができそうです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.5
県内一のホテル
派遣の会場スタッフで市内のホテルでのこういった催しの給仕をしております。働く側として参加していてもとてもいいホテルだと感じたので、ある意味下見ということで書かせていただきます。まず特筆したいのはスタッフさんの質がとても高いことです。会場のセッティングはきびきびしていて、細かいところまで気を配っています。事前のミーティングもしっかりしていて、お客様への対応はとても丁寧で親切です。会場は3階に少人数~かなりの大人数まで対応しており、個人的な感想ではシャンデリアのデザインなど全体的に可愛らしい雰囲気の会場ならASUKA、天井が高く豪華な雰囲気なら鳳がいいと思います。また、19階の天空から見る景色は絶景です。料理はホテル内にある厨房で作られており、出来立てのものを運んでいます。見た目も綺麗で凝っています。ここでは富山名物鱒の寿司も店からの取り寄せではなくシェフが作っているらしく、県外から来られた方に好評でした。行くたびにいいホテルだなぁと思います。少々お値段はお高いですが、自分もいつかこういう所で披露宴をしてみたいと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
お城が見える結婚式
和の結婚式でとても趣がありました。お料理はお刺身とお寿司が北陸ならではで新鮮でおいしかったです。アクセスもとてもよくて、目の前にお城が見えて風情がありロケーションが良かったです。スタッフさんもとても丁寧な対応でよかったです。新郎新婦の入場が和装で傘をさして登場がとてもインパクトがありました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/11/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
富山アナ 洋食 バイトが微妙でした。対応はもう少し...
【挙式会場】富山アナ【料理】洋食【スタッフ】バイトが微妙でした。対応はもう少し丁寧にしてほしかった【ロケーション】便はよかったです。電車で行けました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神社での挙式はよかったです。ただ、もうすこし交通の便がいいとうれしいです。バスで行くのが面倒でした。向こうの対応もいまいちでした詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの良さと料理の味
【挙式会場】交通の便が良い。遠方から来る人(飛行機や電車)にも来易い。【披露宴会場】人数に応じて広さを選べる【スタッフ(サービス)】かなり親身になって関わってくれる。6ヶ月前から打ち合わせを行っていたためか最後の方ではこちらの人となりを把握してくれいろんな自分に合った提案などしてくれた。【料理】食事は季節に合わせた富山の名産品をメインに和洋混合のものをオリジナルで考えてもらった。料理は招待客にとって結婚式で一番重要だと思ったのでかなり入念に打ち合わせをしたおかげでいろんな人から褒めてもらえるメニューになりました。1歳のお子様用に特別メニューとして可愛くカットされたフルーツの盛り合わせまで作ってもらえた。【フラワー】お花は是非招待した女性の方々に持って帰って貰いたいとお願いしたところ、小さい器に入れたお花を机に綺麗にディスプレイする形に。見た目は華やかで、しかもお見送りの際に手間を掛けずにすぐ袋にいれて持ち帰れる様工夫してくれていたためお客様に大変な思いをさせることなく、喜ばれました。【コストパフォーマンス】やはりホテルということもあり、それなりな値段。それでも結婚式と前撮りのセットでいくら〜というパッケージだったので普通よりは安かったかな?そこにこちらのやりたい事を+αでお金を掛ける感じ。【ロケーション】富山城のすぐそばで城を見下ろせる形で良い雰囲気でした。【マタニティOR子連れサービスについて】料理で触れましたが1歳のお子様用に既存のお子様ランチではなく可愛く作ってあるフルーツの盛り合わせを作ってもらいました。大好評で「こんなことも出来るの!?」と驚かれお子さんとそのフルーツ盛りで沢山写真を撮っていました。【ここが良かった!】生演奏を頼みましたが本当に素敵で会場責任者がとても雰囲気作りの上手い方だったこともあり披露宴会場への入場・花束贈呈・食事中と要所要所に盛り上がる演奏をしてくれて招待客の人から褒めていただきました。さすがホテル!スタッフさんのスキルが高い。【こんなカップルにオススメ!】スタッフのサービス重視施設の充実さを求めるカップルにオススメ詳細を見る (890文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
チャペル必見
同僚の結婚式に招待をされました。挙式会場:妙なたとえですが日本文化と外国文化を合わせて文明開化したような和風とも洋風ともカテゴリー分けできないチャペルです。演出については、ホテルですがブーケトスやフラワーシャワーができる広さがありました。披露宴場:あか抜けていてテーブルの数や位置がちゃんと調整されていました。お料理:ソースのかけかたも細かくおしゃれで、味つけも食べやすかったです。スタッフ:あまり若い方を見かけずバイトではない正社員という方たちばかりだったので場がどっちりと落ちつきました。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
【挙式会場】こじんまりとした式場だったので、高齢の祖父...
【挙式会場】こじんまりとした式場だったので、高齢の祖父母も移動で疲れることがなかった【披露宴会場】小さい会場にしたが、ちょっと今の流行の雰囲気ではないかも…【料理】和洋折衷にしたが、全ての料理を3ランクくらいから選べ、オリジナルのコースを自分たちで選べたのでよかった。親戚たちもお腹いっぱいでおいしかったと言ってくれた。【スタッフ】ホテル流のスマートな応対が良かった。【ロケーション】富山中心部の中心なので、みんな場所を説明しなくてもわかってもらえた。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
- 申込した
- 3.8
並の値段で立山が一望できる会場です。
ブライダルフェアに行って、19階の天空という部屋でのプランに申し込みました。【挙式会場】チャペルは80名ほど入れる広さがあり、きれいでした。神殿式もありますが、それならカナルパークをおすすめします。【披露宴会場】天空の会場は比較的小さめで、最大60名ほどの広さです。落ち着いた雰囲気の部屋でした。テーブルは1卓6名が限界だと思います。立山がよく見えることと(天気がよければですが)、アットホームな披露宴にしたくてここに決めました。【スタッフ(サービス)】ホテルだけあって、丁寧な対応をしてもらえます。引き出物業者が集まるフェアがあり、現物を見ながら決めれるのがよかったです。【料理】試食会で食べた中華がとてもおいしくて驚きました。ぜひお試しください。私はこれを食べてから、当初予定していた和洋折衷を和中折衷に変更しました。【コストパフォーマンス】県下トップクラスのホテルですが、結婚式のコストは他と大差なくて意外でした。ただ宿泊は割引してもらえるものの、やはり高いです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)別料金のヘアセットが女性招待客から人気でした。【こんなカップルにオススメ!】県外からの招待客が多い方には特に、立山が一望できるこの会場はおすすめです。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
私が独身時代に5年間勤務した、会社の同期の友人の結婚式...
私が独身時代に5年間勤務した、会社の同期の友人の結婚式に参列しました。近年、結婚式に参列していなかったので、とても感動しました。披露宴会場はもちろん、待機室でのお茶のサービスや、披露宴会場の入り口に飾ってある、新婦の可愛らしい演出もあり、式の様子が伝わる感じでした。披露宴の料理は、ANAらしく、素晴らしいフランス料理で、こちらまで至福のひとときを味わえました。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
和洋どちらも
挙式は神前で和装、披露宴では洋装で、どちらの衣装も着られて良いなと思いました。主観ではドレスの方が彼女には似合っていましたが、親戚が多いようで高齢の方もかなり見えたので、和装は年寄ウケが良いようでした。 披露宴の料理は非常に美味しく、ドリンクも充実していてゲストとしては嬉しい限り。希望者には帰りに卓上花を花束にしておみやげにしてくれて、これも嬉しかった。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
バリエーションに富んだ挙式
教会式であったり、ロビー式であったり、神前式であったり、色々なバリエーションがある挙式会場となっておりました。スカイバンケットも魅力の一つの披露宴会場ですが、その他にも大小色々と披露宴ができる会場があり、選択肢の幅が広いです。ANA系列のホテルには、何度か宿泊したことがありますが、とても高級感があり、良い内装です。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 3.8
この式場を子供が使用してくれればいいと思っていたので決...
この式場を子供が使用してくれればいいと思っていたので決定したときはとてもうれしかった。入場したとき、ゆったりとした豪華な披露宴会場の雰囲気が一番印象に残っている。前面のオーロラビジョンが大きく圧倒したのを覚えている。テーブルのフラワーアレンジ、花器がきれいで、華やかなのでこの結婚式に出席できたことが非常にうれしくわくわくしながら楽しんでいたのをしっかり覚えている。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】チャペルでやりました。鐘もちょうどいいところに配
【挙式会場】チャペルでやりました。鐘もちょうどいいところに配置してあるし、中もちょうどいい広さ。人前式、三々九度の会場もあるので、好きなものを選べてgood。【披露宴会場】すごく豪勢な感じだけど、嫌味でなく、純粋にイイ。内高が高いおかげでものすごく広い空間。音響もいい音。【料理】とてもおいしい。評判よかったです。【スタッフ】一生懸命さが伝わってきました。とてもよくしてもらいました。【ロケーション】県がコンベンションホールとセットで誘致した場所だけに、富山県の一等地。駅、繁華街に近い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】間違いない。あたりはずれがない。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと値がはるけど、ちゃんとした式をしたいならここ。格式もあるし。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
きらきらしたきれいなホテル
とてもきれいというイメージです。清潔感あふれなおかつきらびやかで待合室も適度な広さでとても居心地よく式場もしろを基調とした清楚で華やかな雰囲気でした。ホテルということで専門店よりはおしゃれ差は負けていますが、親戚の方を多く呼ばれる方にとってもお友達を呼ばれる方にとっても両方に適度に適し、とてもバランスのとれた会場であると思いました。また富山駅からも近く遠方からも便利です。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
スタッフが最高!
車で招待されて、行ったのですが、高速のインターからわかりやすくて、すぐに行けて駅からも近いようで、とても便利の良いところでした。駐車場も地下で、会場と繋がっていて、雨の日でも濡れる事なく、行けるのが良かった。会場設備は、会場内もトイレも綺麗で、待合室もゆったりするスペースがあって、おかげで式までゆっくり待てた。 スタッフについて、、受付をまかされていて、どうしたらいいかわからないことが多々あって不安だったけど、スタッフさんが丁寧に教えてくださって、安心した。そして、式では突然のサプライズにも焦らず親切に対応してくださって、会場もいい雰囲気に包まれた披露宴になりました。料理は、まあ普通においしかったです。和洋折衷あって、いろんな味を味わえたのが良かった。ウェディングケーキをカットして、出してくれたのだけど、おいしかったです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/06/26
- 参列した
- 3.6
料理がとても美味しかったです。量もちょうどよかった。新...
料理がとても美味しかったです。量もちょうどよかった。新婦の和装がとてもキレイな衣裳で、髪型も変わっていてとてもよかったです。会場が、広々としていて、とても華やかでした。挙式は、近くの日枝神社で行われました。初めての和式の式でしたが、厳かでよかったです。参列者全員で、鳥居から本殿まで歩くのがよかったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
希望すればいろいろ相談にのってくれるそうです。
【挙式会場について】挙式は別の場所だったので、なんともいえない。【披露宴会場について】広く、清潔な印象でした。金屏風がとても立派でした。【演出について】スポットライトやカラーの演出など良かったと思う。【スタッフ(サービス)について】テーブルクロスと衣装の色まで考えてそろえたそうで、細かい演出だと思いました。【料理について】あまり印象に残っていないけれど、高価そうな感じを受けた。【ロケーションについて】街中にあり、なにかと便利だと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】まわりにそういう人がいなかったのでなんともいえない。【式場のオススメポイント】ロケーションがいいこと、高級感があること。ただし値段もそれなりだと思う。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度のことだし、ゴージャスな気分を味わいたいならおすすめです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ロケーションとサービスの良さ。
【挙式会場】挙式会場はANAにあるプランの神社プランというもので行ったので、会場自体は近くの日枝神社。送迎と付添があった。荘厳な雰囲気でかなり満足。神社は歩いてもすぐですが、新婦送り迎えの車、ゲスト用バスも付いているので安心。【披露宴会場】天井も高く、広い鳳の間で行ったので、芸能人の式のような気分で気持ち良く行えた。ホテルとだけあって、テーブル、高砂も綺麗に装飾され、前に映し出されるモニターもビックサイズで良かった。【スタッフ(サービス)】ホテルとだけあり、スタッフの対応、サービスともに抜群だった。当時自分が秘書をつとめていたこともあり、会社の社長も県外から招いたので、満足してもらえるような式にしたかったのですが、本当にここにして良かったと思える披露宴になった。【料理】味は問題なく、普通に美味しかった!!!ですが、料金が他式場よりも少し高めの設定。そこだけが不満だった。あと、もう少しレパートリー(?)があると選び甲斐があるのに・・・と思った。あと、自分も控室で食べたかったのだが、そんな時間がなく残念。【フラワー】ホテル内の花屋利用。満足です。他はどうかわからないが、やはり料金は高いと感じた。(ケーキカットのナイフに花をつけるだけでいくら、など)【コストパフォーマンス】合計としては平均、もしくは少し上かなといった印象。料理や花、装飾系は高いと感じたが、ガーデン付独立式場(貸切)で行うとドレス代などが高くつく感じなので、総合的には満足。【ロケーション】満足。富山駅から市電でこれる(市電沿い)、宿泊出来るので、県外である私(新婦)側としては大変ありがたかったです。目の前が富山城なので、県外のゲストはすごく喜んでくれた。(冬にはライトアップがある)また、街にも近いので二次会の際に便利!【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティはよくわからないが、子連れ(2歳児、5歳児)でもお子様プレートなどがあったので満足してもらえたと思う。【ここが良かった!】スタッフ(ウエディングプランナー)の対応が特に良い!!ホテルとだけあってサービスのプロ。最終的に他式場と迷い、決め手となったのがプランナーの対応の良さだった。式までの間、不満に思うことは一切なかったし、式中もゲストへの素早い対応。他式場にいるようなバイトのようなへらへらしたスタッフもいない分、安心して式を終えられた。【こんなカップルにオススメ!】県外からのゲストが多いカップルにおすすめ。ロケーションももちろん、宿泊も出来るので。若干割引がききます。衣装提携先のコトブキも、北陸3県どのショップでも試着、予約、取り寄せOK。1周年記念にはお食事券が届きました。ホテルなので、記念日は毎年このホテルでディナー、ということもできる!!詳細を見る (1153文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
すごく綺麗
とてもゴージャスって感じで最高だと思います。広いし綺麗だし文句なしです! そして料理がうますぎなのです! 素晴らしい料理を是非とも堪能してください。 さらに 駐車場も広いので駐車に困る事もないですし、このホテル自体がすごく綺麗なので、ここで結婚式をあげれたら絶対満足できる結婚式になると思いますし、親族等の方々にも楽しんでもらえると思います!!!詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分自身の挙式・披露宴で選びました。【挙式会場】神前式がした
自分自身の挙式・披露宴で選びました。【挙式会場】神前式がしたく、挙式の際にはちょうど改装されきれいな状態でした。照明も落ち着いていて厳かな感じでよかったです。【披露宴会場】招待客が多かったのですが、広い会場で天井も高く、窮屈な感じにならず、また高級感を感じました。【料理】和洋折衷にしました。試食をして、私が思う味つけや食品の種類などに変えられるかと頼んだところできる範囲で変更してもらうことができました。招待客のみなさんにどれもおいしかったと喜んでもらうことができました。【スタッフ】親切にしていただき、わがままや要望にも優しく応えていただきました。【ロケーション】挙式をした際には桜は散ってしまっていましたが、前撮りで写真を撮るときは会場の前に富山城が見え満開の桜が咲いていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感のある式をしたいとき。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
一流ホテルウエディング♪
夏場の挙式でしたが、ホテル内は寒い位にエアコンが効いてました。(羽織もの必要あり!)友人は、1階エントランスロビーで人前式で挙式しました。多くの参列者やお客さんに囲まれ、目立った式でした!ブーケトス用の、上階バルコニー?があり、やけに上の方からブーケが飛んできました。披露宴は、さすがANAホテルだけあり、サービスも会場セッティングも食事も、大変よかったです。受付ロビーが広いので、他に何組かの挙式がありましたが、混雑することなく、ゆったり待つ事も出来ました。目の前に富山城が見える景色なので、桜の季節の挙式も素晴らしいだろうなぁと思いました。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
落ち着いた感じの式場でした。
兄夫婦の結婚式の時に利用させて頂きました。その時は、バスで送迎→控え室→神社→神前→広間(中宴会場ASUKAって所です)って流れでした。★控え室親戚一同10数名が入っても特に問題無い広さで、結構上の階だったため、眺めは良かったです。(見慣れた景色でしたが(笑★神社その日は生憎と曇りで小雨が降ってましたが、ホテルからは歩いて数分程度なので特に問題はありませんでした。★神前ちょっと狭かったかも(細長って感じで)でも厳かな雰囲気は良かったと思います。★披露宴会場この記事を書くために名前調べたんですが、『ASUKA』って中宴会場だったんですね・・・広かったんで一番広い宴会場だと思ってました。結構広くて、落ち着いた感じの場所でしたよ。★スタッフ丁寧なのは当たり前だとして、兄夫婦は中々親身に接していただいた様で、とても感謝してました。参列者からしてみれば、「良い式場だったなぁ」というイメージしかありません。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/08/03
- 訪問時 20歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル富山(エーエヌエークラウンプラザホテルトヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒930-0084富山県富山市大手町2-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |