グランドメルキュール奈良橿原(旧THE KASHIHARA)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
シアター
【挙式会場】駅に近くて、チャペルが横にあるのでよかった【披露宴会場】きれい、いろんな大きさがある【スタッフ(サービス)】少しミスがあったので、スタッフをチェンジした【料理】個人個人で選べる【フラワー】まあよかった【コストパフォーマンス】ちょっと高い【ロケーション】いまいち【マタニティOR子連れサービスについて】ふつう【ここが良かった!】チャペルの外でのブーケトス【こんなカップルにオススメ!】奈良県の人、駅が近く、橿原神宮も近いので。どっちでも式をあげれます。4月だと、桜がきれいでよかったです。専用のタクシーで送り迎えしてくれるので、着物でも大丈夫です詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.5
10年来の友人の結婚披露宴に出席しました。老舗ホテルだ...
10年来の友人の結婚披露宴に出席しました。老舗ホテルだし、披露宴会場の雰囲気も、料理も可もなく不可もなくといった感じです。スタッフの方も特に不満もありませんでした。一つ、残念に思った事は小さい子連れに対する配慮があまりないということ。まず、オムツ替えシートは一箇所のトイレにのみ設置されてましたが、古くて、子どもを寝かせておくベルトもないただの台みたいなものだったので、子どもが落ちないかヒヤヒヤしながら使いました。また、授乳室(授乳スペース)も無く、一応畳敷きの更衣室(お部屋を更衣室として利用)があったけど、会場とは違う階で遠かったので、一度席を立つと移動と授乳時間合わせて30分以上かかってしまいました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 3.4
ブライダルサロンの担当してくださった方がとても親切でした
【挙式会場】橿原神宮で神前式をしました。歴史ある建物のなかで、たくさんの人に見守られながらあげることが出来、とても大満足です。回廊ではたくさん写真を撮ることが出来、またベストポジションも教えてくださり嬉しかったです。【披露宴会場】とても広く、高砂から会場全体がよく見えました。【スタッフ(サービス)】ホテルから挙式をあげるため、橿原神宮までバスで移動したのですが、雨が降っていたのにバスに傘が準備されていなかった…。ゲストがぬれてしまうことになり申し訳なかった。雨が降っているのだから、傘の用意をしていて欲しかった。着付け関係のかた以外は、とても満足しています。【料理】新婦だった為、すべては食べられませんでしたが、口にした料理すべてが美味しかったです。【フラワー】長時間打ち合わせしていただきましたが、会場装花が想像していたものより地味に感じました。【コストパフォーマンス】安くてコストパフォーマンスがいいなぁと思うところは特にありませんでした。【ロケーション】橿原神宮駅からとても近いです。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴に出席した子供は1人でしたが、とくに問題はなかったです。【ここが良かった!】橿原神宮で挙式をあげたあと披露宴をするのに丁度よい。【こんなカップルにオススメ!】橿原神宮で挙式をあげたいカップルにオススメします。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
上品な洋服好み向け
洋服で上品な雰囲気がスゴく良かったです。和風な結婚式を希望される方はお近くの橿原神宮がおすすめです。パートナーが和風の結婚式の方がよいとのことでそちらもミニイッテミマシタ。私の従兄弟がこちらで結婚式を執り行った際行ったのですが、行く側の人間にとっては気持ち良い雰囲気で2人を祝えました。家族にも同様のことを聞いてみた所、8歳の妹も綺麗な所で結ばれる2人がより綺麗にみえるとの話をしていました。祖父はあまり華やかな場所は好まず、橿原神宮の方が良いと言っていたにも関わらず終始機嫌良く式に臨んでいた所をみるに幅広い世代に好まれる式場だと感じました。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 2.0
親戚だったのに控え室がなかなか案内わからずうろうろした...
親戚だったのに控え室がなかなか案内わからずうろうろした。駐車場のあんないもあちこちいかせれてさがすのにくrぷしてなかなか置くところが見つからなかった。料理はわりと温かいまま運ばれておいしく食べられた。雰囲気は明るくてよかった。披露宴の中のスタッフはすごく親切で心がほっとした。みんな笑顔になれて久しぶりの再会がよかった。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.8
駅から近くて便利
電車で行きましたが駅から近く便利でした。宴会場はゆったりとした配置でくつろげる感じでした。お料理は日本料理でした。見た目にも美しく、とても品数が多かったです。お味もちょうど良かったと思います。ただデザートがもう少し頑張って欲しかったです。スタッフの人たちがあまり気が利かず、飲み物が欲しいのに全然来てくれませんでした。全体的には良い式場だと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.5
高校時代の同級生が新婦で、新婦友人として参列させていた...
高校時代の同級生が新婦で、新婦友人として参列させていただきました。同級生の中で一番に結婚式を挙げたのがその子だったので、なお綺麗に見えた部分もあるかもしれません。【挙式会場】想像以上にきれいなチャペルでの挙式でした。きれいさとちょっと穏やかな雰囲気もある場所でした。【披露宴会場】披露宴から出席、と言う子が多かったのですが、それでも部屋は広く感じられるくらいに余裕があったと思います。圧迫感などはなく、いい雰囲気でした。【料理】メニュー内容はちょっと覚えてないのですが、すごい食べてしまって新婦である友人に笑われるくらいには食べました。【スタッフ】愛想がよく、とても気がつく人たちばかりでした。会場の雰囲気がいいというのはスタッフさんたちのおかげでもあると思います。【ロケーション】駅から近いのはかなり魅力的です。すごいおしゃれな街!という訳ではないのですが、まあ周りはのどかです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場・スタッフさんがとにかくいい人ぞろい・駅から近く迷わない【こんなカップルにオススメ!】そこまで大規模な式じゃなくて、かつ雰囲気重視な方に。そして都会は疲れるという方に。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.8
綺麗
とにかく建物内が綺麗だったし、ドレスとかの品揃えめ凄い♪友達の結婚式でのブーケトスではめっちゃ盛り上がるしピアノの音色が場内に響き渡り ヤバい!!スタッフさんのテキパキとした働きにもビックリ!私も結婚するならここ!って もう決めてるくらい ほんまオススメですよ。是非 利用や訪問してみて下さい詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/14
- 参列した
- 3.8
部屋の雰囲気が良かった。
【挙式会場について】綺麗で良かったと思います。【披露宴会場について】設備が綺麗で良かったです。【演出について】どこの式場もそうですが良かったです。【スタッフ(サービス)について】きめ細やかで良かったです。【料理について】まあ美味しかったです。【ロケーションについて】駅から近くて便利で良いですね。【マタニティOR子連れサービスについて】良かったと思いますよ。はっきりと覚えていませんが。【式場のオススメポイント】駅から近い!雰囲気がいいですね。【こんなカップルにオススメ!】結婚を考えている若い人にお勧めです。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
ホテルでの結婚式
友人の結婚披露宴に参列しました。披露宴も、披露宴に出されたお料理(フランス料理)も、会場もホテルらしい清潔なものでした。花嫁のウェディングドレスや着物もこのホテルのレンタルでした。着物は、本人の希望通りの昔ながらではない、今流行的なもので、ちょっと「おいらん」というか、舞妓さんのような感じで、とてもよかったとおもいました。ただ、ロケーションが、車でないと行き難いところにあり、時間に余裕を持っていかれることをお勧めします。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.8
もう満足でした…‼
私は去年親に連れられて知り合いの結婚式に行きました。私が結婚式に行ったのは数回ありましたがこれほど満足できる場所はなかったような気がします。会場は広く、スタッフの方が子供の私に色々教えてくれたりと親切でした。雰囲気も良く、花嫁姿の人がよく見えとてもきれいに見える会場でした。料理も子供の私も好んで食べれるものが多く、とても楽しかったと思います。私も将来、この場所で結婚したい…と思うくらいです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/02/18
- 下見した
- 4.7
神前式&チャペル式どちらを選ぶ?
近所にあるので足を運びました。ホテルという事もあっていろんな事に利用出来るので、利用しやすいと思います。挙式会場は神前式とチャペル式どちらを選ぶかで変わります。チャペル式だとホテル正面玄関の横に立っててホテルとは別世界で神聖な感じのチャペルでした。神前式だとホテル近くに橿原神宮があるのでそこに移動しての式となります。チャペルとは全く雰囲気も変わり神宮境内のなかでするので、チャペルとは又違う神聖さを感じました。スタッフの方々はすごく一緒懸命に対応してくれる姿勢が心に残りました。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/02/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
料理はおいしかったけどタバコが…
友人の披露宴がこの会場でした当時妊婦だったのですが式が橿原神宮→橿原ロイヤルに移動というのが少ししんどかったです橿原神宮からバスを出してくれましたが全員が乗れず私も含めて何人か待ってました全員一度に移動できたらさらにいいです料理は中華・和食・フレンチから選べてよかったです招待状の段階から選択ができて友達と何にするか迷ってました披露宴会場は控室と会場どちらも喫煙可だったのは本当につらかったですできれば会場は禁煙にして喫煙ルームを別に設けてほしいと思います詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/09/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
あまり高飛車でなく誰でも利用できるところ。
【挙式会場】比較的広かったので沢山の招待客を収容できて良かった。【披露宴会場】照明が明るく比較的こぎれいな感じて使いやすかった。【スタッフ(サービス)】よく気がきいて細かいところにまで目が行き届いていた。【料理】味もさることながら、運ばれてくるタイミングが良かった。【フラワー】値段の都合もあったが、白一色なりすぎていた感がある。【コストパフォーマンス】値引きがあまりなかった。【ロケーション】2人の意見をしっかり反映されていた。【マタニティOR子連れサービスについて】子供向けの食事やサービスが充実していた。【ここが良かった!】雨の日でも利用できること。【こんなカップルにオススメ!】短時間で済ましたい人。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
変わらないサービス精神
【挙式会場】橿原ロイヤルホテル【披露宴会場】10年前に私たちが結婚した式場ですが、その時も感じた良い雰囲気がそのままで大変満足できました。【スタッフ(サービス)】特にスタッフのサービス精神は変わらない良さがあります。みなさん主役はもちろんゲストも大事なお客様と考えて良きサービスを心がけてくれています。【料理】料理は満足レベルですが、タイミングは大変良く、ゲストへの目配りが出来ていてちゃんと席に着いたタイミングで次の料理が出て来ます。【ロケーション】駅前で立地的には大変良く、神前式の場合大和のまほろば「橿原神宮」がすぐでたいていセットでされています。(自分もそうでした)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ゆったりした会場で結婚式〜披露宴をおこなうに当たってはゲストのウェイティングも確保でき、使いやすい会場と思います。【こんなカップルにオススメ!】今時はやらないかもしれませんが、結婚式〜披露宴〜2次会という流れをこなすには最適かとおもいます。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分たちの結婚式をあげました。ホテルなので、スタッフの...
自分たちの結婚式をあげました。ホテルなので、スタッフの対応もとても良く、親戚や上司からの評判もよかったです。料理は和食にしたのですが、親戚のお年寄りから、友達まで全員にとてもおいしかったと褒めてもらいました。駅からも近く、昔からあるホテルなので、分かりやすく、よかった。チャペルもとてもキレイで、雰囲気がよかった。披露宴会場やウェイティングルームもキレイでよかった。お料理がとにかくおいしいので、お料理でおもてなしをしたいと考えているカップルにはお勧めです。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
挙式会場は、特に素晴らしくはないが、こじんまりとしてい...
挙式会場は、特に素晴らしくはないが、こじんまりとしていて、明るい雰囲気で、清潔感があった。披露宴会場は、さすがロイヤルホテルだけあって、立派な雰囲気をかもしだしていた。ロケーションとしては、駅から、1分、申し分なし。スタッフも、洗練されており、安らぎを覚える。ただ、料理については、ランクがあるものの、考えていたより、割高な、感じがした。しかし総体的には、一生に一度のセレモニーを、行う場所として、お勧め出来る場所が、橿原ロイヤルホテルです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚挙式・披露宴に参列しました。
ここのチャペルは何年か前に独立型として建てられたばかりと聞き、こじんまりとした可愛らしいチャペルだなと思いました。平日挙式のみならば、格安で挙げれるのも魅力だと思います。披露宴会場とチャペルが徒歩で行き来でき、便利だとも思いました。披露宴会場も、平均なみの広さ、料理でした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/11/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
落ち着いた雰囲気の中おごそかに
高校時代の友人の披露宴に参列しました。宴会場がたくさんあり、中がすごくきれいで落ち着いた雰囲気でした。司会進行者の声が素敵で印象に残っています。お料理は和洋折衷でした。配膳の方のサービスも行き届いており、質、量共に満足です。当日、赤ちゃんのミルク用の水筒を忘れて行ってしまったのですが、スタッフの方にお願いすると迅速にミルクを作るお湯を用意しくださりとても助かりました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/03/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ありきたりな結婚式
チャペルは小さかったけど式場はまあまあひろかった。料理はおいしかった。駅から近いので交通費がかからなかったけど駅は小さかった。メイン玄関は大きかったけど大階段はありきたりなセンターよりだった。全体的に普通。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/12/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
スタッフがよかった
会場もよかったですがスタッフの方の丁寧な対応がよかったです。せかせかしておらずいい意味でおっとりとされていてこちらも気兼ねすることなく新郎新婦をお祝いできました。料理もおいしかったですが私としてはもう少しボリュームがあればうれしかったです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/06/03
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.0
立地は少々人気が少ない場所だと感じました。落ち着いて式を上げ
立地は少々人気が少ない場所だと感じました。落ち着いて式を上げたい人向けではないか、と思います。料理は、特に大きな印象には残っておりませんが、おいしかったものであると記憶しております。良かった点は、スタッフの親切な対応と、わかりやすい説明です。この2点がこの式場を選んで大きな理由とも言えます。華やかすぎず、しかし楽しい式を上げたい人に私はこの結婚式場をオススメしたいと思います。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
近くに橿原神宮があって、伝統ある神前式ができる。2.スタッ…
【この会場のおすすめポイント】1.近くに橿原神宮があって、伝統ある神前式ができる。2.スタッフがとても親切。3.親族控室、来賓控室があって出席した人にゆっくりお待ちいただける。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/03/18
- 参列した
- 4.2
ホテルならでは
兄の結婚式をここでやりました、ホテルならではの気配りは大変、見てて気持ちよくすばらしいと思いました。お料理はお肉から魚まで美味しくいただきました。一つ残念だった事がありますが、新郎・新婦が並んだ後ろの屏風が破れていた事です。知り合いの人にビデオカメラをお願いしていたのですが、その人も申し訳なさそうにしておられ、それを見た私達親族もとまどってしまいました。それ以外は素敵な式・披露宴だったと思います。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/04/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
レトロ
大学時代の友人の披露宴に参列しました。披露宴会場は、畳の部屋で、大人の二人にぴったりな、落ち着いた、空間でした。又、足の悪い人の事も考えて、長机に椅子が用意されていて、リラックスして過ごせました。ケーキ入刀は、和装の二人に合わせて、特大の、おまんじゅうに入刀で、ほのぼのとした演出にみんなが笑顔になりました。会席料理を頂きましたが、質、内容共に大満足でした。盛り付けや、器も大変きれいで、目でも楽しめました。立地も駅前でアクセスは、とでも良かったです。「こんな方におすすめ」・神前式を希望される方、・アットホームな雰囲気を求めている方・とにかくおいしい和食がいい方・和装の披露宴を挙げる方・落ち着いた披露宴を希望される方詳細を見る (322文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2010/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
親族控え室が分からな...
親族控え室が分からなくてうろうろしていたら親切に声をかけていただいた。食事の時の接客態度が良かった。食事はフォアグラのお料理がくどくて後のお料理を食べた時も味が残ってしまいました。全体的にお料理は味の濃いものばかりで食べるほど胃がもたれてきました。<アドバイス>お料理の試食をすると思いますが自分たちの好みだけではなく色々な年代のそして、色々な味の好みの人間が集まると言う事を考えてお料理を選んで欲しい。私が行った時は雨だったのでチャペルが外にあって正面から新郎新婦が入退場できなかったのがかわいそうでした。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
控え室から挙式をする...
控え室から挙式をするチャペルまでが遠かったけれどスタッフの方が親切に案内して下さった。ロビーにお土産店があったので、奈良への観光としても良い所だった。<アドバイス>ホテル勤務の経験から、まずはスタッフの応対や雰囲気、結婚に大切な「愛」がスタッフに表れているかどうかが、結婚式に参列する老若男女いろいろな人達への印象に直接つながるので、何度か足を運んでみて挙式の予約センター以外の場所(エレベーターや控え室)も廻ってみることをオススメします!詳細を見る (220文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- 3.8
こちらの希望を取り入...
こちらの希望を取り入れてプログラムを組んでくれ、当日の介添えさんにもお世話になりとっても良い式になりました。ただ屋外のチャペルまで、ホテルのホールを突っ切って花嫁衣裳で移動するので恥ずかしかった!しかも外は普通に駅前だから、駅へ向かう人出てきた人にも注目の的でした(^^ゞ詳細を見る (136文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.3
残念なことに着替えて...
残念なことに着替えて写真を撮るのに、隣の写真屋さんに移動しなければいけなかったので大変でした。式場は駅近くで便利、そんなに大きなホテルではないので、移動もらくらく。施設の不満度は付き添いの方のお世話の細やかさや、ホテルスタッフの心配りでカバーです。アットホームな式になりました。<アドバイス>あまり有名でなく穴場的な式場を探しました。古くても居心地のよい会場を選ぶことに重きを置きました。詳細を見る (195文字)
- 投稿 2004/08/19
- 下見した
- 3.8
ブライダルフェアでは...
ブライダルフェアでは、料理長が料理の鉄人風に料理が出来上がるまでを実況中継。その出来立てを試食!おいしかった。詳細を見る (55文字)
- 投稿 2004/08/19
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランドメルキュール奈良橿原(旧THE KASHIHARA)(ウエディング取扱終了)(グランドメルキュールナラカシハラキュウザカシハラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒634-0034奈良県橿原市久米町652-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



