
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 コストパフォーマンス評価1位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価1位
- 栃木県 ホテル1位
- 宇都宮・小山・足利 ホテル1位
- 栃木県 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 クラシカル1位
- 栃木県 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ステンドグラスが特徴2位
- 栃木県 クラシカル2位
- 栃木県 総合ポイント3位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント3位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気3位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気3位
- 栃木県 料理評価3位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価3位
- 栃木県 ロケーション評価3位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価3位
- 栃木県 クチコミ件数3位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い3位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴3位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数4位
- 栃木県 お気に入り数5位
ホテル東日本宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
とにかくスタッフのサポートが良かった。
4ヶ所ほど見て回りましたが、格式があるだけあって、ここが一番接客態度が良かったです。式までの半年間の間、打ち合わせを何度も行いましたが、担当の方が一つ一つ丁寧に説明してくれて、カードの種類、花の色、引き出物、会場のセット、ケーキの大きさ、料理の好き嫌い、キャンドルサービスのキャンドル1個にいたるまで、全て満足のいく好きなものを選択出来ました。ウエディング衣装も、色んな店と提携しているようで選び放題でしたが、ホテル内にあるウエディングドレスショップでレンタルしました。価格を提示すればその範囲内でドレスをみつくろってくれます。ティアラなどの小物もそろっていて選べます。私の場合は時間があったので、何度も試着をして写真を取って、家で何度も悩んでじっくり決められました。美容室もホテル内にあり、メイクの仕方、睫毛の有無まで選べます。30人以下の少人数だったので、ホテル内の4回にある小さい方のチャペルを利用しました。友人も全員参列可でした。とってもキュートで可愛いチャペルです。それでも歌を歌ってくれる人や、トランペットの生演奏もあり、牧師さんも外国の方で、本格的にやって頂いたと思います。チャペルの外に出ると噴水があって、その周りを回りながら、フラワーシャワーをして貰いました。専属のカメラマンさんがいてくれて、かなり写真もいっぱい取ってくれました。アルバムに載せた以外の写真も、希望すればデジタルデータとして貰えます。披露宴でも、食事の時に専属の方が付き添いでついて下さって、ドレスを汚すような心配もありませんでした。料理も美味しく豪華です。全部食べきれなかったのが残念です。ウエディングケーキは3段でしたが、人数に合わせて、1段だけダミー(ダミーですがダミーには見えない)を使ったりすることが出来て、その分ケーキの値段も安くしてくれました。ちなみに、披露宴の司会の方は、担当の人と別です。至れり尽くせりでしたが、費用が莫大と言うこともなく、私の場合はご祝儀で八割程度まかなえました。サービスを重視するなら是非ここをお勧めします。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シンプルイズベスト
地元で結婚式を行いたいとの意向で、この場所で挙式することになり招待されました。他の挙式場と比べると小さい場所だと思いましたが、少人数で結婚式を行ったので狭すぎず広すぎずの場所でいいと思いました。料理は多くは食べないので、適切な量で結婚式にふさわしいコースだと感じました。招待された親戚の中には、ここで挙式を行いたいと思っている人もいたので、スタッフの対応や立地条件などよかったと認識しました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
これが普通なのかな
【挙式会場】ホテルのすぐ近くに挙式会場がありました。披露宴会場への移動は徒歩ですぐでした。【披露宴会場】中くらいの規模。【演出】新郎新婦とも教員だからなのか、派手な演出はありませんでした。ごくごくオーソドックスな式でしたが、アットホームな雰囲気でした。新郎のマンドリン演奏がとても心打たれました。【スタッフ(サービス)】過不足なし。【料理】ちょっと年配の方には食べにくい料理だったかも。洋風なので。【ロケーション】駅からはちょっと遠い。送迎があるから問題なありませんが。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)披露宴前のコーヒーサービス。【こんなカップルにオススメ!】オーソドックスな式を希望するカップル。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/08/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】ホテルと別棟にある教会は、本格的な造りで、...
【挙式会場】ホテルと別棟にある教会は、本格的な造りで、重厚な入口ドアは本場ヨーロッパから輸入したもので重厚感があった。内部の雰囲気もすばらしいもので、週末のミサに来たような感じがした。【ホテル内部の造り】エントランスロビーを入ると、中世英国調の重厚で格調高い雰囲気で、他のホテルと比べものにならないものです。【披露宴の会場や料理】料理は十分なレベルでありますが、特に特徴のあるのものではありません。【こんな二人にお勧め】教会で挙式をあげて、雰囲気を大切にする方にはおすすめです。ただ、宇都宮市の中止から離れているのが難点ですが、JR宇都宮駅から距離があるのが難点ですが、バスが出ているのでさほど問題ではないと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】本格的な教
高校時代の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】本格的な教会が素敵【披露宴会場】ホテルなので落ち着いた雰囲気【料理】まあまあだったけれど、ケーキが美味しかった【スタッフ】演奏を披露したが、こちらの要求にたいしての対応がとても良かった。【ロケーション】田舎なので駐車場が大きく大変良い。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れの場所での挙式が叶います☆彡
憧れだった、世界遺産である日光東照宮での神前式がかなうということでウエディングフェアで訪れました。ホテルステイ&デートプランということで、2名で一泊二日8000円でした!二日間をかけて彼とゆっくりできたし、美味しい料理も堪能できました。ホテルの雰囲気がよく、サービスも充実していました。特にホテルの吹き抜けロビーと螺旋階段が豪華でした。披露宴会場もいくつかあり、自分たちの好みのものもいくつかあったので参考になりました。候補に入れたいと思います!詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/10/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式は同じ敷地内に建っているチャペル。ステンドグラスや...
挙式は同じ敷地内に建っているチャペル。ステンドグラスや高い天井がとても良い。チャペルまで、「11ー22」のナンバーの付いたオープンカーで移動するのが楽しい思い出になりそう。料理は通常のホテルでもてなされる和洋折衷の料理。ただし、オリジナルウエディングケーキはフルーツをふんだんに使っていて見た目も豪華。もちろん、味もおいしいです。が、ケーキの切り分け方が雑だったことが残念。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルなので施設は充実
宇都宮駅からは少し離れてますが、ホテルなので遠方からの参加者にはありがたいです。二次会も同じホテルで開催だったのでとても楽でした。待ち合いフロアは広くてソファーも大きいのでゆっくり出来ました。料理のデコレーションがよく上質なフランス料理で大満足でした。チャペルからでた屋外の施設が少し汚くて残念でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/03/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場がとにかく良い。じぶんの結婚式も2008年にこ...
挙式会場がとにかく良い。じぶんの結婚式も2008年にこちらで挙げましたが、ステンドガラスは絶対に嫌だったはずなのに、こちらは幻想的で風格があり素敵でした。披露宴会場はもう少し広くてもいいかな?と思いました。料理はとてもおいしかった。スタッフさんたちのマナーも良く、気持ちよくお料理も頂けたし、楽しい披露宴でした。若い年代よりも、少し年齢が上の方が良いかなぁ?30代くらいからなら良さがわかって良いと思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
ホテルでトラディショナルに挙げたかったので選びました
着物が着たかったのと、遠方から来てくださる招待客のためにホテルでゆったりと披露宴をしたかったので、最近はやりのゲストハウスなどは自然に候補からは消えました。ホテル系でいくと、県内ではここがやはりかなり正統派の式を挙げることができると思います。ホテル側もウエディングにかなり力をいれているので、安心して準備を進めることができました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/19
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の結婚式・披露宴に参列しましたチャペルがあり、とて...
友人の結婚式・披露宴に参列しましたチャペルがあり、とても厳格な雰囲気を感じました。しっかりしたベンチいすに、純白の花が飾られており、素敵でした。披露宴会場は、ホテルだけに高級そうな絨毯がひかれ、シャンデリアも豪華です。仕切りで、大きさの変えられるつくりになっていたと思います。料理は和洋折衷で、幅広い年代層に受けるよう配慮されていました。量も適度で、おいしくいただけました。ホテルなので、サービスはすばらしかったです。ウエルカムドリンクもホテル内のラウンジが使用できました。花やや、レンタルドレスショップ、美容室など充実してました。スタッフも細やかな気遣いを持っていたと思います。ロケーションは、繁華街からは少し離れた郊外といったところでしょうか・・・ホテルの雰囲気がとてもいいので、どなたにでも合う式ができると思います。お勧めです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】壮大で幻想的な教会が神秘的な雰囲気を出して...
【挙式会場】壮大で幻想的な教会が神秘的な雰囲気を出しています。【スタッフ】「結婚式の打ち合わせは大変でとても疲れる」といった諸先輩の話を聞いていましたが、全くそんなことははなく、とてもスムーズに段取りが出来たのは全てスタッフのおかげでした。経験豊かなアドバイスで的確に対応してくださって、とても楽しく話が進められました。嫁に内緒で、何か喜ばれるサプライズを用意したいとスタッフに相談したところ、まだきちんとプロポーズをしていなかった僕に、披露宴の最中にプロポーズをすることを強く勧めてくれて、結果大成功を収めることができました。本当にスタッフの皆様には感謝しています。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】ホテルとは別に独立したチャペルがあります。...
【挙式会場】ホテルとは別に独立したチャペルがあります。【披露宴会場】タイプの異なる複数の会場があるので、自分のイメージにあわせて会場を選べました。【料理】洋食、和食、中華から選べました。【スタッフ】途中で担当者が変わりましたが、引き継ぎもきちんとされていたし、皆さんとても親身になって対応してくださいました。【ロケーション】駅からは離れていますが、駅前から式場のバスに乗れば10分ほどで到着するので気になりませんでした。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
決定打に欠けた
去年の秋に事前予約の上、下見をしてきました。担当は20代後半と思われる男性。そつのない印象。挙式会場となる教会はホテルに隣接した場所にあり、外観はかなり大きく立派なものです。ただ、ホテルという立地柄、交通量の多い道路も近く駐車場からの車の出入りも多いのでロケーションはあまり良くない。中は多少、年式が感じられたが、十分満足できるレベル。披露宴会場は複数あるが、当日は他に下見に来ているカップルも多くいたようで下見できたのは50~70人程度のキャパの会場のみでした。特別な印象はありませんでしたが、ホテル挙式であれば会場はどこも似たりよったりになるかなと…決して悪い印象もなく、個人的には及第点です。試食で料理を無料で食べさせてもらえましたが、和食希望だったのですが当日はやはり他の下見客との兼ね合いからか中華しか用意できないと…それでは意味がないなと思いつつ、せっかくなのでしっかり頂きました。実際に披露宴で振舞う用の料理でないのでは…と思いましたが(エビチリやホイコーロー?的な…)、味は美味しかったです。結局、このホテルの会場で式を挙げることはありませんでしたが、一番のネックとなったのはやはり金額面です。ホテル挙式は比較的高額になるようですが、他会場での見積もりと比較して、ここで式を挙げるにあたり様々な要素を見てもこの金額なら仕方ない、と思えるレベルにはありませんでした。あくまでも個人的な感じ方ですので、人によって印象は異なるかとは思います。最後に、式場の仮予約を熱心に勧められたのでそれではと一応押さえておいてもらっていたのですが最終的にお断りの連絡を入れた際の担当の方の態度が少々不快でした…期日まで2ヶ月ほどあり、とりあえず押さえておけば安心という話をいただいた上での仮予約だったので、そういった態度をされた事ですべての印象がダウンしてしまった部分は否めないです。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大変だったけど、心に残った
チャペルが2つと神前と3つありましたが、ホテルの4階にあったチャペルを選びました。披露宴には婚礼にふさわしい料理に気を使っているらしいことは聞きました。豪華な食事をおいしくいただきましたと、親類からも声がありました。スタッフさんが色々な心配りをしてくれて、安心して任せられました。披露宴会場も広く、使いやすいと思います。妻は結構ドレス選びを迷ったようで、選べる店舗が5つもあり、さらにはホテル内にもドレスが1000着以上あると言っていました。妻は挙式や披露宴で着るもの以外にも、いろいろ試着させてもらい満足していました。和装ではなく、ウェディングドレスと最初から決めていたのですが、快く和装もさせていただいたそうです。自分は知らなかったのですがw。本当に最初から最後まで面倒とわがままを聞いてくださって、感謝の極みです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/06/08
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロビーに入った瞬間のインパクトと、スタッフの接客が良かった
【挙式会場について】見た感じは、すごく雰囲気があっていい感じでした。内容は居たって普通でした。【披露宴会場について】普通でした。ちょっと古い感じがしました【演出について】あまり真新しさは無かった【スタッフ(サービス)について】スタッフの接客がすごい良かった【料理について】美味しかった。量も多かった。【ロケーションについて】建物の雰囲気、ロビーはとても良かった【マタニティOR子連れサービスについて】周りにいなかったのでわからないです【式場のオススメポイント】スタッフの接客が良かった【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気と時間を過ごしたいカップルやスタッフの接客が良かったので全てを任せたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】大きなステンドグラス、大きなパイプオルガンのある
【挙式会場】大きなステンドグラス、大きなパイプオルガンのあるチャペルで、とても神々しい感じがしました。そのパイプオルガンに合わせての聖歌隊の歌声には鳥肌が立つほど感動しました。【披露宴会場】イメージに合わせて部屋のカラーリングを設定でき、希望どおり!【料理】見た目も味も招待したお客様に満足していただけるものでした。【スタッフ】みなさん本当に親身になってくれて、慣れなれしすぎず、かといってよそよそしくもなく、打ち合わせも楽しくできました。【ロケーション】町の中なので周りの風景はなんとも言えませんが、駐車場もあるし、近くに2次会会場にぴったりのお店やお花屋さんがあり便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりチャペルが素敵!一度見たら気に入ると思います。【こんなカップルにオススメ!】チャペルでの式を挙げたい方。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分の結婚式や友人の結婚式にも訪れました。さすがホテルという
自分の結婚式や友人の結婚式にも訪れました。さすがホテルというかんじにスタッフの対応がすばらしかったです。「挙式会場」海外からそのまま持ってきた格調高いチャペルで、自慢のできるすばらしいものでした。難を言えば外壁をもう少し綺麗に手入れしてもらえたら、よりよいかと。「披露宴会場」コーディネイトにこだわったのですが、思いどおりに飾り付けて頂いて満足でした。「料理」最初品数が少ないかと思ったのですが、スタッフの方のアドバイスどおり十分満足してもらえたようです。季節限定のメニューもあってせっかくなので選びました。「スタッフ」下見に訪れたときのスタッフの対応のよさに、ほぼ即決しました。式が終わるまで全員がすばらしい対応をしてくれました。とても感謝してます。「ロケーション」駅から遠いのがちょっと不便でしたが、駐車場があったので大きな問題ではありませんでした。少人数でも送迎してもらえる対応があったらよりよかったです。「ここが良かった」スタッフの感じの良さ。式場の飾りつけのセンスの良さ。すばらしいチャペル。「こんなカップルにおススメ」自由度は少し低めですが、しっかりしたスタッフと万人受けする間違いのない式をしたいなら特に良いかと。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
風格のあるチャペルがステキでした
場所は宇都宮駅からバスで10分くらいです。バスの間隔も短いのでアクセスの不便さは感じませんでした。会場は老舗ホテルといった感じでロビーやラウンジなどアンティークな内装や調度品で落ち着いた雰囲気がグッドです。チャペルも重厚なつくりで風格のある建物でステキでした。ステンドグラスにパイプオルガンの演奏、長いバージンロード。このチャペルに憧れてこちらのホテルを選ぶカップルも多いのではないでしょうか?披露宴パーティでは、スタッフも親切で気配りのある対応でやはりホテルはいいな~と改めて思いました。お料理も大好きなシーフードが充実していて嬉しかったです。見た目も凝っていてどれもおいしくいただきました。友人一同で撮ったビデオの上映やバイオリン演奏などいろんな余興が催されて、とても楽しめる結婚式でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/02/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
何より、なれたスタッフの対応が一番
【挙式会場について】大きなくて、独立した建物の教会があり、迫力あります【披露宴会場について】スタンダードな形式ですが、要望を聞いてできる対応はがんばってください【演出について】少しずつ新しい演出も追加され、一通りはできそう【スタッフ(サービス)について】よく教育されたスタッフの心のこもったもてなしをしていただきました。【料理について】なにを頂いても、安定しています。【ロケーションについて】この辺の式場では、標準かまあまあ近いほうです。【マタニティOR子連れサービスについて】ベットのサービスなど心配りしていました。【式場のオススメポイント】大きなチャペル・安心して任せられるスタッフ、安定した味のお料理のバランスかな【こんなカップルにオススメ!】家族に安心して式を挙げたい方、参列者へのもてなしに自信を持って任せたい方。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルがとても素敵でした
【挙式会場】内装は歴史があるものらしく、ステキでした。音響もとてもよく聖歌隊の声が良く響き、模擬挙式に参加した時には泣きそうになりました。バージンロードも長い方だと思うのでロングトレーンのドレスがピッタリだと思いました。【披露宴会場】人数の関係からか、一部の会場しか見られなかったのですが、数年前に披露宴に出席した時よりはキレイな会場になっていました。【スタッフ(サービス)】男性の方で、とても親切にいろいろと説明してくれました。【料理】食べていません。【コストパフォーマンス】見積もりをもらいましたが、妥当な金額だと思いました。【ロケーション】チャペルのすぐ外に道路が通っていることと、民家が近くにあるので雰囲気が壊れると思いました。チャペルがステキなだけにとても残念です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室はキレイでした。ロビーなどは多少年式を感じますが、写真映りは良いと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルが1番印象に残っています。中でも天から光が降る演出が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのゲストが多い方にはやはりオススメだと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/05/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゲスト数が多い式に
別館になっているチャペル式と披露宴に出席しました。チャペルでの式は新郎新婦が跪いて誓い合い、雰囲気もとてもいいです。ホテルのすぐ横に建っているのですが、本物の教会のようです。披露宴会場は広さが充分にあり、受付などのスペースもきれいです。お料理はいま一つでしたが結婚式の料理としては普通かな。親戚や仕事関係の方など、ゲストを格式高くもてなすのにいい雰囲気だと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
親戚の結婚式に参列しました。
ホテル東日本宇都宮は確か17、8年前にオープンした、比較的新しいホテルのようです。最寄り駅はJR宇都宮駅なのですが、駅からは結構遠く徒歩で行くには少々辛い距離です。私はタクシーで行ったので、送迎バスがあるかどうかはわかりません。宿泊施設が主のようなので、式場はそんなに豪華ではありませんでした。式場の雰囲気や料理もこれと言って特化した物はなく普通でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/08/23
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華美でなくてよい
ここのホテルは、友人の結婚式に2回ほど参加しました。そのうち1回は友人の幹事的な役割を果たし、会場のスタッフとも接点を持ちました。新幹線の止まる宇都宮駅から近く、送迎もあるので、人を呼びやすかったようです。また、タクシーで来ても10~15分程です。会場内は華美でなく、ホテルウェディングらしい新郎新婦がメインになる雰囲気です。豪奢な会場だと、会場が目立ってしまい、新郎新婦がメインにならないこともあるので、その点ではちょうどよいと思います。レストランも数軒入っているので、式のみの参列者(披露宴には参加しない)にも、レストランで寛いでいってもらえます。新郎側が食事券を購入し渡すこともできます。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/01/07
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同僚の式で参加
会場の雰囲気はやっぱりホテル挙式なので、少し狭く貸切りの専門の場所よりは見劣りしました。他での挙式も近いために他の参加者と入り混じってします感じが少し・・・って思いました。ただ期待以上の演出と料理の質は良く充実してました。ナレーションの方も上手に盛り上げたり感情的な雰囲気を出したりして良かったです。ホテル挙式はあまり料理が期待出来ないと思っていたのでビックリでした。オススメです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/09/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分が結婚式を挙げました。幾つも式場を見て回りましたが...
自分が結婚式を挙げました。幾つも式場を見て回りましたが、温かく迎えてくださったのが印象的でした。スタッフも多いので、担当者がいなくても対応して頂けることもありました。【挙式会場】チャペルは荘厳な雰囲気で、とても綺麗でした。新郎新婦が壇上(?)に上がって、周りが暗くなり、そこだけスポットライトが当たるとバージンロードにその姿が映りこむようになっています。写真で見るととても綺麗です。【披露宴会場】リニューアルをして間もない頃だったので、綺麗になっていました。【料理】当日は、残念ながら食事は殆ど摂れませんでした。しかし、ブライダルフェアの一環で、有料ですが食事を頂ける機会があり、その時に頂いた食事は美味しかったです。【スタッフ】ベテランが多いので、トラブルにも対応していただけて、安心です。【ロケーション】宇都宮駅から車で15分ほどの場所です。分かりやすい場所ではあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルなので、宿泊ができること。親戚が遠方の方が多かったのですが、式場までの移動は階下に下りるだけでしたので、助かりました。【こんなカップルにオススメ!】遠方の参列者の多い方にお勧めです。結婚式を多くしてるので、スタッフは慣れている方が多く、「困る」ことがありません。(出来立ての式場は真新しく綺麗ですが、トラブルに慣れていない気がします。)詳細を見る (582文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
挙式は日光東照宮で
神前式がいいなと思っていたところに、栃木ならでは日光東照宮で挙式できることが魅力のひとつでした。本来なら家族やごく近い親族だけの少人数しか入れないはずなのですが私のほうの参列者が多くなってしまったのにも、何とか対応してもらえました。東照宮までは片道1時間の距離ですが、バスもしっかり対応してもらえたのでよかったです。引き出物は持ち込みもあったのですが、それが持ち込み料がかからなかったらよかったのにな~。ケーキなんかも持込ができたらやりたかったのですがやっぱりダメでした。担当の方にはよくしていただいて本当に助かりました。いろいろ相談するとアドバイスなんかをもらえるので助かりました。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ロケーション
【挙式会場について】街のこうがいにある、少し落ち着いた感じのホテル【披露宴会場について】狭くもなく広くもなくごくごく一般的であった【演出について】余興があったが、司会の方がうまく誘導していて楽しめた【スタッフ(サービス)について】特にめだって良いといううわけではなかったが、普通程度によかった【料理について】特にかわった印象はなく安定していた感じ【ロケーションについて】きれいなホテルであった【マタニティOR子連れサービスについて】あまり良くなったと友人がいっていた【式場のオススメポイント】広いイメージがあった。ゆったりくつろげる非常にいっぱんうけするホテルであった。【こんなカップルにオススメ!】みんなに分け隔てなくしようできる。はずれはないと思う詳細を見る (326文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
荘厳なチャペルとホテルならではのサービス
ここ近年、ゲストハウス系の結婚式にお呼ばれすることのほうが多かったのですが、正直言って、新しいゲストハウスであればある程、スタッフの方の不慣れさが目立ちました。東日本ホテルの方は皆さんこなれた動作や丁寧な接客で気持ちよかったです。また、ホテルということで部屋がたくさんあり、余興の練習の場所や具合が悪くなったお客さんが休める部屋に行けたりしたところはホテルならではないでしょうか。あと特筆すべきはホテルとは独立して存在する荘厳なチャペル!ライトダウンされると大理石(?)の床に新郎新婦のお祈りの姿が映り込み、すごく綺麗でした。式でこんなに感動したのは初めてかもしれません。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルがステキ!
チャペルが落ち着いた雰囲気で、照明もステキです。階段を進んでいく新郎新婦を見ているとそれだけでもウルウルしてきちゃう。チャペルでするならこんなところがいいなぁ~。チャペルから披露宴会場も道ひとつ挟んでなので移動もらくらく。披露宴が始まるまでの時間を、ドリンクを飲みながら待つことができるカフェスペースもひろくあるので安心です。お料理も、この式場で食べたことがある今までのとはちょっと違っておいしかったです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 43% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 43% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 9% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ668人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-643-5506
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ホテルシェフ自慢のフレンチを無料でご試食頂けます♪
適用期間:2022/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテル東日本宇都宮(ホテルヒガシニホンウツノミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0013栃木県宇都宮市上大曽町492-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ●JR宇都宮駅から(2km)約10分 ●東武宇都宮駅から(2km)約15分 ●東北自動車道 宇都宮インターから(8km) 約20分 ●東北自動車道 鹿沼インターから(10km) 約35分 ●北関東自動車道 宇都宮上三川インターから(20km) 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-643-5506 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00(水曜定休日) / 土日祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台自走式立体駐車場/平地駐車場有 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルオールセインツチャペル/15mの天井高から降り注ぐ光のシャワー演出はおふたりが永遠の愛を誓うステージ。プロジェクションマッピング演出はお二人は勿論ゲストの皆様からも感動の声を頂いております。。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン人前式が可能でございます。ゲストの皆様とフラワーシャワーや乾杯セレモニーなどもお楽しみ頂けます。 |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場からレストラン(バー含む)までご利用人数に合わせて対応可能です。 |
| おすすめ ポイント | 10会場ともに、それぞれ特徴、雰囲気が異なり、ご希望に合わせたコーディネートも可能。また10階のレストランウェディングは眺望も素敵な会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ。 |
| 事前試食 | 有り※有料にて承ります。 |
| おすすめポイント | 栃木の食材に拘ったメイドインとちぎ等、様々なコース料理をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル東日本宇都宮
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

