
1ジャンルのランキングでTOP10入り
高輪プリンセスガルテンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- -
会場の雰囲気がとても良い
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気がとても良い。参列者にもとても好評。2.スタッフ、カメラマンメイクの方が皆とても親身になってくれた。3.リーズナブル。建物の中に入ると目の前に巨大なクリスマスツリーがあり、挙式会場は木造のとてもクラシックなチャペルです。落ち着いた感じで私達のような晩婚カップルにはピッタリでした。あとは、緊張している私達にとてもきめ細やかに対応して下さったスタッフの方、特にカメラマンさんは大変サービス精神旺盛で、お任せして安心な方々でした。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/16
- 申込した
- 5.0
全てがカワイイです!!
ウェディングパークの口コミを見て、一番最初にここを見に行きたい!と思い下見に行きました。その後、いろいろと他の会場も下見しましたが、他の会場を見るたびに、やっぱりプリンツヒェンが一番、自分達が挙げたいアットホームで素敵な結婚式と披露宴が出来ると確信しました!駅からは少しだけ歩きますが、それほど気にならない距離でしたし(7、8分)、看板も出ているのでわかりやすかったです。チャペルの雰囲気と披露宴の雰囲気(家具や食器なども含め)がとにかくカワイイ!のと、アンティークのオルゴールやピアノもステキなので、音楽が好きな人にはピッタリな場所だと思います。有名ホテルのように広い会場ではないのと天井もすごく高いわけではないですが、ゲストとの距離が近く、本当に親しい人やお世話になった人を招待して楽しい時間が過ごせると思います。ただ、私たちは出席者が50名程度で考えているので、80名など人数が多い人には向かないと思います。貸切りで、しかも全てがカワイイこの式場で、結婚式が出来ることを考えると今から幸せ一杯です。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
美味しい料理、ラブリーな世界観。
【挙式会場について】こじんまりした別世界に入ったようで、すべてがかわいくていいです。【披露宴会場について】かわいい世界で、居心地の良い空間。新郎新婦の新居でのホームパーティーのような雰囲気もあり。【演出について】住宅街にあるのに、別世界のようでよかった。でもちょっとみると、周りが普通の住宅街と気づいちゃう場合も・・・【スタッフ(サービス)について】対応はスマートでよかった。【料理について】隠れ家レストランです。おいしかった。【ロケーションについて】駅からほどほどの距離で、あるいていける。でもわかりにくいかな。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】ラブリーな別世界で、ハウスウェディングよりもきちんとしていて、ホテルほどかしこまっていなくてプライベートな空間が確保されていた。【こんなカップルにオススメ!】自分達の主張を通したい、ラブリーな世界が好きなカップルにはいいかも。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
思い通りの結婚式ができました。
本当にここで式を挙げることができて良かったと思っています。アットホームな雰囲気にこだわり、いかにもな作りこんだチャペルは嫌だった私たちにはぴったりでした。当日は天気にも恵まれ、窓から射す光がチャペルに入り、実際よりも広く明るく感じました。持ち込み料がかからなかったのも有難かったです。招待状からドレス、引き出物などたくさんのものを自分たちで選んだり、作ったりしたのですが、持ち込み料を気にして妥協する必要もありませんでした。テレビでも何度か映っているのを見たことがあります(最近だと結婚情報誌のCM)。そのたびに、結婚式を思い出し嬉しい気分になります。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/10/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
温かみのあるチャペル
式場選びは、雑誌やインターネットでかなり調べてパンフレットを取り寄せたり、質問などをしましたが、その時点で式場の対応の良い悪いが分かりました。こちらのスタッフの方は丁寧でしたし、程よい距離感&あまり宣伝はしないオーナーさんの姿勢も好きだったのと、ネットでのチャペルの写真に惹かれて、すぐに見学に行きました。敷地内に入った途端、都会なのにとても静かで、ヨーロッパ風の中庭があり、楽しみにしてたチャペルは写真よりかなり広く感じました。全体的にウッディーなアンティークがとても温かみあるものに感じました。費用の面も良心的&担当者の方も好印象で、即決めでした。式までの準備期間中、担当者の方にはメールや電話で質問攻めしちゃいましたが、早い対応&分かりやすく答えていただけました。ドレスはプラン内のものでも、シンプルだけど、上品さのあるドレスが多かったと思います。私は初めからドレスはランクアップの予定だったので、納得いくドレスを選ぶことができました。新郎の衣装は、ありきたりのタキシードではなく、フロックコートいう指揮者?みたいな感じのもので、とてもプラン内のものとは思えないくらい素敵でした。当日は広くてかわいい壁紙の控室でした。メイク&着替えをするところには仕切りがありましたが、主人も同じ控室内にいたので、安心でした。メイクさんの技術も高いと思います。一応、ヘアメイクリハーサルを行いましたが、必要なかったくらい1回で理想通りに仕上げていただけました。ヘアメイクと着替えが終わり、控室と中庭で2ショット写真を撮った後に、中庭で親族写真を撮りました。その後、式のリハーサルを行い、チャペル内で写真を撮り、本番。100年以上前のオルゴールで幻想的に入場~日本人の本物の牧師さんで、わかりやすくて良かったです。式の後は、ラウンジみたいな所で写真撮影。施設の中の置いてあるものすべてが、素敵なものなのでどこで写真をとっても絵になるところでした。その後は、お食事。少人数だったので、個室で会食会でしたが、司会進行役の方もいて、ケーキ入刀もすることができました。料理も文句なしのおいしさでした。ゲストには長めのバージンロード、ロケーションの良さや料理すべて大好評で、独身の友達もここで挙げたいと言っていました。フォトブックは、プランに入っていたにもかかわらず、かなり立派で素敵なものに仕上がっていました。スタッフさん、メイクさん、カメラマンさん、牧師さん、レストランのスタッフさん、式に携わった方みなさんとてもよくしていただき、素敵な結婚式を挙げられたことに本当に感謝しています。詳細を見る (1083文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
ヨーロッパ風建物なのですが
特徴である1年中クリスマスの雰囲気、ヨーロッパ風の建物が眼下に広がるのですが、住宅街を抜けて、横にテニスコートがあり、建物の奥行きがなくハリボテ感が否めませんでした‥実際の結婚式中に裏で話を聞いたので逆の立場であればいやだなと思いました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 4.6
アンティークがたくさんの式場
クラシカルでアンティークな木目調の家具や楽器が並ぶチャペル・披露宴会場が本当に素敵でした。品川駅から遠いと口コミで読みましたが、それほど遠いと感じず、場所も分かりやすかったです。大通りから小道に入るときちんと標識が出ているので余程じゃないと迷わないと思います。式場はアンティークで木目のかわいらしい椅子が並んでおり、小さいですがそれほど窮屈感もなく、本当に静かに、厳かに、式を行えると思いました。雨の日に行きましたが暗くなく、きちんと自然光が入るので心配ないと思います。入場時アンティークのオルゴールを流してバージンロードを歩くなんて、本当に本当に素敵だと思いました。パイプオルガンもアンティークですし、グランドピアノはスタンウェイですし、指揮者のオーナーのこだわり・センスの良さが感じられます。豪華・ゴージャスを求めるかたはやめた方が良いです。謙虚だけど可愛く素敵な式をしたい方は絶対オススメだなーと思いました。披露宴会場があるゲストハウスも、家具ひとつひとつがアンティークで、壁紙はローラアシュレイ。披露宴会場の壁紙はHPの写真の色から変更したそうで、今はブルーグリーンにようなさわやかな色に変更されていて、どんなお花の色にも合いそうな色合いでした。飾り付けがされていない状態なのに、可愛い!素敵!を連発してしまいました。こんなにかわいく華奢なゲストハウスが半日自分のものになるなんて夢のような気分だろうと思い、仮予約をしてルンルンで帰宅しました。スタッフさんは感心するほど、感じがよく丁寧で安心できますし、持ち込み料がかからないのでやりたいことを盛り込んで350万ほどで収まると思います。持ち込み料がかからないのでそこからさらに節約して頑張って300万をきりたいです...。(まだ見積もり段階です。。。)次は試食会です。お料理楽しみ。早く申込したいです!詳細を見る (780文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
会場の雰囲気は品川にありながら、その一角だけドイツ風の...
会場の雰囲気は品川にありながら、その一角だけドイツ風の街並みを再現していて、とても良かった。料理も普段はレストランを経営しているだけあって美味しく、量も満足でした。オーナーの指揮者の方がサービスをしてくれたりで、とても嬉しいサプライズもありました。平日ではありましたが、コストパフォーマンスも全て入れて50万掛からずに終えられて、大変満足でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.5
ドイツの街並みを再現!
品川駅からほど近い距離にあるこのチャペルは、素朴でありながら、おしゃれな外観で、とても雰囲気は良かったです。スタッフの方も、親切で、色々と相談に乗って下さいました。ヨーロッパの街並みが、チャペル一帯に再現されているので、ヨーロピアンな雰囲気で挙式をしたいという方は是非観に行ってみて下さい!私達は、親族の意向や、さらに素敵だと思う会場に出会ったので、そちらに決めましたが、こちらも魅力的だと思いました。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/12/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
『挙式会場』小さいですが日差しが差し込んで、とても品川...
『挙式会場』小さいですが日差しが差し込んで、とても品川とは思えないほどゆったりとした空気が流れていました。また、クリスマスショップとしても有名だそうで、全体的に欧州風のインテリアが気取らずに素敵でした。『披露宴会場』たしか50人ほどのキャパシティだったと思うのですが、家族、親友のみの式をするにはぴったりだと思いました。余興、ケーキカット、スピーチなどもすべてが良く見えて、聞こえる大きさで、凄く感動しました。大きなホテルの披露宴とはまた違いますが、とてもアットホームでよい雰囲気が心地よかっ尾たです。『料理』正直、あまり覚えていませんが、デザートがおいしかったことは凄く覚えています。『スタッフ』私は承認のサインをつとめたもので、リハーサルから参加したのですが、皆さんとてもやさしく気のきく方たちばかりでした。『ロケーション』行きは遅刻しそうになったのでタクシーで向かったのですが、帰りは歩きで品川駅まで友人達と歩きましたが、思い出話を語るのにはとてもいい距離だと思います。『おすすめポイント』都会の中で気張りすぎていないセンスのいい建物が写真映えすると思います。(なにかのCMにも最近使われていました。)友人、家族との暖かな式ができると思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大人カワイイ会場です。
可愛くて温かくて、とても良い雰囲気の会場でした。一目見て気に入り、打ち合わせで行けば行くたびお気に入りの場所になっていきました。派手ではないけど本物志向で、アンティーク好きにはたまらない会場だと思います。他の方のクチコミにもあるように、挙式会場の天井も高く狭さも気になりませんでしたし、披露宴会場もリニューアルされさらにナチュラルな感じになってます。外観、中庭、アンティークオルガンが印象的で、他には無い会場だと思います。オーナー、スタッフの方、皆さん気さくで素敵な方達ばかりでした。当日も楽しく過ごすことが出来、友達だけじゃなく親戚にも好評でした。結構自分たちのイメージ通りに出来るので、プランナーさん任せではなく、イメージが決まってたりこだわりのある花嫁さん向きかなと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/01/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
東京なのにヨーロッパみたい
こちらで挙式しました。住宅街の中にありますが、中に入ってしまえばそんなこと微塵も感じさせません。写真で見返すと本当に海外で撮影したような感じでとても満足でした。チャペルも素敵です。下はクリスマスのお店になっていて、ゲストの方が待ち時間の時退屈せず過ごせます。夜はライトアップされてまた違った雰囲気を味わえます。妊娠中だったのですが、スタッフの方が気遣ってくれてみなさんとても優しく、気持ち良く式をあげることができました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した
- 5.0
スタッフの方全員、親身になって対応
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方全員、親身になって対応してくれる。2.料理がおいしい。アレンジの相談にものってもらえる。3.披露宴会場の窓が大きく、明るい。緑も多い。4.装飾する必要がないくらい会場も家具もアンティークで素敵。5.値段が良心的で持ち込み無料の上、最低限必要な物は貸してくれる。式直前まで、変更や相談事に嫌な顔せずに対応して下さいました。式当日もスタッフの方全員、本当に親身になって対応して下さったお陰でアットホームで温かく自分達らしい式を挙げることができました。本当にこちらで式が出来て良かったです。スタッフの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。会場の雰囲気も料理もなかなか他にはない素敵な場所なので是非、一度、下見に行ってほしいです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/29
- 下見した
- 4.2
ヨーロッパの町並みで素敵
親族のみのアットホームな結婚式を希望していたので、こちらを訪れた。特に印象的だったのは、やはりヨーロッパの町並みを意識した建物。品川とは思えないほど閑静で緑がいっぱいだった。クリスマスショップも素敵。ここと山手ヘレン教会を迷っていたのだが、教会が少し天井が低かったのが残念。しかし、その他はとても素敵で最後の最後まで迷った。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/09/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 5.0
スタッフが親切
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.料理が本当に美味しい3.挙式・披露宴会場共に雰囲気がアンティークで素敵4.1日2組のみなので、他の花嫁さんとバッティングしない5.コストパフォーマンスに優れているスタッフの方が皆さん親切で、特に担当プランナーさんには、何度メールしても、すぐに返答をくれて感謝してます。料理はこちらの会場に決めた最大のポイントです。フレンチで、どれも美味しい。パンもお気に入りです。新郎新婦には式の最中食べきれなかった食事を終了後に出してくれて、ゆっくり味わうことができました。会場はドイツの雰囲気が漂っていて、インテリアはローラアシュレイのもので揃えられているそうです。可愛らしいのが好きな方には最高だと思います。価格も良心的で、アットホームな式にしたい方には絶対おすすめです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/07/23
- 参列した
- 5.0
ロマンティックな雰囲気でした
ロマンティックでアンティークな式場です挙式会場チャペルがアンティークで統一されていて、アンティークのオルゴール演奏はとても趣きがあり素晴らしかったです披露宴会場白を基調にしてあり、とても落ち着けて綺麗でしたお料理とにかくここのコース料理は美味しい事で有名だったのですが、文句なしに美味しかったですスタッフの方もさすがプロで、とても気持ち良く参列できました詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/12/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
緑など綺麗な景色
私が結婚式に参列した時期は、木々が生い茂り、緑があふれる綺麗な景色の印象が残っています。お料理もゴージャスで、お料理に使われている食材が、とても新鮮味があり、おいしかったです。場所は、品川なので、埼玉から出席しましても比較的、近場なほうだと思いました。都会なのに、木々もあり、照明などの細やかな内装のゴージャス感もあわせもった、素敵な会場でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの皆様がとても良心的2.コース料理がとても美味しい…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの皆様がとても良心的2.コース料理がとても美味しい(素材を大切にしヘルシー)3.中世ドイツのローテンブルグを忠実に再現しておりロマンティック4.閑静な住宅街にあるのでとても静か1年前から挙式を考え、スタッフの方と色々打ち合わせさせていただきましたが、直前までかなり無理な事を言ったにも関わらず、嫌な顔一つせず、ご対応していただきました。担当スタッフだけでなく、その日お手伝いいただいたヘアメイク、装花、カメラマン、司会者の方、皆様一人一人がとても温かく、一生の思い出になりました。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/05/11
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
残念ながら、雨で寒い...
残念ながら、雨で寒い中の結婚式となりましたが、施設内に写真スポットが沢山あり、様々なロケーションで写真撮影をしてもらえました。アンティークで可愛らしい雰囲気の会場を貸しきれること、お料理が美味しいこと、そして何よりスタッフの方の親切で温かい対応が素晴らしかったです。ご担当いただいた方がとても良くして下さり、私たちが目指していた、アットホームで楽しい披露宴ができたと思います。本当にありがとうございました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/04/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
会場の雰囲気に魅了される人の率が高い2.担当者の方の親身な…
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気に魅了される人の率が高い2.担当者の方の親身な人柄3.1日2組限定で結婚式会場を独占できる4.アットホームで、形式だけでない結婚式ができる結婚式場の雰囲気に、まず一目惚れしました。又、1日2組限定で、自分達の結婚式中は他の式がないというのも、身内と友人少数でという私達にはぴったりでした。当日もその期待が欠けることはなく、頼もしい担当者の方々と素晴らしい式を作りあげることができました。形だけでなく、出席者の方と触れ合える式だったと、親も私達も大満足です。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/05/11
- 結婚式した
- 4.8
スタッフの対応が親切、丁寧。心温まる。2.料理が(デザート…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が親切、丁寧。心温まる。2.料理が(デザート・ケーキを含めて)素晴らしい!3.提案してくれる企画が良い。4.控え室の雰囲気、広さが良い。5.コストパフォーマンスが良い。ここの式場はとにかく良かった、終わった後で本当に満足できる施設です。スタッフの対応が親切・丁寧で色々と臨機応変に対応していただきました。料理に重点をおいて式場を選びましたが、列席者からの評判も良く満足していただけました。控え室の雰囲気も良く、くつろいで過ごせました。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
贅沢な時間・・・
・ロケーション品川駅のプリンスホテルをすぎてゆっくり歩いて10分ほど、高輪の閑静な住宅街の中にあります。品川はどの路線でもアクセスが便利なので神奈川・都内・千葉方面からのお客様がぴったり合流できる立地です。・会場を決めた理由10年後、20年後と時間がたっても魅力的な、流行に左右されない会場を探していました。狭いと感じる方もいるようですが、こじんまりとした中に館内は贅沢なアンティーク装飾でいっぱいで打ち合わせの時にお邪魔するだけでも楽しかったほどです。窓ガラス、道の敷石までドイツから輸入した、素敵な洋館の隅々までこだわりが感じられるこちらに決めました。ここが自宅だったらなあと何度思ったことか・・笑・打ち合わせ専属のウェディングプランナーさんが初回から当日まで温かくフォローしてくれました。料理、演出プランについて的確に助言をしてくれ、音楽の生演奏も安心してお願いできました。(ピアノとフルートの二重奏)装花は契約している数店のフローリストがありますが、お店の方との相性もあるので、ウェディングフェアやアルバム資料でのフラワーアレンジの各店の吟味に加え、実際にお店の方と直接話しての印象も合わせてセレクトされることをおすすめします。・持ち込み無料ドレス、引き出物の持ち込みが無料なので助かりました。都民共済ですべて手配しました。両家の母の黒留袖は京都のレンタル衣装「夢館」で宅配レンタルを依頼しました。・メイク、ビデオ、写真メイクさんお二人には事前リハーサル時からお世話になりました。普段のメイクアドバイスまでいただき、当日もメイク時から楽しくリラックス過ごせました。当日初めてお会いしたビデオカメラマンさん、写真カメラマンさんにも楽しい映像とロケーションを生かした素敵な写真をたくさんとっていただきました。今でもビデオとアルバムはどのショットを見ても心が満たされます。・料理海老と蟹アレルギーのゲスト、子供向けメニューも対応してもらいました。一品一品のボリュームもちょうどよく、男性陣、女性陣双方からおいしかったと好評でした。私と新郎も乾杯の挨拶後に一口食べたらおいしくてしばらく普通に食事をしてしまいそうになったほどです。式の後、控え室であらためて丁寧にサーブしていただきうれしかったです。・おすすめこの会場がなければ結婚式はあげなかったかも・・・と思います。準備段階がストレスになることもなく、式当日まで充実した期間でした。貴重な休日をさいて参加いただくゲストの皆さんにゆっくりくつろいで、一緒に楽しんでもらえる式にできる会場としてお勧めします。詳細を見る (1085文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
もともと外国人の古い家だったのを改装して作られたと聞き...
もともと外国人の古い家だったのを改装して作られたと聞きました。アンティークな感じの造りが新郎新婦共に気に入りました。そんなに大きい会場ではないので、大勢の人は呼べません。私たちの披露宴では、80名呼んでぎりぎりいっぱいだったと記憶しています。アットホームな結婚式を希望される方に向いているのではないかと思います。ちょうど、クリスマス前の挙式だったのですが、『冬』の情景が似合う空間です。また食事もおいしく、披露宴で振舞ったフレンチのコースを、結婚記念日に夫婦で毎年食べに通っています。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.0
建物や内装は全てヨー...
建物や内装は全てヨーロッパから取り寄せて造っているそう。アンティークで厳かな感じがしました。しかしながら内装は可愛らしい感じでした。1日2組ということで花嫁さんがバッティングすることはありません。チャペルは写真で見るよりも広い感じはしますが、私は少し天井の高さが気になるかも。個人差だと思いますので実際見に行かれたほうが良いです。バンケットはとにかく可愛い!晩餐会をイメージしているそうで、卓が長いタイプとなっていました。会場まで少し歩くのと、全体的に会場内でも移動が多いので、少し大変な気がしました。しかしながら出していただいた見積はこちらが何も言わなくてもアレコレ足してくれて、お値段が驚くほど良心的!会場を気に入った方は本当にオススメだと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2008/12/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
妹の挙式で参列しました。古いオルゴールがあり、重々しい...
妹の挙式で参列しました。【挙式会場】古いオルゴールがあり、重々しい感じがする【披露宴会場】花柄のキュートな会場と、レストランを貸しきる二つがあり、どちらとも大きすぎず、程よい大きさである。【料理】レストランだけあって、どれもおいしかった。【スタッフ】小規模なので、柔軟に対応していただけた。【ロケーション】品川駅なので、遠方から新幹線でくる場合は便利だが、駅から10分くらい歩く。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな感じなのがよかった。料金もそんなに高くなかった。【こんなカップルにオススメ!】貸切のようにしたいカップルにはオススメ。あと、料金も安くおさえられるので、ホテルなどにこだわりがなければこちらはいいと思う。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 3.8
アンティークでロマンチック
全て木のしつらえで、教会も広くはないのですが、こぢんまんりして、安っぽくなく、皆の顔が良く見えるいい距離感です。ヨーロッパの小さな村の教会という感じです。駅から近い?割にはとても静かで、車の騒音なども聞こえません。お料理も、シンプルながら基本をおさえていて、とても美味しかったです。(現在はシェフが交代しているようなので、わかりません。一度試食されることをお勧めします)持ち込み料がかからず、値段も良心的です。ただ、私たちの担当スタッフが年末で忙しいシーズンだったのか、回答が遅かったりして、丁寧なのですが、アイディアにも乏しく、残念でした。殆ど全て自分たちで決めなければいけないのに、積極な提案もなく、式が終わってからもう少しこうすればよかった、というのが残ったのが残念です。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/10/04
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
ハッキリいって、10...
ハッキリいって、100%大満足!ではなかったのですが、今まで7つの会場を見て、その中でこちらが一番よかったので、決めました。高ポイントだったところ・式場がおごそかで、ほかにはない雰囲気!真白で明るい教会が多い中、こちらのチャペルはとてもシンプルで落ち着いています。アンティークの焦げ茶色のイスと壁と天井のしっくいのような白の調和が素敵。一歩入ると百合のかおりがふわ~っと漂っていて、それだけでいいなあと思ってしまいました。本番は100年以上前の巨大オルゴールを流せるそう。絶対やりたい演出です。・レストラン+一軒家の雰囲気式場と披露宴会場が道一本隔ててむかいあっており、多少の移動をするので、レストランよりは式場っぽいかんじです。当初、私たちは大きな広い一軒家の会場で披露宴をしたかったのですが、私の父に大反対され、考えなおしました。でも単なるレストランではイヤなので、その両方を兼ねているこちらがいいかんじでした。・アンティーク調の家具がいっぱいハリボテ感のない、本もののアンティーク家具がいたるところにあります。それを古臭いと感じるかどうかは本人たちの好みだと思いますが、私は歴史を感じるものが好きなので、気にいりました。黒光りしている木の家具と花柄の壁紙がベルサイユ宮殿ぽいなと思いました(豪華さは負けますけど…)。もうちょっとの点・披露宴会場の天井が低い本当の住宅スケールなので、ホテルなどに比べるとやはり低く、圧迫感を感じます。・やや清掃されてないところが…私が目ざといのかもしれませんが、なんとなく埃っぽいです。古い建物だからだ、という理由ではない気がします。・料理はまあまあランチを利用して味を確かめました。正直、すっごくおいしいわけではなかったです…すいません。マツタケ×ベーコン×白身魚のお料理があったのですが、ベーコンの風味がせっかくのマツタケや白身魚より勝っていて、ちょっとハテナでした。私は今まで数十回結婚式に呼ばれて出席しているのですが、こちらのようなところはありませんでした。(だいたいが有名ホテルまたは式場)そういう意味で、ゲストの方々にも印象に残る式ができると思います。1日2組で、午前・午後と分かれているので、ほかの花嫁さんとかちあうことがありません。仲の良い人と近距離で楽しむことをコンセプトしているカップルにおすすめです。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/10/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
かわいらしい雰囲気の式場です。
1件目に見に行ってきた会場です。《挙式会場》アンティークな感じの雰囲気はとてもよかったのですが、自分達の招待人数を考えるとちょっと狭い印象を受けました。《披露宴会場》披露宴会場、部屋すべてかわいらしいのですが控え室などのスペースが狭いこともあり、今回はあきらめました。《料理》とてもおいしい。こちらの会場のレストランは普段もたべにいけるようなので、ぜひ行きたい。《ここがよかった》会場にはいった瞬間にみえる、大きなクリスマスツリーは圧巻でした。ショップになっているのですが、一年中クリスマスグッズが購入できます^^詳細を見る (257文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/08/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
一軒目の式場見学でし...
一軒目の式場見学でしたが、是非 ここで式をあげようと即決しました。都内の式場では本当に珍しい、しっかりしたこだわりが感じられるアンティークで統一されたお店で、落ち着きます。チャペル、ゲストハウスのどのお部屋も素敵な窓ガラスからやわらかい自然光が入ることも良かったです。プランナーの方に気持ちよく案内もしていただき、見学を楽しめました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/08/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
以前勤めていた会社の友人として参列させていただきました...
以前勤めていた会社の友人として参列させていただきました。【挙式会場】アンティークな雰囲気の教会で印象的でした。【披露宴会場】ハウスウエディングらしく白を基調に優しい雰囲気の会場でした。【料理】フランス料理でとてもおいしかったです。パンやデザートが特においしかったです。【スタッフ】参列した時は私は妊娠していたのですが、クッションを貸してくださったりしてとても助かりました。【ロケーション】駅から近いのですが、ちょっと分かりづらい場所のため、タクシーを使いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵でした。料理もおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】施設・料理などがとてもよかったです。ハウスウエディングをしたい方におすすめです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ141人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 高輪プリンセスガルテン(タカナワプリンセスガルテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪4-24-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




