
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス1位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気1位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数2位
- 赤坂・六本木・麻布 一軒家2位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり3位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内3位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント6位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気6位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京都 ガーデンあり7位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る7位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数8位
- 東京都 一軒家9位
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気
少し小さい?天井が低いからでしょうか??でもその代わり新婦さんを近くで見れるのでドレスなどがよく見えました!チャペルでは撮影禁止の式場もありますがここは大丈夫です。ケータイで撮影できるのでたのしかったです!暖色のライトに木目調の椅子などなのでアンティークっぽい雰囲気です。挙式会場に行く前にロビーで待ちますが、ロビーは2階でした。エレベーターあるのかな?見当たらなかったのですが、、、子連れの方は大変かも。全体的にアンティークっぽい雰囲気です。お色直しはガーデンから登場でした。時期的に寒くて、ドアが開くとちょー寒いです!が、スタッフさんが窓際の人たちに膝掛け配ったりしてくれました。パンが焼き立てで美味しかったです!お肉やお魚はちょっと硬めだったかなー?でも美味しかったです。ちょーとわかりにくいかな。でも要所要所にスタッフさんが立ってくれるので良かったです。外で撮影の時にコートを出してくれたり、ガーデンが開く時は膝掛けを出してくれたり、気配りがあって良かったです!アットホームな雰囲気で少人数なら良いと思います★100人とかの披露宴だとかなりごちゃごちゃしてしまうかも。スタッフさんが気配りしてくれるのでそこは良いです!飲み物のおかわりとかも聞いてくれました!喫煙所は外なので寒い時期はちょーーーー寒いです!!でも暖房機器見たいのが置いてあります。どうせなら膝掛けとか置いて置いてくれたらいいなー、、、なんて思ったりしましたが(^_^;)詳細を見る (622文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸切なので、特別感がありました!
少し狭さはありましたが、新婦との距離が近いので表情もよく見えました。木の落ち着く空間でした。大きな窓からお庭のきれいな緑が見えるので、きもちがよかったです!披露宴会場は大きくないのですが、隅まで見渡すことができる一体感あるあたたかい雰囲気でした。品数は多くはなかったですが、シンプルでとても美味しいお料理でした。子ども用のプレートもとてもかわいく、美味しそうでした!ガーデンに出てのデザートビュッフェタイムは新郎新婦ともお話ができ、なおかつ美味しいものが食べられて幸せでした。交通の便もよく、駅からも近いにも関わらず、少し路地に入っただけで、とても落ち着く空間でびっくりしました。場所は少しわかりにくかったですが、スタッフの方が所々立ってくださっているので、迷うことはなかったです。飲み物がなくなるとすぐにお代わりを聞きに来てくれるので、ありがたかったです。各テーブルの担当スタッフが決まっていて、最初に挨拶をしてくださるので、責任を持ってサービスしてくれるのだなと安心しました。貸切なので、トイレにも2人からの手書きメッセージがあったり、至る所に新郎新婦からの気遣いが感じられました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
貸切のゲストハウスなので若干高いです
チャペルは荘厳で落ち着いた雰囲気で、素敵なガーデンもあり良かったです。迎賓館の2階に広いスペースがあり、仮に天候が悪くても、受付前など待機できると思います。但し、100人以上ゲストをお呼びする場合には、披露宴会場も含めて若干狭いと感じました。見積りは100人で470万でしたが、お料理のグレードを上げていただいたり、映像や写真も十分なオプションで最初から見積りに入れて下さったので、最終見積りと大きな差異はないと思ってます。シーズン割や当日割引で40万近くお値引していただきました。高めですが、貸切タイプの素敵な会場なので、しょうがないと思います。試食ですが、お肉がとても柔らかく、美味しかったです。若干六本木駅から遠いです。路地裏にあるため、ゲストが迷う可能性があります会場や費用の基本的な知識から教えて下さり、とても親切なスタッフでした。ガーデン挙式ができます。指定のドレスサロン(mirrormirrorさん)を見学してないので何とも言えませんが、ドレスは最初の見積りより値上がりする可能性があるかもしれません。十分に確認してください。装花の費用が高そうに見えますが、ボリュームやデザインなど費用の追加無しで自由に設計できますので、お花を重視したい方はおすすめだと思います。ちなみに、ライフエンジェルという、結婚式費用の後払い・分割払いサービスがありました。詳細を見る (583文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
花びらの演出は素敵でした。
こちらのチャペルは調度品などからレトロな雰囲気を感じられるチャペル。印象的だったのはバージンロードが花びらで埋め尽くされていたことでした。ガラス張りのバージンロードの下に花が敷き詰められているという式場は見たことがあるのですが、こちらのように本当に花びらを使用したバージンロードは沢山の挙式に参列した私も初めて見ましたのでとても新鮮で素敵でした。ただ一点だけ残念だったのは天井の高さがなく、広さも少し狭めだったことでした。アットホームな雰囲気を感じられるということで好む方もいらっしゃると思いますが私はもう少し広いほうがいいかなと感じました。披露宴会場は白を基調としていて、可愛らしいインテリアが飾ってある空間。会場は広さもあって100名程度なら快適に過ごせると思います。こちらは会場の入り口が開け放たれたオープンエアのようになっていてとても開放感がありました。不安定な天候に悩まされることが多かった時期の結婚式でしたが、当日は一日中快晴とお天気にも恵まれ、ガーデンを利用して色々な催しも行われましたので、とても素敵なパーティーだったと思います。六本木駅から徒歩で数分の距離なのに緑に囲まれた空間でロケーションばっちりです。ナチュラルな雰囲気のパーティーが出来ますし、花びらを敷き詰めたバージンロードは女性なら誰もが歩いてみたいと思うこと間違い無しです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンには緑がたくさんあり、都心であることを忘れます!
挙式会場は2階にありました。階段や二階のスペースも2人の好きなように演出できるようで、素敵でした。また、挙式会場はシックな感じで落ち着いて素敵でした(^^♪ 私が参列させてもらった挙式では、階段に写真をたくさん飾っていて、式の前に見て微笑ましい気分にさせてもらいました♡披露宴会場には大きな窓があり、光が差し込んできて明るい雰囲気での挙式となっていました。披露宴開始前の乾杯に関しては、ガーデンで乾杯で緑溢れるガーデンでの乾杯で素敵でした!ただ、天気が良くセミが大きな声で鳴いていたので、乾杯の方の挨拶があまり聞こえなかったのが、少し残念でした。お肉が美味しかったです♡あとは、ガーデンでのデザートブッフェが嬉しかったです♡その時に、新郎新婦とお話しする時間があったのも嬉しかったです。駅近です。駅からもわかりにくい所はないです。飲み物や、食事の提供のタイミングも良かったです。ありがとうございました。披露宴で新郎新婦が登場する際、大きな扉から登場するところが素敵で印象に残っています!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
ホームウェディング
貸し切りのハウスウェディングでした。会場内は様々な装飾が施してあり新婦曰く自分でデザインしたとのことでした。かなり自由度が高いようです。アットホームな雰囲気です。ただあまり広くはなく割と限界だったようにも思えます。ブーケトスの際には会場の窓から行うことができとてもいいサービスだと思いました。あまりに大人数の場合にはおすすめできませんがそれ以外なら是非おすすめです。地下鉄の駅から近くアクセスはいいです。会場もわかりやすくとてもありがたかったです。土地勘のない方にもわかりやすい場所だと思います。少しトラブルがあったのですがその際にも笑顔で対応していただけました。ピアノの生演奏等もあり、ディズニーなどいい選曲だったと感じられます。とてもいい雰囲気の方ばかりでプロだということを感じさせられる素晴らしい対応でした。自由な装飾が可能な貸し切り一軒家詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高いで叶えるガーデンウェディング
挙式会場に自然光は入りませんが、暖色系の照明で柔らかい雰囲気でした。花びらが散りばめられたバージンロードやバージンロード脇のキャンドルもとても素敵でした。披露宴会場には大きな窓があり、緑が見えるだけだでなく窓から外に出ることもできるので、とても開放的な空間でした。ケーキ入刀などのイベントを行う際にも背景が緑で素敵なので写真がはえます。お料理が豪華でとても美味しかったです。新郎新婦のおもてなしを感じました。駅からは5分以内と近くアクセスには困りませんでした。六本木という都会で、これだけ緑いっぱいの会場は凄いと思います。披露宴の中盤で新郎新婦からのプレゼントとして、デザートビュッフェがありました。大きな窓が突然ひらき、屋外にデザードビュッフェが設置されており、とても楽しめました。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストハウスでナチュラルウェディング
挙式会場ではヴァージンロードに花びらが敷き詰められていました。部屋の一室なので高さはなかったですが暖かな色の電球と部屋の雰囲気が幻想的でした。披露宴会場は壁や外にグリーンがあって、小物もナチュラルに合わせていて全体がナチュラルで素敵です。新郎新婦との距離が近くてアットホームでした。窓から新郎新婦が再登場したり楽しめました。窓から外に行き来してワイワイできます。ピアノ演奏もありました。お肉料理がジューシーで美味しかったです。アレルギー対応もしてくださります。乃木坂駅より徒歩圏内です。迷うことなくいけました。近くに六本木ヒルズがあるので、式前後もカフェやショッピングなど楽しめます。スタッフの方は丁寧で親切な印象でした。都会の真ん中なのにオシャレな家でアットホームなウェディングが可能です。貸し切り邸宅なので、演出など色々こだわれそうです。・邸宅の壁に飾ってある写真は新郎新婦のものに変更できるそうです。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
華やかな披露宴でした
穏やかな心で、その雰囲気にうっとりと酔いしれることができたのは、ぼんやりとした黄金色のライトアップに包まれていたからですね。壁にはキャンドルライトが並んでいて、ちょっと弱いかなと思うくらいのほどよい調光具合で、緊張感も解けてリラックスして参列できたのがいい思い出です。壁には、鏡のオブジェみたいなものや、直接的に草木が装飾されていたり、いろいろ細かいですが凝っていて、華やかさがありましたね。床も、テーブルクロスも天井も、白で構成されていたので、清潔感に関しては抜群!!地下鉄で六本木まで行って、そこからは歩いて行けました。時間的にも2、3分だったかと思いますね。ほんわりとした幻想感に浸ることができたのでチャペルです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/02
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
大都会に佇むアットホームな邸宅
こじんまりとした邸宅という感じで、広くはないので大人数のゲストを呼ぶのは難しそうですが、ナチュラルでアットホームな雰囲気が魅力です。印象にはあまり残っていませんが、普通に美味しかったです。六本木駅から徒歩5分以下で駅近なのでアクセスは良いと思います。式場手前にボロボロの建物があり、目に入ると一気に現実に戻されます。配膳係は若い方が多かったですが、自ら写真撮影を申し出てくれたり、対応は良かったです。一軒貸切なので、エントランスや待合室等自由に飾り付けができるようです。新郎新婦の自分たちらしさを演出できそうです。六本木のど真ん中にありながら、手狭ですが人工芝のガーデンもあって、写真映えしそうです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれで貸切ができる結婚式場
落ち着いた光の中で新婦とお父さんが歩いてくる姿は感動しました。会場は広い感じではなく、新郎新婦が立つ場所から席が近いため、新郎新婦の様子がよく見えました。全体は木の色合いで、暖色系の照明も良かったです。外からのブーケトスが終わった後、披露宴会場に移動しました。会場は長方形型で、白を基調としたとてもナチュラルな雰囲気です。緑の装飾もたくさんあり春らしい感じでした。新郎新婦との距離の近さも印象的でした。ピアノの生演奏がbgmのように流れており、素敵でした。お料理の盛り付けもオシャレで、美味しかったです。またデザートブッフェもあり、特に女子には大人気でした。駅からも近く行きやすいと思います。飲み物のサーブなどサービスは行き届いていました。貸切のため優雅な結婚式だなと感じました。関係ないことですが、参列した日は晴れていたのですが、寒い時期や雨の時はどうするのかな?と思いました。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
贅沢な一戸建ての式場
クラシカルでシンプル、上品なチャペル。窓はないが、ランプやキャンドルで幻想的な雰囲気を醸し出している。オプションで、バージンロードに花びらを敷き詰めることも可能。チャペルを出たロビーは、片面が一面窓になっており自然光が入る。コントラストもサプライズとして楽しめる。ガーデンに面しており、敷居を取り外すことですぐ庭に出ることが可能。家具もヴィンテージデザインでシック、大人っぽく落ち着いている雰囲気。広々としている。一等地の一軒家を貸し切るためか、コスパは多少高く感じた。ワンプレートの試食をしたが、普通に美味しかった。ドリンクの種類も豊富。大江戸線六本木駅の改札を出て信号を向かい側にわたると、案内スタッフが立っている。しかし、間違えてミッドタウン側に行ってしまい、さまよった。大通りを一歩入った突き当りで、わりと静か。予約をしており、メールでやり取りしていたにも関わらず、当日行くと予約されていないと言われた。行き違いだったようだが、対応に不満が残る。説明はきちんとしていただいた。一軒家貸し切り。ガーデン。落ち着いた大人の雰囲気を求めているカップル。ガーデンには桜が植えられ、夜はライトアップされていた。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切邸宅で挙げるオリジナルな1日
シックなブラウンの会場で落ち着きがありました。オプションでバージンロードを花びらで埋められるそうです。各新郎新婦の好みでガラッと雰囲気が変えられていいなと思いました。お庭と続いていて広く感じました。横長にも縦長にも使えるそう。天井にまで装飾可能!貸切ならではの自由さがありました。自分たちのテーマややりたいことがしっかりある方にはとってもいいと思います。ピアノの生演奏も付いてきます。貸切で1日2組でって考えるととても安く感じました。お野菜もお肉もとても美味しかったです。披露宴会場のすぐ隣がキッチンで、会場の様子をマジックミラーからチェックしていて、いいタイミングで食事を提供していると聞いて素晴らしい配慮だと思いました!六本木駅から小道に入ってすぐでした。丁度挙式のある日であったため、案内人の方が立っていたのでわかりやすかったです。ミッドタウンの道路挟んで反対側に位置しています。ガーデンも自由に装飾ができます。夜はライトアップがされてとても綺麗です!喫煙所がガーデン内にあり、喫煙中も披露宴会場の様子を見れることもプラスだと思いました。貸切なので、トイレにメッセージを書いたりだとか、式場に飾ってある額縁を全部自分たちの写真にしたりもできるとのこと。本当に自由度が高い会場だと思いました。ガーデンは人工芝です。常緑樹なため一年中緑はあります。春だけ桜が咲きます。詳細を見る (585文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン景色が爽やかな会場
すごくシンプルでいて、清潔感とちょっとした重厚感が両立されているような感触のステキな空間でした。ロードとか壁とかは白で、椅子や壁の飾り付けがアンティーク調な焦げ茶色の木で構成されていて、奇抜さはないですが安心感がありました。窓の外側にグリーンいっぱいのガーデン景色が広がるだけでなく、室内にもテーブルにも天井付近のところにもたくさんの自然派な植物の飾り付けがされていて、自然素材をうまく取り入れているなあという印象を受けました。公式で堅苦しくなりがちな披露パーティの場をすごく和らげていて、心地よく過ごすことができました!!六本木まで徒歩ですぐ、3、4分以内だったと思いますので、非常にアクセスは便利でした。室内にまで、グリーンがたくさん装飾されたパーティルームの、屋外かのような爽快感です。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウェディングに!
会場からお庭を開放して楽しめる点はとても気に入りました。お庭にフォトブースを設けた例もあったそうです。ステーキを試食させて頂きましたが、とても美味しかったです。駅から徒歩圏でアクセスはとても良いです。ただ近場に廃墟があるのが気になりました。。会場から見えるわけではないので気にならなければ問題ないです!事前メールも当日の説明も、とても丁寧な印象が伝わりました。都内近郊でガーデンウェディングをしたい方。内装など全体的にキュートなイメージでした。1.5次会として検討していましたが、少しカジュアルめの会でも使用できると思います。アンティークフレンチが好きな新婦様なら、会場備え付けの装飾や小物などはお気に召すと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
コンパクトなつくり
こじまりとした会場。落ち着いた雰囲気です。横長の披露宴会場かわいい雰囲気新しいとは言えないけれどきれいに清掃されています。安いですし、フェア下見に即決するとさらに割引等もある。お肉料理が無料で試食できました。トリュフの香りのソースがとっても美味しかったです。駅からもちかくミッドタウンもちかいのでアクセス抜群です。大江戸線や日比谷線、千代田線も通っているので都内どこからでもこれます。この会場の隣にも結婚式があります。プランナーさんな熱心にかつ丁寧に説明してくれました。ここがどの式場よりも最初に見た会場のため、ホテル婚との違いなど分かりやすく絶滅すてくれました。コンパクトなつくりで一軒家風なのでごちゃごちゃしてないのがいいです。動線はシンプルです。駅からのアクセスは抜群によいです。詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルな挙式
挙式会場はやはり都内で住宅付近ということもあり狭い感じがしました。雰囲気はよいですがゴージャス感に欠けフラワーシャワーの際も声を制限しないといけなかったり少し気を使いました。披露宴はシンプルでした。広すぎず狭すぎず清潔感のある場所でした。料理が大変美味しかったです。大満足のコース内容でした。ぜひ、また食べにきたいと思ってしまうくらい満足しました。六本木でしたので交通アクセスがよく行き帰りがとても楽でした。地方からきてる方も都会を楽しめたみたいで満足そうに過ごしていました。六本木ですので参加者が都内の方でしたら非常にアクセスが楽だと思います。スタッフもとても親切で安心して道など色々教えてもらいました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
くつろげます
バージンロードとゲストの席が近かったので、写真が撮りやすかったです。庭につながる大きなガラス扉があり、自然光でとても明るく開放的な会場でした。お色直しの登場などさまざまな演出も、その大きなガラス扉をバックに行われていたので、堅苦しくなくリラックスして楽しめました。天気がよかったことも効果的でした。庭はこじんまりとしてましたが、写真撮影などゆっくりできましたしガーデンパーティみたいで楽しかったです。コース料理はテンポよく運ばれて楽しめました。美味しかったです。駅から近いですが、大通りから一本入った奥まっているところにあるので、わかりづらいです。しかし、スタッフが大通り沿いに立っていて、道案内してくれるのでスムーズに到着できました。気配りが行き届いてました。一軒家なので主賓とゲストがリラックスして過ごせます。写真なども自由に撮れて嬉しかったです。あと、屋内を新郎・新婦がオリジナリティあふれる装飾をしていて、まるで家に遊びにきたみたいで、とても楽しめました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれなガーデン
披露宴会場からガーデンが繋がっていて外に出れます。晴れていると外での演出もできるのが良いと思いました。また、一軒家なので、自分たちの希望をかなえやすいと思ました。控室もほかの会場より広めに作られていました。お料理もとてもおいしかったです。お料理重視の方は、ランクアップが必要かと思います。六本木からも近く歩いていける距離です。大通りから少し入ったところにあるので、静かな雰囲気も気に入りました。丁寧に対応していただけました。今までに披露宴をした方の演出についてもいろいろと伺うことができました。一軒家なので、オリジナリティあふれる装飾ができる点が魅力的です。また都内でガーデン付きのところはあまりないので、晴れているとガーデンで演出ができるのが良いと思いました。比較的自由に演出できますが、見積もり段階では最低限の内容なので、やりたい演出を見積もりに入れてもらった方が良いと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンを生かした式場
普通のチャペルです。バージンロード側の席に本物のキャンドルがあり時々、肩に触れそうになりヒヤヒヤしました。係の方から注意がありましたが、いちいち気にしなければならず面倒でした。新婦のセンスが良くとてもおしゃれな会場になっていました。ただ、横長の会場で狭いです。新郎新婦入場がガーデンからだったので、奥側の席からはあま見えず残念でした。スクリーンも1つしかないのでかなり見えにくいです。どれも美味しくいただきました。ケーキもウェディングケーキの他にちがうケーキもあって嬉しかったです。六本木駅から歩いてすぐです。地図を見ながら歩いて行きましたが路地の中を入っていくので少し分かりにくいでし。スタッフの方が案内してくれていたようですが、時間ギリギリに行ったためにスタッフさんも居なくて少し行ったりきたりをしてしまいました。若いスタッフさんが多く見られましたが、皆さんとても素敵な笑顔でした。とくに男性スタッフが率先して拍手したりと好印象でした。化粧室が狭いです!子供と一緒に入るのは厳しいかなーという印象です。着替える場所も狭いので着物の方が大勢いると式後とても混雑します。ロッカーがあってもいいと思う。ガーデンは素敵ですが、参列する方としては冬は寒くて大変でした。夏もキツそうですが。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
完全プライベート空間が欲しい方
写真で見るより庭が小さかったがそれ以外は素敵だった大きくはないが90名程度ならギリいける。すぐガーデンに出られるのが良い。完全貸切のためあまり安くはないと思った方が良いが現実的価格。お肉の上にフォアグラが乗っていて贅沢。焼き立てのパンも出てきたのだが非常に美味しかった。ミッドタウンの道路挟んですぐの小道を入ったところ。つまり六本木なので実はアクセスが良いわけではないが六本木自体に魅力を感じる人には良いところだと思う今日は絶対決めないと言っているのにクロージングかけてきたのは微妙だったのとこちらも色々聞いて確認してもらったからというのもあるが5時間くらいかかったので疲れた。なんといってもチャペルが素敵。私が見た時にはシルクで出来た花びらがバージンロードに敷き詰められてあって感動した。他のグループと絶対出会いたくないカップルにおすすめ。1日2組で時間もたっぷりある。隣も結婚式場のため、そこでバッティングしないか心配詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホワイトのパーティルームは清潔な感じ
アンティークの感じがすごく出ている焦げ茶色の壁や家具のようなものが、挙式会場内を中世のヨーロッパのレトロな情緒で包んでおり、古風な空間をとして味がありました。天井や壁の上部のところが幻想的な灯りで灯っていて、その艶やかな灯火は、列席者の心を無心にさせてくれるような、不思議な力がありました。ホワイトをメインにして清潔感でいっぱいにした印象のパーティールームは、私の席からは遠かったですが、ガーデンにも面していて、窓から明るくて綺麗なグリーンの風景が見えて、癒しのムードがありました。壁には上品にも絵画が飾られ、キャンドルのような洒落た照明があって、品格に溢れていましたね。あと、床までもがホワイトだったのには驚きました。空間全体が聖なるステージという感じで素敵でした!!本当に素敵なパーティで、そこに参加できたのは良い思い出です!!緑色の野菜をすごくたくさん使っていて、全てのプレートが鮮やかででした。オマールエビの赤色との相性が良く芸術的な美しさでした。六本木からすぐという、かなり良い立地でしたので、アクセスについては文句ありません。ラウンジにあったソファーがアンティークな感じで、優雅な気持ちになれたことですね。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アンティーク系の柔らかな木造が素敵
アンティーク系の、すごく優しい木造の魅力が直接伝わってくるような室内チャペルという印象です。木造のレトロな骨董という感じの、すごく木目が綺麗な質感でしたので、場の空気もすごく落ち着いて穏やかでした。天井はライトアップで光のラインとしてとっても綺麗に光っていて、スマートなレトロという魅力的な場になってました。ホワイトなパーティルームは、椅子の足などのその木造の焦げ茶色がすごくいい味で目立って、また一方では窓から見えるグリーン景色に心癒されて、自然体でくつろげるような場となっていました。植物系の装飾は天井付近にも広がっていて、スマートなモダンオアシスという感じでした。乃木坂駅からは、徒歩圏内というところでして5、6分程度でした。ホワイトなパーティルームは、清潔感が素晴らしくて、また明るさと植物のバランスが良かったので清々しさがありましたよ!!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデン挙式が思い出に残るフォトジェニックな会場
ガーデンでの挙式に参列しました。イスは親族の分しかなく他のゲストは立ち見でしたが、それを差し引いてもアットホームで素晴らしい式でした。木々や花が美しくよく手入れされているように見えました。窓を開け放つとそのままガーデンに出られるようになっており、大変開放感のある披露宴会場でした。高砂は机がなく、ソファーに新郎新婦が座るようになっていて、オシャレでした。2人とゲストの距離も近く感じて嬉しかったです。ケーキカットをガーデンでやり、そのあと皆んなで写真が撮れたのも嬉しかったです!フォトジェニックな会場でした!六本木駅から割とすぐで、大都会の中というイメージ。オシャレな街ですし雰囲気もよかったです。ガーデン挙式ができるところ。珍しいし、ゲストの記憶に残ると思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会の緑あふれるガーデンウェディング
私たちが見学した時には、フラワーバージンロードになっており、とても可愛らしく素敵でした。開放感のある披露宴会場で、そのままガーデンスペースにつながっているので、ガーデン演出がとてもしやすいと感じました。六本木駅からも近いのですが、細い路地裏のようなところにあったので、少し不安でした。ガーデンウェディングができるところにとても惹かれました。また、披露宴会場のすぐ隣に厨房があるそうなので、できたてのお料理が食べれるところも魅力です。六本木駅からのアクセスもとてもいいので、立地を重視しているカップルや、ガーデンもとても素敵なので、ガーデンウェディングを希望しているカップルにとてもオススメだと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
きめ細やかなサービスが好印象
温かみのある光の演出やキャンドルの演出で落ち着いた雰囲気でした。バージンロードは短めです。全体的に掃除も行き届いていました。大きな窓が開くとガーデンともつながり入退場やデザートビュッフェなどもできていいなと思いました。トイレも近くにあり良かったです。どれも美味しかったです。量もありました。アレルギーにも対応してくれるみたいです。大江戸線六本木駅から徒歩1分ということで素晴らしかったです。大通り沿いにスタッフの方が立っていらっしゃり迷わず会場入りすることができました。なかなかないサービスなのですごいと思いました。他の結婚式場にはないきめ細やかなサービスで文句なしでした。席を立って戻ってきた際、ナプキンがきれいに直されていたり、飲み物のおかわりをこまめに聞いてくださいました。スタッフの方々のきめ細やかなサービスが行き届き、素晴らしい結婚式場です。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大都会にあるのにリゾート的で素敵でした
非常にシンプルスタンダードな、静かな教会という感じでした。それは、白地の壁に、シックな木目調の木のデザインでかこまれていたためです。また、壁には、レトロなキャンドルが綺麗に並んでおりまして、重厚でラグジュアリーな感じが強調されていました。光によって、場が透き通って幻想的なムードになってました。パーティスペースは、白い内装に、茶色のラインが天井のところに四角くデザインされており、非常にカジュアルでスマート。さらに、壁を大きく覆うほどの窓ガラス面ががあってそこからはグリーンがめいっぱい見えてきて、癒しを覚えました六本木駅からは、徒歩で3分もかからないくらいだったと思います。レトロな木目の感じとナチュラルホワイトの感じが、チャペルのムードを清楚にしていました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統クラシカルとガーデンの存在が印象的
すごく引き締まった伝統的クラシカルな雰囲気が感じられたポイントとしては、白い質感と、アンティークな木造調とがバランスよく配合よく表現されて、いわゆるうわついた感じのないピリリとした質感で構成されていた、というところが大きいです。プライベートガーデンが、すぐ隣に備わっていて、そこは単に屋外スペースがあるというだけでなくて、たくさんの植物が生い茂っておりまして、グリーンオアシスそのもの。太陽の差し込み効果もあって、陽気の中、ゆったりと披露宴を楽しむことができました。六本木駅から徒歩にて2、3分くらいでつけましたよ。伝統クラシカルな、白とブラウンによる王道的な表現が実に心地よくて、格別の心地でしたよ。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/01/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
華やかできれいめなウェディング
とても荘厳なつくりでした。神聖な感じが伝わって来ました。神前式に参列しました。白とグリーンが基調となり、テーブルウェアはブルーを足して落ち着いた大人っぽいウェディングでした。2人の思い出の写真をロビーに飾ってあったのもよかったです。デザートブッフェが特においしかったです。ガーデンでのデザートブッフェで、2回くらいもらいに行ってしまいました。とてもわかりやすいところにあり、迷いませんでした。駅からも近いです。男性スタッフが多かったです。トイレもたくさんあり、迷うことなく行けました。グラスが空くとすぐに次の飲み物を聞いてくれるのは、すごく行き届いたサービスだと思いました。大人っぽいウェディングがしたい方には最適だと思います。親族の方、特にご高齢の方も参列しやすいと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
外国人シンガーを呼んでラブアクチュアリーを再現!
ガーデン挙式を挙げたく見学しに行きましたが、チャペルの見たら独特な雰囲気に惹かれ、ここで挙式がしたいと決めました!フラワーカーペットはオプションですが、追加する価値があります。当日は奥さんが実現したがっていたラブアクチュアリーのシーンを再現!外国人シンガーを呼んで、AllYouNeedIsLoveを歌ってもらいました。ゲストへのサプライズとなり、大変喜ばれました。ホテルのように大きな会場ではないので、ゲストとも非常に近くアットホームな雰囲気でとても良かったです。素敵なガーデンが隣接しているので、デザートブッフェもガーデンにて!夜はライトアップされているので更にきれいです。演出や料理にお金を掛けました。装飾はあまりこだわらなかったのですが、基本の装飾で十分だと思いました。料理は高めのコースにしたので、とてもおいしかったです。試食会があるので、それには絶対参加した方が良いと思います。コースを選ぶ際基準となるので。六本木ミッドタウンの近くにあるので、大江戸線や日比谷線からも比較的近いと思います。路地に入っていくので、六本木の騒がしさもないです。担当して頂いたプランナーさんを始め、スタッフの方は全員素晴らしかったです。結婚式中は泣かなかったのに、最後プランナーさんとの挨拶で泣いてしまいました。ラブアクチュアリーの演出をする為、ウェルカムボードはラブアクチュアリー風にしました。1日2組で、同じ時間に挙げるカップルがいない為、いろんなアレンジができます。自分のやりたいことを実現したい方にはオススメです。ガーデンが隣接いているので、ナチュラルウェディング希望の方にはピッタリです。もちろんアレンジによって他の雰囲気へ変更しても問題なく素敵になると思います。結婚式の反省点や失敗は思い浮かばない!という程、順調に終わりました。それも事前準備をしっかりしたプランナーさんや奥さんのお陰だと思いますが。プチギフトや席次表は持ち込み可能なので、自分たちで探すのもありだと思います。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 3% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 26% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 3% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 31% |
601万円以上 | 9% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【新チャペル誕生】貸切リゾート&ガーデン挙式×豪華試食
【25年3月遂に新チャペル誕生!!】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆《まるで海外Wのような非日常空間》六本木の喧騒から一本外れた邸宅でガーデンWを体験!◆ライブキッチンから提供される出来立てのフレンチ試食付!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【今季BIG】都心の森でリゾートW体感&新チャペル×フレンチ試食
◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆都心とは思えない360度どこを見上げても緑と空。貸切ガーデンでのパーティーが人気。◆リニューアル後好評のライブキッチンがゲストに好評◆国産牛や旬の食材を使ったフレンチの無料試食!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催年に1度!!【森のNew貸切邸宅】ガーデンパーティー体験×贅沢試食
\年に1度BIGフェア/【贅沢な貸切会場で過ごす*非日常リゾートW体験】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅◆緑溢れる貸切一軒家♪森の新チャペル誕生&ガーデンW体験◆憧れとおもてなしの両方叶う!ライブキッチンから提供される豪華食材の無料試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2429
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | 麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アザブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 千代田線乃木坂駅3番出口より徒歩5分 都営大江戸線六本木駅より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 六本木、乃木坂 |
会場電話番号 | 0078-6008-2429 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料会場すぐの場所にコインパーキングがございます |
送迎 | なしバスのお手配をすることは可能となっております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木と大理石で造られたプライベートチャペル。一歩足を踏み入れると仄かな香りが漂い、厳かな緊張感の中でも ゲストの心がなごみます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリースやデザートビュッフェなど開放的な空間でゲストと楽しい演出を叶えます! |
二次会利用 | 利用可能日程等については会場にお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 爽やかな青空のもと、ゲストをガーデンへ招いてのデザートビュッフェや、夜ならキャンドルを灯してカクテルパーティなど、ガーデン付きの一軒家では、演出のアイディアもふくらみます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとのお打ち合わせにおいて、ご相談可能です。 |
事前試食 | 有りご試食可能な日程もございます。会場までお問合せください。 |
おすすめポイント | 一週間じっくり作り込まれた特製フレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
