東京プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
新郎の母親として、結婚式・披露宴に出席しました。設営そ...
新郎の母親として、結婚式・披露宴に出席しました。設営その他は2人に任せていましたので、初めて会場に行きましたが下記のとおり大変すばらしかったです。・挙式会場:リニューアルまもなく、とても綺麗で素敵でした。・披露宴会場:ゆったりした会場設営で良かったです。・料理:フランス料理だったと思いますが、手が込んでいて大変おいしかったです。・スタッフ:皆さん、丁寧・親切でとても良かったです。・ロケーション:空港・新幹線に近く、関西からの出席者としては、大変良かったです。・全てが良かったです、申し分ありません。万人にお薦めです。もっとも、料金は2人に任せていましたのでよくわかりません。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 58歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
広すぎす、狭すぎずなので、参列者の顔がよく見渡せます。...
【挙式会場】広すぎす、狭すぎずなので、参列者の顔がよく見渡せます。また、変な装飾もされていないので厳かな感じがよくでていていいです。【披露宴会場】レストランウェディングなのでもともと華やかな装飾がされています。まどが一面にあるし、周りには高い建物がないので5月頃は緑が一面に見え、都会にいながらもいいロケーションです。【料理】ホテルなので、確かなものが出てきます。「温かいものは温かいまま」というように招待客に満足できるものを出してもらえます。【スタッフ】細かなきづかいをしょうたいきゃくへもしてもらえます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】カップルにももちろん招待客にも満足してもらえます。【こんなカップルにオススメ!】地方から来る人が多い。ワンランク上の挙式・披露宴をしたい。自分だけではなく、招待客にも満足してもらいたい。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
なんといっても知名度
鳳凰の間での披露宴でした。ここは内装から食器一つにいたるまで調度品のモノが違います。料理は洋食でしたが、こってりしていません。サービスもつかず離れずちょうどいいです。披露宴の出席者は年配者が多いものですから、そういった人たちにはとてもイメージがいいんです。落ち着いていて、大人数にも強い、幅広い年齢層での知名度を考えるとここはさすがです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/05/01
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.2
ロケーションが素敵!
私が式を外で行いたいという希望があり探したところ、東京プリンスホテルでは、庭での挙式ができるとのことだったので、詳しく話しを聞きに訪問しました。古くからあるホテルだという歴史を感じました。【挙式会場】室内の教会式と神前式ができるオーソドックスな式場と庭での屋外挙式とあり、庭からは東京タワーが見え、とても素敵でした。【披露宴会場】特別に他のホテルなどとの違いはありませんが、100人以上でも対応できる広さの宴会場があったので、窮屈感がありませんでした。【スタッフ(サービス)】担当してくださった方が、定年近くの年配の男性の方だったのですが、その方は、山口百恵さんと三浦友和さん夫妻がこのホテルでご結婚されたときに、進行された方で、丁寧になおかつ世間話をまじえながら、楽しく説明してくださいました。【料理】料理は試食をしていないので、なんともいえませんが、和洋中そろえられていてありました。【コストパフォーマンス】都民共済のブライダルプランがあり、ドレスの持ち込み無料などを使用すると、80人規模で350〜400万ぐらいだったので、安くも無く高くもなくといった感じでした。【ロケーション】東京タワーのすぐそばで、土日は周囲は閑静な雰囲気。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)私が一番気に入ったのは、ガーデン挙式ができるというところです。そして、挙式する場所のバックにはそびえたつ東京タワーが見えるというところが、とても気に入りました。【こんなカップルにオススメ!】ガーデンウエディングをしたいカップルや列席者が年配や地方からこられる方が多いなら、観光もかねておすすめです。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/12/17
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
ザ・プリンスパークタ...
ザ・プリンスパークタワーを見学しました。独立チャペルは緑も見えて素敵でした。東京タワーもすぐそばで、ゲストにも喜んでいただけそうな感じでした。披露宴会場としてボールルームを見学したのですがバカラのシャンデリアは凄く綺麗!他のホテルも見学しましたが、あのシャンデリア以上のものはなかなか無いかもしれません。スタッフの対応も良く、気に入っていたのですが、1日の婚礼数が多かったのと、お料理がどうなのかな?と思って他の会場に決めました。ロケーション、会場とも申し分ないと思います!詳細を見る (237文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
模擬披露宴をボールル...
模擬披露宴をボールルームで体験しました。広さも高さもあり、シックでゴージャスな会場でした。森のチャペルも綺麗でかわいらしいですが、スカイチャペルの透明感と清潔感は素敵でした。昼・夜共にスカイバンケットの見学をしましたが、やはり夜景が素敵です。広さは60人くらいでいっぱいといった感じでした。スカイバンケットの場合は、お隣のフレンチレストランで作りたて料理が出てくるそう♪ただ、33階では逆に言うとフレンチ限定です。東京タワーの迫力も凄いですが…コストパフォーマンスが厳しいですね。。。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/15
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.8
森のチャペルがステキ...
森のチャペルがステキでした!!白い大理石?のような作りで、すぐ外がガーデンになっていて緑いっぱい☆お天気のいい日に最高です★披露宴会場は一番大きなボールルームというところでとても豪華!なんといっても会場に入ってすぐ天井のバカラのシャンデリアに見とれました…さすが広い会場らしくウエディングケーキも5段(笑照明や装飾・装花、新婦のドレス、全てが豪華でした。でもそんな派手婚を望まれる方には最適です。もちろんお料理もとーーーっても美味しかったです!!詳細を見る (223文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/07/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
森のチャペルがとても...
森のチャペルがとても素敵でした。少人数の披露宴会場が地下しかなく窮屈感がありました。コストはかなり高めです。詳細を見る (54文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/06/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
・神殿やチャペル、披...
・神殿やチャペル、披露宴会場を案内していただきました。ほかの会場にはない、自然採光の天井、東京タワーが映える庭のある神殿がとても素敵でした。神社式に近い、古(いにしえ)と近代的な印象が調和した雰囲気は、こちらが期待していた以上でした。宴会場も和と洋、どちらも存在していて、オシャレな披露宴ができそうです。天井が高く、広々としていてよかったです。また、天井のLED(当日は見ることができませんでしたが)に惹かれました。・担当者はとても丁寧で、サービスが行き届いていましたね。当日は安心して式や披露宴をお任せできそうです。・ただ、(時間が遅かったせいもあると思いますが)定型の見積書をいただいただけで、プランの内容やこちらの要望など、具体的な話はできませんでした。「他のところも見てきてください」と、強引な感じでないところに好感を持ちましたが、 説明内容には少々不満です。現在、候補の一つに入っています。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/04/04
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
33Fから見える東京タワ...
33Fから見える東京タワーは圧巻です。遠方からのゲストが多いのでインターチェンジや駅からの近さもポイントでした。チャペルがもっと本格的だったら文句無し☆5つです。<アドバイス>ネットや雑誌で情報を得るのも大事ですが、実際に足を運んでみましょう。私はスカイバンケットでの披露宴を考えていましたが、意外と狭く断念しました。ウェディングフェアの模擬披露宴でゆとりのある配置だったはずですが、モデルの新郎新婦が通るのもやっとな状態。景色が素晴らしいだけに残念です。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
天井が高いきれいなチ...
天井が高いきれいなチャペル、生花でのフラワーシャワーなどができ、東京タワーも見えてロケーションが抜群。前撮り写真プランもとても素敵でした。景色がきれいな会場は大人数用が無いのが残念で断念しました。詳細を見る (98文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
どの位置からも見える...
どの位置からも見える、というくらい間近にそびえる東京タワー。高さのある天井には、バカラ煌めくシャンデリア。よく見るとそこにはルビーの輝きも。記念日にふさわしいロケーションは、とても素敵です。<アドバイス>あまりにも東京タワーに頼りすぎているようで。バンケットも同じような会場ばかりで、館内迷子になりそうな広さ。チャペルでは東京タワーでなく、花嫁に注目して欲しいものです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/07/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.3
駅からはわかりやすい...
駅からはわかりやすいのですが、中に入ってから迷いました。 しかも、受付とクロークが一階で、披露宴会場は33階だったので、簡単にクロークへは行けませんでした。神殿の式の後、外でウェルカムドリンクがあり、そこで新郎新婦と写真を撮ったり出来たのは良かったです。披露宴会場はとても見晴らしがよく、開放的な気分でした。が、会場に対して、出席者が多かったようで、ギュウギュウ詰めの感がありました。また、受付・クローク(1階)→挙式後のガーデンでのウェルカムドリンク(階は忘れましたが、披露宴会場とは2~3階離れてた)→披露宴会場(33階)と、移動が多く、その間に迷子になる人がいるのでは?なんて思いました。時間が押していた様で、終わってからは早々に引き上げました。私は、今年結婚しましたが、ゆったりとくつろげるところが良かったので、ホテルは避けました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2007/06/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
見晴らし最高!東京タ...
見晴らし最高!東京タワーが迫力満点で見える。会場もとても綺麗でした。スカイチャペル、独立チャペル両方ステキ。神前も本格的です。詳細を見る (63文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.6
まず東京タワーの真横...
まず東京タワーの真横というロケーションに感動します。夜はさらにキレイでした。披露宴の方でドレスの持込みや会場の装飾に関しても担当の方にたくさんワガママを聞いていただきました。心良く全てを受け入れていただけたので、『自分達の式』という感じをとても味わえました。料理もとてもおいしくて、特にローストビーフ!ありがちなメニューですが(笑)、これにはみなさんに感動していただけて招待したこちら側としてはとても嬉しかったです。デザートも可愛いらしくてきちんと季節のデザートを使ってくださりました。エスコートも会場のスタッフの方にしていただきましたが、とても親切丁寧に迅速に動いていただけました!オススメですよ!<アドバイス>自分達がどういう式・披露宴をやりたいのか会場を訪れる前にきちんと話し合っておくことが大切です。その上でその会場はどこまで自分達のワガママを聞き入れてくれるのか、料理は美味しいか、交通の便はどうかという点を考慮していけば良いと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/04/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
パークタワーのほうで...
パークタワーのほうで10月1日に挙式をします。なんと言ってもまだできたばかり(2005年4月開業)なので、新しい!友達に自慢できる!(安達祐実の結婚会見などもここでやった)スカイバンケットやスカイチャペルの見晴らしのよさはピカイチだし、憧れのガーデンウェディングも叶いますし、私はやりませんが、ボールルームでの披露宴もバカラのシャンデリアがあり、かなりステキです☆ドレスルームはお姫様気分を味わえること間違いなし!スタッフの方も親切なかたが多く、外注を頼んでも持込料が殆どかからなかったり、いろいろわがままを聞いてくれたりしました。本当にこの会場にしてよかったーと思います♪<アドバイス>質より量という結婚式場は、確かにコストが安かったりしますが、挙式当日、花嫁がバタバタすれ違ったり、お客様を大事にしない感覚が見えて嫌な感じがします。あと、和装の前撮とかもおすすめします。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.6
パークタワーが完成す...
パークタワーが完成する直前の、プレパーティに参加しました。見学を申し込んだ時には、まだ完成していなかったため、優先的に案内していただけました。担当の方が非常に親切で、かつとても的確にアドバイスしてくれる素晴らしい方でした。少人数の会場も、景色が素晴らしいところに用意してあり(地上33階にあるスカイバンケット)、チャペルも全部で3カ所あります♪チャペルはホテル内にあるにもかかわらず、とても開放的で素敵でした!詳細を見る (205文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/08/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 5.0
神前式にしたのですが...
神前式にしたのですが、ちゃんと芝大神宮の神主さんが来てくれて挙式をあげてくれるし、雅楽も本物でよかったです。ウエディング担当のスタッフが女性でとても話しやすかったです。引き出物や衣装など、上手くすればあまり持ち込み料を取られなくて済むところも魅力。<アドバイス>どこの式場にしても、主催する新郎新婦と担当者の腕次第で式の雰囲気はガラっと変わるような気がします。だから、あんまりウエディングフェアとかばかりを渡り歩いても、無駄足のような・・・。それよりは決めた式場でいかに有意義に行なえるかをじっくり検討したほうがいいと私は思います。詳細を見る (266文字)
- 訪問 1999/12
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.7
ブライダルをはじめ、...
ブライダルをはじめ、スタッフの方々はどなたも親身になって細かいことでも丁寧に応対してくれました。お料理もとても美味しくて、年齢に関係なくご来賓の方々にはとても好評でした。決まったプラン内でもオリジナルのアイディアを織り込むことは可能でした。<アドバイス>結婚式はつい自分達を中心に考えがちですが、基本はお招きする方々と良い時間を共有するためのものだということを念頭において、忙しい時間をさいて来てくださる方々に喜んでいただけるような会場選びが大切だと思います。詳細を見る (231文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 3.8
一番広い披露宴会場だ...
一番広い披露宴会場だったので、ゆったり出来てよかった。<アドバイス>色々なホテルのパックを下見に行くのがいいと思うよ。詳細を見る (59文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
担当者がとても丁寧な...
担当者がとても丁寧な方でした。ここで式を挙げてよかったと思っています。詳細を見る (36文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
式は普段ビアガーデン...
式は普段ビアガーデンになったりする会場で式を挙げたが、当日は天気もよくガラス張りなので日差しが差し込み外の木々の緑もきれい!会場は明るく、バージンロードや花で飾った会場はとても素敵でした!期待通り料理もとても美味しく大好評!!!スタッフも本当にわがままをできるだけ聞いてくれようと全力で頑張ってくれました!おかげで最高の結婚式でした!詳細を見る (168文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
豪華さは高輪に負ける...
豪華さは高輪に負けるけど、プリンス系列の中でもそれなりのステータスはあります。なんといっても担当の方やその他の人の対応がとてもよかった。結婚式の時も係りの人の応対がとても良かったと親戚に言われました。プリンス系はフランス、イタリア系の料理が弱かったのですが、最近ではレベルが上がりました。ここで式を挙げてよかったと思っています。<アドバイス>自分が結婚式を挙げたホテルがなくならないところで式を挙げ他方がいいと思います。将来子供たちに「ここでパパたちは結婚式を挙げたんだよ。」と言いたいですよね。倒産したり、売却されて自分が結婚式を挙げたホテルがなくなるのは寂しいですよ!(私の友達が言っています。)詳細を見る (304文字)
- 投稿 2004/08/12
- 参列した
- 4.2
招待客用の化粧室が、...
招待客用の化粧室が、とても綺麗に飾り付けされていて、とても気持ちがよかった。<アドバイス>品川プリンスや、新高輪プリンス、京急ホテル、パシフィックホテルなど品川には、多くのホテルが林立していますので、そのなかから選んでみるのもいいかもと思います。かつて、その近くに住んでいたので、散歩、食事買い物などしたり、新高輪ホテル近くの公園では、一日動物園の出張があり、ポニーに子供が乗馬したりもしていました。詳細を見る (200文字)
- 投稿 2004/08/12
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ68人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 東京プリンスホテル(トウキョウプリンスホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8560東京都港区芝公園3-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



