
11ジャンルのランキングでTOP10入り
白金迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 解放感がありスタイリッシュな素敵な会場!- チャペルは地下にあるのですが、雰囲気はおごそかでとてもいい感じでした。大きすぎず、小さすぎずでいいサイズだと思いました。新郎新婦が座っている後ろは大きな窓があり、緑がみえてとてもすがすがしい!!解放感があり、おいてある家具、インテリアがとてもオシャレ!海外に来たみたいでした。披露宴という感じがせず「パーティーにきた!」という感じでした。上品で見た目も大変美しくとてもおいしかったです。JR目黒駅より徒歩5分、地下鉄南北線・都営三田線白金台駅より徒歩6分白金の住宅街にある一軒家。外観も白で美しいです。よく教育されていて気持ちのよい対応をしてくださいました。控室もおしゃれな家具が置いてあり、ホテルで行う結婚式場とは雰囲気が全く違う!!癒されました。詳細を見る (326文字) - 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 住宅街の中の大邸宅でのウエディング。- チャペルは地下にありました。全体的にゆとりを持った配置になっていたので、圧迫感などは特に感じませんでした。教会ということで、写真を撮ることはできませんでした。披露宴会場は、中庭があってハウスウエディングを楽しめました。建物自体がとてもおしゃれなつくりになっていて、上質なひとときを過ごすことができました。料理はどれもとてもおいしかったです。「天使海老」というのはなかなか縁起のいいネーミングでした。牛フィレ肉のポワレが、とてもおいしいソースの味付けで、特に良かったです。シェフのパフォーマンスもありました。デザートビュッフェもうれしいサービスでした。最寄りの駅から歩いて行きましたが、それほど距離を感じませんでした。閑静な住宅街にあるので、ロケーションは良いと思います。スタッフの皆さんの対応は特に問題はなかったと思います。ガーデンもあり、とても開放的な雰囲気でよかったです。詳細を見る (388文字) - 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - セレブな雰囲気の中に自然の温かみがある式場- 雰囲気は感動するほどステキでした。ガーデンがあり、カジュアルの中にもセレブ感が漂い自然の光を浴びる事ができとても明るい雰囲気。外装は白を基調として気品があり都会の中にあるオアシスというか、豪華でした。チャペルはシンプルでしたが、優雅で場にいるだけで感動してしまいました。参列者が待っている間も、ドリンクが飲めたりリラックスした雰囲気でステキな会場で過ごせました。中庭がとにかくステキで、天気がよく日の光を浴びれました。寒い季節でしたが、室内では薄着でいられるほど快適でした。見どころというのでしょうか、料理ショーがあり披露宴も楽しませて頂きました。お料理は何一つ文句がないほど、美味しく、通いたいほどでした。私は、車で友人達と行きました。立地は閑静な場所にあり、地下鉄の白金駅からも徒歩で行けます。控え室や化粧室が清潔感ありキレイでした。とにかくこの場にいるだけで幸せな気分になれました。TVや雑誌などでも取り上げられるほど有名な式場です。普通の挙式や披露宴では物足りない…セレブな雰囲気の中で式を挙げたい方にとてもオススメです。参列者も大満足間違いないと思います。詳細を見る (483文字) - 訪問 2014/02
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 35歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 綺麗な式場でした。- とてもひろかったです。結婚式らしいものだったと思います。パイプオルガンでの演奏もとても良く、雰囲気が素晴らしかったです。こちらも広々としていました。裏手にはガラス張りの部屋があり、そこで少し雰囲気を変えて新郎新婦のお二方とお話が出来たりしました。こちらは大変満足しました。フォアグラにキャビア、アワビなど出てきて、本当に感動してしまいました(笑)味も大変良く、美味しくいただけました。少し歩きましたので、こちらは普通かなと思いました。子供の足では少し遠かったようにも思います。子供がいたので、手を貸してくれたり手助けしてくださいました。とても優しかったです。トイレにオムツ替え台が備え付けてあり、子供のオムツ交換など難なく出来ます。子供用の椅子なども用意してくれます。私の子供はアレルギー持ちなのですが、そちらも対応してくれるので安心かと思います。詳細を見る (374文字) - 訪問 2014/02
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - 会場の雰囲気は歴史、重みがあります!- 木のぬくもりが感じられる、温かい雰囲気の挙式会場です。オレンジ色の光で、ゲストのみんなも心が穏やかでいられるような感じでした。天井は低いですが、奥行きはあって広々としていました。ライトブラウンがベースで、白色も入っていて個人的にはイメージしていたナチュラルテイストにすごく近くてよかったです。人前式で自由にいろんなことをしたい、アットホームな挙式をしたいという方にはとってもいい会場かなと思います。挙式会場に向かう階段が歴史、趣を感じさせる素敵な階段でした。一階と二階に会場があります。一階は庭に面していて、段差もなく窓をあけたらそのまま庭に出られる感じです。新郎新婦の背中側にお庭が見えて、夏だと緑がいっぱい、春だと桜がいっぱいみたいです。私は冬に行ったのでそうでもなかったですが。でも、冬でも、緑は十分にありますし、水辺もあり、光も入ってくるのですごく明るくそして開放感のある感じです。二階も庭はないものの、ゲストが座る目線にピッタリあうように緑があったり、外の住宅街が全然見えないくらい木々がしげっているので、どこか別のところに来たような気分になります。披露宴会場のとなりにちょっとした休憩スペースみたいなところがあるんですが、そこのソファー、調度品がホントにオシャレで誰かセレブのおうちに来たみたいでした。気になったのは円卓がわりと小さめで1卓あたり6名、多くて7名くらいってところです。グループをその人数で区切るのに苦労しそうだなーと思いました。見積り額的にはまぁ、相場かなって感じでしたが、よく見てみると絶対入ってくるものがなかったりしていたので結局出された見積りよりも相当上がると見ています。必要なもの入れたMAX額で見積り出してもらって、そこから削っていったほうがいいかも。まぁまぁ美味しかったけど、ここき決めたらもう一回試食しておきたい。料理重視で探しているので、焼き加減とか素材とか、量とか気になる部分がある。目黒駅から徒歩5分よりはもう少しかかる。親族、遠方のゲストは品川駅からタクシーで5分から10分以内だと思うので楽ですが、目黒から歩くのどうかなーって感じです。でも歩けなくないし、まぁありかな。タクシー乗っても1メーターだからみんなで相乗りしてきてもらえば1人200円くらいだろうし問題ないという判断です。とってもよかったです!楽しく話ができて、こちらの要望も聞いてくれて信頼できました。何よりいろいろ知ってるなという感じと、こちらにアイデアがなかった時に頼りになりそうだと思いました。エレベーターは広く、年配客も動きやすい会場です。お手洗いも広いです。ナチュラルテイストで、気楽にゲストを招きたい人向けかなと思います。詳細を見る (1124文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 開放感がありゆったりとくつろげる会場- 挙式会場は地下にあり、とても神聖な雰囲気でした。参列者が見やすいように、扇形に椅子が並べられていたのが印象的で、木の根っこをイメージしたというバリ風な内装がほどこされていました。披露宴会場はとても広く、窓からはガーデンにも出れるので開放感がありました。外のガーデンも広く、そこでフラワーシャワーや再入場などのイベントも行えるとのことでした。シェフがその場で作ってくれました。お肉はとても柔らかく、今まで下見した会場の中で一番美味しかったです。またシェフの方がお料理の説明もしてくれて、すごくこだわって作っているというのが伝わりました。駅からは少し歩きますが、表に式場の方が立って迎えてくれたので、曲がるところも間違わずに到着できました。明るくハキハキとしていて印象が良く、かつとても丁寧なプランナーさんに案内して頂きました。すれ違うスタッフの方もトイレの場所などお声がけ頂き、サービスが行き届いている印象でした。昔官僚が使っていた場所をそのまま残しつつ今も使っているとのことで、金庫やワインセラーなど当時の面影を感じることができる、趣のある会場でした。インテリア高級感があり、各部屋もかなりのスペースがありゆったり使えると思います。ある程度内装は決まっているようなので、自分たちの個性を強く出したいという方には向かないかもしれません。逆に、そのままの内装でもひとつひとつ素敵ですので、インテリアなどお任せしたいという方にはあっていると思います。お花やテーブルクロスなどは選ぶことができるとのことでした。詳細を見る (651文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - ギリシャを連想させる白を基調にした式場- 【挙式会場について】ギリシャのパルテノン神殿みたい!と思わせるような大きな門構えの挙式場でした。白を基調としていてどこか中東の王宮の酔うな雰囲気さえただよっていました。入り口で既にうっとり。ちょっと私には恐れ多いのかなと思ってしまいましたが、スタッフの方がとても丁寧に案内してくださったので、安心できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からとても近く、おそらく5分ほどで到着してしまうのではないかと思います。周りは高級住宅街なので、とくに何もないと言えばないのですが、問題もなさそうです。【この式場のおすすめポイント】そういえば最近CMもみました。なんだか力を入れているようですし。信頼できるのかなと感じました。おもてなし体験も行っているようなので、次は親と一度見学を行ってみたいと考えています。詳細を見る (358文字) - 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ゴージャスな会場です。- きれいで、シンプルな雰囲気でした。挙式中は写真NGだったのですが、そのほうが厳かな雰囲気が出て、良いと思いました。スペースは広く、おそらく披露宴に参加された方が全員出席していたと思います。全体的にクリスマスの雰囲気で飾りつけされており、とてもゴージャスでした。造花のインテリアもすべてラメが入っていてキラキラしていました。大きなクリスマスツリーもあり、披露宴の会場だけでなく、控室や入口もとにかく華やかでした。一軒家ということもあり、日常を忘れられるような空間でした。おいしかったです。盛り付けも華やかです。なんといってもデザートビュッフェが楽しかったです。和風のデザートもあり、新鮮でした。ただ、みなさんビュッフェまでにかなりお腹がいっぱいになってしまい、デザートがかなり残っていたので、もったいないなぁ、、と思ってしまいました。駅から10分弱歩きますが、ちょっと道の入ったところにある点が、また静かな雰囲気で良いと思いました。テーブル担当の方が挨拶に来てくださり、明るくとても気持ちの良い接客でした。控室がいくつかあり、挙式会場と披露宴会場も施設内で少し歩きましたが、その都度きらびやかな装飾が施されていて、飽きませんでした。非常に贅沢感がある会場だなと思いました。とにかく華やかな会場なので、式をする方も参列する方もきっとお祝いムードが高まると思います。おそらく1日1組?限定なのかなと思いますが、他のカップルとすれ違ったりしない点も良いのではないかと思いました。詳細を見る (635文字) - 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
 - 高級住宅でのアットホームな欧米式披露宴- お庭が広くて、とてもきれいでした。入口よりも実際に入ってみたときの方が、迫力があります。庭が広々して素敵だったせいか、室内が少しグレードダウンして感じてしまいました。期待するものの違いによるものと思います。デコレーションは欧米の住宅風です。リゾート感は庭にあります。子どもが多い場合には役に立つと思います。安くはなかったですが、一軒家を貸切ると考えれば、悪くないと思いました。分かりやすい用にと映像で披露宴の解説をされるのですが、まるで企業の研修みたいで、冷めました。難しいものなのだとしみじみして帰りました。試食がついていて、とても美味しかったが、量が少なくてさみしかったです。お肉がとっても美味しくて、彼も私も乗り気になりましたが、説明の映像をみながら暗い中での食事というのは、もったいなく感じました。目で楽しめないですし、明るく広い庭とのギャップがありすぎます。したがって前菜の美しさは思い出せません。綺麗だねという会話をしたことしか...もったいないです。駅から荷物をもって歩きたい距離ではないのと、特に便利なお店などが一切ない道を選んでしまったせいか、この徒歩がご来賓に必要がどうかと考えてしまいました。老人には不向きと思いますが、タクシーに乗るほどかと言われると迷います。謙虚で好感が持てました。ただしゃべり方などは少々若者風の感がありましたが、こちらが年増なせいかもしれません。晴れの場というよりは、少々、オフィス風かもしれません。とにかくお庭が広々としていて気持ち良いので、子どもが多いグループやお天気の良い新緑の日には最高だと思います。それ以外は、一軒家風なのですが、少々、オフィス感が漂います。細かいデザインなどなのかと思いました。お天気次第で気分や雰囲気がとても変わってしまう会場だと思いました。運や降水確率に自信がある月なら、おすすめです。試食は本当にすべてが美味しかったので、嬉しかったが、暗闇で映像を観ながら食べるようなものではないと思いました。詳細を見る (837文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 
         
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 見た目はラグジュアリー、中はアットホーム- 待合室が横に長くて驚きました。少々狭かったかも。ですが、途中途中に花びらなどの演出があってとても可愛かったです。中は真っ白な会場で、キレイでした。縦の長さはそんなになく、コンパクトな会場です。挙式中は写真NGと言われたので、少し残念でした。披露宴会場は横に長く、ゆったりとした印象を受けました。高砂が1段高くなっているので、どこから見ても新郎新婦が見えるのは素敵です。また、会場の入り口が狭いためか、場所違いで2つ以上あったりするので、入退場の波にもまれてトイレにいけない、というようなことが無かったのはよかったです。普通に美味しかったです。最後はデザートビュッフェでしたが、会場外の広場でふるまわれていて披露宴終盤のワイワイした雰囲気にかき消されて気付かない人も多そうでした。ボリュームはそんなに多くなく、あっという間に消えて行ったので気付かない人はかわいそうだなぁと思いました。駅から少し歩くので、タクシーをお奨めします。また、駐車場もあるので車も良いかもです。少し肌寒い日だったので、上着を持って行ったのですがクロークが非常に混雑していて少し面倒でした。明らかに分担作業が出来ておらず余計に時間がかかっている印象がありました。全面喫煙で喫煙所は外にあるため、煙やにおいはきになりません。なにより外観が非常にキレイ&おしゃれで素敵でした。詳細を見る (571文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - とても開放感ある素敵な空間です。- 見学をした時には当日挙式の方の仕様になっており、沢山のキャンドルが敷かれた雰囲気がとても幻想的でした。また、チェロの生演奏があることに驚きました。元は銀行の迎賓館というだけあって、クラシカルで上品な中にもアットホームな雰囲気があり、とても素敵でした。ブライダルフェアなサマープランの適用などでかなり下げていただいての提示だったので、想定していたよりもかなり安い金額でした。一口ずつでしたが、美味しく頂きました。徒歩5分とありますが、初めて来られる方はもう少し歩くイメージがあると思います。館内のスタッフの方にすれ違うたびに笑顔で挨拶をしていただき、とても教育が行き届いている印象を受けました。また、担当の方もとても気さくに対応いただき、楽しく見学ができました。披露宴会場がとても広く、お庭に出ることも可能なのでとても開放感ある空間です。詳細を見る (368文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - プライベート感あふれる邸宅ウェディング- いわゆるチャペルというような窓はないが、白を基調とした内装にウッディな温かみがプラスされた落ち着いた雰囲気でした。室内はそれほど広くなく、新郎新婦との距離が近く、アットホームな人前式となりました。座り心地のよいふかふかなソファや、木のぬくもりの感じられる内装は大人の空間。ラグジュアリーでいて、ギラギラしたゴージャス感は無く、とても良い。また、空が見えるテラスに出られたりと、邸宅ウェディングならではの開放感ある作りとなっている。立体的な構造をしたアーティスティックなお料理の数々に驚きました。味もさることながら、その場で作ってくれるパフォーマンスなど、特別な演出が素晴らしかった。JR山手線の目黒駅や南北線の白金台駅より徒歩数分の好立地。閑静な住宅街に佇む会員制クラブのような佇まい。仰々しいサービスはないものの、心温まるアットホームなおもてなしをしていただけました。、邸宅なので、会員制クラブを貸し切ったような豪華な施設で、ゲストが喜ぶこと間違いなしです。詳細を見る (430文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 一軒家でのウエディングならココがおすすめ- ドラマに出てきそうなまるでここは外国?と思わせる素敵な雰囲気でした。バージンロードの左右に椅子が配置されていて、アットホームな雰囲気なチャペルでした。とにかく一軒家全てが結婚式場なので、からくり屋敷のように順番に次々お部屋を移動するという感じですごくワクワクしたのを覚えています。披露宴が始まるまでバーカウンターでドリンクを飲みましたが、そのバーカウンターもこぢんまりとしていてオシャレ。まるで友人宅に遊びに行ったかのような錯覚に陥りました。披露宴会場には大きな窓があってそこを全部開放してのパーティが行われました。綺麗なガーデンを見ながらの披露宴が進んでいくので、明るい開放的な雰囲気が出ていてとても良かったと思います。フランス料理のコースでした。1点1点の盛り付けが本当に美しく、食べてしまうのがもったいないくらいでした。メインのお肉がとっても柔らかくて美味しかったのを今でも覚えています。量はけっこうなボリュームがあり、男性でも残されている方もいるほどでした。白金台か目黒駅から徒歩でいける距離ですが、若干分かりづらい場所にあるので、雨天の時などはタクシーで行かれることをおすすめします。そつなく全てのサービスが行われていました。ただ慣れすぎているのか、部屋を移動する時に誘導するスタッフのうちの何人かが少し事務的な態度で業務に当たられていました。ちょうどブライダルシーズンの真っ最中で忙しかったのかと思いますが、この点だけが少し残念でした。コース料理の最後のデザートはガーデンに移動して食べたのですが、そのサービスが特に素晴らしかったです。披露宴中は同じ席で同じメンバーとしか話せませんが、ガーデンに移動することによって色んな方とお話しするきっかけになりますし違った変化を楽しめます。ウエディングケーキのカットもガーデンで行って、みんな参加型のとっても楽しいイベントになりました。詳細を見る (794文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 39歳
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 2階の披露宴会場は改装後、さらにすばらしくなりました。- 落ち着いた雰囲気でした。1階も2階も窓から十分な光が差し込んで、明るい雰囲気でした。2階はオープンキッチンや、中庭があって、いろいろと趣向を凝らした演出も可能であると思った。フレンチでしたが、ボリュームも味も品もあり、バランスがとれていると感じた。目黒駅から十分歩ける距離で、問題は無い。雨が降ると少し難があるかもしれませんが。笑顔で丁寧な対応をして頂きました。若い方も教育が行き届いていると感じました。中規模の式を行う(親族プラス友人)には、適度な大きさです。建物も内装も落ち着いている中に華やかさもあり、幅広い年齢層のカップルに対応できると感じた。建物の作りが複雑で、どこに何があるか分かり難いところもあるが、スタッフが丁寧に案内してくれるので、心配は無いと思う。詳細を見る (334文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 都内で最大収容人数のゲストハウス!- チャペルにつながる階段は白い大理石で雰囲気がありすてきでした!地下にある為、自然光が入らない・天井は高くなかったので個人で重視していた内容と異なっていたため、評価はふつうとさせていただきました。披露宴会場は広く、高砂側の壁は全面ガラス張りで前のお庭が見えて緑あふれとてもすてきでした。また、待合室もたくさんあるのと広くゲストの方々・親族もゆったり使用できると思います。少しだけですが試食もさせていただきました。お肉がとても柔らかくおいしく、前菜も見た目もかわいくおいしかったです!お水は炭酸水でした!駅から大きな通りをまっすぐでとてもわかりやすいと思います。また立地的にもごみごみせず、来やすいというところも高評価でした。スタッフの方もゲスト目線や親族目線ではどうなるかなど色々な目線で案内して下さりよかったです。他式場がどのような雰囲気かなどの情報もいただけました。ゲストハウスで100人以上収容できるのは都内で3件のみだそうです。ゲストハウスで100人以上を考えていらっしゃる方はぜひお勧めです。また行き道もわかりやすく、ゲスト的にもゆったりできる空間であると思いました。ゲストハウスを希望されている方、アットホーム感を大切にされているかた挙式会場まではぜひきれいな階段で移動して頂きたいですもう1つ会場があり、最大80名収容だったと思います。お2階にありますが、大きい方のフロアと時間をずらすなど、貸切感もありよかったです。詳細を見る (615文字) - 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - 都会の真ん中で緑に囲まれた贅沢な時間を過ごせます。- 挙式会場は100名が着席できるゆったりとした作りになっています。上品な白とウッディーな茶色で統一され、壁のレリーフはリゾートテイスト満載です。バージンロードに添う形で椅子に飾られた花々はなんと生花!ボリュームもあり非常にラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。生演奏のパイプオルガンと共に入場してきた新婦は、今まで見たことがないくらい綺麗で幸せそうでした。100名収容できるキャパがあるにもかかわらず、新郎新婦の表情をはっきりと見ることが出来る距離感やレイアウトにもホスピタリティーを感じました。披露宴会場に入って一番目を引くのはなんといっても一面の大きな窓!披露宴当日は台風直撃という恵まれない天候でしたが、きちんとお手入れされた緑たっぷりのガーデンがちょっとしたリゾート地に来たかのような感覚を楽しませてくれます。テーブルや椅子は重量感のある輸入家具のようなもので揃えられ、ゲスト達の緊張をほぐしてくれます。披露宴会場に入る前のバーカウンターやラウンジも同じテイストの家具が置かれ、式が始まる前から贅沢な気分を味わえました。お料理は見た目、味ともに非常に素晴らしかったです。フレンチをベーした創作料理なのか多少和食のテイストも混ざっていてユニークでした。上に雲丹がふんだんに乗ったムースは絶品でした。子供用のお料理も子供にあげるのはもったいないくらい豪華で美味しくて、でもオムライスにアンパンマンが描かれてあって子供の心をちゃんと掴んでくれたので、キッチンスタッフの方の暖かい心遣いに感動しました。JR目黒駅、地下鉄南北線・都営三田線白金台駅から徒歩5分強と、交通の便は良いです。何より白金という立地上、駅を降りてから会場までの景色が非常に洗練されていて、非日常を味わうにはもってこいのロケーションだと思います。都会のど真ん中にもかかわらず僅かですが駐車場があり予約すれば無料で駐車できるのも非常に嬉しいポイントです。子連れでの参列だったので色々と心配がありましたが、スタッフの皆様のお心遣いで挙式・披露宴の間困ることもなく楽しむことが出来ました。車を駐車場に停めたとたん、傘を持ってスタッフの方が出迎えてくれたのは本当に助かりました。挙式でも何かの際に退出しやすいようにと端の席を案内してくれました。少しでも子供がぐずりそうな雰囲気を出したら、近くのスタッフの方があやしてくれたので周りのゲストの方に迷惑をかけることもなかったです。ただ一つ残念な点は、帰りはタクシーの代行を使いたいので手配をお願いしたところ、話がきちんと通っていなかったのか披露宴終了から二時間ほど待たされました。結局、スタッフの方が気を利かせてくれて私たちは先に二次会場へ行き、代わりに代行業者の方と直接やりとりをして車を宿泊先に届けていただけたので良かったのですが、子連れで二時間待つのは少し大変でした。友人の結婚という一大イベントをお祝いするにあたり、ロケーションや建物の雰囲気、お料理など総合的にみて非常にランスの良い会場だと思います。雰囲気はゴージャスですがスタッフの方は非常に気さくでアットホームなので、子連れでも安心して参列できました。やはり嬉しいのは駐車場を備えているという点でしょうか。子連れで荷物が多い我が家には非常にありがたかったです。詳細を見る (1367文字) - 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 30歳
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - 披露宴会場の雰囲気が抜群- 挙式会場が地下にあり、自然光が入りません。しかし、照明による光の演出ができるため、あまり地下であることは気になりませんでした。キャンドルやオルガン、ヴァイオリンでの演出により素晴らしい式を挙げられるだろうと感じました。披露宴会場を見学して、この結婚式場に決めました。披露宴会場が1階と2階に1つずつあります。ガーデン付きの1階の披露宴会場を私は見学しましたが、100名規模での披露宴であっても、余興(ダンス等)をしたり、グランドピアノを置くスペースがありました。JR山手線目黒駅から徒歩5分と宣伝されていますが、初めて白金を訪れる人にとっては気持ち5分以上かかる印象を受けました。しかし、品川駅からも比較的近く、住宅街にあり、立地は決して悪くないと感じました。決め手は、なんと言っても会場の雰囲気です。私は自分のことよりも、親族や友人のことを第一に考えた結婚式をしたいと考えておりました。その為の施設(待合室、ガーデン、ウェルカムパーティー場等)がとても充実しており、ここならそんな結婚式ができると感じました。元々銀行だった建物を結婚式場にしたということもあり、建物内には当時の名残(重い扉等)があります。そのような部分についても楽しんでもらえると思います。詳細を見る (529文字) - 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/14
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 乙女の夢のような甘い会場です- 敷地に入った瞬間からウェイティングルーム、挙式会場と細かい内装に至るまで、乙女心をくすぐるレトロなヨーロッパ風でした。敷地の門~ウェイティング~挙式~披露宴会場とどこも雰囲気が統一され、とても心地よい空間でした。お料理に定評のあるホテルと比べると劣りますが、十分おいしくて、美しいお料理でした。JR目黒駅から5分ちょっとです。駅付近にプチプラ~高級美容室が数多くあり、ゲストのヘアセットにも便利なところです。会場でも着付けヘアセットも頼めるようですので、親族には便利ですね。お迎えのときから丁重に招き入れられ、めったに経験することのない特別待遇を受けた気分になりました。ホテル系には見られない結婚式のための雰囲気がちゃんとあって、趣あるきれいな会場です。専門式場としては、一般的なところより高級感があると感じました。ホテルのように他の利用客や他の用途の設備を目にすることがなく、ふたりの結婚式の一日が完璧に演出されると思います。詳細を見る (414文字) - 訪問 2013/09
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 雰囲気は上々- 仲の良い友人夫婦の披露宴に出席しました。会場に到着したら一軒家の雰囲気と素敵なアプローチに感激しました。ロビーはゆったりと寛げる雰囲気でとても落ち着きます。インテリアは豪華ですが色や雰囲気は落ち着いていて、アンティークのようなソファやローテーブルも素敵です。十分なスペースはあるけど広すぎないところが「豪邸でありながら家主のセンスを感じる個人宅」のような雰囲気です。化粧室が少々狭く、ゆっくり化粧をなおせる場所も無かったのが残念です。結婚式場なら化粧台は必須かと。玄関から続くリビングのようなロビー、シッティングルームのような待合室などとにかく個人宅のような雰囲気が一番のポイントだと思います。駅からは少々歩きました。住宅地の中にあるので途中で道に迷ってしまって、地元の人に聞いたりしました。その分閑静で雰囲気はあります。すべてが素敵なのに化粧室に十分なスペースが無かったことだけ残念でした。詳細を見る (396文字) - 訪問 2013/08
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 43歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - ゲストとの距離が近いです- 挙式会場は小さく感じました。しかしその分新郎新婦との距離が近く良かったです。清潔感のある素敵な挙式会場でした。人数が多かったのかこじんまりと感じましたが、私としては広すぎる披露宴会場よりこちらの方が好きです。白を基調とした会場内でテーブルクロスやお花はピンクとオレンジ系で統一されかわいらしい印象です。とてもおいしかったです。デザートが本当に美味しくてたくさん食べてしまいました。目黒駅から10分程度です。よく通る道なので場所は知っていた為迷いませんでしたが、初めての方は迷うかもしれません。こちらの式場はよく目にしていて素敵だなぁと思っていたので、招待されて嬉しかったです。外観も素敵でしたが、中はもっと素敵でした!スタッフの方々もとても親切でした。詳細を見る (326文字) - 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - とにかく内装や調度品のセンスがよく可愛い!一軒家ガーデン- 挙式会場は地下にあり、石畳のチャペル。天井は高くはないのですが、間接照明で厳かな雰囲気が素敵でした。披露宴会場に面したガーデンは緑がとても綺麗で明るい空間なので、その対比を上手に演出すればメリハリのある結婚式になりそうだなと思いました。入り口から待ち合いスペースも含め、内装や調度品がとにかくセンスがよく、いちいち可愛いです!ちょうど挙式前でウェルカムドリンクが準備されていたのですが、フルーツが何層にも重なって宝石ようで思わず写真を撮りたくなってしまいました。一軒家のゲストハウスで、ガーデンもそれなりの広さがあります。披露宴会場に面していて、視覚的にも広がりがあるのがとても良いなと感じました。周辺は閑静な住宅街で、四方がしっかりとグリーンで目隠しされているので、都心にいることを忘れてしまいそうな非現実感があります。駅からは少し歩くのに加え、少しわかりにくい場所にあるため、初めての人や土地勘のない人ははたどり着けないかもしれません。一軒家ゲストハウスで、世界観ができあがっています。物語の主人公にでもなったかのような特別感がきっと味わえる会場なので、花嫁に強い憧れがある女の子にはもってこいだと思います。また、貸切ウエディングをしたいカップルにも、とてもおススメだと思います。詳細を見る (542文字) - 訪問 2013/07
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
 - 色々な面で、あと一歩・・・?- とても天井が低かったことを良く覚えています。確か地下にあって、窓が一つもなく、暗い(雰囲気はあるのですが・・・)印象です。その分、音が響いて感動的ではありますが、横長の空間なので、バージンロードは短く参列者が座るところも割りと狭く感じました。広告に出ている写真は、メイン会場で、確か80名か100名か不明瞭ですが、大人数しか使えないスペースです。こちらは、ホテルのようなバルコニー的ガーデンやプールがあり、お金をかけて装飾すればかなり雰囲気が出ていいと思います。会場とはカーテンウォールで区切られ、そこから入場。下見の際にも、カーテンオープンをしてくださり、スタッフが拍手をして出迎えるサービスがありましたが、スタッフの皆さんがとても若くみえました。一方、私が計画していた人数(70名ほど)ですと、二階の中庭つきの会場で、こちらもおおきな窓があり緑もみえるのですが、鏡で壁一面を覆いつくさないといけないほど狭く・・・中庭も居心地が悪そうでした。ミニウェディングケーキの試食つきでした。ケーキは見た目も味もよかったです。恵比寿駅からはかなり歩くうえ、分かりにくいです。スタッフの方が、友達のような接客をされることがすごく気になりました。ドレスもかわいいものが多いブランドさんと提携されていて、若い人向けの会場なのかな、と感じました。・内装などがロマンティックな雰囲気・ロビーが充実元々、銀行だった建物らしく、金庫の鉄扉がそのまま保存されています。金融関係の方は、一度みてみると面白いのでは。詳細を見る (644文字) - 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 低予算でも素敵な披露宴ができる会場です- 挙式会場は地下でした。窓がないのでキャンドルの光がキレイで、雰囲気はとても良かったです。一階の会場を利用しましたが、新郎新婦の席の後ろは窓で、庭の緑にドレスの色が映えて、良い写真が撮れました。お色直しのあと庭から再入場し、その後庭でケーキを配ったりブーケトスもしました。緑がキレイな時期にはおすすめの会場です。あまりこだわりがなかったので、お花も料理のコースもみんな一番低価格のものにし、ドレスもプラン内の金額のものから選び、キャンドルサービス以外は特に何もつけませんでした。BGMや映像は自分たちで用意しました。引き出物はたしか持ち込みができなかったので、別のところで頼んだのを郵送でみなさんの家に送ることにしました。身内も友人も遠方の方ばかりだったので荷物にならず喜ばれました。お互いの友人が飲食やサービス業が多かったので、月曜の式にしたらお安く済みました。40名で200万円ちょっとでした。お金をあまり使えなかったので、一番低価格のコースにしましたが、どうしても一品入れたい料理があり、別のコースの一品を一番低価格のコースのものと交換して入れていただきました。みなさんに美味しいと喜んでいただけました。駅から少し歩くのがちょっと気になりました。友人らはほぼ最寄り駅から徒歩でしたが、親族にはタクシーで来てもらいました。最初の担当のプランナーさんが体調不良が続き、毎回別の方が対応するという状況に不安になりました。結局担当は変更になったのですが、後から担当になってくださった方がとても良い方で、こちらのワガママにも柔軟に対応していただきました。とにかく会場が素敵だったので、お花などを安いものにしても全然チープには見えませんでした。ドレスはプラン内の金額のものだけ見せてください!とお伝えして、ビーズがキラキラのAラインのウェディングドレスとコーラルピンクのフリルのボリュームのあるカラードレスを選びました。アクセサリーはウェディング用のものだけ借り、カラードレスのアクセサリーは母が用意してくれたものを使用しました。庭の雰囲気が素敵なので緑のキレイな時期ならぜひオススメしたいです。会場がとにかく可愛くて素敵でした。どこで写真を撮っても絵になりました。アットホームな雰囲気が良かったです。スタッフのみなさんも温かくて、ここであげて良かったなと思いました。詳細を見る (980文字) - 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - ゲストハウスでソファーも多くとにかく寛ぎやすい会場でした- 【挙式会場について】庭園での挙式セレモニーでしたが、晴天で気候もよくとても気持ちのよい時間だったと記憶している。【披露宴会場について】披露宴スペースからも緑の木々がたくさん眺められる雰囲気の演出は、もう徹底されておりとにかくくとろげた。【スタッフ・プランナーについて】会場のスタッフさんの中では披露宴の進行さんを記憶しているが、ベテランさんであり安定感を感じる上手なものだった。【料理について】フレンチの和のおしゃれな融合のような創作料理で味つけが新鮮でありおいしかった。食べたことのない新しい味を楽しむことができ、とても嬉しい時間だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目黒駅から歩いて6、7分で到着した記憶があります。まあとにかく便利な場所なので問題はないかと思います。【この式場のおすすめポイント】ゲストハウスタイプの結婚式場だったのでとにかく参加者の寛ぎを重視してくれていることがうれしかった。ソファーなども多いし、ゆったりと過ごせるような貸切でもあり、日常の喧騒からは離れてバカンスに来たようなのんびりした空気が流れていた。詳細を見る (474文字) - 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ラグジュアリーな結婚式場- 【挙式会場】白を貴重とした明るい雰囲気の式場でした。【披露宴会場】披露宴会場の窓からは外の緑が見え良かったです。ゲストハウスならではの作りで、1フロアを貸切状態でテラスがあったり、くつろげるスペースもありました。【スタッフ(サービス)】挙式会場も披露宴会場も少し暑かったです。女性はわりと薄着なので問題ないかもしれないですが、男性はスーツを着用しているのでかなり暑かったようでした。新郎が終始汗をかかれていて、一生の思い出に残るイベントで、写真も沢山残るものなので、汗をかかれていたのが少し可哀想でした。もう少しスタッフの方の方の配慮があっても良かったです。【料理】全体的にどれも美味しかったです。デザートブッフェがあり良かったです。【ロケーション】駅から徒歩圏内なので便利でしたが、駅からタクシーで行く場合、式場付近が一方通行だったので近くまでしか行けませんでした。【こんなカップルにオススメ!】とにかくラグジュアリーな雰囲気でセレブ気分が味わえる式場だと思います。詳細を見る (434文字) - 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 素敵なガーデンの最上ゲストハウス- 綺麗な内装で、かつ赴きもあり素敵な雰囲気でした。天気が良かったこともあり、ガーデンが素敵に活かせました。落ち着いた雰囲気とアットホームな空間がイメージとピッタリだった。想定より少し値はいったが、サービスと当日の雰囲気ではコストに見合う内容だった。少し駅から距離があるが、許容範囲です。タクシーなら本当にあっという間です。とても良かったです。臨機応変に対応いただき、滞りなく進めることが出来ました。非常に信頼のおける、しっかりとしたスタッフの方ばかりです。素敵なガーデンと落ち着いていて綺麗な内装。幾つか見たゲストハウスの中ではナンバーワンです。ご招待客をもてなしたいという思いには最適のゲストハウスです。詳細を見る (302文字) - 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 住宅地の中に隠れたオシャレでリッチな場所!- 【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気で、食事や余興を楽しめる空間が素敵です。スタッフのサービスも丁寧で、ゆっくりと落ち着いた感じの披露宴を考えている方にはおすすめです。披露宴会場までの入り口から、ロビーのスペースはソファなどの調度品がとてもおしゃれで素敵です。待っている時間も友人と会話しながら待っているだけで、リッチな雰囲気を楽しめます。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは明るくて、対応は丁寧です。こちらの要望についても丁寧に答えてくれます。【料理について】料理は和洋中のコンビネーションでした。食事については、会社の歓送迎会の際にパーティーで利用したので、その時のコースのものです。結婚披露宴となるとまたメニューも異なると思います。ただ、そのパーティーの際の料理のコースは一つ一つの料理はコンパクトにまとまっていますが、全体的には十分に満足できるものです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目黒駅から多少歩きます。住宅地の中に現れるので、家庭的な雰囲気かと思いますが、中に入ると異空間になるので、ちょっと特別な空気を感じておしゃれです。【この式場のおすすめポイント】内部のインテリアが本当に素敵です。結婚式に限らず、二次会会場としての利用もお勧めですね。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会社や職場関係ではなく、親族と友人だけでこじんまりと挙式をしたい人にはお勧めです。パーティなどにも利用できるので、部活動やサークル、職場の歓送迎会などの幹事になったら、その際に利用してみるといいかもしれませんよ!詳細を見る (671文字) - 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
 - アットホームでこだわりの披露宴- モダンで白を基調にしたクリアな宴会場とガラス越しから見える外庭との統一感が清潔感もあって素敵各テーブルに配属されたスタッフのホスト役の挨拶がきちんとなされていた割にはドリンク、サービスなどに配慮がかけていて見掛け倒しのような気がした白を基調にしたモダンで上品な雰囲気だけどアットホームな雰囲気があって落ち着いた2駅から利用でき閑静な場所でよい駅から会場までの道のりもゴチャゴチャしてなくて落ち着いていてよい子どもの年齢によって各料理がさまざまだったりベビーベッドやブランケットなどの貸し出し、配慮がなされていて安心できたキャンドルサービス、演出等新郎新婦のこだわりに対応してくれた披露宴に感じた子連れには料理やベビーベッドなどの親身な対応があってよい詳細を見る (325文字) - 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 大きなガラス窓からの緑、心地よさがありました。- 挙式会場は燐とした雰囲気で素敵でした。2人と私達との距離が近く、一体感を感じました。会場に隣接するお庭はすばらしく、その場にいるだけで、年がいもなく気持ちがはずみました。披露宴会場は大きなガラスの窓から光がそそぎ、たくさんの出席者のパーティーでしたが開放感がありました。お庭から登場したきた2人をみて、ただそれだけで涙が出そうになりました。何もかも、とっても美味しかったの一言につきます。デザートブッフェだったのですが、たくさんのデザートに大満足でした。駅から歩いて会場へと伺いました。方向音痴ですが、迷う事もなくわかりやすかったです。お2人がいない間に映像が流れたのですが、スタッフの方が映像の邪魔にならないように動いている姿にが、とても綺麗で目にとまりました。ガーデンが本当にすばらしかったです。お料理も美味しくて、またここで御食事をしたいです。結婚式って、こんなに感動するものだったのですね...スタッフの皆様の「盛り上げよう」との想いが伝わってきました。詳細を見る (435文字) - 訪問 2013/04
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 44歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 素敵なチャペルと親切なスタッフ- 拳式会場はブラウンと白で統一されていて神聖な雰囲気の中にも落ち着いた雰囲気のチャペルで、新郎新婦の表情もきちんとわかるくらいの近い距離感で式を見守る事ができました。披露宴会場はびっくりするくらい緑がいっぱいで大自然の中にいるようなリラックスした気持ちになりました。バーカウンターもカッコよかったです。フレンチのコース料理でした。とても美味しく頂きました。見た目的にもとてもきれいで、野菜も豊富に使われていたので体にも良さそうでした。目黒駅から歩いてすぐでした。交通の便はとても良いと感じました。優しいスタッフさんが多かったと思います。、知人の子供がぐずっていたらあやしてくれました。また、すれ違うスタッフさんもきちんと丁寧に挨拶してくださいました。スタッフさんがとてもすばらしいと感じました。新郎新婦やゲストをもてなそうという気持ちがとても伝わってきました。詳細を見る (379文字) - 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 32歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ788人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間30分 - 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【秋の連休BIGフェア】緑あふれる貸切邸宅&おもてなし体験- 【秋の3連休限定の特別特典付フェア開催】目黒駅徒歩5分の好立地で叶える、緑と自然光に包まれた迎賓館ウェディング。上質な空間と、絶品料理でゲストをおもてなし。シェフ自慢の無料コース試食付き 
 - おすすめ - 1102日 - 目安:3時間30分 - 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【秋の連休BIGフェア】緑あふれる貸切邸宅&おもてなし体験- 【秋の3連休限定の特別特典付フェア開催】目黒駅徒歩5分の好立地で叶える、緑と自然光に包まれた迎賓館ウェディング。上質な空間と、絶品料理でゲストをおもてなし。シェフ自慢の無料コース試食付き 
 - おすすめ - 1103月 - 目安:3時間30分 - 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【秋の連休BIGフェア】緑あふれる貸切邸宅&おもてなし体験- 【秋の3連休限定の特別特典付フェア開催】目黒駅徒歩5分の好立地で叶える、緑と自然光に包まれた迎賓館ウェディング。上質な空間と、絶品料理でゲストをおもてなし。シェフ自慢の無料コース試食付き 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5475-3388
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大130万円相当ご優待◎20大特典!
【最大130万円相当ご優待】ご見学1軒目でドレス料金最大20万円プレゼント!写真20万円+演出10万円+お料理グレードアップ+引出物10万円分など豪華20大特典をご用意♪ ※実施日にて変動あり
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 白金迎賓館 アートグレイスクラブ(シロガネゲイヒンカンアートグレイスクラブ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒141-0021東京都品川区上大崎1-1-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 各線目黒駅から徒歩5分 白金台駅から徒歩7分 各線品川駅から車で7分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | JR目黒駅・東京メトロ白金台 | 
| 会場電話番号 | 03-5475-3388 | 
| 営業日時 | 営業時間:12:00~19:00 / 定休日:毎週月・火曜日(祝日を除く) | 
| 駐車場 | 無料 8台要予約 | 
| 送迎 | あり貸切バスのご用意もございます | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 「守られた神聖な場所」としてあえて地下に造られたプライベートチャペル、地下ならではの幻想的なキャンドルライトアップは一見の価値あり。 | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り大空の下で新郎新婦がドリンクを振舞うウェルカムパーティーやデザートブッフェ、バルーンリリース等様々な演出が叶う広大ガーデン | 
| 二次会利用 | 利用可能白金迎賓館アートグレイスクラブで挙式をされた方限定でご案内 | 
| おすすめ ポイント | かつて海外銀行の迎賓館だった一軒家を贅沢に貸切りに。都心とは思えないほど広々とした庭園付きの大人花嫁のための迎賓館ウエディングが叶う! 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 | 
| 事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! | 
| おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にも100%応えてくれる 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設品川駅、目黒駅、渋谷駅に提携ホテルのご紹介あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















