アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
テーマパークの様な敷地
お台場とガーデン広々とした雰囲気の中テーマパークの様な敷地夜景が綺麗な為夕方から夜にかけてがオススメスタッフも対応良しお料理良し料金的にもこのリッチなら満足することなしだと思います普段も遊びに来れますので見学する前の見学も出来るよ詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な邸宅でのウェディングパーティー
天井高のシンプルなチャペルでした。落ち着いた雰囲気の中、バージンロードを歩く新婦に思わず感動してしまいました。挙式後階段にて新郎新婦と参列者全員集合して撮影ができ段差により、綺麗に配列されてみなの顔がきれいに映っていました。披露宴はイタリア館で行われ、モダンな内装で素敵でしたまたデザートフッフェはガーデンで行われ、快晴の昼下がりでにとても気持ち良かったです。ケーキも特注で持込されたもので、かわいかったです。バルーンを空高く飛ばす演出も素晴らしかったです。持込可はオリジナリティーが出て、やはりいいものですね。どのお料理も美味しく、デザートも種類豊富でした。駅近で、便利。好立地です。2次会も場所に困りません。スタッフの方はとても丁寧に対応して頂きました。3つ邸宅併設しているものの、他の新郎新婦挙式と八会うことはなくまるで、二人だけの為に用意された空間かのようでした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
理想の中の結婚式場
都会に行ってしまった学生時代の先輩の式でした。すごいところはいろいろあるのですが、何よりチャペルがすごい。それこそねずみのテーマパークに行っているような感覚になりました。私が田舎者なだけかもしれませんが。。。笑その上、サービスも細やかに行ってくれ、アクセスも便利。言うことがありません。自分もこんな会場で式を挙げられるような男になりたいと思います。笑詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/11/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
敷地がタウン(ビレッジ)のように作られているので雰囲気よし
雰囲気はいいと思います。立地がベイサイドだったのですが、雨だったのでその良さを味わうことができなかったように思います。こればっかりはどうしようもないですが、晴れたらもっとよかったかなと思います。チャペルでしたが、チャペルを出てからもかわいい通りにつながっていてよかったです。クロークがなく、ロッカー式なのが少しチープに感じられました。そのロッカーから、挙式チャペルまで少し歩きました。お庭がきれいでした。晴れていればすごくいいと思います。ウェルカムドリンクとケーキも素晴らしかったです。デザートが特に良かった記憶です。ベイサイドなので、行きやすいということはないです。普通です。良くも悪くもなく、無難な感じでした。雰囲気が良いところです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
外国にいるような気分
外国の郊外を思わせるような素敵なガーデンのある結婚式会場施設でした。なので会場にいるとふと、外国に行ったかのような錯覚を覚えるようなロマンがありました。チャペルは独立した教会で、天井の高さが何メートルもある大型のそれでした。自然の光も入り込み、パイプオルガンもある素敵な場所で非常に良かったです。シャンデリアのあるスタイリッシュな雰囲気の宴会場です。独立した建物で外観と内部は白で統一されています。太陽の光もたくさん入る清潔感があるところなので、安心してくつろぐことが出来ます。日常の料理ではあまり見ることのない、とても手の込んだ料理でした。食べ物の組み合わせや盛りつけが日本の観点から見ると斬新で、その上美味しい。駅から簡単に向かえる立地でした。教会とお料理が特にオススメです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
20△△年4月8日に結婚式&披露宴を行いました☆【挙式...
20△△年4月8日に結婚式&披露宴を行いました☆【挙式会場】天井が高くて建物内部も白いため、他の挙式会場とは一味違う感じです。大理石のバージンロードは距離が長く、大理石にウエディングドレスが反射してとてもキレイです。外の階段も段数が結構あるため、階段でのフラワーシャワーは本当に結婚式って感じです。【披露宴会場】フランス館、イタリア館、イギリス館とありますが、それぞれ天井が高くとても可愛い建物です。最初はイギリス館が良いと思いましたが、60人用で少し狭い感じがしたので一番広いフランス館を選びました。フランス館は内部が白で中に階段もあってお姫様気分になれます。また、すべての館にガーデンがあるため、ガーデンでのバルーンリリースやデザートビュッフェもできます!【フラワー】私はブーケ、花冠、装花にはかなりこだわって色々と指定したのですが、お花の担当の方はよく話を聞いて下さり、私の思い通りに作って頂きました。ゲストの方にも好評でした!!【料理】コースの料理はどれも美味しかったですが、やはり値段が上がれば上がるほど良いのは事実です。私たちは中間のコースを選びましたが、中間でも他の会場よりは高いと思います。コース内容を一部、別のコースのものに変更してもらいたいと我儘を言ったところ、値段はそのままで対応して頂きました。また、デザートビュッフェにはケーキ等の他にアイス(果物等をその場で混ぜてくれる)とクレープ(その場で焼いてくれる)、チョコレートファウンテンの3つの中から1つを選ぶことができます!!【スタッフ】基本的に希望はほとんど対応してくれました!値段交渉はできませんが…打合せが基本的に平日でしたが、新郎が日曜しか休みがとれなかったため相談したところ、日曜日に打合せを行うことにして頂きました。【ロケーション】駅からは少し歩きますが、遠いというほどではないと思います。もしかしたら雨だと少し厳しいかもしれません。会場の印象は、天候次第で左右されると思います。【コストパフォーマンス】コストはこだわるとかなりかかります。ウェディングドレスは基本オーダーで買い取りですし、レンタルも他の式場と比べると少し高い気がします。最初の見積りは、ほとんど何も入っていない感じです。(おそらくどこの式場もそうかと思いますが…)私は色々とこだわったので、最終的には最初の倍の金額になってしまいまいた。一生に一度だから値段は気にしないという方なら是非オススメです!【ここが良かった!(式場オススメポイント)】・エントランスまでが1つの街みたいでとても可愛いので歩くだけでテンションがあがります。・ガーデンでデザートビュッフェができます。・テーブルクロスから装花、ケーキにまでこだわれます。・ドレスはオーダーだけど、自分にあったものを選べるので良いです。・当日のメイク室は本当にヒロインになった感じを味わえます。会場であまり食べられないことを気遣って頂き、ワッフルを用意して頂きました。【こんなカップルにオススメ!】色々とこだわりたい人にはオススメ!(ただしこだわった分だけ費用は結構かかります)かわいい感じが好きな人にはオススメ!挙式会場、披露宴会場ともに天井が高いのが良い方にオススメ!ガーデンを使用したい人にはオススメ!(当日の天候にもよりますが…)他のウエディングドレス姿の人とすれ違うのは嫌だという方にはオススメ!詳細を見る (1405文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
-
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンが広く、自然光がいっばい
全館にガーデンが併設しています。見学した日は曇り空でしたが、自然光が差し込むので、全体的に明るかったです。フランス館は白基調の可愛い会場で、ガーデンにガゼボもあり、イメージにぴったりでした。ドレスショップやカフェも併設されて、式場全体が外国の小さな街みたいで、ゲストにも楽しんでもらえると思います。今から結婚式までが本当に楽しみです!詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/04/07
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
王道挙式♪
式場を検討するときに幾つか会場を見たのですが、新郎新婦ともにピタリときました。写真にもある通りウェディングベルと大階段の雰囲気がとても気に入りました!今は打ち合わせをやってる所ですが、プランナーの方がとても親切で楽しく進められています。コストはそれなりですが、満足のいく式が挙げられそうでオススメです!詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
すごく良いと思う
多くの方が仰られてる通り外国みたいで素晴らしいです、オススメされたので下見に言ってきたのですが驚きました。チャペル以外にも隅々までこだわりを持って空間を造りあげていて感心しっぱなしでした。残念ながら私達には少し年齢的にもうちょっと地味な方が良いかと見送りましたが、下見だったのにもかかわらず親切丁寧に接してくださったスタッフの方にに感謝です。ちなみに駅からは徒歩10分ほどです。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
職場の先輩として参列させて頂きました。【挙式会場】普通...
職場の先輩として参列させて頂きました。【挙式会場】普通のチャペルでした。特に印象はなし。【披露宴会場】披露宴会場前のガーデンがウエイティング場所となっていましたが、飲み物等が用意されており、よかったです。【料理】ステーキがおいしかった。【スタッフ】案内も丁寧で、特に不快な点もなかった。【ロケーション】都心からは少し離れているので、不便ではありますが、お台場も近く、雰囲気的には良いのかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・【こんなカップルにオススメ!】・詳細を見る (235文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
みんなが楽しめる式場だと思いました
ゲストに楽しんで頂き、自分達も楽しめる結婚式をできそうだと思い、当式場に決めました。大きな決め手は次の三点です。チャペルが素敵な点、ゲストと近い距離でゆったりとした時間を過ごせる点、付帯設備(バリアフリー、授乳室、親族控室、更衣室、カフェなど)が充実している点です。この他、プロデューサーの方の人柄が魅力的な点、式場全体に細やか気配りを感じた点も、素敵だと思いました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/10/01
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
分かりやすい!
兎に角、スタッフさんの説明が分かり易かったです。こちらの式場にくる前に、何件か別の式場でお話を聞いたのですが、何をどう進めて行けば良いのかイマイチ良く分からない中、所々不明点があったり、時間が足りなかったりなどで、戸惑いながらの式場探しの中、私達の候補であったアニベェルセル東京ベイさんの見学会に来ました。今回も同じ感じなんだろうなぁと思っていましたが、スタッフの方々の説明がとても分かり易かったです。それに加え、式場内の造りで気の利いた気遣いが所々にありました。その一つは式場内の移動に使うエレベーターです。高齢の方々が出席するので非常に助かります。それと、教会から披露宴会場への移動や、一連の動線がしっかりしてました!かなり考えられた流れで、変な間が空かない構成になってました!まだまだ色々有るのですがココに書き切れません!その結果私達は見学初日で契約しちゃいました!初日で契約したお陰で良い事もありましたし(^O^)詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/24
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
値段もそこそこでしたが、十二分に満足
チャペルの大階段に惚れました。見学会のときにちょうどフラワーシャワーを見ることができて、すてきー!って。神父さんが外人さんだったのですが、とってもフランクで、リハーサルの時とか緊張している旦那をリラックスさせてくれてまでいました(笑)邸宅+ガーデンなので、お客様にもくつろぎながら過ごしていただけたと思います。バルーンリリースをやったんですが、お勧めです♪オリジナルのケーキを作りました♪ イメージ通りの出来栄えで感動!評判もよかったです!国際展示場からちょっと歩きます。普段は人が少なくていい感じなのですが、ビックサイトでイベントがあると、駅や周辺が大混雑。申し込み前に確認しといたほうがいいかもしれませんね。デザートビュッフェで、わがままをいって思い出の品を足していただきました。感謝!!いろいろやりたいことは相談してみるといいと思います。プランナーさんが親身になって、いろいろ考えてくださいました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同期の結婚式に参列してきました。結婚式には何度も...
会社の同期の結婚式に参列してきました。結婚式には何度も出席していますが、最近出席した中で一番印象に残っています。【挙式会場】ステンドグラスがきれいでした☆【披露宴会場】大きい階段が素敵でした。新婦は着物が重くて階段から下りてくることを断念したそうですが…【料理】今まで食べた結婚式の料理の中で一番おいしかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストハウスには最高の駅から少し離れたところで、広々としていてとても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気はちょっと大人っぽい感じなので、大人のカップルにお勧め!私自信も結婚していませんが、将来こんなところで結婚式を挙げたいな、と思いました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
おとぎ話のなかに紛れ込んだみたいな式場
ヨーロッパの街並みのようなお洒落でかわいらしい会場だと思いました。ロマンチックな雰囲気がして緑も多く若いカップルに向いていると思います。天井も高くておとぎ話の中に迷い込んだような感じがしました。披露宴会場も挙式会場同様ロマンチックな雰囲気で、可愛らしい会場でした。全体的にロマンチックな雰囲気で素敵だっただけに料理だけが残念でした。見た目は色鮮やかで美味しそうなのですがいまいち美味しくなかったです。ゲストハウスの料理ってどこもあまり美味しくないのはなぜなのでしょうか。ベイサイドなだけに風が強く、女性客の方は衣類やセットアップした髪の毛が崩れないように必死な姿が見受けられました。東京テレポート駅利用だったのですが会場まで意外と距離があり、3月だったので風が冷たくたどり着くまでに難儀したことを強く覚えています。おとぎ話の世界に迷い込んだようなロマンチックな雰囲気でいっぱいの式場です。ガーデンも緑あふれて素敵なので、イメージ的にはキュートという言葉がぴったりだと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
荒天での挙式でしたが…
大雨の中での挙式で、急遽室内でフラワーシャワーを行いましたが、その会場もとてもかわいい雰囲気でした。ガーデンパーティーができそうなお庭があったので、使うことができなかったのは残念でしたが、素敵な式場でした。また、披露宴会場ではたくさんの風船が飾られていて、とてもかわいかったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
結婚式の定番
アニヴェルセルらしく、何もかもがちゃんと揃っています。ただ、どこのアニヴェルセルにいっても変わり映えはないです・・・それだけ標準化が進んで、どこでも同じクオリティが得られるので、素晴らしい企業だと思います。芝生の庭が有るのは良いですね普通の結婚式の料理です。ケーキは美味しかったです。ワインはふつうでした。結構駅から歩きます。そもそもお台場なので、アクセスはあまり良くありません。ただ、地方から出てくる人は大都会東京のよくテレビで見るフジテレビやレインボーブリッジ等を見ることができるので、テンション上がるでしょう。船の科学館も近いし、ヴィーナスフォートも近いし、お台場観光にもってこいのロケーションです。きちんとしていて、問題ないと思います。お台場と言うロケーションが好きな人には最高でしょう。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場に入ると異国のような別の雰囲気になることが素敵。建...
式場に入ると異国のような別の雰囲気になることが素敵。建物のつくりが他の結婚式や披露宴に参列する人とはあうこともなく、独立型と感じること料理がおいしかった会場と一体となった広い庭が良かった。雨だったので、庭が活かせなかったのが残念ウエルカムスピーチをピロティで行うなど、斬新さがあった新婦のイメージに近い会場設営や雰囲気つくりなど、受け入れやすさを感じた詳細を見る (176文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
草野球チームの仲間として参列しました。≪挙式会場≫生演...
草野球チームの仲間として参列しました。≪挙式会場≫生演奏の歌がよかった。≪披露宴会場≫1面ガラスになっており、光がさしてきれいだった。≪料理≫特筆すべき料理は無かったが、全体的に美味しかった。≪スタッフ≫飲み物切れに細かく気づいてくれて声がけしてくれた。≪ロケーション≫駅から遠く、気温の高い日だったので少し汗をかいた。2次会にいどうしにくい詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
かわいい式場♪
挙式会場や披露宴会場はもちろんのこと、敷地全体がヨーロッパの街並みのようで、かわいい雰囲気の式場です。試食会にも参加しましたが、併設のレストランで作っているため料理が温かくとても美味しかったです。また、スタッフの方々がいつもニコニコしていて感じが良かったので、こちらで式を挙げようと決めました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/04
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とーッてもHappyな一日になりました
旦那が独立チャペルの所で挙げたいとのことだったので、下見しに行きました。式場自体が一つの町みたいになっていて、外国の雰囲気を味わえました。スタッフさん一人一人が丁寧&笑顔が素敵で優しいです♪どんなことにも耳を傾けてくれ答えてくれるので、思い通りの素敵な挙式を挙げることができました。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/05
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウェディングに惹かれました
雰囲気は小さなディズニーシーのような感じで、とてもいいです。中央に噴水(?)があるのですが、そこに飾られている造花が色褪せていて、みすぼらしいのが残念でした。持ち込みに制限が多く、自分たちの希望を実現しようとするとコストは比較的高くなります。高めに見積もりましたが、それプラス100万くらいになりました。ドレスは持ち込めない割りにカラードレスの種類が少ないような気もしました。スタッフの対応はとても丁寧でよかったです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/10
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
とても満足できる式場です。
プロデューサーの方はもちろん、ドレスや美容スタッフの方みなさんがとても優しく素敵な笑顔で対応してくれます。また、自分達でデザインしたケーキなど、オリジナルの手作りの結婚式が出来ます!!本番が楽しみです♪詳細を見る (101文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
アニヴェルセル
ゲストハウスで、特別感があり、とても雰囲気が明るく、料理も美味しく、スタッフさんたちが優しく素敵で、急に別世界にきたような幸せがありました。ぜひとも列席したいと思える式場です。サービスが充実していて、式が終わったあとと遊びに来れる大好きな場所です。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
理想の会場がありました!
ガーデンウェディングに一軒家!まさにやりたいと思っていた式場がありました!一目惚れして1つ目の会場ですぐに決めました。現在、打ち合わせ中ですが、とても丁寧に対応して頂いています。1つ1つが希望とおりになっています!式当日がとても楽しみです!詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
式場の敷地内は素晴らしいが・・・
ちょっと立地がよくないですかね。周りがさびしすぎるし、遠方から来る人のことを考えると敬遠してしまう感じかなぁ。駐車場はあるけど。敷地内の施設は素晴らしいです。好み別れそうだけど。イギリス館、イタリア館、フランス館?だったかな?みたいな感じでコンセプトごとに異なる披露宴会場があるということでした。中みましたが、イギリス館が素晴らしくて、そこにしたかったけど、参加人数が合わず断念。あえて他の披露宴会場にすることは無いなということで、他の式場に決めました。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/10/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】 チャペルは特に印象に残らなかった 【披露...
【挙式会場】チャペルは特に印象に残らなかった【披露宴会場】ちょっと狭い気もしたが、あの距離感でかえって心温まる披露宴になったのかも知れない【料理】とってもおいしかった【スタッフ】着物で参列した私たち親子にスタッフの方たちも気を使ってくれたりして大変感動した【ロケーション】行きなれない場所だったが、タクシーの運転手さんはすぐわかったようですぐ前まで行ってくれたが電車で来た父と主人は、大幅に遅刻してしまい恥ずかしかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本当に結婚式のための街という感じでかなり女性にはオススめ【こんなカップルにオススメ!】やはり若いカップルのほうが市っきり来るのではないかと思うちょっと移動が多く年配者には面倒だったような気がする詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 44歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
式場に入った瞬間☆別世界☆
入った瞬間ワクワクする感じで、雰囲気もとても楽しい感じ、西洋風な建物がたくさんあり、歩いてると、何があるのかなー、とキョロキョロしてしまいます。チャペルも、披露宴会場も、かわいくて、楽しい雰囲気。一軒家の建物も庭もとてもキレイで、ずっといても、あきないので時間を忘れさせてくれます。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 こじんまりした教会のせいか少人数の参列者...
【挙式会場】こじんまりした教会のせいか少人数の参列者でもさびしく感じませんでした。【披露宴会場】イタリア館という場所でした。4~6人のテーブルで、我が家は家族4人で参列したので一テーブル家族だけで使えたのが良かったです。【料理】挙式から披露宴までの間に生ハムやドリンクサービスがありちょっと小腹の足しになりました。【スタッフ】若い方が多かったのですが、皆さん笑顔が絶えず、親しみやすい雰囲気で感じよかったです。【ロケーション】ゆりかもめの『国際展示場正門駅』から徒歩3分という立地でしたが、悪天候の際は厳しいかも。【オススメポイント】・お料理の最後、ガーデンにてのデザートブッフェ!どれも本格的な味で本当に美味しかったです。中でもオススメはモンブランとクリームブリュレ!・挙式から披露宴会場までの間、別会場の挙式の方々と会う事もなかったのも良かったです。【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦が人数を絞ったからかわかりませんが、さほど多くない参列者でしたが、さびしい感じや安っぽい感じは全くしませんでした。かといって押しつけがましい高級感があったわけでも無かったので、小じんまり、ちょっとずつ良いものをというカップルの方にいいのではないでしょうか?詳細を見る (524文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白亜のロマンチックゲストハウス
外観、内観ともにとても綺麗で、全体的に白壁の作りなので可愛らしい印象の会場です。夕方帯に下見に伺いましたが、会場のまわりに植えられている木にライトが灯っていて、ロマンチックな気分を高めてくれます。中に入ると吹き抜けのエントランスが開放的でした。親族の部屋やゲストのウェイティングスペースもゆったりとしていて、安心してお招きできるなと思いました。一番印象的だったのは、チャペルです。高い天井、青いじゅうたん、そして大きなステンドグラス!幼い頃に漠然と想像していた結婚式の理想のイメージがまさにそのまま具現化されているようだと思いました。間違いなく美しい写真が残せることうけあいです。会場の担当者が熱心に挙式の意味を説明して下さり、思わず当日のことを想像してジーンとしてしまいました。披露宴会場は、ゲスト人数別に3つの部屋がありました。雰囲気はそれぞれ異なっています。ラグジュアリーな部屋、ヨーロピアンな部屋、ロマンチックな部屋。どの部屋も天井が高く、一番広い真っ白な部屋は大きな階段がついていて、新郎新婦入場やお色直しのときに印象的な演出が出来そうです。費用は、人数にもよると思いますが、高い会場の部類だと思います…。あと、人気季節のよい日取りで式を望むのであれば、予約は一年前でも遅いかも…?この会場が気になる方は、すぐに下見の予約を入れ、早めに押さえておくことをオススメします!詳細を見る (590文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/10/25
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |