
18ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
明治神宮で挙式後、明治記念館で友人が披露宴をしました。...
明治神宮で挙式後、明治記念館で友人が披露宴をしました。芸能人が挙式していたのと同じように、私の友人も日本の嫁入りをした感じで新鮮でした。実は2度目同士の友人、落ち着いた感じで、美味しい食事を楽しみつつ...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
披露宴会場は趣のある格式高い雰囲気でした。やはり親や親族一同
披露宴会場は趣のある格式高い雰囲気でした。やはり親や親族一同のウケはかなり良かったです。スタッフの方も打ち合わせで相談した際、親身になっていろいろな提案をしていただきました。アットホームというよりはき...詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
会場は歴史ある佇まいで素敵でした。庭が特に素敵でした。...
会場は歴史ある佇まいで素敵でした。庭が特に素敵でした。料理は印象が薄い、可もなく不可もなしでしたが、確か美味しかったと思います。スタッフは新生児を連れてったので色々用意してくれたのは助かりました。ロケ...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
式場はやはり由緒ある明治記念館で最高です。宴会場は、横...
式場はやはり由緒ある明治記念館で最高です。宴会場は、横に広く縦に短いから自分としては好きではなかったです。ビデオ撮影をしていたからこういう見方になると思います。料理は和食でしたから普通でした。スタッフ...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 53歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
全てにおいて満足でした
明治記念館といえば伝統・格式が高いイメージがありますが、それに伴いスタッフの方も親切・丁寧でした。キンケイの間は「ザ!明治記念館」という会場で、和の中にも洋がしっかりある素晴らしい空間です。大鏡の前に...詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/11/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
顧問をしている高校演劇部の卒業生の結婚式に参列した。明...
顧問をしている高校演劇部の卒業生の結婚式に参列した。明治記念館という歴史的建物を生かした式場で、特に披露宴会場は由緒ある建物を新郎新婦の希望で選んで会場にしたとか。この建物は古い作りを生かしながら、現...詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 5.0
とても品がある。従業員もよく教育されている感じ。披露宴...
とても品がある。従業員もよく教育されている感じ。披露宴の時、子供がパンをおかわりしたいというのも、快く聞いてくれて、対応していただいた。ただ、とても混雑していて、すごく混み合っていた。いたるところに、...詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
一番印象に残ったのは中庭の芝がとても広くてきれいで写真...
一番印象に残ったのは中庭の芝がとても広くてきれいで写真をとるのにとてもよかったということです。それに外から直接中に入れるので中からも外が眺められてとても開放感があっていい。スタッフのかたは飲み物が少な...詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
中高校の同級生の結婚式に参列しました。(挙式会場)式は...
中高校の同級生の結婚式に参列しました。 (挙式会場) 式は明治神宮でやったので、明治記念館はわかりません (披露宴会場) ちょうといい大きさで暖かい空間でよかった (料理) いい意味で普通。なの...詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】挙式には参列していません。 【披露宴会場】...
【挙式会場】 挙式には参列していません。 【披露宴会場】 おごそかな雰囲気の一方で庭園が見えて開放感もあった。 【料理】 あまり印象には残っていないが、悪い印象もない。 【スタッフ】 みな...詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
緑に囲まれ、環境yの良いリラックスできる雰囲気でしたテ...
【挙式会場】 緑に囲まれ、環境yの良いリラックスできる雰囲気でした 【披露宴会場】 テラスもあり、明るいきれいな会場でした 【料理】 これはある意味普通でしたが、不可はありません。 【スタッフ】...詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】伝統...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 伝統と格式ある会場でした。 【披露宴会場】 300人程の参列者がいましたがとても大きな会場でした。 【料理】 特に印象に残るものはなかった。...詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
明治記念館の素敵なところといえば、やはり庭園!とにかく...
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 明治記念館の素敵なところといえば、やはり庭園!とにかく綺麗で手入れが行き届いている。また、歴史ある建物に興味がある方にはおススメです。どちらかといえば和...詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.3
大学時代の同級生と後輩の結婚披露宴に参加させていただき...
大学時代の同級生と後輩の結婚披露宴に参加させていただきました。一番思い入れのあるカップルだったこともあるのですが、二人でいろいろと考えられた素敵なお式でした。 【挙式会場】 参加してません。ご親族の...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
丁寧な対応
相談会&内覧会に行きました。何よりも、スタッフの方の対応がよくてとても気持ちがいい相談会になりました。きちんと丁寧に、細部まで会場を見せていただき、焦らされるることもなく落ち着いて披露宴会場の見学をさ...詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/06/22
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.5
少人数結婚式には、ちょっと不向き?
嫁の勧めで、視察に行きました。都内の一等地で緑が多くとてもよかったです。嫁が大人数での式を望まなかったので家族だけの15人での式となりました。明治神宮で式を行い、明治記念館で披露宴をしました。純和風も...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
会場はJRの駅に近く、衣装を着て歩ける距離なので、とてもアク
会場はJRの駅に近く、衣装を着て歩ける距離なので、とてもアクセスが良いです。親族とは別に控室を用意してもらえ、ゆっくり待つことができました。披露宴会場は、中庭の芝生に面していて、大変美しく、壁や天井の...詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
明治神宮での挙式は古式ゆかしい結婚式という感じがしてと...
明治神宮での挙式は古式ゆかしい結婚式という感じがしてとてもよい。 一般のかたもいっしょに祝福してくれているように思えるところもよいと思う。披露宴会場は庭での写真撮影など ロケーションに優れている。スタ...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
立派な神殿
【ロケーション・会場設備について】 立派な神殿、炎が燃える門、芝が青々と広大な庭。こんな素敵なところで友人は結婚式を挙げるんだなぁと、ゲストながら感無量になりました。なんといっても東京では赤坂迎賓館...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】置物だったので花嫁さんは大変だったと思いま...
【挙式会場】 置物だったので花嫁さんは大変だったと思いますが、雨の中の参列は重厚感に溢れ神様に守られている感じがしました。やはり歴史のあるところは違います。 【披露宴会場】 緑豊かなお庭が一望できる...詳細を見る (457文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
日本で一番素敵な会場です!
【挙式会場】 明治記念館と明治神宮の2つで選べるのですが、私は明治神宮で挙式をしました。雨続きの6月でしたが、挙式当日は見事なお天気で、参進をすることができました!観光客の方などからも祝福のカメラシャ...詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/08/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
日本式の会場だった。
【挙式会場】 日本式の会場だった。かなり本格的な式場ですばらしかった。和式が好きな方に特にお勧めです。着物が似合う方はいいかも。 【披露宴会場】 洋式でした。白が基調で清潔感があり素敵でした。明るい...詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
歴史を感じ、厳かな雰囲気で素晴らしかった
【挙式会場】 歴史を感じ、厳かな雰囲気で素晴らしかった。雰囲気にのまれた。 【披露宴会場】 趣きがあり、和の人気が高まってるので、最高。庭もすてき。 【料理】 美味しかった。 【スタッフ】 一...詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
とても良い挙式・披露宴でした
新郎の会社関係者として招待されたのですが、挙式(神前結婚式)から披露宴まで参加させていただきました。 神前結婚式の式場は広く、参列人数も50人程度と、親族以外にも友人・関係者の参列も可能でした。また、...詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.0
有名人も多く利用するだけあり、全てにおいて素晴らしい会...
有名人も多く利用するだけあり、全てにおいて素晴らしい会場だったと思う。スタッフに関しては、対応の素早さは素晴らしかった。演出の面においては、新郎新婦共に、テレビ局員とゆうこともあり、ふたりの思い出の映...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
日本庭園が目の前に広がり、日本的な雰囲気がとても上品だ...
【披露宴会場】 日本庭園が目の前に広がり、日本的な雰囲気がとても上品だった。会場は天井が高くて、重厚な造りの和風で、気品もあり、特別な空間だった。 【料理】 上品で、とても美味しかった。見た目も抜群...詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
会社の友人として参列しました。ガラス張りで庭が見ること...
会社の友人として参列しました。 【披露宴会場】 ガラス張りで庭が見ることができる 【料理】 とても美味しかった。 【ロケーション】 園庭がとても広く芝生の手入れも行き届いていてともきれいでした。...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
純和風ならオススメです。
【参列しました】親戚の結婚式に参列しました。明治神宮にて挙式→明治記念館へ移動という流れで和風を満喫した一日でした。【挙式】やはり明治神宮での挙式となると、「式」という感じがします。祝詞・和装などなど...詳細を見る (678文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、会場の雰囲気、対応等一番良かったです。 【挙式会場】 穏やかな空気のなかでも、まさに儀式を行っているという様な厳格な雰囲気もあ...詳細を見る (464文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
日本の結婚式
私は両親が明治記念館で結婚式を挙げて親子二代で式を挙げました!明治神宮での式の参進はとても貴重な体験でした!当日は天気も良く海外から観光で来ていた方が写真を撮ってくれました!記念館での披露宴では料理が...詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/30
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(41件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 7% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1475人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0824日
目安:4時間10分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0811月
目安:2時間40分
- 第1部09:45 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残席僅か【初見学でも安心】和も洋も叶う庭園の儀式殿体験×花嫁和装試着
【初見学でも安心】明治記念館の神前挙式場「庭園の儀式殿」が体験できて、花嫁和装試着体験も愉しめる人気フェア♪午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できるので特におすすめです。
0816土
目安:3時間40分
- 第1部08:50 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残席△【初見学でも安心】伝統的な明治神宮挙式体験×花嫁和装試着
【式場見学が初めてでも安心】伝統的な明治神宮の神前挙式ロケーションを体験でき、人気の花嫁和装試着も楽しめます!午前中に参加すると臨場感溢れる開宴直前の会場も体感できるので特におすすめです♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

「ご新郎ご新婦レンタル衣裳料最大半額」などの豪華成約特典をご用意しております
結婚式の時期や人数により成約特典が異なります (特典詳細はスタッフへご確認ください)
適用期間:2024/05/21 〜 2025/08/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
