
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】神前式の挙式会場で、純和風の素晴らしい結婚...
【挙式会場】 神前式の挙式会場で、純和風の素晴らしい結婚式でした。 【披露宴会場】 明治記念館内のレストランが披露宴の会場となったので特別、素晴らしい披露宴会場だったという印象は無いです。 【...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
よい会場でした。
駅からすぐ近くて便利です。お料理は和洋折衷の料理でしたが、とてもおいしかったと記憶しています。和装→洋装でしたが、どちらにも合う雰囲気の会場でした。バームクーヘンのケーキカットが面白かったです。お庭の...詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
誰もが納得の会場
多くの結婚式が行われることで有名な式場なので、ひと組ひと組へのケアがおろそかなのではないかと思っていましたが、非常に満足のゆく披露宴を行うことができたと感じています。当日は滞りなくすべてが遂行され、ス...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/04/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.3
せわしない印象
【会場】・ゴールドとブラックを基調にしていて華やかな印象・窓がたくさんあってガーデンが見えて開放的・天井がやや高めなので狭くても閉塞感はない・壁がうすいらしく、隣の組の合唱が聞こえました(笑)・テーブ...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/01
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
【挙式会場】 落ち着いた荘厳な雰囲気【披露宴会場】 落ち着い
【挙式会場】 落ち着いた荘厳な雰囲気 【披露宴会場】 落ち着いた華やかな雰囲気 【料理】 丁寧に仕上げられていた 【スタッフ】 細かいフォローをしてもらい、いつも笑顔で相談に乗っていただいた...詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
きれいな庭園の式場
とても有名な式場なので一度は行ってみたいと思ってたら会社の同僚の式で参列させていただきました。 とても格式ある雰囲気で素敵な式場で素敵でした。 お庭が特に豪華で手入れがとても行き届いてます。 交通の便...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
日本人であることを再認識できた
こういう機会がないとなかなか見られない施設だと思って内覧会へ行ってみました。和装体験ができたので、好きな柄の打掛を選び、洋服の上から羽織って着せてもらいデジカメで撮影してもらいました。彼から「和装が意...詳細を見る (912文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場は普段入ることができない明治神宮内で行うことが...
挙式会場は普段入ることができない明治神宮内で行うことができ、とても厳かで感動です。和婚を希望する方にはおすすめ。披露宴会場も参列者の着替える場所や待っている場所、お庭の景色など清潔感があってよいですが...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
2010年2月に行った、自分達の式の会場です。
2010年2月に行った、自分達の式の会場です。出席された方にもとても好評でした。 【挙式会場】 式場提携の明治神宮での挙式です。参列者全員並んで会場の左殿まで移動します。移動中は一般参拝客の注目の的...詳細を見る (846文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.8
緑豊かな式場
なんといっても広い庭園がすばらしく、記念撮影など素敵な写真が沢山撮れました。会場も広く、同日に披露宴が何組かあり、人も多かったのですが、特に気になりませんでした。余興の相談を直接担当者の方とさせてもら...詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場は明治神宮で、神式でした。挙式会場まで、行列を...
挙式会場は明治神宮で、神式でした。挙式会場まで、行列を組み、歩きました。行列を眺めている方も多く、緊張しました。外国の方も多く、たぶん外国人には珍しい光景だったのでしょう。式は古式に則り、日本伝統の雅...詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 68歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】明治神宮を希望していたが、こちらの挙式会場も明治
【挙式会場】明治神宮を希望していたが、こちらの挙式会場も明治神宮と同じつくりで、神主さんも明治神宮からおいでになっていて良かったです。義父が、車いすの為、移動も楽に行え、とてもよかったです。 【...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
明治神宮&明治記念館
2010年2月に明治神宮で挙式、明治記念館で披露宴をしました。以前、明治神宮にお参りをした時に、花嫁さんが参進をしているところを見て、私も母と手をつないで歩きたいと思ったのがきっかけでした。もし明治神...詳細を見る (722文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
スタッフがとても献身的であり、お礼のチップも受け取らな...
スタッフがとても献身的であり、お礼のチップも受け取らなかったのが非常に印象的でした。庭が広く開放的でした。式の演出もよくすべてにわたり完璧で顧客満足度100%です。庭の緑も多く又庭で記念撮影が可能でこ...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 62歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
大満足です☆
挙式は明治神宮、披露宴を明治記念館で行いました。1月でしたがお天気にも恵まれ、参進の際は観光客の方々にも写真を撮られたりと、普段では味わえない経験ができ参列した親族にも大変喜ばれました。披露宴会場(丹...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンでの写真撮影
お友達の結婚式にお呼ばれしました。冬の寒い日でしたが、真っ青な青空の下、記念館の外の緑のガーデンでの写真撮影が印象的でした。新婦さんの艶やかな着物の色が爽やかなガーデンにマッチして、晴れ渡る空の色が周...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/11/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
やっぱりすごい!
参列してみて!・トータル、やっぱり式場なんだなぁ~と実感!・到着してみて・・建物に入って・・お庭から会場に 行ってみて、納得させられる感覚と雰囲気!・門番からドアマン、そして会場スタッフまで気持ち の...詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 41歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
【挙式会場】挙式は明治神宮で行ったので記念館では行いませんで
【挙式会場】挙式は明治神宮で行ったので記念館では行いませんでしたが、厳かな雰囲気です。でも、神宮の荘厳さに比べると見劣りします。 【披露宴会場】和洋、和洋折衷の会場があるので、希望する雰囲気を選...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
【挙式会場】和装で挙式したかったので神前を選んだ。綺麗な神殿
【挙式会場】和装で挙式したかったので神前を選んだ。綺麗な神殿だった。 【披露宴会場】金鶏の間という由緒ある部屋で披露宴をすることができた。明治からあるこの広間はとてもクラシカルで素敵でした。 ...詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
歴史ある
明治記念館というかなり歴史のあるところにいってきました!まだお正月の一般の初詣の方がたくさんいたらしく、花嫁さんは色んな方から祝福されたらしく、うれしそうでした☆中庭が素晴らしく緑が鮮やかで、真冬の寒...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
親戚の結婚式で訪れました。挙式会場の雰囲気も厳かそのも...
親戚の結婚式で訪れました。挙式会場の雰囲気も厳かそのもので雰囲気がありました。両家の待合室から挙式会場への移動も風格のある建物の中を歩くので赴きもあったのですが挙式会場から披露宴会場に移るときいったん...詳細を見る (254文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.3
新婦の仕事仲間として結婚式に参列しました。日本庭園が素...
新婦の仕事仲間として結婚式に参列しました。日本庭園が素晴らしく、天候もよかった為素敵なロケーションでした。 【挙式会場】 挙式は親族のみで明治神宮で行った為、わかりません。 【披露宴会場】 1階の...詳細を見る (580文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の挙式に参列しました。【挙式会場】明治神...
大学時代の友人の挙式に参列しました。 【挙式会場】 明治神宮の系列ということで、伝統と格式を感じさせる神前式でした。神前が初めてでも説明がわかりやすく、式の間も戸惑うことなく参列できました。 【披...詳細を見る (250文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
結婚式場は神式で両家の顔がよくみえた。受付クロークも手...
結婚式場は神式で両家の顔がよくみえた。受付クロークも手際よかった。寒かったが部屋は暖かく桜湯でもてなされた。結婚宴会場は洋間でジャズの生演奏があってムードがたかまった。料理はそこそこでしたが持ってくる...詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 3.4
日本の伝統が感じられます
明治記念館は、明治神宮の結婚式場ということで、和式の結婚式をあげたい人ならば、かなり格式の高い式場です。明治記念館自体の歴史もあり、日本の伝統美を感じました。 披露宴のなかでも、式場や披露宴会場の由来...詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.0
都内にありながら、とても静かな会場です。
都内にありながら、とても静かな会場です。手入れされた庭園を眺めていると心が和みます。会場の予算に応じてさまざまな広さを選べます。お料理も予算の割には満足行くものでした。家族や友人を招くのも都内ですので...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 3.3
さすがの結婚式専門式場
素敵な庭園でした。あんなところを独り占めして撮影をしたいものですが、実際はどこを見ても花嫁花婿がたくさんいて他の参列者と合同で結婚式を行っているみたい。他の新郎新婦を気にしてはいない方には問題ないでし...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
完璧な和装
広さも十分にあり、花嫁行列も写真の撮りがいのあるクラシカルな和装で夫がやや地味目ながら一応幸せそうな対面を保っているなごみ系の式でした。砂利が一面に敷かれている、神社のような庭で、ぞうりを履いて歩く姿...詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/11
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
伝統的
【挙式会場】 とても広くて伝統的な感じだった。とても重厚感のある会場だと思った。【披露宴会場】和風な作りの会場で、スクリーンも大きかった。ただ、格式のある感じでアットホームな式にしたかった私たちにはち...詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.0
純和風な会場でした
友人の披露宴から参加しました。挙式は、明治神宮でしたそうでうす。【披露宴会場】和風の中庭と建物があり、記念撮影するのにはとても素敵な場所でした。バンケットルームは天井が低く、少し狭い印象でしたが、新郎...詳細を見る (593文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/03
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1407人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席△【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
