
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
お庭がとてもきれいで...
お庭がとてもきれいで、とても良かった。披露宴会場も、歴史があり格式がある感じがしました。写真も、ポジ写真もあり技術的にもとて素敵でした。模擬挙式では、大広間でショーのような感じで見学しました。光のイル...詳細を見る (226文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/01/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
残念だったこと
神前式を希望していたので、結婚式をやるなら明治記念館だろうとずっと思っていました。明治神宮での厳かな挙式後、記念館に移動して親族のみで会食という流れを考えており、ほぼ決定のつもりで下見にいきました。和...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/10/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
お庭がとにかく素敵!...
お庭がとにかく素敵!!お庭での写真撮影や、庭からのサプライズ入場もできるようです。かなり名の知れたところですので写真スポットも魅かれました。伝統と格式のある和婚をお考えの方は良いと思います。が、人が多...詳細を見る (183文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/09/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
和洋どちらの良さもある空間。日本らしい式ができます。
【式場】記念館内で行なうことも、明治神宮で行なうこともできます。記念館の神殿の方が新しく、綺麗で明るいと思いました。どちらも厳かで風格ある神殿です。たくさんの人に見てもらいたいなら、観光客も多く居る明...詳細を見る (671文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/10/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
白無垢で神前式、夕方...
白無垢で神前式、夕方以降のナイトウェディングが希望。神前式では有名で人気なのはわかりますが、神殿が左右2か所あり、時間はずらします、重なることはないとは言え左右に配置された神殿で一日最大10組以上が式...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2009/01/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
やっぱりお高い…
神前式で探していたので、下見に行きました。ブライダルカウンターが激混みで、ちょっとたじろぎました…。■挙式会場明治神宮挙式か、館内挙式か選べます。気持ちとしては神宮挙式がよかったんですが、シャトルバス...詳細を見る (631文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.3
雨の日のフェア参加だ...
雨の日のフェア参加だったので予想はしていたけど、他の方の口コミ通りロビーには花嫁と参列者がごった返し、ちょっと悲惨な状況でした。雨だと庭での撮影が出来ないのと、当日は風も強かったので少しだけでもと撮影...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
専門式場としては二件...
専門式場としては二件目の見学でした。 自宅から近いこともあり以前から気になっていました。 神前式を希望している自分としては式のスタッフが明治神宮の方々という点やお庭の眺め、伝統や格式の高さは好印象で...詳細を見る (259文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
和風挙式の雄・明治記念館
和風の挙式なら恐らく最も有名なところですよね。歴史の重みを感じます。自分の両親がここで大昔に式を挙げたそうなので、参考までに下見に行きました。式は大変厳かで、それまでウェディングドレス&チャペルしか頭...詳細を見る (264文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/12/18
- 訪問時 34歳
-
- 下見した
- 4.8
挙式会場はさすが。神...
挙式会場はさすが。神前式にするならココしかないでしょう。希望である120名以上収容できる会場は3つご案内いただきましたそのうち2つはせっかくの庭園が見れないのが残念。会場は古く、伝統を重んじているから...詳細を見る (248文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
和風の結婚式をしたい...
和風の結婚式をしたいので、見学に行きました。駅から近く、都心なのにお庭もきれいで、その点は良いと思います。神前式セミナーというのに参加し、模擬挙式を見ました。巫女の舞、雅楽良かったです。この辺りを重視...詳細を見る (289文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/04/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
和装も洋装も合うクラ...
和装も洋装も合うクラシックな会場を探して、こちらの『金鶏の間』を見学しました。私たちにとってはこのような大きな会場の訪問は初めてでした。 間違えて衣装室のあるほうの受付を訪ねてしまったのですが、すごく...詳細を見る (809文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/12/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
移動が難しいので、神...
移動が難しいので、神前挙式・披露宴可の場所を探しています。 良かった点・本格的な神前式ができる・和婚向き・写真撮影のロケーションが良い・部屋によっては庭からの入場も可・演出や引き出物などほとんどの内容...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
金鶏の間が見てみたく...
金鶏の間が見てみたくて見学に行きました。駅からは近いような遠いような。雨だと嫌な距離かもしれません。入り口を入った瞬間、本物の花嫁さんに遭遇。掲示板にもずら~っと本日の予定が書かれていてビックリしまし...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/02/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
檜作りの神殿が、赴き...
檜作りの神殿が、赴きがあってとても良かったです。明治記念館の周りに御所があるそうで、高い建物が全く無く、東京なのに広大な中庭がとても素敵でした。中庭や、正面玄関などに生えている木々も、幹が太くて、年代...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
「よかった点」・模
「よかった点」・模擬挙式に参列しました。とても厳かで神主さん・巫女さんの進行も良く、模擬だったにも関わらず感動してしまいました。・お庭の芝がとても美しかった!冬~春での挙式を考えているので、真冬でも青...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/10/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
とにかく日本庭園が広...
とにかく日本庭園が広くて美しいです。挙式と披露宴の間に30分間貸切で写真撮影ができるそうです。晴れていれば本当にステキな写真が撮れると思います!神前式は明治神宮と明治記念館内での2つの会場から選べます...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
神前式を希望していた...
神前式を希望していたので見学に行きました。はっきり言って神社や披露宴会場は完璧に近いくらい素晴らしい。記念館の守衛やポーターの人の明治時代の軍服や、建物の立派さにびびっちゃいました。庭も綺麗でした。た...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
神前式メインなだけあ...
神前式メインなだけあり、花嫁さんの年齢層はやや高めでした。緑の素敵な中庭で記念撮影ができるのが魅力ですが、当日は吉日なだけあり、中庭も花嫁さんだらけでしたので、プライベート感を重視する方には向いていな...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/04/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
お庭がとても素敵です...
お庭がとても素敵です。花嫁が映える写真が撮れる気がします。和装試着体験をしたのですが、洋服の上から簡単に羽織るだけなのですが雰囲気がわかりました。和装が400着もあるとかで、ここでお式をあげるなら衣装...詳細を見る (263文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/03/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
さすが、格式高い式場...
さすが、格式高い式場だけあって、スタッフの方もしっかりしているし、庭園はきちんと整備されているしロケーションも申し分ないし・・・と、いいとこばっかりなんですが、私の総合評価はイマイチ。まず、あまりにも...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
車内広告とかみて憧れ...
車内広告とかみて憧れていた式場です。庭がとても素敵でした。そして、大日本帝国憲法の草案を書いた部屋を移築したという「金鶏の間」は素晴らしかったです。そこここに皇室の香りがしているような気がしました。一...詳細を見る (254文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2008/11/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
挙式会場・披露宴会場...
挙式会場・披露宴会場ともに素敵でした。ただ、本当にたてこんでいて、希望のお部屋を見学できたときにはもう予約がいっぱいで希望の日程ではあげることができず、成約にはいたりませんでした。スタッフの方はとても...詳細を見る (267文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/03/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
とにかくひろくて、人...
とにかくひろくて、人がたくさんいるし、花嫁さんもたくさんいます。プライベート感はありませんが、いろんなことに対応してくれたり、スタッフさんはとても印象よく、しっかり対応してくれます。料理はたべていない...詳細を見る (181文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/12/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
模擬披露宴で色んな演...
模擬披露宴で色んな演出の由来が聞けてよかった。キャンドルサービスは明治記念館が発祥だそう。私はお水合わせという演出が気に入った。また神前式について神主さんが教えてくださったが、とてもわかりやすくて勉強...詳細を見る (259文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
明治神宮での挙式は小...
明治神宮での挙式は小さいころからの夢でした。挙式は本当に厳粛で、心がひきしまるようでした。誓詞奏上は彼の強い意志が伝わりしびれてしまいます。 明治記念館は庭がすばらしく、また周囲は外苑なので都会とは思...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/08/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
元々はゲストハウスみ...
元々はゲストハウスみたいなところでアットホームな雰囲気で家族だけで式を挙げたいのですが、和風挙式も気になったので明治記念館のブライダルフェアに参加してみました。信濃町駅まで電車で行って駅から歩いて5分...詳細を見る (587文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2007/04/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
中庭で写真を撮ること...
中庭で写真を撮ることができるのですが,広々していて絶好のロケーションだと思いました。神前式にあこがれていましたが,カツラをつけるのに抵抗がありました。しかし,この式場では洋髪でも式をすることができるの...詳細を見る (146文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/07/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
和の感じはとてもよか...
和の感じはとてもよかった。<アドバイス>人気の式場のせいか、入り口を入ってから人が多く、ごちゃごちゃして、通路では花嫁さん同士が何度もすれ違っていました。それを気にしなければ最高の日本的な挙式が出来る...詳細を見る (106文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/11/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
披露宴会場の下見のみ...
披露宴会場の下見のみさせて頂きました。 担当の女性にとても丁寧に説明していただき、わかりやすくしかもこちらの知りたいことを優先にお話しして頂きました。こちらが希望する所要時間なども配慮してくれたので、...詳細を見る (231文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/04/03
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1396人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0506火
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【GW限定特典付BIGフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食
【GW限定スペシャル特典付BIGフェア】伝統的な神前式を体感できる明治神宮挙式体験や、和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験できる。GW期間だけの豪華特典が付フェアをお見逃しなく♪
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
