
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 5.0
スタッフとの打ち合わ...
スタッフとの打ち合わせ(特に司会者)内容にとっても満足。従来までの習慣に流されることの無い様に、上手に打ち合わせを進めてくれて、こちらの意見を取り入れて、新しい披露宴の提案を勧めてくれた。また、細かな...詳細を見る (396文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.3
明治記念館の敷地内の...
明治記念館の敷地内の広い芝生の庭園があって、そこで来客者と懇談しながら記念写真を取れます。大体の方がこちらの式場でやる場合、着物を着ると思うのですが、白無垢が庭園に映えて、とってもすてきな記念写真をと...詳細を見る (263文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
有名な話ですが、お庭...
有名な話ですが、お庭で記念撮影が出来るのが記念になります。 スタッフの方々もとても親切で、安心して任せられました。詳細を見る (57文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.3
明治神宮で挙式をした...
明治神宮で挙式をしたのですが、重厚で厳かな雰囲気で式をあげることができました。また、少しだけ外も練り歩くので、参拝の方や外国の観光の方にも祝福して頂く事ができました。 明治記念館の方も品格のある良い会...詳細を見る (232文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
スタッフの対応がとて...
スタッフの対応がとても親切で丁寧でした。自慢の色打ち掛けを会場に飾って欲しいという我が侭にも快く対応してくださいました。お庭も手入れが行き届いていてとてもきれい。お料理も最高でした。明治天皇の東宮時代...詳細を見る (241文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
厳かな雰囲気、きちん...
厳かな雰囲気、きちんとしたスタッフ、ホテルのようでいて、ホテルのように式と無関係な人が居ない分、すっきりしていて○。お値段は結構いきますが、私はよい想い出ができたと思っています。美容院もてきぱきとして...詳細を見る (143文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 3.8
料金は高かったけど、...
料金は高かったけど、高かったなりに、スタッフもきびきびして接客態度も上でした。 <アドバイス> お庭で写真がとれるので、できれば日中に。自分たちは挙式が午後4:10からだったのでとちゅうで日が落ちて...詳細を見る (133文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
スタッフ(披露宴に付...
スタッフ(披露宴に付いてくれる人)の気配りが良かった詳細を見る (26文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
さすがに老舗だけあり...
さすがに老舗だけあり、全てがしっかりとしていて大満足でした! スタッフは一組に一人つき何でも相談できます。ケーキは自分達でデザインを考えたものをその通りに作ってくれました。その他、オリジナルにこだわり...詳細を見る (389文字)
- 投稿 2004/08/12
-
- 結婚式した
- 5.0
まずは素敵なお庭で決...
まずは素敵なお庭で決めました。お部屋の雰囲気もよかったし、披露宴の相談も親身になっていただけました。なんといっても最後に介添え人さんが一緒に泣いてくれてたのを見たときにはここで挙げてよかったと心からお...詳細を見る (193文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.3
挙式当時、50周年記念
挙式当時、50周年記念の大改装中で、少々内装が?の部分がありましたが、改装後に訪れたときはとてもきれいでした。厳かな雰囲気での式と華やかな披露宴を、お得なプランでわりとリーズナブルにすることが出来まし...詳細を見る (209文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
日本人に生まれたから...
日本人に生まれたからにはやっぱ着物でしょ、という人には是非お勧めします。 式場の広さ、格式、雰囲気すべてにおいて素敵です。 また、親戚や両親、年配の人たちの受けも格別だと思います。詳細を見る (90文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
格式があり周りの雰囲...
格式があり周りの雰囲気も良かった。交通も便利で参加者にも好評だった。詳細を見る (34文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
料理は和食にしました...
料理は和食にしました。試食会でとてもおいしかったこともありますが、祖母ら親戚にも和食は珍しいしお箸も使えて食べやすくおいしかったと大変好評でした。こじんまりとしたお部屋でしたが、それゆえに友人や家族も...詳細を見る (518文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
美しい芝生、重厚感の...
美しい芝生、重厚感のある建物。30過ぎの私にとっては、これくらい重みのある式場でないと満足できなかった。 何よりもスタッフの対応が最高だった。安心して任せられる、そんな印象を受けた。料理はほとんど食べ...詳細を見る (243文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
格式のあるところなの...
格式のあるところなので、雰囲気やロケーションなどとても満足のいくものでした。また、披露宴のあと、中庭で友達や親戚などとたくさんの写真をとることができ、想い出の写真がたくさんできました。詳細を見る (92文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 3.8
会場は気に入っていた...
会場は気に入っていたのですが、当日はゆっくりする間もなく、記念館でお願いしたカメラマンの写真も微妙に撮る角度が悪くいい写真が何百枚もある中でたった1枚だけでした。六つ切り写真も満足いくものではありませ...詳細を見る (105文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
こじんまりと親族だけ...
こじんまりと親族だけでやりましたが、よかった。スタッフのさりげない暖かさが心地よかったです。 <アドバイス> こじんまりとやりたいなら少人数にもきちんと対応してくれるところを探すこと。大きい部屋しか...詳細を見る (123文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
私たちが挙式をした頃...
私たちが挙式をした頃、丁度リニューアルしたてということでした。 そして、何よりも自分が日本人であるということを踏まえた神前式の厳かさは、感動でした。 お庭での写真撮影もお天気に恵まれた私たちにとっては...詳細を見る (150文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
介添え人さんがとーっ...
介添え人さんがとーっても気配りが良く、緊張している私に常に気を遣ってくれて安心して結婚式が出来ました。料理もとてもおいしかったと好評で是非みなさんにお勧めしたいです! <アドバイス> 色々な所があり...詳細を見る (166文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
全体的によかった点が...
全体的によかった点が多く、とくに司会とスタッフの方々がさすがプロといった感じでした。至れり尽くせりで大変リラックスした感じで式をあげました。一周年記念にはレストランへの招待(割引)なんかもあって、うれ...詳細を見る (170文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
とにかく料理が美味し...
とにかく料理が美味しかった。スタッフの方も下見の時から式を挙げる時まで、親切だった。何でも希望をかなえてくれます。 結婚1周年に明治記念館で和食のフルコースみたいな食事に招待されます。 とても美味しか...詳細を見る (179文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
何と言っても、庭で記...
何と言っても、庭で記念写真がとれることです。建物の雰囲気も落ち着いているし、挙式会場(神前)の広さや豪華さに大満足でした。料理も美味しいと評判なだけに(口コミですが)招待したお客さまにも好評でした。 ...詳細を見る (227文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
しきたりを重んじるよ...
しきたりを重んじるような親戚が多数出席する場合は、こういうしっとりと落ち着いた場所で行うと品よく式が進みます。介添え人の方がとっても身のこなしが和風でおしとやかで、控えめなのに痒いところに手が届く方で...詳細を見る (341文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
すべてにおいて大満足...
すべてにおいて大満足。特に神殿が新しく、収容人数も60名までokで、神式ながら友人の参列も可能だった点がよかった。スタッフのサービスも完璧(参列者に好評)で、お料理も美味しかったそう。メイクや着付け・...詳細を見る (174文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
ブライダルフェアで
ブライダルフェアで *料理のフルコース試食(有料) *神前式模擬挙式 *引き菓子の試食 等、事前に細かいところまでチェックできる。 スタッフの方も非常に優秀な方が多く、さりげなく適切なアドバイスをいた...詳細を見る (298文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.0
日本的な結婚式をする...
日本的な結婚式をするならとてもよいと思います。格式あるしきれいですし料理は 特に皆様に喜んでもらえました。オリジナルティをもとめると、少し違うかもしれないですね。でもそれなりに自分たちの色のだせる結婚...詳細を見る (753文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.2
由緒ある式場だがやは...
由緒ある式場だがやはり料金が高め。しかしやっぱり豪華で雰囲気も良いしスタッフもプロ意識が高いと思った。 <アドバイス> いろいろ比較して安くするのを諦めないこと。祝い事だからケチケチしないようにとつ...詳細を見る (165文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
挙式は記念館内でもで...
挙式は記念館内でもできますが、明治神宮でもできます。明治神宮にきている観光客や外人さんも見てくれて スター?気分になれます。白無垢をきたいと思う方には すごくおすすめの場所です。 披露宴の料理もおいし...詳細を見る (121文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
伝統と格式があり「日...
伝統と格式があり「日本人」であることを再確認できる。神前式を明治神宮で出来るのも良かった。外国からの観光客大勢に囲まれて写真を撮られたりサインを求められたりしてちょっとしたスター気分。料理・スタッフの...詳細を見る (446文字)
- 投稿 2004/08/12
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1393人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0504日
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【GW限定特典付BIGフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食
【GW限定スペシャル特典付BIGフェア】伝統的な神前式を体感できる明治神宮挙式体験や、和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験できる。GW期間だけの豪華特典が付フェアをお見逃しなく♪
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席△【GW限定特典付BIG】庭園の儀式殿見学×花嫁和装試着×豪華試食
【GW限定SP特典付BIGフェア】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
