スイスホテル南海大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
高級感あふれるあこがれのホテルウエディングでした。挙式...
高級感あふれるあこがれのホテルウエディングでした。挙式会場は2つあり、どちらもとても良い雰囲気の場所でした。そして何よりもすばらしいと思ったのが、もうひとつの挙式会場!!ホテルのロビーを貸し切ってアトリウムウエデイングとして挙式をすることができるのです。ゲスト以外の方にも御祝していただくことができすごく素敵な場所でした。なんといっても螺旋階段をおりていくので、一番長いバージンロードになりました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】白を基調とした教会で清潔感あふれる会場でし...
【挙式会場】白を基調とした教会で清潔感あふれる会場でした。声楽隊の賛美歌もなかなか良かったです。【披露宴会場】ホテルの最上階ガラス張りで大阪難波周辺が一望でき部屋も広すぎず狭すぎずアットホームな披露宴になりました。【料理】フランス料理をいただきました。味は抜群でしたが、年配の方々、田舎から出てきた方々は少し辛そうでした。【スタッフ】こちらからの要望にも柔軟に対応いただき、また、念入りに打ち合わせしていただいたのでとっても助かりました。【ロケーション】遠方の友人をたくさん呼んだのでこのホテルでしてくれて来やすかったとみんな言ってくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特に教会がおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】遠方の友達をたくさん呼びたい方にはおすすめです。空港からはホテルの近くまでシャトルバスが出ていますし利便性はいいですね。ホテル自体が高級感あふれる内装ですので、一生に一度王子様、お姫様になりたい人は是非!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.7
良くあるホテルウェディング
当時、新型インフルエンザが大流行して、マスクをしながら式場に行った事を覚えています(笑)大きいホテルだけあって、少し移動や待ち時間にわずらわしさがあったかな。(もっとも結婚式にも慣れているので許容範囲ですが)ただ、大きい式場で良くある「挙式前に新郎新婦に出くわす」パターンがなかったのが良かったです。どこの式場も、より良い演出をしようと頑張っているのは当たり前なので特に突出した印象を受けないだけだと思います。その中で抜き出た演出がある時だけ印象が強いのかな。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
とにかくアクセスがいい
南海難波駅より直結なので、関西地域の南部の人にはとても行きやすい場所にあります。ホテルと併設した会場なので、スタッフも丁寧な方が多くて、遠方の方や新郎新婦が宿泊できるのがいいと思う。ただ、会場は特に変わったところはなくて、いたってシンプルでよくある結婚式の会場のような気がしました。料理もほどよく美味しかったです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/05/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
ホテルの宿泊者にも祝福してもらえるのは幸せを分かち合える
【挙式会場について】教会風でオ−プン形式なので普通の宿泊客の祝福もあった【披露宴会場について】会場のスペ−スもかなりひろく思えたし料理も普通以上においしかった【演出について】芸人の司会者だったので笑いが多いなと思ったがこれといったホテル側の演出は控えめだった【スタッフ(サービス)について】対応に気になる点があった。 女性のカメラマンがせわしく動いていた【料理について】上品で若者にも私のような年寄りにもおいしくいただけたフォアグラがもっと大きいとうれしかった【ロケーションについて】高所恐怖症にはたまらないホテルで主人などは震えていた【式場のオススメポイント】現在風でなおかつ厳粛さもあった 詳細を見る (298文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.0
交通の便が抜群です
下見しか行けなかったですが、難波は場所的にも抜群で皆さんが来ていただけやすい式場だと思います。コストもそんなに高くはないですが、スタッフの方の対応も丁寧ですし、雰囲気などもある程度高級感もありますので、オススメの式場だと思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/07
-

- 参列した
- 3.0
料理がおいしい
前のカップルがまだ挙式が終わらず時間が押していて会場のあちこちにいろんな新郎新婦がいたのが気になりました。まぁホテルウエディングなのでしかたないかもしれませんが…また、会場も飾り付けがいかにもザ・結婚式って感じで私的にはうーん…でした。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/05/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
上品な感じでした。
友人の結婚式で行ってきました。全体的に、年配の方にうけのよい上品な印象を受けました。【披露宴会場】すごくきれいなホテルですし、披露宴会場も広くきれいで上品な装飾でした。和装でしたので、それに合わせた高く伸びる凛とした花がテーブル中央に飾られていたのが印象的です。スライドショーも見やすかったです。【料理】和食のお赤飯だったと思います。鶴のうつわに入っていたのが、印象的で、思わず写真を撮りました。全体的においしくいただきましたが、時間の都合か、最後のデザートをかけこんで食べないといけなかったのは、残念でした。【ロケーション】南海難波直結なのは、便利でよかったです。南海電車沿線や近鉄電車沿線・・・その他なんば近辺のかたは、親戚の方も来やすくよいのではないでしょうか。そのまま関空までも南海電車ラピートですぐですので、新婚旅行にも行きやすいと思います。【スタッフ】受付を担当しましたが、丁寧な対応でした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/09/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大満足!なんの悔いもない結婚式に!
夫婦ともに大阪南部の出身で、親戚も大阪南部・奈良県からの参列が多かったので、難波の駅直結という立地条件は文句なしでした。BGMからテーブルコーディネートから何からなにまで好きにさせてくれ、ほんとうにオリジナル性の高い結婚式ができました。神前結婚式だったのですが、まず神殿に入る際のアプローチがあるのが気に入りました。扉を開けてすぐ神殿というホテルが多い中・・・。そして35階の披露宴会場で披露宴をあげたのですが、70名ぎりぎりでそんなに広々はしてなかったものの、アットホームな感じでした。何よりスイスホテルの魅力はお料理です。私は新婦用の一口サイズに切り分けられたお料理を食べましたが、それでも美味しくて感動したほどです。どの参列者に伺ってもお料理をまずほめてくださいました。白無垢・ウエディングドレス・カラードレス、小物類、どれをとっても豊富に揃っていて、とっても楽しかったです。値切ったせいか、当初の見積もりよりも安くしてくれました。二次会もスイスホテルでやりました。ドレスはもちろんのこと、テーブルの花なども披露宴のものを移動させることができたので、安くできました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
雰囲気、スタッフがグッドです。
スタッフの方が非常に親切で、当日2時間以上時間がオーバーしてしまいましたが、笑顔で気持ち良く対応して頂きました。今でも付き合いがあります。料理も非常においしく、値段もそんなに高くないので、満足のいく内容でした。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
中学・高校の友達で今でも親しくしている新婦友人として参列しま
中学・高校の友達で今でも親しくしている新婦友人として参列しました。(挙式)挙式はチャペルで外人の方。クリスタルピアノがありました。チャペルは広くありませんが明るい感じです。フラワーシャワーありましたよ♪(披露宴)料理はすごくおいしかったです。イタリアンだったのですがこれはいろんな披露宴に出席した中で初めてでした。デザートまでとても楽しみました。新郎母が途中で体調を悪くされて披露宴が延長されましたが、その後の披露宴が入っていたにもかかわらずうまく時間を伸ばしてくれていました。心に残る披露宴で新郎新婦挨拶もあるにもかかわらず宴がお開きになってしまっていたらとんでもないことになっていたと思います。こちらの会場の心配りがよかったのではないかと思います!(ロケーション)立地条件はとてもよいと思います!ホテルなので遠方からの招待客の方も宿泊できますし。大阪府内はもちろん、和歌山・兵庫(西宮・神戸方面)・奈良・三重などから来られる方もアクセス抜群です。招待客が多方面に渡る方にはかなりおすすめですよ。南海難波直結ですし、他路線からも地下を使えたりするので服装も寒さ対策であったり暑さ対策であったりはたまたお天気のこともあまり気にしなくていいかもしれないですね。(その他)披露宴会場は高層階のフロアだったのですが景観が最高です。夜の景観はさらに最高だと思いますが昼でもかなりポイント高いです。私の出席した披露宴は2時ごろ〜だったと記憶しますが十分素晴らしい景観でした。時間も2時ごろ〜でしたので中途半端感も少なくよかったです。4時ごろからの披露宴となると食事時間が中途半端で結構しんどいんですよね。時間の設定も招待客へのおもてなしのひとつとなるのではないでしょうか?詳細を見る (731文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
挙式会場が2種類あり選べた。しかも私たちが使用してる間...
挙式会場が2種類あり選べた。しかも私たちが使用してる間はワンフロア貸切なので参列者の方にゆっくりしてもらえたのでよかった。料理に力いれたい方はオススメです☆披露宴会場はL字型の部屋だったので、少し座席に狭さを感じました。あと、部屋が真っ暗にならないので、キャンドルサービスはオススメしません。私たちは、バルーンサービスで楽しみました☆最後におっきな風船を割り中から小さい風船が出てきてそれをプレゼントしたので意外と評判よかったです。料理重視の方はオススメです。私たちも料理に力いれました。下見で食べ、式終わってから部屋で食べ・・・よく食べました!!詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
友達の披露宴に参列し...
友達の披露宴に参列してきました。ロビーからして重厚感があり、庶民の私は若干びびる。最近できたばかりのホテルのため、とにかく煌びやか。控え室も広々していて、いい感じ。披露宴会場は天井が高く、思わず首が痛くなるほど。余興などの様子を見ると、結構柔軟に色々と対応してくれそうな感じです。装花のセンスもとても素敵で、日比谷花壇のものでした。また、女性の参列者にはスタッフさんがブーケにしてお持ち帰りを勧めてくれます。荷物になるから断ればよかったのに、とてもいいセンスだったので思わずもらってしまいました(笑)料理についてですが、味付けや盛り付けは満足です。ただ、残念ながら若干ぬるかった…披露宴料理は仕方ないんですけどね。あったかかったらもっと美味しかったんだろうなあと、なんとなく残念感。いい披露宴だったとは思いますが、あまりにも華やかすぎて緊張しちゃいました。普段質素な生活をしているもんで、目が疲れてしまいました。若干バブル趣味?な感じ。外資系なので、そういう雰囲気が好きな方にはおすすめです。落ち着いた披露宴がしたいなら、ここではなくて所謂御三家やプリンスなどの日本系のお店の方がおすすめです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
とにかく駅近。ラウンジが落ち着いていて良い。
【挙式会場について】とてもシンプルで清潔感があった。【披露宴会場について】シックな雰囲気だった。30歳以上のカップルに似合っていると思う。【演出について】普通の結婚式だった。でもそれは挙げる人によって違うと思うので一概には言えない。【スタッフ(サービス)について】気が利いてるほうだと思う。【料理について】美味しかった。温かい物は温かい内に来た。【ロケーションについて】駅近で便利【マタニティOR子連れサービスについて】普通。【式場のオススメポイント】とにかく駅側なので便利。【こんなカップルにオススメ!】遠方から来るゲストが多い人。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 3.5
立地条件は非常に良い
立地条件は非常によいのではないでしょうか。難波駅直結なのでお天気も気にしなくてよいです。式場と披露宴会場も完全にホテル内なので本当にお天気を気にしなくて良いです。お料理も非常に食べ易く、標準レベルでしたが、評判がよかったです。お年寄りにも食べ易いお料理でした。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 4.0
交通の便がよく、出席しやすいです。
【挙式会場について】清潔感があって、かわいかったです。すごく明るかったのが印象に残っています。アットホームな雰囲気の中に、神聖な空気もただよって、感動しました。お花がきれいでした。待ってる時間を、持て余したので。何か生演奏の音楽がきければうれしかったです。【披露宴会場について】かわいらしく、こじんまりとしながら、高級感がありました。少し電気が暗かったかも。お花の色味はピンクでしたが、もう少し華やかでも良かったかな。【演出について】アットホームなほのぼのとした演出でした。新郎新婦の人柄にマッチしてあったかい式でした。帰りのお花の持ち帰りに工夫があれば、うれしかったかも。簡単に包んでくれたらうれしかったかな。【スタッフ(サービス)について】丁寧でした。特に印象にありません。途中で席を、外したかったので、出口に行くとうまく誘導してくださったので、うれしかったです。どれくらいで、新郎新婦のお色直しがあるので今なら時間に余裕があると、、と教えていただけたので外に出るタイミングがわかってうれしかったです。【料理について】おいしかったです。デザートのケーキがおいしかったです。最後にチョコレートがほしかったです。帰りに配られる名刺とお菓子の中身ですが、家で子供も待っていたので飴が入っていればうれしかったかな。【ロケーションについて】駅中にあってとても便利でした。最初、場所がどこなのか、わからなくて駅の中で、同じところをぐるぐる回ってしまいました。矢印を、見過ごしてしまったようです。できれば、そういう注意点を、事前に教えていただければ、ありがたかったかも。【マタニティOR子連れサービスについて】特に印象にありません。授乳中の友達がいて、母乳を、絞りたかったらしいのですが、仕切りがあって洗面台のある部屋があれば、ゆっくり絞れるのにと、言ってました。【式場のオススメポイント】駅のそばだったので、寒い日も楽々でした。雨の日も傘を差さずに行けるのでそこが良いですね。お年の召した方にも駅からエスカレーターがあったので楽だと思いました。大阪の人はもちろん奈良県や、京都、滋賀県から来られる方にも便利です。【こんなカップルにオススメ!】幅広い年代に祝福してもらいたい人には、立地条件の良さは外せない条件ですね。立派なホテルなのは分かっていましたが、外から見るより断然豪華で、びっくりしました。披露宴は、出席する方もかなり気合の入る一大イベントなので帰りは、結構疲れます。なので交通の便が良いのは本当にうれしいです。タクシーを捕まえるのも一苦労しますから、すぐ駅というのは、あいがたいです。昔、他のホテルで披露宴に出て、帰りにタクシーを拾おうとしたら、一度に重なってタクシー乗り場が混雑した覚えがあります。しかも、タクシーの運転手の態度が悪くて詳細を見る (1170文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
披露宴の会場が高層部にあり、見晴らしがよかった。
【挙式会場について】ホテル内のチャペルでの挙式だったが、広すぎず、狭すぎずで、ちょうどいいヴォリューム感だった。【披露宴会場について】超高層部にあり、大阪の街が一望でき、素晴らしかった。【演出について】きらびやか過ぎず、控え目な演出が好感をもててよかった。【スタッフ(サービス)について】接客マナーの教育が行き届いていた。【料理について】美味しい。【ロケーションについて】難波駅の上にあり、各方面からのアクセスにすぐれている【式場のオススメポイント】カメラマンさん。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 3.8
上品で気軽な挙式が可能です。
難波というアクセスがよいことや、ホテルの雰囲気がカジュアルであることからこのホテルを選びました。なんといっても、余計なことをしないというスタンスが気に入っています。お料理も日本人には食べやすいものでした。かといって下品ではなく、庶民的でありつつ粋な挙式をあげることができるホテルではないでしょうか。シンプルに挙げたいかたにはお勧めです。天候を気にすることもないですし、結構ソファなどいたるところにあるので、お年寄りにもやさしい。洋食でしたが、お箸もつけてくださいました。あったかいホテルです。予算もそこそこで、納得いく金額でした。ぜひ、下見にいってみてください。目で見て判断いただくことが一番だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/08/01
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
チャペルは透明感があって暖かい雰囲気のある空間でした。...
【挙式会場】チャペルは透明感があって暖かい雰囲気のある空間でした。式をあげる人によって色んな顔を出せるチャペルだと思います。【披露宴会場】改装があったりで一番広い会場になり天井が高く高級感がありました。来てくれた友達はゆったりした席の広さで贅沢だったといってます。【料理】名物のチョコファウンテンをしてもらいデザートに満足してくれました。【スタッフ】担当してくれた方がとても熱心に、親身にしてくれその方のお陰でいい式が出来ました。【ロケーション】難波駅からすぐというロケーションは来てくれる人にも便が良くて二次会の移動もスムーズです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくスタッフが親身でいい!!チャペルで式を挙げたとき神父さんが明るい方で形式ばった式ではなく笑いのある式になりいい思い出になりました。【こんなカップルにオススメ!】来てくれる友達にも少しでも楽しんでもらえる、心が一つになるような式を挙げたいならここです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.2
披露宴メインの人にお勧め
難波駅直結なので便利。挙式場はホテル内にあるため天井の高さやバージンロードの長さは結婚式場や別館にチャペルをもつホテルにはやや劣る。チャペルは2種類あります。私のイメージですが、クラシックな感じとリゾートっぽい感じ。披露宴会場は35階ということで景色がキレイ。私は夕方だったので夜景がきれいでした。収容人数は80人がマックスです。料理の評判がとてもよかった。二次会もホテル内の他会場でしたので移動が楽でした。衣装や装花にものすごく悩みましたが、スタッフが意見を言ってくれたのでよかった。スタッフの対応がいい。1年後に食事券を頂けます。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.8
私の従兄の長女の結婚式に招待されました。式場は明るく落...
私の従兄の長女の結婚式に招待されました。式場は明るく落ち着いた雰囲気でした披露宴会場高級感漂う広く150名がゆったり格テ-ブルがゆつたり。料理はフランス料理。スタッフはサ-ビスが行き届き気持ちが和んだ場所は駅のすぐ横で便利。式場は大変良かったがそれよりも、まして駅のすぐ横が式場すばらしいくステキでした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 4.5
【挙式会場】複数の挙式スタイルがあり、ホテルの規模の大きさを
【挙式会場】複数の挙式スタイルがあり、ホテルの規模の大きさを感じた。【披露宴会場】披露宴会場も複数あり、とても広い空間にホテルの規模の大きさを感じた。【料理】料理は豊富なメニューに、味も最高でした。【スタッフ】スタッフのサービスの質は結婚式場のもではなく、ワンランク上のホテルそのものでした。【ロケーション】高層ホテルならではの景色や、ロビーを使った意表をつく式など感動とおどろきの数々でした。【こんなカップルにオススメ!】交通アクセスの良い場所なので、親類が遠方なカップルに最適だとおもいます。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
35階で見渡せる景色がよかったデザートバイキングがおし...
【挙式会場シンプルであたたかい雰囲気でした【披露宴会場】35階で見渡せる景色がよかった【料理】デザートバイキングがおしかった(チョコレート)【スタッフ】みなさん対応がよかった【ロケーション】とにかく駅から近い!!みんなにとって立地がよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】二次会も全部スイスで行いましたが、全部の流れがスムーズで、他の参列者と顔を合わせることなくよかったです【こんなカップルにオススメ!】豪華に、あたたかくあげたいかたにお薦めです^^詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
打ち合わせも参列も楽です
なんといっても立地が良いです。披露宴をするとなると、それが簡素なものであっても毎週のように打ち合わせする必要があります。さらに参列者のことや天候のことを考えてこちらに決めました。ガーデンはないものの、とても素敵な会場にしてくださったので(花やテーブルコーディネイトのセンスが非常に良かった)、今でもここで披露宴をして良かったなあと思っています。食事は、肉・魚、その他個々に対応してもらえますし、花嫁の特別コースもありました。私は皆と同じものを用意してもらいましたが(さすがに全部は食べられませんでしたが)、ボリュームもあり美味しかったです。また、百貨店(高島屋)が隣にあり、私はこちらのブライダルコーナーを利用したのですが、衣装合わせなどホテルと連携をとってくれるので便利でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】スイスホテル【披露宴会場】シェルブルー【料理】和
【挙式会場】スイスホテル【披露宴会場】シェルブルー【料理】和洋折衷とにかく色どりがよくて、高齢の方にも喜ばれました【スタッフ】当日の料理を運ぶのはいかにもバイトっていう感じでしたが、教育はしっかりとされていました【ロケーション】36階から大阪市内を見下ろすのは最高でした、しかも晴天でした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテル直結で遠方からのゲストも楽ちん。難波直結も魅力。二次会のダーツバーも徒歩で行けるので自分たちもゲストも楽でした。【こんなカップルにオススメ!】遠方のゲストが多い人。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
便利でした
大学の友人の結婚式で、名古屋から参加しました。【挙式会場】明るい雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】いかにもホテル!という感じの部屋でした。大きな丸いテーブルに大人数で座りました。お客さんの数が多かったのか、少々窮屈でした。【演出】新婦の友人が、ギターの弾き語りをするという演出がありました。とてもステキでした。【スタッフ(サービス)】通常はありえないことなのですが、新婦とその友人との間での行き違いで、招待していない海外からの友人が披露宴会場にきてしまったというハプニングがありました。スタッフの方は、急遽その方の席と料理を用意して、和やかな雰囲気で披露宴は無事終了しました。スタッフの迅速な対応に感動しました。【料理】それなりにおいしかったです。【ロケーション】駅直結でとても便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)名古屋からの参加だったため、私服で行って着替えたのですが、着替える部屋が広くて助かりました。クロークも充実していました。さすがホテル!【こんなカップルにオススメ!】新婦の友人が、遠方からの参列が多かったので、便利な場所でよかったです。遠方の参列者が多い時は、とても便利でいいと思います。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
良かった~!
初めて参列しました☆感動的でとても良かったです!清潔感があり、ホテルと一体なので遠くから来られる年配の方も安心だと思います(o・v・o)食事も美味しかったしテーブルセッティングも良かったです(^◇^)ビデオレター的なのもありました(^O^)詳細を見る (120文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
普段付き合いのある知人の結婚式に参加。 ■会場の雰囲気...
普段付き合いのある知人の結婚式に参加。■会場の雰囲気全体的に明るすぎず、落ち着いた雰囲気で参加できた。狭すぎず、広すぎない適度な空間なので余計な神経を使わなくて済む。■スタッフの対応一般的な対応であったと思う。悪くはないが格別なサービスがあったわけでもない。その程度のサービスが一番心地よいものだと思う。過剰なサービスはかえって気分を害する場合がある。■料理十分満足のできるものだった。年配者と若者が半々の状況下、どの年齢層にもあう料理が出されていた。量は若干少ない気がしたが、特に不満が出るほどでない。■コストパフォーマンス問題なし。極力抑えたいが地味すぎない結婚式には適当だと思われる。■ロケーション若干わかりにくいかと思う。他県から来る人には特にそう思う。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
なんば駅直結なので利...
なんば駅直結なので利便性は抜群です。ホテルはとてもキレイで、式場のフロアも改装後でキレイで、こじゃれてます。チャペルのひとつは、ピアノがあります。高層階の会場は窓があって気に入ったのですが、日取りが合わなかったので断念しました・・・詳細を見る (116文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2009/03/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
ターミナル駅直結で交通便利。お料理もサービスもGOOD!
会社の同僚の披露宴で行きました。【披露宴会場】会場は広くてとても天井が高く、ゆったりとした雰囲気でした。待合室のソファーも高級感がありました。【演出】式当日が3月3日の雛祭りの日だったということもあって、受付や会場には、お雛様やお人形などとてもかわいく並んでいて、目で見て楽しめる物がたくさんありました。【スタッフ(サービス)】冷たい飲み物が苦手なので温かいお茶をお願いしたところ、快く持ってきて頂けました。【料理】デザートはバイキング形式でした。好きな物を好きな分だけ食べることが出来て大満足!お料理もとても美味しく頂きました。【ロケーション】駅直結でとても交通便利な場所でした。ターミナル駅直結なので、帰りにお買い物やお茶なども楽しめます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)大都会の一流ホテルという感じでした。【こんなカップルにオススメ!】バイキング形式は女性ゲストにとても好評だったと聞きました。都会で大人数で式を挙げたい方や美味しいお料理を楽しみたい方にオススメです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/05/19
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ325人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | スイスホテル南海大阪(スイスホテルナンカイオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0076大阪府大阪市中央区難波5-1-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




