
21ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
歴史ある国宝で結婚式を挙げれる
挙式会場は国宝に指定されている本殿 挙式会場までの花嫁行列ではたくさんの参拝の方に祝福していただけました。衣裳にこだわりたかったので 一番お金をかけました。プチギフトを持ち込みにしたので 安くなりまし...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフ、施設ともに最高です。
特別感、雰囲気、豪華さ、経験をしたことのないような高揚感ともやっこをつけて、花嫁行列をしたいと思いこだわりました。金額は少しあがりましたが、まったく後悔はしておらず、大満足でした。駅から徒歩五分圏内、...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
最高の1日になりました
神社での挙式だったので歴史、伝統を感じられた。本殿も普段は入れない場所だったので特別感を感じられた。駅から徒歩圏内で行けるので便利でした。 駐車場も広く車で来ても便利でした。スタッフのみなさん、すごく...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
最高の一日になりました!
挙式会場は住吉大社の本殿でした。お参りに来た人は誰でも見れるような場所です。伝統を感じられて雰囲気がとても良いです。当日は白無垢、前撮りで色打掛、ウエディングドレス、カラードレスを着たのですが、披露宴...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
神社が好きな人にはおすすめ
歴史のある有名な神社だったため、和や神社の雰囲気がとても良かったです。神社の境内はとても広く 本宮だけでなく神官や水汲み場もあちこちがフォトスポットになっていてとても良かったです。式の時は神主さんや巫...詳細を見る (466文字)
費用明細870,300円(12名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感謝
花嫁行列で本殿へ向かうこと、また本殿での神前式は、大変神聖なものでした。本来は一般入場不可である和風建物を貸し切ることができました。日中天気が良かったので、日光が室内に入り自然な明るさでした。木造建築...詳細を見る (585文字)
費用明細2,392,245円(42名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
終生忘れえぬ感激を覚えました
儀式殿か神殿を選択できたが儀式殿を選んだ。 40名まで入る厳かな部屋で伝統的な式をあげる事ができた。袴には家紋を入れた。 懐剣、筥迫はオプションだと安価に見えたためグレードアップした。綿帽子 生花でな...詳細を見る (362文字)
費用明細765,600円(8名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生を豊かに結ぶ
挙式は本殿で行いました。 花嫁行列で境内を練り歩きそのまま本殿へと向かいます。本殿の挙式は上がれる人数が限られているため、血縁関係のある親族のみでした。他の皆様は周りから見ていただく形です。明石の披露...詳細を見る (832文字)
もっと見る費用明細5,137,024円(78名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の気配りもお料理も満点でした!
住吉大社の本殿で挙式しました。伝統ある場所で誓うことができ、非常に貴重な経験でした。これからもお宮参りや七五三などでお世話になりたいと思います。想像以上に華やかで、可愛らしい会場にしていただきました。...詳細を見る (377文字)
もっと見る費用明細2,321,560円(23名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親身なスタッフと理想の結婚式を
・挙式会場は第一本宮・本格的な神前式(友人からの評価も高く、本格的な和婚を経験できたとの声があった)・参列可能な人数は新郎側・新婦側各20名程度その為、親族のみで挙式を執り行ったが、挙式前後に行う花嫁...詳細を見る (752文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
厳かなで風情のある結婚式がしたい方にオススメ
本殿での挙式は、参列した方からも「とても厳かで素敵な挙式だった」と好評でした。他の参拝に来た方からも見守られ、このような挙式はなかなか経験出来ないと思います。参列しない人からも丸見えですが、おかげで親...詳細を見る (987文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
厳かな雰囲気でアットホーム
国宝である本殿での挙式を行いました。日本人として、このような格式高い場所で式を行うことができ、非常に思い出に残るものになりましたし、参列いただいた方々にも「とても良かった」との好評の声をたくさんいただ...詳細を見る (1260文字)
費用明細3,559,510円(35名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
国宝での挙式の思い出は一生の宝物
豊かな木々に囲まれて穏やかな雰囲気の境内に、厳かな空気を感じる「国宝」本殿。週末は屋台や猿まわしも出ていて、堅苦しさや仰々しさは無く、親しみやすい神社です。式当日は七五三の時期で参拝客も多く、明るい雰...詳細を見る (1517文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフに囲まれた、趣深い住吉大社での結婚式
住吉大社本殿にて挙式を挙げました。本殿までは花嫁行列で向かいます。道中は七五三のシーズンの日曜日だったということもあり、普段よりも住吉大社を参拝している方が多く、祝福のお言葉をかけていただき、とても幸...詳細を見る (1685文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和を意識した厳かな式を挙げたい人はここにするべき!
400年ほど前に建設された、国宝でもある住吉大社の本殿で挙式を挙げることができます。吹きさらしなので、天気がよく気温が程よい季節だととても気持ちが良い挙式を挙げることができます。人目が気になる、天気に...詳細を見る (1605文字)
費用明細2,642,660円(12名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統に則った神前式を挙げたいカップルにお薦め
国宝指定の住吉大社本殿にて挙式しました。こういった機会でもないと昇殿できない場所なので、貴重な体験ができました。雅楽、巫女舞、祝詞、誓詞、三々九度など、伝統的な神前式が経験できます。両家それぞれ20名...詳細を見る (835文字)
もっと見る費用明細3,891,956円(26名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑豊かで厳かな会場と、フレンドリーで大変心優しいスタッフさん
挙式前の花嫁行列はとても華やかです。お詣りに来ている一般の参拝者からも、おめでとうと声をかけていただいたり、拍手を送って頂いたり、周りからの祝福を受けられるのもとても嬉しい点でした。境内は緑が豊かで、...詳細を見る (846文字)
もっと見る費用明細3,676,745円(41名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
厳かさとアットホームさが調和した素敵な会場での挙式・披露宴
花嫁行列は供奴をオプションでお願いしました。三連休の最終日でお天気にも恵まれ、観光やお宮参りなどたくさんの参拝のお客さんがおられましたが、奴さんたちにより花嫁行列がとても賑やかになりました。たくさんの...詳細を見る (2133文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
10000人から祝福される結婚式!!
住吉吉祥殿から本殿まで新郎新婦を先頭に親族が続いて歩く『花嫁行列』が挙式のメインです。その場にいる大勢の参拝者の方からも祝福して頂きとても幸せを実感できる瞬間!厳かな雰囲気の中、盃を交わし誓いの言葉を...詳細を見る (683文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
日本の良い文化を経験できる結婚式
あいにくの天気でしたが、花嫁行列は雨でも写真がとても綺麗でした。雨の日は、参列者全員に白の番傘を貸していただき、雨でもとても綺麗でいい経験になりました。また、オプションで雅楽をつけさせていただきました...詳細を見る (2488文字)
もっと見る費用明細3,849,283円(55名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
住吉大社でランウェイを作れた
伝統の花嫁行列はみんなで本殿へ向かうので迫力ありで晴れた日なのでとても良かったです披露宴会場にランウェイ設営してもらい、桜いっぱい使ってとても綺麗で感動しました。どこの会場も一緒だと思いますが 金額は...詳細を見る (406文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
厳かで格式高い国宝での理想の挙式
国宝でもある御本殿で挙式を行いました。本殿までは花嫁行列で向かいます。和装での移動は少々疲れましたが、5月だとまだ少し汗をかく程度で済みました。参拝に来られている一般の方も皆さん笑顔で迎えてくださるの...詳細を見る (908文字)
費用明細2,626,860円(13名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
花嫁行列が楽しかった
伝統的ある神社の本殿で挙式しました。控室から本殿までは花嫁行列で移動しましたが海外からの観光客が多く、多くの人に写真を撮られました。しかし当初よりそれは覚悟の上だったのであまり気にせず、むしろ笑顔で話...詳細を見る (763文字)
費用明細2,946,699円(28名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
格式高い伝統の神社で式を挙げるならココ!
格式高い伝統の神社。巫女さんが舞を、神主が誓いを読み上げてくれました。披露宴会場は天井が高くベージュ基調。ピンク色の花多くしてもらったので、華やかになりました。エンドロールは普通の結婚式はどこもついて...詳細を見る (653文字)
もっと見る費用明細3,175,279円(20名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
国宝での挙式と花嫁行列が一生の思い出に!
四季を彩る樹々に囲まれた敷地内は、足を踏み入れるとふっと気持ちが軽くなるような心地よさがあります。挙式を執り行う御本殿は国宝で、自然と背筋がのびます。ご参列の親族には、階段を数段登って頂く必要がありま...詳細を見る (985文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
日本が好きな人は式はここで挙げるべき!!
大阪の観光地ともなっている住吉大社での結婚式です。伝統的な日本の神前式を国宝にも指定される重要文化財の本殿で行えます。きっと思い出に残る式になります!両親の衣装代や着付け代、美容代。友人の当日待合の喫...詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦ともにやってみたいことやしたいことが全部叶います!
たくさんの方々に観てもらえる挙式になっています。神社で挙式を考えている方にはすごくおすすめできると思います。部屋からのロケーションかすごくよかったです。目の前には住吉大社の有名な太鼓橋をみることができ...詳細を見る (472文字)
費用明細2,737,040円(11名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
有名な住吉大社で花嫁行列が出来る式場
挙式会場は住吉大社の本殿での神前式でした。本殿は古くからあるものなので落ち着いた雰囲気でした。親族のみの神前式で全員で11名でしたが広々としていて狭いと感じる事は無かったです。本殿での挙式なので住吉大...詳細を見る (978文字)
もっと見る費用明細2,795,428円(11名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和の結婚式
住吉大社内に国宝である本殿で挙式を致しました。親族のみ中に入れますが、参列者も外からであれば見ることができます。通常入ることができない、神館で披露宴を行いました。寒い時期でしたが、床暖が完備されていて...詳細を見る (400文字)
もっと見る費用明細4,400,130円(50名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
自分たちが主役になれる神前挙式
神社での挙式なので、伝統を感じられ、普段入ることのできない本殿での挙式ができるので特別感があり、華やかな雰囲気です。設備も少しバリアフリーがあり、車椅子対応でも可能なのでとても助かりました。また、本殿...詳細を見る (700文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(57件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(57件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ578人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
0517土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
おすすめ
0518日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
