
21ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
みんなの記憶に残る式が挙げられます!
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/04/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|
費用明細 3,113,262円(38名)詳細

- いけやんさん認証済
- 大阪府
- 男性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
挙式は国宝である本殿で行いました。
本殿は、厳かな雰囲気がありイメージ通りの締まった挙式が挙げられました。
また、昼間に執り行ったので、一般参拝客の方にも見守っていただきながら、緊張感がありつつも
楽しい挙式となりました。
披露宴会場について(会場名:神館)
披露宴は一般開放していない神館で行いました。
神館は建物と石庭、その周囲の木々の雰囲気が良く、館内は生花による装飾も一目で豪華だなと感じられるものでした。
また、窓が多く換気しやすく、貸し切りということで、コロナ下でも安心して挙げられる点が決め手でした。
最初の見積りから値上りしたところ
会場の装飾、衣装、料理+ドリンク、催し物、が値上がりポイントです。
衣装については、正直言うと値段とクオリティに相関は無かったです(良い意味です)。
高いほどデザインが良いとか、安いほど貧相とか、そういったあたり、なので割と費用は抑えやすいと思います。
食事については、千寿(1万8千円)を選びました。食事の内容と装飾がこのラインから一気にレベルアップする印象で、
それ以上はもう必要ないと判断しました。
披露宴は神館だったのですが、住吉大社は生花での装飾にこだわっており、この生花の量で値段が数十万円動きます。
私たちは、一番低い予算のコースをお願いしましたが、それでも十分の見栄え豪華さはありました。そもそも
建物自体で十分雰囲気があります。
最初の見積りから値下りしたところ
値下げをしたい場合、平日婚(金曜日)をオススメされました。実際、40%ほど費用を抑えれる見積もりをいただきました。
あとは、自分たちで、席次表、式次第、等を手作り or ネット外注を行い、10万円ほどは節約できています。
料理について
本番では、千寿(1万8千円)を選びました。盛り付ける装飾がとても華やかで、
味は全体に薄めに仕上げているのに美味しく、味も見た目も最後まで楽しく食べられるコースです。
特に印象に残っているのは、メインの鰻と和牛を合わせて食べる蒸し料理、デザートの抹茶ティラミス、
りんごのパイです。参列者の皆さんも、和食コースということに加え、とても美味しく、印象に残ったと満足している様子でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスは以下の通りとても良かったです。
・南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
・南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分
・阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
また、打ち合わせの際に、私たちは車で向かいましたが、無料で駐車場を使わせてもらい、大変助かりました。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの皆さんは落ち着いた雰囲気で親しみやすく、とても良かったです。
また、申し込み前の説明では、「今この場で契約しなければ損」という営業トークが一切なく、純粋に接客いただきました。
最後は、あまりにも名残惜しかったので、お世話になったスタッフさんらと記念撮影まで行っちゃいました。
この式場のおすすめポイント
和婚ならではの、鏡開きや、花嫁行列など、楽しませていただきました。特に花嫁行列は、住吉大社内の敷地を移動するため、
一般参拝客にお祝いの言葉をかけていただき、とても良かったです。参列者の皆さんも主役のような感覚を得られ
良かったと思います。
- 申込み前試食可
- 駐車場あり
- 複数路線利用可
- 駅から徒歩5分以内
- バリアフリー
- 化粧室充実
- 新婦の控室が個室
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 挙式会場の伝統
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
住吉大社は、持ち込みがほとんどできません。なので、他の一般的な会場と比較すると高くつくので、その辺覚悟が必要です。
とは言え、それ相応に参列者たちを楽しませることができ、明確に一般的な式よりも満足感のある挙式はできると思います。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
いけやん様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
また、素敵な口コミとたくさんのお写真をご投稿いただきありがとうございます。
数ある結婚式場の中から住吉大社をおふたりの大切な結婚式の場所にお選び頂きましたこと、
心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
いけやん様、新婦様の美しい晴れ姿に
おふたりのゲストの皆様はもちろん、
参拝へお越しの皆様も足を止めて祝福を贈り、境内は温かな空気に包まれました。
また、ご披露宴の会場にお選びいただいた神館は国の登録文化財に指定されております。
最高のおもてなしを提供する為に建立された迎賓館での特別なひと時を、
お二人と、お二人の大切なゲストの方々にお楽しみ頂けた事を光栄に存じております。
この度は素敵なご縁を賜り、おふたりの素敵なご結婚式のお手伝いをさせて頂けたことを
住吉大社吉祥殿スタッフ一同心より嬉しく思っております。
頂戴した嬉しいお言葉の数々を胸に、
これからも多くの皆様にお喜び頂き、心に残る場所となるように、精進してまいります。
是非今後ともおふたりの人生儀礼の節目には、どうぞ住吉大社へお参りくださいませ。
お会いできます事をいつでも楽しみにお待ちしております。
結びとなりましたが、お二人とご両家皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
