
10ジャンルのランキングでTOP10入り
シティプラザ大阪 HOTEL&SPAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい笑い溢れる結婚式ができました
白を基調とした会場で緑の装飾もあり、自然光が差し込んで柔らかい雰囲気がとても素敵な雰囲気でした。ドーム型になってるので天井も高く、会場は広かったです。家族だけの会食だったので10名程度での食事でした。テーブルが大きいから空間が空いて寂しい感じだったらどうしようかなと思っていたんですがテーブルセッティングやお花のセッティングですごくいい感じにして下さって寂しさは全く感じませんでした!特にお花のセッティングは想像以上に可愛くしてくれて嬉しかったです。ウェディングドレスは1番気に入ったものを着たのでプラン内にはおさまりませんでした。でも想定内なので、そんなにめちゃくちゃ値上がりしたとは思ってないです。ホテルの宿泊やタクシーチケットの特典は嬉しかったです。お料理もとても美味しかったです。参列した家族もみんな美味しかったと喜んでくれました。最寄り駅から歩いても10分かからないですし、車でも高速を降りてすぐなのでアクセスはとても良かったです。スタッフさん、プランナーさんには本当にお世話になりました。プランナーさんは打ち合わせの時から、こんな感じという雰囲気でしか伝えられない私の意見をひとつずつ具体化してくれて、一緒に結婚式を作ってくれました。とても話しやすく、なんでも相談させてもらって、メールでのやりとりもスムーズでした。スタッフさんは当日初めて会う方も多かったですが、みなさん優しく気軽にお話もしてくださってたので緊張せず1日を過ごせました。みなさんで、私たちの結婚式のために動いてくださってチーム感があってとても嬉しかったです。・結婚式会場の雰囲気 明るく優しい雰囲気の挙式会場を探していたのでイメージにピッタリでした。白を基調とした雰囲気と自然光が入る雰囲気がとても素敵です。・プランナーさん、スタッフさんの対応が素敵 みなさん、明るくとても話しやすい雰囲気で良かったです。私たちのために考えて動いてくださってる気遣いがとても嬉しかったです。試着時に気に入ったドレスは次回の試着時に試着できるよう事前に伝えておくことをおすすめします。提携のドレスショップは人気店で結局1ヶ月に1回程度しか予約が取れませんでした。前回試着したドレスをもう一度着たいと言っても、他の方に貸し出されて試着できない事もあるので気をつけてください。詳細を見る (967文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフが最悪だった
挙式会場は白を基調としており、天井の隙間から自然光が入り明るかったパイプオルガンとヴァイオリンの生演奏がチャペル内に響き渡っており、素敵だった。ホテルではあったものの、自然光が入りゲストハウスのような印象。披露宴会場はそこまで大きくなく、50名が限界?恐らく30名ほどが快適に過ごせるくらいの広さ。天井はそこまで高くはないが、窓があるので圧迫感はそれほど感じない。英国風な雰囲気でオシャレだった。スクリーンは備え付けではなく、床から上にスクリーンを引き上げ?て使用する感じだった。可もなく不可もなし。特別美味しいと感じるものはなかった。堺筋本町駅から徒歩10分くらいで、少し歩く。今の季節はまだマシだったが、真夏は日陰がない道路を歩くためかなり暑くて大変かもしれない。なによりもここが一番最悪だった。受付を新郎の兄弟がやっていたが、受付時間が近くなってもスタッフ誰も声をかけにこない。心配になってこちらから出向くも時間が近くなっても誰も説明をしに来ない。「どうしたらいいのか」と近くのスタッフに聞くも「担当者に確認します」ばかりで把握しているスタッフがいない。情報共有されていないのか?挙げ句の果てに新郎新婦の厚意で用意してくれた受付説明書を「これに全部書いてあるからこの通りにしてほしい。」と言い出し、ゲスト参加型の催しものについても「これも全部説明書いてあるからこれ見たらわかる。10:30になったら始めてほしい」と放り投げ。受付をしたことないことを新郎にも伝えており、スタッフが案内してくれるからと聞いていたため、この対応は本当にありえない。たまたま私が見に行き、話を聞くと上記内容を話してくれてんやわんやとなっていたため、見かねて親族みんなで手分けしてやる羽目に。クイズについては親族も参加していいのかわからなかったため、近くに突っ立っていた男性スタッフに聞いたら当たり前かのように「参加します」と一言。流石にカチンと来たので、「何の説明もないまま始めろと言われてもわからないのできちんと説明してもらえますか」と伝えると「ああ、」と言い出し軽く私に説明。私は受付担当ではないが分かっていないのか?適当すぎる。挙げ句の果てには、お車代が見当たらず確認すると「新婦が支度?に入ってしまったからない。確認してから対応するから配らなくてもよい」と。段取りがとにかく悪すぎるし、預かった祝儀をどこにまとめればいいのかもこちらが聞かないと伝えない。人前式で2人が用意したゲストの賛同書も受付とは別でちょこんと置かれており、親族も参加すると言うことを聞いて、新婦側の親族にも急いで声かけ。何故スタッフがやらないのか?突っ立ってるだけなら必要ないし、なんのためにいるのか?挙式の開始時間も押しており、事前の声掛けもなかったため、こちらで時間を常に把握しておかなければならない。親族紹介がなかったのも新郎新婦の意向なのかもしれないが、お相手の親族の方と面識が全くないこちらとしては挨拶するタイミングもなく戸惑ったし、親族紹介を無くすメリットデメリットを新郎新婦にもきちんと伝えてくれているのか不安になった。会場に入って席に着くと、指紋がベッタリとついたシルバーがセッティングされており、セッティング時に誰も確認しないのか??衛生面どうなってる?いくらメニュー表を新郎新婦が作成しているとはいえ料理の説明はサービススタッフであればするべきだがそんなものもない。スタッフ全員に覇気がなく、ただ働かされている感満載で本当に残念だったし、自分だったらここでは式は挙げたくないと思うほどだった。また、男性スタッフ(恐らくプランナーか?)がノータイでスリッポンのような靴を履いているのはいかがなものか。クールビズの時代とはいえ、ああいう場では列席しているゲストもしっかりとした装いのため、一言コメントなど入れるべきでは?忙しく大変なのだろうが、ゲストがいる披露宴会場内で大きく伸びをするのもプロとして失格だと感じた。ホテルなので宿泊施設が併設してることくらい全体では、新郎新婦の2人も両家の親も感動していたし、友人たちも楽しんでいる印象だったので結婚式を行えてよかったのかなと思う。ただ、スタッフの対応が驚くほど残念であり、何故ここで式を挙げることにしたのか新郎新婦の目を疑うほど。大切な親族の結婚式を楽しみにしていたのに、式場に着いて早々お祝いの場であるのに嫌に思うことばかり。直接もてなしができない新郎新婦の代わりにスタッフがもてなすという基本的なことに対して信頼していたであろう二人の気持ちを考えると中途半端な対応をされて更に怒りすら覚える。直接式場にも意見させていただいたが、今後結婚式を挙げる方にもこういういった対応をされた親族がいることを理解した上で、ゲストを対応するスタッフも重要であることを忘れず、細心の注意を払ってもらえるようにここに記させていただきます。詳細を見る (2026文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシックでなごやかな雰囲気を楽しみたい人へおすすめ
ナチュラルな雰囲気のチャペルも自然光が差し込みとても綺麗シャンデリアをはじめ、クラシックな雰囲気の装飾が素敵な披露宴会場「コッツウォルズ」友人にも褒めてもらった会場!円卓ではなく長テーブルにし、可愛いと好評◎2着目のドレスにこだわり、衣装代アップ想定していなかった(できていなかった)出費は・ドレスインナーやアクセサリー★3万・プチギフト★2万・ムービー制作費用★1万・親族のヘアメイク着付代4万・親族の宿泊代10万・衣装保険3万・式保険4万・親への記念品★1万・クイズの景品1万上記全て、プランには入っておらず、自分たちで持ちこみや追加をした特に★マークのものはほとんどの方が用意すると思うので、あらかじめ想定しておくといい人数が減ったのでその分が減少キャンペーン特典・お料理グレードアップ無料・コッツウォルズ使用料差額無料・ウェルカムドリンク無料・2点目衣装50%オフ・引出物総額より10万オフ・新郎新婦2泊無料・タクシーチケット2万円分・オフシーズン割引8万オフお料理のグレードアップの代わりに、料金の範囲内でお肉の量を増やすという提案が素晴らしかった◎ゲストにとても喜んでもらえた!高速降りてすぐなので、車だと便利◎新幹線利用の人は、新大阪から2回乗り換えが必要で少し分かりにくい△プランナーさんいつも明るく迅速な対応で素晴らしい◎お花の業者さん最近変わったと聞いたが、当日用意していただいたブーケやテーブル装花が想像以上に可愛くて大満足◎ヘアメイクさんも介添人の方も優しく安心させてくれて、緊張がほぐれた◎進行がスムーズで問題なく終えられて、とても感謝しているとにかくチャペル全体と、披露宴会場コッツウォルズ内のシャンデリアがお気に入り!クラシックな雰囲気が好きな方におすすめコッツウォルズ内に常設の絵なども可愛い関わってくれたスタッフの皆様とっても優しかった!ムービー制作とプチギフトの準備に時間を要したので、持ち込みされる方はムービーは1〜2か月前、プチギフトは2週間前までに準備完了できるよう計画するのがおすすめウェルカムスペースもこだわるなら早めの準備が必要ドレス小物、アクセサリー、親への記念品や景品などでネット注文する場合は1か月前には手配するべき詳細を見る (935文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが最高!!やって良かった思える結婚式
白を基調としており自然光が入ってくる設計になってるためとても明るい雰囲気です。挙式はバイオリン等の生演奏で音が綺麗に響き心地良かったです。ワンフロア貸切の会場であったため、私たちの参列者しかいませんでした。そのため参列者ものんびりできプライベートな時間を過ごすことができます。最寄駅が谷町4丁目と堺筋本町でどちらも徒歩10分圏内にホテルがありアクセスがよく、遠方の参列者も参加しやすかったです。必要以上に高価なものを提案したりせず、逆に値段を抑えるコツなどをアドバイスしていただき、金銭面でかなり助けていただきました。プランナーさんも親身に相談に乗ってくれます。ペーパーアイテムを持ち込むと費用を抑えることができます。あとはスタッフの方が丁寧に教えてくれるので楽しむだけです。詳細を見る (338文字)



もっと見る費用明細2,532,838円(40名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしく温かいお式を挙げることができました。
ドーム型になっており、とても広く感じます。晴れていても雨の日でも自然光が柔らかく入ってくる設計になっているため明るく、どこか神秘的な雰囲気です。アロマを炊いてくださっているので良い香りに包まれます。また、挙式はオルガンとヴァイオリンの生演奏で、音の響き方もとても心地よいです。ゲストの椅子が一つ一つ独立しているので、車椅子の方も参加しやすく良かったです。もともと造花やロウソクで装飾されているため、追加の飾りつけをしなくても華やかでした。イギリスと田舎町コッツウォルズの雰囲気です。約40人のゲストで長テーブルを3つ配置したため、イギリスのナチュラルパーティーのような雰囲気でとても好みでした。披露宴会場の前室からソファや暖炉など雰囲気があるため、装飾は最低限でも十分だと思います。ガーデンと鐘があり、外に出て写真撮影もできました。・親族が音楽好きということや、私自身生演奏をしてもらいたいという憧れがあり、披露宴でもピアノとフルートの生演奏をプロにお願いしました。8万円ほどプラスになりましたが、非日常でリッチな雰囲気を味わえてこだわって良かったです。曲のリクエストもきいていただけました。ゲストにとっても、話している以外の時間も楽しめて良かったのではないかと思います。・ウェディングケーキのドールは外注しました。初めはケーキにお金をかけるつもりはありませんでしたが、楽しかったのと個性を出せたので、お金をかけてよかったです。・お魚料理とパンを2種類に変更。事前に試食をして家族と吟味して選んで大正解でした。ゲストからも美味しいの声をたくさんいただきました。・ドレスとドレスインナーは想像してたよりプラス料金になりました。プランに提携店(タカミブライダル)のドレスが含まれており、持ち込み代もかかります。プラン内のドレスはあまり好みのものがなく、プラスになると思っておいた方がいいかもしれません。タカミブライダルのドレスはどれも品質がよく、試着やお手入れ、事前の搬入もとてもしっかりされているため安心感がありました。ベールはフリマサイトで購入し、持ち込みしたので新品購入よりは抑えられたと思います。・エンディングムービーをプロに頼みました。当日にダイジェストをみんなで見ることができ、データもいただけるので本当に頼んで良かったです。宝物になりました。・コンディションを整えるために美容に力を入れたため、式場以外のところでお金はかかりました。・共済組合の割引を使用しました。・ウェルカムムービー、プロフィールムービーは素人で苦労しながらも新郎が作成してくれ、節約になったと思います・ペーパーアイテムを全て持ち込みしました。・ウイスキーが好きなゲストがいたので、契約の特典で当日のドリンクメニューに追加していただきました。初めのプランに少しボリュームを出したかったので、お魚メニューをリゾットにアップしました。妊婦さんやチョコレートが苦手なゲストがいたのですが、乾杯酒からデザートまで全て配慮いただき、みんなに楽しんでもらえたのでとても嬉しかったです。都会なので最寄駅がいくつかあり、いずれも徒歩10分ほどです。新大阪からは乗り換えが必要ですが、タクシーで3000円ほどでした。いつも私たちの意見に「やりましょう!!」と一緒に楽しんでくださいました。ウェディングケーキはサウナを模して入刀ならぬ入湯をしたのですが、ロウリュウのモクモク感をいかに出すか、打ち合わせで色々試して実験してくださったり、打ち合わせからずっと楽しかったです。当日はキャプテンや介添の方など、たくさんのスタッフの方が全力でサポートしてくだり、安心して身を任せることができました。・バリアフリーのトイレ・披露宴会場のワンフロア貸切・階段や大きな窓前での撮影・ホテルなので宿泊可、源泉掛け流しの大浴場あまりイベントを盛り込みすぎず、ゲストと写真を撮ったり話す時間を意図的につくると良いかなと思います。一人一人と関わる時間は意外と短いため、ゲストが疎外感を感じないよう、写真やメッセージで気持ちを伝えるのが良いと思います。(以前、参列した際にどこか寂しい気持ちになったことがある経験を踏まえて)詳細を見る (1729文字)



- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場に悩んでる方達におすすめしたい場所
挙式会場は一度屋外に出る必要がありますが雨の日でも通路に屋根がある為濡れずに行くことができます。会場内は白いドーム型の造りで自然光がよく入りとても麗な挙式会場でした。生演奏なのも良かったです。コッツウォルズはワンフロア貸切会場だったのでそのフロアには結婚式参列者しかいません。参列者ものんびりできプライベートな時間を過ごすことが出来ます。貸切状態なのでそのフロアを好きに装飾できアレンジの自由度が高いところも良かったです。エンディングムービーを追加したので少し値上がりしましたペーパーアイテムを持ち込み元の決まったコースの他にもメニューがあり、自分でカスタマイズして決めていくような感じでした。無料で変更できる物もあればプラス料金の物もあります。元の決まったコースのままいくことも可能ですが私達は鯛梅茶漬けを追加しました。とても美味しく大好評でした最寄りの堺筋本町駅から徒歩5.6分程で、都市部の心斎橋駅からも車で10分程なので遠方の親族も場所が分かりやすかったと言っていました。夫婦共に結婚式に参列した事も少なく何をどうすれば良いのかわからず不安でいっぱいでしたが担当プランナーさんはいつも優しく丁寧に1から教えてくださり、挙式前のヘアメイクリハーサルも私1人では心細いな〜と話すと一緒に着いてきてくれて、一緒にどの髪型が良いか決めたりととても親切にしていただきました。こちらのプランナーさんでなければあんなに素敵な結婚式はできなかったと思います。その他の携わってくれたスタッフの方々も皆さん優しくて明るく話しやすい方ばかりで感謝しかありません。大阪府市町村職員共済組合員の割引を利用できるのでかなり費用を抑える事ができました。新郎新婦のホテルー泊宿泊無料も付いてくるので前日ホテルの温泉に入りゆっくり過ごす事ができます。私達はこだわりがある方ではなかったのですがそれでも準備する事は多くギリギリでの準備になってしまいとても後悔したのでまだ数ヶ月あっても早めに準備を終わらせておいた方が安心して当日結婚式に臨めると思います詳細を見る (862文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コストパフォーマンスに優れた飾らない接客が好印象だった式場
挙式会場であるチャペルラピスは全体的に白色で統一されており、入口を入ると丸みを帯びた形状から柔らかさを感じられる。天井から自然光が入り込むような構造になっており、当日は晴れだったこともあってとても明るく気持ちの良い会場であった。ホテルと一体となってるため、挙式会場は4階に位置するが、その上には建物がなく、挙式会場はもちろん、前のチャペルガーデンにも太陽の光がしっかりと入るようになっている。100名まで収容可能な施設とのことだが、私たちは64人の招待で使用させていただいたので圧迫感もなく“ちょうど良い”といった使用感であった。披露宴会場であるコッツウォルズでは70名まで収容可能な会場であり、私たちは64人の招待だったため当初は狭くなるのかな?と思っていたが、テーブルを縦長の長テーブルにしたためか狭くは感じなかった。コッツウォルズはガーデンも併設されており、ガーデン側の壁はガラス面も広くて自然光がしっかりと入る構造になっている。また、この会場はホテルのワンフロアを貸し切って使えるため、ウェルカムスペースから入ってくるまでの廊下まで写真などの飾り付けが可能であった。料理:試食をした結果、美味しい方を選んだため。ムービー:エンディングムービーだけの予定だったが、記念に記録映像も残したいと思い追加したため。衣装:当初は平均的な価格のドレスを見積もりに出していただいていたが、綺麗と思って選んだドレスは平均的な価格よりも値段が高かったため。・ペーパーアイテム類の持ち込みによる値下がりフレンチメニューのコースになっており、私たちは6品のものを選択した。また、部分的に変えられる物もあり、試食で食べ比べをした後、こちらの要望で一部を変更していただいた。お子様メニューもあり、ゲストの一部に利用させていただいた。アレルギーのものは別のものに変えて提供していただいた。アクセスは大阪メトロの堺筋線と谷町線の両方から徒歩10分以内である。駐車場が十分あるため車でもアクセス可能。地下駐車場は車高が2.1mを超えてくるなら気をつけないとぶつけてしまう恐れがあるため注意が必要だと感じた。ただ普通の車なら大丈夫である。大阪市内の都市部にあるため、周りは建物も多く車通りも人も多い。また、ホテル利用客が出入りしているため挙式フロアでは他人と遭遇しないもののホテル内では多数の人が出入りはする。式場見学の時から親切に紹介していただき、プランニングの途中で急な変更などあったときなどはメール、電話でも対応していただいた。しっかりとかしこまったというよりは、くだけながらもコミュニケーションをしっかりと取ってくださり最初から最後まで色々な提案や、過去の例などを提示していただき、とても接しやすく楽しく計画できた。必要以上に値段の高いものを見せてくることもなければ、逆にどのように値段を抑えていけるかの提案など、金銭面では大変助けていただいた。おかげで新婚旅行にお金を回すことが出来た。ホテルと一体になっているため、遠方からの親族の方々には前日又は当日に泊まっていただけた。準備は打ち合わせを1ヶ月に1回程度のペースで6回ほど行った。毎回、少しずつ宿題のように課題を渡されるので、計画的に進めることが出来るが、早くやればやるほど余った時間で隙間を埋める細々とした物(手紙、ウェルカムグッズ、プロフィールブックなど)を作成していけるので、何でも早めにコツコツやるべし。私たちは挙式、披露宴、2次会を当ホテルで利用させていただき、そのままホテルに泊まって次の日から新婚旅行に出かけた。そうなると、当日の荷物など持って帰る物は宅配便で送るか家族に運んでもらう、1度家に運ぶなど考えておかないといけない。詳細を見る (1540文字)
費用明細3,116,118円(66名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが最高!自分達らしい結婚式に
自然光が入る、白い雰囲気天井がとても高い会場で、ゆとりを感じられる雰囲気です。ホテルならではかと思います。テーブル間をドレスを着て歩く際も、通路幅が保たれているので歩きやすかったです。試食を踏まえて、自分たちがどうしたいかを最大限汲んでいただきました。当日は、ゲストはもちろん、親族からも美味しかったと感想をもらいました。大阪メトロ堺筋線「堺筋本町駅」と大阪メトロ谷町線「谷町四丁目駅」から徒歩圏内です。高速道路でのアクセスも良いようです。遠方から来るゲストが来やすい立地だと思います。プランナーさんが最高でした。結婚式は初めてする人が多いと思いますが、全力で不安や疑問と向き合ってくれます。会場見学時から、他の式場は営業の姿勢を強く感じたのですが、それが全くなく、ここで式を挙げたいと思った理由のひとつになりました。プランナーさん挙式会場の雰囲気料理自由度本音で相談すれば色々とご提案くださる素敵な式場なので、たくさん甘えさせていただくのが満足度の高い結婚式に繋がると思います!詳細を見る (440文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとてもユーモアがありました!優しいのは前提
挙式会場は別のところにありました。白青なイメージで大きいオルガンがたりました。教会がとても広々していました。天井も高く大きく見えました。生演奏もとても厳かなよい雰囲気を作ってくれました。フルートとパイプオルガンでした。司会の方の進行のしかたも適切で暖かい雰囲気でよかったと思います。新郎新婦と両家の距離感も近めでみんなの表情がしっかり見えたことがよかったです。サプライズでゲストと一緒に承認を書いてもらったよかったです。最後の写真撮影も手際よく進められていてよかったと思います。車椅子で参加した祖母にも気を遣ってもらいとてもよかったです。新郎新婦の進行を促してくださったスタッフさんもとてもわかりやすくそつなくリードしてもらってよかったです。披露宴は家族婚なので20人くらいが入る大きさでした。外が見えるような形でした駅からはとても近く歩いて10以内で行けます。駐車場が当日は無料で家族みんな助かりました。料理が温かく全て美味しくて、93歳の祖母も満足していました。スタッフさんが優しく教えてくれるので楽しむだけです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式をあげるには最高の会場とプランナーさん
太陽光が入り凄い綺麗です。まさに純白の花嫁って感じです。大きさも広く100人以上入れて私たちにはぴったりでした。天井も高く1番広い部屋で240人ほど入る会場だったので凄く優雅に使えました。落ち着いた雰囲気でクロスからなにから何まで選べて自分のしたい感じにできたのでよかったです。品目も多く大満足でした。お茶漬けビュッフェも評判よかったです駅からも近く徒歩5分から6分なので分かりやすかったです。式場もホテルなので大きく目立つので分かりやすかったです。最高の一言しかないです。プランナーさんも凄いいい方たちばかりでシティプラザホテルで結婚式を挙げれてよかったです当日は凄いバタバタするので体調管理がすごく大事です詳細を見る (305文字)

費用明細3,142,129円(91名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
「やって良かった」と思える結婚式になる!
天井から自然光が入って来るので、電気がなくても自然な明るさでした。アロマの香りもして居心地が良いです。挙式中の音楽は生演奏で、自分たちの好きな曲を演奏してもらうことも可能です。それぞれ雰囲気や大きさの異なる会場がいくつかあり、自分たちの好みやゲストの人数に合わせて選ぶことができます。ブリティッシュスタイルのコッツウォルズという会場を選択しましたが、約50名のゲストで距離感も程よく丁度いい広さでした。挙式楽曲の変更、お料理のグレードアップ、ドリンクの種類追加、フラワーシャワーの変更堺筋本町駅のホームに降りてから会場まで大体10分ほど歩きます。式場の近くにはコンビニ、コインランドリー、薬局、カフェなどお店も多くあります。基本的に持ち込みが可能なので、オリジナリティあふれる結婚式にすることができます。プランナーさんも親身になってアドバイスをくれたり、アイディアを提案してくれたりするので、安心して結婚式を挙げることができました。また、結婚式の前日か翌日に当ホテルに宿泊することができます。私たちは翌日にしたので、結婚式に2人でゆっくり過ごすことができました。どんな結婚式にしたいかある程度イメージをしながら、プランナーさんと一緒に作り上げた方がいいと思います。雰囲気や波長の合うプランナーさんを見つけてください。本当に心強い味方になってくれます。詳細を見る (575文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せがいっぱいつまった結婚式ができました
白を基調としており、葉っぱなどで緑を多く配置することでシンプルでナチュラルテイストな挙式が実現できました。天井も高く、陽も入るので、開放感のある会場の雰囲気でした。またバイオリンとオルガンの生演奏で、クラシックの曲も希望のものを演奏していただきました。人前式を実施し、両家の母に牧師役を務めていただき、温かみのある誓いの言葉を行えました。一番の魅力がリングドッグができた点です。式場スタッフにも配慮いただき、指輪を愛犬に持ってきてもらうことができました。ゲストも和み、私たち夫婦も緊張していましたが、リングドッグの演出で緊張がほぐれ、楽しいひと時を過ごすことができました。50名ほどが収容できる会場を選択したため,ゲストとの距離感が近く和気あいあいとと楽しくおしゃべりしながら披露宴を進めることができました。披露宴会場でも緑を中心としたカラーデザインをお願いし、貴族の一室のような室内に緑がよく映えるコーディネートにできました。新郎新婦の入場をガーデンから行ったり、お色直しは和装で和傘を借り、服装を隠して入場するなど自分らしさを出した進行を考えることができました。また会場の前室も充実しており、自作のウェルカムグッズをたくさん置き、ゲストの方に楽しんでいただけたかと思います。最後のエンディングムービーをこだわると多少値上がりはしましたが、当日そのムービーを見て感動しているゲストが多かったので満足です。また公務員割引を利用できましたので,新婦の衣装を3着に、コース料理をかなりこだわることができました。ただそれでも他の式場と比較すると大きく値上がりした点は少ないかなと思います。席札やメニュー、ドリンク表を手作りすることでペーパーアイテム代を多少節約できました。招待状も親族には郵送で送りましたが、友人にはwebとline公式アカウントを作成することでコストカットできました。また式当日、猛暑が予想され,急きょゲスト休憩室を開放してくださり、お茶も提供いただいたりとたくさんの配慮、サービスをいただきました。夕方以降の披露宴だったため、料理の量を多くしていただきました。和と洋のコースを1つ1つこちらで選択し、追加でメニューを豪華にしたりとこちらも楽しみながら考えることができました。料理も1つ1つ美味しくて、後日ゲストから、「前菜からメイン、デザートまで全部美味しかった!料理だけでご祝儀超えるんちゃう(笑)」とお褒めの言葉をいただきました。特に魚料理のメニューはスタッフもおすすめで、本当に美味しかったです。ホテルですので、駅も複数近くにあり,駐車場も完備されているので何不自由はありませんでした。またリングドッグを演出として行ったので,当日のペットホテルも近くにあり、安心して預けられました。どのスタッフも親身になって相談に乗ってくださり、理想の結婚式を実現することもできました。ドリンクもこの銘柄を出して欲しいとお願いすると快く引き受けてくださり、ゲストをもてなす料理も1つ1つ相談しながら選択することができました。プランナーさんには本当にお世話になり、どんなわがままも笑顔で承諾していただき、思い描いていた進行になりました。打合せが本当に楽しく、とても充実した数ヶ月を過ごすことができました。結婚式を1組ずつ行っているとのことでゆっくり準備し、ゆっくり片付けでき、慌てることなく式を迎えることができました。またホテルでの結婚式ということで当日に宿泊でき、ゲストも宿泊できるのでゆっくり過ごせる時間となりました。自作の動画作成やペーパーアイテムの準備は早めに取り組んでいるとゆとりを持って式を迎えられると思います。また音楽にもこだわって考えるとより楽しい披露宴にすることができると思います。(音楽はめちゃくちゃこだわりました笑)ここでゲストに楽しんでもらう、感動してもらうなどある程度予測をつけながら進行を考えて、実行できたのでよかったです。ウェルカムスペースは当日までに大まかには新郎新婦で共有できているとスムーズかと思いました。詳細を見る (1672文字)



もっと見る費用明細3,122,532円(51名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフな対応、ホテル併設 おすすめ
挙式会場は独特のフォルムでとても可愛いらしかったです。自然光が差し込み、カジュアルでありながら美しかった。緑と木の茶色がベースのホテルだけれど、挙式会場は大理石で、よく見たらハート型の石もあって、可愛かった。大きさは、おそらく100人ははいると思う。生演奏で、ピアノを弾いている人と目があって、微笑んでくれて嬉しかった。演奏の種類は2種類から選べて、好みの音楽にしてくれるのは嬉しかった。挙式の時に、ムービーを流して欲しいとお願いしたら、スクリーンを準備してくれて当日流してくれて、本当に嬉しかった。両親もサプライズに大喜びでした。いろんなチャペルを見てきたけれど、ころんとした丸型のチャペルで私は好みだった。披露宴会場の種類が多くて、好みに合わせられる。私たちはそこまで強いこだわりはなかったけれど、長テーブルなども選べるので、たくさんの種類から選びたい人にはおすすめ。何よりホテル併設だから、前泊と当日泊できたのは、ありがたかった。荷物が多かったり、疲労がたまったりするから、ホテル併設はおすすめ。大浴場もあって、湯船にゆったり浸かれるし、サウナやミストサウナもあるから、リラックスできた。前日にウェルカムスペースを作ったりするのも、時間的に余裕があるから安心して過ごせた。駐車場料金もサービスしてくれて0円でした。そして1番嬉しかったのは、1122号の部屋にしてくれたこと。偶然空いていたからと思うけど、いい夫婦の部屋を選んでくれて、メッセージカードもあって、サービスが素晴らしい堺筋本町駅から徒歩10分かからない程度。真夏に式を挙げたので、それでもかなりきつかったと思う。式場直結のバスが出ていたらいいのにとは思った。本町駅はいろんな筋があって、駅の中でも歩く場合はかなり暑かっただろうなと思う。タクシーチケットも全員には配れないから少し申し訳ないなと思った。式場までの道はそんなにややこしくないし、周りの景色は式場に近づくに連れて都会の街並み。環境もそんなに悪くない。ホテルに入るときに入り口から続く道が、ライトアップされてキラキラしていて、ホテルに着いてからワクワクするような気持ちで入れる工夫はいいなと思った。ホテル自体はカジュアルでウッドの薄茶色と緑がベースで好きだった亡くなった祖父の写真の前にシャンパンを置いてくれたと聞いて、心が温まった。担当者や当日のキャプテンが落ち着きのある人たちで、安心できた。こちらの表情を確認しながら、いつも笑顔で対応してくれて、すごいな、プロだなと思った。前日に、音楽に合わせて入場する軽めのリハーサルもできたり、照明についても相談できたり、控え室の部屋を開けてくれたり、色々と配慮してくれて、寄り添った対応をしてくれてサービスが素晴らしかった。泊まったホテルの部屋が1122だったり、荷物を運びこめるように台車があったり、咳き込む母に水をいれてくれたり、素晴らしい心配りに救われた。ムービーを流したり、スライドを流したりとお願いに全力で答えてくれた準備は早めに行って一年前から何度も打ち合わせしてよかった。自分たちのペースで決めていけたし、焦ることなく準備できた。席次表の裏にメッセージを書くのに、前日徹夜した友人の話を聞いていたので、席次表は出来上がったら家に送ってもらって、メッセージを各期間を確保しておくのがおすすめ。二次会もホテルで行ったのは、新郎新婦、ゲストみんな楽だったと思う。特に真夏や真冬は移動も負担になったりするから、ホテルには座るところやタリーズコーヒーもあるから1時間程度待ってもらいやすい。当日は、ゆっくり食事することができないので、事前に同じメニューを味わっておくとなんとなく満足できる気がする。web招待状は無料だし集約がとても楽だった詳細を見る (1558文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が気さくで優しい素敵な式場
式場はホテル内にありますが、一度外へ出る必要があります。広くて天井の窓から外の自然光が入るようになっていて明るい印象を受けます。ただ式場に入場するまで、外で待たなければならならず、夏だったのでそれがとても暑くて辛かったです。利用した披露宴会場はちょうど50名までぐらいの大きさで、窓を開けたらガーデンがありました。装飾はイギリスをモチーフにしており、色んなものが飾られていて会場をこちらで飾りつける必要もなくとても素敵な披露宴会場でした。式場とはかわり、ウッディな雰囲気です。フレンチの少しランクアップしたコースを選択しました。試食でいただいたご飯が美味しかったので式の日も絶対ご飯食べようと思っていたのに、全然食べられませんでした。それがただただ悲しかったです…。地下鉄の堺筋線、中央線の堺筋本町駅が最寄りで1番近く、谷町線の谷町四丁目駅からも歩いて来れる距離です。大阪城の近くですがビジネス街であり、ご飯屋さんなどは日曜日わりと定休日が多く、打ち合わせの日などは食事処を探すのに手間取りました。担当してくださったスタッフさんがすごく気さくで、相談しやすくとても素敵でした。身内に教職員がおり、おかげで色んなサービスを受けられました。教職員の方にはおすすめだと思います。私たちはあまりこだわりがなかったので、わりとスタッフの方にお任せで色々やってもらって、想像していたより準備で大変だと思うことはあまりなかったです。なので絶対にしたいこと、まあ妥協できること、は考えておいた方がいいのかなと思いました。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとてもフレンドリー!綺麗で温かみのあるチャペル!
今回はフォトウェディングのみでしたが、チャペルはナチュラルな雰囲気なので洋装和装どちらでも映えて良かったです!自然光が入るのでとても温かみのある雰囲気でした!参列者の椅子が独立していたのでゲストの方も座りやすいと思いました。またチャペルの外も広々としていて挙式をされる方はフラワーシャワーなどのセレモニーも出来ていいなと思いました!ブライダルインナーや小物類、ブーケなどを持ち込みにしたので価格を抑えれました。車で行きましたが駐車場もあってとても便利でした!プランナーさんをはじめ、ホテルスタッフさん、美容室さん、カメラマンさんと皆さんとてもフレンドリーで当日は楽しく過ごさせてもらえました!プランナーさんは知識豊富で色々と提案してくれたり、見積もり案内もとても丁寧で分かりやすかったです!見積もりも最初から全て入れて頂いたので値上がりする心配もなく安心出来ました。プランナーさんが本当に親切で最高です!またチャペルだけでなく会場やホテル館内がとても綺麗でどこで写真を撮影しても素敵な写真を残せます!フォトウェディングだけでも当日はバタバタで結構大変だなと思ったので、挙式披露宴をされる方はもっと準備で大変だと思います。なのでプランナーさんに任せれるところは任せてしまった方が少しでも負担が減ると思いました!自分でできるところは頑張って準備して、式場が準備してくれるところは任せてしまった方が安心できるとおもいます。詳細を見る (608文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親族のみの挙式を考えている方にもおすすめです
格式高すぎもせず、カジュアルすぎもせず、柔らかい雰囲気でした。大人数、少人数でも対応できるところもいいと思います。イギリスコッツウォルズの雰囲気で作られた部屋で、シャンデリアや絵が多く飾られており、大好きな雰囲気でした。周りに駅が沢山あるが、式場までのアクセスはどの駅からも遠く不便だと思いました。プランに宿泊が付いていた所が良かったです。準備物の預かりも1週間前から可能でした。私達は挙式3カ月前に場所を決めて、そこからドレス等全ての準備を始めました。毎週打ち合わせや準備で外出しないといけず大変でしたが、間延びせず当日を迎える事ができよかったと思います。挙式1週間前に風邪を引き、当日も少し不安が残る中での挙式になってしまい、それだけが心残りです。体調管理には充分に気をつけてください。詳細を見る (345文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方がとても良く、式場が綺麗
挙式会場は、シンプルで綺麗な感じです。狭すぎることなく、人数80人でちょうどくらいでした。装飾に緑の葉なども飾ってくれており、暖かい印象でした。披露宴会場は、100名まで入る、燦の会場を選びました。天井は高くないのですが、照明がおしゃれで、他の披露宴会場も見学させていただいて、1番好きな印象の場所を選びました。・お色直し時のビールサーバー・新郎新婦2着目・お茶漬けビュッフェ・web招待状にしたことで節約できました。・教職員割引で、とても安くしていただきました。・フラワーシャワー持ち込みました。前菜スープお肉パンデザートコーヒー堺筋線本町の駅から、徒歩7分ほどでした。私たち夫婦に子どもがいた為、私たちは車でいきました。高速降りてすぐで迷うことなく辿り着きます。見学2件目の式場だったのですが、初回に行った式場より、無理な勧誘もなく良かったです。実際打ち合わせや当日まで過ごしてみて、不満もなく、とても良いプランナーさんでした。・プランナーさんが良い・会場が綺麗・お茶漬けビュッフェがとても好評でした。・子連れ婚だったため、子どもや私たち夫婦の体調不良が1番心配でした。式の直前はバタバタするので、余裕をもって準備したほうがいいと思います。(式3日前まで胃腸炎にかかり、花嫁の手紙を前日の夜中に書く事態になりました。)詳細を見る (561文字)
費用明細3,254,880円(78名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親身で会場がキレイ
とても広く開放的で、白をベースとしていて明るく、みた瞬間ここで挙式を行いたいと思った。紺色や黒をベースとした、シックで大人っぽい印象の会場で、広さも丁度良く、アットホームな披露宴になりました。最初の見積りからは少し上がってしまったが、切れるところは切って、満足のいく値段にしていただいた。事前にお食事を試食させていただき、満足のいくコースをお願いした。とくに苺のモンブランがとても美味しかった。アクセスがとても良く、会場も分かりやすかった。とても良かった。色々と提案していただき、こちらからの提案も快く受けてくださった。結婚式前に出産が発覚し、悪阻で少し辛い当日でしたが、周りのスタッフの方々のサポートがとても助けになった。あまり拘りすぎない事色々拘りすぎても、結婚式はあっという間に終わってしまうので、納得のいく範囲内で色々と考える詳細を見る (367文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
明るく開放的で雰囲気の良いホテル
自然光が入る明るいチャペルに惹かれてこの式場での挙式を決めました。独立型のチャペルだからなのか、生演奏の楽器の音がきれいに響きます。イギリス邸宅風のガーデンと宴会場がとてもおしゃれで気に入りました。お天気が良ければ新郎新婦がガーデンの鐘を鳴らす演出を入れてから入場できたそうなのでお天気が悪かったのが心残りです。披露宴の余興では吹奏楽の楽器演奏をさせていただきました。別途料金が必要ですが、控室も用意していただけたので助かりました。提携先のドレスショップは良いお衣装がたくさん置いてあるお店でした。気に入ったドレスのお値段が想定より高かったですが、一生に一度のことなので思い切ってそのドレスにしました。後悔はありません。席次表、メニュー、席札を他社で作成して持込みました。自分たちで出席者の氏名を入力して当日の席の形に配置したため面倒でしたが、その分節約できました。お料理が美味しかったです。各種2〜4個の選択肢の中から好きなお料理を選んで自分たちに合ったメニューを作成できます。私たちはケーキビュッフェをつけました。お料理の中でいちばんのおすすめはお魚料理で出てきたリゾットです。試食でいただいた時からのお気に入りで即決しました。デザートは見た目もかわいくて味も美味しかったです。大阪メトロの堺筋本町から歩いて6〜7分です。ビジネス街にあって雰囲気も落ち着いています。親戚に高齢の方がいたため、地下鉄を乗り継いだうえに歩いて行くのは難しいかと思い、大阪駅からタクシーに乗るように勧めました。特典でタクシーチケットをいただけたので助かりました。スタッフの方々にはとてもお世話になりました。打ち合わせは明るく何でも話しやすい雰囲気で、打ち合わせも楽しかったです。たくさん希望を言ってしまいましたが、希望通りの良いお式にしてくださいました。当日もスタッフの方が横からさりげなく助言してくださったので、緊張で頭が真っ白になっても式を無事に終えることができました。チャペル…自然光が入って明るいところが好きです。曇り空でもきれいなお写真を撮っていただけました。宿泊優待…特典で良いお部屋に泊まることができて良い思い出になりました。市街地のホテルではめずらしく天然温泉とスパがついているのでゆっくりとお風呂も楽しめます。決めなければいけない事がたくさんあるので事前に情報収集をしっかりして、重視したいポイントを定めておくと準備がスムーズに進んで良かったです。詳細を見る (1024文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しくて自然光の入る綺麗なチャペル
チャペルには自然光が入ってとても綺麗ですまた、生演奏をして下さるのでその演奏だけで感動しました!お色直しではガーデンからのサプライズ入場ができたりそのガーデンには鐘があるので鳴らすこともできとても雰囲気よかったです!20人の披露宴でしたがテーブルなどもいい感じで配置してくださり広すぎ狭すぎずでちょうどよかったです!ドレス、アクセサリーペーパーアイテムは持ち込みにして少し値下がりしましたアレルギーに対応してくださいました!見た目も良く、量も満足です!徒歩5分ほどで駅があるので行きやすいです近くに花屋さんがありウェルカムスペースに使う花もそちらで購入させていただきました!みなさんとても優しくって、こんなことがしたい!と相談したら叶えてくださったりより良い案を一緒に考えてくださったりと感謝してます!オンラインの打ち合わせもとても丁寧でした!会場にはよりますがその階が貸切になるところサプライズでお色直しカットをしてもらえたことプランナーさんの対応、雰囲気チャペル、披露宴会場の雰囲気詳細を見る (443文字)



もっと見る費用明細2,148,238円(21名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場です。
チャペルがきれいな印象があります。建物の外観からも目立つので、あそこで式をしたとすぐに分かります。40~50人は余裕で入れるので、私達にとってはかなりスペースがあって快適な広さでした。披露宴会場はピーターラビットに出てくるようなアンティークと言うか可愛らしい雰囲気でした。ガーデンもあって、鐘が鳴ったと思ったらカーテンが開いてそこから登場するという演出ができました。衣装代が思っていたより掛かりました。それ以外は想定の範囲内で、当初の計画からほとんどギャップはなかったと記憶しています。別のホームページからの予約特典などで、通常掛かるものが掛からずに済みました。数名欠席ということもあり、それについても値段が下がる要因になりました。メニューはグレードの上げ下げを自由に決めることができました。デザートは元々2種類に分かれていたところ、一方の装飾の飴細工をもう一方のチョコムースにくっつけるというイレギュラーな形として頂けました。細かいところで希望通りに調整して頂けました。本町なので新大阪駅からは結構離れています。梅田・なんば方面からは本町駅から10分少々歩く必要があります。遠方から来られる方は割り切ってタクシーを使ったほうが良いと思います。2万円分タクシーチケットがついてきたので助かりました。堺筋まで歩く必要はありますが、大阪市内ということもあり、カフェや居酒屋・カラオケなどは揃っているので二次会の準備は特にしなくても大丈夫でした。プランナーの方がこちらが希望する内容をどのように実施できるかを常に前向きに検討して頂けたので、特に不満もなく準備を進めることが出来ました。資料や各種フォームの連絡・レスポンスも早くてよかったです。当日もこちらが混乱すること無く、スムーズに式を進めていただきました。・挙式、披露宴会場ともに鐘を鳴らす演出ができた。・ホテルの雰囲気設備がよく、参加頂いた方が喜んでいた。・ホテル内にドトール、目の前にファミリーマートがあったので非常に便利だった。・ホテル併設の挙式会場は本当に便利です。また大阪市内ということもあり、少し歩けばお店も充実しているので式前後に連続して宿泊する場合でも楽しむことができます。私の親は徒歩圏内に大阪城があることに喜んでいました。・プランナーさんやスタッフさんのサポートの甲斐もあり、自分たちがやりたいということは全て叶えてもらったと思っています。特に「受付にバイクを置きたい」というなかなか対応が難しいことも了承頂けました。個人的にこれが決め手です。・式の準備にあたっては用意する小物類を早々に決めて買い物を急いで行ってください。意外と時間がないです。式当日の朝に飾る写真が現像されました。本当にギリギリでした。・最近の流行り曲のcdは中古でも結構高いです。(yoasobiのアイドル5,000円など)枚数が限定されているからかもしれません。レンタルcdもngなので小物類と同様に何を流すか早く決めてcd収集をがんばってください。・式はあっという間に終わってしまうので、特に披露宴については出し物は詰め詰めにしないほうが良いかと思いました。今回私たちは動画や余興を一切やらなかったのですが、それでもすぐに終わってしまった印象があります。詳細を見る (1349文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員で作り上げてくださります。
真っ白な挙式会場で新郎新婦が輝いて見えます。パイプオルガンなど楽器が響き迫力満載です。外で鐘を鳴らし、バブルガンでのシャボン玉もし放題でとっても綺麗な写真が撮れました。お色直しで初めとは違う、外からの入場ができゲストをびっくりさせることができました。ビールサーバーの演出もコロナが収まり復活したことで存分に楽しくできました。ウェルカムスペースに力をかけたので、その点でお金がかかりました。人前式割引き。ビールサーバー。和食、洋食を前菜からデザートまで選べることが嬉しかったです。若いゲストと両親共に喜んでいただけるお料理でした。周辺には良いお店や居酒屋があり挙式前日からゲストとホテル近くで飲みました。挙式後もタクシーチケットをもらい梅田で2次会ができました。プランナーさんの印象がとっても良く「ここにしよう」となった1番の要因でした。初め会った時から話が弾み、ワクワクさせてくれたことを覚えています。・プランナーさんとのやりとり・スタッフの配慮・料理・次の日の朝食 お風呂・値段とプランナーでほとんど決まりでした。良かったことを挙げればキリがありませんが、梅田に近いこと、披露宴会場の雰囲気、私たちがやりたいこと何でもできるところです。詳細を見る (519文字)



もっと見る費用明細1,171,731円(31名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが綺麗で、スタッフが親切
ラピスという挙式会場でした。建物の外観はとても綺麗でした。なかも広く、石で囲まれているような綺麗な模様で、自然な光が差し込むことでとても明るく、神秘的な雰囲気を楽しむことができました。パイプオルガンでの演奏はとても素晴らしく、会場の雰囲気をさらに引き立ててくれました。また、ホテル本館との間に庭のような場所があり、ブーケトスや写真撮影も広々とできてとても楽しい時間を過ごすことができました。人数は60人ほどで行いましたが、全員入ることができ、とても良かったと思いますが、隙間が少しあったので70名ほどでピッタリくらいかなと感じました。室内でのフラワーシャワーもさせていただき、雨の心配もなく進めることができました。コッツウォルズは、とてもいい会場でした。初めは円卓がいいと感じていましたが、長机もとても雰囲気がよく、みんな楽しく過ごしているように感じました。広さとしては、60人でピッタリくらいで、広すぎず狭すぎずという、ちょうどいい広さでした。座っている人とも話しやすい距離で、緊張が和らぎました。入場は室内からと庭からの2ヶ所からでき、いろいろなことができて、楽しむことができました。また、庭があることで開放感があり、場所を変えての写真撮影もできたことがとても良かったです。会場の入り口付近もカジュアルな雰囲気で自分たちの飾り付けがさらに引き立ててもらえているようでした。とくに、写真を自由につけさせてもらえたり、階段付近も自由に飾りつけさせてもらえたことも良かったです。式場はホテルの中にあります。一番嬉しかったことは、1泊のプレゼントです。仕事で忙しかったため、準備は前日に泊まらせていただき、飾り付けをさせてもらいました。そのままとても綺麗な大浴場での前泊は最高でした。追加料金で式当日も泊まらせていただき、ゆったりとした時間が過ごせました。ホテルで結婚式をする強みだと思います。また、駐車場もとても広く、4時間無料で使えたので不自由なく利用出来ました。ホテルの隣にはコンビニもついており、軽食を用意したり急遽必要になったものを買い出しに行くこともできたりと、とても便利でした。ホテルの入り口は、泊まりの時に初めて夜に利用しましたが、ライトアップがとても綺麗で、夜の結婚式もおすすめだと思いました。公務員割引があったため、満足がいくまで選んでも金額が他の式場より安くなりました!!自分たちの結婚式なので、こだわりを持って、計画的に進めると、とても満足のいく結婚式になります。準備などは大変になりますが、参列してくれたみんなの笑顔を見ると、本当にやって良かったと思える幸せな1日になりました。詳細を見る (1100文字)



もっと見る費用明細2,545,100円(56名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
設備十分なのに良心的な価格設定!
チャペルは白い石のドームのようで、素敵です。またチャペルの装花は追加料金なく当日生花になるので、ありがたい配慮です。会場については普段ビジネスの会議等にも利用されているので、比較的シンプルなデザイン。 人数が50名程度であれば、おしゃれな内装のガーデン付き会場もあります。とにかくお値段設定が良心的です。 他では一人1000円越えが当たり前なウェディングケーキも3桁だったり、コース料理も他より-5000円/人は抑えられます。もちろんお肉は牛肉です。他の項目も総じて専門式場やホテルに比べて破格の安さです。オリジナリティは自分たちの演出や余興で出す予定のカップルには、かなり節約できる式場です。宿泊優待もあります。お料理もおいしかったです。味付けや内容も、好みに合わせてご相談させてもらえるとのことで、新郎新婦に寄り添った式場さんだと感じました。ビュッフェも他と比べてかなり安価に実施できます。御堂筋線本町駅から15分、堺筋線だと5-7分程度です。 タクシーチケットのプレゼントもあり、新大阪からだとギリギリ足りるとのこと。こちらの質問に対しても、誠実にお答えいただけますし、物腰の柔らかい素敵なプランナーさんです。とにかくお値段が良心的!ゲストが50人程度であれば、おしゃれな会場も使用できるので、かなりリーズナブルに専門式場並のおしゃれな式が叶えられます。宿泊の割引も大きく、遠方ゲストを招待する場合でも安心です。費用を抑えたいけど、あれもこれも叶えたい!ができる式場です。ただコスパが良い分埋まりやすいので、下見や予約は早い目の方がいいと思います。詳細を見る (678文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式前後の宿泊中に温泉も楽しめる素敵な式場です!
とても明るいですベンチではなく椅子なので車椅子でも入れましたコロナ禍だったのでベンチではなく椅子なので各々が気を遣わずに座れていましたとても広く距離を保てました床が絨毯なのでドレスが歩きにくくうまく歩けなかったのは残念だが、雰囲気はとてもよかったです演出の追加ヘアメイクのリハーサル(ヘアチェンジ分)追加ドレス、タキシードの差額は追加になったもののペーパーアイテムの一部を持ち込んだことでそこまで多額にはなりませんでした新郎が当日介添の方に衣装チェンジでお手伝いをお願いしてしまい、追加料金が発生したのが想定外でした持ち込み料が発生しなかったので持ち込みでかなり抑えられましたお料理も美味しかったですゲストからも美味しかったとの声がありましたたこ焼きブッフェも好評でした駅からも徒歩圏内で駐車場も利用中(宿泊を除いて)は無料のサービス券もあったのでとても良かったですホテルにファミリーマートやタリーズもあり、ゲストも時間を無駄にせず過ごせたようですホテルスタッフもとても話しやすくよかったですたこ焼きブッフェが大好評でした駄菓子ブッフェも好評で持ち帰っても楽しめたようですプランナーさんがとても親身でよかったです詳細を見る (506文字)



- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいスタッフ陣とすてきなチャペル。
白い石造りの明るいチャペルです。シンプルな内装はドレスも和装もどちらも映えます。海と太陽をモチーフにした絨毯や照明。カジュアルよりの雰囲気の会場ですが、わりと重厚感もあって画像で見るよりも素敵です。こだわりで挙式の曲目を変更したので値上がりしました。新郎衣装がプラン内におさまるものがなかったようで値上がりしました。その他はお色直しをなしにしたのでその分衣装代が下がりました。和食とフレンチをメニューごとに選べます。結局ほとんどをフレンチのメニューにしました。お汁物が熱々で出てきて嬉しかったとゲストから言ってもらえました。駅から6.7分と駅近ではありますが、駅構内で思いの外歩きます。街中にあるので周りの景色・環境はビル群という感じです。こちらの希望にとことん寄り添って向き合ってくれるスタッフさんがいます。出来ること出来ないことを前もってしっかりと説明してくれるので安心できます。とにかくスタッフさんがどの方も温かく素晴らしいです。式場の決め手は、プランナーさんの人柄とチャペルです。やりたいことや気になることは、全部伝えてクリアにしていくといいと思います。やりたいことを伝えれば、全てのスタッフさんが親身に力添えしてくれると思います。詳細を見る (520文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日になった場所
当日天気も良く、自然光がしっかり入り、バージンロードも長すぎず短すぎずで良かったです。ホテルでは珍しいワンフロア貸切のコッツウォルズにしました。鐘を鳴らしてガーデン入場もできて、後半はガーデンでの撮影もできたのでとても満足です。衣装は見積もりよりは値上げしましたが、それでも安く抑えられた方かと思います。基本的に持ち込めるものは持ち込んだのもあり、値上げはそこまでしていません。ペーパーアイテムや装飾はなるべく自分たちらしくしたかったので、手作りしました。装花も予算内でしてもらえたので、希望は伝えるべきかと思います。コース料理を1品ずつ選ぶことができたので、好みのコースになりました。披露宴後、着替えてから別室で食事を堪能できたのも魅力でした。駅からは少し歩きますが、大きい通りを行くので迷わず行けました。また駐車場も無料で止めることができるので、車で来るゲストも問題ありません。タクシーチケットもいただけたので、遠方から来る親族に渡しました。打ち合わせはもちろん、気になる点はメールで確認することが多かったですが、すぐにお返事をいただけました。プランナーさんを筆頭にスタッフの方の対応が本当に良かったです。料理や費用はもちろん、最終的には人柄で決めました。とても親切で何年経ってもここで結婚式をしてよかったと思える結婚式になりました。詳細を見る (569文字)



もっと見る費用明細2,063,780円(53名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式が挙げられる会場
太陽光が程よく入る白を基調としたゆとりのあるチャペルでした。バージンロードの長さもちょうど良かったです。音楽は生演奏なところが良かったです。イギリスの家のような装飾でかわいらしいけどナチュラルな雰囲気でした。ソーシャルディスタンスを広めに取った為でもあるが、30人弱でも人数が少なくて寂しい感じもなくアットホームな披露宴となった。衣装は気に入ったものを着たかったので見積もりをオーバーしました。お料理もゲストの方々に喜んで頂きたかったのでグレードアップしました。特にありません。前菜の味付けを甘いものからお出汁風味に変えてほしいとお願いしたところ快く対応して頂けました。メニューは和と洋からそれぞれ2種類から1種類を選ぶので(プラン内の料金のものとグレードアップのもの)決めやすかったです。こだわりがある場合は料理長と相談も可能だそうです。駅から少し歩くが遠すぎる程ではないです。プランナーさんはとても明るく打ち合わせも楽しく進める事が出来た。本番はとても緊張したが、スタッフさんが丁寧に説明・誘導をしてくれるので安心できました。披露宴会場に門がありお花が飾ってあってかわいい。小さなガーデンがあり鐘が鳴らせる。天気の良い日はそこで写真撮影もできます。式場はシンプルで爽やか、披露宴会場はかわいくてナチュラルな所が気に入ったのでこちらに決めました。準備は大変ですが、何かわからない事があれば何でもプランナーさんに相談するのが良いと思いました。詳細を見る (621文字)



費用明細2,147,659円(27名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な挙式会場と暖かいスタッフの方々
自然光が優しく入り、壁のタイルも落ち着いた色合いなので、実際より広く感じました。親族のみの式なので15名くらいでしたが、子供がいてたのでキッズスペースを確保してもらいましたが、それでも十分広かったです。お庭と繋がっているので、天気が良いととても明るかったです。ペーパーアイテム、ムービーなど、自分でできる物は用意して節約しました。とても美味しかったです!追加料金で料理を少し変更しましたが、大満足でお腹もいっぱいでした。ゲストの方からも好評でした。2駅からアクセスできます。打ち合わせは毎回赤ちゃん連れで行ってましたが、私は徒歩でも全然大丈夫でした。プランナーさん、当日担当してくださったサービススタッフの方、お料理を用意してくださったシェフ、皆さんとても暖かい方で本当に素敵な式にしてくださいました。宿泊もしましたが、フロントの方も丁寧に対応してくださる方ばかりでした。スタッフの皆さんがとても親切で暖かかった挙式会場がとても気に入りました。プランナーさんはとても丁寧に対応してくださるので、分からない事や不安な事など、気になった事は何でも質問した方がいいと思います。詳細を見る (485文字)



もっと見る費用明細546,850円(14名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が親切でコスパ良いシンプルホテルウェディン
ホテル内にあるとは思えないくらい広々としていて、大理石が美しい挙式会場でした。ステンドグラスはありませんが、真っ白でナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめ。天井も高く、写真映えしそうでした。残念ながら、一番見学したかった旬という会場は見れませんでした。代わりにコッツウォルズという会場の見学をしましたが、可愛い雰囲気でプライベートガーデン付きということで色んなサプライズ演出が出来そうだなと思いました。ホテルウェディングの中では安い見積もりでした。公務員の方だと更に安くなると聞いて、私たちは利用できないのでここの式場を選びませんでしたが、公務員の方にはおすすめです。コース料理を試食させていただきましたが、どれも美味しかったです。年配の方や子供には難しいかな、といったメニューもありましたが和洋折衷や自分たちでメニューの組み合わせができるとのことでしたので、そこはいいなと思いました。車で伺いましたが、駐車場も広く使いやすかったです。電車だと少し歩くかな?といった感じでした。即決させようとしてくるのではなく、ゆっくり考えてくださいというスタイルだったので、初めての見学で安心してゆっくり見れました。コスパの良いホテルウェディング全体的に必要なものが揃っている公務員だと安くなります。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 36% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 9% |
シティプラザ大阪 HOTEL&SPAの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 45% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
シティプラザ大阪 HOTEL&SPAの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 -
- 他時間あり
現地開催【2組限定★週末だけのプレミアムフェア】無料試食×館内見学×相談会
【先着2組限定の試食付きプレミアムフェア】当ホテル料理長が卓越した技術でおふたりに代わりお料理でゲストをおもてなしいたします。豪華食材を使用した無料試食会・専属プランナーとの相談会・披露宴会場見学・チャペル入場体験など内容充実のフェア◎

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 -
- 他時間あり
現地開催公務員様限定フェア!豪華コース試食が無料★プランナーとの相談会
【公務員様専用の特典をご用意しております】数々の名店で技術を培った料理長が作る試食会へ無料ご招待!公務員様限定でご家族との参加もOK◎プランナーとの相談会や会場見学、チャペル入場体験など内容充実のフェア!はじめてフェア参加のおふたりも安心◎

1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 -
- 他時間あり
現地開催コース試食付き★予算重視の方必見!プランナーとの見積相談会
【たくさんの結婚式場を比べたいおふたりへ】見積比較をしながらゆっくり会場を決めていただけます♪数々の名店で技術を培った料理長が作る逸品も試食もできて、お料理重視のおふたりも安心◎ご不安なことは専任プランナーになんでもご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6947-7888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【10月限定★成約特典】引出物最大10万円分プレゼント
30名様以上の挙式・披露宴を開催のお客様に限ります。他の割引との併用不可、特典の利用をご希望の場合はご予約時にお申し付けくださいませ。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | シティプラザ大阪 HOTEL&SPA(シティプラザオオサカ ホテルアンドスパ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0029大阪府大阪市中央区本町橋2-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車でお越しの場合】 Osaka Metro中央線:堺筋本町駅(1号出口) Osaka Metro堺筋線:堺筋本町駅(12号出口) Osaka Metro谷町線:谷町四丁目駅(4号出口) 各駅より徒歩6分 【お車でお越しの場合】 阪神高速本町出口すぐホテル地下駐車場をご利用ください |
|---|---|
| 最寄り駅 | 本町、堺筋本町、谷町四丁目/駅徒歩6分 |
| 会場電話番号 | 06-6947-7888 |
| 営業日時 | 平日:10:00~18:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日定休日※祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 170台当日サービス券をお渡しいたします |
| 送迎 | なし送迎バス・タクシーにつきましてはご相談ください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光の入る円形独立型チャペル 優しい自然光に包まれた神秘的な美しさのなかでおふたりのセレモニーがここからはじまる |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン入場/デザートブッフェ/フラワーシャワー/集合写真撮影 |
| 二次会利用 | 利用可能当ホテルで披露宴を挙げられた方専用プラン有 |
| おすすめ ポイント | 全会場に大型窓/全フロアにお手洗い・授乳室・車椅子の方用のお手洗い/全フロアバリアフリー/
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおひとりづつ特別メニュー対応 |
| 事前試食 | 有り試食付きのブライダルフェア開催中/親御様との参加OK/食器、盛り付けの変更OK |
| おすすめポイント | フルコース試食会(有料)に参加で試食して当日のメニュー決定が可能/おふたりこだわりの食材を取り入れることができる/シェフとの打ち合わせ可能/1品からグレードアップ可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある案内介助が必要な場合はお問合せくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご利用の際は事前にお知らせくださいませ資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設シティプラザ大阪 HOTEL&SPA
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



