あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

良くも悪くも堅実な感じです。言ったことはやってくれましたよ。

  • 訪問 2013/12
  • 投稿 2016/02/03
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数3.0
挙式会場3披露宴会場4コスパ3料理3ロケーション3スタッフ2
hiromi01
  • hiromi01さん
  • 大阪府
  • 女性
  • 訪問時:29歳
  • ゲスト数:21~30名

挙式会場について

神前式の会場は他で見ていないので何とも言えませんが、普通だと思います。少々狭さを感じる縦長の空間に、床は赤い布?絨毯?が敷かれ正面には神殿、両サイドに細長い木のテーブルがあり、参列者が座るといった形でした。チャペルの華やかな感じとはまた違い、式全体を通しても静かで厳かな雰囲気でした。新郎新婦は部屋の真ん中に用意された椅子に座り、三々九度や指輪交換をしました。

披露宴会場について(会場名:ル・マノワール)

良かったです。しいて言えば、窓があるのに外は見えないレプリカな事ですが、ビルの中なので仕方ないのかと思います。床は木目調で白い壁、所々にかけられた木枠の絵(?)、木製の椅子や円卓テーブルでいい感じのレトロな雰囲気が出ていました。少人数の結婚披露宴だったので、ちょうどよいサイズだったと思います。こじんまりした可愛らしいパーティ会場はとても可愛らしかったです。

コストについて

食事にこだわり、見学の際においしいと思ったこのホテルにしました。コースに有料オプションでランクアップできる形のもので調整しました。持ち込みOKだったので、節約したところは備品です。夫と協力して、書道の得意な夫に頼んで席札を書いたり、ウェルカムベア・会場入り口の飾り・ウェルカムボード・メニュー表やプロフィール、自分の身に着けるヴェールも手作りし持ち込みました。そのおかげで、通常より節約できたと思いますが、今思うと個人的にはちょっと節約しすぎたかなと思っています。いい思い出になりました。

料理について

通常のコースにいくらか料金をプラスをするプランにしましたが、おいしかったです。ただ、私の参列者には子供の卵アレルギーの人がいました。卵アレルギーの食品についてはバリエーションがなく、もう少し工夫していただきたかったです。プラン中に「これ以外にもありますか?」「アレルギー用のケーキはありませんか」と聞くと、プランナーさんからは「シェフと相談です」と言われ、それ以上言いにくい雰囲気でした。

  • 可愛らしいケーキと、高砂席です。
ホテル メルパルク大阪(ワタベウェディンググループ)(営業終了)

  • hiromi01さん
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

新幹線の新大阪駅からすぐでしたので、よかったです。私は、夫が関東人で私が関西人で夫側の親族が新幹線で来るという状態でしたので、アクセスを重視しました。ホテルもついている点では遠方からの参列にはありがたかったです。関東から来た親族は、旅行もかねて次の日はUSJで遊んで帰ったと楽しんでくれました。

スタッフ・プランナーについて

プランナーさんは、普通でした。お願いしていたことは伝達や実行などしていただけました。逆に言うと、こちらの話す以上は深くは話されないといいますか、無難な感じを受けました。また、仕事の後電車に乗られる前にお電話をいただいたりとお忙しそうな印象を受け、気をつかいました。楽しい雰囲気を出そうと色々声掛けなどしてくださり気持ちが伝わってきましたが、私の不安な気持ちや緊張などに対しては(特に言葉に出して話したわけでもないのですが)あまり共感して頂けていないように個人的には感じました。
当日のスタッフさんや依頼したカメラマンさんたちなどは、その時々でいろいろ機転を利かせて下さり、無事に一日を終えられたと思います。
当日式のために和装用のカツラをかぶりましたが、その時に私は参列者などに会釈しすぎてカツラを止めているピン(?)のようなもので頭が痛くなることがありました。本当は膝を曲げて例をするよう言われていましたが、当たり前ですが白無垢に慣れていないために頭で会釈をし、カツラが緩んできていました。まだ式が始まる親族挨拶や写真撮影の時でしたが、何度かヘアスタッフさんに申し出ましたが少し調整されただけで痛みは変わらず、結局ピンを抜いていただきました。2・3度お願いした状態でしたが、その時のスタッフさんが「おかしいなあ」という様子で少々面倒そうにされていたのは、些細な事ですが残念でした。

選んだアイテムについて

披露宴会場は、見学に行った時の可愛らしい印象が強く、見学時と同じようなピンク系のテーブルクロスやオレンジ系の装花を意識しました。和装で式をして披露宴の途中で和装から洋装にお色直ししましたが、「白色を着られるのは今日だけ」と思い、和装も洋装も白色を選びました。神前式の為、和装メインだったので、洋装を追加料金なしで選ぶと、好みにもよりますが、もうちょっと可愛らしいのがあればよかったなという感じでした。その時は「これでいいかな」と思いましたが、式の後になって「もうちょっといいのがあればなあ」と思うこともありました。一生に一度のことなので、どんどん欲が出てくるものなのかもしれません(^^;)

この式場のおすすめポイント

フラワーシャワーならぬ「折り鶴シャワー」で、神前式の挙式後会場から出ていくときに参列者の方から祝福を受けられました。スタッフの方が一つ一つ折ってくださったとのことで、温かさを感じました。

  • 駅直結
  • 持ち込み可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私の場合は、立地が決め手でした。上記にも書きましたが、新幹線の駅から近いことはネックでした。あと食事がおいしかったこと。
実際に式をしてみれば、良いことも残念だったこともありました。私は、当時は準備や打ち合わせなど少々面倒だと思って準備をしているときもあり、プランナーさんに対しても「私を喜ばせてほしい」という気持ちがどこかであり期待していたと思います。今思うことは、自分でどんな式にしたいのかをイメージし、自分で楽しむことが大事だと思います。あんなことしたい、こんなもの着てみたい、時間と資金の許す限りどんどん欲を出してご主人と相談し、プランナーさんにぶつけてみてもいいのではと思います。

その他

ベビールームがありませんでした。二歳くらいの子供が二人参列してくれましたが、おむつ交換がいるかどうかの微妙な時期。プランナーさんに相談したところ、ベビーベッドを披露宴会場に置くか、ホテルの部屋を一部屋有料で借りて、そこで必要であれば交換してくれとのこと。私の母親がカギを持ち、新郎側・新婦側に一人ずついる二歳の子の母親に「何かあったら私(新婦の母親)に言って」と当日話してもらうようにしましたが、相手にしてみれば言いにくいでしょうし、結局借りただけの状態になりました。
上記のように言われたので部屋を手配し、確認でプランナーさんに「当日母親が部屋を借りて二人に貸したらいいんですよね」と確認しましたが、なぜかあまりいい顔はされませんでした。これは腑に落ちない対応でした。食事をしている会場内でおむつ交換はしづらいと思い上記の対応をしましたが、ベビールームは必要とされるのではないかと思いました。
また、式場に一番近いトイレも小さく、車いす用のトイレは同じフロアの会場から一番離れた場所にありました。そこのトイレは綺麗でしたが、同じフロアでなぜこんなにも内装が違うのか残念に思いました。また、車いすの祖母には申し訳なく思いました。この点はプランナーさんも「トイレに関しては上司に意見しているのだけれど」と話していました。
宿泊用のホテルは併設されていましたが、年期が入っていて特別キレイという感じではありませんでした。ホテルを決めた以上選択肢はないのですが、もうちょっとキレイだったらなあと残念に思いました。
色々ありますが、あくまでも私の感想ですので、参考までにしてください。ありがとうございました。

会場からの返信コメント

hiromi01様

この度は、ホテルメルパルクOSAKAへの口コミにご投稿いただきまして、
誠にありがとうございます。

またお2人の大切なご結婚式の会場にお選びいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
ご披露宴会場ではごゆっくりお寛ぎいただけたようで嬉しく思っております。
お選びいただいた会場は可愛らしいコーディネートが人気のお部屋なので、
ゲストの方にもお喜びいただけたのではないでしょうか。

担当しましたプランナーの接客では、お電話でのご連絡するタイミングなど、もっと
お客様のお気持ちを大切にしなければならなっかたと、ご不安なお気持ちや緊張を和らげるお話しをプランナー側からさせていただくことができなかったことは、心より申し訳なく感じております。
当日のカメラマンなど、気持ち良く滞りなく一日をお過ごしいただけ安堵いたしました。
美容スタッフに関して残念だとお感じになられたとのこと、今後このようなことがないようスタッフ一同共有し、新郎新婦様初めゲストの方に気持ちよくお過ごしいただけますよう、努めてまいりたいと感じております。

お料理に関しましても卵アレルギーの方用のお料理のバリエーションをもっと多くとのお声はキッチンにお伝えさせていただきたいと思っております。
貴重なご意見感謝申し上げます。

アクセスでもご遠方の方などは前日や当日にお泊りいただき、大阪観光を楽しんでお帰りいただいたご様子で嬉しく思いました。

ご結婚式でこだわりたいところは皆様それぞれに想いがあり、お客様のお気持ちやご予算などもお伺いしつつ、心に残る一日をお過ごしいただけるようスタッフ一同努めております。

この度は館内の設備やスタッフの対応などさまざまにご指摘、ご感想いただきましたことを今後の課題とし、これまで以上に皆様に良かったと思っていただけるご結婚式をお手伝いさせていただけますよう、一組さま一組さま大切にお迎えしてまいりたいと思っております。

この度は貴重なお時間の中、ご投稿本当にありがとうございます。
そして、ご結婚おめでとうございました。

また、いつでもお気軽に遊びにお立ち寄りくださいませ。
ホテルスタッフ一同、ご来館を楽しみにお待ちしております。

スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ホテル メルパルク大阪(ワタベウェディンググループ)(営業終了)(ホテルメルパルクオオサカワタベウェディンググループ)
会場住所〒532-0003大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内