
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスがとても美しい式場
・大聖堂のステンドグラスがとてもきれい・生演奏してくれる・パイプオルガンがある・赤いバージンロードでドレスが映える・アンティークな雰囲気・落ち着いた印象・少数や100名未満なら充分な広さ・特典が沢山ある 月ごとにプランの違いはある・持ち込みの料金はある・試食つきのブライダルフェア ・お料理はお肉もお魚もご飯系も美味しい・食器もかわいい・駅からのアクセスがしやすい・式場の周りに提携のホテル、エステとパティスリーがあり通いやすい・スタッフは全員とても優しい・気軽に声をかけられる・メールやオンラインのやりとりもしやすい・ステンドグラスで挙式・お料理が美味しい・挙式会場と披露宴が近距離にある・提携のホテル、エステ、パティスリー、ドレスショップがあり、通いやすい・挙式会場が好みが合うか・クラシック、ヴィンテージな雰囲気が好きなひと・アクセスのしやすさ・特典と料金・提携のドレスブランドも素敵なものが多い。・フェアも色々な種類がある詳細を見る (416文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、式場がきれい
ステンドグラスに光が差し込み綺麗だった。広さも申し分ない広さで、天井も12mと高く広々としていた。白を基調とした綺麗なデザインだなと感じた。十分な広さでとてもよかった。概算見積では予算内で収まった。特典も充実しており、かなりの金額が値引きとなった。とても美味しかった。カレーがあるのは他にないメニューだった。駅から徒歩約10分とやや遠いですが、一本道と非常にわかりやすいのでその点は問題ないと思います。また、駅から少し離れた場所にあるので、静かな立地でよかったです。一つ一つ丁寧な説明でわかりやすかった。挙式場のステンドグラス披露宴会場の広さ、雰囲気ゲストの動線。会場の受付から挙式場、披露宴会場までどのような動線で動くのか気を遣っておくべきだと思う。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
独立型のチャペルが素敵な式場
挙式会場は独立型のチャペルになっていて、天井が高く、とても感動的な空間でした。ゲストが座る位置と新郎新が立つ位置に段差があり、後ろの方に座っているゲストも見やすそうに感じました。またパイプオルガンの生演奏もあったり、正面にあるステンドグラスからは時間帯や天気によって差し込む色が違うらしくとても綺麗でした。披露宴会場の種類は2つあり、1つ目は分かりやすく言うと今どきな映え要素のある会場でした。ナチュラルな白がベースの会場で席の後の方には遊び場兼フォトスポットのような場所がありました。2つ目は1つ目とは違いアンティークな会場で新郎新・だけが入場のとき階段を降りてくるのが魅力的でした。この会場にはゲストが自由に弾けるパイプオルガンもあり、ピアノが得意なゲストがいたら余興でやってもらうのも素敵だなと思いました。フェアで頂いたフレンチカレーがとても珍しいメニューでした。2種類のソースがかかっていて、特に白いキノコのソースが絶妙な味付けでした。なぜカレーがあるのかと言うと、男性陣でコース料理の量に満足がいかないという方もいるので少しでも満足できるようカレーを用意しているとのことでした。式場まではホームページでは徒歩5分とのことでしたが実際歩いてみると10分程かかりました。男性などは歩きでも支障はなさそうですが、ヒールを履く女性には少し大変なのかな。と思う印象でした。しかし、駐車場も無料完備しているのでそこは嬉しいポイントでした。挙式会場移動がエレベーターあり持ち込み料無料のものもあれば費用がかかるものがあるので確認すると良いと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が絶品!
挙式会場がとても大きく、ステンドグラスが実際にみるととても綺麗で感銘を受けました。ステンドグラスが天気や時間それぞれの色味があってとても綺麗とのことでした。階段も高くなっており、衣装もチャペルにマッチする物が用意されており、新婦様は、迷ってしまうとおもいます。挙式に合わせた、モダンな場所や城をベースにしたとても大きな部屋の二種類があって自分好みの方を選択することができて満足です。スクリーンや演出など自分たちの意見もたくさん聞いてくれるため、ふたりだけの結婚式が開けるのではないかと思います。様々なキャンペーンがあってよかったですなんといっても料理が美味しい!シェフが実際に提供してくれて料理のイメージを実際においしえてくれます。駅が近くにあり、隣には駐車場が用意されており、とてもよかったです。スタッフの印象はとてもよかったです。親身になって話を聞いていただける。料理がとても美味しい。チャペルの様子や宴会場の様子を実際にみる必要あり、雰囲気が全然違います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂のチャペルが素敵でした。
挙式会場はthe大聖堂という感じで雰囲気が良かっです!天井も高くて扉が開いた時に迫力感があります。バージンロードは長い方ではありませんが、少人数規模の結婚式であればちょうどいいです。オルガンが大きくて本格的なのと、新郎新婦が前に立つ時の階段は高さがあり、後ろの方に座るゲストの方でもよく見えます。また新婦さんがロングトレーンのドレスを着た時とても映えそうだなと思いました。リングドックをしたいと思っていたので、挙式会場でもワンちゃん入場可能なのは嬉しいポイントです♪披露宴会場は2つつあり、1つは全体的に白く天井が低めのアットホームな披露宴ができそうな雰囲気でした。もう1つは茶色いアンティークな感じでこちらの披露宴会場にはステンドガラスがあるのと階段上から登場できるのでお姫様のような気分を味わえそうだなと感じました♪駅から近く、駐車場もすぐ隣にあるのでゲストの方でも来やすいと思いました。チャペルの雰囲気がこだわりと一致していました!伝統的な会場で式を挙げたい方にオススメです♪詳細を見る (441文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂の雰囲気がとてもいい
チャペルの大聖堂がすごくきれいで天井も高くとても雰囲気がよく決め手になった。また時間帯によって後ろのガラスから入ってくる光の色が変わるのがとてもオシャレ2つの披露宴会場から選択できる。2つともアットホームな感じで雰囲気がとてもいいです。白ベースと茶色ベースの会場で好みで選択できるのもとても良かったです。割引特典も多く良かったです。フランス料理でとても美味しい。とくにカレーは絶品駅からとても近くアクセスが便利。また、駐車場もあるので、子供連れにも優しいお思いました。スタッフの方の印象はとても良かったです。コンセプト等の説明もわかりやすく、各会場の案内の際もとても丁寧に説明してくださった。挙式会場の雰囲気がとても良い。披露宴会場も選べるので嬉しい何処を優先するか2人で決めておくこと詳細を見る (343文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
駅近の本物の大聖堂
大聖堂の物は、ほとんどがイギリスのセント・マーガレット大聖堂から譲り受けたとのことで、年代を感じるものばかりです。外とは全く違う雰囲気の中、式をあげられるかと思います。披露宴会場は白を基調とした会場と、木目調と暖色ベースな会場の2つがあります。何より、雨が降っても関係ないので、当日に天気で気を落とすこともありません。30名未満で見学当日に契約も出来ましたので、料理のグレードを上げたり、2着目のカラードレスなどを入れても170万程で最初の見積もりを出していただけました。正直金額には驚いています。他の方からも、料理が美味しいと評判だったので楽しみにして、試食しました。評判通りメインのお肉はもちろん、トッピングされた野菜も美味しかったです。コースの金額も上から下まで幅がありますので、予算にあったコースが選べると思います。柏駅から直進で歩いて行けます。道に迷うことも無く、ゲストにも伝えやすい場所です。駅も柏ということで、jr線と東武線両方が利用できるので、来やすいかと思います。式場横には提携のコインパーキングもありますので、車でこられる方にも便利です。館内の説明では一つ一つ丁寧に教えて頂けました。質問に対してもすぐに答えて下さったので、安心できます。過度なもてなし方もなく、好印象でした。食事が本当に美味しいです。結婚式の印象は料理で変わるかと思いますが、ここなら安心しておまかせできます。大まかな内容・上限の予算・日程この3つが問題なければ決められると思います。日付は争奪戦の先着順なので、この3つの中でも優先順位をつけておくと、決める際の基準が定まると思います。詳細を見る (687文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
繁華街にあるとは思えない別世界の大聖堂
挙式会場はイギリスから移築した大聖堂で真っ赤なバージンロードが印象的でした。柏にいるとは思えない別世界にいるような感動がありました。披露宴会場は2ヶ所から選べます。1つ目は白を基調とした爽やかな会場です。全面の大きな窓から緑や陽の光を感じることができます。ペットがいる人の為の座るスペースもありました。2つ目の会場は結婚式場に近いアンティーク調の茶色を基調とした会場です。こちらはオルガンを弾いて楽しむこともできます。どちらも違うテイストですが素敵な会場です。見積もりは30名で200万円位でした。予算内で収められてよかったです。1軒目見学の当日割りがかなり大きかったです。午後に2軒目の見学を予約していたので、それが終わってから夕方の決断でも大丈夫と言っていただけました。フレンチのコース料理をいただきました。どの料理もとても美味しかったのでゲストの方たちにも喜んでもらえると思います。また、子供向けのアレルギー対応メニューもあり安心しました。最初の一品では変わった形の料理がでてきましたが、日常のあるものを模して作られていて、何だろうとみんなで打ち解けて会話をするきっかけになるお料理で楽しめそうです。駅から徒歩5分くらいで行けるのでとても立地がいいところです。式場近くにはコインパーキングもいくつかあります。丁寧に対応していただきました。質問事項にも的確に答えていただき、不安事項も解消されました。安心して結婚式に向けて準備できそうです。どのスタッフの方も親切で丁寧な対応をしていただき、安心感がありました。コストパフォーマンスが良かった所も決め手です。自分たちの結婚式のイメージ、予算、日程を予め話し合っておいた方がスムーズに決められらると思います。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい暖かな結婚式場
明るくてナチュラルでした。後方にソファがあり、キッズスペースにできるのが良いです。四方にスクリーンが降りるのでどこからも見やすいです。エンドロールムービーを見てもらいたかったので決め手になりました。ご飯ものが一定金額以上のコースでつけられます。カレーがとても美味しかったです。グレードをあげててもつけたいクオリティです。駅まで徒歩5分なので近くて良いです。周りは住宅街ですが、立体駐車場が道路を挟んで隣についています。明るくて話し上手な方が多かったです。明るい式場の雰囲気と、美味しい料理披露宴会場は2箇所あるので、自分たちの雰囲気に合わせるのがおすすめです。千葉の遊園地や、魔法界が好きな人はぴったりかも。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
重厚・カジュアルのいいとこどり
ディズニーシーのような雰囲気のある会場です。縦にコンパクトなつくりですが、一部屋一部屋はゆったりと作られています。自分たちのやりたい内容に合わせた見積を立ててくれたので安心しました。他社との比較も行ってくれます。コースにご飯がついていることに驚きました。カレー、炊き込みご飯、ライスボウル、お茶漬けの中から選ぶことができますが、カレーがとてもおいしくておすすめです。レストラン営業もしているそうです。駅から徒歩5分なので、都心部からでも呼びやすい立地なのが魅力的です。明るく話しかけてくれるので、たくさんお話ができました。スタッフ同士の雰囲気も和やかで、当日も安心して任せられそうです。料理がおいしいことが一番の決め手となりました。堅苦しい式は嫌だけど、カジュアルすぎるのも…というカップルにおすすめの、いいとこどりの会場です。披露宴会場は2か所あり、まったく違う雰囲気をしています。どちらがいいか選ぶのが楽しいと思います。どんなおもてなしをするか考えるのが楽しくなりそうな式場でした。テーマなどまったく決めていきませんでしたが、考えるヒントをくれるプランナーさんとお話していて楽しかったです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても丁寧で、素敵な式場です。
重厚感のある挙式会場。ステンドグラスも、パイプオルガンもあり、素敵な空間。2箇所あり、真逆の感じでやりたい演出で決められる。お見積もりも色々だしてくださり、また、特典もさまざまありました。とてもおいしくて、盛り付けも綺麗でした。カレーがでてきました!式場でカレーと思わず思ってしまう方も多いとはおもいますが、想像をはるかに超えるおいしさで1度食べて頂きたいと思うくらいにおいしいです。アクセスがいい。駅からも近く、わかりやすくていい。スタッフの対応がとてもいい。悪いところが見つからない。喋りやすく、説明もしっかりしてくれる。重厚感のある美しくて綺麗な挙式会場。とても素敵でした。しっかりとした結婚式をあげたい方におすすめ。ステンドグラスやパイプオルガンのある挙式会場はなかなかさがすのは大変でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
会場の雰囲気は落ち着いていて、チャペルの天井は高く、バージンロードも長かった。パイプオルガンの演奏も可能で音色はとても綺麗でした披露宴の会場は2種類あり、どちらもアットホームな雰囲気の会場になっていました。どちらとも客席との距離が近く、少人数の披露宴でも楽しむことができると思います。料理はとても美味しく見た目も綺麗でした。シェフが直接持ってきて料理について説明してくれとてもよかったです。カレーがおすすめメニューにあり驚きました。式場までは駅からゆっくり歩いて10分くらいでまっすぐの道なので迷うことなくつけるところがいいです。また駅もアクセスのいい駅となっており比較的来やすいところも魅力です式場の周りは住宅地となっており駐車場はすこし小さいかなと感じましたスタッフの対応は親切丁寧でとても良かったです。わからないことも聞いた以上のことを教えてくれるのでとても助かりました式場選びの条件やこだわりと一致していたオルガン演奏や生演奏での結婚式をしたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスがとても魅力的
挙式会場は赤色のバージンロードがとても華やかな点や、イギリスの教会から移築されたステンドグラスがとても美しい点、アンティークな雰囲気がとても気に入りました。また天井も高く、パイプオルガンで生演奏をしてくれるところに惹かれました。披露宴会場は天井が低いためアットホームな雰囲気になり、みんなと距離が近くなるのがとても理想的でした。床板が白く明るくて、ナチュラルな雰囲気がとても好みでした。予算内の金額に収まって良かったです。当日成約特典で挙式料タダや、会場使用料15万円off、料理ワンランクアップ2千円offなど他にもお得な特典がありました。ドレスの持ち込み料5万円かかりますが、5万円offになるのも良かったです。シェフの方が来て説明をしてくださり、遊び心ある料理やテーマがあり面白かったです。全部の料理が美味しくて、特にカレーがとても美味しかったです。柏駅から徒歩5分と近く、東口から真っ直ぐなのでとても分かりやすいところにあります。駐車場も隣にあるので車、電車どちらでも便利だと思いました。とても気さくな方で親身になって話を聞いてくれました。ステンドグラスがある挙式場とアットホームな披露宴がいいという希望に添った式場だった。アクセスがよく県外からも都内から中間地点なのがよかった。授乳室やオムツを換えるところもあるのでお子さんがいる方にも安心。バリアフリー仕様でエレベーターもある。ステンドグラスで挙式したい方アットホームな披露宴にしたい方アンティーク&ナチュラルな雰囲気が好きな方詳細を見る (647文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大きなステンドグラスとアンティーク調な会場
チャペルのステンドグラスがとても綺麗。天井が高く、段上に上がるまでの階段も多いのでボリュームのある長いドレスが映える式場だと思います。授乳室からもマジックミラー越しに見える工夫などもすごかった。披露宴会場は2種類あり、チャペルと同様にアンティーク調の会場と白色が基調の華やかな会場と選べるのも良い。天井は低めで少し圧迫感があるかもまだ打ち合わせ段階ではあるが、想定の金額より100万程上がりそう。実際に素晴らしい施設を使用させていただいての値段ではあるので満足はしているが、予算面を考えると少し頭が痛い。シェフが自ら挨拶してくださったことや、シェフの考えで緊張をほぐす工夫料理など、料理もこだわりが詰まっており感動した。もちろん味はとてもおいしかった。駅から徒歩5分とのことですが、7分くらいかと。道はずーっとまっすぐなので初回でも迷わず行けると思います。対応いただいたどのプランナーの方も雰囲気が良く話しやすい。こちらの希望を極力叶えてくれるように動いてくださり、ホスピタリティの高さを感じた。・大きなステンドグラス・段上までの長めの階段アンティーク好きのカップルにおすすめ。全てがかわいい。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
圧巻なステンドグラスの大聖堂
大聖堂のチャペルが圧巻でした。天井も高く、事前と光が入るステンドグラスも綺麗に見えました。チャペルの後方にはマジックミラーの防音室があり、赤ちゃんの参列も安心してできそうです。クラシカルな雰囲気がとてもすてきで、大聖堂と同じようなステンドグラスが施されています。広さもちょうどよく、階段から登場できるのもいいなと思いました。30人で170〜200万ほどで、思ったより高価でした。当日成約特典がありました。ドレスや花の持ち込みは不可、アクセサリーや紙小物は持ち込み可能でした。柏駅から真っ直ぐでとてもわかりやすいです。徒歩10分ほどかと思います。駅前は栄えていて、駐車場もあります。プランナーさんには丁寧にフレンドリーに案内いただき、とても安心しました。コース試食ではシェフ自ら料理の説明をしていただき料理のこだわりを理解できました。アンティークでクラシカルな雰囲気大聖堂の雰囲気は確認した方が良いかと思います。アンティークな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
満足高い式場です
柏の街にまるで別世界のような場所でした!特にチャペルはアンティークな感じがめちゃくちゃ良かったです。あと、料理がうまい!今まで色んな式場に見学しましたが、ここが一番良かったです。リニュアルされてとても綺麗です結婚式料理にカレーのイメージがなかったのですが食べてみたらとても美味しくぜひゲストの方々にも食べていただきたいと思いました。駅から近いし、駐車場もありゲストの皆さん来やすいと思いますスタッフさんもいい人ばかりで館内もとても綺麗で今から楽しみです!犬が一緒に参加できることは、決め手でした。他会場は一緒に披露宴参加することが難しいですが、こちらの式場はオッケーでした不安なことすべで聞くことです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が丁寧で、歴史と雰囲気ある教会が素敵な所!
ステンドグラスの映える画像をきっかけに、見学に行きました。実際に行ってみると、写真以上に雰囲気を感じる素敵な式場でした。大きなステンドグラスとアンティーク調の雰囲気が素敵です。当方、男ですが、お姫様の気分にさせていただきました。他の式場より高いと口コミで聞いてましたが、安い時期を提案してくださり、予算内で収まりました。デザートがとても美味しかったです!ウェルカムデザートをたべて、ここにしよう!って決めました。柏駅から徒歩5分ほどでいけます。まっすぐ歩くだけでついたので、ゲストも迷うことなく行けると思います。どのスタッフも丁寧に対応してくださり、スタッフ同士の会話も楽しそうでした。会社の理念や式場、料理の説明も丁寧で、スタッフのファンになりました。デザートがとにかく美味しかったです!アンティークな雰囲気なので、静かに上品な式をあげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル
ステンドグラスと赤い絨毯が印象的なチャペルでした。天井が高いので、聖歌隊の歌がよく響いて素敵だろうなと思いました。厳かで落ち着いた挙式ができそうだと思いました。白を基調とした会場は明るくてナチュラルな雰囲気でした。スクリーンが4つあるので、ムービーを流すときにどの席からも見やすいと思います。もう1つの会場はチャペルと同じような雰囲気で上品な感じでした。ステンドグラスやパイプオルガンもありました。お料理はどれも美味しかったです。メニューにカレーがあるのが珍しいと思いました。最寄駅から近いのでアクセスは良いです。隣に駐車場もあります。提携のホテルも近くにあるそうです。周りにお店も多いので、二次会も開催しやすいと思いました。皆さんとても丁寧に対応してくださいました。温かみのある感じで、楽しく見学できました。安心してお任せできると思います。ステンドグラスのある落ち着いた雰囲気のチャペルが素敵です。チャペルで王道の式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かみのあるステンドグラスの教会と美味しい料理
大きなステンドグラス、ステンドグラスから差し込む陽光、真紅のヴァージンロード、温かみのある白とブラウンを基調とした内装がとても素敵でした。他の式場を見学したときに感じた、「わざとらしく作りこまれたもの」という感じがなく、見学したときにここで式を挙げたいと一目惚れでした。ドゥ・キャップというナチュラルな雰囲気の会場を使用しました。もう一つのプリンセッサというアンティークな雰囲気の会場もよくて悩みましたが、結果的に挙式とガラッと雰囲気を変えられたのと、カラードレスと会場の雰囲気も合っていたのでドゥ・キャップにしてよかったです。広い会場でゲストが40人と少なめだったのでスカスカになって寂しい感じになってしまうかと心配でしたが、広々使えて通路も狭すぎずよかったです。ドレスは自分が一番気に入ったものを着たかったので値上がりしました。でも満足しています。ペーパーアイテムを持込みにしたので、値下がりしました。また、ティアラやアクセサリー類はレンタルするより購入したほうが安かったので、持込みにして値下がりしました。どちらも持ち込み料はかかりませんでした。料理は本当に美味しいです。ゲストの一番の楽しみは料理だと思うので、料理の美味しい式場というのは重視していたポイントでした。一番上のお値段のコースは高くて選べなかったので、真ん中くらいのコースにしましたが十分高級感があって美味しかったです。ホタテのリゾットのホタテが肉厚でゲストにも好評でした。駅からは信号もあるので普通に歩いて10分くらいで、迷わずに行けます。駅から遠い式場と違い、会場までのシャトルバスの時間を気にしなくてよいので、ゲストの負担が減るのがよいです。車で来るゲストは隣接する提携のパーキングに停めることができます。専用の駐車場があるといいなと思いましたが、そうするとその分費用上乗せになってしまうと思うので今のままがベストだと思います。相談しやすい雰囲気です。こういうことがしたい!と伝えれば、対応可能な範囲内で柔軟に対応してくださる印象でした。(もちろんできることとできないことがあると思います。)プロの意識を持った方ばかりだと感じました。1つ目は何と言っても挙式会場のチャペルです。写真で見るより実物が本当に素敵なのでぜひ見学に行ってみてほしいです。2つ目はスタッフの方々の対応です。見学から準備の打ち合わせ、当日に至るまで本当にお世話になりました。見学のとき、他の式場だと強引な勧誘があり疲れ果ててしまいましたが、こちらはそんなことは全くなく安心できました。3つ目は料理です。一つ一つの料理がどれも美味しく、お皿も料理に合うように選ばれたものだそうです。まだ当日まで時間があると思っていたらあっという間に当日になってしまったので、早めに準備を進めておけばよかったと思いました。自宅から式場までが遠かったので、打ち合わせをzoomでできたのは時間の節約にもなりありがたかったです。詳細を見る (1226文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
クラシックな式場
ステンドグラスがとても素敵だった。レトロな感じでとても落ち着いたシックな雰囲気で良かった。オルガンの響きがとても良かった。とても広く、落ち着いた感じの様子でとても良い。ステンドグラスが素敵。階段と部屋の色合いがとても良かった。思っていた金額かなと。とても美味しくて、きめました。駅から少し離れるがまっすぐ一本道なのでわかりやすい。周りは道路だが、そこまでうるさくない。とても親切丁寧に話をしてくれた。ディズニーが好きと言ったらナップキンをディズニーにアレンジしてくれるなと配慮がみられて嬉しかった。料理と建物のロケーション。ステンドグラスの教会。クラシックなものが好きな人におすすめです。料理やサービスなどを見た方が良い。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級感のある、シックで落ち着いた雰囲気の式場です。
清潔感があり、高級感のある落ち着いた雰囲気でした。明るく、設備も綺麗で華やかさがあり、とても雰囲気が良かったです。おおよそ予算に近い金額でできそうです。割引もあるので良かったです。料理もグレードが複数から選べるので、予算に合わせたものを選べると思います。見た目はもちろん、味もとても美味しく、素材の味を楽しめる料理ばかりでした。2種類のルーを使用したカレーはとても意外でした。駅からも近く、道が分かりやすいので、アクセスはとても便利だと思います。笑顔で丁寧に対応してくださり、説明も分かりやすかったです。不安に思っていたことも解消されて、とても安心しました。教会のステンドグラスがとても綺麗で、外からの光が入っているときの色がとても好きでした。披露宴の会場を2つ見せていただきましたが、当日の人数や、どのような雰囲気にしたいかなど、事前に考えながら下見をすると良いと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧巻の大聖堂、大切な人と、暖かい時間を共に過ごせる式場
単なる(はめ込みのような)『ステンドグラスのある教会』ではなく、歴史と相応の深み、魅力があり心に残る挙式会場です。プランナーさんも説明してくれましたが使用木材も船でイギリスから運ばれたものということで、古き良き雰囲気を味わえます。印象の異なる会場2つともそれぞれに良さがありました。挙式会場と親和性のあるダークブラウンの会場はレストランでもあるということですが、中座を、座席からよく見通せる階段から登場できるなど雰囲気があります。日の射し方を考えると夕方くらいの披露宴も素敵そうです。もう一つの大人数収容可能な会場も、窓から自然光が入ることもあり、白い木目調でナチュラルかつ明るいです。緊張し過ぎずゲストも安心できる空間になると思いました。人数に対してはちょっと想定より高いかな?と思いましたが、上限的内容盛り込んだ見積もりと、下限的な内容に抑えた見積もりとをくたざったのでイメージはわきやすかったです。当日申込特典、一軒目特典など、長年憧れてきた身としては大変嬉しい内容でした。ウェルカムスイーツ&ドリンクから、感激でした。フェアに限らず、飲食店でコーヒーにはこだわっても紅茶はいまいち‥ということが多かったですが、淹れてくださった紅茶が美味すぎました。スイーツとのペアリングも大満足です。料理は視覚的なユーモア(アイスクリームがお皿に落ちてしまったように見えるパイ料理など)があり、いただいた説明もやはり『人の暖かみ』が感じられ、素材を生かしつつアクセントのある、美味しいお料理ばかりでした。駅からは真っ直ぐ歩けば良いのですが、体感では10分満たないくらいの距離はあります。道なりは繁華街・飲食店も多いので雰囲気や景観ははそこそこ‥(あまり期待できない)ですが利便性が高そうです。どなたも大変丁寧であたたかいです。フェアお出迎えも嬉しかったですし、会場案内してくださる方・料理案内してくださる方も気取った感じや、会場都合で押し売りのような感じがまったくなく、心ある言葉をかけてくださいました。カリヨン(の鐘)のある式場を条件に探していました。カリヨンの存在感はほどほどでしたが(笑)とにかく、隣接している大聖堂教会は息をのむように美しいです。美しさの基準は人それぞれかもしれませんが、所謂派手婚では決して味わえない感動があると思っています。着用されたいドレスイメージが明確にある場合は、マッチングというか相性があるのでドレスのラインナップを事前に確認された方がいいと思いました。またライトアップ・イルミネーション・派手な音響照明を望まれる場合は適さないと考えます。お二人の時間、お二人のご家族・友人との『心の距離感が離れすぎていない』時間を望まれる方にはぴったりだと思いました。詳細を見る (1141文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理は一度食べないと損をします。それくらいおススメ。
本場の絵画やステンドグラスを使用しており、厳かな雰囲気があります。収容人数は100名程度と記憶してます。全体的にはウッディな形であり、この手のスタイルに憧れがある人にはたまらないと思います。また、非常に大きなステンドグラスも魅力の一つです。2パターンあります。一つは白を基調としたもの、もう一つは木を基調としたものです。これらの違いに関しては好みの分かれるところだと感じます。予算内に収めていただく形で見積もりいただきました。また他式場での見積もりを持ち込むと相見積もりも行っていただき、大変比較しやすかったです。試食として、アペタイザー、メイン、ごはんもの、デザートを頂きました。ごはんものとしては式場としては珍しくカレーが出てきましたが、これが絶品です。他も語れば長いですが、料理を重視される方は必ず試食をするべき内容です。駅から歩いて10分~15分程度です。駅からまっすぐ行けば到着するため迷うことは無いです。周辺はある程度は建物が密集しています。非常に丁寧に説明していただきました。今回電話での当日予約でしたが快く案内をしていただきました。1に料理、2にウッディな雰囲気がおすすめです。本当に料理がおいしいです。持ち込みに詳細な金額設定がされています。注意が必要です。ウッディな雰囲気がお好きな人はストライクだと思います。完全バリアフリーではありません。杖での歩行や車いすのみの方はおススメできない段差がいくつか存在します。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
200年物のステンドグラスが圧巻!お料理も絶品!
200年物のステンドグラスやパイプオルガンなどクラシカルで荘厳な雰囲気のチャペルが素敵でした。ステンドグラスは式を行う時間帯によって色味が変わるらしく、昼は白、夕方は西日でオレンジ、夜は青になるらしいです。お写真を拝見しましたがどの時間帯もとても素敵な雰囲気でした。チャペルと同じくステンドグラスとパイプオルガンのあるクラシカルな雰囲気の会場と、木の温もりを感じるナチュラルな雰囲気の会場の2つを拝見しました。挙式から雰囲気をガラリと変えたかったので、自分はナチュラルな方を選びました。こちらは入口付近にフォトスポットのソファがあったり、プロジェクタースクリーンが4つあったりと、ゲストと一緒に楽しめそうだと思いました。当日特典や人数での特典など、諸々含めて約80万円以上安くなりました。いただいたお見積もりも、割引があるものと無いものなど3つほど頂けたので金額の想像もしやすかったです。また決定後にいただいたカタログなどから自分たちがやりたい演出を組み込んで再度確認しましたが、元々金額上がりそうなものは上のランクで想定していただいていたので金額的なズレもそこまでなく、安心しました。オススメされていたフレンチカレーは、スパイシーでコクのあるカレーと、香り高いポルチーニ茸のクリームソースがとてもマッチしていてとても美味しかったです。当日のメニューだけでなく引き出物でもお渡し可能とのことなので、金額で悩んだらそちらもありかなーと悩んでおります。その他のお料理も全て美味しく、また食器もとても可愛らしくて大満足でした。個人的には、アミューズに出てきた「アイスを落としたような」お料理が面白かったです。結婚式のお料理という場で緊張されているゲストの方を少しでもほぐそうとのお心遣いらしく、何がモチーフかクイズを出され落としたアイスが正解だったと知った時は思わず笑ってしまいました。柏駅から徒歩約5分ほどです。駐車場はありませんが、すぐ隣にコインパーキング(最大料金1,400円)があるので車で来る方もそこまで負担にならないと思われます。プランナーの方はとても丁寧な対応で、小さなことでも質問するとすぐにお答えいただきとても安心出来ました。お見積もりも、最低ランクのものではなく、お値段上がりそうなところは少し上のランクで想定していただけて、金額のイメージがつきやすくてありがたかったです。お料理担当の方はとてもフレンドリーで、会場イチオシのカレーが登場した際はご自身のカレー愛を語っていただきました。そんな方がオススメするカレーはどんなものかとドキドキしましたが、とても美味しくて想像以上で感激しました。チャペルの中にマジックミラーが設置された個室があり、小さなお子さんが泣いてしまうのではと気にされるご家族なども気を遣わずに式に参加出来る仕組みになっておりました。披露宴会場のテーブルが四角なので、高座に背を向けて座るゲストができないようになっていたり、ナチュラルな雰囲気の披露宴会場はスクリーンが前後左右4つ設置されていたため、ゲストが振り返って見る必要がなく、気兼ねなく式を楽しんでいただけそうでした。エレベーターのサイズがそこまで大きくないので、自前の車椅子を利用するゲストがいる場合はサイズと動線の確認をお願いしたほうが良いと思います。自分は弟が電動車椅子なのですが、会場内のメインエレベーターだと移動が厳しく、裏口などの別ルートでご案内いただくことになりました。車椅子の参加者がいる旨をお伝えして動線相談した所、親身にご対応いただけたので安心出来ました。詳細を見る (1483文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな挙式とアットホームな披露宴❤︎
・独立型大聖堂で、厳粛でクラシカルな雰囲気です。赤いバージンロードに大きなステンドグラスが特徴的です。・【ドゥキャップ】2種類ある披露宴会場の1つで、120人まで収容可能な白を基調としたとても明るい会場です。・料理やドリンクは、ゲストの皆様に、より楽しんでもらえるようこだわりました。・会場(テーブルや高砂)装飾のお花代金が、想定していたよりも高かったです。・ペーパーアイテムやプチギフト等は持ち込みをさせていただいた為、金額が下がりました。・カレーライスが出ます。ゲストの皆様からも「カレーが出るなんて初めてだった。美味しかった。」というお言葉を頂きました。・駅から徒歩で来ることが可能な距離の為、ゲストも助かります。分かりやすい立地である為迷うことなく来られます。・細やかな配慮が行き届いており、私たちはもちろん、ゲストへの関わりもとても丁寧です。・高砂は、テーブルの有無や、椅子をソファに変更する等のアレンジができます。ソファにしていただき、ゲストとの距離感がぐっと縮まりました。・自分自身が楽しんで準備を進めていくことが大切です♪詳細を見る (469文字)
費用明細5,037,793円(90名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式はクラシカル、披露宴はアットホームの良いとこ取りな式場
実際に海外に建てられ使われていた教会をそのまま移設され、伝統を感じ、趣がある挙式会場となっていました。特にステンドグラスが綺麗で、それぞれの時間帯に陽の光が差し込んできた時を見ていたいと思わせる素晴らしいものでした。またパイプオルガンもこれほど私は年代物を見たことがなく、時を経ても色褪せない良さがあると感じました。永遠という結婚のイメージを彷彿とさせてとても素敵でした。たくさんのゲストに囲まれながら披露宴を迎えたいと思ったのでそれが叶う十分な広さがある披露宴会場でした。とても華やかでフレッシュな雰囲気でもあり、よく見る円卓ではなく長テーブルを採用されているのでカジュアルでアットホームにも感じられる会場でした。4方にそれぞれスクリーンがあるので全てのゲストの方々が見やすくてとても良いです。もちろん初めての結婚式で、周りからの体験談からある程度の金額を覚悟してましたが、ブライダルフェアや少しだけ時期をずらした挙式で値引き額が多くなるのは良かったです。口コミで評判だったので期待していましたが、本当に期待通りかそれ以上でした。私達の1番の拘りが料理でしたので大満足です。シェフからの挨拶やコンセプトの紹介をいただいたのも素敵でした。サーブをしていた方もよくこちらの食事の進行を見ていてくださったので、本当にレストランにフルコースを食べに来たかのようでした。駅から徒歩圏内でとても立地が良いと思います。もちろんシャトルバスをありますが、若い方は歩いてしまった方がいいのではないでしょうか。逆にお年寄りの方も車があるので安心です。徒歩ルートも駅からずっとまっすぐなので分かりやすくて良いですね。こちらが何も調べもせず分からないことだらけの下見みでしたが、疑問等をご丁寧に回答頂いたので助かりました。即答できないこともすぐに確認してご回答頂いたのも好印象です。また、自分達の担当者様以外の方もそれぞれちょっとしたアドバイスやお話をしていただいたのも嬉しかったです。とにかくゲストが参列しやすい点(都内からのアクセスも良く、駅からも徒歩で迎える、帰れる)と料理が前評判通りの美味しさが確認できました。ゲストの方々に参列してもらいやすい立地にあり料理でおもてなしをしたい、披露宴はアットホームな雰囲気でやりたい新郎新婦さんにおすすめです。下見前に自分達が何を重視したいかもよく2人で話し合っておくべきですね。当日は朝に急遽ドレスの試着希望や、その後の予定で時間がなくて最後は慌ただしく退席してしまったのにも関わらずご対応いただいたのでとても感謝しています。詳細を見る (1076文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アンティークな式場
ステンドグラスや歴史あるパイプオルガンなどとても素敵でした。赤い絨毯でまさに結婚式といった感じです。クラシカルでとてもよかったです。2つありました。1つは白基調の明るい広い部屋ともう一つは木造のアンティーク調のクラシカルな小さいお部屋。個人的にはクラシカルな方が階段とステンドグラスもあり好みでした。予算は優しいです。こちらの希望にも答えてくれる感じです。お料理は本当に美味しいです。野菜までもおいしく、1品目はシェフがわざわざ説明に来てくださいました。スタッフの方も質問するとなんでも答えてくれてベテランな方なんだなと思うレベルです。歩いて行けるのでバスは必要ないかなと。周りは普通の道路です。とても親切で丁寧でした。メールのお返事もすごく早くて、対応も完璧でした。お料理、接客が完璧でした。ペットウェディングもできるのでペットと一緒に結婚式挙げたい方にはおすすめ。なし。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかくお洒落で可愛い式場!!
挙式会場のチャペルの雰囲気がとっても素敵です。ステンドガラスにパイプオルガンがあります。温かみのある雰囲気で、ほわっとした気持ちになりました。赤いバージンロードも素敵で、ウエディングドレスが映えそうで想像しただけでワクワクしました。大きさの違う会場か二つあります。どちらの会場もお洒落で可愛い!!!どちらも私の好みで、凄く気にいりました!!丸テーブルではなくて、長テーブルのところも良いです。実際の会場を見たらこの良さがわかると思います。また、広い会場の方には四隅にスクリーンがあり、映像を流す際にとても見やすくて良いなと思いました!費用感は比較ができないので無いのでわかりませんが、高すぎるという印象は受けませんでした。シェフの方が説明しに来てくださったり、スタッフの方も料理について一つ一つ丁寧に紹介してくださいました。見た目も美味しそうですし、味付けも私好みでどれも本当に美味しかったです。実際のコース料理も安心になりました。駅まで歩いて行ける立地です。終始丁寧にご説明下さり、分からないことばかりでしたが安心出来ました。お料理、立地、式場の雰囲気どれをとっても悪いところがないと思います。披露宴会場の広さは規模感をイメージして確認しておいた方が良いと思います。お料理の試食は是非してもらいたいです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
本格的な大聖堂でオシャレな挙式があげられる
本格的な大聖堂で、綺麗なステンドグラス、ウッディな造り、赤いバージンロードが印象的な会場です。凄く雰囲気があります。披露宴会場は二部屋から選ぶ事ができ、明るく白を基調にした大きな部屋と、階段から入場出来る落ち着いた雰囲気の中くらいの大きさの部屋があります。どちらも内観が凄くオシャレで、壁側にはアンティークな小物などが装飾されてます。もう一件見学した式場に比べると、単価は少し高めに設定されていると思いますが、内観がとにかくオシャレなので、そこを踏まえれば納得いく価格設定です。お肉、野菜、ソース、スイーツ、どれを取ってもとても美味しいです。また盛り付けもオシャレなので、目で見ても楽しめると思います。駅から徒歩5分と近く、近くのパーキングとも連携されているので、アクセスはしやすと思います。ただ、繁華街の中にあるので、少し騒音はあります。ですが、中に入れば非現実感を味わう事が出来ます。担当のプランナーさんは本当に親身に接してくださるので、良い担当さんに巡り会えたと主人含め感謝しています。人柄が凄く良いので、何でも相談しやすいです。何を差し置いても、内観のオシャレさが一番のおすすめポイントです。どこでも写真を撮っても映えそうで、たくさん撮りたくなると思います。当日成約特典の割引き額が大きいので、下見に行く際は念の為、成約金の10万円、もしくはクレジットカードを持っていく事をオススメします。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どこ見てもオシャレ!!
ステンドガラスがある大聖堂がとても魅力的です。天井も高く開放感があり、パイプオルガンの音とかも響くので臨場感もあります。階段がある披露宴会場に決めました。アンティークな感じがあり、とてもクールです。予算範囲内の見積をいただきました。我々に合ったプランを提案してくれました。そして当日成約特典がデカかったです!5品いただきましたが、メインのお肉が印象深いです。ソースがお肉と良い具合に絡まってとても美味しかったです。カレーも濃厚で良かったです。私は果物アレルギーですが、色々メニューに気遣ってくれました。提携駐車場があり、車で行っても全然問題ありません。駅からも近いので遠方から来る人も非常にアクセスしやすいと思います。皆さん物凄く話しやすかったです。担当の方がすごく分かりやすいように説明してくれて良かったですし、色々と臨機応変に対応していただきました。子供(生後11ヶ月)を連れて行きましたが、優しく対応してくれてありがたかったです。ステンドガラスの大聖堂じっくり考える事詳細を見る (437文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休SP\JUNO46.2万円×料理グレードUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
