
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂チャペルが素敵な会場
天井の高い大聖堂チャペル。バージンロードの赤い絨毯とステンドグラスでラグジュアリーな雰囲気があります。披露宴会場は2つありましたが、私が今回選んだのはプリンセッサ。アンティーク調で吹き抜けがありステンドグラスも所々にあるので圧迫感のない空間です。シースルーの階段があるので階段入場の演出ができますフェアの時から最終見積もりまで30万程値上がりしましたが想定内でした。節約婚重視だったので頑張りました(笑)公式hpからの予約の方が特典、割引多いです。結婚式ではあまり見られないカレーがメニューの中に入っていて(もちろん選択可)印象深かったです。ドリンクも豊富に揃ってました!駅から徒歩10分以内一直線で行けます最初に担当してくれたプランナーとフラワーデザイナーの方にとても雑な対応され担当2人を変えて頂きました。プランナーに関してはその時の伝達漏れか当日やりたかった演出が忘れられていてさせて貰えなかった。2人のプランナーさんには不満しかありませんが、その他のスタッフさんはとても丁寧な対応でより良い提案をしてくれたり、スムーズで安心して任せられました!ウェディングに関する本棚が美女と野獣を連想させてとても良かったです!大聖堂で挙式するのが夢だったのでチャペルだけでほぼ即決でした☺️✨️詳細を見る (544文字)
もっと見る費用明細1,653,010円(29名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なステンドグラス
チャペルはステンドグラスが好みの方にはぴったりでとても素敵でした。パイプオルガンの迫力も満点です。披露宴も二つあり好きな方を選べて良かったです。ホールや階段もクラシカルな雰囲気で惹かれました。2種類の雰囲気の違う披露宴会場があり、明るめとクラシカルで好みに合わせて選べて良かった。見積もりは60名で約270万円程でした。一項目ずつ丁寧に説明頂いたのでわかりやすく安心しました。カレーが印象的でとても美味しかったです。シェフの方が持ってきてくださり、挨拶できたのも良かったです。駅から徒歩12分ほどの距離があり、毎回打合せにいくことが大変だと思われる方は専用駐車場があるので車で行くことをお勧めします。道のりは平坦のため、特段問題はないかと思います。笑顔で丁寧に説明してくださり、初めての見学で緊張していましたがリラックスしながら話が聞けました。ステンドグラスのチャペルクラシカルな式をしたい方は是非見学に行ってみてください。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵
チャペルは、入場してすぐに大きなステンドグラスが目に飛び込んできてとても綺麗で感動しました。少し小さめに感じましたが、天井が高いので圧迫感もなくよかったです。スクリーンがどの席からもみやすいように四つついているのがよかったです。また丸テーブルでないのも新しくて魅力の一つでした。当日契約特典など割引が多くお得に決めることができたと感じました。お野菜が甘く印象的でした。お肉も柔らかく美味しかったです。デザートは可愛く、目でも楽しむことができました。駅からも徒歩で10分なのでゲストの方にも優しい点でした。また駐車場もついているのがよかったです。とても丁寧にわかりやすくお話しして下さいました。チャペルのステンドグラスが気に入っていたのと、式場内の雰囲気がおしゃれで良いと思いました。思い描いていた雰囲気と合っているか、どんなパフォーマンスができるのか聞いておくと良かった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切で気さく、式場の雰囲気はシックで、かなり凝って
式場の舞台が高く、参列者が見やすい。ステンドグラスが多く、雰囲気がいい。雰囲気がいい。天井は低くしていて、より話しやすい雰囲気。会場は2つあり、ひとつは広く、明るい雰囲気。円卓じゃないので人数いてもグループ毎に分けれる。もうひとつはシックで楽しく話ができる雰囲気。階段で新郎新婦が登場出来るのも魅力。出汁を使用したステーキが絶品。カレーも味が凝っていて、美味しい。遊び心もあり、楽しめる料理となっています。駅から徒歩10分くらい丁寧、知識豊富、気さく式場の雰囲気スタッフの対応装飾品、控え室どこを大事とするかを決めておく。金額は当然だが、ドレスの種類なのか、会場の雰囲気なのか。そうすることで式場を絞り安いし、金額については絞った候補で比較すればいい。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アンティーク調で個性的!お料理美味しい!
大聖堂の雰囲気がアンティーク調ですごく素敵でした。大きなステンドグラスもお気に入りですが特にステージ(?)が客席より少し高い位置にあり客席から見やすいところがとても気に入りました!披露宴会場は2種類あり明るい感じのカジュアルな会場とアンティーク調の会場があります。カジュアルな会場は広めな印象を受けました。アンティーク調の会場は観客との距離が近く新郎新婦が参列者の方とお話しやすいと感じました。また、式場としては珍しく円席ではなく四角い机タイプを起用してました。円席だとサイズが決まっているため2人組グループだとスカスカになってしまいますが四角い机タイプだと2人から対応可能で机を繋げることで大人数も対応可能になるところが魅力的でした。見積もりは40名で230万円で、予算内でした。挙式をあげる日によって色々な値引きがあるようです。持ち込み料はかかるので要相談が必要です。お肉はもちろんですがお野菜もとても美味しかったです。また、式場では珍しくカレーのメニューもありました。こちらも辛すぎないスパイシーさがありとても美味しかったです。駅からの道順が簡単で迷うことなく到着出来ました。最寄り駅から10分くらいで着くのでアクセスも悪くないかと思います。担当の方がすごく分かりやすく説明してくれるので挙式の流れがイメージしやすかったです。最初は事務的で硬い感じなのかなと思いまきたが進行していく中で雑談等を合間に挟んでくれたため楽しくお話することが出来ました。アンティーク調で暖かい会場を探していたところピッタリな会場に出会えました。堅苦しい感じが苦手な方にオススメです。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが圧巻
チャペルのステンドグラスが目を引きます。時間帯により雰囲気がかわります。落ち着いた雰囲気です。チャペル同様、ステンドグラスが魅力的です。アンティーク系で統一されています。階段から入場できるので、一つの演出としてとても良いです。ドレスは着たいもの選んだので、見積もりより値上がりしました。ペーパーアイテムと動画は自作を持ち込みしたため値下がりしました。見た目も味も抜群によかったです。何人もの列席者から料理が美味しいと言われました。駅から徒歩10分圏内で好立地です。また、式場の隣に立体駐車場がありますので車でもアクセスしやすいと思います。担当プランナーの方には下見から挙式当日まで大変お世話になりました。丁寧に説明してくださったり、私たちの要望を最大限叶えてくれました。どのスタッフの方も親切で安心してお任せすることができました。チャペルのステンドグラスがとても素敵です。プランナーの方にたくさん相談して、自分たちがやりたい結婚式を作り上げてください。詳細を見る (426文字)
もっと見る費用明細1,271,620円(21名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
晴れた日のチャペルの中に差し込む日の暖かさは特別です
天気の良い日だった為、チャペルに自然光が入り荘厳な雰囲気に包まれ大変暖かみのある式典となりました。また 式場の規模も大きすぎず格式ばった所もなく新郎新婦と客席との距離が離れることもなく表情まで読み取れる程の距離で落ち着いた印象を持ちました。会場の設備は華美な装飾はございません、ホストの工夫次第でアレンジするのが似合うと思いました。料理が美味しくボリュームもあり、大食漢の方でも満足出来ると思います。また 会場で用意していない種類のお酒も別途に用意してもらえて 料理もより一層の美味しく感じました。私の周りで結婚予定の方が居られたら紹介したいと思います。デザートが特に美味しかったです。市川市から柏駅まで自家用車て伺いましたが駐車場が近く楽でした。大変親切にご対応いただきました単独の建屋のチャペルチャペル前のフラワーシャワー詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても紳士なスタッフとステンドグラスが特徴的な教会
挙式会場の雰囲気として天井が交差リブ・ヴォールト、尖頭アーチ状となっており、ノートルダム大聖堂のような構造に似ていました。そのため、日本ではあまり味わうことのできないような雰囲気に包まれ、より記憶に残るような式場でした。 また、大きなステンドグラスが挙式の神秘さを際立たせていました。披露宴会場は小さなステンドグラスの窓に、モダンな色合いの壁、床、そして柱が配置されているため、落ち着いた雰囲気で新郎新婦を祝うことができました。フレンチカレーがとても美味しく、一番印象に残っています。式場が柏にあり、近くには柏神社があるため、駅から式場に向かう途中に参拝することができます。スタッフのご丁寧な誘導と気遣いにより快適に参列することができました。挙式会場の大きなステンドグラス詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい
アットホームな雰囲気で挙式会場は白とブラウンテイストで選べる14時からの挙式だったが雰囲気もとてもよかった。ブラウンのテイストがとても気に入った。大きさも少人数だったがそこまで大きすぎると感じることもなく広々と使えて良かった。持ち込みによる値上がりはなかったのでプラスで親に渡すブーケを購入したいことを前日伝えたが快く引き受けてくれた。お花は少し節約した。特典で挙式無料になった。料理はゲストにとても好評だったアクセスは歩いてもいける持ち込み可のものが多いのと、ヘアセットの方もとても上手でショートヘアでも綺麗にアップしてくれた。お花がとても綺麗だった白で統一してくれて尚且つ卓ごとにお花を変えてくれていたのがとても嬉しい彼がとても気に入ったから詳細を見る (323文字)
費用明細1,495,888円(25名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな教会がウェディングドレスに映える式場
チャペルのステンドグラスからの光が幻想的で厳かな雰囲気の中での挙式でした。チャペル外は白を基調としたガーデンで、カーペットの赤とでフラワーシャワーが映えました。天井が高く木を使用した会場はナチュラルな感じでとても温かい雰囲気です。盛り付けが素敵でとても美味しく、特にホタテ貝のリゾットやフレンチカレーが印象的に美味しかったです。高齢の祖父母も完食するほど。ディッシュがガーリーで可愛かったです。ゲストからのリクエストの飲み物も用意してもらえ感激でした。柏駅から徒歩5分ほど。チャペルのとんがり屋根を目印に迷わず行けます。挙式前の緊張した予行演習では、スタッフの方から、丁寧にたくさん話しかけてくださり、本番は戸惑う事なく楽しく娘を送り出す事が出来ました。案内もとてもスムーズで素晴らしい対応です。ヘアーセットと留袖の着付をお願いしたのですが、とても綺麗に着付けて頂きました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/19
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂の雰囲気は感動的!!
大聖堂のステンドガラスがとても素敵で感動しました!ステンドガラスは、時間帯や天気によっても雰囲気が変わるみたいで、晴れでも雨でも素敵な雰囲気だと聞いて、当日までがとても楽しみです!家族婚のため、広すぎない会場が希望でしたが、広々としていますが、人数に応じて変えられそうなので安心しました。当日割がとても大きいです。私達は一軒目の式場見学だったので、他の式場もみたい気持ちもありましたが、大聖堂が素敵だったので、当日決断しました。どのお料理もとても美味しく、どんなゲストの方もも気に入りそうだと思います。また、シェフの方のお料理に対する思いも素敵でした!駅から5分とのことでしたが、15分程度はかかりそうでした。住宅街にありましたが、囲われているので、気にならなかったです。とても丁寧に説明して下さいました。どのスタッフの方も気持ちよく迎えてくれていました。挙式と披露宴のメリハリをつけることができる。大聖堂での挙式を希望してるならピッタリだと思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神聖な式場と雰囲気のある建物の内装が素敵
挙式会場のステンドガラスから自然光が入り、ガラスに反射して神聖な雰囲気を感じました。また、机や椅子、オルガンはアンティーク感がありました。挙式会場と似た雰囲気のアンティーク寄りの会場と、白を基調とした雰囲気違う華やかな会場の2種類があり、どちらも素晴らしい会場に感じました。式場の下見が1件目であることが条件ですが、40万近くの値引きがありました。2種類のカレーライスが印象的でした。黒めのスパイカレーとホワイトカレーの相性が良く、式場では珍しいですが、他者におすすめできる一品でした。柏駅なので、千葉、茨城、埼玉の県境から集まることができます。営業時間外まで相談に乗ってもらい、こちらの質問にも辛抱強く回答頂きました。通りすがるスタッフからは細かな気遣いを感じ、居心地の良い式場に感じました。安心して任せられると思ってます。建物内のエレベーターや階段には昔のヨーロッパを彷彿させるような雰囲気があり、見ながら歩くだけでも楽しい気持ちになります。はじめて式場の下見を始める方にはお勧めです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
挙式会場はとても、落ち着いた雰囲気でステンドグラスがおすすめです。色合いはレトロで小規模で行う挙式に適してます。披露宴会場は全体がブラウンでクラシカルな雰囲気があります。大きさはやはり小規模です。その分、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気ですごすことができます。料理はどれも美味しいです。特にカレーは2色で味も見た目もインパクトがとてもあります。ゲスト全員が喜んでいました。また、提携しているお菓子屋さんのケーキやクッキーもとても好評でした。式場までは駅からまっすぐに歩いて10分程度。道もわかりやすいので集まりやすいと思います。また、駅からはタクシーが出ているので歩くのが大変な人でも安心です。式場の隣には駐車場もあり、車でも来ることができます。スタッフの方々は丁寧に対応してくれて、要望に応えてくれます。おすすめは式場のステンドグラスです。光が差し込むとさらにいい雰囲気があります。決め手はステンドグラスと小規模な感じです。また、自分たちで用意できるものは用意した方がいいと思います。しかし、ゲストの直接目に見えるところはお金をかけてもいいかもしれません。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
良かった点 料理!おしゃれな会場!スタッフの対応!
200年の歴史ある大聖堂でステンドグラスとパイプオルガン、ゲストの席も当時からある木の椅子を利用とクラシカルな挙式が出来ます白を基調とした明るくシンプルな会場と、挙式会場と似た雰囲気の臙脂色基調のアンティーク調な会場があります。挙式は厳かに、披露宴は明るい雰囲気でということも出来ます駅から近いです。道も一直線なので分かりやすいです。電車で来ることをおすすめします。車は提携駐車場がありますが、狭く入りづらく停めにくいです。会場がエントランスからロビー、待合室、階段までおしゃれで写真を撮りたくなる感じです。ホテルでの挙式に比べると会場全体が狭く感じるかもしれませんが、素敵なものがぎゅっと詰め込まれていると私は感じました。掃除も行き届いていて細々とした装飾も素敵でした。クラシカルな挙式を挙げたい方におすすめです。また、ホテルの結婚式より会場全体がおしゃれでオリジナリティが出ると私は感じました。確認すべきところは、持ち込みがどこまで出来るかと、したい演出がある方はそれが可能か確認する事をおすすめします。持ち込みでキャンドルなどの大掛かりな演出は不可だそうです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが誠実で伝統的な造りであり趣向を凝らした式場
ロビーに入ると明るい雰囲気で出迎えてくれます。天井には絵が施されており内装は本棚やトリックアートで飽きさせない作りでした。白を基調とした造りと茶色を基調とした造りの二種類がありました。自身のイメージに沿った演出づくりがしやすいとおもいます。コロナウイルス感染防止の観点から持ち込みに制限がありますので相談するとスムーズに行くと思います。コースの試食をした際にシェフの挨拶もあり誠実さが伺えました。料理も非常に美味しくアレルギー持ちにも個別に対応していただけるので楽しく食事をすることができます。駅からは直線で徒歩10分で、アクセスしやすい距離です。車で向かう際は狭い道もございますので、基本的に電車で向かうことをおすすめします。明るい雰囲気でヒジョウに話しやすい方でした。質問にも丁寧に答えてくれるので積極的に相談していくと良いと思います。・スタッフのホスピタリティの充実・ロビーや挙式会場、披露宴の会場の造り・コース料理の充実性・ゲストがアクセスしやすいか・伝統的なのが好きな方におすすめ・バリアフリー詳細を見る (452文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気が素敵
挙式会場はやや狭めに感じましたが、後方にマジックミラーのついた個室があったので、子連れの参列者にも配慮されていると感じました。披露宴会場の広さにはついては100人近くの大人数でも利用できるくらいのキャパシティで、照明や内装がおしゃれだと感じました。他の式場と比較するとコストパフォーマンスの点はかなりプラスポイントだと思います。また、持ち込み料金等についても親身になって相談をさせていただきました。お金を削ることのできる点についてもアドバイスしていただけました。駐車場から式場が近く便利でした。また、サービス券を発券してくれるので、無料で使用できる点もよかったです。式場の外観やアトリウムの雰囲気が素敵でした。とにかくチャペルの雰囲気が素敵でした。また、チャペルにパイプオルガンが設置されていることや式の際に生演奏があることなど、チャペルへのこだわりがある人におすすめです。式場の外観や内装が素敵だなと感じました。サービスだけでなく雰囲気を大切にしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティークなチャペルで暖かみがある
入り口から緑が多く雰囲気があります。暖かみのある色合いで素敵でした。光が多く入り、明るい雰囲気でした。演出も自由度が高そうなので今から楽しみです。大通りから入ってすぐのところにあり、駐車場も式場から近いので雨の日も便利だと思いました。暖かい雰囲気だったところです。他の式場も候補に入れていたのですが、強要されることなく、暖かく接してくださいました。また、縦に長い式場ですが実際ゲストが移動するフロアは多くなく、バリアフリーにも対応していて良かったです。この式場は全天候型ではなかったので、雨が降った時に演出が変わってしまう可能性があるかどうかを確認しました。屋根がついていたり、フラワーシャワーをチャペル内でできるとのことで安心しました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルとお料理がすてき!
スタンドグラスがとても素敵です。歴史ある雰囲気で上質感もあると思います。披露宴会場は2つありました。レトロな会場と、カジュアルな会場があるので、好みに合わせて選べると思います!都内の式場と比べると、とても安いんじゃないかな?と思いました。持ち込み料は多少かかるとのことです。試食をさせて頂きましたが、全て美味しかったです!特に、ステーキが柔らかくて美味しかったです。柏駅が最寄りなので、都内からも来やすい立地かと思います。スタッフの皆さんにはとても良くして頂きました。担当のスタッフさんには、丁寧に説明していただき、安心できました。やっぱり式場がすてき!式場と披露宴の雰囲気をがらっと変えたい人におすすめ!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場が素敵で披露宴会場はおしゃれ
挙式会場の大聖堂は圧巻。アンティークな雰囲気と高い天井が素敵な会場です。披露宴会場は2つあり、うち一つは挙式会場とは打って変わり、カジュアルでおしゃれな雰囲気の会場。もう一つは同じアンティークな雰囲気でこちらもおしゃれ。基本的に見積もりの項目が網羅されており、漏れている部分につきましても丁寧に教えていただき、最終的な見積もりの額も想定することができました。都内に比べると非常に安いです。シェフ自らご挨拶に来ていただき、料理のイメージなどをお伝えいただけたことは嬉しかったです。また、名物のカレーはとても美味しく、レトルトで持ち帰りたいほどでした。駅からの距離も近く、場所も大通りをまっすぐ歩いていくだけのためアクセスしやすい。各スタッフ、丁寧で対応のスピードも素晴らしい。ウェディングプランナーのご担当者様は物腰柔らかく、コミュニケーションが取りやすい。・アンティークで天井の高い大聖堂・カジュアルでおしゃれな雰囲気の披露宴会場・挙式会場にこだわりたい方や大人数でアクセスや費用も重視したい場合にはおすすめです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自慢できる結婚式を挙げることができます。
クラシカルな雰囲気で王道の結婚式をやるならここしかないと思った。下見の際は曇りだったがステンドグラスの光が非常に綺麗で会場全体の雰囲気に統一感がありました。披露宴会場は式場のようにクラシカルな会場と、ナチュラルな会場がありふたつの雰囲気を楽しめるので良かったです。クオリティに対して見積額が安く、お金をかけたい場所にかけられるといった内容だったので良かったです。料理の味や見た目だけでなくテーマなどしっかりしているので参列者も楽しめると思います。最寄りから徒歩10分以内で到着することができ、駐車場もあるため非常に行きやすいと思います案内説明がわかりやすくまとめられていたので良かったです。式場が全体的にクラシカルな雰囲気ですがクオリティが高いです。王道の結婚式を行いたい方におすすめです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが魅力的な大聖堂
挙式会場はクラシックでアンティークな大聖堂、ステンドグラスが魅力的にかんじました。他の会場と差別化を図りたいのであればかなりおすすめできます。披露宴会場は2つありました。ひとつは挙式会場と雰囲気が統一感がある階段がある会場で、パイプオルガンもあり、生演奏も可能な会場。もうひとつは挙式会場とはまた違う白を基調とした会場で、会場外にフォトスポット、デザートビュッフェにも使えるスペースなども作れる会場でどちらも魅力的でした。料金は内容、会場的に予算内に収まりそうだと思った。まだ見積もりから上がるかもしれないが初めから予算を多めに見積もりしてもらったこだわりが詰まった料理でした。味だけではなく料理の見た目も工夫されていて、楽しめると思った。コース料理にカレーがあったのが嬉しかった駅から徒歩約5分ほど、道も駅からまっすぐなのでわかりやすいと思います、近くに駐車場もあるので車でから人も便利だと思うみなさん親切で細やかなサービスが行き届いてる印象でした。プランナーさんも丁寧かつ的確に、説明してくださったので、会場見学も全然疲労を感じなかったです。他の式場と差別化したいひと、クラシカルな雰囲気が好きな人にはおすすめしたいです初回の見積もりと最終見積もりで違いが大きくならないように、どこにこだわりたいか、どこが費用上がりやすいかを明確にした方がいい詳細を見る (574文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵
チャペルはイギリスの聖堂から移管したという荘厳なステンドグラスが見事。200年前のものらしく、雰囲気がある。披露宴会場はキャパや雰囲気の異なる2つの会場がある。どちらの会場もどちらかというと落ち着いた雰囲気である。他の会場(県内別エリア)と比較して安価である。会場の雰囲気やスタッフの対応、料理の質等を考えると良コスパかと。フルコース試食のため、全体的なボリューム感まで確認できるので良い。料理自体も美味しい。柏駅から徒歩10分弱。駅からの道のりは直進のみでわかりやすい。スタッフ個々人の対応も丁寧で良い。更に、スタッフ間の連携も円滑であった点が良い。チャペルのステンドグラスが素晴らしく、チャペル全体で見てもステンドグラスが合う良い雰囲気がある。写真を見てチャペルや式場の雰囲気が良いと思ったら実際に足を運んでみる価値有り。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でゲストと料理を楽しめる披露宴!
挙式会場は、ヨーロッパから船で運んだ歴史ある式場でパイプオルガンがよく響く素敵な空間でした。また、ステンドグラスのある壇上は少し高さのある作りになっており、うしろの参列者からもよく見えるようになっていて素敵でした。ステンドグラスは時間帯で差し込む光によって色が変わるそうで、神聖な雰囲気でした。披露宴会場は2種類あり、明るいナチュラルな雰囲気の会場と、挙式会場と雰囲気の通じた会場どちらも素敵でした。挙式の神聖な雰囲気から印象を変えてゲストと距離の近い披露宴ができます。また、メインテーブルも3種類から選ぶことができて、テーブルを取り去ってゲストと近い距離で時間を過ごすことができるのがいいなと思いました。見積もりについては3パターン提示していただき、かなり比較しやすくしてくださいました。特典もたくさんあり100万円くらい安くなっていたと思います。また、費用を抑えるために招待状などのペーパーを外注できるサイトを教えてくださってとても親切だと感じました。ドレスの種類も多いと思うので、かなりこだわらないかぎりは持ち込みも必要ないかとおもいます。かなり料理に力を入れているそうで、千葉県1位のトロフィーもたくさんおいてありました。1品ずつ丁寧に説明していただき、料理にかける気持ちがよくわかりました。また、ご飯もので式場には珍しくカレーを用意していて目玉となっていました。馴染みのあるカレーですが、ルーが2色で3パターンの食べ方があり、式の終盤でも会話が弾みそうな一品でした。駅から徒歩5,6分とアクセスが良いため、式場周辺の景観はあまりよくありませんが、中に入れば季節の植物が多彩に植えられており、非日常感が味わえると感じました。担当プランナーの方は説明もわかりやすく、テキパキされていて安心感がありました。また、スタッフ同士の連携もしっかりされていて、担当プランナーさんの説明中に準備等の余計な時間がかからず大変スムーズでした。駅から近く、料理が美味しいという条件で探していたので、その点で完璧に合致していました。式場のステンドグラスはアンティークな雰囲気や時間によって姿を変える様子はとても幻想的だと感じます。また、ウェディングケーキなどのスイーツも提携しているパティシエの方とデザインできるそうなので、今から楽しみにしています。料理は絶対に食べておくべきだとおもいます!今までいった式のなかで一番美味しかったです。ゲストと距離の近い披露宴を求めている方にはおすすめです。ですが、プランニングの最初に、自分のイメージを式場のスタッフ皆さんに共有してくださるそうなので、式場の方全体で式を作ってくれらと思ってとても安心しています。詳細を見る (1117文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
千葉県内1位の料理でゲストをおもてなし!
ステンドグラスが魅力的です!時間帯によって色合いが変わるので、自分の好みに合った雰囲気での挙式ができます。パイプオルガンも備え付きであり、重厚でクラシックな雰囲気が◎カジュアルな雰囲気が素敵です。披露宴会場の前にウェディングケーキを作る厨房があり、作成過程をゲストが見ることができます。予算の範囲内でしたので満足です。手作りすることでより価格を抑えることができる等のご案内もいただけたので、さらに抑えることもできそうです。千葉県内1位の料理!特に印象的なのはカレーです。結婚式でカレー?と思いますが2種類のルーを使用したカレーは上質で絶品です。男性ゲスト目線だと食事の量が少ないと感じることもありますが、これなら大満足です。柏駅から徒歩5分。アクセスがよいのが魅力的です。ゲストも来場しやすいと思います。担当の方はもちろん他のスタッフさんもきめ細やかな対応をしてくださり大満足です。相談中もこちらの要望に合わせたアイディアを提案してくださり大変ありがたいです。披露宴会場が特にオススメです。格式張らないカジュアルな披露宴を行いたかったので、イメージどおりの会場に満足です。挙式会場の重厚さと、披露宴会場のカジュアルさのメリハリ、さらには千葉県内1位の料理が魅力です。特に友人を多くお呼びするようなカップルに向いているかもしれません。アクセスも良いので、ぜひ多くのゲストをお呼びしたいです。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルがとても素敵です。
ステンドグラスのチャペルがとても素敵でした。ブラウンを基調とした披露宴会場は、落ち着いた大人の雰囲気でした。当日成約特典がありました。フルコースを試食することができました。なかでも印象に残っているのは、2色のフレンチカレーです。ポルチーニ茸を使用したホワイトソースがとても美味しかったです。柏駅を出てからまっすぐの道なりだったので、迷わずに辿り着けました。担当の方が丁寧に説明をしてくれたので、とても分かりやすかったです。ドレスは、どれも上品で素敵でした。また、挙式会場に合うように取り揃えているそうで、どれを選んでも間違いがないというのは、安心感があると思いました。落ち着いた大人の雰囲気が好きな人におすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ペットok!ステンドグラスが素敵な式場
入ってすぐステンドグラスに圧倒されます。また、天井も低くなく温かみのある空間でした。ナチュラルな今時の会場とシックな会場があります。ナチュラルな方は、白やドライフラワーが似合う雰囲気です。シックな方はダークブラウンでカチッとした感じです。披露宴会場へ入場する際階段を使いたい方はシックな方が良いと思います。前の会場よりもすこし安くなりましたが、ドレスの特典等を考えるとプラス30万は上がるかな〜と思っております。持ち込み料は物によって違いますが、その辺りもしっかりと説明していただけました。試食をしました。最初に出てきたアイスがひっくり返った感じをイメージした料理で、遊び心があるんだなぁと思いました。デザートビュッフェがつけられ、プラス料金で自由にデザートをデコレーションしてもらえるとの事でとても楽しみです。駅から徒歩5分と駅近です。まわりに居酒屋もあったので、二次会にも困らないかと思います。駐車場が提携したコインパーキングで、少し狭さを感じました。皆さん丁寧に接客して頂きました。また、犬が好きすぎる故、勤務途中の社員ワンコに声をかけてしまった時も快く対応して下さいました。ワンコに優しい会場だと思います。参列する方もペットok、ワンコ用コース料理もあるとのことでワンコファースト!ペットと挙式をしたい方におすすめです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ペット同伴ok!
クラシックな雰囲気の会場でした落ち着いた感じで大変気に入りました。バリアフリーな部分もありそこも良かったです参列者との距離が近く、望んでいたアットホームな式ができると思いました。明るい雰囲気なので楽しい式になりそうです概ね希望通りの見積もりでした!持ち込み無料なのが嬉しいです全体的にオリジナリティがあり味も見た目も大変満足でしたオリジナルのスイーツも作って頂けるとのことなのでそれも楽しみです駅から近いため電車でも問題ないです専用の駐車場はありますが、大型車だとすこし狭く感じるかもしれないですとても親切に対応して頂けました。他にも色々聞きたいのでどんどん質問しようと思います看板犬も可愛いです!ペット同伴がやはり大きいです友人サイドも連れてきて良いとのことなのでそこもポイントでした質問したいことや希望などをまとめておくと良いかもです詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが素敵
ステンドグラスが綺麗で、白のウエディングドレスがとても合いそうな式場で気に入りました。パイプオルガンの生演奏があるのも良いです。また、親族に子供がいるので後ろの防音室があるのも良いと思いました。ブラウンの落ち着いた会場と、白基調の会場がありどちらも素敵でした。ブラウンの会場だと上から階段で降りてこれるので、お色直し後の登場が素敵だと思いました。ペーパー類は持ち込み可能(持ち込み料金なし)でした。料金は予算より少し高かったですが、その分中が素敵でした。創作料理が緊張を和らげてくれるような素敵なものでした。シェフが説明しにきてくださったり、担当の方が丁寧に説明してくださり、また味も抜群によかったです。駅から歩いて行けるのは良いです。ただ雨が降ってしまうと屋根があるわけではないので濡れてしまうかなと思いました。わからないことばかりの為、たくさん質問をしてしまいましたが、丁寧に答えて頂きありがたかったです。料理が美味しい。ステンドグラスのチャペルが素敵。披露宴会場が、2ヶ所ありどちらも素敵だったため、自分のやりたいと思うのはどちらか観ておくと良いと思います。詳細を見る (482文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
9と4分の3番線~その先へ~
教会の雰囲気が荘厳で落ち着いていた。華やかな結婚式を挙げることができると思う。ゲストハウスタイプで他のお客さんと顔を合わせない点がよい。会場の雰囲気がハリーポッターのようでワクワクするような演出が可能である。見積もりの内容は最低でも300万円はかかる。ゲストハウスである以上ホテルタイプの式場よりも高額にはなるカレーが非常においしかった。一般的なフランス料理の項目にないため、記憶に残る結婚式になると思う。駅からは歩いて行ける距離で近いが、自身の住んでいる住所からは距離があるため、毎回の打ち合わせの参加が大変であった。式場までの片道は1時間以内だと通いやすい。案内の内容が細かく丁寧であった。式場選びにおいて最もひかれたのは料理であった。オリジナル料理も何を選ぶか悩む。見学の際に提携先のドレスを着るプランがある。イメージを固めることができるのでオススメである詳細を見る (381文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おいしい料理とお洒落スポットがたくさんある式場!
挙式は生演奏で雰囲気がとても素敵でいつまでもいたくなる空間でした。ステンドグラスが外からの光で青く見えたのも素敵でした。ガーデンでの写真タイムもたくさん時間があり、新郎新婦とゆっくり時間をすごせたのがよかったです。披露宴会場の入り口からわくわくするような装飾があり、中に入ると白を基調としたナチュラルな空間が広がっていました!テーブルのお花や、メインのソファのデコレーションもとても可愛くて、さらにワクワクしました。60名くらいいたのかな、と思いますが広々としていて席を立つ時など移動もしやすかったです。お料理の品数もボリュームもちょうどよく提供のタイミングもとてもよかったです。お肉のやわらかさにびっくりしました、、、!心のこもった料理が食べれて幸せなきもちになりました。駅から少し歩きますが、まっすぐなので迷わなくて良いです。式場から道路を挟んで向かいに、ここの式場のケーキ屋さんがあって、雰囲気がとても可愛くて今度行ってみたいと思いました!!案内をしてくださっていたスタッフのみなさま笑顔で、テキパキとしている印象でした!パーティー会場が広くてお洒落な雰囲気写真映えするスポットが多い。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休SP\JUNO46.2万円×料理グレードUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
