
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
感動料理と抜群のコスパ。ワンコもok
式はしていないので、披露宴会場について。新婦の要望だったナチュラルな雰囲気で自然光も入ってくる空間でした。装飾も華美過ぎず落ち着いた感じでまとまっていたのが好感です。掃除も細かいところまで行き届いており、多少の古さはどうしても出ていますが、丁寧に処理されている事が見て取れました。美味しいものを食べ慣れているゲストも多い中、全員から大満足と言う言葉を頂きました。中には今までの式の中で一番美味しいとまで言う人もいました。フレンチのコースでしたが、バターやクリームではなく、いわゆるダシを効かせた料理という事で、味わいが深くも、脂っこくないフルコースでした。野菜一つ一つにしても手が行き届いており、食材もさることながら、シェフの技が光る料理でした。それとなんと、ワンコ向けのスペシャルプレートもありました。ウチのワンコも大喜びでペロリ。ご満悦の尻尾フリフリ。可愛い写真がたくさん撮れて、大喜びです。残念な点としてはデザートがちょっと弱いかな。コース料理は全部感動するくらい美味しかったけど、デザートは「結構美味しい」くらい。コンビニ以上、デパ地下未満くらい。普通に食べたら美味しい部類だけど他と比べると感動が弱いです。でもマイナスになるようなポイントではないので星5で良いと思います。柏駅から徒歩圏内。快速も特急も止まる駅なので、広島からの友人も朝イチ電車で間に合いました。繁華街も近いので二次会、三次会の店もたくさん選べて便利です。非常に丁寧に対応いただき、適切なタイミングで声をかけてくれたので、進行がとてもスムーズに行きました。打ち合わせの段階でも、こちらがこんがらがってるところを適切にアドバイス頂き準備が万端に整いました。披露宴の時のホールスタッフの方もキビキビと姿勢良く心地よく動いていて、食事も心地よく頂けました。でも、一眼レフカメラとパノラマ写真には慣れてないのかな?何よりも料理が素晴らしいです。式でなんらか失敗しても美味しい料理が全部フォローしてくれます。失礼があっても安心。だって美味しいんだもんで流れる!駅から近く、繁華街のため、遠くから来るゲストでも安心です。二次会、三次会なれしているお店も多く、利便性は高いです。式が始まると、最初から予定していた事しかできないです、アドリブでアレもやろうかな?なんて考えてても、それをやる余裕なんてないので、しっかりと準備しておいてくださいね。詳細を見る (1015文字)
もっと見る費用明細2,027,168円(46名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな挙式が叶う会場
チャペルは木のあたたかみが感じられる内装でした。ステンドグラスが可愛らしいデザインです。バージンロードは赤で、長さもある程度あります。披露宴会場は二箇所あり、一箇所は大人数向けのホワイトをベースとしたところ。こちらはわりと広めでした。もう一箇所はレストランとして営業をしている木調の会場です。落ち着いた雰囲気でした。少人数の場合こちらになるかと思います。どちらも外からの光は入らない様子でした。コース料理のなかでカレーが提供されるのが特徴的です。スパイシーでおいしかったです。同伴者はちょっと辛いかもと言ってました。人によっては若干辛く感じてしまうかもしれないです。試食用のものだからかも知れませんが、お肉がなかなか噛み切れなかったです。駅からは比較的近いかと思います。徒歩10分ほどしでしたので、ご年配の方以外は問題ないかと思います。写真や動画を見せながら説明してくださったので分かりやすかったです。シェフが料理についてそれぞれ説明してくれたのが嬉しかったです。料理へのこだわりを感じました。ペットを挙式会場に連れて行ける、リングボーイやリングガールの対応も可能と、家族団欒でアットホームな式を挙げられるところがポイントかと思います。見積りの段階で、料理のグレードや装花のランクを上げた内容を入れておいたほうが良いと思います。ドレスもおそらく見積り時より値上がりするかと思いますので、その点も踏まえておくといいと思います。詳細を見る (612文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理がとても美味しくて、会場の雰囲気も素敵
チャペルが圧巻でした。天気が良い日も悪い日も、ステンドグラスから入る光が綺麗で幻想的なのだそうです。一度は憧れた、ザ・結婚式!という感じです。披露宴会場は2種類見させて頂きました。その内の一つが、白い床・大きな窓で陽の光が入る・ナチュラルな雰囲気で私の好みど真ん中でした。パックプランがありました。特に夏場の割引率がすんごいです。秋の結婚式を考えていましたが、考え直してしまいました。また、当日契約の割引も沢山あるので、お得だなと思いました。実際に式で出している料理を頂いたのですが、どれも絶品で、ゲストにも食べて欲しいと思いました!前菜、お魚料理、お肉料理、カレー、デザートまで食べさせて頂き、幸せでした笑駅から徒歩圏内です。近隣の住宅に馴染んでいました。ただ、遠方から来るゲストが多いので、場所とアクセスは正直微妙かな…と思ってしまいました。皆さん丁寧で素敵な方ばかりです。こちらの要望に合わせ、色々な相談にのってくださいます。・チャペルと披露宴会場が好みどストライク・料理が美味しい・スタッフの対応が丁寧・パックプラン、当日契約の割引が沢山ある・伝統的なチャペルで式を挙げたい方におすすめです・映える写真スポットが沢山あります・ぜひ料理を食べて頂きたいです詳細を見る (531文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理がとっても美味しかったです。
挙式場にはきれいなステンドグラスがあり、参列者席から見るステンドグラスはとてもきれいでした。赤い絨毯は白いウェディングドレスがとても映えそうでした。披露宴会場は2ヵ所あり、1つはクラシックな印象でお色直しの時には階段から登場できるような作りになっていました。もう1つは天井が低めでしたが真っ白な会場で、後ろの方には子供の遊び場にできるようなスペースがありました。親族に小さい子供が多いこともあり、アットホームな雰囲気の披露宴にしたかったのでこちらを選びました。人数が多いプランと少ないプラン、3月と2月の合計4つの見積もりを出していただきました。正直自分達が思っていた金額よりも高かったですが、割引もあったのでこんなもんかなと思いました。ウェルカムスイーツとして提供していただいたタルトがとても美味しかったです。爽やかな炭酸との愛称もとてもよく、また食べたいと思いました。柏駅から徒歩10分と記載がありましたが、実際に歩いてみると10分ではたどり着きませんでした。夏場に歩いていくのは少し大変かもしれません。会場内は8階建て(?)くらいある作りだったので、毎回エレベーターで移動していました。スタッフさん同士が連携し、会場内の移動はスムーズにできました。料理にこだわりたかったので、結婚式場では珍しい出汁にこだわったお料理があり、ここに決めました。プランに含まれているドレスサロンで借りられるドレスはどのくらいの種類があるのかは確認しておくべきだと思いました。また、割引特典をつけると持込みができなくなるなどもあるので、その点も確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気の異なる2つから選ぶ披露宴会場がおすすめ
披露宴会場から直結で移動でき、雨の日も濡れることなく会場に入れる。ステンドグラスが特徴的で時間帯によって色味が変わるためとても幻想的明るいアットホームな会場とシックな会場と二つがあるので、雰囲気に応じて選ぶことができる。椅子やテーブル、ソファなどスタイルも様々なので自分たちに合った会場にセッティングできる。早割などの割引があるので、それを活用すれば、さらにコスパはいい。ただ、進行するにつれやりたいことが増え、予算は上がりがちなので、不要なとこは不要という必要はある。ドリンクとデザートも充実しており特にスイーツが美味しい。料理もシェフが作るため、独創性もあり、良かった駅からまっすぐで到着するのはありがたいが、お年寄りは少し歩くと感じるので、そこは留意する必要がある。フレンドリーだが、とても丁寧でこちらのプランを汲み取ってプランニングしてくれる。披露宴会場が二つあり、それぞれの雰囲気で選ぶことができる。パティシエとシェフによる料理がおすすめ式をあげる予定なら早めに見学に行くと割引もあるのでおすすめ。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ペットと一緒に挙げられる結婚式場
大きなステンドグラスと赤いバージンロードがとっても素敵でした!全体的に明るく、ナチュラルでアットホームなウェディングにしたかったので、イメージ通りでした。披露宴会場までペットの参加がokなところは珍しいと思うので、大変嬉しかったです!お花や料理は少しだけグレードアップさせましたが、最初の見積もりの際にある程度組み込んでもらっていたのでそこまで大きな出費にはなりませんでした。フレンチカレーを出せることが珍しく、試食時もとっても美味しかったです!料理は全て美味しくゲストからも好評でした!駅から真っ直ぐ5分〜10分くらいで着くので、アクセスが良いため友人も誘いやすかったです!どのスタッフも対応が非常に丁寧で、結婚式当日も情報がきちんと連携されていたので、しっかりとしている式場だと思いました!ペットと一緒に結婚式をできるところです!挙式会場だけでなく、披露宴会場も一緒に過ごせたので非常に嬉しく素敵な思い出になりました。見積もり時には、最低価格でなく、大体グレードアップしそうなところは組み込んで作成してもらった方がいいと思います。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理とスタッフ対応か印象的な式場
自然光の入る、とても大きなステンドガラスが印象的。かなり雰囲気のあるチャペルで横道な式が上げられます。披露宴会場は2種類あり、どちらを選んでも費用は変わらず。どちらの会場にしても四方にスクリーンが展開出来るので、どちらもおすすめ。ほうじ茶のお茶漬けがとても印象的かつオリジナリティあっておすすめでした。jr柏駅からほぼ一本道でアクセスは良好。専用の駐車場がない式場で隣に提携の駐車場があるが、狭いので運転が苦手な人は歩きの方が無難。皆様とても丁寧で細かい心配りが出来る方達ばかりでした。式当日に緊張している中でも安心してお任せ出来ました。料理のプラン、豊富さ、味付け。何ヶ所か見積もりと見学したうえでかなり悩んで決めました。正直、他の会場の方がコストは安い面もありましたが、最終的にはスタッフの対応と料理のクオリティで費用が高くてもこちらに決めましたが、後悔はありません。式場選びで悩んでる場合は参考にしてみてください。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
悔いのない結婚式を迎えられるスタッフの対応
こちらのチャペルは申込みにあたり決め手の1つでした。参列した親族や友人からも「チャペルが凄く立派だった」と感想をいただきました。祭壇が6段ほど上がった所にあるため本番では後列の人も含め全員の顔がよく見え、グッと気持ちが入りました。程よい広さのため、高砂に座っていても家族の表情までよく見えました。参列者との距離が近くアットホームさが増したと思います。また会場四角にそれぞれスクリーンがあり、どこに座っていてもしっかりムービーを見ることができたらしいです。初めの見積もりから人数が20名ほど増えたのでシンプルにその分が増えたぐらいの印象です。新郎にも2着目を追加したり、当日のカメラマンを+1名で2名体制にしましたが、納得の上での追加なので問題ないです。式場でも発注はできましたが、ムービーはオープニングとプロフィールだけ自作で持込みました。たくさん写真を盛込みたい方は節約にもなるので自作がオススメです。ペーパーアイテムも式場で用意可能とのことですが、初めから「持込する方がほとんどです」と言っていただきました。両親への花束は一番安いものにしましたが十分すぎるぐらい立派なものでした。値下がりとは違いますが、ドレス試着の際に初めに安い方から案内していただきました。商売視点で考えると高い方から試着させますよね。結果的に値段も抑えられたし、式場への信頼度も爆上がりした出来事でした。お料理、とても美味しいです。参列した方々から一番いただいた感想が「料理美味しかった」でした。2コースを事前試食して比較することができたのも良かったです。駅から真っ直ぐ歩くだけなのでとてもわかり易いです。車の場合。2階建て立体で専用ではないため一般車も駐車していますが、土曜日でも車利用者は皆停められました。とても狭く運転に慣れていない人は厳しいと思いました。プランナーさんから当日の披露宴責任者の方まで、書ききれないほどにそれぞれの担当の方皆さんに本当に最後まで良くしていただきました。「こんな些細な事確認しても良いのかな」と思うような事も丁寧に返答してくださいます。テーブル装花に悩んでいたら実際の会場で小物とお花を使って打合せしてくれたり、衣装の方は異動により途中で代わったのですがそれによるストレスは一切ありませんでした。また私自身は直接関わっていませんが、式場で着付けをした母と姉の留袖が最後まで着崩れしていませんでした。写真を見返して気づきました。ありがとうこざいました。上記項目以外について。•披露宴のbgmについて私はかなりこだわりがあったので流すタイミングや司会を挟むタイミングなども細かく指示を出してしまったのですが、全て希望通りでした。当日の音響や照明を担当する方はさすがにお会いしていませんが、満足の行く演出をしていただきました。•ウェルカムスペースで飾っていたものを披露宴会場の内外に移動して装飾し直していただいたのはとても嬉しかったです•親族着付けの際に姉のヘアセットについて事前に相談をしていたのですが、ひじょうに良くしていただきました。親族対応が良いと私も嬉しいです。まず参列者目線で、シンプルに料理が美味しくて満足してもらえるはずです。本当に美味しいです。ドレス試着と合わせて会場をもう一度確認したいと伝えたら対応してくださったり、本当にこちらの要望をなるべく汲もうとしてくださる方々です。安心して不安要素や悩みを伝えてほしいです。詳細を見る (1422文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの対応が丁寧で安心できます
チャペルには大きなステンドグラスと赤いバージンロードがあり暖かい雰囲気で好みでした。チャペルを出ると西洋風のお庭があります。石畳に隠れハートがあり可愛かったです。周りからしっかり囲まれているので他人の目線なども気にならず良さそうです。内装や家具なども全体的にアンティークな雰囲気で素敵です。リフォームもされておりとても綺麗でした。披露宴会場中心に柱が何本かあるので、ゲストテーブルの配置を工夫しないと見えない人もいるかも?と思いそこだけ少し不安でした。初期見積もりが予算オーバーだったため、他の会場と迷っていることを正直に伝えたところかなり工夫してくださり予算内(40名180万)に収まりました。料理が評価されているだけあってかなり美味しかったです。特にオマール海老のブランマンジェとカレーがとても美味しかったのですが、どちらもランクを上げるかオプションで追加するかだったので通常プランに含まれるメニューも試食したかったです。引き出物にマーガレットオリジナルのフレンチカレー(700円)があるのはすごく魅力的でした。最寄駅から近く、駅から真っ直ぐ進むだけなのでとてもわかりやすいです。ドレスの持ち込みが基本はngのようなのですが、どうしても着たいドレスがあることをお伝えしたところ、持ち込みokにしてもらえました。他の会場と迷っていることを正直に伝えましたが態度が変わることなども一切なく、要望を丁寧に聞いてくださいました。即決できず保留にしたのですが、過去に私が着たいドレスと同じものを持ち込んで式を挙げられた方がいたとのことで、その際にどこで借りたかなども当日中に調べて連絡していただけました。式場の雰囲気はもちろん、スタッフさんがとても丁寧に対応してくださったことに感動したのでこちらで式を挙げることを決めました。理想の結婚式ができそうで楽しみです。結婚式を挙げた方々を呼んでチャペルでクリスマスコンサートなどを開いているそうです。レストランには、1日1組限定の個室もありました。記念日を思い出の場所で過ごすことに憧れていたのでとても魅力的です。特典を使う場合、基本的には持ち込みngで王道の結婚式ができる印象です。ただ、事前に相談すれば持ち込みokの特典をつけてくれました。なるべくイメージは固めてから行ったほうが良いと思います。挙式で使用する結婚証明書が紙ではなくアクリルか木か選べて素敵でした。式が終わった後は家に飾ろうと思います。詳細を見る (1022文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応が決め手
ステンドグラスがあるチャペルを希望していたが、希望通り大きなステンドグラスがあり、光が差し込んでとても綺麗だった。生演奏などの演出もあり、上質な式が挙げられそうと感じた夫婦の意向として肩肘を張らないリラックスした披露宴(1.5次回)をイメージしていたため、光が差し込み、ナチュラルな椅子、装飾が映える会場はとても良いと感じた。40人180万程度で考えていたが、会場、料理のレベルの割にお日柄割、日時など含めてブライダルフェアと併せてかなり予算は抑えられていると思うクチコミで話題のカレーは予想以上に美味しく、他の料理も総じて美味しかったと思う。試食内容が中~高グレード寄りだったので、リーズナブルな価格帯のクオリティがどの程度かも少し知りたかった駅から真っ直ぐ徒歩数分で着くため辿り着くのは容易。見学時は夏だったため少し大変だったが、挙式は5月のため特に問題なし。他の式場と悩んでいることを正直に伝えたら、ネックになっている所を解消できるような提案をしていただけた。また、妻が着たいドレスが提携先に無かったのだが、持ち込みなどについても親身に相談に乗っていただけた。落ち着いてリラックス出来る雰囲気、料理ほかの式場との比較は必須詳細を見る (514文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動の結婚式をありがとう
会場の雰囲気は圧巻でした。特に大聖堂は壮大で美しく、感動的な式を挙げることができました。少人数の結婚式であったにも関わらず、会場全体に広がる華やかな雰囲気を感じることができました。設備も整っており、ゲスト一人ひとりが快適に過ごせるよう配慮されていました。結婚式場の料理は本当に素晴らしかったです。評判通りの味で、どのコースを選んでも満足できる内容でした。私たちは真ん中のコースを選択しましたが、豪華で美味しい料理が十分な量で提供されました。特に、牛肉料理は絶品で、ゲストからも大絶賛の声が上がりました。この結婚式場の立地は非常に便利でした。駅から徒歩10分程度で到着でき、ゲストにとってもアクセスがスムーズでした。また、隣に立体駐車場があるため、車を利用したゲストも安心して参加できました。スタッフの方々は非常にプロフェッショナルで、打合せから式当日まで丁寧に対応してくださいました。親身に相談に乗ってくださり、私たちの希望を叶えるために最善の努力をしてくれました。特に、式の最後にスタッフ全員が揃っての感動の挨拶は、私たちとゲストの心に深い感動を残しました。結婚式当日は、ゲストたちもアットホームな雰囲気の中で楽しんでいました。式場のスタッフだけでなく、他のゲストとも交流できる素晴らしい場となりました。私たちは総勢8名程の少数挙式&会食でしたが、会場事態は非常に広く、大勢のゲストを招く予定があるカップルにもとてもおすすめの式場です。詳細を見る (619文字)
もっと見る費用明細620,246円(8名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ハイスペックな式場
大きなステンドグラス、赤いバージンロード、パイプオルガン…木を基調としたクラシカルな雰囲気です。陽の入り方によりステンドグラスの色変わる、とにかく美しいチャペルです。教会と同様に木を基調としたクラシカルな雰囲気です。ステンドグラスと階段があります。階段からの登場がとても素敵です。家族だけの式でしたが、工夫していただき、あまり広すぎる印象はありませんでした。グレードアップ・オプションの追加で値上がりが発生しました。衣装小物の持ち込み(下着、アクセサリー、ベールなど)が無料のため、そこで節約が可能です。本当に美味しいです。お料理も式場決定の決め手でした。事前の試食などもあり、何度かお料理を頂きましたが、今後もレストランに通いたいと思うほどです。どのコースを選んでも、満足できます。ゲストには、お肉料理・カレーが特に好評でした。駅近かつ式場のすぐ横に駐車場があるので、打合せにも通いやすいです。ゲストも不便は感じないと思います。とても丁寧に対応していただきました。打合せにおいては的確なアドバイスをいただけたため、時間がなくともスムーズに色々と決めることができました。当日、ヘアメイクさんが常に側に控えてくださっていて、メイク・衣装だけじゃなく、会場の温度、飲み物なども気にしてくださったことに驚きました。また、挙式当日は、ゲスト以上の人数のスタッフさんが動いてくださっていて、本当に感謝しかありません。チャペル・披露宴会場のクラシカルな雰囲気と美味しいお料理がおすすめです。また、スタッフの方々によるサービスが素晴らしく、安心して式が挙げられます。クラシカルな雰囲気な挙式をイメージしている方、少人数の式などでお料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
感動的な式をあげることができました
挙式会場は、ステンドグラスから差し込む光が幻想的です。赤いバージンロードが長く、天井も高くて解放感があります。また、パイプオルガンや聖歌隊の歌声がとても素敵です。厳かな雰囲気で式をあげることができました。ブラウンを基調とした会場で、とても落ち着いた雰囲気です。ドレスや料理をグレードアップした為、最終的には値上がりしましたが、会場のクオリティやスタッフの方々の対応などを考えると納得のいく金額です。ゲストに喜んでいただけるよう、品目を1品追加し、ドリンクメニューもグレードアップしました。とても美味しかったと喜んでいただけて良かったです。駅前の大通りをまっすぐ行ったところにあり、分かりやすいです。プランナーの方が、連絡を密にとってくださり、安心して当日を迎えることができました。また、スタッフの方々の連携は素晴らしいです。・厳かな式をあげることができる・素敵なドレス・落ち着いた雰囲気の披露宴会場・料理が美味しい・スタッフの方々の連携が素晴らしい決め手はチャペルとお料理、そしてスタッフの方々の連携が素晴らしく、安心して進めることができると思ったからです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
本物の教会から移築
挙式会場は本物の教会で使用されていたステンドグラス、椅子、パイプオルガンが移築されており、雰囲気が素晴らしいです。披露宴会場は白基調と黒基調の二箇所あります。白基調は天井が狭く、会話がしやすい心理に基づいて設計されているそうです。黒基調は吹き抜けで木造感があり、チャペルと同じような重厚感のある作りになっています。メニューは、コース料理に珍しいカレーライスがありましたが、素材の味が楽しめる二種類のソースからなり、こだわりを感じました。駅からは歩いて10分くらいです。駐車場はコインパーキングがありますが結婚式場専用ではないためすぐに満車になっていました。スタッフは、それぞれインカムでやりとりしていて連携されていました。他の見学者がいる場合も順番をずらすなどスムーズに対応いただけました。本物の教会さながらの雰囲気が1番のポイントです。一軒め割引や見学当日申し込みの割引額が大きいので、本命であれば一軒め、当日申し込みがおすすめです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵でした。
会場の雰囲気・設備は想像していた以上に素敵でかなり印象的でした。特に大きなステンドグラスが輝く荘厳なチャペルは、さすが本物!と思わず目を奪われる美しさでした。パイプオルガンの音色も実際に聞かせていただきましたが、天井の高いチャペルにオルガンの音が広がりとても綺麗でした。2つある披露宴会場はそれぞれ違った雰囲気が楽しめます。木の温かみやアンティーク感のある雰囲気が好きな私たちはプリンセッサの会場がとても気に入りました。吹き抜けの天井やステンドグラスが印象的な階段が印象に残りました。会場全体がブラウンの落ち着いた雰囲気なので、きっとウエディングドレスをきれいに見せてくれるんだろうなと感じました。フェアの参加特典もあり想定していた金額よりかなり抑えることができて満足しています。60名で300万は超えたくない、と費用を抑えたい要望を汲み取った見積もり作成をしてくださいました。この会場は本命だったこととフェアの参加でここしかない!と感じたため1件目で契約をしたことで割引が使えたことも大きかったです。当日試食させていただいた全てのメニューが絶品でした!特にシェフの方自ら出していただいたアミューズとソースにこだわったお肉料理がとても気に入りました。チャペルや雰囲気重視でこちらの会場に興味を持ちましたが、お料理に関しても大満足でした。試食が終わるころには私たちにとってここ以上の式場はない!と心を掴まれてしまいました。柏駅からまっすぐ進んだところにありアクセスは良いと感じました。当日は車で伺ったのですが、提携の駐車場も式場の隣にありわかりやすかったため迷わずに行くことができました。初めてのフェアの参加でかなり緊張していたのですが、スタッフの方々のきめ細やかなご対応で安心することができました。すれ違うスタッフの方お一人お一人が笑顔で挨拶してくださり、試食や移動、待ち時間の間までも気にかけていただいていることを感じられました。実際に式を挙げる際にもゲストの方へ心のこもった素敵なご対応をしていただけそうだと期待しています。またプランナーさんも丁寧に案内してくださいました。チャペルのステンドグラスがとても素敵です。事前にホームページで下調べをしていましたが、実際に見るとステンドグラスの細やかさや光の入った雰囲気がとても印象に残りました。また試食でいただいたお料理もとてもおいしく、決め手の一つになりました。クラシカルなテイストやアンティークの雰囲気がお好きな方には特におすすめの式場です!詳細を見る (1056文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で落ち着く空間
レトロ、クラシカルな雰囲気で他ではなかなか無い空間だと思いました。チャペルのステンドグラスがかなり大きく、雰囲気がよく惹かれました。クラシカルな雰囲気の会場と白基調の開けた明るい会場の2つがあり、好みによって選べる所が良い。全体的に統一してクラシカルな雰囲気のため、館内のどこで写真を撮っても映えるので、来てくれるゲストも楽しんでもらえると思う。他になかなか無いクラシカルなこの雰囲気で考えると、良心的な価格設定なのではないかと思います。挙式の時期によっては割引もあり、いろいろと特典を利用して費用を抑えられました。出汁がよく出ていてじっくり味わえる料理でした。カトラリーにも拘っているようで、ゲストも楽しんでもらえると思います。柏駅から徒歩10分以内で、かつ一本道なので迷わずに到着ができます。近くに来れば一目で分かる外観なのでゲストも来やすいと思います。親身に相談に乗ってくれてありがたかったです。かなり迷いに迷って決めましたが、いろいろとアドバイスをいただき決断することができました。どんなイメージの式を上げたいか決まっていない人は一度見に来てみるといいと思います。自分はアンティーク調の式場で式を上げたいという思いは最初はありませんでしたが、ここを見に来てみると考えが変わりました。来てみれば自分の式のイメージが決まると思います。希望の音楽を流せるのかどうか。支払方法はどのようなものか。招待人数によっての割引の有無。など、確認すると良いと思います。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧に説明してくださり安心できました!
挙式会場のステンドグラスがとても素敵でした。クラシカルな感じで大人な雰囲気です(^^)披露宴会場も挙式会場と同じクラシカルな雰囲気でとっても統一感があるというイメージを持ちました!閑散期特典や、ホームページから申し込んだことによる特典など様々な特典もつけてもらいました。お料理の試食をさせていただきました。前菜からメイン、デザートまで全て美味しかったです♪とくにメインのお肉がとても柔らかくぜひゲストに食べてもらいたいなと思いました。式場までは柏駅から5分のところで駅からまっすぐの道なので迷わず辿り着くことができました!ゲストのことを考えるととてもアクセスがいいところだと思います!スタッフの方はとても優しく、マスクをしてても表情が柔らかい方だなということがわかりました(^^)説明もとても丁寧でこの方に今後も対応していただけると安心だなと思いました!スタッフさんの対応がとにかく丁寧で良かったです!見積もりをもらうときは、高めにもらっておいて後から削る方式がいいと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で素敵な式場
挙式会場は温かみのあるアンティークな雰囲気で、ステンドグラスがとても綺麗です。天井も高く、赤色のバージンロードがウェディングドレスとの相性もよかったです。木と白を基調としたナチュラルで明るい会場です。天井は低めでそこまで広くはありませんが、その分ゲストとの距離が近くアットホームな式になりました。スクリーンが会場の隅4箇所に設置されているので、どこの席に座っても見やすいと思います。一生に一度だったので、ドレスにこだわりました。金額は上がりましたが後悔はないので妥協しなくてよかったです。最初の見積では全てのプランが最低ランクの金額になっていたので、お花や映像、写真、ドレスにこだわると値上がりました。アクセサリー、グローブ、フラワーシャワー、ペーパーアイテムなど持ち込み可能なものは全て持ち込み&手作りにしました。親族以外の招待状はweb招待状にすることで労力を減らせて別のアイテム作りに時間をかけられました。アイテムフェアの参加者特典として、写真100ショット追加、当日の映像dvdを2枚プレゼントしてもらいました。どの料理も美味しかったです。5つのコースから料理を選べます。事前に試食会があるので落ち着いて味わうことができました。当日は小さいサイズで用意してくれるので、忙しい中でも食べやすかったです。駅から徒歩10分以内で移動できる距離です。周辺にはホテルや飲食店、コンビニなど栄えているのでアクセスしやすいと思います。スタッフさんは皆さん親切・丁寧でした。結婚式当日はゲストに対して細かく親切に対応してくれて、ゲストからも絶賛でした。アイテムフェアが良かったです。特典がとても多く、写真や引出物など実物を見れたり、各担当の方とも直接お話できるのでより当日のイメージを広げることができました。挙式はクラシカルに、披露宴はアットホームに、2つの雰囲気を楽しめるのがとても魅力的な式場だと思います。スタッフさんも親切なので、わからないことはたくさん質問し頼って良いと思います。詳細を見る (840文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームに全員で幸せを共有できる。
圧巻のステンドグラス。雰囲気はレトロで落ち着いた感じなだけに、ステンドグラスの存在感がすごい。天井が低くく、アットホームな雰囲気を感じた。アルバム、ムービーは種類がたくさんあり悩んだ。細かい部分にお金がかかる。ペーパーアイテム、オープニング、プロフィールムービーは自分たちで作りました。コースの種類はたくさんあるが、ゲストが「特に料理が美味しかった」と喜んでいた。デザートビュッフェなど、追加もできるがコースでお腹いっぱいになる。駅から歩ける距離。式場の隣に、駐車場もある。式までの提案は、私たちがどんな式にしたいか寄り添いながら行ってくれる。式当日の気使い(立ち居振る舞い)は、ゲストの方たちから好評だった。披露宴でのスタッフの動き。来てくれたゲストが「自分たちも祝われている様に感じた。」と言っていた。妻がどう見えるか。どう見てもらえるか。挙式の際のステンドグラスは、とても綺麗。披露宴は天井が低く、アットホームな雰囲気で進められる。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂がステキで、お料理も美味しく、スタッフの対応も素晴らし
200年ほど前のイギリスの大聖堂を移築されていて、ステンドグラスから、パイプオルガン、台や、椅子まで、クラシカルな趣向があり、とても素敵でした。披露宴会場が2種類あり、大聖堂と同じような雰囲気のヨーロピアンクラシカルな印象のお部屋と、白が基調で明るく緑が映える大人数向けのお部屋がありました。どちらもとても素敵でした。特典がたくさんあり、家族だけの15名で、美味しいお料理でアップグレードして予算内でした。ドレスに関しては、色々とプラス料金がかかりそうです。ウェルカムスイーツや、ドリンクも美味しく、試食のお料理もどれも美味しかったです。会場までは柏駅から一本道で分かりやすく、駅周辺の飲み屋街を超えたところにあり、アクセス、環境ともに良いと思います。スタッフは多く、配慮が行き届いていて、担当の方の説明も分かりやすく明瞭でした。もともと結婚式をあげる!と決めていなかったのですが、チャペルを含め会場、スタッフさんもとても素敵で、せっかくならここで結婚式がしたいと思えました。少人数にも、大人数にも対応できる会場だと思います。若い方にも、年齢が上のカップルにも重厚感、高級感があり、素敵な会場だと思います。詳細を見る (503文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても良い結婚式場です
バージンロードが長く、赤の絨毯が素敵でした。ステンドグラスがとても綺麗で、太陽の光がきれいに差し込むチャペルでした。コンパクトになっていて、挙式から披露宴までの移動もスムーズでした。柏駅に近いので、少し会場の大きさとしてはこじんまりとしていました。値段はクオリティーと見合っている感じがしました。すごく低価格とかでは無いのですが、そこまで高額と言うわけではなかったです。どの料理もとてもおいしかったのですが、デザートは特においしかったです。柏駅から歩いて徒歩10分以内で到着できるので、とてもアクセスは良い結婚式場でした。とても親切に説明してくださり、結婚式のイメージが沸きました。チャペルの雰囲気がとても素敵だったので、ステンドグラスがオススメポイントでした。披露宴会場は、2カ所雰囲気がかなり変わるので、どちらにするかはよく考えたほうがいいと思いました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの皆さんがとっても暖かいです
大聖堂が200年前のイギリスで使われていたステンドグラスらしく、入った瞬間に鳥肌が立ちました。椅子やオルガンなどもイギリスの時から使っていたみたいなので、趣きがあり、自然光が素敵でした。二箇所から選ぶことができ、挙げたい式の雰囲気を自分たちで選べました見積もりをいくつか出してくださり、費用の抑えるポイントなども教えて頂けました。持ち込み費用がかかる所もありますが、そこもわかりやすく説明して頂けました。カレーがとっても美味しく、衝撃でした。ケーキを作っているところもガラス張りになっていて、拝見できるのが嬉しいです駅からも近く、道も迷わずにわかりやすいです。見た目は派手派手していないので今までは気が付かずに通り過ぎていましたが、入ってみると雰囲気がガラッと変わっていましたスタッフの皆さんがあたたかく、プランナーさんが式場内を細かく案内してくれました。プランナーさんの人柄に惹かれ、ここに決めたいと思う理由の一つでした丸テーブルではなく、人数によって席を変えられるみたいなので、みんなが話しやすく、アットホームな式が想像できましたご飯が美味しい所とアットホームな雰囲気で探していたので、ここにしたいと思いました詳細を見る (507文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵です!
挙式会場はクラシカルなチャペルです。なんと言っても、ステンドグラスがとても綺麗です。壁紙は白ですが、窓枠や床などは木でありダークブラウンなのでシックな印象です。宴会場は2つの会場から選択が可能でした。白を基調とした明るいナチュラルな会場とパイプオルガンのあるアンティークな感じのレストランでした。私たちは白を基調とした会場を選びましたが、とても明るく暖かい雰囲気の中で披露宴をすることができました。ドレス、色打掛にお金が掛かりました。また挙式中の映像を残した方がいいと義母からの勧めがあったためそのオプションを付けたことで値上がりがありました。新郎新婦は事前利用が可能だったので2つのコースを食べ比べして選びました。シェフズオールというコースを選択しました。ゲストの皆さんからお料理は好評で、中でもメインの肉料理とジャポネのお茶漬けが好評でした。駅から歩いて移動も可能です。高齢の方など足腰に不安のある方はタクシーなどを利用した方が安心かもしれません。結婚式場の隣には駐車場もあり、車で来館される方も心配ないかと思います。プランナーさんはとても話しやすい方で、打ち合わせも楽しく私たちの希望も伝えさせていただけました。本当にこのプランナーさんに担当していただけて良かったと思えました。お花やお料理、カメラ等の担当者さんとお話させてもらう中で、情報共有されていないのかなと思う点も少しありましたがそんなに気になる程ではなかったです。とにかくスタッフの方たちは丁寧に対応してくださります。衣装担当さんは似合う衣装を提案してくださり、それに合うヘアアクセサリーなども考えてくださいました。写真担当さんは撮って欲しいシチュエーションを丁寧に確認してくださいました。前撮りなどはしなかったのですが、披露宴中にも色々なアングルから撮ってくださりました。声かけも明るく緊張をほぐしてくださいました。映像担当さんは、挙式中の映像を両親にプレゼントするのであればとメッセージを収録することを提案してくださりました。ヘアメイク、介添え担当さんも打ち合わせは電話のみでお願いしていたのですが、当日とても素敵にしていただきました。ドレスを踏んでしまいがちだったのにも気遣っていただき歩きやすく工夫してくださいました。披露宴中の進行をしてくださった担当者さん、お料理を提供してくださったスタッフの方も子どもたちにも優しく対応していただきました。本当に素敵なスタッフさんばかりです。とにかくスタッフの皆さんが親切です。小さな子がおり、披露宴中騒いでいることもありましたが笑顔で優しく対応してくださいました。離乳食が必要な子もいましたが、持ち込みのものを温めていただけました。チャペルはとにかくステンドグラスが綺麗でした。ステンドグラスにこだわりがある方はぜひ一度見学に行ってみて欲しいです。自分たちのこうしたいという希望があれば、どんどんプランナーさんに伝えた方がいいと思います。とにかく当日はめいっぱい楽しんでください。詳細を見る (1247文字)
もっと見る費用明細2,134,108円(14名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場で美味しい食事とアットホームな挙式
天井が高く、ステンドグラスが綺麗で、バージンロードが長い、まさしく憧れていたチャペルでここに即決しました。当日やはりここにしてよかった!と思いました。階段を数段上がったところで指輪交換などを行うため、誰からも新郎新婦が見やすいです。全てがおしゃれでアンティークで統一されており、素敵でした。見学で一目惚れしましたが、当日やはりここにして良かったと感じられる空間でした。この人数だとやや狭めですが、逆なアットホームでいい感じでした。見積もり時点では350万円ほどでしたが、おおよそ100万円程度上がりました。やはり食事とドレスが主な理由ですが、結果としてどちらも満足のいく結果でしたので特に問題はないです。周辺の県内の式場よりはやや高いでしょうか?でもホテルウエディングよりは抑えられると思います。ピアノ借用は電子でしたがかなり高かったので、余興される方は注意です。特にありませんが、持ち込み料が基本的にかからないので都内の某式場よりかなり良心的です。最初の見学会の時にいただいた際にまずどこよりも美味しく感動しました。式の半年前に当日分の食事を前もっていただけるとのことで、当日バタバタしないようにそちらを選びましたがすっごくよかったです!当日の食事にしていたらおそらく半分も食べられなかったでしょうが、事前にゆっくり楽しめました。また当日も全く何も出ないのではなく、前菜、ホタテのリゾット、ケーキは食べることができました。どれも本当においしく、食べるのが勿体無いほど。友人や親族からも今までの結婚式でいちばん美味しかったと好評でした。印象的な料理はやはりフレンチカレーです。コースでカレーはかなり珍しいと思うのですが、本当に美味しいのでぜひ召し上がっていただきたいです。高齢の祖父母には少し遠い距離ですが、車での移動でしたので問題ございませんでした。友人は駅からまっすぐだったのでわかりやすかったとのことでした。大きな道路の真ん前ですが、特に騒音などは気になりませんでした。実はこちらを契約する前別の式場で契約をしていましたが、あまりのプランナーの適当さにやむなく解約...こちらで担当いただいたプランナーさんはいつも丁寧で、きちんとお仕事をこなされ、当日もほぼ滞りなく進めることができました。また当日のヘアメイクスタッフ、介添人の方々も全てきちんと把握されており、安心して当日楽しむことができました!司会の方はもう少し盛り上げてくださると嬉しかったのですが...カメラマンさんも1日中でお疲れなのに常に笑顔で安心できました。なにより雰囲気、そして料理です。この2つは挙式、披露宴の印象の大方を占めるといっても過言ではないと思いますが、どちらも素晴らしい!食事は料理のみではなく、ケーキも絶品!ケーキは会場内のケーキ屋さんが手作りしてくださるので思った通りのデザインで味も最高に仕上げてくださり感激でした。決め手はなによりチャペルでしたが、このチャペルの雰囲気が好きならきっとプリンセッサの披露宴会場も好きだと思います。友人からもどこを見ても可愛い!と褒められる会場でした。準備としては多い日で1日5組ほど挙式されるとのことで、受付スペース装飾などを前もって確認できないことです。また撤収も当日なのであまり予定は詰めない方がベターです。詳細を見る (1369文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プランナーの対応が良く料理も美味しい
天井が高く楽器や聖歌隊声や音がよく響きます。バージンロードも長く全体的に室内は広くスタンドガラスがついてます。天井が広く階段から新郎新婦が登場できる演出ができます。どのテーブルに座っても新郎新婦の顔が見えるようにゲストを配置してくれます。新婦の衣装はディズニープリンセスの衣装に近いものが良かった為4回ほど試着をしてこだわりました。花の費用を低いプランにしてブーケは持ち込みにしました。受付グッズはメルカリなどで揃え持ち込み料を節約しました。印象的な料理はフレンチカレーで2種のソースがあわさり特別な味です。お家でも食べれる用にカレーは販売もしています。式場までは徒歩10分で着きます。柏駅からまっすぐ行くと着くので迷わず行けます。無料でタクシーも手配できます。スタッフの方は笑顔でメールや電話対応も丁寧です。遅い時間にもメールで対応していただきました。持ち込みサービスがあったため、新婦が使うティアラなどの装飾品は持ち込み、費用を抑えることができました。決めてはプランナーさんとの相性です。遅い時間にもメールで対応してくださりました。詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスがとても綺麗でスタッフの方々が丁寧
時間帯や季節の日の入り方で変わるステンドグラスがとても綺麗です。アンティーク調の会場と120名入る大きく明るく綺麗な会場、2ヶ所ありそれぞれのイメージに合わせた会場が選べる。これから打ち合わせをして決めていきます。どれもすごく美味しく、スペシャリテのカレーがとても美味しいです。今まで食べたことのないような特別なカレーです。式場まではわかりやすく電車の利用ならば、駅をでて真っ直ぐ車も契約駐車場がありとても利用しやすいです。皆さんとても優しく丁寧な対応でそれぞれ意識の高いサービスをしていただいています。レストランの方にも打ち合わせの情報を共有していただいて、とてもスムーズに事が運べました。チャペルのステンドグラスがとても綺麗で心を奪われます。スタッフの方々が親切に対応してくれます。披露宴会場が2ヶ所ありそれぞれ違った雰囲気の式を挙げられます。アンティーク調が好きな方や皆と被らない挙式会場を望む方におすすめです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
ステンドグラスと赤くて長いバージンロードが特徴の素敵な式場です。階段も長くドレスがはえます。ステンドグラスは時間により色味が変わるのも素敵です。白くて明るい会場です。天井はそこまで高くないですが、解放感があるので低さは感じません。白い会場なのでお花やウェルカムドリンクで自分たち好みに雰囲気を作れました。ドレス、お料理、お花が特にかかりました。ペーパーアイテムは全て持ち込みで節約しました。コースから一部だけ変更も出来るので自分たち好みのメニューにできました。サイフォンでいれたコンソメスープは香りが会場に広がりとても美味しかったです。また、デザートもランクアップしましたが見た目も華やかで最高でした。駅から徒歩10分です。真っ直ぐ一本道なのでわかりやすいです。となりに提携駐車場もありました。スタッフさんは皆さん丁寧にご対応いただけました。オンラインの打ち合わせが主でしたが、私たちの曖昧な要望にも親身になって答えていただけてスムーズに準備ができました。とにかくチャペルとお料理が最高です!ゲストにも褒められました。準備は少しずつ進めていくとよいと思います詳細を見る (479文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気も料理も素敵な結婚式場
チャペルの造りやステンドグラス、パイプオルガンなど、全体的にとても本格的で厳かな雰囲気の中挙式を行えました。当日は晴れていたのでチャペルから出てすぐのガーデンでフラワーシャワーと記念撮影を行えました。ただ、日当たりがかなりいいので時期によっては長時間になると大変かもしれません。また、新郎新婦の控え室からチャペルまでエレベーターですぐに行けるので移動がとても楽です白を基調とした明るい部屋でした。私たちはナチュラルな雰囲気にしましたが、他の雰囲気でも併せやすいと思います。また、ゲストの子供達が遊んでいられるくらいには広かったです。料理がとても美味しく、想定より高いグレードの料理にしたため、結構値上がりしました。また、新婦のドレスのグレードアップ、新郎の二着目のタキシードでも値上がりしました。ただ、概ね妥当な出費だったとはおもいますサービスで飲み物のグレードアップをしていただいたこともあり、当初より安くすませられました。また、カラードレス用のブーケの持ち込み料がかからなかったことも良かったです。2種類のコースを試食して料理の内容を決めました。どの料理もとても美味しく、ゲストにもとても好評でした。また、子供用のプレートも3種類から選べる点もよかったです。会場の雰囲気に合わせたオリジナルのウェルカムドリンクの提案も素敵でした。駅からすぐではないですが、徒歩10分程度で歩いて行ける距離でした。道も駅からまっすぐ進むだけなので、道に迷うことはほとんどないと思いますこちらの質問に対応して迅速かつ丁寧に対応して頂きました。前撮りの際はナイトチャペルでの撮影が出来ないかご相談させていただいた際に調整いただき、こちらの希望を叶えていただきました。上述したとおり、チャペルがとても素敵で、これが決め手になった方も多いのではと思います。また、食事もとても美味しく、披露宴当日にも新郎新婦の分も用意していただき、忙しい中でも全て頂くほど美味しかったです。ドレス選びの予約もそこまで取りにくいわけではないので、ある程度余裕を持って選べると思います。意外と持ち込みが出来たりする事がおおいので、相談してみると良いかもしれないです。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
外観からは想像のできない結婚式場
外観からは想像のできない素敵なチャペルでした。以前から近隣ということもあり知ってはいましたがあんなに広々としている式場だと思いませんでした。とても天井が高く、開放的でthe!チャペルのような素敵な挙式会場でした。王道な大聖堂!というイメージです!赤いレッドカーペットもとても素敵ですトレーンが長くても映えそうな会場です。ステンドグラスも大きく、ステンドグラスから零れる光がまた素敵です。ウッド調の椅子も大きく、大聖堂感を際立たせるような色合いがとてもよかったです。パイプオルガンもあり、パイプオルガンの演奏は挙式自体もとても素敵そうだなと思いました。よく参列者を見かけるのですが納得だなと感じました!披露宴会場は2箇所ありました。チャペルと同じような重厚感のある披露宴会場とカジュアルな披露宴会場でした!カジュアルめは披露宴会場のキッズスペースがとてもかわいく、ゲストがお子様多かったのでとても魅力的でした!駅から徒歩圏内にあります。キッズスペースがとてもよかった。the王道かつ、オシャレな式場なのでどちらも捨て難い人にオススメだと思います詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良い
挙式会場はスタンドグラスがとっても綺麗な教会でした。天井も高く、とても重厚感がありました。披露宴会場は雰囲気の違う会場が2つあって私達は白を基調とした会場にしました。車いすのゲストがいましたがエレベーターもあり安心して過ごせたそうです。ゲストから大好評でした。今まで行った結婚式場の中で1番美味しい、どの料理も美味しかったという声をたくさん頂きました。お皿も盛り付けもとても素敵でした。ウエディングケーキも美味しいと好評でした。飾りつけもすごく可愛くてお気に入りです。プチギフトと引き菓子もこちらの提携してるところでお願いしました。美味しかったとゲストから連絡あり好評でした。柏駅から徒歩でいけます。近くに提携のコインパーキングがあります。プランナーさんは見学の時からずっと担当してくださいました。1年近く担当して頂けてとても安心感がありました。わがままばかり言ってしまったと思いますが沢山話を聞いて頂けました。ヘアメイクさんも希望通りに素敵にして頂けて大満足でした。当日はすごく緊張してしまっていたのですが、色々声をかけてくださって不安になる事なく式を終えることができました。前日のドレスの最終フィッテング中に具合が悪くなってご迷惑をかけてしまったのですが、ドレスの担当の方もプランナーさんも迅速に対応して頂けて、本当に助かりました。動画、写真も素敵なものばかりで大満足です。希望ショットも素敵に撮って頂けました。プロフィールムービー、エンドロールムービーの作成をお願いしましたが、ゲストから大好評でした。装花担当の方にもたくさん希望を言ってしまいました。ブーケからメインソファ、ゲストテーブル全部の装花が希望通りでこちらも大満足です。ゲストからもおしゃれと大好評でした。ブーケがお気に入りすぎて式直後、予定してなかったアフターブーケを頼みました。まだ届いていませんが届くのが楽しみです。1年近くお世話になりましたが、どのスタッフもすごく丁寧に対応してくださりました。なので式当日も安心して迎えることができました。料理が本当に美味しいです。衣装が可愛いです。式場と提携しているサロンが可愛いドレスばかりでした。たくさん希望を聞いて用意して頂けて、何回も試着させて頂けて、ウエディングドレスもカラードレスも心の底から可愛いと思えるドレスに出会えました。小物等もこちらでレンタルしました。可愛すぎて大満足です。こちらの式場の決め手は、スタッフの対応のよさと式場の雰囲気のよさです。詳細を見る (1039文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休SP\JUNO46.2万円×料理グレードUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
