
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カワイイ・おいしい結婚式
大学時代の友人の結婚式でした。今まで、親族の結婚式に2度招待されていましたが、友人の結婚式に招待されるのは初めてで、すごく楽しみにしていました。【挙式会場】天気が心配だったのですが、友人が挙式を始める頃には雨もやみ、うっすら太陽が顔を出してくれていて、素敵な挙式だったと思います。落ち着きのある挙式会場に、赤い絨毯が映えていました。よくイメージされる挙式とは違い、オリジナリティがあるので、ビックリしましたが、これも良い、と感じました。ポイントは父と娘。マーガレットです。残念ポイント・挙式のあとは、親族写真⇒フラワーシャワー⇒集合写真となってました。その際、フラワーシャワーで投げるものを持たされたまま数十分待っていて、それが結構辛かったです。親族写真にかかる時間の目安ってあるだろうから、その時間は自由にさせてくれていたら・・・と感じました。並んで、知らない人が目の前にいて、花を持って、同じ姿勢で数十分は辛い。せっかくのフラワーシャワー用の生花びらが自分の体温によってしなしなしていて、すごく寂しかったです。【披露宴会場】とにかく、会場がカワイイです。あんまりキョロキョロするのも、と思い、じっくり見られなかったですが、敷地内にケーキやデザートを作ってるところが見られる場所があり、非日常を十分に味わうことができました。ただ、親族の方と友人知人は同じ控室で、かつ、カーテンで区切って親族紹介が始められるので、友人側からすると、その時間、微妙に気まずいなぁって思います。元々、受付控室が狭い感じなので、、、いていいのかなぁ?な気持ちがちょっぴり漂います。披露宴会場の装飾と装花がかわいくて、かわいくて。花の種類や色や、花びらをテーブルに散りばめていたところが2人らしくて、かわいくてオシャレでよかったです。テーブルが円卓ではなくて、ふつうのテーブルの形だったり、会場内の柱の関係で、見づらい方が出てきてしまうと思うので、そこを考えて演出などでフォローできれば申し分ないと思います。【演出】アットフォームな演出が多かったです。どこまで自由にやれるのか、とかはわからないですが、温かみのある2人らしい披露宴になるのではないか、と思います。まず、音楽がちょうどいい音量で邪魔にならず、司会者の方も空気を読んで会場内に目が行き届いている印象でした。レストランもやってるみたいなことを言っていたのですが、その辺のノウハウがしっかりしていて、料理をしっかり楽しめる式場っていう印象を持てました。【スタッフ(サービス)】落ち着いたサービスをしていただけたと思います。【料理】美味しかったです。味がすごくよかった。バランスも。だけど、唯一残念だったのが、量。たぶん、時間帯的にお昼すぎの披露宴だったので、少な目にって考えて出されたのかもしれないんですが、美味しかったから、もっと食べたい!って思いました。料理が始まる前にクッキーがあって、それも本当においしかった。【ロケーション】駅からちょっと歩きます。ヒールで歩くのは少し辛い距離です。で、タクシーに乗ると、日曜だったからか、駅から一直線の道は通行できず、遠回りになりますので、時間に余裕をもってお出かけした方がよいかと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場全体の雰囲気や施設がかわいい。料理がおいしい。アットホームな挙式・披露宴ができる【こんなカップルにオススメ!】アットホームであたたかい結婚式をしたい方身近な方だけで結婚式をしたい方料理にこだわりのある方かわいい系の方詳細を見る (1468文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
キュート・カジュアル・クラシカル
地元で探していたので、とりあえず下見へ。駅から近いので交通の便はいいと思います。式場は個人商店とかと並んで建っていて、少々こじんまりした感じ。ロビーなどは木目を基調としていて、落ち着いた雰囲気です。披露宴会場までの通路はとても変わっていて、イタリアの街並み?をイメージしているそうで、カフェテラスのような物があって、その前にはパラソルやイスがあり、まるで通路にいるのにちょっとした町を歩いているような感じでした。ここの自慢はパティシエが作る独自のお菓子で、そのお菓子作りの様子はその街並みから見ることができます。なので、参列者の方は待っている間、その様子を見れるなどおもしろいと思います。チャペルはイギリスにあったものをそのままもってきた・・・という説明のとおり、とても天井が高く、綺麗というより本当に昔からある由緒正しき“教会”というイメージを受けました。またバージンロードがとても長いので、ウエディングドレスがとても栄えてます。午前中に挙式を行うのもいいですが、西日が差しこむ時間には、ちょうどその方向にステンドグラスがあるので、チャペル内の落ち着いた木目が綺麗に見え、より一層ドラマチックでした。みんなで楽しく、そして後ろの長いウエディングドレスに憧れている方にはとてもオススメな式場です☆詳細を見る (548文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】ヨーロッパの教会風、ステンドグラスと長い赤...
【挙式会場】ヨーロッパの教会風、ステンドグラスと長い赤ジュータン、厳かな雰囲気。庭園での挙式もあり、参列者の投げる花びらの中を新郎新婦が歩く式も良かった。【披露宴会場】窓があり開放的な明るい部屋で大変良かった【料理】参列者により苦手料理のある方の要望を聞いて違うメニューも用意されており、好評だった。味、量とも申し分なし【スタッフ】皆さん素敵な笑顔と親切な応対で気持ちが良かった【ロケーション】駅から10分足らずの立地にありながら、閑静で落着いたロケーション。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦のオリジナル披露宴のプログラムあり、赤ん坊から現在までを映像でフラッシュしたものを2人で創作。途中全員参加型のビンゴゲーム大会もあり、大いに盛り上がった。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルの式を考えているカップルにオススメ!。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスがとても綺麗。バルコニーから...
【挙式会場】ステンドグラスがとても綺麗。バルコニーから新郎新婦がパラシュートでぬいぐるみを振らせてくれる催しをしてくれました。【披露宴会場】雰囲気のある可愛い会場。螺旋階段から新郎新婦が登場してくれました。【料理】一品一品おしゃれで美味しい。【スタッフ】笑顔でとても丁寧に対応してくれて好感。【ロケーション】周辺に式場が多いのでちょっと迷うかも。【オススメ】会場全体がおしゃれで綺麗。丁寧な対応をしてくれます。【こんなカップルにオススメ】アットホームで遊び心のある催しを企画出来ます。記憶に残る結婚式になると思います。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場:すてきで良かった披露宴会場:かわいくデコレー...
挙式会場:すてきで良かった披露宴会場:かわいくデコレーションされていたし、広さもちょうどよかったです料理:美味しかったスタッフ:親切丁寧でしたロケーション:街中とは思えない別空間で良かったエレベータのデザインがディズニーランドみたいで良かったですヨーロッパで式をあげたいけれど遠くへいけないカップルにお勧めだと思います。チャペルは新婦の父が一緒に上がっていけるのが印象的でした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会のステンドグラス&パイプオルガン&中庭のハート!
【挙式会場】とても素敵な教会です!なんといってもパイプオルガンが最高にイイ!!あとは、ステンドグラスから差し込む光がとても綺麗で、雰囲気がとっても由緒正しい!!【披露宴会場】半ハウスウェディング的な感じで、2つの会場しかないし、他の式を挙げている方とゲストがバッティングしないところがGOOD!!【スタッフ(サービス)】いつも丁寧に接してくれました。打ち合わせの際は美味しいマンゴージュースを出してくれます☆彡【料理】料金の割にはとても美味しいお料理を提供していただけました!ゲストにも喜んでいただきました。【フラワー】ちょっと値段が高かった・・・(><)でも丁寧な応対で急な要望にもお答えいただけました!【コストパフォーマンス】コスパは残念ながら普通・・・本当はもう少し安く挙げる予定でしたが、結構高額になってしまったので、サービス等ももちろんそれに見合う内容は当たり前かな・・・?と・・・。【ロケーション】ゲストにもわかりやすいロケーションで良し!ちょっと駅から歩くのが残念ですが、迷ってしまうよりはいいかと・・・【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【ここが良かった!】とにかく教会が素晴らしくイイ!!バージンロードも長く、ホテル挙式とは違った雰囲気で挙げられるのがおすすめ!また、式場内装などもいろいろと工夫されているので、そんな点も気に入りました!【こんなカップルにオススメ!】ヨーロッパで挙げるような挙式をしたいカップルにお薦め!また、バージンロードが長めなので、重視されているご新婦さんには気に入っていただけると思います☆彡詳細を見る (677文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスと料理に大満足!!
【挙式会場】なんといってもステンドグラスの美しさです!竹野内豊のドラマでも使われていましたね。天井も高く、バージンロードも赤絨毯で長く、クラシカルな雰囲気を求めている方にはおすすめです。感動して泣いている参列者がたくさんいて、「私もここでやりたい!」と好評でした。大階段もあるのでロングのベールが映えると思います。【披露宴会場】少人数ウエディングでしたのでちょうどよかったです。会場の色味もあたたかく、ギラギラした感じがなくてこちらもレトロな雰囲気です。古いのか少し痛みのある部分もみえますが、よくお手入れされています。【スタッフ(サービス)】細かい気配りをいろいろしていただけて、心地よく過ごせました。【料理】ここの会場に決めた理由はステンドグラスと料理です!都内でもこんなにおいしいフレンチはなかなかありません。そのままのコースでも充分おいしかったのですが、試食をしてみて改善してほしい点などシェフと相談して希望を聞いてもらいました。試食は2回できました。挙式からけっこう経っていますが、「あそこの料理はおいしかったね〜」と参列した友人や同僚から今でも言われるほどです。料理がしょぼいと結婚式自体のイメージも悪くなり、そのカップルへの印象も悪くなるのでこだわりました。本当にこちらに決めてよかったです。【フラワー】大まかなイメージや色味などを伝えただけで、希望通りのものを作っていただけました。【コストパフォーマンス】千葉県内では高い方かもしれませんが、それに見合った設備、サービス、料理を提供していただいたので、満足しています。【ロケーション】柏の駅から少し歩きます。ご年配の方は1メーターぐらいでしょうがタクシーがいいかもしれません。【マタニティOR子連れサービス】評価しません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイントステンドグラスと料理です!【こんなカップルにオススメ!】クラシカルな雰囲気で、アットホームな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2013/03/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最高!!
入ったときの高級感と接客、スタッフの気配りに感激しました!自分もここで挙げたいと思いました。ステンドグラス最高に綺麗☆そして天気も良かったので、外でのフラワーシャワーがとても素敵でした!赤い絨毯も憧れます。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/08/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
とても雰囲気の良いチャペルです
式場を選ぶ時に、一番入れたい条件だったのが、赤い絨毯のバージンロードでした。実際に見学に行ってみると、彼女の希望通りの赤い絨毯と、とても大きくて綺麗なステンドグラスのあるチャペルでした。柏駅からも、まっすぐ歩いて行くと7〜8分くらいで着けると思います。お料理も美味しく、式に出席していただいた方々にも好評でした。料理や挙式のメニューは数種類のプランから選べるので、予算や自分達の好みに応じて選択出来ると思います。私たちは、真夏のとても天気が良く、とても暑い日の挙式でしたが、撮った写真は、どこかヨーロッパの地中海の式場で式を挙げているような、そんな雰囲気の写真でした。真夏の挙式だったので、費用も特別割引プランでかなりお得に式を挙げる事が出来たのと、挙式の後は、お食事会形式にしたこともあり、25人くらいで、130万円くらいでした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/10
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すごすぎる
(挙式会場)母の友人の息子さんの結婚式でいきました。ヨーロッパ調で宮殿のような雰囲気です。随分広くて、多くの参加者を収容できるスペースでゆったり座れました。長く続くヴァージンロードが印象的で祭壇のステンドグラスからは陽光が刺していたのがドラマチックでした。(披露宴会場)装飾、デザインがとても手が込んでいました。百聞は一見にしかずなので、興味があれば是非その目で確認してみてください。(演出)デザートビュッフェなどがありました。それと良くできた会場なので、空き時間に館内をまわるだけでもとても楽しめました。(スタッフ)時間配分や、サービスがしっかりしていました。(料理)見ているだけで涎の出るような料理で味の方もとても美味でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
同じ病院の後輩の結婚式でした。式には新郎新婦の親戚以外...
同じ病院の後輩の結婚式でした。式には新郎新婦の親戚以外は全くの職場の仲間です。新郎が循環器科医師で新婦が看護師でうちわでわきわいわいとした楽しい雰囲気でした。結婚式は会場内の教会でとり行われ記念写真もスムーズでした。特に式場のスタッフが気さくでよかったですね。料理もそこそこで飲み物特に赤ワイン最高でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
優しい雰囲気でした。
昔のバイト仲間が結婚するということで、結婚式に行ってきました。昔の雰囲気とはちがい綺麗な花嫁になっていました(笑)チャペルは白と茶色を基調としていて、天井がとても高かったです。ステンドグラスもあり、ドラマに出てきそうな会場でした。料理は本当においしくて、私が今までに出席した結婚式のなかでも1番でした!!スタッフは若い人も多かったのですが、とても対応がしっかりしていて、いい印象を受けました。とてもいい結婚式場だと思います☆詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
中学校の友人の結婚式、披露宴に参列しました。大きな会場...
中学校の友人の結婚式、披露宴に参列しました。大きな会場にはないアットホームな雰囲気がよかったです。【挙式会場】明るい陽射しの差し込むチャペルで、白ドレスがとても映えていました。またブーケトスを行った中庭の様なところも雰囲気がとてもよかったです。【披露宴会場】新郎新婦が窓を背にして座っており、差し込む光がとてもきれいでした。また広すぎず狭すぎずアットホームな披露宴でした。【演出】披露宴のデザートは会場の奥にテーブルをもうけて新郎新婦がよそうという演出があり、参列者全員と会話を自然にできたのがよかったです。【スタッフ(サービス)】妊娠中の友人にブランケットを差し出してくれたり丁寧な対応でした。【料理】フレンチはあまり得意ではないのですが美味しくいただけました【ロケーション】歩いていけないほどではないですが、駅から少し離れているので着物を着て出席するかたはタクシーで来た方がいいかもしれません。【マタニティOR子連れサービス】子連れはわかりませんが、結婚式直前に妊娠が発覚した友人にもスムーズに丁寧に対応していました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場の雰囲気がとにかくよかったです。花いっぱいの中庭やチャペルの雰囲気はとても気に入りました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたい方に向いていると思います詳細を見る (570文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
長女の結婚式場で一緒に下見にも行きました。チャペルがす...
長女の結婚式場で一緒に下見にも行きました。チャペルがすばらしく従業員の皆さんがとても親切で大変気持ちが良く全体の雰囲気が心地よい式場でした。料理の試食も提供され大変満足出来る内容でした。ここなら婿のご家族も絶対納得、満足して頂けると確信致しました。私自身の結婚式は和式でしたが、教会での結婚式も中々いいものだなとつくづく感じた式場でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
アットホーム
友人の結婚式に参加しました。他に参列してきた都内の式場と比べてしまうと、華やかな感じとゆうよりかは落ち着いたアットホームな印象を受けました。トイレはキレイで良かったと思います。料理は口にあわなかったです。メインのお肉も人によって部位の差があり印象が。甘いもの大好きな私がデザートも残してしまいましたし。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分自身の結婚式で使用【挙式会場】一番の決め手となったチャペ
自分自身の結婚式で使用【挙式会場】一番の決め手となったチャペルステンドグラスの綺麗さは本当にすばらしい【披露宴会場】2会場あり、自然の光が入りるあかるい会場をセレクトレストランウエディングのようなアットホームな披露宴になった【料理】招待客からの評判がよかった特にここのデザートは絶品【スタッフ】当たり外れはあるとは思うが担当してくれた方はとてもよかった【ロケーション】外での撮影場所はとくにない外観は結婚式場?っと思うつくり【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・やはりチャペルは本当にきれいアンティーク好きな人におすすめ・駅から近い【こんなカップルにオススメ!】お金はそこそこするがチャペル重視の人におすすめ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 ステンドグラスがとてもきれいだった感謝の...
【挙式会場】ステンドグラスがとてもきれいだった感謝の気持ちとしてマーン゛レットの花を父親にあげるのがよかった【披露宴会場】少し狭かったが雰囲気があってよかった【料理】とても美味しくてびっくりしたランチもやってるそうなのでいってみたいと思った【スタッフ】普通に笑顔で丁寧な感じだった【ロケーション】式場自体は狭いが内装がおしゃれでかわいかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント】お料理【こんなカップルにオススメ】招待客に美味しい料理を食べさせたいひと詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフがとてもよかった。
チャペル重視で下見に行きました。○挙式会場チャペルは独立していますが、ちょっとのっぺりしていて、ただの建物に見えました。バージンロードも写真で見るより短く感じました。事前に請求した資料では見えなかったのですが、教会内のDVDを撮影するためのカメラがものすごく気になりました。○披露宴会場一階にある大人数向けの披露宴会場が窓が開放的でとても素敵でした。上品なピンクを基調としたお花やクロスのセンスがとても良かったです。この会場はお色直しの部屋も近くにあり、ゲストを待たせずに支度が出来そうです。少人数向けにはパイプオルガンがある会場(吹き抜け)があり、ゲスト同士の席も近く、アットホームな披露宴が出来そうでした。○コストパフォーマンス良いと思います。後ほど書きますが、スタッフが色々対応してくれたおかげかもしれません。○料理式場案内後にお菓子をいただきましたが美味しかったです。○ロケーション駅からまっすぐなので、わかりやすい場所ではあります。○スタッフとても良いです。いつ資料を請求したかを事前に調べていてくれました。また見積書も何も告げていないのにかかわらず、何パターンも用意していただきました。結局、教会重視だったので、こちらの会場には決めませんでした。お断りのハガキを書いたのですが、スタッフの方が返信をくれたのはこの会場だけでした。スタッフだけで選ぶなら、こちらの会場にしたと思います。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅から少し遠くて迷いました。もう少しわかりやすい地図が...
駅から少し遠くて迷いました。もう少しわかりやすい地図があればよかったかな。親戚の方には送迎のバスがあって、友人たちにはなかったのが残念。チャペルはきれいでした。チャペルから出てきて写真撮影のスペースが広く取られているのはよかった。お料理は、あまり覚えてませんが、おいしかったと思います。そして、披露宴の前に待つスペースが広かったのがよかったです。でも、トイレが2つしかなくまた狭かったので、とても使いづらかった。人ともすれ違えないので、ちょっと大変でした。たくさんの人が来るので、もう少し広い方がよいのでは??と思いました。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが綺麗
チャペルの雰囲気が良かったです。とくに、ステンドグラスが印象的でとてもよかったです。披露宴会場は、レストランウェディングといったカジュアルな雰囲気でした。料理が美味しくとてもよかったと思います。決して広い結婚式場ではないですが、とにかくチャペルのステンドグラスがとても印象的でした。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもよかった!
知人の結婚式で行く機会がありました。チャペルの雰囲気は100点満点。威厳と伝統が伝わりました。バージンロードの赤色とステンドグラスから差し込む光の調和が美しく調度品までセンスが行き届いていました。式後にはガーデンで写真撮影などを行います。サプライズで参加者へプレゼントがあるなどうれしい配慮があり大変感激いたしました。バンケットルームの内装もとても豪華ですが無機質にならず、木材が使われている構造なので温かい感じがしました。移動後しばらくすると化粧直しをした花嫁さんが階段から下りてきましたが衣装がとてもきらびやかで綺麗でした。料理は、ケーキがピンク色でとてもかわいかったです。メニューにはウニを使った料理などが綺麗に盛りつけられていて、手間がかかっていてとてもおいしかったです。また招待されたい結婚式となりました。結婚した知人も、式中終始満足げでした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大学時代のサークルの新婦友人として参列しました。流行り...
大学時代のサークルの新婦友人として参列しました。流行りのオシャレな場所(青山や代官山など)ではありませんが、チャペルなどの建物が素敵なら場所は関係ないと思わせてくれる結婚式でした。【挙式会場】あまり広くはありませんが、全体的にかわいい作りです。【披露宴会場】高級感はありませんが、素朴でアットホームな雰囲気です。【料理】特にこれといったものはありませんが、バランスがとれた味だったと思います。【スタッフ】可もなく不可もなく【ロケーション】土地柄あまり良い評価ができないのは仕方ないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・堅苦しくない【こんなカップルにオススメ!】無理に着飾らず、素朴でアットホームな結婚式にしたい方におススメだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な式場
伝統あるチャペルに赤絨毯のヴァージンロード。本当に素敵でした。女の子の憧れが詰まったような挙式会場だと思います。ドラマの撮影にも使われたようです。また、小さいですが庭園があり、フラワーシャワーやブーケトスもそちらでできます。披露宴会場も窓が大きく、光が入ってとても明るい感じでした。至る所にキュートな仕掛けがあって、可愛らしい式場だと思います。スタッフの方の対応も本当に親切で感激しました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわりの会場
下見をしてきましたが、一言で言って「こだわりの教会」ですね教会に使われているステンドグラス他調度品のすべてが、19世紀のイギリスの教会から譲り受けた貴重な品々で重厚感、真っ赤なバージンロードと捜していた理想の会場でした。私自身、多くの写真を撮り、コンテスト入賞経験もあるので、記念に残る物なので、しっかりとした残したい!気持ちが非常に高かったので、カメラマンに細かな希望を伝えたところ、タイムラグが生じて決定的瞬間を逃す可能性があり、誰でも撮れる「悪い言い方をしたら、知識のない人間やサルでも撮れるデジカメ」だけではなく、露出など熟練の技術を要する35mmのカメラも併用して、式場の社員ではなく、専門のカメラマンが担当しているので指輪の輝きやステンドガラスから射し込む光まで表現してもらえるとの事35mmフィルムでの写真を軽視する中で、35mmで注文に応えてくれる会場は、今までいくつか見て回りましたが皆無で、決まったアングルしか撮れない!と言う素人がカメラマンと称して、高額の写真代やアルバム代を請求する所が多い中で、「あの場所から何mmのレンズでこのように映して欲しい」とここまで注文するのか!と思うくらい、事細かい注文にも答えていただけるとの事ですから、99%決まりだと思います詳細を見る (542文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/30
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ドラマのセットみたい。少人数挙式の方にはいいですね。
柏駅から歩いて10分くらいでしょうか。道はまっすぐで分かりやすいです。建物は全体的に狭いです。100名以上呼ぶ予定だった私たちには会場の広さが足りなかったです。待合スペースなど、人数が多いとかなりごちゃごちゃするのでは。雰囲気はドラマの撮影場所に入り込んだような感じで、非常にかわいらしかったです。友人など、若い方には特に受けがいいかもしれません。案内してくださったスタッフの方のテンションが高くてとても疲れました。もう少し落ち着いた方だったら印象も変わったかもしれません。飲食店が多数ある通りですので、二次会会場探しには困らなさそうですね。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
【挙式ステンドグラスがきれいでした 【披露宴会場】全体...
【挙式ステンドグラスがきれいでした【披露宴会場】全体的にシンプルな印象。はっきりとは覚えていないが、なんとなく天井の圧迫感があった気がした。できて間もないのかきれいな印象。ただ柱があって、席のよっては高砂が見えずらいかも。【料理】洋風コースでおいしかったけど、量は物足りなかった。【スタッフ】まず受け付けのスタッフが笑顔もなく事務的で残念な印象だった。案内もわかりずらい。お祝い事なのに、サービススタッフも笑顔が少ないように思う。【ロケーション】挙式後、ガーデン?に出たが周囲がビルに囲まれていていまいちだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がまあまあおいしい【こんなカップルにオススメ!】地元で挙げたいシンプル派の人はいいと思う詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがすてき
お友達の結婚式にお呼ばれしました。チャペルがクラシカルで素敵です!バージンロードを歩いたあとに階段を数段上がったところで誓いをします。参列しているお客さんからはどこからでも新郎新婦が見えて、うっとりします。ステンドグラスからの光も美しい。ドレスのトレインは長めがおすすめですね。階段に沿ってきれいに流れそうです。パイプオルガンとコーラスも素敵でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
待ち合い空間が素敵でした。
生憎の雨でしたが、傘の預かりなどとてもスムーズに対応して頂きました。柏駅からちょっと遠かったかな・・・式場で靴を履き替えてる人、多かったです。待ち合い室が、店の中だけど外にいるようなつくりになっていて、柏であることを忘れさせてくれる空間になっていました。お洒落です!珍しく、チャペルで新郎新婦との写真タイムがありました。デジカメで撮っていただき、いい記念になりました。明るい光の入る披露宴会場で、ゲストハウスらしい感じも素敵でした。トイレにいく道に、二人の写真や思い出の品を飾ってあったり、ケーキも二人にちなんだ形にしてありました。オリジナルな演出にも対応した結婚式を挙げれるんじゃないかなぁと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場のオススメポイント
【挙式会場について】チャペルは想像より小さかったです。演出とわかりつつもたどたどしい日本語の牧師は良かったです。特に生の讃美歌に感激しました。【披露宴会場について】貸し切りだったので、誰に気兼ねすることもなくて良かったです。とにかくきれいでした。【演出について】いまどきの結婚式はこんなに楽しいのかと驚きました。自分たちの手作り感もあり良かったです。【スタッフ(サービス)について】飲み物など、少し減れば交換してくれて目にかけているのがわかりました。案内等も的確でした。【料理について】少し、ランクを上げたと思ったのですが、見た目はきれいだけどおいしい!!と記憶に残るものはなかったです。【ロケーションについて】なんといっても遠いい!! 交通の便が悪いので行くだけでくたくた【マタニティOR子連れサービスについて】特に気付かなかったです【式場のオススメポイント】パイプオルガン・讃美歌・ステンドグラスでしょうか【こんなカップルにオススメ!】自分たちの希望がかなうみたいなので、楽しく仲間たちと祝おうという人たちには最適でしょう詳細を見る (463文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応とチャペルが良かった。
【挙式会場】赤じゅうたんのバージンロードとステンドグラスが素敵。実際にイギリスで使われていた教会をそのまま譲り受けているだけあると思う。【披露宴会場】披露宴会場は2種類。親族席からは柱であまりよく見えなかったとの事。そこだけが少し誤算。【スタッフ(サービス)】申し分なし!! ただ、前日に預けていた席次表が両家の親に渡っていなかった事が披露宴終了後に発覚。事前に自分達でわたすべきなのか確認すればよかった。【料理】デザートだけは披露宴の後控室に持ってきてもらえる。【フラワー】あまり興味がなく漠然としたリクエストにも関わらず想像以上のブーケでかわいかった。【コストパフォーマンス】打倒な金額だと思う。【ロケーション】駅から徒歩で行けるので駅からのロケーションはいいと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れでのゲストはいなかったが、親族控え室を1室授乳ルームとして貸し出すことも可能との説明があった。【ここが良かった!】スタッフの対応が良かった!!【こんなカップルにオススメ!】ステンドグラスのある式場で赤じゅうたんのバージンロードを歩きたいカップルにはオススメ!!!挙式料金に含まれている聖歌隊の歌はオプション??とみんなに聞かれた。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(117件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(117件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1187人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲連休SP\JUNO46.2万円×料理ランクUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
