
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルと一体化したパーティスペース
デザインがすごくわかりやすい感じの欧風の聖堂であり、赤い絨毯によるバージンロード、高い天井、黒くて太い重厚な柱、そして最後に大規模ステンドグラス、と、ヨーロッパにある実在の聖堂に等しいほどの質感が広がっていて、そのすごさに感激した覚えがあります。シンプルスマートなホワイトルームは、窓が大きくデザインされていました。ちょうどそこから見える草木は、緑の葉をめいっぱいに茂らせていて、そのナチュラルグリーンによって癒し系のマイナスイオンが充満。リラックスして過ごせるムードがとっても充実していました。柏駅が近めで徒歩にて4、5分という好アクセスでしたよナチュラルと一体化したパーティルームのそのさわやかな感じが素晴らしくて、とっても心地よく過ごすことができました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/09/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ディズニー雰囲気
ステンドグラスが、めちゃくちゃ綺麗でした!!写真に常に写るので綺麗に撮れました!新婦のドレスも綺麗に写って、裾?の大きなのも階段に綺麗に写ってました(^^)牧師の方から話しをしてもらってる時も少し階段上がったところで話しを聞くので、みんなにも表情などが見えてる感じになります。レトロな茶色い雰囲気が凄く好きでした!ディズニー雰囲気があり、ディズニーシーの感じです!極力お金はかからないようにした!ネームプレートなどは手作りした。美味しい!少し駅から遠い!徒歩10分くらいかな??駐車場は近い!バーなどはあるので、二次会会場はあります!素晴らしい!仲良くすすめられた!ディズニーの雰囲気があるので、ディズニーが好きな方にはおすすめ奥さんがめちゃ気に入ってました!ディズニー好きなのでそこだと思います!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな式場
大聖堂が本格的で来場者のほとんどが目を奪われたといっていて大満足です。アットホームを目指していたので少し手狭かと思った会場も、来場者と近い距離感で和気藹々とできる雰囲気になって結果としてかなり満足できた。こだわったのはゲストに関するところ。料理や招待状、席次表などにはお金をかけた。ほかは抑えられるように努力した。とても美味しく、来場者もいままでのなかで上位といっていた。他にないメニューが多々あった。駅から歩くが、気にならない距離だと思う。とても丁寧でいいサービスだったと思う。チャペルは歴史を感じる本格的なものなのでかなりいい。料理も都内の有名なところよりも美味しい。決め手は料理とチャペル。披露宴会場も狭く感じるが結果としてかなりゲストと距離が近くてアットホーム感がでる。かしこまった式が苦手な人にはかなりおすすめです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても良い式になりました☆
挙式会場には一目惚れしました☆ステンドグラスがとても素晴らしくて、ここを選んで良かったと思いました!広さも階段演出ができるところや会場もブラウンな色合いですべて好みでした!!広すぎたりしないのでアットホームな披露宴ができてよかったです♪両親たちからも距離が近くてよかったと言われました!!料理、ムービー、アルバム、ドレスなどにはこだわりました!!あまり節約はできませんでしたが、満足する式にできたので良かったです!とにかくどのお料理もおいしく、とくにカレーが美味しすぎます☆量も満足できるくらいだったのでゲストの方たちも喜んでくれていました!隣に提携している駐車場もあり、駅からも5分ちょっとと歩ける距離なので立地はとても良いと思います!準備がバタバタになってしまったり、急遽変更したりいろいろ迷惑をかけてしまいましたが、どのスタッフさんもとても優しくしてくださって安心しました!挙式会場のステンドグラス他と被らない披露宴会場の雰囲気オリジナルケーキを作ってもらえる挙式会場の素晴らしさとお料理でここにしたいと思いました☆結婚式は不安でいっぱいでしたがスタッフさんたちが本当に良くしてくださったので想像以上にとても良い満足する式になりました!私たちは3ヶ月前くらいから準備をしてバタバタになってしまったり大変であまり手作りのものとかが用意したりできなく少し心残りでした。。余裕をもって準備するのが一番だと思います!!見学など迷っているかたは絶対見学をおすすめします☆詳細を見る (633文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な式を挙げることができました!
パイプオルガンと大きいステンドグラスが素敵な大聖堂でした!!厳かな雰囲気が、私の中の"結婚式"のイメージにぴったりでした。使用会場:プリンセッサ実はこちらの会場に一目惚れして、ここを選びました。ブラウンが基調のクラシカルな会場。こちらもパイプオルガンがあり、とてもいい雰囲気でした。また、2fから繋がる階段があり、ここから入場したくて選びました笑廊下の本棚も素敵です。式場にてスナップ写真を頼みましたが、お願いして本棚の前で撮ってもらいました。たくさんゲストを呼ぶと、少し狭いかな?という感じですが、私たちはあまりたくさんの人は招待しませんでしたので、逆にアットホームな感じが出たかなと思っています。ドレスについて、気に入ったものを選びたかったので、ペーパーアイテムを自作するなど、その他の面で節約しました。コスパを重視するところはコスパを、本当に気に入ったものにはお金をかける、といった感じで決めましたその結果、直前で見積もりを見て焦ってしまい、急遽ウェルカムボードなどのアイテムを自作しました…かえって自分のイメージのものを用意できたので、良かったのかもしれませんレストランとしても営業されているだけあって、とっても美味しかったです!親戚、友人達にも大絶賛されました。今までで一番美味しかったかも、とも特にパンについているホイップバターがお気に入りです。購入したいくらい…笑柏駅から徒歩10分ほど。道もほぼ駅から一本道なので、迷わなくていいと思います。予算を抑えたく、直前に料理を変更したり、装花を変更したりしてしまいましたが、全て快く対応してくださいました。レスポンスも早く、不明な点など、すぐに解決することができました。打ち合わせも毎回楽しくお話しながらさせていただいて、嬉しかったです。ドレスの打ち合わせでは、楽しすぎて母と妹とはしゃぎ過ぎてしまいましたが…;;素敵な大聖堂と、好みドンピシャな披露宴会場でした。クラシカルやエレガントなものが好きな人は気にいる式場だと思います。私達は頼みませんでしたが、ウェディングケーキなども、好みのものを作ってくださるそうです(因みに味はとてもおいしいですよ!)準備が大変だろうと、長めに準備期間をとりましたが、それでもやはり直前でバタバタしてしまいました。やるべきこと、やりたいこと、きちんとリストなどにしておいた方がいいかと思います。また、こまめに見積もりと、自分達の中での予算とチェックした方がいいかと思います。直前で結構焦ります…;;詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場です
クラシカルな雰囲気の挙式会場で式を挙げたいと考えていたので満足です。とにかくステンドグラスとそれに合った会場の雰囲気が圧巻でした。また、オーケストラ挙式にもできるので音楽にこだわりたい方にもぴったりです。茶色がイメージカラーの会場をお借りしたのですが、落ち着いた雰囲気でなごやかに過ごせました。書籍が好きなので、飾りとして様々な場所にあしらってあったのも好印象でした。お料理は費用よりも自分たちが気に入るものということを意識しました。衣装も持ち込みができないプランだったため、節約できるポイントがあまりなく最終的にはそれなりに高額にはなってしまいましたが、思い出に残る式にできたのではないかと思っています。コース料理すべて美味しかったです。付け合わせのホイップバターが他では見たことが無かったため購入できたらしたかったです。また、ケーキ類がとても美味しかったので、当日ウェディングケーキもできたら食べたかったです。駅から徒歩圏内で、わかりやすい立地です。ただ、道中が普通の繁華街のため初めて行くときは道があっているのか不安になりました。当日まで様々な形でフォローしてくださり、不明点や不安感を感じることなく進めることができました。一部披露宴会場やエントランスに書籍がインテリアとして飾ってあるので、そういった雰囲気が好きな人にはお勧めです。お借りした披露宴会場の形が左右対称ではなかったので、招待する人数によっては配置に工夫が必要かもしれないです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
プロフェッショナルなドレススタイリストさんに感動!
入った瞬間、目の前にそびえ立つステンドグラスが圧巻でした。全体的にシックな印象があり、大人ウェディングにぴったりだと思います。ロングヴェールやトレーンの長いドレスが映えるヴァージンロードも素敵でした。全体的に照明が暗いように感じましたが、重厚感がある施設イメージに合っていました。披露宴会場は2個あり、明るさを求めるなら広めの白っぽい会場を、落ち着いた雰囲気を求めるなら小さめのウッディーな雰囲気の会場を、とニーズに合わせて選べそうでした。ただ、車椅子使用のゲストがいる場合は注意が必要そうです。もちろん車椅子用のお手洗いはありますが、建物が横に広くはなく縦に造られているのでエレベーターを使っての移動が必要です。私の場合、祖父母が車椅子使用だったので、エレベーターがあるとは言え、スムーズさに欠ける点が残念でした。まだ検討初期に伺ったので、正直いただいた価格が安いのか高いのかよくわかりませんでした。ただ、衣装代については試着したドレスの質を考えると高くても納得の価格なのだと思います。独創的なメニューに驚きが合って良かったです。味も美味しかったです!結婚式には珍しいカレーが印象的でした。カレーですが全く安っぽくはなく、リッチな風味でゲストの印象に残るメニューだと思います。周辺にコインパーキングもありますが台数が限られてしまいます。見学時は帰り際にチケットを下さったので、実質無料で停められました。場合によっては少し距離がある場所に停めることになるかもしれません。式当日はどんな手配になるのか聞きそびれてしまいましたが、お年寄りやお子様連れゲストへの配慮はマストです。チャペルの作りやスタンドグラスなど、オススメ盛りだくさんで、たくさんお話しせてくださったのですが、レストランウェディングでこじんまりさせたかった私たちのイメージには合いませんでした。(荘厳なチャペルを探している方にはバッチリ合う会場だと思います。)「これはちょっと…」とイメージと違うことをお伝えしましたが、その後も同じようなオススメが続いていたので、結果「ここはないね」となってしまいました。代替案を提示してくれるなど、もう少しの提案力を感じられたら立地的にもバッチリだったので心揺れていたかもしれません。試食フェアも良いですが、是非ドレス試着があるフェアへの参加をおすすめします。私自身ドレスにそれほど興味はないタイプだったのですが、こちらのフェアで人生初めてのウェディングドレスを着て「すてきっ!!!」と見事にドはまりしました(笑)質の良さやデザインはもちろん、スタイリストさんのプロフェッショナル度合いに感動しました。何を選べば良いのか全くわからなかった私に1着のオススメを持って来てくださったのですが、デザイン、色味、サイズ感、コンプレックスカバー、全てにおいて文句なしの1着だったのです。当時はよくわからなかったのですが、色んなドレスショップに足を運んだ今、こちらのスタイリストさんの対応はかなりプロだったと思います。私の試着中に新郎への気遣いもあり、とても素晴しい対応をしてくださいました。海外からのインポートセレクトで、こちらのドレスを目当てに会場を決める方も多いそうです。有名デザイナーのドレスもありおそらく値段は可愛くはないと思いますが、一生に一度、ドレスにはこだわりたい!という方は是非試着だけでも行ってみる価値ありです。詳細を見る (1409文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お料理重視の方におすすめ!
チャペルは独立型でバージンロードには赤いカーペットが敷かれおり、目の前に大きなステンドグラスがあります。壁一面のステンドグラスは圧巻です。時間帯によって色が変わるとのことで、挙式をしたその時々の雰囲気が楽しめると思います。会場は特別広いわけではありませんが、参列していただいた84名のゲストも全員着席してもらえるスペースがありました。椅子もアンティークな雰囲気がとても素敵でした。人数のことを考えるともう一つの会場の方が規模が大きかったのかなとも思いますが、再入場で階段演出を取り入れたかったので、2つある会場の中からprincesaの方を選びました。パイプオルガンもあり、アンティークな印象で落ち着いた雰囲気も気に入りました。84名入ると少しばかり狭いかなという感じもしましたが、その分ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で披露宴を行うことができたと思います。ただ、ゲスト数が多いとテーブルの配置で映像や階段演出が見えにくかったところもあったかなとは感じました。衣装代は結構高めで予想以上にお金がかかったかなと思います。料理を重視したかったので、仏滅プランの割引を利用してわりと高めのコースを選択させていただきましたが、内容についてはとても満足でした。全体的に安いという印象はなく、都内と同等くらいの相場と考えた方が良いかと思います。私たちは衣装にも料理にもわりとお金をかけたので、自分たちの予定していた金額よりはオーバーしました。ブライダルフェアを何軒か回り、その中で料理がとても美味しいと印象的だったのがこちらの会場でした。平日にレストラン営業をしていることもあり、料理はどれも本当に美味しかったです。特におすすめホタテのリゾットです。その他、私たちはポルチーニ茸のスープと小さな前菜がおかわり自由になるコースを選びました。なかなか他にはないサービスでゲストにも大変好評で、料理についての評価もとても高かったです。駅から歩ける距離にあり、駅からほぼ一直線で行けるのでわかり易いと思います。ロケーションとしては、少しごみごみした街中に施設がある印象ですが、中に入ってしまえば全然気にならないと私は思いました。担当プランナーの方はこちらの希望を丁寧に聞いてくださり、良い挙式・披露宴にしてくれようと尽力してくださっていると感じることができました。ドレス担当の方もとても気さくで好印象で、ドレス選びをとても楽しく進めることができました。当日花嫁に付いてくださった付き人の方もとてもプロフェッショナルで、安心して当日を過ごすことができました。ただ、親族控室にいたスタッフに親族が何か質問をしたところ、よくわかっていない部分があったようで振り回されてしまった部分があったと、後から聞いたことが少し残念でした。装花は最終的にだいぶコストを抑えましたが、会場自体がアンティークな雰囲気なので、そこまで派手にしなくても気にならないかなと思います。ドレスはウエディングドレスとカラードレスを着用し、どちらも基本料金よりはプラスの衣装を選びました。とにかく料理が美味しいです!選択肢の幅を広げるために、いろいろな割引プランがあるようなので、そちらを上手く活用できるようなタイミング選びができたら良いと思います。特にこちらの会場はやはり料理がおすすめなので、ブライダルフェアで是非とも試食してみていただきたいと思います。私たちは披露宴の中で新郎新婦から両親へパイプオルガンによる演奏を取り入れたのですが、事前に会場の空いている時間で練習する時間を調整してくださり、丁寧に対応をしていただきました。詳細を見る (1492文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
隠れ家のような大人ムード
巨大なステンドグラスは、裏からの自然光の鮮やかな美しさが神々しくて綺麗。大きなステンドグラスなので、そこを通ってくる光の量も桁外れで、場内を神秘的にしていました。とは、木の焦げ茶色の床面に、しっとりと敷かれた赤絨毯は、深みと味のある行進をムードづくっていて、異国の地の本場の聖堂の中にいるのかと錯覚するほどでした。すごく大人カジュアルな質感、隠れ家のようなラグジュアリーさ、などが感じられたのでとっても印象に残ってます。ロビーみたいに高い壁の空間で、壁自体も、欧風の神殿のような趣ある彫刻がされたような表現となっていて、いろいろ凝ってみえました。窓もしっかりと開けておりまして、緊張もほどけました。柏駅までは、歩きにて5分少々くらいのところでした。隠れ家バーのような、大人びたラグジュアリーによって表現されたパーティスペースでしたので、とっても気品ある体感というのができて、すごく心地が良かったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場!少し気になった点も。。
ステンドグラスが素敵で、チャペルに入った瞬間も迫力があり、「ここで式を挙げたい!」と思いました。初めての式場見学で、当日こちらに決定させて頂きました。アンティークな雰囲気が気に入り、プリンセッサを選びました。ゲストも40名と少人数だったため、広さもちょうど良かったと思います。階段からの入場も出来て、ゲストから変わっていていいねと言って頂けました。初めはあまりこだわりがなく、最低限の見積もりを提示してもらいましたが、ドレスの試着などを始めていくと、自分の気に入ったものにしたいと思うようになり、予定していなかった着物での別撮りをしたりと、衣装の金額が大幅に上がってしまいました。しかし、自分の好きなように出来たので後悔はありません!お料理もゲストに喜んで頂きたかったので、こだわりました。後悔があると嫌なので、ほとんど自分たちの好きにしてしまったのであまり節約できませんでしたが、プロフィールムービーは自作しました。お料理がとても美味しく、こちらの式場に決めた理由の一つです。ホイップバターは種類が豊富で、どれも美味しく、1つ決めるのにとても悩みました。ホタテのリゾットも美味しかったです。パティスリーも併設されており、引菓子をこちらのものにして頂きました。一番人気のシフォンケーキを選び、自分でも食べたかったので、用意してもらいました。式の翌日に箱を開けて、期限を見るとなんと式の2日後。。慌ててゲストに連絡しました。まだ箱を開けてない方もいました。無添加素材で作っているようなので、仕方ないですが期限が短い旨のご説明があっても良かったと思います。期限も下の方に小さく書いてあるので、分かりづらかったです。事前に分かっていたら、司会の方にアナウンスしてもらうなどの配慮も出来ました。味は絶品なので、勿体ないなと思いました。セレモニーケーキも自分たちの好きなデザインで作って頂きました。終わった後、持ち帰ることができたので思い出の品として残るのが良いです。駅からまっすぐ徒歩10分くらいです。町中にポンとある感じですが、中に入ってしまえば素敵な式場なので、私は気になりませんでした。隣に提携している駐車場があり、利用する際はサービス券を頂けて有難かったです。若くて、感じのいい方ばかりです。特にドレスサロンの方々は明るく丁寧に接客して下さったので、終始楽しく過ごさせて頂きました。ドレス選びの日程も、担当の方がこの日はお休みを頂いてるので、できれば違う日にして頂けると自分が案内できますとおっしゃって下さり、責任を持って仕事をしてくださっている感じが伝わってきました。それに比べて、お花の担当者は度々変わって、少し戸惑いました。2回目の打ち合わせで、担当の方がお休みということで違う方と打ち合わせをしました。お色直しで生花を使いたいというのは決めていましたが、具体的なイメージはまだだったので悩んでいると、ヘアメイクリハーサルの時にまだ変更できるとのことで、その時にはっきり伝えることにしました。しかし、ヘアメイクリハーサル当日、また違う方が来られて「変更はございませんか」と忙しいのか早く話を終わらせたいように感じられました。変更点が2つありましたが、1つしか伝えられず、部屋を出て行ってしまいました。。変更はやめようかと思いましたが、後悔したくなかったのでメイクさんにお話しすると、お花の方を呼んでくださいました。その際、担当の方がお休みなので違う方になるそうですとメイクさんに言われましたが、来られた方が1回目の打ち合わせで担当と言っていた方。。担当は一体どなたなのでしょう。。お休みの関係もあり、仕方がないことかもしれませんが、度々人が変わり、内容はしっかり把握できてるのかなと不安に思いました。そして、わざわざメイクさんに呼んできて頂いたのに、変更点を伝えると「そのままでも十分素敵だと思いますが…」という一言があり、少しむっとしてしまいました。当日の装花は今の時期のお花がたくさん使われていて、とても綺麗でした。ゲストの方もお持ち帰り頂き、喜んで頂けました。打ち合わせの回数は限られているので、プランナーの方とのやりとりはメールがメインでした。お忙しいのに、すぐ返信して頂いたり、お休みの日にまでわざわざメールして下さったり恐縮しました。しかし、細かいところは自分たちから質問したり、調べたりしないと分からないことが多い気がしました。式後、認識の違いが発覚し、残念な思いをしました。当日のお料理はゆっくり食べられないので、別日に食べることもできるとのお話だったので、別日を希望しました。式後に食べられると思っており、後日連絡すると、お料理は試食として食べた分だったとのこと。。こちらも思い込んでしまっていた部分はありますが、後日問い合わせた際、ご説明を受けていないと感じる部分もありました。再度、細かいところまでご説明をして頂いたり、書面等でも再確認出来たら良かったと思います。上記で厳しいことも書いてしまいましたが、BGMのタイミング、ウェルカムグッズの飾りつけ、子供のゲストへのプレゼントの配置など、こちらの要望を聞いて頂けましたし、変更したい点が出てきた時もすぐに対応して下さり、有難かったです。私たちらしい結婚式が出来ました。チャペルは本当に素敵です。牧師さんも聖歌隊の皆さんもとても優しく温かかったです。費用はかかりますが、当日の風景をエンドロールとして上映して頂いたのがよかったです。ゲストの方にも好評でした。こういう風にしたいという具体的なイメージをスタッフの方々に伝えられると良いですね。ウエルカムグッズはこういう風に飾ってほしいと写真をお渡ししたところ、助かりますとおっしゃってくださいました。認識の違いが生じないように、一度説明頂いたことでも、確認、質問をどんどんした方がいいです。質問し忘れがないように、箇条書きにしたメモを持参したりしました。詳細を見る (2440文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海外風挙式を検討ならココ!
パイプオルガンや赤い絨毯が厳かな感じであり、良い煌びやかさがあった。螺旋階段や会場装飾にヴィンテージ感があって、海外風にしたい人におすすめ(プリンセッサ)でした。こだわり・料理、衣装節約・装花雰囲気がいいので、節約しても安っちくならないと思う試食の段階でも満足いくものであり、特に性別問わず、カレーが人気だった駅近で、交通アクセスは良いと思う親身になってますので対応してくれた披露宴が2種類選べます。どちらも素敵で、とにかくどちらにするか迷います。それだけ、魅力を感じますお金をかければかける程、よくなりますが、シンプルにやっても雰囲気がいいので、削れるところも後々見えやすいかも。あたりかもしれませんが、スタッフの方々が親身になってくれ、融通聞くところも結構ありました詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海外風結婚式が叶う素敵なチャペル
天井が高くステンドグラスからの光がロマンチックな雰囲気を醸し出しており、イメージしていた海外風よ挙式が出来ました。カジュアルなレストラン風披露宴を希望しており、コンパクトで落ち着いた雰囲気のこちらの披露宴会場がぴったりでした。螺旋階段もあり、素敵です。料理とドレスはこだわりました。装花を節約しました。おしゃれで美味しかったです。駅からは徒歩圏内で来やすいと思います。色々相談に乗っていただいたり、提案やご紹介をしてくれたので、ざっくりした結婚式イメージを徐々に固めることが出来ました。結果的に想像していた海外風カジュアルウエディングが出来き、満足しています。パイプオルガンと聖歌隊の演奏が、より一層雰囲気を出してくれてよかったです。また、披露宴会場の螺旋階段も再入場の際利用しましたが、ゲストから好評でした。イメージをしっかり固めてから、プランナーさんと相談した方がいいと思います。コンセプトがないまま式の準備にのぞむと、どんどん内容だけが一人歩きしてしまいます。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
暖かい接客と素敵な施設です!
ステンドグラスが光が差し込みとてもきれいです!その他にもステンドグラスや、赤いバージンロード、パイプオルガンなど教会内の全てに重厚感があり、みた瞬間一目惚れでした。2つの会場があり、雰囲気が違いますがどちらも装飾などが施されていてとてもおしゃれです!ゲストの方との距離も近く、緊張感を感じず、和やかなパーティーが出来そうで当日がとても楽しみです!プランナーの方やドレスのコーディネーターさんなどと相談しながら決めていけるので心配はないと思います。こだわりたい所と抑えていく部分をお打ち合わせで調節してきましょうという言葉に安心しました。一品一品の見た目もきれいで、味もとても美味しいです!特にフレンチカレーが美味しく、とても人気があるようなのですがその理由がわかります!料理の説明をして下さった方も気さくで丁寧な方で、とても楽しい時間を過ごしました。駅から徒歩圏内で初めてでもわかりやすい場所にありました。初めての見学でしたが、わかりやすく説明して下さり、たくさん質問してしまいましたが、全てに丁寧に答えて下さいました。プランナーさん以外の方々も優しく、とても良い印象でした。一番の決めては、インパクトのある大聖堂や会場の雰囲気に惹かれてですが、美味しいお料理やスタッフの方の接客に感動し決めました。ベビールームがあることや、移動の距離が少ないことなどが、ゲストの人達にも優しいと思いました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
立地良し、料理も良し!ゲストへのおもてなしが満足に叶います。
私の場合は、披露宴会場で人前式を挙げたので、チャペルは当日の写真撮影のみの使用となります。赤いレッドカーペットとステンドグラスがとても素敵なチャペルで、披露宴会場との雰囲気もガラッと変わり、いい写真が残せてとても満足しています。DuCapという明るい雰囲気の会場にしました。天井は低いですが、広さもあり、ナチュラルな雰囲気で、一目見て気に入りました。映像のスクリーンは会場内に4つもあります。ソファスタイルを選択でき、ゲストとの距離が近いのもとても良かったです。冬の結婚式でしたので、割引サービスがたくさんついて、ありがたかったです。割引の分、料理のグレードを上げる事が出来ました。節約とオリジナリティのためにペーパーアイテムは全て手作りしました。それと、エステに通わなかった分、当日ボディカバーをお願いしました。肌がワントーン明るくなります。エステに通わなかった分と思えば非常に安く、当日は肌が綺麗と友人からお褒めの言葉をもらいました。美味しくて、見た目も華やかで、大満足です。式後、ゲストからも料理についてのお褒めの言葉をたくさんもらいました。当日は新郎新婦は料理をまともに食べれないので、式前に試食を兼ねてフルコースで食べさせて貰えました。とてもいいサービスだと思います。いいと思います。セントマーガレットを選んだ大きな理由の一つです。柏駅から徒歩10分程度です。笑顔が素敵で、とても親切なスタッフさんばかりです。式当日、ゲストを見送るために私たちが会場から退場した際、スタッフさん総出で拍手で私たちを迎えてくれました。この演出には驚きましたし、本当に嬉しかったです。ヘアメイクを担当してくれた方が、介添人として側にいてくれた事に、とても心強く感じました。打ち合わせの段階で、装花について予算と合わせて悩んでいたら、追加で打ち合わせの日程を設けてくれました。自分が納得いくまで話し合えます。ナチュラルスタイルを目標にアイテムを揃えました。会場内で人前式を挙げる際、アイルランナーというオリジナルのバージンロードを作成しましたので、演出としてスタッフさんにゲストの前で引いてもらいました。どうしてもやりたかった演出を叶えてくれて嬉しかったです。会場の決め手は立地の良さと、料理の美味しさです。カジュアルながらも、しっかりとしたおもてなしが出来る結婚式場ですので親族ゲストからも非常に評判が良かったです。アイテムの持ち込み料はかからないと最初の打ち合わせで案内を受けましたので、たくさん用意しました。そこから数回打ち合わせを重ね、もう持ち込みアイテムが手元に揃っている段階で持ち込みアイテムの「セッティング料」として金額が追加になりました。確かに持ち込みの量は多かったですし、払える金額でしたので納得してお支払いしましたが、持ち込みは無料、でもセッティング料がかかります、というのはなんだかちょっとやられた気分です^^;セッティング料についても最初に案内を受けたかったです。この点だけがちょっと残念に感じる所でした。詳細を見る (1260文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが圧巻
木の温もりを感じられる雰囲気で、外の光で、表情を変えるステンドグラスが素敵でした。チャペルの四十奏が響きがとても綺麗でした。内装はレトロでアンティークな雰囲気が素敵でした。予算より、雰囲気重視!の人にはおすすめです。フォアグラのリゾットがクリーミーで私好みの味でした。コース料理にはカレーも出てきて、珍しく思いました、とても美味しくいただきました。引き出物としてもお渡しできるので印象に残ると思います。駅から一本道で分かりやすいです。駐車場もら60台ほど停められるスペースがあり、電車、車ともに交通の便が良いと思います。プランナーはとても丁寧でした。こちらの要望をたくさんヒアリングしてくれました。希望通りの結婚式ができそうです。チャペルのステンドグラスは英国より譲り受けたものみたいで、本格的だと思いました。一度見てみる価値のある圧巻のチャペルでおすすめです詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出になりました
クラシカルで落ち着いた雰囲気。アンティークな空間にぴったりな、大きなステンドグラスがとても素敵でした。プリンセッサで披露宴を行いました。アンティーク調でおしゃれな会場です。こちらにもステンドグラスがあって素敵でした。ブーケや花冠、披露宴会場のメインテーブル装花、ゲストテーブル装花は、あまり節約せず、自分の好きなようにやらせていただきました。特に、ゲストテーブル装花とメインテーブル装花は、ゲストのみなさんがよく目にとまる物なので、特に節約はしませんでした。見ても楽しく、持ち帰っても嬉しいお花になるようにしたつもりです。テーブルコーディネイトは特にこだわりがなかったので、お任せしました。当日、アンティーク本や小瓶などで、お花と一緒にとてもおしゃれに飾ってくれていたので嬉しかったです!節約したところは、ペーパーアイテムは式場までの地図以外、全て手作りしました。大変な作業にはなりますが、式場で頼むよりも半額または半額以上のコスト削減になりました。あまりこだわりのないところは、プロにお任せして大丈夫だと思います。私の場合は、こんな雰囲気にしたいとお伝えしただけで、汲み取ってくださり、お任せしてよかったと思いました。見た目もとてもおしゃれで綺麗でした。味ももちろん!当日はお肉もや鯛茶漬けを出していただき、ゲストのみなさんからもとてもおいしかったと喜んでもらえました!パンもおいしかったと言ってくれました。駅から歩いて5分はとても便利です!駐車場も提携のものがすぐ近くに2箇所あり、助かりました!いつも笑顔で接してくれ、親身になって相談に乗って下さいました。わからないことなど、気軽にメールで聞くことができ、すごく助かりました!駅からも近く、遠方から来てくださる方にも便利です。もちろん車でも!とても印象に残る大聖堂のステンドグラスが本当に素敵で、一生の思い出になりました。また、お料理もとても美味しく、何度でも食べたくなるお料理です。見た目も本当におしゃれで、見てよし、食べてよしです!ケーキやデザートも、プロのパティシエの方が腕をふるってくださり、とてもおいしかったです!ケーキのスポンジはびっくりするくらい優しくてふわふわです!そして、スタッフの皆様がとても親切です。いつも笑顔で接してくれ、安心して打ち合わせなどをすることができました。大聖堂のステンドグラスに一目惚れし、お料理の美味しさや、全体的に、クラシカルでアンティークな落ち着いた雰囲気が気に入ってこちらて挙げさせていただきました。ドレス決めから始まった準備、何度でも試着をさせてくださり、気に入ったものはキープしてくれました。衣装のスタッフさんがとても優しくアドバイスをくれ、嬉しかったです。大きな打ち合わせは数回だけでしたが、わからないことがあると、プランナーさんにメールですぐに質問でき、本当に助かりました!プランナーさんはじめ、写真やお花、ケーキなど、各担当のスタッフさんがとても親切で、こちらのこだわりをききつつも、こんな雰囲気にしたい!とお話しすると、とてもよく汲み取ってくださり、とても嬉しかったです!これから挙げる方は、どんな結婚式にしたいか、まだはっきりしていなくても、大丈夫です!全てサポートしてくれます!また、わからないこと、気になることはなんでも聞くといいですよ^^詳細を見る (1381文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
セントマーガレットウェデイング
雰囲気が良く、大人数でもしっかり入れる場所でした!ステンドグラスも良かったです!ソファーで披露宴をしましたが、皆んなとの距離感も良く、和やかに行うことができましたキャンペーンで当選し、基本の料金がかなり格安で挙げられました!色々付け足すところはあったけど、それでも、このエリアの式場なら、安いと思います!美味しかったとのことです!特にパン!駅からアクセスしやすく、迷わず来れる場所金額を抑えての料理でしたが、皆さん満足していただきました!ラウンドブッフェも好評でした新郎新婦ともに、フライングベァを気に入り、即それに決めました!式場の雰囲気は良く、ステンドグラスも非常に良かったです!時間によって色が変わり、夜にあげた時は青白くなり、綺麗でした!披露宴会場は二種類あり、好みの方で選べます!キャンペーンを頻繁に行っているようなので、興味があれば、応募してみてください!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても雰囲気の出る結婚式場です!
とにかく感動します!!下見に行った時、初めて見た時本当に驚きました!!フェアで入ったので、正直式場の雰囲気とか知りませんでした。打ち合わせの時に自分の目で目でしっかり見たかったのもあり、一番初日の打ち合わの時に初めてこちらです。と見た時にバーーン!と綺麗で大きなステンドグラスの挙式場で、天井も物凄く高く、テレビの中にいるみたいになりました(^^)外から見ても素敵な外装ですが中に入ったら絶対皆様も驚くかと思います。そしてお子様連れのお客様もお呼び出来るシステムに驚きました。お子様が泣いた時やそう言った方が不安な時にお子様と一緒に入れる個室がありました。挙式の後ろにあるのですがマジックミラーになっており、そこからでも式の雰囲気や新郎新婦が見えるんです!実際友人が利用して、とても喜んでいました!披露宴会場は2つあって私はドゥキャップと言う場所を選びました。私が知ってる披露宴会場と言うのはお客さんと新郎新婦が少し遠くて、新郎新婦の席がひと段高くてなかなか近づけない場所が多かった中、セントマーガレットウェディングさんのドゥキャップではイス、テーブルも選べるのですがソファも選べるのです!!そのソファーがとてもとても気に入って速攻ドゥキャップにしました(^^)ソファーはとてもお洒落でお姫様になった気分になるようなソファーでした。そして段もないのでお客さんとも物凄く近いのです。近いですよと書いていた時は少し恥ずかしかったのですが(笑)、当日は逆に良かったです!普通だったらテーブルでドレスが隠れてしまうと思うのですがテーブルがなく全身見えるので写真映えします(笑)!私達の横に友人など触って四人で写真撮れました!とてもいい想い出になりました♪本当はお花ななど豪華にしたかったのですが、コストを抑えたかった為お花を少かなりえました。当日までお花は見れなかったのですが、当日見たら全然気にならないくらいとても綺麗に飾ってくれてました(^^)駅からとても近く、歩いてでも行けるところが便利だし、お客様に招待状を送ったときにみんなセントマーガレットウェディングさんを知っていました!!プランナーさんとは沢山やり取りできて、本当に良かったです!!打ち合わせだけだと日数的には不安だったのですが、電話でも対応してくれますしメールでも受け付けてますよ♪と心地よく仰って頂き、こまめに連絡や質問などやり取りして下さりました。小さなことや細かいことなども全て対応して下さり、何も分からないことだらけの私にとっては(笑)本当に本当に助かりました。式場が決まってから〜式の当日まで本当にお世話になりました。お金の面でも抑えたい、と話をした時も、嫌な顔せずこんなのも自分で作れますよ♪などと教えてくれたりもしました。本当にありがたかったです。皆さんにとても親切にしていただいて、担当ではないスタッフさんも親身になって私達の質問など優しく答えてくれました!ケーキビュッフェがとてもお気に入りです。ランクがいくつかあるのですがどれも美味しい!私達も試食会などで頂き、感動しました。コストも安いです。そしてお客様からもとても気に入っていただけました!挙式場は絶対やった方がいいです。あの感動は忘れられません。友人の結婚式でもあちこち行ってますがここまで大きくて本格的な所は初めてでしたので何回見ても感動してました(笑)詳細を見る (1398文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神々しいステンドグラスが素晴らしい伝統的な大聖堂
落ち着いた雰囲気の挙式を希望している方にピッタリです。大きなステンドグラス・高い天井・アンティーク調の椅子がインパクトありました。プランに含まれていた聖歌隊3名・オルガン奏者1名だけでも十分な音量です。複数パターンから入場演出が選べます(自分達は階段からの登場を選びました。)また、ステンドグラス・パイプオルガンがあり雰囲気は最高です。家族のみの会食でしたが、少人数を感じさせない会場でよかったです。・招待状、メニュー表、席札などは手作りで節約しました。・少人数だったため、ドリンクは飲み放題ではなく、バイオーダーにしました。・挙式の聖歌隊は、プランに含まれている人数で十分な迫力でした。味、ボリューム、値段面で満足でした。駅から大通りを5分程度歩くと着くので迷わないです。下見の時から親身になって対応してくれました。新婦が妊娠中でしたが、その点の気遣いも慣れた感じで安心できます。ステンドグラス。アンティーク調の雰囲気。スタッフさんのスムーズな対応。・基本プランだけでは色々足りない面があり、多少の追加料金を覚悟しておいた方がいいです。しかし、それに見合った挙式にはなると思います。・準備期間が短くてもしっかり対応してくれます。新婦が妊娠中ということで不安がありました。しかし、終わった後は「結婚式をやってよかった〜」と感じることができました。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
可愛らしい式場
披露宴会場と少し離れたところにあって、一回外に出て移動という感じでした。小さいけどとても可愛らしい挙式会場でした。牧師さんは外人で、聖歌隊3人、オルガン弾く方が1人いる感じでした。新郎新婦の後ろに長い窓があって明るく光が差し込みよかったです。披露宴会場の席が長机でたくさんの人が一緒に座れる感じでした。前菜からお肉料理、魚料理、デザートビュッフェまでとても充実してました。柏の駅から少し離れてはいますが駅出てずっと真っ直ぐ歩くだけなのでとてもわかりやすいです。駐車場もありました。プランナーさんの司会進行がとても上手でした。子連れの方がとても多かったです。施設内も充実していて子連れでも過ごしやすいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれな結婚式を挙げるならここです
挙式会場はレトロでアンティークでとてもおしゃれでした。ステンドガラスから入る光の色は、時間帯によって変わり感動物です。チャペルの重厚感は一言では表せないくらい素晴らしかったです。アンティークかつアットホームな雰囲気でたくさんのゲストとお話をする事が出来ました。また、テーブルに洋書なども置いてあり小物一つ一つがおしゃれでした。基本持ち込みが可能なので、手作り出来るものは自分たちで作り、コストを抑えました。全部がおいしかったです。コースも一品省いたり、逆に違うコースの物と入れ替えたり、自由度が高く予算に応じて対応していただきました。大満足です。駅から近く、また駐車場も完備しているので、とても便利です。遠方のゲストもいましたが、ホテルも近くにあるので良かったです。なんと言っても雰囲気がとても良いです。また、ペットとバージンロードを歩いたり、やりたい事をプランに入れてくれるので思い通りの結婚式を挙げる事ができます。打ち合わせ、決め事が多く大変だとは思いますが、全て楽しむ事です。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一目惚れした大聖堂!
会場のどこを見てもインテリア、小物使いがおしゃれです。お手洗い、階段、エレベーターまで可愛らしいです。レトロでアンティークな会場の雰囲気、扉が開いた瞬間の大聖堂の重厚感とステンドガラスの美しさに一目惚れしました。ゲストの方との距離が近くてアットホームな雰囲気でした。ゲストの方と沢山おしゃべりできてとっても楽しめました。テーブルコーディネートやメインテーブルの後ろの飾り付けなど、とっても可愛く飾り付けしていただいて大満足でした。ゲストに喜んで頂けるためのお料理と、一生に一度のドレスは値段を気にせず選びました。自分たちで用意出来るものは出来るだけ手作りで用意しました。招待状、席次表、席札、プロフィールムービー、ウェルカムボード、リボンシャワーなど美味しいです!前菜からデザートまで全て美味しかったとゲストの方々からも好評でした。普段レストラン営業もされているので、式が終わった今後も食事をしに行きたいです。駅から歩いて行ける距離で、駅からの行き方もまっすぐ進めば着くので分かりやすいです。とても親切に対応してくれました。打ち合わせの時にわからないことや、不安なことを沢山質問していまいましたが、丁寧に答えて頂き安心して当日を迎えることができました。愛犬を連れての挙式をしたのですが、動物好きのスタッフが多く、みなさんに可愛がってもらえてたので良かったです!当日に向けて決めることが多く大変ですが、気さくに話せるスタッフが多く、打ち合わせ、ドレス選びの時間が楽しかったです。ウェディングマップを使ってスタッフの方々とイメージを共有することで、自分がやりたいことが実現できました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
とても雰囲気のある素敵なチャペルです
外観の印象はあまりよくありませんでしたが、中に入るととても素敵な空間で、クラシカルな雰囲気が整っていました。ナチュラルウェディングを目指している方にもオススメです。すごくかわいいのですが、わたしはもっと明るい楽しい結婚式にしたので、違う式場を選びました。装飾がセンスが良くとてもかわいかったです!ソファー席や四角いテーブルなど、今流行りのものも取り入れられていて、お花の飾り方もすごく好みでした。ただ、スクリーンの位置は見づらいと感じました。若干ですが他のところより安かったと思いますこだわりのお料理でしたが、デザートが和風の先進的なもので、塩がかかっていてネギが乗っていて、デザートはもっとかわいくて甘いのがよかったのでわたしの趣味とは違うなと思いました柏周辺で探していたので、柏駅から歩ける位置にあるここは魅力的でした。やさしい男の方でした。チャペルの豪華さは圧巻でした。ステンドグラスはとてもかっこよかったですが、本格的過ぎてちょっとこわいかなと思ってやめました。クラシカルな雰囲気が好きな人、レトロ好き、ナチュラルウェディングを考えている人にオススメです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルがいいとこ
ブラウン主体のチャペルで伝統ある感じが醸し出されている白を基調とした感じでキレイ目系ソファー席も選べるのは特徴だとおもう衣装、動画はお金をかけたペーパーアイテムは自作し節約また料理は下のランクでもけっこう美味しいのでそれに付け加えてく感じにしたレストランもやってるので美味しい特にカレーは押しているだけあって美味しいまたケーキもそこで作っているためお菓子等も美味しいとにかく駅から近い柏駅なので色々な路線が来ているためアクセスはいい後からの提案が多く、心配だったが最後はしっかりと行ってくれる。親身な感じはあるドレスはアナ雪風に水色にしたチャペルはレトロな感じが好きな人にはバッチリ先にどんな料理があるのか等聞いといた方がいい詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスの素敵なチャペル
ステンドグラスから光が入り込む中、パイプオルガンの音も響き渡りすごくいい雰囲気でした。赤いバージンロードもクラシカルな雰囲気で素敵です。会場の全面に大きな窓があるので開放感がありました。またスクリーンが何箇所かあり、どの席からでも見やすいようになっていて良かったです。料理で驚いたのがカレーです。結婚式でカレー?と思いましたがフレンチカレーで絶品でした。その他の料理も美味しかったです。駅からは大通りをまっすぐ進むとあるので分かりやすかったです。徒歩で5分程の距離でした。挙式後披露宴会場に移動する際にスタッフの方にこちらへと案内されたのが他の結婚式を挙げる方の待合室でした。〇〇家出席の方はこちらへというような案内があるといいなと思いました。挙式はしっかりやり披露宴はアットホームな感じでやりたいという方にオススメの会場だと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルな教会が印象的なゲストハウス
クラシカルな雰囲気が漂う、ステンドグラスが印象的なチャペルでした。子連れのゲストが多くいたのですか、マジックミラーの個室がついているとのことで、赤ちゃんが泣いてしまっても個室でゆっくり挙式に参列してもらえるという点に魅力を感じました。理想のイメージにぴったりの、ナチュラルでお洒落な披露宴会場でした。二種類どちらも見学させていただきましたが、柱があり、少し狭いかな?という印象。友人ゲストが多く、アットホームな雰囲気を好むカップルにはぴったりかもしれません。インテリアや会場設備は本当に可愛いくて、魅力的でした。設備や立地の割には、安価だとおもいます!!ですが、キャンペーンのプッシュがとにかく強かった。比較していた式場と100万円くらいの差がありましたが、決断の時期に期限があるともなると、焦って決める必要はないのかな?と逆に気持ちが遠退きました。安さはあまり求めていなかったのですが、まだ若い夫婦ということもあり費用面でプッシュされてしまったのかな?と思います。営業さんもとてもいい人だったのに残念!!カレーを試食させていただきました。まぁ、よくあるよくある、といったお味。フルコースで食べてみたかったです。駅から歩いてちょうど5分くらいでした。道も駅から直線なので、迷うことなく着けます。駐車場も隣接されているのでアクセスに関しては問題ないと思います。ドレスショップjunoさん。とても希少なドレスショップと提携されています。ナチュラルで可愛いラインナップが多く揃っていました。イギリスのホテルのような雰囲気でした。クラシカルでナチュラルな空間が大好きなので魅力的に感じました。上品さや、高級感などステータスを重視する方より、ゲストとの距離(アットホーム感)やナチュラルな会場設備にこだわる方にはぴったりの式場だと思います。こだわりの多い若いカップルに人気なのかな?となんとなーく思いました!詳細を見る (799文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/09/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とにかく可愛い!今時の結婚式
とにかく「今っぽい」です。チャペル自体はアンティークのステンドグラスでレトロなのですが、ところどころの装飾などが、今時の若い女性が好きそうな感じでした。広くてキュートな披露宴会場。フォトブースや可愛いソファなどもあり、まさにインスタ映えする会場だと思います。フォトプロップスとかが似合いそうな会場。厳かな、というよりは友達たくさん呼んで盛り上がる感じですね。挙式や披露宴会場、お料理を考えたらめちゃくちゃ安いと思います。私が行った時は全員分のお料理無料っていうキャンペーンをやってました。無料でこんなに凄いの頂いちゃっていいのっていうくらい豪華なお料理頂いちゃいました。ウニやらキャビアやらトリュフやら…。なかなかこんなにお料理が豪華な式には出た事がないので、呼ばれたら感動するな。立地は柏駅から少しだけ歩きます。しかし、提携しているホテルもすぐ近くにありますので遠方からの方でも大丈夫かと思います。柏という土地柄、自然はほとんどありません。色々見学しましたが、ここのプランナーさんは特に素晴らしかったと思います。シャキシャキしていて丁寧、都会的でした。とにかく可愛いです。20代のインスタ好きな女性なら絶対にハマると思います。あと、参列者をお料理とフォトブースで喜ばせてあげたい方にもおすすめ。かなり融通が利く式場なので、何でも相談に乗ってもらえます。やりたいアイデアをガンガン提案していいと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
王道的な挙式の空間の感じが素晴らしかった
白い制度型チャペルに、かなりしっかりと重厚で迫力のある黒い柱が立ちならんでいて、また、ヴァージンロードは赤い生地によるはっきりした色彩のものがまっすぐい長く伸びていて、その白と黒と朱色というメリハリはとても鮮やかで互いが引き立って見えました!!ステンドグラスは、とっても大きなものが正面の壁面にかなりの大きさで飾られて、きめ細かい美しさに、気持ちが晴れ晴れとしました。パーティのスペースは、窓が横に大きいおかげで、外の新鮮な空気感がそのままダイレクトに伝わってきまして気持ちは自然と明るく。また、柱は、ミラーによる仕立てがさえていて、きらめく要素として空間をキラキラで表現していました。柏駅から会場までは歩きにて5、6分くらいでした。挙式スペースのその王道的な雰囲気、魅力、設備の徹底のムードは完璧なまでに整っていまして、無心で礼拝に手中することができました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
重厚感のあるチャペル
挙式会場は一歩足を踏み入れるだけで別世界で、素晴らしいの一言です。木のぬくもりが感じられるアンティークさがあり、ステンドグラスには友人の誰もが感動していました。天井も高く、収容人数も多いので、招待客が多い方も安心できると思います。挙式会場全体に重厚感があり、素晴らしいチャペルだと感じました。披露宴会場の収容人数も多いため、ゆったりと過ごすことができました。暖かみのある会場で、アットホームな雰囲気でした。豪華なフレンチで、フォアグラもあり、美味しかったです。柏の駅から徒歩で10分くらいでした。大通りをまっすぐなので、迷うこともありませんでした。手際が良く、何不自由なく快適な時間を過ごすことができました。今まで参列した結婚式で一番素敵なチャペルでした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
重厚感ある大聖堂をお探しの方は是非行ってみてください
理想通りの重厚感のある大聖堂でした。本場のチャペルでステンドグラスもとても素敵で一目惚れで決めました!天井も高いのでパイプオルガンと聖歌隊の歌声がとても素敵でした。披露宴会場にもパイプオルガンがあり、中々ない披露宴会場で、階段もあり、ステンドグラスもあり、こちらも即決でした!費用がかかりましたが、エンドロールは撮って出しにこだわりました。お花はコストを抑えたかったので色味のリボンを入れてもらったりしました。とても美味しかったですし、ゲストの方達からもとても好評でした!駅から徒歩圏内で行けてバスいらずでした。私たちにあったプランナーさんに出会えとても良くしていただきました。問い合わせや不安なことなど色々と連絡してしまいましたが、すぐに対応、返答いただき安心して式が挙げられました。素敵な大聖堂と、ホテルなどでは出てこないような自然食を使ったお料理予想以上に結婚式は費用がかかります。なので節約するところ、こだわるところを決めて不安なことや質問などはバンバンしましょう!ドレスは提携のショップを回ってから決めた方が良いです!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(118件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(118件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1191人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*《3連休限定☆大聖堂挙式料全額OFF》黒毛和牛試食×試着体験
[連休限定フェア開催中]ご見学当日のご成約で大聖堂挙式料26.4万円分、さらに式場見学1軒目のおふたりにはウエディングドレス1着27.5万円もプレゼント。オマール海老や黒毛和牛など3万円相当の絶品コース無料試食付きおもてなしフェア♪
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\年イチ*10/13限定/アマギフ2万×衣装46.2万!絶品試食付
《年イチ★必ずもらえる最大2万ギフト》来館全員にアマギフ1万円+成約でさらに1万円分&衣装46.2万円プレゼント。先着限定なのでご予約はお早めに。フェアではオマール海老×黒毛牛の贅沢コース試食やゲスト満足度高評価のおもてなしをチェック!
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近\土曜なら料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
【豪華料理特典】婚礼料理が1ランクUP!ご見学特典として特製フレンチカレーや、1軒目ご見学の方にはウエディングドレス1着27.5万円OFFの嬉しい特典も。オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験やドレス試着も楽しめます。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
