
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂がすごく素敵
大聖堂がすごく素敵だと思いました。時間によって色が変わるステンドグラスがとても綺麗だと思いました。赤い絨毯もすごく素敵だと思いました。階段もあり、新郎新婦が座るところがソファーが本番の時に移動しやすそうで良いと思いました。ゴールデンウィークともあり、得点が重なった為、費用が抑えられたのかなとは思いました。お料理で一番美味しかったのは、2種のソースで愉しむフレンチカレーでした。駅から近いと思いました。スタッフさんの対応もとても良くて居心地が良く、安心してセントマーガレットウェディングに決めたいと思いました。本棚や、家族での待合室の充実や、大聖堂の豪華だと思いました!自分の気に入ったところを選びましょう。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
駅から近くステンドグラスが綺麗なアットホームな式場
正面に見えるステンドグラスがとても綺麗で感動しました。またパイプオルガンの音色が会場全体に響き渡っていて、会場の雰囲気に魅了されました。窓から自然光が差し明るい雰囲気がとても良かったです。設備に関しても、スクリーンが四方向にあり誰もが見やすいと感じました。二種類のカレーがとても美味しかったので、プランに追加しました。オススメの一品なので是非試食させると良いと思います。まず、駅から近いことが最大の利点だど思います。立地も比較的大きな道路に面していないので、穏やかな雰囲気が良いと思います。とても親切にご対応いただいたと思います。エレベーターでの待ち時間もなく、気持ちよく見学ができました。駅から近いこと。ステンドグラスがとても綺麗なので、ステンドグラスが良いカップルにオススメです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗で、アンティークな雰囲気を楽しめる式場!
大きなステンドグラスがとても綺麗な式場です。時間帯によってステンドグラスの見え方が変わります。アンティークな雰囲気がとても気に入りましたが、子供連れの方の部屋があるなど、細かい配慮もあります。本棚やパイプオルガン、待合室も落ち着いた雰囲気ですが、披露宴会場に階段があったり、ソファーでの披露宴も出来るので、落ち着いた雰囲気が好きな方にはぴったりです。急遽の式だったためか、特典が重なり、とてもお得に感じました。金銭面の不安も相談に乗って頂けました。少しこってりめな感じもしますが、味付けは抜群です。柏駅から徒歩10分弱のようですが、商店街を通るため、私には遠く感じません。優しい、感じの良いプランナーさんです。マタニティウェディングにも対応して頂けます。挙式会場や披露宴会場、待合室の雰囲気はここにしかない!と思えるような素敵な空間です。親族のみの待合室もあり、不安な点がなく、安心して申し込みを出来ました。比較的アレンジがなくても雰囲気を楽しめる披露宴会場です。持ち込みやこだわりのアレンジのある物がある方は確認して頂いた方が良いかもしれません。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場です!
歴史あるステンドグラスがとっても素敵です。時間帯によって見え方が違うという素敵なお話も聞きました!天井が高くオルガンの音が響いていました。当日の生演奏楽しみです!!披露宴会場は2箇所あり、どちらも雰囲気が違く好きな方を選ぶことができます!親身になって相談に乗ってくれて、自分たちに合うプランを見つけられました!カレーが美味しくて、旦那とまた食べたいとよく話しています。引き出物にもレトルトのものを入れられるらしく、入れる予定です!!駅から徒歩5分で近いので参列者も安心です。素敵なプランナーさんで、色々とお話をしてくださりこちらも安心してお話しして進めることが出来ました。これから式に向けての準備、打ち合わせも楽しみです!とにかく挙式会場が気に入りました!式を挙げ終えた後も食事をしに来られるのも魅力です!大人な雰囲気が好きな方におススメです!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
駅から近く、挙式会場のステンドグラスがとても綺麗!
挙式会場のステンドグラスが西向きに付いているので、私が行った夕方の挙式では天気もよく西日がさしてステンドグラスがすごく綺麗に見えました。また、クラシカルな雰囲気の会場で格式高いイメージで行えました。バージンロードは長すぎず、短すぎずで、ゲストが50人前後でもスカスカな感じもなく良かったです。披露宴会場は二種類ありました。イメージカラーが白の近代的な会場と、挙式会場と同じ茶色ベースのクラシカルな会場です。私達は挙式から披露宴までを同じ雰囲気で行いたかったので茶色ベースのプリンセッサを選びました。挙式がないときはレストランとしても使用している会場のようでしたが、今後思い出話をしながら食事することができるのも決めたポイントです。少し天井が低く、コンパクトな会場で、ゲストの人数が多くなかったのでスカスカを心配していましたが、実際にテーブルを設置するとぴったり収まっていて安心しました。料理、ドリンク代は最初の見積もりから上がりました。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースはすべて持ち込み、衣装も持ち込みをしました。ゲストから料理が良かったと評判でした。特に肉料理が良かったそうです。jr柏、東武アーバンパークライン柏駅から男性であれば徒歩5分少しすぎるくらい、ドレスアップした女性ゲストの場合でも徒歩10分もあれば到着します。道も東口を出てまっすぐなのでわかりやすい位置に立地してます。柏の駅前の繁華街を抜けたところにあるので周りは静かでした。高齢者やヒールを履いたゲスト同士でタクシーでワンメーターで着くのも良かったです。式場スタッフの方、担当で付いてくださったプランナーさんも皆さん親切でわからないことが多い私達はとても助かりました。挙式でステンドグラスが夕陽に照らされとても綺麗でした。また、初回の見学から予算を抑える案をいくつか提案して頂けるのも良かったです。当初、結婚式披露宴共にあげるつもりがなく見学に行きました。しかし、当日丁寧に説明して頂き、費用のこともこと細かく教えて頂き前向きに検討することにしました。すべてが終了した今、結婚式、披露宴共にやってよかったと思っています。式の準備に関しては、どの程度自作持ち込みにするかによって変わってきますが、わたしはかなりの数を自作持ち込みにしていたかつ、フルタイム勤務だったのでかなり余裕を持って準備し始めないと間に合いませんでした。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
栄える式場、アンティークが好みならここ
挙式会場はステンドグラスから光が差すので、とても綺麗ですし、時間帯によって雰囲気が違います。また、外国人牧師と聖歌隊がいるので絵に書いたような教会での挙式になります。披露宴会場は茶色をベースに配色され、アンティークかつ重厚感が溢れていてとてもお洒落に感じます。会場は少し小さめです。50人程で開催しましたが、このぐらいの人数がちょうどいいと思います。先ほど会場は小さめと書きましたが、逆にゲストとの距離が非常に近いので、アットホームな雰囲気で開催できます。制服持ち込み料金あります。料理を最低で見積もっていましたが、7000円分上げたので、その分が上がりました。なし料理は事前に食べることができるプランもあります。柏駅から徒歩10分以内の距離にあります。道は平坦で、坂道等はありません。当日はスタッフが常に近くにいてくれるので、なにも心配いりません。プランナーの方は多くのパターンを出して頂けたので、色々なアイデアが浮かびました。披露宴会場の階段で、登場シーンがとてもカッコ良くなります!結婚式の見積もりを見て挙げないほうが良かったかもと思いましたが、当日の挙式や披露宴を体感して、この式場で挙げて良かったと思いました。詳細を見る (510文字)
もっと見る費用明細2,434,708円(53名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アンティーク調のとても雰囲気の良い式場です。
イギリスから移設した200年の歴史がある大聖堂がとても素晴らしい。ステンドグラス、パイプオルガンなど、とても立派です。大きな会場と小さめな会場から選択出来て、少人数でも違和感ない会場が選択できる。出来るだけ節約したかったので、ペーパーアイテム、ウェルカムボード、dvdの作成など、ある程度自分たちで作って持ち込みました。いろいろな式場の料理を試食しましたが、ここの料理が一番美味しかった。2色のカレーがとても美味しくてオススメ。また、結婚式がない時はレストランとして営業しているので普通に食べに行けるのも○駅から真っ直ぐ歩いて行くと、それらしい建物がすぐに見えるのでとても分かりやすいです。徒歩で約10分程度です。四重奏を追加でお願いしましたが、聖歌隊と相まってとても良かった。式場を選んだ決め手は、大聖堂がとても気に入ったから。結婚式の準備はとても決めることが多いので、早め早めに作業した方が良いです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が皆とても親切、丁寧に対応していただきました。
パイプオルガンの演奏をしていただき、大人数が入る大きさですが、音の広がりがとても綺麗でした。式場内は正面がガラス張りで外からの採光があり、暗すぎず、明るすぎることも無く、ナチュラルな感じがポイントでした。会場が2種類あり、白を基本としたducapの方を選びました。天気が良く、こちらも採光があるためとても会場が明るかったです。どちらか好きな方が選べ、少人数でも対応頂けるところがポイントでした。披露宴では玉ねぎスープがてきるとこまでを演出してくれるので、ちょっとしたイベント感があり好評でした。駅から徒歩で来れることと、宿泊施設も近くにあり、ゲストを招待しやすいと思います。当日、緊張している様子を察して緊張を解して頂く優しさが好印象でした。チャペルを出たところで記念撮影が出来、天気が良いととても素敵な写真が撮れるので素晴らしいと思いました。料理がとても美味しく、ゲストにもとても好評でした。また、料理の説明も丁寧にしていただき落ち着いた雰囲気で楽しむことが出来ました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気があり、スタッフの皆さんの連携が良い
大きなステンドグラスが迫力あって、時間帯によって雰囲気が変わるのが魅力的でした。2つのイメージの違う会場がありました。1つはクラシカルな感じで雰囲気がありとても良かったです。日常を忘れられるような会場だなぁと思いました。両親からのウケもよさそうです。2つ目はナチュラルな感じで明るいイメージでした。かわいいベッドや小物等はオプションなしで常に置いてあるのでそれも使えていいなと思いました。どちらの会場も素敵でどっちにしようか迷いました。会場の雰囲気も良く料理も美味しくて、なおかつコストパフォーマンスが良かったので、ここに決めました。ダシにこだわった料理ということで、他の式場より美味しかったです。両親にも喜ばれそうな感じでした。駅から徒歩10分以内でゲストも来やすいと思います。とても親身になって考えてくれました。具体的にこの値段でこのくらいのことができるというのを写真を見ながら説明してくれたのでわかりやすかったです。また、スタッフ同士の仲が良いのが伝わってきて、雰囲気がとても良かったです。見学に行ってみると良さがわかります。むしろ見学に行ってみなきゃ損だと思います。それくらいいい式場でした。クラシカルな感じの雰囲気があるので、そういう雰囲気が好きな人であればとっても気にいると思います。詳細を見る (548文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場もスタッフもすばらしい。最高に幸せな1日を過ごせました!
豪華なステンドグラスと重厚感があり、まるで海外の協会で挙げている様でした。レッドカーペットにウエディングドレスが映えます!神父さんもユーモアのある素敵な方でした。木目を生かした、レトロで温かい雰囲気が気に入りました。吹き抜けになっていて、階段にステンドグラス、パイプオルガンがあり、落ち着いた中にも豪華な作りになっています。また装花も丁寧に要望を聞いてくださり、当日は大満足な仕上がりになっていました。衣装や装花等、色々なところでプラスになっていった印象です。高齢の両親から若い友人まで、沢山の方から「おいしかった!」とご好評を頂きました。複数路線の柏駅から徒歩10分なので打合せに通うのもとても便利でした。それでいて門を入った瞬間から柏にいることを忘れるような、細部にこだわった素敵な作りになっています。プランナーさんを初め、沢山の専門スタッフさんと打合せをしましたが、どの方も気配りが細やかで、また優柔不断な私達に的確なアドバイスをくださいました。準備段階から当日まで安心してお任せすることがでこました。オリジナルケーキを作って頂きました!ネットの写真等を見て、自分達で考えたイメージをお伝えしたところ、できあがりは期待以上でした。ケーキにこだわりがある方はお勧めです!スタッフさんになんでも相談しました。私達が悩んだ時は丁寧なアドバイスを頂きましたし、こちらからの要望にも細かく応えてくださいました。とにかく安心しておまかせできました。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗なチャペルでウエディング!
天井が高くステンドグラスが大きくて、とにかく圧巻です。長くて赤い絨毯のバージンロードも本当に素敵でした。式中は、パイプオルガンと聖歌隊の歌が会場に響き渡り、雰囲気をより一層引き立てているように感じました。ステンドグラスの向こうから差す自然光とあいまって、とても良い雰囲気でした。終わった後ガーデンに出てリボンシャワーで迎えられたのもとても幸せな空気が溢れていました。部屋の中に階段があり、新郎新婦が上から出てきたときは感動しました。木目のアンティークな雰囲気が大人っぽいですがナチュラルで、他にない雰囲気だと思いました。吹き抜けの二階構造になっているので十分縦の広さも感じます。真ん中の柱が、高砂までの視界を少し遮るところもありましたが、それに負けないいい雰囲気の空間でした。柏駅から徒歩で向かいましたが、10分ほどだったと思います。駅からまっすぐ一本道のため道に迷うことも全くありませんでした。荘厳なチャペルで式を挙げたい方、美味しいお料理でおもてなしをしたい方には向いていると思います。詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ最高。料理最高。会場最高。
ステンドガラスが素敵。小物一つ一つにこだわりがあり可愛い。設備、雰囲気共に素晴らしい。会場は二つあり、プリンセッサという会場を利用。アンティーク調な会場、そして大階段がありとても素敵。イメージとピッタリ。70人程の人数なら距離感が近く共に時間を過ごせる感じがした。設備、雰囲気共に素晴らしい。ドレス。ケーキ。ドレスで使う小物類。持ち込み料がかかるため式場の物になった。会場のお花。テーブル。ドレス、タキシードの割引。ドリンクのランクアップ特典。料理がとても美味しく、特にゲストの方からウェディングケーキが美味しいとたくさん言われた。引き出物のシフォンケーキも美味しいという声をいただいた。ケーキもオーダー通り可愛く仕上がりました。駅から近く歩いて7分位。東京から電車一本で来れるため遠方の方でもスムーズに来れる。周りにカフェなどたくさんあるのでゆっくり過ごせる。担当のプランナーがとても良かった。こちらの式場を選んだ理由の決めてがプランナーだった。スタッフの心使いも良い。式当日のキャプテンもとても良くて安心して任せられた。全てにおいて良かった。プランナーを始めスタッフ全員がとても素晴らしかった。そして料理も美味しくゲストに喜んで頂いた。挙式会場も素敵。アンティーク調で落ち着いた大人な式にしたい場合はおススメ。決めてはプランナー。下見の時の親切かつ丁寧な対応。そして笑顔に惹かれました。料金を抑えたい場合などは持ち込み可など最初に聞くことが大切だと思った。持ち込みでだいぶ予算を低くできる。結婚式をしてとても楽しい時間を過ごせた。この挙式にして良かったと思う。詳細を見る (683文字)
費用明細4,403,396円(64名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
秀逸なデザインと親切なスタッフが印象的な式場
会場の天井が高く大きなステンドグラスが厳かな雰囲気で素敵だったゲストの座る木製の椅子も歴史のあるもので特別な印象100人くらいでも座って参列可能入ってすぐベットやソファがあるスペースは装飾をしてフォトスポットや遊び道具をおいてキッズスペースにもできお洒落会場は大きな窓があり明るい印象テーブルは四角なので、分けて少人数のテーブルやくっつけて大勢のテーブルにもできるエレベータが可愛いかった駅から近い駐車場の提携もあり、車での来場も可能明るい印象とお洒落で落ち着いた印象の二つの披露宴会場があるので、イメージに合った会場を選べます。ゲストのことを考えて作られた構造が、当日の緊張や不安を和らげ、安心して式を挙げられます。何も決めていなかったけど、実際に会場を見てプランナーさんとお話することでやりたいことが少しずつ決まっていくので、まずは気軽な気持ちで見学することをおすすめします。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
建物全体がモダンな雰囲気で、どこで写真を撮っても素敵です。
天井が非常に高く、バージンロードの先に階段があり、目の前にある大きなステンドグラスから光りがさして、とても素敵な大聖堂でした。後ろが長めのドレスにしたので、写真映えしました。会場に行くまでに自分達で選んだ曲で階段を降りて入場しました。茶色を基調としたモダンな雰囲気の会場で、茶色いテーブルクロスに白と薄いピンクの花を飾って頂きました。晩餐スタイルのテーブルにしていただき自分たちが真ん中に座る感じにしたので、ゲスト全員の顔が見られて良かったです。最初にコース料理の試食をさせていただき、美味しかったので、こちらの式場に決めました。ボリュームもあるので、ゲストの方から満足したとの声を沢山いただきました。柏駅からまっすぐ歩いて5分くらいなので電車で来ていただく方にも便利です。駐車場も隣にあるので、車でも便利でした。通り沿いにあり、チャペルが目立つのですぐわかります。式までの打ち合わせ時に、毎回美味しい飲み物を提供してくださいました。挙式2ヶ月前に予定を決め始めたのですが、こまめに色々対応して下さり、全てがスムーズに決まりました。身内で車椅子が必要なゲストがいたのですが、スタッフの方が最初は入口から用意してくださっていて、帰りは車の入口まで来て下さり大変有難かったです。式直後に厨房のスタッフさん達まで挨拶に来て下さってたのが印象に残ってます。料理が大変美味しかったのと、教会の大聖堂が素晴らしかったので、決めました。あれだけのステンドグラスの教会はあまりないと思います。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
本格チャペルとお料理でゲストも新郎新婦も大満足な式場!
式場の見学会でチャペルを見たとき、本格的なステンドグラスや厳かな雰囲気がとても気に入り、ここで挙式をしたいなぁと感じました!自然光で明るい会場に、もともとある飾りもとても可愛いくて一目見て気に入りました!椅子の形も可愛いです!高砂はソファタイプがオススメです!ドレス代が値上がりしてしまいました。ペーパーアイテムとムービーを自分で作ってお金を抑えました。セントマーガレットはお料理が本当に美味しくて、見学のときの試食会で本当に感動し、ここで披露宴をやる!と決めました!とくにフレンチカレーが美味しくて、当日も用意してもらいました!柏駅から徒歩10分という立地の良さが、結婚式の打ち合わせで何度も行ったり、ゲストの当日のアクセスに便利だったりするのでとても良いと思いました!どのスタッフの方もとても丁寧に優しく接して下さり、準備、打ち合わせから式当日まで本当に気持ち良く進めることができました!本当にセントマーガレット教会からステンドグラスや椅子などを輸入して作った挙式会場なだけあって、本格的なチャペルです!とても素敵な式ができます!!全体的に笑顔がたくさんあり、楽しい雰囲気の式だったと思います。でも感動する場面では、新婦も新郎も涙が出たり、ゲストも親族も泣いていたりと温かい雰囲気もありました!友達や職場の方などたくさんのゲストに、こんなに楽しくて泣いた結婚式なかった!と言ってもらえてすごく嬉しかったです!幸せな結婚式をどうもありがとうございました!!詳細を見る (629文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで感動的な結婚式が叶いました
ステンドグラスが大きく高くとても美しい。祭壇までのアプローチには階段があり、参列者皆様の表情を見ることができ、感動的な挙式ができました。ナチュラル系とクラシック系の2つがあり、私達はナチュラル系のドゥキャップという会場を使用しました。ゲストは83名でしたが、広さはちょうどよかったです。新婦衣装が見積もりよりもグレードが高いものを希望した為大きく値上がりしました。ペーパーアイテムは自前のプリンターを駆使してクオリティは落としすぎず安く仕上げました。特典により、衣装割引紹介特典により、デザートブッフェへの変更無料でした。料理で式場を決めたと言ってもいいほど絶品な料理でした。質・量ともに大満足でゲストの方々も口々絶賛されておりました。柏駅から徒歩10分程度で到着します。繁華街の中に位置するため、二次会の会場探し・アクセスも困りませんでした。演出や持ち込みなど、細かくたくさんのお願いをしましたが、快く引き受けてくださり当日も完璧にサポートして下さりました。立派なステンドグラス。真っ赤なバージンロードを備えた挙式会場がとても美しく最高です。こだわる所はこだわって、節約できるところは節約して、お二人の納得いく結婚式にしてください!ゲストが楽しめることを一番に考え、おもてなしに関するところは特に手厚く!詳細を見る (553文字)
費用明細3,903,336円(86名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが素晴らしく、また来たくなるような場所
外からの光が射し込んで自然の緑と調和がとれて床板の色も優しい茶色なので、会場全体が明るく、上品でくつろげる空間になっています。またテーブルの位置も大人数で座れる席と少人数で座れる席とがあり、招待する方々の会話が弾むようなセッティングが出来ます。色々とサービスをつけてくださって大変満足しています。コーヒーサイフォンを使ったオニオンスープは、観るだけでも楽しめるメニューですが、味もとても美味しく、スタッフさんの演出も楽しくて素晴らしかった。柏駅から徒歩5分でとても近いくて交通に便利だと思います。また外観はヨーロッパにある大聖堂と同じような作りになっていて、でも堅苦しさはなく建物の色もナチュラルで素敵だなと思いました。会場に入った時のスタッフのおもてなしから、衣装を紹介してくださる方、打ち合わせ担当の方もとても親切丁寧に接してくださるので、接客が素晴らしいと思います。スタッフの方のおもてなしがとても素晴らしく、会場の雰囲気も良かった。披露宴会場が2ヶ所ありますが、どちらも雰囲気が素敵です。レトロな感じが良いか、自然体でナチュラルな感じが良いかどちらか選ぶことが出来ます。またお料理も大変美味しいです。披露宴会場のテーブルセッティングがとてもナチュラルで素敵でした。来られた方がまたお料理を食べに行きたいと思っていただける内容でした。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プロ意識が感じられて、安心してお任せできる式場
デザートを作っているところを窓越しに見ることができるのが素敵でした。全体的にレトロな雰囲気でした。紹介ということもあり、私たちの事情に合わせて提案してくれました。レストランで試食をさせていただきましたが、暖かい料理の器が、暖かくなって出てきたこと。また、コーヒーサイフォンを利用して作ってくれたコンソメスープがとってもおいしかった。私は個人的にアルコールランプで温めていたことに感動しました。柏駅から徒歩圏内でした。東口を出てからまっすぐ行けば着くので、迷うことがありませんでした。ターミナル駅なので交通の便も便利です。教会員の友人からの紹介で決めたのですが、友人と同じプランナーさんが担当してくださり、こちらの事情をよく理解してくれました。また、私たちのペースに合わせて話をしてくれたので、安心できました。・スタッフの対応が丁寧だけでなく、おもてなしの心で一致していた。説明がシンプルでわかりやすく、安心感がある。・控室が広めで、着付けにも対応できる。・どんな些細なことでも相談に乗ってくれる親身な会場なので、わからないところはたくさん質問する。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスが大きいチャペル、披露宴会場は緑いっぱい!
天井が高く、ステンドグラスがきれいなチャペルで、厳かですがゴージャス感が出ました。お昼に挙式だったのですが、チャペル内は全体的に暗めな印象でした。披露宴会場は階段を下りたナチュラルテイストな披露宴会場でした。緑や窓もあって、面積は狭いですが、とても開放感のある披露宴会場です。ローストビーフが柔らかくておいしかったです。デザートもマカロンが出てきてかわいかったです駅からは少し歩くので若干遠いかなという印象。式場に入れば空間が一気に変わるのであまり気にしませんでしたが、式場までの道のりも大切なものにしたい方だったり、町中に式場があるのが嫌な方は合わないかもしれません。悪い所はどこもなかったです。クロークの方も親切でした!駅からは遠めなのでお子様連れの方には距離があるかな?という印象でした。式場の中はいたるところに緑があったり、全体的にナチュラルな部分とクラシックだけどかわいい箇所もあるので、写真が撮れる場所が沢山あったので楽しかったです詳細を見る (422文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が一緒に楽しく式をつくってくれる式場
実際に使われていた教会を移築したそうで、厳かな雰囲気でした。ステンドグラスからも外からの光が入ってきていて、写真で見てもとてもきれいでした。ホワイトアンティーク調の会場でした。最大120名ほど入れるそうで、私は80名招待したので会場をゆったり使えました。円卓ではなく長テーブルだったので、テーブルの人数を考える必要が無かったことも良かったです。新郎新婦のソファとゲストの距離が近く、アットホームな雰囲気でした。高砂のソファの周りのデコレーションや、会場のテーブルの上のお花や小物を好みのものをたくさん提案していただけたのも嬉しかったです。悩みましたが大満足の披露宴になりました。会場にもともとある家具や小物もかわいかったです。オリジナルの料理を出してもらったところ。持ち込み料がかからなかったところが嬉しかったです。どのゲストからもお料理が美味しかったと言われました。上司からは、こんなにお腹いっぱいまで食べた結婚式は久しぶりと褒めていただきました!オリジナルのお料理も大好評でした。駅からまっすぐ歩けば着くので、分かりやすかったです。埼玉県と千葉県のゲストが多かったのですが、どちらの県からも来やすかったと思います。また、広い駐車場もあるので、車で来るゲストも多かったです。わたしたちのやりたいこと全て実現していただきました。打ち合わせも楽しかったですし、こまめにメールでもやり取りをしてくださったので、不安になることがありませんでした。それからとにかくブーケを本当に可愛らしく作っていただけて感動しました。家に飾ってあります。余興で某ヒーローショーを新郎新婦でやらせてもらえたことが一番嬉しかったです!スタッフの方々に本当にたくさん協力していただきました。リングドッグをやりたくてペット可の式場を探していました。披露宴会場がとても好きな雰囲気だったことと、プランナーさんが信頼できる人だったのでこの式場に決めました。リングドッグは大聖堂で練習をさせていただけましたし、なによりスタッフの皆さんに可愛がってもらえたことが嬉しかったです。リングドッグをやりたいならおすすめです。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんたちがとても良く、良いチャペルでした!
当日雨が降っていたのですが、ステンドグラス越しの光が美しくて、とても良い雰囲気で式をとりおこなう事が出来ました。牧師さんがとても優しい方で、緊張している私たちを色々とエスコートしてくださいました。窓が多く光がいい感じに差し込んでいて、とても明るい雰囲気の会場でした。アットホームな披露宴にしたかったのでとても満足がいく会場でした。衣装代、カメラ代席次表、芳名帳、メニュー表招待したゲストさん達からも「美味しかった!」と言ってもらえるぐらい、大変満足いくコース内容でした。ただ、一つだけガッカリした点がありました。最後のデザートの演出として、シェフが目の前で作る「クレープシュゼット」をお願いしたのですが、パンフレットでみたものよりスケールがかなり小さかったです。間延びしてしまいゲストの皆さんが飽きてしまったのが残念でした…駅から歩いて10分弱ほどで着きます。真っ直ぐな道なので、分かりやすいと思います。提携している駐車場が2ヵ所あります。この式場でお会いするスタッフさん・プランナーさんは皆とても丁寧で、些細な質問にたいしても丁寧に返答してもらいました。こちらの式場を選んで良かったと思える要因の一つです。チャペル、スタッフさんの意識の高さ、コース料理何でも質問出来るプランナーさん達が居たからこそ、満足のいく結婚式が挙げられたのかな?と思ってます。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスの素敵な挙式と、食事が美味しい式場
ステンドグラスがとても素敵で、決め手になりました。ステンドグラスの会場で挙式したい方にはとてもオススメです!ガーデンも小さいながらありますが、景観はあまりよくありません。見学の時は近くのアパートの洗濯物とか見えてしまいうーん。。って感じでした。私達は冬の挙式だったためガーデンには出ない希望をしていて、チャペル内でアフターセレモニーを行いました。フラワーシャワーも出来ると言われたのですが、実際はみんな座ってた場所からのフラワーシャワーだったため、遠い側の人は届かなくてやめたって言ってました。当日までそうするの知らなかったので、細かく聞くことをオススメします。披露宴会場は2つあり、私達は白が基調の広めのducapとゆう会場で行いました。参加の人数が少ないと使えないそうですが、2月の結婚式だったためどちらでも大丈夫とのことでした。スクリーンが4箇所あり、どの席からも見やすそうだなと思いました。また高砂をソファー席にしました。見学の時は気にならなかったのですが、当日、参加の方たちがいると目線が低い感じがしました。料理は最初の見積もりより2ランクアップさせました。エンドロールムービーはやりたい!って思っていましたが、最後にやめてしまいました。それよりも当日の映像を残したくて、すごく悩んでそちらにお金をかけることにしました。また衣装も見に行きましたがプラン内ではとても選べず、持ち込み料を払って外部でレンタルしました。ペーパーアイテムは自分達で準備して節約しました。特典は冬の式の値引きと、当日成約の値引きです。参加の皆さん、どれも本当に美味しかったと言ってくれました。お皿もあったかくて感動したとおっしゃってくださる方もいて配慮が嬉しかったです。パンも美味しくておかわりしちゃったって言ってました。私達にもスプーンで料理を一口分持ってきてもらっていました。柏駅から歩ける距離にあります。駅から徒歩5分と書いてありましたが、5分じゃつきません。10分はかかります。街中にあるため、下見に行くまで結婚式場だと分からず。。見た目はこじんまりとしていますが、中は綺麗です。また式場の隣と近くに2箇所の提携の駐車場もあり、車で来る方にも便利と思います。帰りにフロントで駐車券の処理をしてもらえば無料で利用できます。プランナーさん、司会者さんにはギリギリまで大変お世話になりました。新郎へのサプライズもあり、電話などで相談させてもらってとても感謝しています。お花やケーキ、写真、メイク方にもわがままをたくさん言ったのに嫌な顔一つせず、とても素敵に仕上げて下さって感謝しかありません。ただ、当日の披露宴会場スタッフさんの対応にはガッカリでした。元々車でくると連絡のあった方、授乳中の方には乾杯のお酒をジンジャーエールに変更をお願いしていました。打ち合わせの時と、当日の朝にも確認しお願いしたにもかかわらず、ほぼ全員お酒を出されていました。あとホイップバターを気に入って下さった方が買えるのかスタッフに聞いたら、確認してまいりますと言ったきり戻ってこなかったそうです。支度の部屋から挙式会場、披露宴会場から支度の部屋など、近くに作られていて移動が少なかったです。また披露宴が始まる前に飲み物が提供されたようで、待ってる間に飲んでいられたと参加の方がすごく喜んでいました。ステンドグラスが好きで、結婚式をするならステンドグラス!って思っていたので、挙式会場は大きな決め手になりました。また料理が美味しいと評判だったのと、実際試食して美味しかったので安心感がありました。持ち込みは出来るもの出来ないものがありますので、しっかりたくさん聞いちゃった方がいいです。引き出物は持ち込み出来ませんでした。詳細を見る (1543文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティとアットホームさが随所に溢れている式場
高い天井とステンドグラスから入る自然光により、写真うつりもたいへん良く、荘厳な雰囲気を醸し出してくれました。白を基調としたアットホームなつくりになっています。天井は高くありませんが、その分、家庭感が出ており、ゲストとの距離が近いことも魅力でした。・ドレス(ウェディング・カラー)・写真、映像・花、テーブル装花ただしいずれもこちらが満足できる内容での提供でしたので、不服などはありませんでした。(それだけ式場の方がこちらの取捨選択に対し、柔軟にご対応くださった形です)・ペーパーアイテム(こちらは外注の方が手間ですが、その分安価でした)・プチギフト(こちらは外注の方が好みに幅広く対応できるため、持ち込みにしました)種類の豊富さは言うまでもなく良く、また参列してくださった方からは質はもちろん、量も適正でたいへん満足でしたとの声も多くいただいております。駅から徒歩10分以内と遠くもなく、かつ提携の駐車場があったため何度も利用させていただきました。電車利用と車利用の方がどちらもいらっしゃるカップルには理想のアクセスだと思います。担当のプランナーさんはもちろん、いらっしゃる全員がホスピタリティに溢れている印象でした。多々ありますが1点に絞るならば、プランナーさんをはじめとしたスタッフさんのホスピタリティに尽きます。ズバリ第一印象です。データとしては4,5軒の式場を回って選別する方が平均のようですが、私たちは最初に何げなく入った式場の雰囲気に惹かれ、その日に仮契約まで行きました。(今思い返しても決して無謀な判断だったとは思いません、私たちの間では笑い話です)第一印象がいい式場は、やはり実際に式を終えてからもその印象は変わらないんだなと感じています。詳細を見る (727文字)
費用明細3,107,116円(49名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティを出した非日常空間を演出できる式場
ステンドグラスと高い天井が印象的な、ヨーロッパを思わせる伝統的な教会ですパイプオルガンもあり、聖歌隊との生演奏の中で挙式を行うことができましたまた、挙式中の演奏曲はリクエストすることができ、パイプオルガン以外の楽器演奏も行うことが可能なので、要望のある方にはとても良いところだと思いますまた、教会なのでキリスト教式の挙式はもちろんのこと、人前式にも対応してくれます花嫁控室のあるところからエレベーターで直接挙式館内まで移動できたので、それも良かったと思います披露宴会場はふたつあり、好みで選ぶことができました私たちが選んだ方は、外からの光が入り、柱に設置された鏡と低めの天井の効果もあり、とても明るい光に満ちた空間でしたアイボリーホワイトの色調がクラシカルさを出していました高砂ではなくソファ席だったことも良かったです駐車場も隣接しており、問題ありませんでした挙式会場、披露宴会場どちらにも該当する雰囲気ですそれぞれ異なる雰囲気が味わえる点が特によかったです式場の雰囲気が決め手でした詳細を見る (442文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気と料理が最高の式場
挙式会場の中に入ってみると、温かみのある木とステンドグラス、パイプオルガンが印象的でした。温かみと神聖さも感じられたのがとても良かったです。時間帯によって、ステンドグラスの色が変わるというのもとても面白いと感じました。解放感があり、可愛らしく緑がある雰囲気がとても気に入りました。ゲストに明るく楽しんでいただけそうです。季節の割引が効いたので、自分達がこだわりたいところにお金がかけられそうです!カレーがとっても美味しかったです。食べてみて、これを是非ゲストの方に食べていただきたいと思いました。首都圏からアクセスしやすい柏駅。また、駅から歩いて5分程度です。ゲストも呼びやすく、二次会へのアクセスも良いことが決め手になりました。こちらの無理な希望に対して、丁寧に対応してくださりました。チャペルの雰囲気と料理です!最高です!会場の雰囲気と自分達の挙式のイメージが合うかどうかです。時間が経っても、この会場で式を挙げている私達の姿しか思い浮かびませんでした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵ヨーロッパ好きにはたまらない式場
ステンドガラスが、200年前の物で、ヨーロッパから船で運んできたらしい。光の差し込み具合が素敵。赤じゅうたんも、木の椅子の感じも好きだった。階段がある会場。オルガンなど、ビンテージ感があり素敵だった。カレーがあり珍しい。味も美味しい。駅からまっすぐの道で分かりやすい。徒歩7分くらいの距離いろいろなプランを見せてくれ、選びやすかった。一つひとつの小物や置物が、ヨーロッパ風で、雰囲気が良かった。チャペルも天井高く、素敵だった。バージンロードから歩くことを想像したら、このチャペルで挙式をしたいと思った。ヨーロッパが好きで、おしゃれな場所を探しているなら、気に入る場所だと思う。ドアを開けたらステキなロビー。待合室もヨーロッパ風。外にいる感覚も味わえる。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしい会場
挙式会場は、シンプルで、私達が好きなウッドテイストとみどりが溢れていました。階段から降りてきて、披露宴会場に合流するのですが、ドレスが映えるように長めに作られており、らせん階段になっているため、ゆっくりキレイな姿を両家に見せてあげられます。私達は、柏駅から歩いて向かいましたが、迷うことなく到着できたので、参列する方々も迷わないと個人的には、思います。素晴らしい!の一言です。正直スタッフさんが素晴らしくて、こちらに決め兼ねました。私達が、地方に転勤になってしまい、こちらで挙げることは叶わなかったのですが、高いお金を払っても、こちらのスタッフさんにお願いしたいと思わせてくれるような、素晴らしい方々でした。スタッフさんのサービスが、本当に素晴らしいです。1件目で決められなければ、悩んでもいいと思います。大きな買い物ですので、2人で沢山悩んで、決めた方がのちにいい結果になると、私は、思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
笑顔、喜び、嬉し涙が詰まった式場
セントマーガレットさんの前にチャペルはいくつか見ていましたが、他のとは比べ物にならないほどに美しさと落ち着きがあり足を踏み入れた瞬間にピンときました。本当に美しいです!!まさに私がイメージしていたナチュラルでゲストとの距離が近い会場でした!!窓も大きくて自然光がまた披露宴会場を素敵に演出して下さいました。・こだわったところは新郎新婦のメインソファーの飾り付けです。・チャペルの外の階段のところにつける飾りを無くしてコストダウンしました。ここの式場に決めた大きな理由の1つがお料理でした。試食もしっかりと出来て、何より美味しい!!結婚式の後も「今まで参加してきた結婚式のどのお料理よりも美味しかった!」という嬉しい感想もいただけました。ヒールを履いてくる女性のゲストには本当にありがたい駅から5分という近さ!最高です!親身になって相談にのってくださったので結婚式について何の知識もない私も本当に安心ができました。スタッフさん皆さんが素晴らしいです。駅から近い事とやはりお料理です!!式場のスタッフ、お料理、チャペルで全てが決まりました。実際に結婚式を終えて本当にセントマーガレットウェディングで式を挙げて良かったと心から思えました!ゲストのみなさんにもとても喜んでいただけたので大満足です!準備のアドバイスとしては分からない事があれば遠慮せずにスタッフさんになんでもきいてください☆モヤモヤがあったとしてもスッキリ解決する事が多いです!詳細を見る (618文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
歴史あるステンドグラスのあるチャペルで、重厚感のある式!
チャペルはウッド調で重厚感があり、歴史あるステンドグラスもあいまってとても素敵な空間です。天井が高いので、聖歌隊のかたの歌声が響き、とても雰囲気の良い挙式になりました。披露宴会場にもステンドグラスがあり、階段からの入場ができるタイプでした。広くはないものの、こちらもウッド調で温かみのある、アットホームな披露宴がかないました。ドレスが一番の値上がりポイントかと思います。持ち込みできるペーパーアイテムなどはできるだけ持ち込みました。ケーキがとても美味しいと評判でした。ボンボニエールというケーキやさんのもので、会場前にお店があるので、結婚式を終えてからも思い出の味を買いに行けるのが良いと思いました。駅から徒歩圏内です。柏駅という主要の駅なので、都内からでも、県内からでもアクセスが良いかと思います。チャペルがほかにはない雰囲気なので、ステンドグラスに重点を置いている方はぜひ一度見学してほしいです。圧巻です。チャペル、会場、スタッフ、全体の雰囲気等、すべてがよかったです。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切でよく相談に乗ってくれます。
とにかく、結婚式場のステンドグラスが綺麗です。朝・夕でステンドグラスの印象が変わり、どちらも違う良さがあります。全体的にゴージャスで雰囲気があります。ゲストの席を長テーブルにしたり、新郎新婦の席をソファ席にしたりできるので、ゲストとの距離が近いアットホームな披露宴にできました。会場はとても綺麗で誇張しすぎない雰囲気だったと思います。料金は少し高めだと思いましたが、味は美味しかったです。ゲストからの評価も高かったです。最寄駅から徒歩10分以内ですので、電車でのゲストが多くても大丈夫です。駅前ですので、二次会の選択肢も多かったです。車で行く場合は提携の駐車場が2箇所あります。提携駐車場は駅前ということもあり、駐車しにくい印象があります。駅前ですが、騒々しさ等の心配はありません。スタッフの対応が親切で感動しました。持ち込みをするかどうかの検討を早めにできたので良かったです。詳細を見る (389文字)
費用明細3,200,288円(59名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(118件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(118件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1190人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1▲連休SP\JUNO46.2万×料理ランクUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*《3連休限定☆大聖堂挙式料全額OFF》黒毛和牛試食×ドレス特典
[連休限定フェア開催中]ご見学当日のご成約で大聖堂挙式料26.4万円分、さらに式場見学1軒目のおふたりにはウエディングドレス1着27.5万円もプレゼント。オマール海老や黒毛和牛など3万円相当の絶品コース無料試食付きおもてなしフェア♪
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【アマギフ2万×ドレス46.2万特典】最大148万お得*絶品試食付
《連休SP★必ずもらえる最大2万ギフト》来館全員にアマギフ1万円+成約でさらに1万円分&ドレス46.2万円プレゼント。先着限定なのでご予約はお早めに。フェアではオマール海老×黒毛牛の贅沢コース試食やゲスト満足度高評価のおもてなしをチェック!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
