
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスが素敵
イギリスから移築された本物の大聖堂で挙式ができます。ステンドグラスがとてもきれいでした。披露宴会場は2つあり、一つは白を基調とした会場で、もう1つはウッドテイストで洋館のような雰囲気のある会場です。2つ目の方は階段から降りて会場に入るスタイルです。どちらの会場でも机が円卓ではなく四角い机を人数分合わせて長机のように並べていたのが印象的でした。見積もりは事前に話していた予算内に収まりそうでした。特典で挙式代全額オフや料理の割引などがついていました。サイフォンで入れるコンソメスープは味が美味しいだけでなく目の前でサイフォンを使用するので見ていて楽しかった。お酒は持ち込みで自分の好きなものを出すことも可能です。柏駅から徒歩でまっすぐ進むと式場に着きます。初めてでもわかりやすい場所にあるので迷わずに行けます。担当していただいたプランナーの方も、レストランやドレスの試着でお話した他のスタッフの方々も全員新設で話しやすい雰囲気でした。大聖堂のステンドグラス最低限の見積もりとやりたいことモリモリにしたときの見積もりは確認したほうがいいです。詳細を見る (470文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗
アンティークな雰囲気で正面に大きなステンドグラスがあります式場と同様アンティークな雰囲気で入場口は三箇所から選択可能ですこちらにもステンドグラスが付いていますドレスはかなりこだわりました料理もランクを上げたので当初より上がっています細かいところは色々削りましたがあまり覚えてません基本的にはフレンチなのですが試食したカレーに一目惚れして当日メニューにも採用しました柏駅からまっすぐなので迷うことはほぼありませんどの担当の方もとても親切で細かなことも丁寧に教えてくれるので安心して当日を迎えられましたステンドグラスがとにかく綺麗ですスタッフさんもとても親切でわからないことも丁寧に教えてもらえました会場の雰囲気さえ合えば決めてしまっていいと思います詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂と披露宴の綺麗さ
大聖堂が綺麗で一目惚れしました!パイプオルガンもあり、聖歌隊の方もいてすごく良かったです!天井も高く、雨でも大聖堂から入る光がキレイでした。アンティーク調で天井も広く、席も割とスペース広く取れたのですごく良かったです!階段からの入場もお姫様気分を味わえて嬉しかったですし、ソファー席も居心地よく過ごせました。装花と料理、そして前撮りにお金をかけました!装花と前撮りは自分達が納得いくまで良いものにしたかったですし、料理はゲストの方に喜んでもらいたかったので、かけて良かったです。ペーパーアイテムは持ち込みしたので安くすみました。フォトラウンドも自分達でフォトドロップを手作りしました!メニューはどれも美味しくて見た目も良くて、ゲストにも皆さん喜んでもらえました!駅からひたすらまっすぐの道だったのでアクセス良く、10分から15分程度と近いのも良かったです!周りは特に気になるものもなく、三角屋根が目印で分かりやすかったです。スタッフさんは皆さん優しくて話しかけやすいので、何でも相談出来ました!自分の事のように喜んでもらえて嬉しかったです!割と何でも持ち込み出来るので、節約したい人は持ち込みした方がいいと思います!大聖堂と披露宴会場が気に入れば決めていいと思います!準備は本当に早めにするのが1番です!笑詳細を見る (553文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが特徴的なクラシカル会場
大きなステンドグラスが特徴的な会場。天井も高く、オルガンもあり、いわゆるチャペルと言われて想像する通りの設備。白を基調にした華やかな会場と、木目を基調にしたアンティークな雰囲気の会場の2つから選択可能。いずれも60人程度であれば余裕を持って入れる大きさ。相場が分からないので高く感じた。得点で大幅値引きを受けられたのは良かった。日常的には食べられないような特別感のある料理が多かった。また、味も美味しく当日が楽しみになった。駅からは徒歩10分程度と近く、道のりは単純なので迷う心配はない。街の中に急に現れるような印象だが、中は外の街並みを感じさせないような造りになっていた。スタッフの方の対応はとても丁寧だった。担当の方と年齢が近い事もあり、細かな事も相談しやすいと感じた。チャペルのステンドグラスは必見。チャペルでの挙式考えてるカップルにはおすすめ詳細を見る (375文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
教会が素敵
大聖堂のスタンドグラスがとてもきれいでした。赤い絨毯には白いウエディングドレスが映えるだろうなと感じました。天井は高いですが、広さはあまり大きすぎず、少人数でもスカスカな印象は受けなさそうでした。披露宴会場は2箇所から選ぶようになっていました。雰囲気が全然違うので、自分の好みに合わせて選ぶことができました。ゲスト卓は長テーブルを縦に並べるかたちをとっているとのことでした。当日成約特典の値引きが大きかったですが、他の式場の見学も控えていたので、即決できませんでした。数品試食をしました。実際にどのコースのお料理かはわかりませんでしたが、どれもおいしかったです。最寄駅から徒歩10分程度です。道順は簡単で、はじめての方でも迷わずにつけるかと思います。ただ、ご高齢の方や足腰の弱い方にとっては少し距離があるように感じます。担当の方はとても明るい雰囲気の方でした。若い印象だったので、少し心配なところもありましたが、誠意を持って対応していただいたと思います。大聖堂のステンドグラスがとても素敵です。大聖堂で挙式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧倒的スケールのステンドグラスが魅力
圧巻のステンドグラスがとてもインパクトがあり、イメージ通りのチャペルアットホームな感じで、ゲストとの距離も近く、大切な日を楽しく過ごせると感じます。白色の会場で飾り付け次第で、明るく華やかにできると感じます。特典の利用も含めて、予算額は想定していたくらいです。見積もり時に、色々とグレードアップした内容の見積もりを作成していただいたり、どの内容ならどのくらいの値段かなど細かくお伺いでき、最終の見積もりも内容含めて説明いただき、満足です。試食した全ての料理を美味しく味わえました。一つ一つ説明や、タイミングも含めて、色々と気遣いをしていただきました。カレーが有名だと聞き、結婚式のイメージがなかったのでびっくりしています。柏駅からも通いやすい場所であり、人混みが多い場所でもないので、安心して来館できると思います。提携の駐車場が少しわかりづらいかもしれませんが、台数は止められます。知識が豊富で、常に笑顔で対応していただきました。7ヶ月ベイビーも一緒だったのですが、全てのスタッフが気持ちよく対応してくれました。疑問をたくさん質問しましたが、丁寧に全てに対応してくれました。ステンドグラスのチャペル見積もりをどれだけ本来のグレードで近づけるかによって、今後に繋がると思います。披露宴会場もゲストと近いところはとてもアットホームで魅力的だと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な会場
ステンドグラスが綺麗な挙式会場でした。ロングトレーンが映えるので、ドレスも綺麗に見えるなと感じました。披露宴会場は2箇所あり、白を基調としたアットホームな明るい会場とクラシカルな大人な雰囲気の茶を基調とした会場があり、イメージに合わせやすかったです。4月までの契約で約100万以上割引になったのは大きかったです。細かく金額は見積もりを出してくださり、納得のいく見積もりとなりました。持ち込みに関してはそんなに厳しくはなさそうな印象です。あまりみたことのないカレーやお出汁などお料理はとてもこだわっているのが感じられました。ゲストには美味しい料理を!と思っていたので文句なしでした。駅から近く、遠方から来るゲストも来やすいなと感じました。周りはほんとに駅前という感じで急に式場がでてくるのでびっくりしました。わからないことや気になることなどは細かく質問したのですが、しっかり返答してくださり安心感がありました。料理はゲストにする大事なおもてなしなので評価が高かったこちらの式場は安心して決められました。どんな結婚式にしたいのかをイメージしておくのは大事かなと思います。こんなことをしたい!や会場はこんな感じのアレンジしたい!など写真を見せてそれに合った見積もりを見てもらうなどしてもらうと良いかなと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場がとても素晴らしいです
ヨーロッパの教会から移設した会場であり、重厚感があり神聖に感じます。スタンドガラスが大きくとても綺麗で、落ち着きもあり非常に素晴らしいです。会場の大きさは100名程参列できるくらいで、2階部分から撮影ができるようになつています。白を基調とした明るい会場が選択できます。テーブルは円卓ではなく晩餐形式です。子どもが遊べたり少し休憩できるスペースがあるのが良いと思いました。最寄り駅までは徒歩10分くらいで、隣に駐車場があります。大通り沿いではないので静かです。挙式会場と披露宴会場は大きすぎず、少人数の規模でも違和感なく挙げられるところがよかったです。披露宴会場が2種類あるのでどちらが希望のイメージに合うか確認すべきと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式高いチャペルが素敵!
チャペルは格式の高さを感じ、またステンドグラスが素敵でした。時間帯でステンドグラスから差し込む光の色が3段階で変わるとのことでそれも素敵だと感じました。木の風合いが良く、パイプオルガンがありました。披露宴会場が2つあり、モダンな印象の会場と明るい白を基調とした華やかさを感じる会場があり、いずれも素敵で迷いました。どんな方でもこちらでウエディングしたいと思えるような工夫がありました。いずれの会場も円卓でなく、四角のテーブルでした。新郎新婦の座席も3種類から選べ、ソファー、テーブルなどさまざまなスタイルがありました。30名でオプションにもよるが200万弱程度でした。見積もりは高めのコースをつけていたりもするので前後するかとは思います。料理のコースの料金が何段階かに分かれていて、自分の予算に見合ったものが選べると思います。当日成約特典ありました。コース全体が非常に美味しく、ゲストにも満足してもらえそうな内容でした。特に、最後にいただいたカレーが2色のルーが乗っていておもしろく、また大変美味しかったです。柏駅から徒歩圏内でわかりやすい場所にあります。車で行く場合は、コインパーキングがありそちらを利用します。駅までのシャトルバスもあるとのことで、遠方の親族も安心です。ご担当者の方が真摯に対応してくださり、また子どもが居て騒いでしまっても丁寧に対応してくれました。ご説明も丁寧で不安なく準備を進められそうです。挙式は生演奏であること、ケーキもパティシエと打ち合わせをしてオリジナルケーキが作れること、引き出物は式場での手作りお菓子であることが気に入りました。どんなカップルでもおすすめ出来る式場だと思いました。ゲストの待合室も広く、披露宴会場もタイプの異なる2会場があり、それぞれに合ったスタイルで式を挙げられると思いました。料理は金額ごとにどんなコースがあるか確認するといいかもです。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂が素敵な魅力ある挙式会場
伝統的なスタンドグラスを使用していて日の入り方が新婦をとても綺麗に見せる作りになっています。また、パイプオルガンがあるため生演奏は重厚感のあるものに仕上がりそうです。ホワイトを基調とした方とブラウンを基調とした方の2つから選ぶことが出来ます。ホワイトの方はモニターが4箇所から出るため映像での演出はどこの席からもしっかり見ることが出来る様になっています。ブラウンの方はステントガラスが階段の所に使われていて登場でとても華やかな演出が出来る様に工夫されています。1回目のブライダルフェアでの参加でとてもいろいろな割引が付きいろいろオプションを付けても50名で260万程度の見積もりとなりました。満足しています。メニューは出汁にこだわっている為叔母や叔父の口にも合うようになっています。珍しいメニューとしては二種類のルーからならカレーライスにこだわりがありとても美味しかったです。柏駅から歩いて10分ちょっとの所にあり隣にほパーキングがあるため車での移動でも問題なく対応出来るようになっています。スタッフの方々はとてもマナーが良く気品が良い印象です。担当の方はフレンドリーで親身になって案内や説明を行ってくれました。なんと言っても挙式会場のステントグラスとパイプオルガンには圧巻され一目見ただけでここがいいと思える場所でした。アンティーク調の結婚式場で小物等も可愛いものばかりでしたのでそのような雰囲気の好きな方にはピッタリだと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
豪華な雰囲気や上品なイメージの教会
朝昼夜で自然光がステンドグラスから入り、それぞれ違う雰囲気をなるとのこと。午前中の式希望しましたが、どんな雰囲気になるか楽しみです。二つ種類があり、挙式会場と雰囲気を合わせるか、ガラッと印象を変えるような演出も可能とのこと。90〜120名の収容が可能です。珍しく、コース内にカレーが選べました。とても上品な見た目で式場の雰囲気を壊さずに米を食べれます。男性から好印象かもしれません。式場周りに提供駐車場があります。無料券ももらえるので打ち合わせ等に便利です。しかし外観がやや古い為式場の雰囲気と違い気になる方はいるかも。かなりフレンドリーなプランナーさんで、これからの打ち合わせも楽しく希望も伝えやすそうです。ステンドグラスがある教会とナチュラルな挙式会場とで悩んでいましたが、実際に見にいくと豪華な雰囲気や上品なイメージに圧倒されこちらの式場のに決めさせていただきました。最終金額とかけ離れないように下見の段階からプランに入れることを下調べしていくとスムーズに計画的に進むと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本物のステンドグラスが出迎える教会式
挙式会場は実際にイギリスの教会で使用していたものを取り寄せただけあり、雰囲気が温かく、本格的な教会式の結婚ができると思います。特にステンドグラスが美しく、日光の入射角度の関係上、時間帯によって輝き方が変わるとのこと。大変幻想的でした。披露宴会場は二か所あるので、自分の好みに合わせて利用できます。1つめはシンプルで開放的、明るい会場です。白を基調としたウッディな空間なので、明るい式にしたい場合はこちらを選ぶとよいでしょう。一方、もう1つは落ち着いたシックな会場であり、教会と同様ステンドグラスやパイプオルガンが設置されています。教会での結婚式の雰囲気をそのまま披露宴でも味わう場合は、こちらを選ぶとよいでしょう。なお、スタッフの方によると、どちらも同じくらい人気だそうです。下見1件目かつ当日成約特典という条件ではありますが、30名以下の挙式プランで100万円以内でした。この額はあくまで最低限なので、自身のこだわりなどを伝えて追加プランも踏まえた見積もりを取ってもらったところ、170万円程度になりました。結婚式の平均相場は180万円程度という情報を聞いていたので、特に費用を抑えなくとも平均以下に収まった点で、お得感を感じました。結婚式場と並行してレストランも営んでいるだけあって、大変おいしかったです。出汁とフランス料理の融合を謳っているだけあって、ソースの味が良いと思います。どの食材においても、そのおいしさを引き立てていました。スペシャリテはカレーということで、一風変わっていますが、風味豊かで丁寧な仕事ぶりが感じられました。金額についても1万円から1万9千円の価格帯で様々なコースが用意されており、自分に合ったものが探せると思います。駅から徒歩10分以内で、場所も分かりやすく、アクセスしやすいです。すぐ隣に専用駐車場もあるので、電車と車どちらでも大丈夫です。担当の方が大変丁寧に接してくださいました。実際の挙式の映像なども交えながら説明してくれたので、どのやり方が自分たちに合いそうか想像しやすく、満足です。式場の雰囲気が素晴らしい予算については、下見当日の契約を条件に値引きを受けています。他の式場も比較検討したい場合は、本命の式場を最後にもってきて、事前にほかの式場を回っておくと、決めやすいかもしれません。特になし。満足です。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスと料理が素敵です
挙式会場は大きなステンドグラスとパイプオルガンのある落ち着いた雰囲気のチャペルです。披露宴会場は白を基調とした部屋で、部屋前面の壁面は大きな窓になっており、自然光が差し込むとても明るい会場でした。カラードレスがプラン内のものでは選べず、値上がりになりました。ペーパーアイテムなどは持ち込みにして見積額を抑えました。持ち込み手数料もありませんでした。ゲストに喜んで欲しかったので、式場選びのポイントとして料理を重視しており、料理が決め手となってこの式場に決定しました。結婚式当日はゲストの皆さんに料理が美味しかったと言っていただきました。駅から徒歩約10分ですが、一本道で迷うことのない立地です。スタッフの皆さんは親切で、こちらの要望に真摯に対応していただきましたステンドグラスと料理がおすすめです。早めに式場を決定し、準備を進めていましたが、式当日まではあっという間でした。準備は早め早めで余裕を持ってすると良いと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが魅力的な式場
挙式会場はステンドグラスがとてもキレイで厳かな雰囲気です。天井も高く、赤いバージンロードがとても映えていました。挙式会場とは雰囲気の違う会場を選びました。白を基調とした会場で、明るくアットホームな雰囲気でした。料理のランクを上げたり、エンドロールムービーを頼んだ為、値上がりしました。料理もエンドロールムービーもゲストから好評だったので、つけてよかったです!ペーパーアイテムやウェルカムグッズ、花嫁のアクセサリーなどは持ち込みしました。8月の挙式だった為、特典が多くあったので、とてもよかったです。ゲストの方からはおいしかったと好評でした。出汁を使ったフレンチのため、幅広い年代層の方の口に合っていたと思います。当日は慌ただしく、ゆっくり食べられなかったため、事前利用ができるサービスがあり、事前にゆっくり味わうことができました。事前利用ができて、よかったです。式場までは徒歩10分くらいです。駅からまっすぐな道なので、ゲストの方も迷わず来られると思います。スタッフさんは常に笑顔で、こちらの質問にも丁寧に回答してくださいました。打合せは全てzoomでしたが、問題なく行うことができました。スタッフの方々が皆さん、親切で当日も心強かったです。挙式も披露宴もアットホームにやりたい方におすすめです!この式場を選んだ決め手は、挙式会場のステンドグラスのキレイさです。天井も高く、当日は晴れていたため、ステンドグラスから差し込む光がとてもキレイでした。暑い時期の挙式は特典が多くつくのでおすすめです。どの部分にお金をかけるか、話し合って決めておくといいと思います!詳細を見る (679文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な大聖堂
リニューアルしたばかりとのことで、施設全体的に綺麗でした。挙式会場のステンドグラスは、天気が優れなくてもいい雰囲気を演出してくれそうな感じがしました。披露会場はふたつ見せて頂きましたが、アーコールチェアで揃えられた会場がとても可愛らしかったです。少人数でかつ費用を抑えたいという要望に対し、少人数プランで対応頂く事が出来とても助かりました1番初めに先に着いた時に出して頂いたレモンのタルトからすでに驚きのおいしさでした。コースの試食をさせて頂きましたが、彼とひたすら感動しました。コンソメスープの演出もすごく良かったです。駅から徒歩圏内の距離です。隣にコインパーキングがあり、打ち合わせのときに割引券を頂き、無料で利用できました。電車でも車でも伺いやすい所だと思います。プランナーの方はもちろん、料理のサーブの方や、コーラスを聴かせて下さった方々など、みなさんとても温かく接してくださり、楽しく相談することができました。・ステンドグラスが綺麗な大聖堂・美味しい料理当日成約特典が大きいため、ある程度心に決めて見学されることをオススメします。割引となるプランが色々あるため、プランナーの方とじっくり相談されると良いと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく料理が美味しい!
何よりも教会が綺麗で、雰囲気が良かったです。昔ながらのパイプオルガンが備え付けられ、音の響きが温かく、心地よい空間でした。会場の椅子にこだわりがあり、アーコールチェアを使用した素敵な内装になっています。少人数でかつ費用を抑えたいという要望に対し、少人数プランで対応頂く事が出来とても助かりました。他会場に比べて圧倒的にクオリティが良く、とても美味しかったです。駅から近くて色々と便利です。徒歩で駅から行ける距離ですが、打ち合わせでは近隣コインパーキングの割引券を頂き無料で利用できました。昔からよく通っていた道で馴染みもあり、個人的にも嬉しかったです。細かい所まで決めずに伺ってしまったのですが、突然の無理な要望にも応えて頂き助かりました。式に呼びたい人数と、それに見合ったプランがあった事が決め手となりました。設備や雰囲気などは全て申し分無く、とても素敵な会場です。どこの式場にも言える事ですが、ブライダルフェアに一度参加すると、その日に成約した場合限定の割引があり、気軽に行くと即断しなくてはいけなくなるので、じっくりと選んでから下見に行くことをおすすめします。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
愛犬と一緒に式を挙げることができました。
挙式会場はステンドグラスから光が入り、とても素敵です。またリングドックができるところもとても良かったです。レトロな雰囲気で少人数での挙式にぴったりでした。参列者との距離も近くコミニケーションが取りやすかったです。料理をランクアップした点装花は初期見積もりには入っていないので注意が必要です。ドレス持ち込みは5万円です。プロフィール表、席次表、席札、招待状は全て手作りしました。駅からは歩ける距離です。道順も一本道なのでわかりやすいとおもいます。リングドックができるところ、また披露宴会場にサークル有りではありますが愛犬と一緒に過ごせたところ式場の決めては披露宴会場の雰囲気と犬と一緒に式を挙げることができると思ったところ。詳細を見る (311文字)
費用明細2,107,801円(41名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが映える挙式会場
ステンドグラスがありそこから自然光が入りとても素敵な雰囲気で挙式をすることができます。会場全体が木目調な感じでアンティークのような雰囲気もあるため落ち着いた挙式をすることができました。レストランとしても使われているアンティーク調の会場です。柱が多く少し全体を見渡し辛い点はありますが木目調のお洒落な雰囲気が気に入りこの会場を選びました。駅から10-15分程度歩きますが駅から商店街を通るずっとまっすぐな道のりなので迷うことなく行くことが出来ました。とにかく挙式会場ののステンドグラスが素敵です。光の入り方が時間帯によって違うそうなのでそこも選ぶポイントになってくると思います。私がこの式場に決めた理由はステンドグラスの挙式会場が素敵だったところとお料理が美味しかった所です。またリングドックが出来たところも大事な家族の一員のペットを連れて行くことができ嬉しいポイントでした。詳細を見る (387文字)
もっと見る費用明細2,107,801円(41名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も素敵
独立型のチャペルがあり、大きなステンドグラスからは光が差し込みドレスがキレイに映えそうです。2つあります。ひとつはチャペルと同じようなシックな雰囲気の会場で階段やパイプオルガンを使うことが出来ます。もうひとつは白を基調とした明るい会場です。当初予算内で案内してもらいましたが、やはりオプション等をつけるとそれなりにかかります。他にはないカレーが売りのようで、試食させていただきましたが美味しかったです。特にサイフォンでいれたスープは絶品でした。コース内容でも追加料金を支払えば組み合わせが可能です。駅近なうえ、一本道で行けます。明るくて、相談しやすいです。子供にも気をつかってもらえます。乳児を連れての結婚式ですが安心して式を挙げられそうです。特に打ち合わせはズームで行うので実際式場に足を運ぶ回数も少なく助かります。家族挙式で少人数の予定ですが、柔軟に対応してもらえました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切かつコロナ禍に対応した式場
正面に大きなステンドグラスがあり、日が差し込むととても雰囲気の良い会場だった。また、小さな子連れの参列者用に、式場後方に防音室になった部屋が用意されていて、マジックミラーの窓から挙式の様子を見ることが可能な点もよかった。披露宴会場は明るい雰囲気の会場と、シックな雰囲気の会場の2か所があり。明るい雰囲気の会場は、新郎新婦のテーブルの後ろに、横長に大きな窓があって、挙式会場と同様、採光に力を入れて部屋全体が明るい雰囲気になっている。シックな雰囲気の会場は、会場の2階から新郎新婦が階段を下りて登場するなどの演出やパイプオルガンが設置してある。サイフォンで淹れた「コンソメスープ」が一番印象的でした。実際、パーティの食事のコースはコンソメスープが決め手になっています。柏駅の東口を出て、そのまま真っ直ぐ徒歩6分ほど歩けばつくので、小さな子供連れの参列者でも歩いていけるのは良いと思う。また、道中式場からすぐのところに東横innがあるので、遠方からの参列者にも対応できるのも良い点。スタッフの方は、とても親切であるという印象。乳児を連れて、打ち合わせに行ったときも、子供とすれ違うスタッフさんはみんな子供にも挨拶してくれて、あやしてくれるなど式場のスタッフさんの雰囲気はとても良かった。また、コロナ禍ということもあり、打ち合わせをzoomで行っていただけて、来場を最小限にしていただけたのも、乳児がいる私たち(夏場だったの電車移動がある)にとってはとても良かった。・平日1日1組限定・参列者の待合室がとてもおしゃれ小さな子供連れやマタニティなどの状況に合わせて挙式のスタイル等を対応していただけるので、そういった夫婦・カップルにもオススメ。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスのある大聖堂で挙式ができる!
アンティークな雰囲気で、天井も高くステンドグラスが印象的な会場でした!お昼の時間と夕方の時間でステンドグラスの色合いも違ってどの時間帯でも感動的な挙式が挙げられそうでした。とても明るいアットホームな会場とアンティークの雰囲気ある会場と選べる。全て美味しいです。お料理の最後は4種類から選べる。駅まで5分とすごく近いのが嬉しい。会場の隣には系列の駐車場があるのでアクセスとても良いです!プランナーさんは丁寧に説明してくれて、子ども連れて行ったが、気にかけてくれながら進めてくれて対応満足です!1番のおすすめはチャペル。ステンドグラスある挙式会場は千葉には数少ないので是非直接見てほしい。日取りによっては割引特典がある。持ち込みの物によっては追加料もかかる。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルと料理と何より担当のスタッフがすばらしい!
挙式会場の本格的な英国式のアンティークな雰囲気、ステンドグラスやパイプオルガンがとても良いと思った。挙式会場内に窓がマジックミラー貼りになっている個室があり、赤ちゃんがグズっても授乳やあやしながら参列出来そうなのと、車椅子の貸出もあるそうで、ご年配やお子様連れのゲストにも優しいところが良いと思った。明るい雰囲気の会場とシックな雰囲気の会場が選べる。アットホームにしたいのなら明るい雰囲気の会場。落ち着いた感じでやりたいのならシックな雰囲気の会場と選べるのが良いと思った。見積もり段階ではこんなものかと思ったが、打ち合わせが進むに従って追加していくので、請求金額は未知数。料理が美味しいと有名なだけあってかなり期待できる。駅からまっすぐ歩けば着く。近くに提携駐車場あり。式場の周りの景色や環境は日常感満載だが、会場に入れば気にならない。こちらのやりたいことに対して、親身になって提案してくださり気持ちよくやりとりができている。スタッフの方々はみな丁寧で気持ちが良い。チャペルと料理のおいしさ!予算はどれくらいまで考えているかをある程度決めることと、妥協点とこだわる点を明確にしておくと良いと思う。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一目惚れしてしまうほど素敵な式場です!
挙式場は、大きなステンドグラスがあり、時間帯によって雰囲気ぐ変わる仕掛けがあり、とても素敵でした!披露宴会場は、アンティーク調で、階段もあり、控室など全ての世界観が統一されていて素敵でした!当日特典がたくさんあり、希望の予算に抑えていただけました!コース料理の一部を提供していただきましたが、素材の味を活かしたソースだったので、とても美味しかったです!ドリンクもオリジナリティー溢れるものが多く、とても美味しくいただきました!駅から歩いて行ける距離なので、電車がおすすめかなと思います!式場は、外国風で、入り口も素敵で入る前からわくわくするような外観でした!初めての式場見学で、少し不安でしたが、スタッフ方はとても親しみやすく、丁寧に説明してくださり、安心でした。また経験談なども教えてくださったので、とても参考になりました!入口から挙式会場・披露宴会場、控え室のすべてに世界観があり、料理やケーキもオリジナリティーが溢れています!日程と予算、人数をある程度決めておくのがポイントです!すべてが私好みの雰囲気で、もう最高です!これからの打ち合わせが楽しみです!詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
キレイな会場かつ、スタッフさんの対応が丁寧で即決しました。
チャペルは真っ赤なバージンロードと天井が高い印象でした。またスタンドグラスがキレイで、日の入り方次第で色が変わり好みの色が楽しめそうです。披露宴会場はチャペルに隣接していて、2カ所ありました。白く明るい雰囲気な会場とアンティークな雰囲気の会場がありました。割と大きめのスクリーンがありました。どちらもおしゃれでしたが、アンティークな雰囲気のほうに決めました。想定の範囲でお見積りしていただきました。初回での契約でお値引き頂けた部分も大きかったと思います。コース料理をいただきました。キレイで美味しい料理でした。カレーには少し驚きましたが、とても美味しかったです。これから相談して内容を決めたいです。駅から徒歩7分程でした。駅近でしたが、式場の周りは騒がしいような感じはしませんでした。外観もおしゃれでした。スタッフの方は話しやすく、式場について丁寧に説明していただきました。打ち合わせや相談もしやすい様な雰囲気で、リモートでも打ち合わせができるようです。スタッフさんの丁寧な対応が良かったです。1fの方は最近新しく改装したそうです。今後の段取り予定についての確認は大切だと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式はかっちり、披露宴はカジュアルに!
挙式会場は素敵な歴史ある教会です。赤いバージンロードとステンドグラスが本当に美しい。バージンロードは長い方ではないかもしれませんが、教会の天井が高さがあって雰囲気はかなりいいです。座席も木で温かみがあります。柏にいることを忘れるくらい綺麗な教会です。披露宴会場は、アンティークな雰囲気の階段付きの会場とカジュアルな雰囲気のレストランのような会場の二つから選ぶことができます。私は挙式とのギャップがほしくて、カジュアルな方を選びました。流しテーブルがおしゃれで好きだったので、装花も映えてよかったです。天井が少し低いので、開放感とか広い感じが好きな人には向かないかもしれませんが、新郎新婦とゲストの距離が近くて、アットホームな感じなので、ゲストの方が新郎新婦を近くに感じられるところが私は好きでした。新郎新婦が座る背後に窓があるのですが、思ったより自然光が入らないのでもっと自然光が入ればいいなという気持ちでその点を0.5マイナスにさせてもらいました。ドレスはやはり気に入ったものを選ぶとプラスになります。しかし私は最初ウェディングドレスのみの予定だったので、それにカラードレスを足した点が大きな値上がりかもしれません。ドレスの一つ一つの値段がプランよりも大幅にオーバーするものを選んだわけではありません。そして装花はやはりこだわると値段が上がります。初期の見積もりは最低限なので、ボリュームを出そうと思うとどうしても費用が上がります。時期が暑い時期の結婚式だったこともあり、得点でかなり割引がありました。また、ペーパーアイテムなどを全て持ち込むことによって、細々した出費を抑えました。アクセサリーやドレスの小物類も全て持ち込んだ点が節約ポイントです。全部美味しかったとゲストの方から大好評でした!お皿も盛り付けも一品一品おしゃれで可愛いし、婚礼料理にしては好き嫌いなく食べられる品が多かったというか、日本人の口に合うものが多かったんじゃないかなと思います。新郎新婦は当日はバタついて食べられないので、事前に試食もかねてコース料理をレストランでいただけるのもよかったです!お陰様でゆっくりと楽しむことができました。ウェディングケーキもとても美味しくて、可愛くて、ゲストにも大好評でした!デザインの融通も利かせてくださり、ほぼオーダーメイドのケーキが完成します!それも最高でした!柏駅から徒歩約10分で、道もまっすぐなので電車でのアクセスはいいと思います。柏駅には高島屋などもついていて、ゲストも待ち合わせなどしやすいかと。私たちはいつも車で打ち合わせなどに行っていましたが、提携している横の駐車場が使えて、式場からサービス券がもらえます。駐車場が式場専用ではないのと、少し停めづらい場所があったり、古めなのでその点で少しだけマイナスさせてもらいました。総じて交通の便は悪くないので、いいと思います。柏駅降りて、繁華街があるので、式場出て現実感を味わいたくない人にはおすすめしませんが、式場の中に入るとしっかりと雰囲気がありますよ!プランナーさんはじめ、当日のヘアメイクを担当してくれた介添人さん、カメラマンさん、ケーキを作ってくれたパティシエさん、ドレス担当さん、装花担当さん、司会者さん、みなさん本当に親切で、温かい方達でした。打ち合わせから当日まで、不快に感じたことなどは一つもなく、毎回全て気持ちの良いサービスをしていただきました。特に、プランナーさんはとても腰が低い方でいつも親身になって話を聞いてくださる方でした。こちらが嫌に感じるような営業感もなかったし、本当によかったです!初めて見学に行った時から最後まで同じプランナーさんに対応していただけたのは本当に安心でラッキーでした!当日の披露宴でのスタッフさん達もサービスがよく、ゲストの方々も沢山飲み物のお代わりとかできたみたいです!スタッフの方々がみんな優しくて温かったです。挙式はかっちりと、披露宴はカジュアルにアットホームにやりたい方におすすめです!節約したい場合は、時期的なものはかなり大事かもしれません。やはり閑散期などは特典割引が大きいと思います。こだわる点にはしっかりお金をかけて、こだわらない点は節約する、自分のそのラインをしっかり見定めて準備を進めていくといいと思います。詳細を見る (1785文字)
もっと見る費用明細3,570,249円(84名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心できるスタッフ!わんちゃんと一緒が叶う式場!
大きくて素敵なステンドグラスがあります。しっとりとした雰囲気です。わんちゃんの参列可能です。白を基調とした広くて明るい披露宴会場でした。挙式会場からガラッと雰囲気が変わります。窓から見える緑が綺麗です。こちらもワンちゃんの立入可能です。見積を複数の種類出していただき、納得感がありました。翌日、別の式場見学の予定があることを事前に伝えたところ、その見学が終わるまで、特典の対象期間を延長いただけました。ゆっくりと考えることができたのが、ありがたかったです。カレーが美味しかったです。珍しいメニューだと思います。子供も来てくれるので、喜んでくれそうです。駅から一本道で、それらしい建物は一つしかないのでわかりやすいです。スタッフさんの対応が大変よかったです。カジュアルすぎず、安心感がありますし、親身になって親切に対応いただけました。わんちゃんも一緒に参加できる点ワンちゃんと一緒に式を上げたい方私の場合、愛犬が11歳ですが、安心できる式場見学だと感じました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵でした!
チャペルが素敵でした。伝統的な雰囲気がありとても神秘的でした。窓から自然光が入り、外には緑が見えてとても明るくカジュアルな雰囲気でした。見学特典があり、他にもいくつかの割引があり予算見積もりが安くなりました。とても美味しかったです。予算に合わせてコースがいくつかあり、その中でも個々で色々とカスタマイズ出来るので理想のメニューにすることが出来る。最寄駅へのアクセスも良く、駅からも一本道で5分程度どとても良かった。チャペルが伝統的な雰囲気があり素敵でした。また挙式会場が明るくカジュアルな雰囲気だったのでメリハリがある式に出来ると思いました。親身になってお話を聞いてくださるので色々と相談した方がいいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がとても良いです。
挙式会場はステンドグラスがあり、とても雰囲気が素敵だと思います。歴史を感じる作りをしているのでインパクトがあると思います。披露宴会場は2種類から選べることができ、どちらも雰囲気が良く悩んでしまいました。白を基調にした方を選びましたが、ぜひ直接見てから決めることをオススメします。最寄りの駅から徒歩10分程度で着きます。駅から一直線に歩けば着くので迷わずに行けると思います。隣接したパーキングを利用すれば無料にしてくれるので、車の方はオススメします。挙式会場の雰囲気はとてもオススメします。他には無い感じがしましたので、ぜひ一度見られるといいと思います。下見は必ず行くべきだと思います。気になることは必ず担当の方に聞いた方がいいと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しいです。
大聖堂はレッドカーペットとステンドグラスの組み合わせがとても綺麗で圧倒されました。2種類とも雰囲気が違く魅力的でした。クラッシックなブラウンの会場は天井が高くレストランのような雰囲気で素敵でしたが、中心にある柱などで少し圧迫感を感じました。白い会場は天井が少し低いかな?と感じましたが明るくカジュアルな雰囲気でドレスやテーブルコーディネートのイメージも想像することが出来ました。駅から一直線の道のりでわかりやすかったです。見学の際に頂いたご飯が美味しかった。ステンドグラスの大聖堂が素敵で写真映えすると思う。披露宴会場は2つありましたが、時間帯などによって明るさなどが違うように感じました。実際の式の時間帯などを想像して見学出来るといいと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフのみなさんが親切でチャペルが圧巻です。
大きなステンドグラスがとても綺麗で圧巻でした。本物のパイプオルガンの音色を聴かせてもらいましたが感動しました。二箇所あり雰囲気が全く違いました。1つはカジュアルでもう1つはシックで高級感がありました。後者は階段もあり素敵でしたが会場に柱が何本か立っていたのが気になりました。当日成約特典が充実していたので、ここに即決できる方はいいと思います。全て美味しかったのですが、カレーが特に絶品でした。あのカレーをもう一度食べたいです!柏駅からほど近く、隣に駐車場もありました。アクセスは最高だと思います。みなさんすごく丁寧に対応してくださり、この会場にしようか本当に悩みました。当日に向けてイメージしやすいよう質問にも一つ一つ優しく答えてくださりました。チャペルがとにかく圧巻でした。赤いバージンロードも豪華な感じがしました。アクセスがいいので遠方からのゲストが多い方はいいと思います。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲連休SP\JUNO46.2万円×料理ランクUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
